【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、制限緩和要求へ…9回までOK、孫コピーは×★4
202 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:58:38 ID:Wg9vsspF0
ダウンロードが違法と言う輩にも、何法何条何項に違法だと書いてあるのか?
と問うと何も答えられなかった。
コピーガードとやらも同じ。
出したかと思えば、著作権法 とかまったく具体的でないし。
>>201 違法かどうか判断するのは裁判所だから、
正確に言えば「マクロビジョンをクラックすると訴えられる可能性がある」
だな。
文化庁の理屈を裁判所がどう判断するか。
204 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:01:49 ID:3LWEDpatO
これやら携帯とかも、業界の自主ルールってろくでもないのばっかりだな
国が文句言わなけりゃ、何も変えようとしないしさ
206 :
201:2007/07/08(日) 04:03:06 ID:7x5OwQJB0
>>202 >ダウンロードが違法と言う輩にも、何法何条何項に違法だと書いてあるのか?
>と問うと何も答えられなかった。
その言った輩というのは文化庁の役人ではないだろう。
コピーガードも同じと言っているが全然この話とは違う。
著作権法を司る文化庁が違法だと言っているんだから、違法に決まっているじゃないか。
207 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:03:18 ID:YKi6azH40
NHKの大河も朝連も、視聴率が下がっているのは著作権過保護の結果
なんだが。
208 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:05:03 ID:ONbmlWvq0
著作権を理由に、私的複製まで制限する価値のあるテレビ番組ってあるの?
テレビ番組のコンテンツ自体、海外のパクリとか、時代や局を越えたパクリものもある気がするけど。
テレビのようなコンテンツ自体、永遠にオリジナルなものになり得るのかな。
209 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:05:31 ID:YKi6azH40
民放連が「我々はコピワンをやめます」と宣言して、NHKをさらし者にしろ!
210 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:05:38 ID:Wg9vsspF0
30条はこのとおりなので、まったく問題はない。
技術的な制約である。
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)
211 :
201:2007/07/08(日) 04:06:36 ID:7x5OwQJB0
>>203 確かにそうだな。
合法か違法か判断するのは裁判所であることは間違いない。
文化庁が違法だと言っていることから、マクロビジョンをクラックして
逮捕された場合、裁判で有罪の判決でる可能性は高いと思われる。
213 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:08:08 ID:YKi6azH40
>>208 そうだね。コピーフリーの海外番組のパクリに何ゆえコピー制限をかけるのか。。。
214 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:08:13 ID:Wg9vsspF0
いや、だから
マクロビジョン回避はよく行われているが
それでパクられて有罪になったのがいるのか。
どこの誰さんか。
215 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:08:32 ID:pNBEQzus0
声は上げずに黙って立ち去り二度と相手にしない。
これが日本の消費者運動。
216 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:09:17 ID:DbrkAUpP0
ようつべ程度の画質でも満足な俺には
テレビ番組をビデオカメラで撮影。これ最強
>>214 それは、「親告罪だったから」、いちいち起訴もされなかっただけで、
「著作権法に違反する行為」だったのは事実ということだろうよ。
非親告罪化したときに、正犯やら幇助犯やらでパクられる可能性もあるけどな
218 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:11:38 ID:YKi6azH40
HDTV画面とビデオカメラが一体化された「撮影録画機」、
誰か中国で大量生産してくれ。
219 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:12:18 ID:Wg9vsspF0
DVDのコピー、CSSの解除
CSSは良くてマクロビジョンが悪いと言う根拠が定かでない。
定かでない上に、それでパクられたのがいない。
親告罪云々は関係がない。
アップロードしたものは、すべて例外なくCSSやマクロビジョンが解除されている。
なぜ、「アップロードに関してだけ」罪に問われるのか。
マクロビジョン回避が罪なら、それも併せられるはずだがされていない。
なぜか。
>>211 んだね。
まあ訴えられる可能性高い時点で一般人が手を出せるものじゃないな。
つーか、テレビの収入源は広告だろうに
何でそれでコピーワンスとかが出てくるんだろうな。
良く判らんわ。再放送で金稼ごうって腹なんかね。
>>214 あぁ、なんか話噛み合わないと思ったらアナログにコンバートして劣化コピーする話だったのか。
221 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:13:13 ID:7x5OwQJB0
>>214 マクロビジョンのを回避して有罪になったというのは聞いたことがないが、
これから逮捕者が出る可能性はある。
今まで居なかったからこれからも逮捕されないとは言えない。
Winnyを作った47氏のような逮捕も有り得る。
>>219 >なぜ、「アップロードに関してだけ」罪に問われるのか。
IPによる接続記録を追跡し易くて検挙したり
ウラを取るのがやりやすいからだろうよ。
>マクロビジョン回避が罪なら、それも併せられるはずだがされていない。
>なぜか。
検挙したり逮捕したりウラを取るのが難儀だからだろうよ。
223 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:13:56 ID:uMh6xjc8P
著作権保護が目的ならレコーダーの販売禁止して
日本はテレビ番組の録画すら禁止にしちゃえば良いよ。
痛いマクロビジョン厨がいるスレはここですか?w
225 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:16:07 ID:IfkaGfER0
とにかく9回の根拠を知りたい…
226 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:16:21 ID:Wg9vsspF0
やりやすいとかではなく、
アップロードでパクッた奴が上げていたものは
もはや親告罪とかではないわけだ。
パクッていて、マクロビジョン外したかどうかがわかるんだから。
ウラなど簡単に取れる。
こんな状況でなぜ、アップロードに関してのみなのか。
マクロビジョン外しが罪なら、これも併せられるはずだ。
犯罪防止のために一般人まで犯罪者扱いする。
そんなに著作権が大事なら放送局に引き篭もってセンズリでもしてろ。
二度と番組を放送しようなんて思うんじゃねえ。
228 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:16:49 ID:ly9BVLpm0
自分で楽しむのに孫コピーなんか必要ないだろ?
子コピーも1枚で十分じゃないか
それが9回も出来るのに何が不満?
理解できないね
229 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:17:26 ID:ONbmlWvq0
テレビ番組の私的複製で、具体的にどんな著作権が侵害されると想定してるんだろうか。
そこがよくわからん。
230 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:18:37 ID:Wg9vsspF0
「お前、DVDからコンテンツ抜き出してアップロードしてたろ パクる」
で、アップロードしてたのがパクられた
警察は、ウラ取りのためにそのコンテンツを精査する
「この時点で、マクロビジョンが外れているかどうかがわかる」
自動的にわかることなのに、なぜ難儀なのか。
しかも「だろうよ。」とは何か。思い込みか。
231 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:18:38 ID:uMh6xjc8P
録画すら禁止にすればみんなリアルタイムでテレビ見るようになって
家族団らんで平和な日本になるよー
もう録画という行為を罪にしましょう。
ビデオカメラも盗撮とかするやつ多いから禁止
232 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:18:51 ID:3LWEDpatO
233 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:19:12 ID:ly9BVLpm0
>>229 劣化しないデジタル映像を無制限にコピーされてばら撒かれたら商売上がったりじゃないか
234 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:19:41 ID:7x5OwQJB0
>>219 マクロビジョンの回避は人知れずやっていて、
警察にばれていないから逮捕されないだけ。
ばれて、証拠があるなら間違いなく逮捕される。
下の条文があるからな。
第109条第二項
次の各号のいずれかに該当する者は、
五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、
又はこれを併科する。
四 第百十三条第二項の規定により著作権を侵害する
行為とみなされる行為を行つた者
そんなに複製されるのが嫌なら、もうアナログでよくね?
権利意識の高いアメリカでもコピワン規制がないのに
日本でのみ規制があるのは
それだけ視聴者が甘く見られてる証拠
企業のエゴを糾弾するプロ市民が批判される社会じゃ消費者や労働者の権利なんて守られるはずがない
237 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:21:19 ID:Wg9vsspF0
だから
親告罪云々は関係がない。
アップロードしたものは、すべて例外なくCSSやマクロビジョンが解除されている。
なぜ、「アップロードに関してだけ」罪に問われるのか。
マクロビジョン回避が罪なら、それも併せられるはずだがされていない。
なぜか。
「お前、DVDからコンテンツ抜き出してアップロードしてたろ パクる」
で、アップロードしてたのがパクられた
警察は、ウラ取りのためにそのコンテンツを精査する
「この時点で、マクロビジョンが外れているかどうかがわかる」
自動的にわかることなのに、なぜ難儀なのか。
238 :
234:2007/07/08(日) 04:21:58 ID:7x5OwQJB0
訂正
持ってくる条文を間違えた。スマソ
239 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:22:35 ID:uMh6xjc8P
孫が禁止だとCMカットとかの編集も出来ないし、
DVDメディアが劣化する前にバックアップするなどが行えない。
9回の根拠は家族3人で一人3回まで
240 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:22:38 ID:ONbmlWvq0
>>233 音楽CDなんかは分かるんだけど、
テレビ番組の場合、製作段階と、放送後の視聴率(次の営業効果)で完結してないのかな。
241 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:23:23 ID:Wg9vsspF0
「パクって更なる証拠固めをすれば自動的にわかる」ことが、なぜ難儀なのか。
携帯プレイヤーでみるためにも孫コピーは必要なわけだが。
>>228 メディアは劣化するんだよ
DVDRは特に録画した時点でブロックノイズが発生したりする
最近はメディアの値段を下げるため品質の劣化も著しい
品質を維持するために定期的にバックアップを続ける必要がある
バックアップの取れないコピワンはバックアップを取る技術が確立するまで再生しないで保存するしかない
詳しくはCDR板で調べろ
244 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:26:41 ID:Wg9vsspF0
ビデオ時代なら、AGC回路がないベータマックスや初期のVHS
あれは違法機だったのか。
マクロビジョン外しが違法なのだとしたら、
これらを売ったメーカーは有罪だったはずだが。
なぜ何の揉め事もなかったのか。
なんでわざわざこんな縛りだらけのデジタルに移行せにゃならんのだ。
これじゃあどう考えてもアナログのほうが使い勝手がいいぜ常識的に考えて。
246 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:28:01 ID:uMh6xjc8P
CMがカット出来ない、再生時早送り出来ない機能をつければよい。
最初に録画したひとの本名が記録されればよい
247 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:28:27 ID:sC2aqZfz0
これ誰が悪いの?
248 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:28:33 ID:0vyjGwar0
しかし日本のケチ根性ってなんなんだろうな。
249 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:30:40 ID:dWUTheN70
とりあえずほんのちょっと進歩?
ワンスには実際困っていたからな。
一度焼きに失敗したらお陀仏だから。
250 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:28 ID:wEgObjn40
アナログ放送を止めない気がする
251 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:32 ID:uMh6xjc8P
BCASを生かして録画したものにBCASの番組が記録されれは良いよ。
孫にも曾孫にも残るようにして私的複製の枠をはみだしたら
ビビビッて信号飛ばしてそのBCASカードを無効にしたら良いよ
252 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:37 ID:7x5OwQJB0
>>244 技術的保護手段の回避が違法になったのは1999年の著作権法改正でのこと。
それまでは違法ではなかった。
メーカーは画像安定装置として売っているのであって、
コピーガードキャンセラーとして売っているのではない。
1999年の著作権法改正前は堂々とコピーガードキャンセラーとして売られていたが、
それ以降では画像安定装置に名称を変更されている。
画像安定を目的としたならば違法とはならないからだ。
しかし、明らかにマクロビジョンを回避している場合には摘発されるだろう。
ところで、ぜんぜん調べもせずに書くんだけどw
地で痔対応のキャプチャーボードってあるの?
カノプーは撤退した?とかって聞いたけど。
254 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:34:55 ID:uMh6xjc8P
考えてたらめんどくさくなってきた。
エンコ職人にお任せすることにしよー
256 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:37:30 ID:uMh6xjc8P
地デジ対応のキャプチャはあるけど
自作PC用は無い
>>253 B-CASが認証しないから自作用はないよ
家電メーカーのPC用にしか供給されてない
258 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:40:39 ID:dWUTheN70
しかしほんのちょっと進歩とは書いてみたものの、
孫コピーも1〜2回認めていただかないと、バックアップにはならんなぁ。
259 :
252:2007/07/08(日) 04:41:41 ID:7x5OwQJB0
>>244 画像安定装置ではビデオデッキの回路の話だったかな失礼。
法律は遡及しないからな、過去のものには適用されん。
>>257 地デジチューナー搭載のキャプチャボードは絶望的だね。
ただ、チューナー無しHDCPフリーのキャプチャボードは外国から入ってきそう。
261 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:44:57 ID:SYx0CJdR0
マスゴミ護送船団とカスラックが元凶だろ。
プロ市民や消費者団体が、
政府やら米軍やら過去やらだけにこだわって、
消費者としての利益に無関心なのにつけ込まれてるんだよ。
コピワン放置も中国毒菜放置も根は一緒。
262 :
259:2007/07/08(日) 04:45:29 ID:7x5OwQJB0
>>260 外国から入ってきても使えないんじゃないか。
地上デジタル放送の日本規格は日本しかないから。
>画像安定装置ではビデオデッキの回路の話だったかな失礼。
間違えた。
画像安定装置では「なくて」ビデオデッキの回路の話だったかな失礼。
>>256,257
さんきゅ。
つーか、なにそれマジ?
なにそんなバカな制度作ってんの?
マジこの国オワタ?
鎖国してるつもりなのか?
DELLとかにもないのかね?ないとしたらまた外圧くるんじゃないの?
そのほうがいいけどw
MDとCCCDの失敗から学ぶことはたくさんあるよ。
>>260 871 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 03:12:30 ID:UYkT9Zry0
>>869 ATSC 北米方式 ← 韓国もコレ
DVB 欧州方式 ← 一人勝ち状態 台湾はコレ
-----ココまで5千円ハイビジョンチューナーあり-----
ISDB 日本独自方式
使えない。
266 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:47:54 ID:dtr44f5b0
これって暗号技術とか使ってるんじゃなくて「この信号が入ってるのはコピー禁止って
ルールにしましょうね」って申し合わせてるだけの規格なんじゃねえの?
最初からルールのルの字もしらない中国人が作った機械使えばいくらでもダビング出来るような・・・
267 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:48:36 ID:uMh6xjc8P
メーカーパソコンなら地デジ録画出来るよ。
268 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:51:52 ID:SYx0CJdR0
最低、アメと同等になるまで地道に叩きつづけるしかないな
269 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:52:49 ID:uMh6xjc8P
>>266 外国製品での受信排除目的にB-CASがある
シナ人が突破してくるかは不明
WOWOWのスクランブルとかみたいに硬いガードかも
>>263 B-CAS社は汎用バスに生リソースを流すのを嫌がるという
PCでのキャプチャに否定的だからなw
DELLにも今のところ気配は無いと思われ
これは一種の戦争。
利権ヤクザ側の醜悪極まる性質上、決着はどちらかの死を以ってのみ。
>>265 つまり携帯同様どうしても鎖国したいんだww
273 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:58:11 ID:f5aHKQ+Z0
落ち着いて考えると留守録のために録画する、つまりタイムシフトなわけで
コピーワンスで充分なんだよな。
テレビ放送なんて一回見れば充分で、何度も見たいものなんてそうはない。
時間とリソースの無駄でしょ?
著作権も守られるわけだし、いいんじゃね?
ま、オレはテレビなんて全く見ていないし、高い金出して地上波デジタル機器なんて
買う気は毛頭ないがなw
金の無駄だ、あんな下らないものw
274 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:58:43 ID:OKHuWRgN0
もうコピーイヤッスって名前に変えてしまえ
275 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:00:15 ID:SQUUqdAzO
むしろ、コピームリッス。
276 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:02:08 ID:vACF4wRb0
277 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:03:46 ID:uMh6xjc8P
完全に禁止にして録画機器占いのが一番だよ。
半端な制限は格差を生む
マジメな奴だけ不便になり
悪い奴には制限は無駄
家電業界の売上不振が続けは、制限は無くなる。
だから、2011年のアナログ放送終了まで買い控えるのが吉。
279 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:05:37 ID:SYx0CJdR0
鎖国体制を作り上げて、利権ゴロが甘い汁吸うような構造が、日本でまかり通りすぎ。
放置しとくと、消費者が損するだけじゃなく、だんだん国際競争力も失われてゆく。
ゆくゆくは日本全体が経済的敗者へと転げ落ちる事になるよ。
280 :
反国際化、テレビ局:2007/07/08(日) 05:06:17 ID:xTWk27nv0
>>1 >10回目にコピーした際、DVDレコーダーのハードディスク(HD)に録画した番組は自動的に
消去される。ダビング先のDVDから他のDVDなどに再びダビングする「孫コピー」やインターネットへの
配信は、従来と同様に制限される。
すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していない
ため、従来と同じく1回の移し替えしかできない。
この辺はどうしても問題になるなww
281 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:07:12 ID:uMh6xjc8P
720pで放送してください
282 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:08:47 ID:z0La7wkd0
どうせハッカーが何回もコピーできるようなプログラム作ってくれるんだろ?だろ?
283 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:10:38 ID:uMh6xjc8P
720*480p程度でしか録画出来ないようにして
孫からはQVGAのペグ1にしてしまえばー
確かに今は録画して残したいものなんかないけど規制があるっていう気分的な反発がある
だからまだまだVHSしか使わない、無理して買うもんじゃないでしょ
>>281 ソニーさんとNHKさんが大反対です
1080i<720pは明らかなのに
286 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:12:13 ID:SQUUqdAzO
>>273 ( ゚д゚)…………(つд⊂)ゴシゴシ ………………( ^∇^)ぉぉ! 確かに!!
考えてみれば、一般の番組を保存したこと無かったっけ。
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノヽノ \ / \ / \
まぁニュース、天気予報は新聞、ネットがあるし………別段困らんな。
考えてみれば、ここ一ヶ月、TVなんて見てないや………
287 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:12:13 ID:dWUTheN70
>>280 HDDの性質と現状の容量からいって、いつまでも大元をHDDに保存しっぱなしというわけにはいかん。
だから、別媒体へのコピー回数が多いことより、孫コピーが可能であることのほうが大事なんだよな。
まぁ無制限コピーが良いのはもちろんのこととして、
どうでしょ妥協案として、コピー5回・孫コピー5回で。
288 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:12:27 ID:7V/HyvLF0
>デジタル放送のダビング制限について、海外では、09年のアナログ
>放送終了を控えた米国でコピー制御が計画されたが、実施されていな
>い。フランスや韓国でもダビングの制限はなく、コピーワンスは日本
>独特の慣行とされていた。
日本だけ時代に逆行か・・・。
289 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:13:06 ID:ql1SVwMW0
1080pで・・・
これはあれか。
結局証拠が残らない「スパイペーパー」となる訳か。
DVDのリージョンチェックはアメリカが日本へ強制した
292 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:14:52 ID:SYx0CJdR0
ダメ
少なくとも回数制限撤回までは妥協しては
ダメ
293 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:15:58 ID:YZEgRrFL0
コピーワンス完全撤廃した方が市場は拡大すると思うのだが、、、
これじゃデジタル家電、メディアも売れんだろ。
著作権保護と言うなら、違法コピーの中国をなんとかせい。
世界の常識 日本の非常識だな
294 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:18:17 ID:uMh6xjc8P
なんで液晶がメインなのにインターレースなのさ
アホかと
I-P変換も無駄だし1080pには帯域たらないし
720pにしましょー
SXGAのモニターで黒帯付けてDbD出来るチューナーとかだしてー
アナログ入力あまってるんだよね
295 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:20:09 ID:74CUXNnp0
コピー良いか悪いかの問題であって〜回は良い〜回目からはダメってこんなんアフォだろ
〜回って言う奴はその人の都合だろ?ばかげてるw
コピーされたくないのなら垂れ流すな!
液晶信号を直接キャプチャする
デジタルコピー機、幾らなら買う?
297 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:22:28 ID:uMh6xjc8P
落っことした食べ物も3秒以内に拾えばセーフ
298 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:23:38 ID:SYx0CJdR0
回数制限キープするとなると、機械の買い替えが必要になるわけだ。
メーカーサイドはここら辺にうまみを感じて、妙な妥協案が出てきたんだろね。
299 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:24:03 ID:fsBFzpU00
そもそも
「著作権っていうものが何を意味するのか」
「ソフトウェアが複製されることによって具体的に供給側にどんな不利益が生じるのか」
という根本的な部分を検証しないまま制度を作ろうとするから
コンテンツの供給側も家電メーカーも、そして視聴者も皆理解できないシステムが出来てしまうわけで・・・
300 :
名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:27:27 ID:uMh6xjc8P
み忘れたドラマなどは知り合いからビデオを借りて見たりするから
次回からも見るわけで
規制が厳しいとテレビ離れは加速するだけなのに。
まずスポンサーが離れるよなー番組つくれなくなるよ
301 :
名無しさん@八周年:
>>296 いや、もうそんな無理してコピーしなくていいや。
さて、
それよかBCASむかつくので、BCASカードなしで済む有料放送とかない?
ケーブルならおk?
ウっとこの地域のケーブルは高くてショボい。