【赤城農相事務所費】 母親「家賃など受け取ってない」…後援会代表?も「自分の名前使われてるとは知らず」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
743名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:14:47 ID:VMt6ZD1U0
    三晋晋晋晋晋晋晋,       政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,    
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    消費税UPと残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'   
  晋晋晋          三晋晋    庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋    年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I    郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/  
    │   ノ (___) ヽ  │    長崎に原爆落とされてもしょうがない
    │    I     I    │  
     I    │    I    I   現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
     i    ├── ┤   │   
     \  /   ̄  ヽ  ,/     杉村太蔵自民党議員が幼児虐待しちゃうのもしょうがない
       ヽ_      'ノ       
     しょうがない閣総理大臣      女性なんて産む機械なんだからしょうがない
   (責任は感じてるけど取りませんw)  
744名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:23:17 ID:IzBTuJiZ0
今年の親不孝大賞は決定しますた!ヽ(^∀^ )ノ
745名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:34:51 ID:wCuZ3fBC0
野党は大丈夫か調べてから言え
746名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:52:43 ID:G4oYg6qC0
やっぱ年金積立ネコババしてる政党は格が違うぜ
747名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:57:50 ID:p5zHScMXO
金を借りるとキッチリ3%の利息をとるうちの親父とは大違いだな。
748名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:58:29 ID:Mq6jrjduO
昨日の私よ、さようなら
今日の私よ、こんにちは
三歩歩けば忘れるトリ頭、前言撤回なんのその
今日も言います、言わせます
さぁ言ってみよう!言わなきゃ逝かすぞ!言い切ろう!
749名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:59:47 ID:9ogKsAF9O
赤城 俺は 松岡だよ はめられたか 両親を使うなよ まってるばい。
750名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:04:19 ID:ceodmlSC0
自党の関係者でもある高齢者の真摯な発言をボケ老人の戯言扱いですか?
安倍って日本を腐らせ汚すだけの存在だな。
751名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:04:33 ID:sgxuWTTuO
>>745

何勘違いしてんだ。

批判したいなら自ら証拠 提示しろよ。

アカギもな。
「みんなやってるもんっっ」とか…
根拠がなきゃただの言い掛かり。
752名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:12:26 ID:Toie3lKQO
もう何でもアリだな。
このままでは 早く
『「選挙管理委員会」監視委員会』
を作らないと危ないぞ!

何が起こるか、為されるか、分からない!
753名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:20:37 ID:5Q4dYJV40
この電話も盗聴されている!
754名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:21:13 ID:ToS+69Jo0
赤城農林水産大臣自殺したら
デスノート・キラ教に入信する
755松岡よりはるかに悪質な赤城問題:2007/07/10(火) 00:07:34 ID:rTMyFa0F0

[ 7月9日 NTV「スッキリ」に於ける勝谷誠彦の発言要旨 ]

これは簡単な話で、言い訳するのなら領収書を出せばいいだけのこと。
でも、赤城氏は出せない。

議員会館の事務所は今でこそ領収書が必要にはなったけれども、赤城氏は
多い時で年間一千万円の光熱水費を計上している。
しかし(松岡大臣の時も問題になったが)議員会館の場合は無料なのである。
では、その一千万円は何処にいったのか?
まずそれがひとつ。

赤城氏の場合は、このように松岡氏と同じ問題が根底にあった上で、さらに
実家というお金のかからないところで10年間で9千万円という訳のわからない
金が行っているということなので、実は松岡大臣の時よりもはるかに悪質
なのである。

安倍さんはなぜ赤城氏を(農水相に)任命したのかというと、実はお爺ちゃん
同士が親友だったのである。(岸内閣の時に防衛大臣が赤城氏[祖父]だった)
で、松岡氏があのような事件でいなくなって農水相を任命しなくてはいけない
時に、安倍氏はまたしても お友達感覚 で選んでしまった、と。
同じ失敗を繰り返している、ということ。
756名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:23:49 ID:dDzHEKOU0
はい。両親証人喚問。たぶんぼろでまくり。
757名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:15:07 ID:+GcqjE6D0
月800円で、証人喚問するんですか?

と、アホが連呼するなか、衆院選は始まった!
758名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:39:15 ID:1Fgu/JB30
上げとこう..._〆(゚▽゚*)
759名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:43:11 ID:e50Va0lo0
徳政会は活動実績がないのに費用を架空計上していた詐欺が追及されないよう昨日付で解散しました。
760名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:03:57 ID:pTkBsNmDO
お年寄りに嘘を強要し
ボケ呼ばわりするのが「美しい国」ですね。

この手の財テクはどこもやってることだから
ばれたらごめんなさいして責任をとれば、
まだ許されるし納得もする。


しかしご高齢の両親を共犯にするってのは
けして許されることではないと思う。


安倍は日本の道義上、許されないことを認めたわけだ。
そっちのほうがよほど罷免する理由になると思うが。


もう安倍は日本人じゃない。口だけの自称日本人だよ。
761名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:36:59 ID:AUxsSrxW0
>>757
参議院だってばw
762安倍総理は 稀代の嘘つき:2007/07/10(火) 13:53:56 ID:PAHAZ8Z90

2007.07.10
ウソツキ総理とウソツキ大臣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_37d3.html

農水相・事務所費問題 一国の首相が「800円」連呼
http://www.j-cast.com/2007/07/09009132.html
安倍反論「光熱費800円で辞めさせるのか?」
http://www.j-cast.com/tv/2007/07/09009115.html
763名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:25:35 ID:e1Jdw4DO0

ところで、安部を死ぬほど応援してた山本一太って最近どうしてる?
764名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:05:58 ID:QKk2UOZ80
山本一太でも大臣にしとけばよかったのに。
765名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:12:28 ID:aehk0yjx0
赤城の馬鹿も今宵限り。
766名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:15:00 ID:cLCE2pfR0
家賃収入を申告していなかった両親は
脱税で逮捕だな。

しかも、貰っていなかったと嘘まで付く悪質さ。

安倍は「ボケ老人だから」とフォローしてたけどね。
767名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:17:12 ID:dUd5Rq440
私は雲の上の人だから象徴的存在!だから知らない
768名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:18:21 ID:Py5eCAPK0
とっつあん坊やみたいな顔して結構悪ですね
769名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:22:29 ID:VLY7fSyHO
国民が納めた税金を何だと思っているんだ!?
770名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 16:55:51 ID:+BNdAuCZO
部屋にはわざとらしく貼られたポスター
突っ込まれたらボロボロ出る真実
771名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:02:56 ID:uzFHVrDI0
今日報ステに安倍が生出演やな

古館よ
視聴者は何を望んでいるか解かってるだろうなぁ
年金はいらん
光熱費800円と消費税だ
772名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:19:17 ID:+BNdAuCZO
古舘は安部にこびるだけだと思う
773名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:22:50 ID:1fb2+Zid0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私は代表じゃなくて雲の上の後援会長だす。
                     U θU   象徴的存在で経理責任者が誰かも知りません!
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |  来三郎  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
774名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:00:39 ID:I/XsCfWj0
詳細不明の事務所費をお手盛りで国庫から引き出せる仕組みになってるとしたら
現行の法律がおかしい。
与党自民党の責任だな。
775名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:12:25 ID:gKPbQS+Y0
レポーター「息子さんから連絡は?」(話し合い?)
母「大臣に成ってからは電話でも話してない」

おいおい、そこまで母親に言わせるか。
てかそれが本当なら。

安倍「明日にでもご両親が訂正の会見・・・」(日曜)

つーことは、政府で嘘つかせたんか?
776名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:14:10 ID:p4YJ8fKT0
>>12
来週の月曜日はハッピーマンデー
777名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:15:06 ID:gKPbQS+Y0
>>770
おれの勘違いかも知れないなんだけど。
初期の報道だと家の外壁に張って有ったポスターは色が退色したもの
だけだったような気が・・・・(それ見て俺は事務所じゃないなと思った)

ところが昨日あたりの絵面だと、新しいポスターが数メートル離れて隣に。

誰か確認できないかな。慌てて張ったのかもしれない。
778名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:15:11 ID:5PmJMFirO
両親心労が多そう…
779名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:15:35 ID:vRf8MHtS0

粛々と辞任だろ
780名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:17:19 ID:1fb2+Zid0
>>一方、後援会の代表者として、政治資金収支報告書に記載があった元県議は同日、「自分の名前が
>>使われていることも知らなかった」と述べた。 

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  実は後援会の代表やってますた。
                     U θU   そう言えと党本部から言われますた!
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |  来三郎  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

781名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:20:00 ID:8D80gg7Y0
ザル法というけど、民主が出していた案も
政治団体の届出義務は明記してなかったんだよねw

自分で首絞めてるよ小沢ちゃんww
782名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:28:02 ID:gKPbQS+Y0
>>781
インチキな情報でマルチやるなよ。
民主案は全ての政治団体が対象って、みんな知ってるよ。
783名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:36:16 ID:04YSj6T/0
ところで・・・・
松岡の事務所費って



激しくヌルーなのか?w
784名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:11:33 ID:vRf8MHtS0
なんだ赤城はまだ辞任してなかったのか
785名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:14:50 ID:Bw/wdK840
中選挙区時代の選挙成績

1972年 赤城宗徳 自前 65,300 竹内猛 社新 57,700
1976年 中村喜四郎 自新 93,200 竹内猛 社前 51,100 赤城宗徳 自前 44,500(落選)
1979年 赤城宗徳 自元 92,300 中村喜四郎 自前 81,700 竹内猛 社前 53,000
1980年 中村喜四郎 自前 87,400 赤城宗徳 自前 74,200 竹内猛 社前 59,700
1983年 中村喜四郎 自前 98,500 赤城宗徳 自前 68,000 竹内猛 社前 65,600
1986年 中村喜四郎 自前 124,900 竹内猛 社前 63,000 赤城宗徳 自前 62,600
1990年 中村喜四郎 自前 121,300 赤城徳彦 自新 72,800 竹内猛 社前 65,400
786名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:17:20 ID:Bw/wdK840
赤城宗徳邸の庭木

1974年 (72年農林大臣)筑波山にゴルフ場建設しトラブル発生 
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-11/c12/ckt-74-11_c12_5.jpg
1980年 (76年〜79年落選)  
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/80/ckt-80-4/c13a/ckt-80-4_c13a_16.jpg
1986年 
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/86/ckt-86-4/c9/ckt-86-4_c9_17.jpg
1990年 政界引退 
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/90/ckt-90-3/c5/ckt-90-3_c5_14.jpg
787名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:21:20 ID:Bw/wdK840
国会会議録検索 検索語 「 つくばね開発 」

1973年06月21日 衆議院農林水産委員会 赤城正武
1973年07月05日 衆議院農林水産委員会
1978年05月12日 衆議院商工委員会

76年44,500(落選)→79年92,300(トップ当選)→80年74,200→83年68,000→86年62,600(最下位当選)
788名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:27:04 ID:6pc+PTawO
赤城は6回も当選してたんだな
全然しらなんだ。岐阜の古屋を大臣にしてくれ
789名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:35:34 ID:1WS1eeYO0
赤城は典型的な横領役人の顔だな
790名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:57:47 ID:pYR8Y81U0
今日の赤城大臣の会見は、牛歩会見か?

ゆっくり、ゆっくり、棒読みで内容が無かったようだけど。

あの話し方は痛々しい。
791名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:12:59 ID:963hCTpm0
自分のことを雲の上の人って・・・
やっぱり昔の人はすごいよな

近頃の若い者の言葉使いはなっとらんと怒ってる爺さん連中は
そのスケールの小さな言葉遊びに怒っているんだろう
792名無しさん@八周年
結局、この問題の登場人物の中で、
ご高齢でボケてるのは、この雲上人だけじゃないか。