【ネット】 “神の目?” グーグルアース、「謎の中国最強原潜」暴く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★グーグルアースが暴いた「謎の中国最強原潜」

・グーグルアース(Google Earth)が中国の最高軍事機密を暴き出した。その画像がインターネットで
 世界中に流れ、お茶の間でも閲覧できる時代が到来した。グーグルアースは“神の目”なのか。

 中国の海洋核戦力の新たな柱とされる「ジン(晋)級」戦略ミサイル原潜(094型SSBN)について、
 米国の民間組織「全米科学者連盟」(FAS)の核専門家、ハンス・クリステンセン氏は5日、米国の
 商業衛星、クイックバード(Quickbird)が初めて撮影に成功した画像をインターネット上で公開した。
 実はこの画像は、グーグルアースのウェブサイトに公開されていたのを、クリステンセン氏が
 見つけ出した。

 「ジン級」戦略ミサイル原潜が撮影されたのは昨年の末ごろで、大連(中国遼寧省)近郊の小平島
 海軍基地に停泊中を衛星がとらえた。画像の解析結果によると、艦の全長は133メートル。旧型の
 「シャー(夏)級」戦略ミサイル原潜より約10メートル大型化し、衛星画像の比較ではミサイル区画が
 広がったことが確認された。

 旧型のミサイル発射筒は計12基。新型艦では16基が搭載可能との情報があるが、クリステンセン氏は
 「この画像ではハッチの数まで確認できない」としている。

 ロイター通信によると、「ジン級」戦略原潜は、ロシアの「ビクター級III」級攻撃原潜を基に開発されたと
 みられる。「ジン級」戦略ミサイル原潜には、米本土への核攻撃能力をめざす国産のJL(巨浪)2型
 潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の搭載が伝えられる。昨年12月に公表された米海軍情報部の
 報告書は、中国が同型艦を5隻体制で運用すると分析していた。
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/61823/

※画像:http://www.iza.ne.jp/images/news/20070707/29420_c450.jpg
2名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:40:59 ID:NAcQhp+K0
また中国か!
3名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:41:06 ID:ZH6i214B0
2
4名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:41:19 ID:pTQMklqJ0
わからねーよw
5名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:41:50 ID:6D7XYKAq0
6名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:42:22 ID:gp7VDltu0
ハッチの数って重要なん?
7名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:42:26 ID:VuFfg3bv0
告発
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
ま、とりあえずこれを見てくれ。話はそれからだ
8名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:42:41 ID:9IMX+aWv0
>グーグルアースのウェブサイトに公開されていた
? サンプルかなんか?
9名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:43:25 ID:neCw2wmY0
38°49'4.40"N, 121°29'39.82"E
10名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:43:47 ID:1hqYZ/+30
グーグルアースを使ったピンポイント爆撃も時間の問題だな
11名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:44:04 ID:CPTPLAyw0
デューク更家がひと言

12名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:44:25 ID:268uNgM10
中国が世界征服を企んでるなんてみんな知ってるだろw
13名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:44:31 ID:i/Q3nh+h0
沖縄で沈没して泣きべそかいて帰港するんだろ
14名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:44:50 ID:rjB3WQhV0
神の目は心して使え
15名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:44:57 ID:eXbbPiuc0
>>6
一度に攻撃できる目標の数とか関係あるのかね。
しかし晋級ってなんか弱そうなんだけど。
16名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:45:19 ID:B/wGeipb0
>「シャー(夏)級」戦略ミサイル原潜
赤い潜水艦?
17名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:45:39 ID:VubFF1Lr0
俺の家から500mぐらいのところまでしか画像が鮮明になっていない件
18名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:45:42 ID:UzUaVKnb0
日本も独立国「大和」つくれよ
19名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:45:42 ID:PkPr+0Il0
それをお茶の間で見て一般の人は何するの?
20名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:46:09 ID:CMoummia0
【台湾問題】中華帝国、空母建造に着手!!サブシステム発注【一党独裁国家】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183793233/
21名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:46:35 ID:rUM8FGt00
『あなたはこれ以上、いったい何を知りたいって言うんですか?』

       辛抱さんにペッパーイン!
22名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:46:39 ID:mrDKyiRL0
マジで?
23名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:09 ID:1TKB64Jy0
記念かきこ
24名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:15 ID:PgUI+oht0
チチカカ湖はどしゃ降り
25名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:17 ID:xcBfK8JO0
中国の潜水艦といえば、事故で乗組員全員死亡ってあったな。
全員溺死だったw

だけど中国国内では名誉扱いww
26名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:19 ID:IdbDo7eY0
グーグルの影響力はその辺の途上国より大きそうだな
27名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:40 ID:D78RXBqd0
画像見てもしばらく意味不明だったけどやっと分かった!!!!!!!11111
28名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:47:57 ID:pQMZgd+F0
東アジアの人民として素直に喜ばしい
29名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:04 ID:EdJ7CpQO0
厨獄の核はキレイな核
30名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:24 ID:84UXJ6+80
http://archive.hp.infoseek.co.jp/senjinkun.html

大日本は皇国なり。万世一系の天皇上に在しまし、肇国の皇謨を紹継して無窮に君臨し給ふ。
皇恩万民に遍く、聖徳八紘に光被す。臣民亦忠孝勇武祖孫相承け、皇国の道義を宣揚して天業を翼賛し奉り、
君民一体以て克く国運の隆昌を致せり。
戦陣の将兵、宜しく我が国体の本義を体得し、牢固不抜の信念を堅持し、誓つて皇国守護の大任を完遂せんことを期すべし。

恥を知る者は強し。常に郷党家門の面目を思ひ、愈々奮励して其の期待に答ふべし。
『生きて虜囚の辱を受けず、』死して罪禍の汚名を残すこと勿れ。
31名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:35 ID:g85Ch6/x0
この原潜、原子炉暴走とかで自滅しそう。
艦内でサルモネラにやられて永遠に浮上してこなかったり。
32名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:42 ID:SqTkd/VtO
すごく…大きいです…
33名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:49 ID:VrL1EVr8O
晋ってすぐ滅びたよな
34名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:48:57 ID:l7C30/HGO
>>19
作戦の内容を予測しつつ(・∀・)ニヤニヤするんだよ
35名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:49:17 ID:FtnLygKv0
周回軌道を計算中…
36名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:49:47 ID:8Dc+IdMMO
どうせ今までの潜水艦同様、試験航海でアボーンだろ?
37名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:02 ID:SsmQ8bOW0
米国も中国も軍産完全に一体化してるから、明らかに米国国防筋に
よる中国への牽制だろ。
38名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:11 ID:GW/x2gMk0
               ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|     
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,! <全門一斉発射
               ヽ!     (__丿     r′     
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_      
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
39名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:15 ID:eXbbPiuc0
>>25
沈んだまま浮上できなくなって窒息死は聞くけど、潜水艦で溺死って初めて聞いた。
40名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:15 ID:yRCQc7v50
自衛隊の駐屯地なんかもはっきりのっているからな。最早偽装とか完成灯火なんて無意味だろう。

お茶の間からマウス操作で相手基地を攻撃できる時代が明日にでもやってくると確信している。
41名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:48 ID:48OEYssD0
スゲーナ、こういうのってモザイクないのか?
42名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:03 ID:PkPr+0Il0
>>34
なるほど、そういう楽しみ方が・・。見てニヤニヤしてくる。
43名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:05 ID:AvXoF8rS0
原潜も良いけど、中国名物の七色の河をグーグルアースで見られないかな?
44名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:11 ID:DkWd+i2v0
うちの 空母 も早く隠せ!
 見つかったらどうする?

 まだ完成してないんだから



 プラモ
45名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:21 ID:YLfPuh/s0
>>38
ダウントリム30!!

46名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:24 ID:r7xwc6HiO
おれんち茶の間ないんです
47名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:49 ID:1TKB64Jy0
伊能忠敬ってグーグルアース日本のCEOなんやろ?
48名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:57 ID:mTvhiCRY0
>>7
ほんとかこれ?
49名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:04 ID:a8YQagRB0
>>9
マジだ すげーwwwwwwwww
50名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:17 ID:Az143QCq0
51名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:19 ID:WvY3b0cW0
そのうちGoogleも自前の人工衛星とか打ち上げるようになるんでないの
52名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:27 ID:O3KjjoqJ0
グーグルアースって2〜3年前の画像だろ?

早くリアルタイムグーグルアースきぼんぬ!
実況楽しそう!!
53名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:56 ID:OHlZjU3i0
駐車場に置いてる俺の車も写ってた@世田谷orz
54名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:59 ID:ZwzNlGwx0
日本も「商業衛星」たくさん飛ばしとけww もちろん有事に有効活用できるように
55名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:53:05 ID:TT2JGh2+0
というか、
38°49'4.40"N, 121°29'39.82"E
このあたりの海の汚さは何だ?
56名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:53:35 ID:Eeoo/Nqd0
原潜て燃料補給なしでどのくらい運用できんの?
57名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:53:47 ID:UWhiMwXE0
中国は相変わらず戦争する気満々だなー
58名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:23 ID:Ier/CXT00
>>43
googleマップで航空写真で中国の沿岸部を見てみると・・・
59名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:41 ID:eXbbPiuc0
東シナ海とか日本海で自沈事故だけはやらかさないでほしい。
60名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:42 ID:I0uEOpDX0
>>55
ああ、渤海でググレw
61名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:52 ID:PfJGUesQ0
>>56
乗組員の食料が尽きるまで
62名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:55:23 ID:x+CkSDcO0
漢級艦長もこれ乗りたいだろうなあ。
今頃どうしてるんだろう。
63名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:55:51 ID:Wyxs8TTu0
日本にも原潜を
64名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:56:03 ID:gw+IWmedO
ODAで何調子こいてんだよ
65名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:56:26 ID:PrZj5rFv0
精度恐ろしいくらいだからな。
アメリカの「エリア51」とかも普通に見られるし。
66名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:57:10 ID:2QRDDQoI0
>>61
つまり最後の一人になるまでってことか。
67名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:57:24 ID:2uYxo+GW0
漏れのハッチからも極太ウ○コが発射されそうです(>_<)
68名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:57:56 ID:VZTKvXnR0
>>61
漢級の料理長を召還するようなことを言うのは、、
69名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:01 ID:O3KjjoqJ0
さて、そろそろトップレスの画像をもらおうか。
70名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:33 ID:olwtSFYB0
ハッチポッチ
71名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:39 ID:l7C30/HGO
原子炉のシールドは万全なのかな?
72名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:50 ID:VwfoFV0eP



ほら、日本の反核平和市民人権団体の皆さん
同じアジアのお隣の国で出番ですよ(w



73名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:59:23 ID:pTQMklqJ0
>>71
中国人だぜ。
74名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:59:34 ID:ApjoekcIO
はやく騒げよ反戦団体よ
75名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:00:09 ID:tf2nJkrr0
>>71
ヒント:中国製
まあいざとなったらお得意の人海戦術で(ry
76名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:01:06 ID:B6vgH/k4O
>>25
死んだように見せかけて秘密工作員になってる
77名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:01:43 ID:yoTLGLIG0
>>66
何級かは忘れたけど燃料棒はだいたい10年交換だったと思う。
メンテやら食料積み込みでそんなに長くは潜ってないけど。
78名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:01:44 ID:OJ37xNVy0
いつの日かグーグルアースで女子大生の着替えが覗ける日がくるかもしれない
79名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:01:55 ID:olwtSFYB0
>>71
原潜乗りは、チンコが大きくなるらしいぞ。
80名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:02:51 ID:ubAtB3BS0
>>75
支那は安全対策費より人を使い捨てにした方が安上がりだからなw
81名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:02:51 ID:GW/x2gMk0
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/20(火) 21:05:00 ID:DiEkpC4Y0
テポドン               40.855720°,129.665892°
柳京ホテル             39.036181°,125.730637°
竹島                 37.243333°,131.870278°
北朝鮮KEDO軽水炉       40.094732°,128.340789°
八達嶺長城観光入り口     40.353683°,116.007774°
長城西域最大の関所、嘉欲関 39.801027°,98.216214°
東の端(左手の町山海関)    39.967329°,119.796084°
司馬台長城(急な坂で有名)   40.657632°,117.299721°
マチュ・ピチュ           -13.163627°,-72.545463°

イギリスの落書き    53.538731°,-1.346972°
村長がアヒル      37.551429°,140.801148°
エロマンガ島      -18.809533°,169.156283°
Google本社       37.422321°,-122.085002°
82名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:03:20 ID:l7C30/HGO
>>73
それなら潜航していてもたやすく見つけられるなw
83名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:03:26 ID:xSgToIzR0
エシェロン最強説!
84名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:03:38 ID:9QFPWeWc0
潜水艦は屋根付きのところにしまっておくもんだとおもってた。
85名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:07 ID:eXbbPiuc0
>>82
光ってるとか。
86名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:28 ID:V+szWZVE0
>>71
どうせロシアの技術のデッドコピーだろうけど、ロシアの戦略原潜はk-19以来
放射能漏れ事故のオンパレード。原因は冷却水の循環ポンプが止まったことでオーバーヒート。
どうも最初に原子炉設計した技師が、炉心の冷却回路の設計で手抜きしたからだそうだ。
それを改良しながら、次々と使いまわしてる。

あと、オーバーヒートから炉心溶融直前の事故まで起こしたケースもある。
ロシアでさえその程度なのに、中国の原潜の炉心なんか怖くて。
10億円やるって言われても、絶対乗りたくない。
87名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:42 ID:/hBKDSgB0
服も透けて見えるのか?
88名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:52 ID:nxlu4DkK0
>>60
ググったらWikiが出てきて
>2007年5月3日、中国石油天然ガス集団(CNPC)は渤海湾灘海地区、(河北省唐山市曹妃甸島に位置する)において埋蔵量10億トンに達する大油田を発見したと発表。油田名は「冀東南堡油田」と命名された。

てのを見てビビった。
89名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:58 ID:sSqqV6Mg0
中国の潜水艦には古代王朝名がついてるが
これはアメリカがつけたコードネームで
中国自身がそう言ってるわけではないので注意。
90名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:05:04 ID://AgPvpG0
>>9
すげー見れました!
他に面白い所ないっすか?
91名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:05:09 ID:YZio6l0y0
どう見てもクジラアル
潜水艦調査を称して捕鯨を続けるつもりアルね
92名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:05:23 ID:ksCA7bz00
           /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
          /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
         /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::::|              .|ミ|
         |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
          |彡|.  '''"""    """'' .|/   
         /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
         | (    "''''"   | "''''"  | 
          ヽ,,         ヽ    .|  
            |       ^-^     |  
           |     -====-   |   < 中国様の許しを得たんですか?得てないでしょ?
            \.    "'''''''"   /  
             \ .,_____,,,./     
              _/  ⌒ヽ  (⌒)
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ
93名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:05:36 ID:HTdQhHjx0
へいわぼけっていう糞コピペブログに載るネタだな
94名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:05:59 ID:VubFF1Lr0
次々と深海魚が浮かんでくるから海上でも確認できるだろ
95名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:06:05 ID:LzMMJFqU0
神の眼w厨二病www
96名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:06:54 ID:48OEYssD0
でこれ、一般人が見て、あと何するんだろ・・・
9769:2007/07/07(土) 17:07:28 ID:O3KjjoqJ0
自分でぐぐったらすぐに出てきた。

52.0787122093, 4.33277739319
98名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:07:42 ID:qi0XdJU50
海江田艦長、なんと中国に関係してたのか
名前が万里だから?
99名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:07:44 ID:SHICQkfn0
グーグルやべえ
100名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:07:46 ID:x6g4MJDH0
しょせん中国、たかが中国。
101名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:08:09 ID:pTQMklqJ0
>>85
チェレンコフ光かw
一時日本でも流行ったな。

何故か光る中国原潜。
102名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:08:49 ID:+7QN8nP90
国防省は軍事衛星でもうとっくに知ってたのではないだろうか。。。
103名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:08:54 ID:82/LeuFH0
>>89
なる。

魏級だの宋級だのあるのかと思った。
104名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:09:00 ID:V+szWZVE0
>>94
冗談抜きで、あいつ等なら原子炉の炉心の「一次冷却水」を海中にそのまま投棄、
周辺の海洋環境を放射能汚染しながら平気で運用するかもね。

一方、ロシアは原潜の炉心を、廃棄処分する際に「海中にそのまま投棄」した。
105名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:09:37 ID:U3/uJGe1O
こっちも面白いぞ!
ナントおまえらが好きな“万景峰号”だぜ。

39゚10'11.26"N 127゚26'15.65"E

ググルアースの虫眼鏡マークに
上記をコピペしる!
106名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:10:33 ID:eXbbPiuc0
>>89
勉強になりますた
107名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:11:09 ID:V+szWZVE0
原子炉の燃料棒の交換は、裸になった乗組員が海水パンツ一丁で素手で行う。
108名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:11:22 ID:H3HMhyom0
>>83
そりゃ耳だ
109名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:11:25 ID:olwtSFYB0
>>97
ワロタ

毛は確認できるが、乳首がだめだな。
110名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:12:13 ID:MlC5bur2O
【神の目】徳川埋蔵金もこれで発見【グーグルアース】

次スレたのむ
111名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:12:17 ID:t37MKh/50
神の眼と言われればテイルズを思い出し
潜水艦と言われればトゥアハー・デ・ダナンを思い出す
それが俺だ
112名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:12:53 ID:yoTLGLIG0
沈艦で最高の名言は
「おいそこのメガネ」
113名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:13:20 ID:Nj2ZnExq0
衛星から見えるようにしてんなら
機密扱いでも何でもないだろ
中国人に笑われるぞ
114名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:13:47 ID:aT4dDvgc0
後藤組の住所のあたりの写真はしっかり見れなくなってたw
115名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:14:38 ID:xMRqlIFy0
>>9
何が見えるんだ?
116105:2007/07/07(土) 17:14:51 ID:U3/uJGe1O
うわ
間違えた

39゜10'11.26"N 127゜26'15.65"E

だ。スマソ。
117名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:15:12 ID:YE0s30430
青姦してるところまで撮らないでくれ
118名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:15:58 ID:bu3tmrw00
でも見れない場所もたくさんあるよね。おれんちとか。
119名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:15:58 ID:Oek4Yynh0
これはデューク東郷の出番だな
120名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:16:07 ID:a8YQagRB0
>>116 (´・ω・`)?
121名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:16:35 ID:+7GEVXFG0
>>118
どんな国家機密なんだよ、おまえんちw
122名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:16:59 ID:vFVk/IrD0
>>7
グロ注意!
中国人が食用に人間の赤ちゃんを料理している画像です!

グロならグロって書けよボケ!死ね!
123名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:18:25 ID:/w656SoY0
>>61
同じ性能の原潜なら中国人が圧倒的に有利だなw
124名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:18:46 ID:374vYW5K0
シナチクざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:18:57 ID:RQ+nEvGv0
googleに頼めば写真消してるのかな?
126名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:04 ID:V+szWZVE0
アメリカの砂漠にある、どっかの秘密基地は衛星写真に写らないんでしょ?
よく「UFO特番」で取り上げられる、地球製UFOの秘密基地っていわれる場所。
127名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:54 ID:/v+y7x6H0
中国の事故った潜水艦の所在がバレ、アメや自衛隊に追い回された事件もあったな。
ひたすら無視した後に開いた会見で
「散々アクティブソナーを打たれたおかげで、乗員が精神に異常をきたした」
と言いがかりをつけてきたw

ロサンゼルス級の凶悪なアクティブソナーでガンガンやられましたか あっはっは
撃沈してやっても、よかったんだぜ

で、あれ、ロサンゼルス級で追いかける必要はあったのか w
単なるアメリカのいじめ?
128名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:59 ID:yZbbXu3+0
おおおマジで新型潜水艦開発してやがったか
しかも新型弾道ミサイルのおまけつきで
129名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:22:31 ID:8Dc+IdMMO
>39
安全潜行深度を超えると…
艦内気圧の上昇により鼓膜が破れる
→無音の中、艦のあちこちから浸水、乗員溺死

瀬戸内海で事故沈没した伊33潜水艦は乗員は酸欠死したが、酸欠のため、バクテリアなどが発生しなかったのか、戦後、十年近くたってから引き上げたのにも関わらず遺体も服も死後の状態のまま回収された
130名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:22:53 ID:eXbbPiuc0
>>127
日本が領海侵犯されたから追いかけ回したんだし、
いじめでも何もないだろが
131名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:23:55 ID:VubFF1Lr0
>>126
Area-88だな
132名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:24:30 ID:gMqM3I7Q0
>>61
中国人の場合、最後の一人になるまでか。
133名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:25:49 ID:VZTKvXnR0
>>127
殆ど直撃しそうな位置に、P-3Cその他からソノブイを打たれたんでしょ。
あの辺りの浅くて綺麗な海だと、上空から目視できるし。
ロサンゼルスをそこまで近づけると、逆にいろんな情報取られるから、勿体無い。
134名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:27:35 ID:3zl3pkn50
うちの近所写ってるグーグルアースは2年以上前の映像だ
2年前に開店した大型スーパーが写ってない
135名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:27:37 ID:eXbbPiuc0
>>129
うへえ。コワイコワイ
136名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:28:09 ID:l6qtaK5n0
知ってる? 中国の原潜は原子炉つんでないの・・・
人工衛星などに使われる原子力電池を積んでるだけw
137名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:28:29 ID:a8YQagRB0
>>132
ああ、共食いしちゃうからね
138名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:28:48 ID:mqSUeVvx0
僕の股間も渤海に沈みそうです
139名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:28:58 ID:yntTxnay0
グーグルの地図&衛星写真
更新が遅すぎ。
いまだに一年以上前の地図&写真状態

まぁ新しく入れ替えている部分もあるのだろうが
それでも更新されない部分大杉。
140名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:14 ID:5VyutK3O0 BE:31284735-2BP(2525)
>>136
原動機付潜水艦の略だからな>原潜
141名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:26 ID:+mReA0ye0
うちのアパート映ってた
おもしろいな
142名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:27 ID:n5j1hYf10
>>131
おい
143名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:59 ID:1gKRPkFc0
38°49'4.40"N, 121°29'39.82"E
144名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:30:02 ID:XR9VVoqb0
「夏」とか「晋」ていうのは、昔の中国の国の名前?

と、するとそのうち「魏」級潜水艦とか「呉」級潜水艦とか
「蜀」級潜水艦とか、出てくるのかな?
145名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:30:46 ID:kCtEUlWh0
みなしごハッチ
146名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:31:22 ID:ZPac8pb40
>>139
いずれライブ表示できる時代が来るだろうから
我慢して待っとけ
147名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:31:40 ID:SYDFjyhW0
>>120
39°10'11.26"N, 127°26'15.65"E
148名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:32:23 ID:JyH2mfMI0
市民団体は何故、中国の原潜には文句を言わないのか?
149名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:32:57 ID:g5dvWsfF0
>中国が同型艦を5隻体制で運用すると分析していた。

で日本は何席体制で運用してるの

150名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:33:14 ID:uX32eWZv0
>>131
エリア51だろ!?
151名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:33:20 ID:ebjDxaGg0
宇宙から見えるケンタの看板(ただし、オーバーレイ)
Google Earth 起動なので注意
ttp://bbs.keyhole.com/ubb/download.php?Number=687401

近くにエリアなんとかが有るよ
152名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:34:19 ID:o/ARpLTK0
元からこれが狙いでしょーが
153名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:34:40 ID:kRtnW1sR0
>>148
反撃されるからだろ。抑止力が正しく機能している好例だ。
154名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:35:13 ID:Cb/2jL+s0
60年前にグーグルアースがあれば、大和だって見えただろうに。
155名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:36:15 ID:7uMTzEHR0
ボクの肛門も暴かれそうです><
156名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:36:15 ID:5onx3Vq90
>>131
    ノノノノ   
   ( ゚∋゚)
  /⌒∨⌒ヽ 
 / ヘ    ト )     ∧_∧
 \ヽ)   ノノ     (´Д`; )>>131
 彡/\/ヽミ    _(φ__)__
   | /| .ノ   ./  /::::::/   /|
   | ノ/ソ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |ノ ヽミ        ↑外泊証明書
  彡ヽ     


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING   |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |  エリア88   |
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
157名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:36:26 ID:gpN65B8Z0
基地とかって 普通に見えるんだな
横須賀もくっきり見えたよ
158名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:36:36 ID:66KtEMiwO
石川遼のケツを掘りたい
チョコボール向井にケツを掘られたい
159名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:37:29 ID:YNW/aXGV0
>>1
グーグルアースの画像て毎日更新してるのか?

160名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:38:41 ID:JjnQ1L7U0
こ、これはでかい

タイフーン級よりでかい
161名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:39:04 ID:YlBDbpD30
長崎、広島の平和市民。
原子力を使った武器だぞ!抗議しろよw
162名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:39:50 ID:xMRqlIFy0
グーグルが当局の規制を甘んじて受けている現状への仕返しだな
163名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:40:23 ID:Erz1ATNd0
中国産の原水よりも中国産のうなぎの方が実は脅威だけどな
164名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:40:33 ID:pQMZgd+F0
同じ東アジア人の中国を讃えろよ
骨の髄まで米帝の狗に成り下がったのか
165名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:40:35 ID:JoEyAqGB0
しかしだな。 あんまり見えすぎるのもマズくね?
これ以上見えるようになると、今度はプライバシーの侵害とか問題になってくると思うんだけどさ。
考えすぎかな?
166名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:42:13 ID:v6ycl+nK0
>>165
露天風呂とか丸見えかな
167名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:43:31 ID:QR/oj2EL0
中国の原潜はきれいな原潜
168名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:43:45 ID:KbeDsA6OO
>164
シナは有色人種の裏切り者なんだがな
169名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:43:49 ID:AEbl14k70
日本もハンターキラー造ろうぜ

>>127
日米の合同演習の様子を見に来たソ連の原潜が
散々追っかけまわされた事件もあったよなw
170名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:43:54 ID:LjQpp6XNO
飛田もちゃんと見えたのにはワロタ
171名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:44:19 ID:nxm12Pu+0
>>1
>※画像

うわ、すげーでけえwwwww
172名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:45:00 ID:i+lp3R1AO
桃鉄・・懐かしいな・・・
173名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:45:04 ID:thuZK4y4O
ちょっと草津見てくる
174名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:45:25 ID:pTQMklqJ0
>>165
実は君が寝ころがって、尻をかいている
姿まで、グーグルアースは見れるw
全世界中に見られているんだよ。
175名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:02 ID:iFEJvIzoO
>>164
なんで?
176名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:16 ID:Kn6UxsX+0
支那には怪人フー・マンチューが何億人もいるわけだな
177名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:20 ID:GW/x2gMk0
オットセイがここまで見えるんだから
露天風呂やプールも見れそうだけどなぁ〜
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/a932cabd88877121d23e477913725ee2.jpg
178名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:23 ID:QaiQsNuN0
179名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:35 ID:xMRqlIFy0
>>174
まぁそれを発見する根気がかなりいるがなぁ
180名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:36 ID:vnKKtiyR0
原潜の中で自前のリサイクルナプキンでも喰って二度と浮上してくんな
181名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:46:59 ID:waBbXzkC0
史那人 オールザピープル リヴィング ライフ イン ピース...
182名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:47:30 ID:wcVHnMi/0
>>173
南湖見ても汚いだけだぞ
183名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:47:52 ID:JoEyAqGB0
>>174
つ屋根
184名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:48:19 ID:+aMhB/xr0
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
中国m9(^Д^)プギャーッと思ってる人間もいるだろうが俺は恐怖を覚えるね
自称平和主義の市民団体は何やってるんだ
185名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:48:35 ID:OQs+vDMz0
>>177
はたして 見る価値があるだろうか
186名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:48:57 ID:qZTrsFtZ0
中国の原潜はきれいな原潜
187名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:49:09 ID:pAZ2x0HoO
くそー!露出オナニーも満足に出来ないの…………見られた方が興奮するなwwwww
グーグルGJ!!!!!1
188名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:50:04 ID:AEbl14k70
>>184
きっと内政干渉だのなんだの言ってのらりくらりだよ
結局あの人ら、言論の自由が保障された国で内弁慶するしか能が無いから
まぁ、俺らも似たようなもんかw
189名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:50:26 ID:ss9rR0WHO
グーグルアースで自分ちを見てみたけど画像が古くて
2年前に買い替えた車が映ってた。
190名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:50:47 ID:NP7ZAZjN0
ほうほう、日本のODAで原潜作ってる訳だ

日本政府は馬鹿か??
191名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:16 ID:3hAmXPI70
日本も丸見えじゃん・・・ググルアス怖い
34°13'40.39"N,132°32'48.62"E
192名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:21 ID:qi0XdJU50
この地図ってマイアミのほうにUFOが写ってるんだよな、たしか
193名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:32 ID:tqunKWb+0
>>187
お前のじゃ小さすぎて写らないよ
194名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:34 ID:FybvvUuE0
そのうちグーグルマップは地図じゃなくて
リアルタイム動画になったりするんだろうな、10年後くらいには。

あー、子供が無事に登校してるわ、なんて分かったりするには便利だけど
軍隊の動きとかバレバレになると困るひとは困るだろうな
195名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:36 ID:GW/x2gMk0
>>185
謎の原潜が写る位だから、芸能人が露天風呂に
入ってるのが見れてもおかしくない!w
196名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:51:41 ID:bhL3Ch0u0
ミサイル
+38° 13' 36.38", -112° 17' 56.59"
197名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:52:11 ID:HPFQQIAE0
どの程度のスクープなのかよく分からない
198名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:53:03 ID:ss9rR0WHO
>>189         
間違えた。2年前に買い替えた前の車 だ。
199名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:53:31 ID:cNCYH0JN0
>>181
ナニゲにえらいウケるんだけどwww
200名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:54:26 ID:bYrKJfKK0
軍事衛星だと5cmぐらいの物でも鮮明に写るんだろ?
201名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:55:09 ID:SXuP6X250
ググルが凄いんじゃなくて、あらゆる所の地表を撮れる技術が凄いんだろ。
そんな情報を惜しげもなく提供することを褒めるならともかく。。。
202名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:55:10 ID:pRiIQeur0
日本軍は中国が大軍拡するたびに寡兵をもって潰してきたが、そろそろじゃね?
203名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:55:39 ID:/0qS8h0g0
グーグルを支配し、特定情報だけは検索できなくすれば、
世界を自由にコントロールできる。
ゴル・・いや、デューク東郷、グーグルの中枢を狙撃して
完全に破壊してもらえないか?
204小6ヲタ:2007/07/07(土) 17:58:46 ID:TwAf5obZ0
>>7
うぁぁ…
ってまさか食用に産むのか?
いやまさかのまさかだと思うが中国じゃあ常識なのか…
なにやってんだよ………
あれを「家族団欒」ってかんじで食べるなんて…
ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガクブルガク
205名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:59:13 ID:i5jb6N/LO
そのうち俺のポチョムキンを全世界にさらしてやるぜ
206名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:00:04 ID:fB0neovX0
なんで東京周辺の解像度落としちゃったんだろうな。
苦情でも来たんだろうか?
207名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:00:09 ID:UY5qSQpQ0
>>86
wikipediaのK-19の項を見てびっくり。
映画になった原子炉事故の後も使い続けてたのねー。
しかもその後も事故起こしまくり。

http://ja.wikipedia.org/wiki/K-19
208名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:00:18 ID:OQs+vDMz0
>>204
一人っ子政策
生sex
堕胎費用

あとは判るな・・・・
209名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:00:34 ID:8TGvMJUT0
>>203
そういや、エシェロンを狙ったゴルゴの話があったな
210名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:01:43 ID:crRgkUZF0
ぐんじ衛星にはもう分かってたんだろ?
211名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:03:18 ID:yezoQifc0
>>210
アメの軍事衛星はとっくに掴んでいるだろ
212名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:03:53 ID:JjnQ1L7U0
>>7
こわくて見れないwww
213名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:05:09 ID:FIxf84VH0
日本は秘密裏にマクロス建造中です
214名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:05:11 ID:ko0Djrqh0

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索
215名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:05:20 ID:cmlFrkQl0
沈黙する野党w
沈黙するアカヒ、NHKw

中国様の核はきれいな核です。


しかし、日本はキチガイ国に囲まれている。
60年前となにも変わっていない。

祖国防衛について何も考えなくて良いのか、
なにもしなくてもいいのか????

少なくとも、俺は予備自衛官補になるよ。
216名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:05:25 ID:gxnOMElQ0
>>212
調理台の上に乗せられた紫色の胎児を焼酎?で洗っているところ


たぶん
217名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:06:49 ID:OU5mg19r0
グーグル凄すぎワラタ
218名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:08:13 ID:yezoQifc0
>>212
衝撃だが思っていたよりグロではないよ
知っておくべき事実だと思う
219名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:08:50 ID:31v3X0T10
>>154
>60年前にグーグルアースがあれば、大和だって見えただろうに。
つ、釣られないぞ!
220名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:09:13 ID:NOY5/JWo0
 

    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < みずぽ&プロ市民団体のコメントまだーー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
       | 支那ミサイル原潜 |/
221名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:09:18 ID:FIxf84VH0
>>218
で、なんだった?
222名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:09:47 ID:MhVdg3TA0
>>7
・・・・・・中国人は、糞だ、糞だと思ってたが



 す で に 人 間 の や る 事 じ ゃ ね ぇ ぞ !?



犬や猫でも十分に外道だが、赤ん坊を料理して食うなんてのは鬼畜としか言いようがない
思いっきり、料理前の胎児の写真が載ってるじゃねぇか!!
なんで欧米は、もっと騒がないわけ?
ニュースで流れたら、中国に好意をもつ国は無くなるんじゃないの
223名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:11:02 ID:pRiIQeur0
中国の衛星破壊は、いくさになる直前には軍事衛星をすべて破壊してやるぞという脅しか。
ドイツ「我々には中国という共通の敵がいる」
224名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:12:46 ID:fB0neovX0
>>222
ヨーロッパでも出産祝いに胎盤を食べたり振舞ったりする所があるからな。
でかい声で言えないんじゃね?
225名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:12:47 ID:gxnOMElQ0
>>222
この映像の一部がネットに出たときには、
中国の芸術家がこしらえたコラだという話が広まったんだよね。

でも本当は胎児を食用にしていた。

ネットでも中国の工作員がたくさんいるね。
226名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:12:53 ID:UYMLBQCb0
>>7
まな板に乗ってるとこまでしか
見られなかった..orz
227名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:13:04 ID:ILqDu0d+0
こんなにデカいと目標にされやすくなるんじゃないかい?
潜航のときも、広い場所しか通れないから攻撃されやすいんじゃん?
228名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:13:50 ID:xMRqlIFy0
>>214
ダサいから却下
229名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:13:52 ID:FIxf84VH0
中国自身満々w
230名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:09 ID:gxnOMElQ0
>>224
胎盤は日本でも食べてたよ。レバーみたいで美味しいそうです。

胎盤と堕胎した胎児は違うって理解できてる?
231名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:18 ID:n5j1hYf10
>>7

一時期はチョンが「日本人が胎児を食べている画像」に加工して英語版を貼って回ってたんだよな。。
232名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:35 ID:eP36piWb0
ヒトの胎盤は昔から薬用・強壮として珍重されてきたよ。
日本でも薬用に使ってるよ。
プラセンタエキスとか言ってる化粧品は豚胎盤とかだけど。
233名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:16:12 ID:UYMLBQCb0
>>224
胎盤はどうせ捨てるか、化粧品の材料になるから、食べても問題ないだろ。
実際、産後の精力が付くからと、
出産後の母親に食べさせる習慣のある国は結構あるらしい。

胎児と胎盤じゃ、全く問題が違い過ぎる。
234名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:17:12 ID:dZrS/FQz0
True Story
告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる

http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

235名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:18:06 ID:CrAYZSTx0
236名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:18:37 ID:DqP8t5Mw0
浮上後、遊園地を攻撃する三船 敏郎に300ペセタ
237名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:19:29 ID:xMRqlIFy0
>>7
ぐろいとも思わない俺はどうかしてるんだろうなぁ
ちゃんと女性器がついてましたな
蛆虫なんかの画像は駄目なんだがな・・・

まぁこんなものを食うやつらは人間を捨ててるとしかいいようがない
三国志だったか孔子だったか忘れたが
しゃれこうべを盃にして酒を飲んだとかなんとかあるが
これはそれすら及ばんな
文王が息子を人肉ハンバーグされたよりもひどいな

グロ注意
心臓弱い奴は絶対にみるな
http://video.google.com/videoplay?docid=152760580391486112&q=post+mortem+autopsy&pr=goog-sl
238名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:19:54 ID:pRiIQeur0
人も食うし、信用はゼロ以下をまっしぐらだし、パクるし、
中国がゴミのようだ
239名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:20:14 ID:CSJhHP+T0
食人中国ネタで、どこかの週刊誌が記事にしないかな
そうすりゃ、堂々とスレを建てられるのに
MAXまで伸びるぞ、MAX!!
240名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:20:35 ID:h+WhfBv30
軍靴はいったいどこの国の話かなw
241名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:21:17 ID:ZDxRspWW0
この野郎!!!!!!!!!!!!!!!
今から夕飯なのにいいいいいいいいいいいいいいいいい!
242名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:21:18 ID:MWt+MWmc0
>>1を見た香田晋が激怒
243名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:21:25 ID:lotHpZdZO
携帯からスマソ
これのことか?
http://2log.blog9.fc2.com/?mode=m&no=1872
244名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:22:15 ID:YhuhSAFq0
>>230
> >>224
> 胎盤は日本でも食べてたよ。レバーみたいで美味しいそうです。
> 胎盤と堕胎した胎児は違うって理解できてる?


ソースは?
245名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:22:22 ID:aYFYq9q60
まな板の下にスクロールする勇気は出ないわ。。。
246名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:22:42 ID:kx/CdDNN0
アームズの目のやつ思い出した。女の
247名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:06 ID:gxnOMElQ0
>>244
鬼女板。

オマイのばーちゃんにも聞いてみそ。
自宅で赤ちゃんを産んでいた時は結構食べていたそうです。
248名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:10 ID:TfXh4gww0
アメリカと共同開発でシーバットを日本でも作るべき!!!
249名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:17 ID:a2w8oBYK0
グーグルアースで軍事情報が流出する国が超大国を名乗ること自体が変だw
250名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:25 ID:CSJhHP+T0
>>243

ミサイルwww
どんだけ暇なんだよ
251名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:40 ID:+DCbZfvL0
最後の写真、夢に出そうだな
252名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:44 ID:cmlFrkQl0
>>222
つ両脚羊
つ万漢全席

正史ほか、各歴史書にて人肉食は頻繁に出てきます。
水滸伝もそう。

西遊記もそう。

香取慎吾はバカだから知らない。
スタッフは知っているが隠している。
253名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:25:12 ID:ubAtB3BS0
孔子の大好物は人肉

>>244
胎盤ドリンクでググってみ
254名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:26:35 ID:ZGcu4PO70
グアムの基地も見れないよ
255名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:26:49 ID:cmlFrkQl0
>>244
バカ
それは、コブクロといって、喜んで食ってるのは<丶`∀´>だww
256名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:26:50 ID:lvx0YyIC0
>>7
ちょうど飯食って一服してたとこなんだが





何食ったか味がわからなくなった orz
257名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:26:54 ID:gxnOMElQ0
258名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:26:58 ID:rOHOoM7A0
>>7 の画像な。見てないけどな、
「日本人は胎児を食べる」とか中国語で書かれてる例の画像じゃねーか?
259名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:27:00 ID:dZrS/FQz0
True Story
告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる

http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

  ↑
誰か英訳してヤフーの英語版の掲示板にアプしてくれ
画像は加工してようつべにも

260名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:27:12 ID:DVZtBGCN0
アメリカ大使館が見えないのはなぜーー??
261名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:28:04 ID:JFw+QU2x0
パプアニューギニアかどっかで人食する部落で
狂牛病にも似た症状が人間に出てるって話を聞いたことがある。
牛も牛肉食わされて脳味噌スカスカになったわけだし
中国人も脳味噌スサスカなのはよく分かる。
262名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:28:50 ID:a2w8oBYK0
>>260
国防総省とか国務省が圧力かけてるから。
テロ組織が現在の状況で名を上げるにはアメリカ大使館に凸するのが一番手っ取り早いから。
263名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:29:17 ID:HE/TKcn60
まぁ、廚獄に不都合なニュースをグーグルが流すわけないし
きっと、廚獄様の広報担当を担ってるんだろ・・・
264名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:29:19 ID:dVxJyaaL0
>>7
夕食、焼肉だってよ!
食えねーよ
265名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:29:23 ID:gxnOMElQ0
>>255
それはない。

だって鬼女板の嫌韓スレだもん。
266名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:29:26 ID:YhuhSAFq0
>>247
lソースが鬼女板??
乳の出を良くするために鯉を食べる習慣があるのは知ってるが。
日本人が胎盤を食すとは初耳
267名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:30:06 ID:xMRqlIFy0
268名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:30:21 ID:CSJhHP+T0
グーグルマップで、北朝鮮の強制収容所とかモロバレなんじゃないの
269名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:30:39 ID:HqSur7X/0
ソースは無いが醤油を見つけてきた
http://imepita.jp/20070707/438300
270名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:33:24 ID:y1nRpNPW0
よし!
漏れが神の目に名前を付けてやる!!


んー、そうだな・・・・・・ブラフマンってのはどないだ?
271名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:34:02 ID:HxT7ZzA80
バイラル・ジンか
そろそろイデが発動するな
272名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:35:47 ID:UYPfwNxT0
>>261
あれは変異性CJD病に罹って死んだ人を食べたから、部族中に感染したって
話じゃなかった?男は内臓などの美味しいところを食べれるが、女子供は残り
物を食べなければならない習慣で、残っていた脳味噌を食べたせいで感染拡大
だったような。
273名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:35:49 ID:y1nRpNPW0
>>261
それは世界なんちゃらかんちゃらいう組織がやめさせたらしいよ。
そしたら狂牛病みたいな症状が出る患者が出なくなったとか。
274名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:37:27 ID:xMRqlIFy0
カニバリズムか・・・
俺も人を食ったような奴とは言われるが
シナ人にはかなわんな
奴らは煮ても焼いても食えないやつらばかりだ
275名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:37:50 ID:IX7z+GgdO
>>7
最悪だわ・・・
276名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:38:25 ID:cjtpnY650
ロシアのデルタW型に似てる。
277名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:38:56 ID:CSJhHP+T0
混沌としていて、いいスレだな
それでいて、荒れないのがいい
やはり、共通の敵がいると違う

つ 中国人
278名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:39:02 ID:gxnOMElQ0
生きたまま人間の肉をはぐとか
熱湯をかけて皮をむくとか
骨付きの肉を切り取り石臼でミンチにするとか

食人の料理法もさまざま。さすが中国。

文革時代も殺した犠牲者の肉を焼いて食べたそうだ。
学校の教師などが殺され、学校の食堂には殺されて肉をはがれた教師の遺骸が
吊るされていたとか。
279名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:39:24 ID:dZrS/FQz0
さっき気がついたのだが
竹島はグーグルアースでは韓国領となってる・・・・

 グーグル 氏ねーーー!!!!!!!



280名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:40:45 ID:OKwpRJnO0
食人宴席は必読ですね
281名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:41:42 ID:oPfFLGrL0
胎盤 食べる の検索結果 約 89,600 件

胎盤-Wikipedia

産後に羊膜等と一緒に胎盤を食べる動物は多い。 単に栄養補給としての他、血の臭いを消して捕食者に狙われにくくする効果があるのではないかと考えられている。

ヒトの場合でも、健康によいと考えて、産婦自身や家族が産後に胎盤を食べる胎盤食の文化が世界各地で見られる。生食であったり簡単な調理をしたり様々である。

>>胎盤を食べる胎盤食の文化が世界各地で見られる。
282名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:42:10 ID:/UW7u49H0
>>279

安心しろ
そのうち、半島ごと日本の植民地・・・もとい、核廃棄物のゴミ捨て場になるから
283名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:42:49 ID:fB0neovX0
>>230
違うといえば違うが、どちらも人肉だろ。
284名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:44:21 ID:xMRqlIFy0
>>278
文革以前と以後じゃ大陸はまったくの別物
節度があり教養ある知識人がことごとく屠られたそうだからな
節度がない野蛮な奴らが屠るのを率先したからな
285名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:44:34 ID:YXt0U5QR0
>>239

日本のマスゴミは反日活動しか興味ないので、
ましてや自分達のご主人様である中国共産党に逆らうような事は一切しないよ。
とにかく、未だに馬鹿なマスゴミは、インターネットで日教組の洗脳から解けた日本国民に対して
「アジア」「謝罪と賠償」「人権」「平和」というキーワードがまだ効くと勘違いしてる。
現実は、一昔前のようにマスゴミの誘導に引っ掛かる国民はかなり減少した。
それでもマスゴミは今日も反日、明日も反日。
「…議論を呼びそうだ」とか「…反発は必死だ」とか、明らかにマスゴミが焦ってる。
そろそろ中国様から叱られるぞ、日本のマスゴミwwwww
286名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:44:51 ID:/UW7u49H0
"胎児を食べる"でググったら、トップに2chの関連スレが出てきてワロタwww
287名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:44:58 ID:63KypbVi0
ゴルルアースって写真って更新してんの?
288名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:47:31 ID:rOHOoM7A0
>>225
ま、自分の信じたいものだけが事実だと思ってりゃいいけどさ。
そこに何が書かれてるか確認しないで「翻訳して欧米の掲示板にコピペしてくれ」
とか言うのは無責任で他力本願な上に早計だろ。「日本人は胎児を食べる」と
書かれてるような話を俺は聞いたがな。
289名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:47:38 ID:xMRqlIFy0
前衛芸術家という変人の皆さんのなかには
グーグルアースをつかって芸術(変態行為)を行う方々がでてきそうですね
290名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:48:06 ID:62s0KRVG0
まだ、見えない原潜を作れるほどの技術レベルにはないんだな。
291名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:48:19 ID:ulU3/zl4O

>>279

(°д°;;)

292名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:48:43 ID:dZrS/FQz0
>288
まずはシナチョソに言ってくれ w
293名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:48:50 ID:/UW7u49H0
すでに、最強原潜がどうでも良くなっている件について
294名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:49:11 ID:EzxZ7d8mO
犬鳴村とか見えるかな
295名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:49:34 ID:DUPqtPy3O
>>281
プラセンタで検索しろ
296名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:49:53 ID:gxnOMElQ0
>>293
うへへw

そう言えばここは食人スレじゃなくて原潜スレだたなw
297名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:50:09 ID:gWmmx2s20
全長133mってでけーーーーーー

と思ったけど、一般的に潜水艦ってどれぐらいの大きさなの?
298名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:50:22 ID:N+2dUWtN0
>>278
文革で中国のインテリは皆殺しにされたからな。
299名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:50:29 ID:l9VZ7wo20
>>278
思想的に異なる人が牛とか豚とかに見えるんじゃないかな。
ただその残虐性は、人としての道を外れてるから
思想的に残虐な故にまともな人が虐殺されて正常な国家を建設できないんだろうか
300名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:50:41 ID:wDiD0RA10
で、>>1の位置はどこ?
301名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:51:03 ID:xMRqlIFy0
>>296
原潜内は機密だから
胎児や田舎で買った娘をおいしく頂くなんてことやってそうだと
思うのはおれだけでいい
302名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:51:32 ID:+kWFpC+J0
ぐんくつのおとがきこえーるよ
303名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:52:04 ID:dZrS/FQz0
>300
38°49'4.40"N, 121°29'39.82"E
304名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:52:47 ID:N+2dUWtN0
>>266
直接食うわけではないが、胎盤を使った花粉症の薬とかは普通に存在する。
注射するタイプな。
305名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:54:07 ID:3zRgUR510
>>61 魚釣ればよくない?
306名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:54:11 ID:/UW7u49H0
>>296

いいんだけどね、別にwww
307名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:54:27 ID:CBGxxeLuO
>>297
戦艦大和が250mぐらい
そのへんのタンカーが300mぐらい
逆に小さくて驚いた
潜水艦の相場は知らない
308名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:54:35 ID:xMRqlIFy0
臍帯血
309名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:54:47 ID:+f0g8k/H0
ぐーぐる怖すぎ、こんなの規制しろよ
310名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:55:45 ID:pQQTOiH60
プラセンタっつーサプリやそれを使ってる化粧品は胎盤から成分を抽出させたものだぞ
人由来のものも使うメーカーだってある
311名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:55:48 ID:UEVMC1pP0

-----------------------分かりま線--------------------------
312名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:56:03 ID:63KypbVi0
こんなのが何十隻もいたら日本も終わりだな
313名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:56:44 ID:/lpqqs2N0
カール・デーニッツならなんとかしてくれるはず
314名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:57:51 ID:PFCu45zK0
解像度10cm切ったら
屋上にわいせつ画像とか書くよな?
315名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:58:12 ID:xzDFPZ5t0
乞食が高級銃買ってんじゃねーよ
316名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:59:27 ID:ht9QjDrj0
アナキン役が終わってからずいぶん暇になったんだな
317名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:59:55 ID:OQs+vDMz0
>>314
上下も方角と合わせといた方が良いよな
318名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:00:06 ID:wDiD0RA10
>>303
d
いちおう一般市民からは見えない場所なんだな
現状じゃ意味ないけどw
319名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:01:01 ID:3kdCoiBP0
>>313
「私は何も語らない」
320名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:02:09 ID:xMRqlIFy0
パックスアメリカーナのもとでの
実質上は属国ではあるが
名目上同盟国として独立国でいるのと

パックスシノワのもとで
日本が生き残れるかをかけるか


どちらを選ぶかおして知るべしだな


日本は一国では安全保障がなりたたない小国だから
覇権国家の庇護の下で生き残らないとならないが
さてアメリカもかげりをみせてくるなか
この先どのようになることやら

俺が死ぬまではパックスアメリカーナがいいわ
321名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:02:41 ID:TsgePurJ0
203高地のあたり?
322名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:03:17 ID:rZlFQzGp0
クックパッド
323名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:04:38 ID:3gwdvqxm0
タシロ「ぼ、ぼくが一番グーグルアースをうまく使えるんだからね!!」
324名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:04:58 ID:oPfFLGrL0
この手のスレは、軍オタ同士で空中戦しながら発展していくことが多いが、それがあまりない。
何年か前の、中国軍の領海侵犯だとかぐらいしか直接の話題かなく、話すことが少ないということがある。
325名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:05:12 ID:y1nRpNPW0
国家がその力を内に向けては民衆の弾圧、
外に向けては侵略という形で乱用した時、
その国は滅亡の途上にある。
これは歴史上、証明可能な事実である。

とヤン提督が言っているんだなこれが。
今の中国にピッタリ当てはまる。
326名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:05:15 ID:xzDFPZ5t0
>>321
203はも少し西の湾
327名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:05:41 ID:fAUw6PKH0
潜水艦ってドックみたいなところで停泊するものじゃないのか?
この潜水艦は囮では?
328名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:06:05 ID:8Dc+IdMMO
>297
昔の伊号潜水艦も100mはあったよ(排水量約2000トン)

第二次大戦時、世界最大だった伊400号潜水艦(満載排水量4762トン)は全長113.7m

329名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:06:34 ID:MUJ0jdB+0
しかし、日本人は馬鹿だね。
330名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:06:52 ID:btCqXk4k0
商業衛星で見えてんなら軍事衛星から丸見えじゃん
331名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:06:59 ID:oPfFLGrL0
→直接の話題がなく、
332名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:08:58 ID:8Dc+IdMMO
>307
大和は小さく作ることに技術を注いだ船
46糎砲搭載で40糎砲搭載の米戦艦と同サイズ(排水量じゃないよ)位に収まった

333名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:09:07 ID:y1nRpNPW0
>>327
ドンガラだったりしてなw
334名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:09:48 ID:F2ij2sfT0
グーグルアース、面白がって遊んでたらこんな時間になってしまった
335名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:10:36 ID:dZrS/FQz0
<朝鮮総連詐欺>元社長が誇大宣伝で出資募る
(毎日新聞 - 07月07日 03:11)
 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部を巡る詐欺事件で、
元不動産会社社長、満井忠男容疑者(73)が、自分が顧問を務める医療機器開発会社について
、元公安調査庁長官、緒方重威(しげたけ)容疑者(73)が取締役だということを強調して信用させ、
誇張した業績予想や株式上場計画で出資を募っていたことが分かった。
総連からの資金が同社を経由して緒方元長官に渡るなど、
資金洗浄(マネーロンダリング)に使われたことも判明しており、
不透明な経営実態が一層鮮明になった。

336名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:11:17 ID:cmlFrkQl0
>>265
なんで、嫌韓スレには<丶`∀´>がいないと言えるのかと
小一時間www

ばーちゃん(80代)に聞いたが、そんなもの食べるなんて
聞いたことがない。埋めて祟りがないようにしたと言ってる。
337名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:11:23 ID:Q2pUqoQ/0
>>38
あら、なつかしい
こんなAAあるのか
338名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:11:54 ID:7bsNqRuf0
これダッシュ村とかも見つけられるのかな?
339名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:12:08 ID:oCEPAA+X0
現代軍事って、攻撃能力ばっかりで防衛能力無さそうだよね。
340名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:12:19 ID:+qor1Fui0
デコイ!
341名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:13:44 ID:yvgqR+Pw0
原潜は脅威云々より自損事故が怖いなぁ。
近海で事故られた日にゃたまったもんじゃない。
342名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:15:00 ID:oQdtVUfZ0
>>13
沈没したら帰港できるの?
343名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:16:37 ID:MUJ0jdB+0
これ言うと日本人の逆鱗に触れると思うけど
海外の軍事関係者は口をそろえて大和を、只のイカダと言っている。
344名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:16:51 ID:gxnOMElQ0
>>336
あそこは<丶`∀´>にとって硫酸の海みたいなとこだもん。
<丶`∀´>はあのスレでは生息できないおw

胎盤って祟りがあるのか!婆ちゃん嘘だろww
345名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:16:53 ID:y1nRpNPW0
>>341
なんか近い将来、それ関係で日本はまたまた被爆する予感がする。
346名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:17:05 ID:HKH2WYBkO
粗悪品じゃねえの?
まともにミサイル発射すんのかね!?(笑)
347名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:17:47 ID:dVxJyaaL0
アメ ロス級 109.73m  オハイオ級 170.69m
日本 おやしお型 82m ゆうしお型 76m
支那 夏型 120.0m 漢型 98.0m
露助 タイフーン型 172m  デルタW型 167.0m
北鮮 ロメオ(露)76.6m サンオ級 34.0〜35.5m
    
348名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:17:48 ID:oQdtVUfZ0
>>81
グーグルマップにリンクしろよ・・・
コピペが面倒くせえだろ
349名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:18:25 ID:63KypbVi0
>>341
古くなって廃棄にこまったら事故を装って日本近海に沈めるだろうな
350名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:18:49 ID:WPtsAwqQ0
メイドインチャイナの原子力潜水艦の出来損ないが、いくつも日本海に沈んでそうな悪寒。
351名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:19:16 ID:7k6i/2jmO
>>343
軍事関係者じゃなくても、知ってるようなことを
352名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:19:31 ID:vtoEZh/O0
わざと写させたんじゃね?ww
中身はハリボテとか。
中国製品は全部ハリボテだけどな
353名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:19:52 ID:guDLVLu40
また在日が日本人のフリしてるのか。
354名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:20:53 ID:Ryq+jqHD0
グーグルアースおもすれー^ω^
355名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:21:38 ID:yGThCTHg0
自称平和団体のコメントはまだですかぁ〜
356名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:22:35 ID:FlunIcso0
>>343>>351
朝鮮人のまた嫉妬か

トップヘビーのアーレイバーグのKDXーVがおまいらの限界
357名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:22:38 ID:gxnOMElQ0
>>347
中にいる人間の大きさに比例しているのジャマイカ?
アメリカ人とか露助はガタイがでかいから大きくなるんでそ。

シナはタンなる水増しっぽい。
358名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:23:40 ID:pVtb/UIm0
>>338

有るヨ
>>81
359名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:24:39 ID:TsgePurJ0
360名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:24:45 ID:p2huBQHg0
多分、ここに配備される。姜哥荘の原潜基地。
36° 6'20.57"N 120°34'59.95"E
中国の原潜はすべて北海艦隊所属。岸壁に2隻、ドックに1隻。岸壁の妙な窪みは地下基地への
入り口との噂がもっぱら。半島の山に入っていく道路も何本もあるし、同じ事はロシアもやってた。
縮尺を引いて見れば判るけど、ここは集中的に何回も撮影されてるw
361名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:24:54 ID:xMRqlIFy0
>>357
原潜とディーゼルを比べればそりゃ・・・
おろしあやシナは小型化ができていないのだろう
362名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:25:07 ID:cRbso63EO
市民団体や広島・長崎市長に期待してますよw
363名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:25:59 ID:gxnOMElQ0
>>359
ロココ調ですね。
364名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:26:17 ID:2qDmkizL0
ビッグブラザーのおでましだ!
365名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:28:18 ID:eijMncQ/0
>>336
ニューギニアの裸で暮らす部族ですら、胎盤は川に流してたんだぞ。
食ってない。
366名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:28:31 ID:oQdtVUfZ0
>>360
グーグルマップのアドレスにリンクしとけよ・・・
コピペすんの面倒くせえだろ
367名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:28:56 ID:ECZt0sHW0
>>235
こっち見てるorz
368名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:29:53 ID:mEvwUCt/0
中国では検索結果を全部国に提出させられて
いるグーグルの意趣返しか
369名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:30:00 ID:yvQ1/ono0
朝日新聞の突っ込みは当然無し
370名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:30:48 ID:mEvwUCt/0
>>365
プラセンタのことかな?
胎盤を食うわけじゃなくて成分が美肌に効いたりとか
なんだっけ白血病だかな役に立つというの
371名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:32:04 ID:ow8kgsIt0
中絶は罪だと思った
372名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:32:17 ID:kCTyauMi0
アメリカも中国の軍事力にはお手上げ。
日本も早く軍備拡充しないと手遅れになるぞ。
373名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:35:03 ID:YDQxrXYG0
外見だけで性能分かったら苦労せんがな
374名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:35:34 ID:xMRqlIFy0
>>372
アメリカがお手上げなら日本が軍拡してもしなくても結果は一緒だなw
375名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:38:57 ID:uH0OceGq0
紀伊国屋でグーグル歴史本を探そうとして検索したらアース本だらけでワロタ
376名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:39:27 ID:nb+zK57oO
>>372
アメリカが勝てないなら日本はガンダムでも作らないと勝てないよw
377名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:41:00 ID:mptUn/fa0
地政学的に見てガンダムより水陸両用MS(こげ茶色)だろ、常識的に考えて・・・・
378名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:41:16 ID:cmlFrkQl0
>>344
違う、日本人のフリした<丶`∀´>だ。
そうやって、もともとの日本文化がどうだったかを
分からないようにして、コブクロを食べる自分たちの
感覚がおかしくないと言えるようにするためなんだよ。

少なくとも、食べ物ではないとのこと。
食べ物ではないのに食べるのは禁忌の
感覚があるのではないかと。。。

あまりにスレチで、スマソ
379名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:42:27 ID:cek3Hc9P0
>>7
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
380名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:42:53 ID:gxnOMElQ0
>>377
あっがい。

>>378
なるほど。

一理あるな・・・。
婆ちゃんは大事にすべしw
381名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:43:10 ID:gfWKaX9p0
>>6
ハッチの数がわかれば
ハッチがいくつあるかの判断材料となる
382名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:43:19 ID:YGraDwpGO
>>377
こげ茶より黄緑のが良くないか?
383名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:43:42 ID:dVxJyaaL0
>>376
実戦でガンダムは役に立つんだろうか?

亜音速の戦闘機をビームサーベルで叩き切れるかなあ
384名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:47:06 ID:F//wBRTg0
>>383
いやただの的になりますからw
地雷踏んでアボンとかワイヤートラップで戦闘不能とか歩兵の携帯火器で行動不能とか
うはwwwwガンダムよわすwwww
385名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:48:10 ID:Qjbswv7j0
>イギリスの落書き    53.538731°,-1.346972°

この近くにミステリーサークルあるね
386名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:48:32 ID:oQdtVUfZ0
>>385
グーグルマップのアドレスにリンクしとけよ・・・
コピペすんの面倒くせえだろ、クソガキャ
387名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:48:46 ID:wrgIh27zO
日本防衛省マクロス・ジオングの開発着手
388名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:49:10 ID:aKOenINB0
中華から最新兵器買って魔改造すればいいんじゃね?
喜んで売ってくれそうじゃん。
389名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:51:08 ID:k72Mw05L0

コロニー落とそうぜ。
390名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:53:28 ID:p1LAVMmq0
日本のODAで作ったのか?
391名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:53:43 ID:g0otZIva0
外貨摂れねえから扱わないだけで実際は古今東西のカルトの聖地
いや、すげえんだよ なにくわねえの
理解不能だ
392今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/07/07(土) 19:54:40 ID:F//wBRTg0
ニワカのために(その29-1)  国防方針

1) イージス建造前倒し。
2) トマホーク購入。
3) 国産巡航ミサイルの研究開始。
  (射程距離は2,000キロ トップアタックもできること 
   トマホーク同様に簡単に弾頭を換装できなければいけない)
  日本は射程距離が2000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを
  開発すべし。
4) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 -
  宗谷海峡 - 積丹半島 - 舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 台湾
   - インドのコースを巡視させよう。常に4隻が海上にいる体制きぼん。
  正規空母を持つ必要はないけど、トマホーク艦は空母のかわりに
  16隻配備しよう。沖縄-台湾-インド航路は、中国の艦隊から日本の
  タンカーを守るために想定。シーレーン防衛用です。
  トマホークが8000発あれば、有事の際には6000連射は可能。
5) SSM-1Bを陸上から発射できる車輌を開発すること。この車輌が
  甲板からでも発射できればいいな。三菱の対艦ミサイルの射程を
  600kmに伸ばすための小遣いをあげること。
6) 対戦車ヘリを100機調達。予算がなければ、安価なものを開発すること。
7) 輸送艦増強。 おおすみとましゅうを倍に増やす。
8) ヘリ空母導入。チヌークを最低でも8機運べるタイプと対戦車ヘリ32機を運べるタイプ。
  4隻体制きぼん。
9) 早期警戒衛星導入。低高度軌道のもので中国全土と朝鮮半島全域をサポート。 ←コレ!
10) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
11) 国産バンカーバスターの研究開始。

393名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:00:36 ID:rwtY/gqg0
嘘くせーな、この記事
そもそも小平島なんて、観光客の解放されてるじゃん!
http://horooyaji.air-nifty.com/photos/horo/05403g28.html
394名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:03:04 ID:UQLnmCx40
私は帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
395名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:03:31 ID:p2huBQHg0
>>393
中国ではよくあること。
あっちのミリヲタ掲示板覗いてると「そこは立ち入り禁止区域だろがw」とかいう突っ込みが良くあるw
396名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:06:07 ID:rwtY/gqg0
397名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:10:28 ID:iPJW4gOU0
http://www.panoramio.com/photo/406782
日本\(^o^)/オワタ
こういう馬鹿はしんでほしいwwww
398名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:18:26 ID:u0TmdwR5O
日本国民のお陰で、超巨大原潜が作れました、本当にありがとう。
これも日本国民がODAの為に税金を払ったおかげだ、
これからも消費税などでガンガン協力たのむな。
399名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:20:02 ID:aZZKYAjw0
>>257
韓国の犬鍋ならぬ、中国だけの独特の文化かと思ったら

日本でも・・・・・・・・・・・・・・・日本人も胎盤食していたのか
中絶赤ちゃんの末路って・・・orz
400名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:21:57 ID:LbvtbVGZ0
>>129
酸欠になった位で死体の腐敗が止まるって事はないね。
腸内細菌なんて殆どが嫌気性または通性嫌気性。
急速に乾燥が進まない限り腐敗する。
401名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:22:08 ID:gxnOMElQ0
>>399
胎盤は食べてもいいと思うけど胎児はダメでしょ。ふつーに。
402名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:24:55 ID:g+PW2TfY0
ラリー ペイジ (創業者)

画数:ラ[2] リ[2] ー[1] ペ[2] イ[2] ジ[5]
天画(家柄) 5画 大吉 粘り強く剛健な上、誠実なので、信頼を受けやすく成功する。
地画(個性) 9画 凶  病弱・短命・逆境・破壊を暗示しており、他人にまで影響する。
人画(才能) 3画 大吉 知性・才能に溢れ、積極的で明るい性格、知的で意欲的。
外画(対人) 7画 中吉 意志が強く目的を達成する運を備えているが、独善的で孤立する。
総画(総合)14画 凶  対人関係がうまくいかず、精神的な悩みも多く抱え孤独感にさいなまされる。

評価 : 20.3点
携帯姓名判断(http://seimei123.web.fc2.com/
403名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:26:20 ID:Angcb1vt0
憲法9条に守られた日本には関係ない話だな
404名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:33:28 ID:jMkbBveBO
憲法九条万歳!!
405名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:33:30 ID:jAEYFyHa0
406名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:34:41 ID:cpnv7k6p0
この前ベランダでファックしたんだよ、
数日後GoogleEarthで自分の家を拡大してみたら…
407名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:37:10 ID:OQagM+y3O
>>399
今だって臍の尾はいらんならよこせと
いわれるじゃん
408名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:39:54 ID:yRFt84OK0
>>405
むしろ社会の窓
409名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:42:41 ID:XyWQ7e3H0
410名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:48:02 ID:0YNf5hP60
>>409
かわいい
411名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:48:09 ID:Duw+cwDO0
単なるウワサ

・9.11テロ以降ホワイトハウスの近くの建物には地対空ミサイルが配備されているが、
 GoogleEarthではそれが塗りつぶされている。
412名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:49:30 ID:da2eOpjw0
Strategic Security Blog

http://www.fas.org/blog/ssp/

極秘情報が僕ら庶民の手に渡る時代になったか。
まあ、マーケティングもネット資料で溢れてる時代だからなあ。
ちなみに素人でも若干の英語力があって努力さえ惜しまなければ
ある程度の市場調査が出来る時代だよ。ビジネスプランの企画も可能だ。

若き、小中学生の経営者志望者諸君、夏休みの自由研究にどうかね?
取りあえず官公庁の研究会資料からアクセスするといいと思うよ。
413名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:49:46 ID:5olIciK20
>>411
それ、Virtual Earthで丸見えだよ
414名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:54:06 ID:0J3cNcD00
いま来た奴は、なぜ、

軍事ネタ
ガンダムネタ
食人中国ネタ

が混ざっているか、解らない現実
とりあえず、>>7とか>>7とか、7とかな
グロ嫌いな奴は、スルー希望
415名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:54:35 ID:uCm+upXX0
誰かスーパーロボットがいるように見える画像作っちゃえよw
416名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:55:55 ID:oQdtVUfZ0
>>409
保健所に連れていく途中で、車中から投げ捨てて
轢き殺させてやりたい
417名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:56:08 ID:0J3cNcD00
>>405

蟻アース視点に感動した
どっから探してくんだよwww
418名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:56:36 ID:ffnB+HXn0

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |   GoogleEarth見てる? イェーイ!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
419名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:59:40 ID:IX7z+GgdO
私の実家の方には、胎盤は人の入らないとこに埋めるとゆう風習があって、
その上を最初に通ったものが、その人最大の苦手になものなるとゆう言い伝えがある。
420名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:00:51 ID:yYdkxWZ50
>>86
まーた出鱈目をいう…
ロシアの潜水艦は第一世代のノベンバーやホテル級以降
放射能漏れ事故は起こしていません。有名なコムソモレツやK219は船内火災や
ロケットの燃料漏れが原因
421名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:01:22 ID:/v+y7x6H0

「潜水艦計画」
のホームページはどこに移動したんだろう?
ソナー音のリンク、あれにたくさん、あったのにな・・・
422名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:01:32 ID:yhG+sYBY0
米軍基地も見られるようにしろよ。
423名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:02:33 ID:CRyhQbA40
>>419

俺の実家には、ミミズにションベ○をかけると






チ ン コ が 腫 れ る と い う 言 い 伝 え が あ り ま す
424名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:05:50 ID:7Ygabb4Q0
>>421
管理人が敵前逃亡し、消滅しましたw
425名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:07:01 ID:IX7z+GgdO
>>423
女がかけるとどうなるのだろう。
426名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:07:34 ID:OQs+vDMz0
>>425
ふたなりに
427名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:08:24 ID:QhpLKR520
あれ?

  エ  ル  ハ  ザ  ー  ド

はまだ出てきてないの?
428名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:08:25 ID:vnKKtiyR0
>>423
その言い伝えの真相を確かめるべく紙コップに排尿した後
公園でミミズを探し出し、狙いを定めて思いっきりブッ掛けてすぐさま逃走したがチンコは腫れなかった


 よ っ て そ の 言 い 伝 え は ガ セ で す
429名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:09:43 ID:QiT3jgjX0
糞チャンコロが
ODAを軍事費に使うなや

チョン死ね
430名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:12:13 ID:CT+iUrrB0
ま、チンコとかミミズは置いといてだwww
グーグルアースで、地元の映像をチェックするのはお約束かな
自衛隊の駐屯地や、在日米軍の基地はどうなってんのかね
431名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:14:01 ID:YSFkpTe30
>>359
これは星海広場っていう公園
432名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:14:08 ID:OQs+vDMz0
衛星に向かって レーザーポインタみたいなもの 照射できないんだろうか
433名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:15:30 ID:moheF/3U0
38°48'6.11"N? 121°15'40.03"E
にも3隻ほど泊まっているように見えるね。
434名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:16:10 ID:da2eOpjw0
中国も商業衛星級でないと仕返しできないしなあ。
情報担当者は今頃、悔しがっていることだろう。
勿論、専門家はお互い分かってるんだろうけどね。
軍事衛星で。
435名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:17:50 ID:/v+y7x6H0
>>424
艦長が逃亡したのか 残念でならない
結構、内容が充実していたのになあ・・・

潜水艦のソナー音のリンク だけでも、どこかにないかな?
436名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:19:40 ID:y1nRpNPW0
>>376
ガンダムよりゴックとかズゴックの方が実用的だと思う。
437名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:20:29 ID:je1tNvfi0
>>428
チンコが腫れるのは尿を通してミミズが微弱な電流を発するからであって、
一旦容器に移してかけたのでは無意味と聞いた事がある。
438名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:22:33 ID:O7mFBV8r0
googleアースがもし日本のサービスだったら黒塗りだらけだろうなwww
439名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:23:43 ID:yntTxnay0
グーグルマップは
現在自分が見ている場所の地名表示が出ないから
そこがガンだな。

なんで地名表示しないんだろう
検索は出来るんだから
逆も簡単だと思うのだが。
440名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:23:51 ID:da2eOpjw0
>>437
マジレスすると、ミミズのいるような草むらで
立ち小便をすると、ある小さな虫に刺されて
腫れるのだと説明されている。
ググって調べて見んしゃい。
441名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:24:42 ID:QUnzV1bq0
>>420
軍事板まとめの「原子力艦に親善訪問した米軍の将軍が、実は
ただならぬ放射線に被爆していた事があとでわかったとか」ってのを思い出した
442名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:25:51 ID:/ZsYTsSm0
443名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:26:30 ID:je1tNvfi0
>>440
という事は女がかけるとマンコに虫が…
444名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:29:07 ID:/v+y7x6H0
海がきれいだと、潜水艦は丸見えなんだね

USS Chicago (SSN 721) at periscope depth off Malaysia
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/59/USS_Chicago_%28SSN_721%29_at_periscope_depth_off_Malaysia.jpg
445名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:31:33 ID:yntTxnay0
>442はたぶん
439・俺に対しての答えだと思うが
ヤフーはそれ以前に使い勝手悪すぎ

446名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:31:52 ID:oT59TpLf0
マヌケすぎ
なんでブンカーに入れとかないんだ
でかすぎるから?
447名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:33:25 ID:TsgePurJ0
>>431
マ○コ公園って現地ではいうのか?
448名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:33:44 ID:7QUvqBHo0
ミミズにちんぽかけると
小便が腫れるときいてとんできますた
449名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:35:05 ID:/v+y7x6H0
浮上航行中のアクラ級原子力潜水艦。
セイル前方の赤白に塗り分けられた部分はDSRVのメイティングハッチ。
縦舵上方のポッドは曳航ソナーの格納部
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/40/Akula_class_submarine.JPG
450名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:35:44 ID:5olIciK20
>>449
随分と錆びているね

それ大丈夫なのかい?
451名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:36:52 ID:7cCaflAo0
>>449

錆びすぎだろw
452名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:38:28 ID:8Dc+IdMMO
>444
日本海軍では、海のきれいな南洋では40m以上潜ることが指示されてますた
453名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:39:25 ID:2nvOLvu30
最強原潜とか、夢がないね
海中三段空母とか、海中ドリル戦艦とか、海中機動要塞とかないもんかね
454名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:39:59 ID:1t5Cfu6E0
中国恥丸出しw
中国の海もまるで膿のようw
455名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:40:38 ID:OQs+vDMz0
>>453
海底要塞も追加で
456名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:43:19 ID:Yg4X2zSOO
>>443
ってことは、工事が完了したあたしがかけた場合は…?
457名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:45:27 ID:L4b5ZSeXO
中国の潜水艦はゴミが散乱してそう
458名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:46:58 ID:svQQYNkf0
あーいまーえれーくとーりっ、えれーくとりーっあーい♪
459名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:47:13 ID:0HOAGTxm0
自分の国の科学研究施設は写らないように細工してあるくせに・・・
460名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:48:31 ID:kdf2Jg+I0
>>457
つうか、事故で船ごと何隻沈んで粗大海洋ゴミになっとるかわからん。
461名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:52:09 ID:UUQxQ6kK0
グーグルは中国フィルター承諾して動いてるでしょ。
これを発表した意図はなんだろう。
462名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:55:05 ID:oQdtVUfZ0
>>444
プギャー!偵察衛星ない頃にそんな事するわけないだろw
ハッタリ乙wwww
463名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:56:07 ID:bNnjuqlk0
中国の潜水艦は新幹線みたく備品とか全部なくなってそう
464名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:57:06 ID:/v+y7x6H0
German submarine bombed by American pilots during World War II. 1943
http://www.loc.gov/rr/scitech/trs/images/depthcharge3b45440r.jpg
465462:2007/07/07(土) 21:57:18 ID:oQdtVUfZ0
>>452でした
スマソ
466名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:59:01 ID:svQQYNkf0
>>462
偵察機は? ねぇ、偵察機は?
467名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:59:44 ID:qLNE/MlV0
>>7を見ろ全てが分かる
>>7を見ろ全てが分かる
>>7を見ろ全てが分かる
>>7を見ろ全てが分かる
>>7を見ろ全てが分かる
468名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:02:06 ID:dgq7vRJG0
469名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:03:12 ID:OVc6HkLw0
でも結局はセガール一人でokじゃね?
470名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:04:14 ID:xvosKWBS0
何でも良いけどシナに原潜で通商破壊食らったとして対抗できるのか?
また同じ過ちを繰り返そうとしてないか?
471名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:09:16 ID:mIa1jcHf0
グーグルアースってLIVE仕様に出来るのはいつ頃?
472名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:10:32 ID:WOhaIidq0
ただ衛星写真を横流ししてるだけだろうに

それより肝心の検索で匿名掲示板をごっそり上位に表示するのやめろよ

一番当てにならない情報源だろう

他に企業や専門家のまともなサイトいくらでもあるのに

PageRankは根本的に破綻している

もう日本撤退していいよGoogleは
473名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:14:27 ID:UUQxQ6kK0
>>114
へえ。 どこがどう手配したんだろう。
ていうか頭脳集団だから言われる前にやっといたのかな。
474名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:15:58 ID:mxcWkJml0
日本の原潜基地みたいに地下ドッグにasdfaflk;sdfd
475名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:16:59 ID:UUQxQ6kK0
>米国の民間組織「全米科学者連盟」(FAS)の核専門家、ハンス・クリステンセン氏

ぐぐる内の人じゃないのね。 ということは企業の思惑は関係ないの?
476名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:20:43 ID:oQdtVUfZ0
>>466
偵察機が偵察衛星に勝てるわけねーだろ
ヴァーーーカwww
477名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:25:35 ID:ZhnwRSsl0
すばらいですね。
日本のODAの成果ですね。

外務省のチャイナスクールはいつ切腹するのですか?
478名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:29:55 ID:wMBKcniJ0
神の目とか偉ぶる前に俺の卒業した小学校くらい写してくれよ。
神に見捨てられた地域かよ
479名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:30:08 ID:RbOtZLZY0
>>237
豊胸シリコン入れてたのね。。。
480名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:31:37 ID:b6sr06dS0
>>473
いやー 静岡県自体がけっこう解像度低いよ
ほんとうに、そのエリアだけ低解像度だったら、ちょっとガクブルだけどw
481名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:33:12 ID:/sJ4kV2n0
平和を維持するってお金が掛かるんだよな

抑止力を否定し武器が無ければ平和と思いこんでいる輩は
日本の抑止力をいつまで否定するのだろうか
482名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:33:27 ID:SnugFrtW0
北朝鮮の映像を見たときは衝撃的だったな・・グーグルアース
ああもあっさり撮影が出来るのかと思ったよ
483名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:34:13 ID:ItumVO6d0
まあ日本は蚊帳の外ですよ
484晋一郎:2007/07/07(土) 22:34:45 ID:FIqoNBlC0
俺の名前を勝手に使うな
485名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:35:10 ID:orjTVZS/0
北は、どんだけ上から覗かれても、奴隷階級に情報統制しときゃOKなテロ国家だから
486名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:36:50 ID:aEkUCZzD0
原水から核が4発程度一度に発射できるんなら
アメリカくらい簡単に滅ぼせるんだろ。
487名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:37:44 ID:WpL3kSOe0
中国って最新鋭檻もコーピーなんだな
488名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:40:46 ID:Cb/2jL+s0
そりゃ、パクリ大国の中国だからねえ。
489名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:41:09 ID:DUCN5fP40
中国産の野菜食って乗組員が死んだりしそうだな
490名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:47:53 ID:bBEOK5fBO
筒井康隆か小松佐京の書いた核戦争の話が面白かったな。
復活の日じゃなくて、泥酔した中国の兵隊が核を暴発させたのが発端で、米ソのパイ投げが始まる奴。
中国人が戦略原潜もっているってキチガイに刃物。
491名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:49:34 ID:v/Awxi0V0
原子力関連のものは全てそうなんだが、造って作動させることも大変なんだが、
実は管理がそれ以上に大変だったりする。
ロシアなんて造って作動させること自体はアメリカ並だが管理面が南米並みなわけで
あって、ソ連時代にチェルノブイリの事故をやらかしている。
いわんや中国は……言うまでも無いだろ?
ミサイルを発射したり、そこまで行かなくても軍事的な緊張を極東にもたらすこと以上に
放射能漏れの方が俺は怖いw
492名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:53:14 ID:y3YBF3rl0
>>178
これが中国の青い川か
たしかにえらく青いな
493名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:53:25 ID:NGdgWKbN0
ID:oQdtVUfZ0
494名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:55:30 ID:c5zLo6Ml0
グーグルアースで公開される戦略原潜ねぇ
495名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:57:36 ID:KjWZOl1j0
グーグルアースの力じゃなくて,クイックバードの力だと思います
496名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:01:04 ID:y3YBF3rl0
497名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:05:56 ID:BXZbiNNU0
原潜の規模に王朝名つけてんのか
498名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:07:30 ID:w9wqGd+s0
原潜とか言ってるけど、その実、人力じゃないの?
499名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:08:31 ID:/v+y7x6H0
German U-boat U-117 under attack by U.S. aircraft in the central Atlantic,
7 August 1943. The boat was eventually sunk.
http://ed-thelen.org/comp-hist/NSA-Enigma-p015.jpg
500名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:08:53 ID:369WOLOd0
ぐーぐるあーすは、北朝鮮を見てもとても感慨深いものがある。
脱北者がわたるだろう川とか、平壌の市街地とか。
501名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:10:36 ID:IfuDZMovO
日本も張りぼてでいいから、戦略原潜浮かべて衛星に撮られれば
かなり、面白い事になりそうw
502名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:13:09 ID:yntTxnay0
>501
ハリボテの核弾頭ミサイルでも効果てきめんじゃないか。

どうせ核弾頭を使う様な戦争が起きたら
人類終わるだろうし。
503名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:13:35 ID:/v+y7x6H0
アメリカは全てのチョークポイントを抑えているって話だけど、
もう世界の全ての潜水艦の所在はバレバレなんだろうか。
今でも16ヶ所?
504名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:15:41 ID:NNLoEsHJ0
中華鍋で作った原潜
505名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:15:59 ID:wjSI4sEn0
グーグルアースは、おれがフルチンで庭で寝ていた時の写真には
ちんぽの画像もはっきり写ってる
506名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:16:07 ID:ZTyVtvVz0
>>237
途中で無理だと思ってやめた
507名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:17:04 ID:+loozBns0
>>405
二人目、タンポン入れてる?
508名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:19:54 ID:H984Prfe0
>>7
見て吐きそう・・・・・。
てかヤバイ・・・・・・・・・・・
509名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:21:05 ID:5Fe+JSub0
中国はデブリを大量発生させて防御した。
510名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:21:33 ID:nxm12Pu+0
>>493
ワロタwwwww
511名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:22:12 ID:kb7jNCmp0
>>501
熱源調べられて、ばれる
512名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:26:32 ID:gxnOMElQ0
>>511
ディーゼルで戦略核をつんでいるという設定はダメなの?
513名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:28:30 ID:uq2yLz6v0
>>237

何?
514名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:29:58 ID:rA20Z6pT0
>>508
まあ、中国だからしかたねぇよ・・・。
偽胎児料理(屑肉を胎児の形にして、高く売る)ってのもありそうだね。
515名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:31:29 ID:kb7jNCmp0
>>512
ありだと思う 

軍事衛星だった場合、停泊してても微量な熱源でわかるとなにかで読んだことがある
516名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:34:24 ID:egkkXXWP0
>>7
これ見たことない人多いんだね
517名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:39:05 ID:DYmoKgFw0
>>515
現状ではナシ

戦略原潜は1ヶ月間とか平気で潜っていられるからこそ、最後の切り札としての意味がある。
518名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:39:07 ID:zuk3j1wS0
>>509
そんなこともありましたね
519名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:42:24 ID:gbvYyY7+0
バロール
520名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:42:32 ID:kb7jNCmp0
>>517
thx
521名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:43:39 ID:vNlgw5130
>>505
そんなポークビッツが映るほど衛星の画像の精度は高くないってのが現実
522名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:45:31 ID:rY4nS60L0
>>192
マイアミ UFO は最近他の惑星へ飛んでった。
523名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:45:53 ID:kb7jNCmp0
>>517
酸素って確か作ることできたんだっけ?
524名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:47:13 ID:DYmoKgFw0
>>523
電気さえあれば幾らでも
525名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:47:38 ID:dYP/AP3f0
バンゲリングベイを思い出させる画像だな。
526名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:49:09 ID:vNlgw5130
潜水艦の中で春菊でも育てれば食糧と一緒に酸素も作れてウマーじゃね?

あっ、鍋物作る時に大量の酸素を消費する。駄目だ
レタスの方がいいね
527名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:50:46 ID:dTaIRZDU0
>>7
中国人って・・・・絶句。
528名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:56:44 ID:PPL9Kv470
暴き出したっていうか
明らかに見せ付けられただけだろ
529名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 23:57:48 ID:T0VOqY1LO
タイバンはくうだろ
タイジは人次第だが
家族の骨を葬式で食べる奴もいる
530名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:00:28 ID:S2NxYVwQ0
>>1
うわーデカイ
531名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:00:56 ID:ttn4f5+/0
晋級じゃなくて、普及の方がいいな
532名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:03:13 ID:4cSisnrd0
次のグーグルアースはリアルタイム映像で赤外線カメラの切り替えで建物の中の人の動きも見えるようにして
533名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:03:28 ID:Ubz/28bD0
ODAで核開発
534名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:08:43 ID:j0uw64hd0
おまいらにこの潜水艦の秘密を教えてやる

熱探知不可能、ディーゼル廃熱無し

の人力潜水艦だ。
535名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:12:10 ID:Autjk1Tl0
>>237
右胸辺り切ってる時にミスって「あっ」の瞬間噴いたwwwwwwwwwww

そしてシリコンでゲンナリ(´・ω・`)
536名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:20:00 ID:CSp6fqiM0
>>7ショックだ。イヤのもの見ちゃった・・・
537名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:20:20 ID:MSx2y0Tx0
2000年8月15日

【モスクワ15日=花田吉雄】
ロシア北方のバレンツ海で北洋艦隊所属の巡航ミサイル搭載オスカー2級原子力潜水艦
「クルスク」が航行不能になった事故で、同艦隊当局者は十四日夜(日本時間十五日未明)、
タス通信に対し、艦内に閉じこめられている乗組員と交信に成功し、生存者がいることを確認した。
無線交信が復旧したとの報道もある。

百人以上いる乗組員の中に死傷者がいるかどうかは不明だが、別の当局者は、原潜の胴体は
かなり損傷しており、死者がいてもおかしくないとしている。
これより先、露海軍のクロエドフ総司令官は同通信に対し、乗組員の救出の「可能性は高くない」
と悲観的見通しを示していた。
インターファクス通信は、艦首部分の四か所が浸水し、乗組員は艦尾部分に集まっていると伝えた。

現在、救助作業は、特殊装置を原潜の胴体に装着し酸素や電力供給を試みているほか、
脱出用非常口を通じ、中に入る方法を探っている。具体的な救出方法は十五日朝、胴体の損傷
程度を確認した上で決定するという。現場海域には救助のため水上艦艇数隻が集結している。

しかし、付近の海域は天候が崩れ、風速十五メートルの強風と高波のため、救助作業の難航が
懸念されている。
旧ソ連海軍は、世界最大の潜水艦救出艦エルブルス級(排水量2万トン)など、潜水艦の遭難に
備えて各種の特捜艦艇を配備していた。例えばエルブルス級は大型の起重機や救助カプセル四基、
ヘリ一機を備えている。しかし、こうした特殊艦艇の現在の稼働状況は知られていない。

今回の事故を受けて露政府は十四日夜、クレバノフ副首相を長とする事故調査委員会を設置し、
原因究明に乗り出した。事故原因について、北洋艦隊当局者は外国の潜水艦との衝突の可能性が
最も有力だとの見方を示し、同様に損傷を受けて事故現場の近辺にとどまっていることも否定
できないと語り、米海軍潜水艦などが事故に絡んだ可能性を示唆した。

露独立テレビによると、事故は十三日午前中に発生。原潜は、魚雷発射の訓練の最中に艦首内
への浸水に見舞われた。原潜内は停電し、酸素も減って自力浮上は不可能になったという。
538名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:21:19 ID:cBnh+aFr0
>>525
懐かしいなおいw
いっつも空母沈められてた。
539名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:22:47 ID:G6pu3lR80
誰か日本の港にアッガイのハリボテ置いてやれよ。
540名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:25:35 ID:FpdRJM+f0
野外セックスを探せ
541名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:41:55 ID:rhUEBmLb0
37°41'5.20"N,113°39'53.91"W

この辺にある丸の集団って何?
542名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:48:25 ID:Oo1hd1To0
グーグルアースに俺が写っていた件について
543名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:52:44 ID:Oo1hd1To0
ついでに魔改造でググるとエロフィギュアしか出てこない件について
544名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:54:01 ID:VVwmOlUq0
>>541


井戸を掘って地下水をくみ上げ、
円の中心に設置したスプリンクラーで水まいてる。
効率的だけど、地下水をくみ上げすぎて地上に塩をふき、荒れ地になり終了。
545名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:56:23 ID:kQuoiHbh0
>>543
お前はプラモ狂四郎世代か?
546名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:56:42 ID:rhUEBmLb0
>>544
教えてくれてありがとう!!
547名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:24:06 ID:h4OGZS/T0
ググルマップ 久々見たけど面白いなぁw
ログインしてみたら訳分からん所がいっぱい保存してあってワロタ
548名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:25:09 ID:NRtukc9p0
549名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:28:10 ID:4H/9B8tu0
>>237
手術の動画とかは平気なんだけど、
死体を切り刻むのは見てて辛いな…。
550名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:30:28 ID:MSx2y0Tx0

中国の食後のデザートでは、
生きたサルの脳みそをスプーンで食べるだろ

サルが涙を流すらしいな

写真なかったっけ
551名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:30:52 ID:io8mXPkP0
ゴルゴ13にこんな話あったなw
552名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:42:12 ID:i5gWxNVEO
>>549
同じく。
なんでだろ。
553名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:48:36 ID:PHUvCTCS0
胎盤も胎児も同じようなもんだけどな。
どっちも信じられんって意味で。
逆に胎盤もOKなら胎児もOKでいいんじゃね?と思う。
554名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:01:00 ID:ByP2dsJe0
でも 中国は衛生に攻撃できるんだろ?
五分五分じゃん
555名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:54:16 ID:YJat8ulO0
胎盤食は栄養学を勉強したときに少し聞いたけど
薬に利用されてるなんて初めて知った('A`)
まぁ食人なんてなんともないぜ
556名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:27:10 ID:YmBY4ZkM0
>>237
おっぱいおっぱい
557名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:31:27 ID:PAwkRjZH0
<<ウォードッグへ、そのまま低高度を維持し 潜水艦隊へ向けて飛行せよ>>
558名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:35:18 ID:gGqmWAsj0
>>1
ヤッター!
自衛隊の予算獲得の名目ゲット!!
559名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:45:46 ID:tUQZe5e20
>>43
余裕で見られる
560名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:10:56 ID:PuvR2NUg0
オマイラもっと反日感情を煽るべき。
中国人の怒りの矛先は必ず自国政府に向かう
561名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:11:42 ID:Ze4UipXF0
>>553 >胎盤も胎児も同じようなもんだけどな。
>どっちも信じられんって意味で。
>逆に胎盤もOKなら胎児もOK

全然違うでしょ。
胎盤には新たな一個の命はないが、胎児には一個の命が宿っている。
日本でも胎盤を食べる習慣は一部ではあったはず。
そもそも哺乳類の多くは出産後の胎盤である後産を自ら食べるんではないの?
興奮させ異常な状態に置くと、特に肉食獣などは生まれたばかりの赤ん坊個体を食べてしまうようだが
それは攻撃性の増すストレスの多い環境に置いたからであって、通常状態では食することはない。
生物として胎盤食いはあってもおかしくないんじゃないの?
奇異に見えるからと言ってなんでも混同するのは余り良くないと思うけど。
562名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:14:57 ID:NQHL7Z9S0
ジンとかシャーとかガノタですか?w
種厨か?ww
563名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:16:38 ID:Tkn4BCUK0
てゆーか
胎盤が何か知らないようにしか読めない
564名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:20:16 ID:pMoKpaW30
>>1
居場所がバレバレな原潜に価値なんかねえだろwwww
565名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:27:52 ID:4F0dYf+E0
>>541 よくそんな不気味な丸い物体見つけられたな。
>>544 なんで丸の正体が即答できるんだ。

凄いぞお前達!いったい何者?
566名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:28:17 ID:DbrkAUpP0
俺たまに外でオナニーするけどそれを見られたりするのかな
567名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:32:12 ID:/CxR9Vwl0
GoogleEarthさー、
竹島の「Dokdo」とか消せないの?
East Seaとかも。
568名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:49:25 ID:tUQZe5e20
>>567
コリアぐらいファビョらないとムリポ
569名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:56:13 ID:GLi0pngK0
ある人たちみたいにメールボム送ったり圧力かけたりファビョッたりしない限りムリポだよな
570名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:02:34 ID:s1GRQ/bo0
そういった恥も外聞も無い半島の積極的な活動に押されっぱなしなのが今の日本なんだよな
571名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:09:07 ID:BdmP1ab40
         ■新聞各紙報道■

数々の名作RPGを送り出してきた株式会社バンダイナムコゲームスと株式会社トライクレッシェンドが贈る
Xbox 360専用RPG『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』。その発売を記念して、Xbox360 コアシステムと、
『トラスティベル 〜ショパンの夢〜』のソフトがセットになった「Xbox360 コアシステム トラスティベル
〜ショパンの夢〜 プレミアムパック」です。
メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。誠に申し訳ございませんが、
ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。

http://www.ps4.jp/up/c21/src/wwwps4jp4428.jpg
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

マイクロソフトのEntertainment & Device事業部の責任者であるBach氏が,容認できないほど多数のユニット
が修理に戻ってきており,マイクロソフトは満足な仕事をしていなかったと公式に陳謝しました。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
修理業者も実質上修理不能で撤退する会社も・・・・接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所
は何千箇所もあり,割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。
こんな物を修理しても,モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
そんなリスクは取れないというのは当然との声も。
                                      2007/7/8(日)時点XBOX360販売取り扱い中止
572名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:34:08 ID:1gh2z1J60
>>561
よくそんな嘘をしらっと言えるものだw
573名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:36:42 ID:mAAQxl6jP
>>567
日本終了のお知らせじゃね?
なんだかんだ言って現実も見ず全てを放置しつづけて来た結果じゃね。
574名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:39:20 ID:mAAQxl6jP
>>572
え?よく言われる普通の内容じゃん。
産科系のページにも普通に載ってるし。
あなたの本当って何?
575名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:42:26 ID:h8Yv0REy0
576名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:43:32 ID:VLZkoKxV0
大連港に空母もいるよね。昔、テーマパークにするとか言って買ったやつ。
577名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:46:14 ID:xfrMbrcbO
GOD EYE
578名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:51:34 ID:OYh6gJhtO
国防の為だと、グーグルアースに乗せるなといった国があったな
579名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:53:29 ID:LDdvSyj00
胎盤って、動物だと食べるんだよね。すると体調が良くなる。
胎盤を食べる文化は、そういう発想だったんだと思う。
呪術的な意味で、埋める文化ってのもあったけどね。
実際、胎盤の摂取には効果があって、癌治療の研究とかしてたりするし、
健康食品として錠剤で売られてるし。
580名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:53:37 ID:h8Yv0REy0
According to the dossier, China plans to construct a non-atomic-powered
 carrier as a transition stage to building the larger nuclear-powered
one. The non-atomic-powered carrier, due to be completed in 2010, will
be a mid-sized carrier with a standard displacement of 48,000 tons and
a full-load displacement of 64,000 tons and will be able to carry 30-40
Chinese-built J-10 fighters, which China fielded in December last year. The Chinese authorities are reportedly overhauling J-10 fighters to be
 loaded onto the new aircraft carriers. Until the work is complete, the
 new carriers are going to handle 10-20 Russian-made Su-33 fighters.

http://www.hani.co.kr/arti/english_edition/e_international/199284.html

http://military.people.com.cn/mediafile/200701/05/F2007010514405800094.jpg
581名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:54:41 ID:XEnUo567O
>526
日本海軍はモヤシを栽培してたよ
缶詰ばかりだと便秘になるからと、あとビタミンCの補給の為(壊血症)予防のため
あと潜水艦は火を使わない
…(例外としてイタリア海軍がピザ焼いたくらい)
582名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:02:09 ID:h8Yv0REy0
China has been pushing ahead with construction of a mega-sized
nuclear-powered aircraft carrier to be completed in 2020, according to
 a Chinese Communist Party's dossier.

A source close to Chinese military affairs said on March 27 that China
has been promoting the construction of a 93,000-ton atomic-powered
carrier under a plan titled the "085 Project." The nation also has a
plan to build a 48,000-ton non-nuclear-powered carrier under the
so-called "089 Project," added the source.

583名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:06:37 ID:h8Yv0REy0
584名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:08:35 ID:uGmnCY6Z0
ついでに沿岸部に並んでる夥しい数の核ミサイルも暴いてください
585名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:12:17 ID:vsoSkZXq0
軍靴の音は?www糞左翼たち?www
586名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:13:48 ID:h8Yv0REy0
587名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:15:53 ID:h8Yv0REy0
588名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:22:46 ID:h8Yv0REy0
589名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:23:43 ID:U5rocvdI0
また中国か
590名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:57:09 ID:MSx2y0Tx0
中国の衛星ロケットエンジン、民家から200mに落下

香港の人権団体「中国人権民主化運動ニュースセンター」は7日、中国四川省の
西昌衛星発射センターから5日に打ち上げられた通信衛星の運搬用ロケットの
エンジン部分が同日、湖南省の住宅地区近くに落下したと伝えた。
死傷者はなかった。

同センターによると、重さ約10トンのエンジンの残骸が、民家から約200メートル
の地点に落下したという。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070707i313.htm
591名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:00:28 ID:peakZ4AIO
中共涙目wwww
592名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:20:53 ID:1FVa7FZ/0
シャアとかジンとかあるから、てっきりガンダムネタで汚染されていると思ったら。
593名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:26:47 ID:dF1dNiSG0
もっと他にも、ものすごいものが映ってるのをなにげに発見してるんだけど
それがなんなのか解らなくて見過ごされてるものがたくさんあるかもしれないな。

今回の原潜だって、レアアイテムだということを知ってる人が見るとびっくり情報だけど
知らない奴が観れば、ただ潜水艦だか船だかなんかが港に泊まってるとしか感じないはず。
594名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:42:13 ID:E+dztXqf0
グーグルwww
こんな形で支那に復讐かwww
595名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:02:24 ID:BXnNrZUdO
これはネタなんじゃないのかな。あの解析度じゃどうでもいいし。
因みにうちの周りはかなり前の画像のままなんだが・・・
596名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:12:59 ID:yiNmPFdk0
とりあえず見てみたいのはだ
東京ディズニーランドと、本場のディズニーランド
あと、北方領土
沖縄の海中遺跡は、さすがに無理か
597名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:19:35 ID:EjgSnSTyO
>>581
イタリアってさぁ…
ピザだのパスタだの、仕事中くらい我慢しろよ!
潜水艦に乗ってるってことはそれなりにエリートなわけじゃ…
598名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:20:16 ID:YIiFaUVEO
>>596
ディズニーランドって何かあるのか?
599名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:21:22 ID:FnnO1UXV0
>>598

本場と日本製の違いを比べてみたいだけなのさ
600名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:23:26 ID:Rou42fft0
>>196
このミサイルはなんで飛んでるんだ、演習かなんかかな。
601名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:24:02 ID:O18VNy78O
>>597
どんなときでも人生を楽しむ
それが、イタリアンクォリティ
602名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:27:07 ID:OPTAYj4K0
艦の全長は133メートル

って、原潜がそんなにでかかった事に驚いた。
岩にぶつかりそうだな。
603名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:27:09 ID:v5ob9tn80
2時大戦中砂漠にパスタ茹でに行ったくらいダシナ
604名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:27:58 ID:XPDTgFX/0
>>602
艦内で中華なべを振るのに十分な容積を確保したため
605名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:35:43 ID:Sqwj0vrSO
>>596
与那国行きゃ素潜りでも見れるぞ
海底遺跡。
606名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 08:46:06 ID:PGmLUKMJ0
>>575
地下原潜基地って上から透けて見えるわけねーだろ・・・・・・・
単なる乾ドッグじゃん、と敢えて釣られてみる。
607名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:00:22 ID:PzfS7z4PO
Googleearthの更新は二年なのか。
じゃあ、富士急の横たわる等身大ガンダムを見れるのも二年後か・・・
608名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:01:43 ID:SIO1esGp0
原潜の乗員が何人になるのかわからないけど例えば1000人だったら約4万人のうち2.5%。
「はつゆき」などの護衛艦でいえば5隻分。
原潜をちゃんと運用するのなら最低でも2隻(整備などの穴埋めを考えれば3隻かな)は
ほしいから10隻に匹敵かな。
防衛費を増やす余裕はないのだから護衛艦10隻に匹敵するリストラをやらないと維持が
できない。 原潜ってのは人喰いマシンだよね。アメリカのオハイオあたりが1500人だったっけ。
海自護衛艦9〜10隻の人員が喰われる。原潜2隻配備で3個護衛隊が消滅に近いほど人員が
取られてしまうんだね〜。実際は、どれだけ人員が喰われてしまうことやら。
やはり原潜の配備って、相当な覚悟が必要ですね。
609名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:02:39 ID:cqNv2RI80
見つかるのは技術力が低い証拠

日本に領海侵犯咎められるってのは
単に海軍技術力がお粗末な事をひけらかしてるだけ
610名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:04:28 ID:IWXFUuJUO
>お茶の間でも閲覧できる時代

時代にそぐわない昭和的な言い回しだなw
611名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:04:59 ID:xfMtjJxl0
てすてす
612名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:07:41 ID:LYwvMD36O
衛生が撃ち落とされないか心配だな
613名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:08:02 ID:bKV7PAcS0
>>565
それTVでやってたし・・・
614名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:56:42 ID:cqz5GwSI0
グーグル が凄いんじゃなくて衛星が凄いんだろ。
615名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:59:59 ID:WF98Mup40
>>566
曇りの日にやれば写らない。
616名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 10:12:54 ID:Tkn4BCUK0
>>607
岡山のガンダムみても、ぼんやりと見えるだけだから
どうだろうねぇ
617名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 10:22:41 ID:860Wpin50
ハリボテでございますのよ。
618名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 10:32:12 ID:PEy5C7mo0
>>602
原子炉積んだりしてるとそんなに小さくできないだろうしなあ。
まだこれでも原子力空母なんかに比べりゃ全然小さい訳だし。
619名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 10:35:13 ID:n+D/Do3F0
中国がみかじめ料払わなかったので
公開されたんだろ。
620名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 10:37:52 ID:ruAQd+mu0
>>608
そんなに乗れるわけがあるかぼけ、その10分の1じゃ
621名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:08:10 ID:fNXrGJUp0
やべぇ>>156には大爆笑した
622名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:14:29 ID:lVx51oxA0
ウルトラマンの放尿シーンなんかもタシーロされちゃうんだろうな。
623名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:23:59 ID:CvwXT6U50
>>9
わははホントだw

台湾の空港だか空軍基地だかの配置をそっくり写したのが丸見えで、
「攻略の演習やっとるw」と話題になったのもググルアースだっけか。
624名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:25:17 ID:wr8g/Mo00
レッドオクトーバーを追えの潜水艦は、
全長200メートル以上。

MHD推進の潜水艦ってこれだけ?
625名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 13:46:47 ID:a1xXeZqk0
長期にわたる反日プロパガンダは、予定される戦時下で人心を統制するため。
見誤るなよ、最近言われて引っ込めたかのように見えるが、中国は、
政治的優位を保ったり国内安定の為反日プロパガンダを
しているわけではないのよ。あの国の性質を視る限り、これは
戦争への伏線だ。袖の下に鎧を隠しているのは誰の眼にも明らか。
反日プロパガンダのジグザグも、戦争へ突き進むためのシナリオに過ぎない。
626名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:03:05 ID:Hz8HALdc0
>>625
これなんかもそうだな。
うわべだけ取り繕っておこうとしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%97%A5%E5%8D%94%E8%AA%BF%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%B0%8F%E7%B5%84
627名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:07:12 ID:ibiqh8EZ0
こないだウチの天井にBSアンテナつけたけど、
これNHKが使ってれば集金きちゃうなw
628名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:24:50 ID:EUXUL9DQ0
中国軍幹部に若手登用、胡主席の布陣か=専門家
629名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:26:41 ID:hH5pVJUv0
>>7
おいしそうだったりして
630名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:29:31 ID:BlX79WLX0
何という時代・・・
631名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:32:58 ID:uZPLC7Qy0
神の目を手に入れると寿命の半分を差し出さねばならないんだよね。
632名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:37:59 ID:4RNs9aZl0
というかアメリカに都合の悪い軍事情報または隠したい情報は
密かにカモフラージュしてるよ GEはリアルタイムの絵じゃ
ないし。米の情報網がノンチェックだと思ってるヤシがアホ
633名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:38:19 ID:mLiBoL1t0
おかしいな南葛がないよ
634名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:44:23 ID:ymDCd20E0
日本は超技術でイージス潜水艦作れよ。
世界どこでも弾道ミサイルを迎撃できるように。
635名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:54:58 ID:/qVoTZLo0
【中国】 外交は「能力を隠し、時間を稼げ」 05/07/29

 24日付け「斉魯熱線網」が転載した「中国新聞社」北京発の記事によると、
中国外交学院院長・呉建民氏は24日講演を行い、故・ケ小平の示した「韜光養晦,有所作為」

(「能力を隠して時間を稼ぎ、必要な事をやり抜く」の意味)を長期に渡って堅持べきと語った。

http://www.asiapressnetwork.com/2.html
636名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:58:53 ID:/qVoTZLo0
中国軍幹部に若手登用、胡主席の布陣か=専門家
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d32876.html
637名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:43:21 ID:ghMSSd1z0
>>627
天井やったら外から見えへんし、大丈夫ちゃいますか
638名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:14:46 ID:vswuIp7K0
>596
本場のはディズニーワールドです。
お間違えないよう。
639名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:24:51 ID:/5HQVnW70
中国の掲示板でも、こんな画像みて、議論しているかもしれんぞ

33.159793,129.71389
640名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:47:19 ID:PuvR2NUg0
ロシアのデルタW型に似てる。
641名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:05:41 ID:4F0dYf+E0
今ダッシュ村見てたけど
グーグルで場所知ってる人教えてください。
642名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:14:27 ID:CPtIbyD+0
混沌としていて、いいスレだな
それでいて、荒れないのがいい
643名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:36:18 ID:Tkn4BCUK0
>>641
ぐぐれよw
644名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 21:55:30 ID:4UidqLwL0
>>641
ダッシュ村:37°33'5.27"N 140°48'5.35"E
ぐぐればでてくる。
645名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 23:10:45 ID:1f5x9MHZ0
しっかし中国の海は汚いな
646名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 23:13:12 ID:xYLys4r40
ハリボテってことは考えられないの??
647名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 23:13:58 ID:sjt+w5xNO
>>641
住所は福島県浪江町双葉
648名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 23:16:21 ID:+DT8D/9x0

.      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        漢級       ヽ 
    l :::::::::.                 |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   乗りたいな…
   |:::::::::::::::::   \_■_/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::..  \/     ノ 
649名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 00:34:34 ID:4q91Y3sb0
>607

そのガンダムを大量に複製して、
陸自の駐屯地に置いておいたら、日本がガンダム開発したって
勘違いしてくれないかな?
650名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 00:38:12 ID:PKvaVyG00
ストーカーに使えてしまいますなぁ。。。
651名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:49:00 ID:ErvFyZLPO
今日のTODスレはここか
652名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:35:07 ID:JILD5giz0
見えすぎちゃって困るの〜
見えすぎちゃって(チャン)こ・ま・る・のぉ〜
653名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 11:41:03 ID:bWKurhijO
ほら朝日新聞さん
隣国が戦争を始めようとしてるよ
はやくいつものように歪曲記事にしなくちゃ
654名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:10:23 ID:coZvhXe80
168 名前: 建設会社経営(兵庫県) 投稿日:2007/07/09(月) 08:54:13 ID:1niJyOZ30
一方その頃北朝鮮では

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=1&t=k&ll=39.754729,127.474033&spn=0.002004,0.002607&z=18
655名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:12:58 ID:coZvhXe80
42°39'19.90"N 94°10'2.44"E

山奥に謎の「毛主席」の文字

656名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:14:02 ID:gLJ2Laaq0
シャー級の方が3倍強そうだ。
657名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:15:44 ID:oMoyRveu0
中国の原潜は、オーケストラがシンフォニーを海中で演奏しているようだっていうくらいうるさいらしいけど
この新型は、どんなもんかな?
でも、アメリカが音取って照合してそうだね。

グーグルアールは、テロリストがその活動に実際に使っているというからその精度は恐ろしい。
658名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:22:21 ID:nA1363w50
>>419
>423
家の実家の方では庭の木を切ると、その家の家族が死ぬと言う言い伝えがある
だから木は切らずに、どこかに移植しなければならない
迷信だと思っていたが、隣家が庭の桜の木を切り倒した翌年隣家の主人が死んだ(((((;゚Д゚))))) 
659名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:23:25 ID:+tJaN/NEO
ジン(晋)級と聞いて
安倍“晋”三内閣のタイ“ジン”(退陣)が頭をよぎった
660名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:23:55 ID:3ukAupzBO
ちょっと待て。
中国が原潜保有しているのに、平和団体は何故抗議しないんだぜ?
661名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:33:12 ID:o1t71HR1O
みんな中華大好きだからなんだぜ!
662名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:34:26 ID:Wb8xC5f1O
パンダやシマウマのような事がある中国のことだ、きっと良くできたダミーなんだよ
663駄目海軍:2007/07/09(月) 12:37:24 ID:2+98aasm0
危ないミサイル積んでへろへろ動き回る潜水艦は、
コンピュータウィルス同様単なる国家のお荷物。
とっとと全廃しろや。
664名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 12:46:19 ID:3dLAatBaO
っ【爆発するまえにねんりょうをばらまいて爆発させる20t爆弾】

を三等国どもにおてしませう
665名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 13:56:14 ID:/c1I0xkt0
>>655
すげー!ほんとだw

北朝鮮には無いのかな?w
666名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 14:07:02 ID:+quyYXAe0
    ┌─────┐
    |  ,,,,,,,,,,,,  | 反日報道協会最高会議では
    |  [朝日,l]  | 【報道自粛】の決議が満場一致で採択されました。
    | (-@∀@) .|  
    |/´~ V:V~ヽ.|  
    └─────┘
                   ,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,
                   [|中共,|]   [朝日]    ,,,,,,,,,,,,,,
                  ( `ハ´)  (@∀@)    [TBS,,l]
                ,,,,i^i ̄(iノ '^:^')  /~^:^~ヽ   <∀´丶>\
               [|,NHK,|] |  ,l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l:`´ [報ステ,l]
           /<ヽ`∀´> _/            \ (∀@- )\
          [|聖教,|] `´:l/                  \l:`´ [|赤旗,|]
        ,/( `ハ´) ,/                      \ (ハ´ )\
      [オオニシ]  `´:l/                      \l:`´ [トンキン]
    ,/<=(´∀)⌒/                            \ <∀´丶>\
    [道新] `´:l/旦                              \l:`´ [共同]
  /<ヽ`∀´>./                                \ (ハ´ )\
 i^i (  `´:l/                                   \l:`´ 〜,),i^i
 | | (   ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒   ,),,| |
 | | ̄ ̄(__|                                     l_ ) ̄ ̄| |
667名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:43:37 ID:1/BiuS9S0
確かグーグルでは
グーグルマップで、北朝鮮の内陸部で飛んでるミサイルが写ってるのが前にあったな
668名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 15:46:52 ID:e+5YLkXq0
イギリスで飛行中のランカスターが写ってたよね。

あれはヤラセじゃないのか
669名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 16:26:07 ID:xqfEWO+i0
真の売国奴は小泉安部
670名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:26:04 ID:CB1CbcUh0
オリンピックだな。試合終わったらすぐ帰り仕度してるから勘違いしたんだな。
671名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:15:16 ID:5+4bvbN40
デルタ?
672名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:28:45 ID:59tEnNcn0
これらの画像は何?
673名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:34:50 ID:K2/zFP3j0
グーグルじゃないが国土地理院が公開してる空撮写真に
撮影機のすぐ真下をYS−11が飛んでるって写真なかったっけ?
674名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:38:30 ID:d8Abq4mX0
中国にある、台湾空港そっくりの場所、おしえれ 

と隣の猫が言ってました
675名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 23:40:15 ID:59tEnNcn0

寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ
寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ
寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ寝れなぃ
676名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:01:43 ID:lg+DhYBX0
原潜写ってたのを見つけたのは凄いと思ったけど、
渤海の汚さの方に目が行ってしまった。
677名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:02:06 ID:WDrV+WiG0
mission13
「腐海の悪魔」

本日午後一四○○時、中華人民共和国所属のミサイル原潜「シナファクシ」が大連(中国遼寧省)近郊の小平島付近の海軍基地に停泊しているのをグーグル社所有の衛星「神の目・ボーヴニエーバ」が捉えた。
この潜水艦は散弾ミサイル発射能力を有しており、補給後日本海へ向けて潜行。
攻撃可能範囲に到達したした所で、散弾ミサイルを発射し、都市圏攻撃を行うものと推測される。
絶対に都市圏攻撃を敢行させてはならない。
直ちに小平島へ飛び、シナファクシを撃破せよ。
678名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:46:45 ID:szhqoGD10
>>655
自然破壊だ
679名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 05:12:45 ID:jRckmsNh0
>>655
これって本当にあるんだよね?
くっきりし過ぎてコラに見える。
毛主席万万夢!
680名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:59:25 ID:1FNTALc80
夫になるものは さらに おぞましいもの をみるであろう
681名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:22:31 ID:y8HTbrX30
>>680
腐ってやがる
はやすぎたんだ
682名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:40:21 ID:1FNTALc80
ニート乙
683名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:21:30 ID:zmk72Hk60
支那の急激な軍拡にはスルーの朝日新聞(笑)

日本も原潜くらい持つべきじゃねえの?
こんなんじゃ、自分たちの国も満足に守れねえよ。
684名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:41:05 ID:hKszNz1I0
非核三原則で大騒ぎする平和団体が、中国の原潜が日本の領海を
通っても何も言わないのはなんでかなぁ。
685名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:42:50 ID:MtS1y5vj0
>>683

原潜=高い攻撃力じゃないよ
686名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:47:24 ID:hKszNz1I0
こんなニュースもあった。7月7日の記事。


http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707071835&ref=rss
中国のスペースデブリが接近、NASAが衛星を緊急回避

NASAは5日、1月11日に行われた中国による衛星破壊兵器(A-SAT)の
実験で生じたスペースデブリとの衝突を避けるために地球観測衛星
「Terra」の軌道コースを変更したことを発表した。
687名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:53:10 ID:Bpxpj8KsO
中国製だから試験すると沈没するんだろ
688名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:58:16 ID:tGRMwce40
ソ連の原潜はハリボテだったな
689名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:00:26 ID:ODq8JwqQ0
中国最強だからたいしたことはない
690名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:01:18 ID:lmATnRIF0
一般公開してる精度でこれなんだから
俺が屋根の上でオナヌーしたら
アメリカの偉い人はそれ余裕でプギャーできるんだろうな
691名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:09:00 ID:Q29QUTFE0
>>7
その赤ん坊の画像は嘘だよ。以前ほかのサイトで話題になった捏造写真。
それと、日本でも昔から妊婦の栄養補給のために胎盤を食が食べられていますし、
今でも食べたれています。
私は男ですが、妻の出産時に看護婦に勧められて生で山葵醤油で食べました。
味はレバー?って感じの味でした。炭火で焼いて食べてもおいしいようです。
692名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:15:55 ID:dXR5rstA0
中華の核戦力整備完了
東アジアから米帝を排除して、永久に小日本を飼い殺しにしてやんよ
哀れ小日本wwwww
693名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:21:30 ID:jzWmNaAv0
中国へのODAは停止しても良さそうだね
694名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:37:21 ID:tGRMwce40
自分の足下を見ると
オリンピックや原潜や月ロケットなどと浮かれとる状態ではないだろうに
695名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:40:06 ID:nv7OODejO
マッドアングラー級の発見まだ〜
696名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:43:00 ID:a0Wg2d0YO
そういや名前はちがえど中二病設定で結構あるよな>神の目

邪気眼だっけ?
697名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:45:57 ID:8bjgJNzdO
商業衛星(笑)
698名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:47:05 ID:KJkmoV0H0
衛星写真って更新されてるのか?
699名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:52:13 ID:jUSyXUj70
>>6
> ハッチの数って重要なん?


みなしご?
700名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:29:58 ID:hUFiLW9OO
>>690
青姦しよう物なら、覗き放題だわな。
701名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 12:43:16 ID:Zj18IJKGO
信じるか信じないは
あなた次第。
702名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 17:00:47 ID:qiaNs37s0
ハッチの数って重要なん?
703名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:15:16 ID:DU+UQs5l0
今はここまで見えるの?
技術進歩ってすげーな

ttp://blog.houroki.com/images/googlemap908.JPG
704名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:17:29 ID:ER1hFO5S0
衛星軌道上からのスパイ撮影にVサイン出して応えるってギャグがあったな。
なんだったかな...。
705名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:20:33 ID:nhBevN8X0
コラーゲンの原材料が>>7だって聞いたんだけど
706名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:20:57 ID:B2Wne/f1O
>>696
ミレニアム・アイ?
707談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :2007/07/10(火) 21:29:47 ID:zJboA3380 BE:241569465-2BP(100)
39° 1'7.88"N 125°44'32.07"E 金正日の家
39° 1'1.98"N 125°44'16.28"E 金正日の妹の家
708名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 22:01:33 ID:4rWGjTkb0
>>696
わたしは真悟 だな。
709名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:02:24 ID:E4Z9fp5C0
>>148
市民団体は日本人じゃないから。
710名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:16:35 ID:vRKnQUQq0
>>704
玉金にいさんですか?
711多分においおい:2007/07/10(火) 23:19:49 ID:Cir+tvdG0

 神の目といえば、この画像をはった
 チェーンメールが相当出回っとるよな…。
 
 http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2003/11/image/a
712いじり万子:2007/07/10(火) 23:21:07 ID:Ja8npYrG0
>>709
右翼団体の書き込みは日本人じゃないから。
713名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:23:13 ID:on4j9mj20
>>7を今日初めて見た奴が意外に多いのに驚いた。
すでに常識かと思っていた。
714名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:27:18 ID:on4j9mj20
>>691
稚拙な日本語で嘘を垂れ流すな中国人。
715名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:27:40 ID:vrIRU79a0
>>703
どんな偵察衛星だよwww



・・・って突っ込んだけど、コレさすがに違うよね・・・?
716名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:41:47 ID:7G52FVBl0
でもあれで日本の原発とか見るとすごい綺麗に写ってるな。
建物横の地面のMONJUの文字までしっかり読める。
717名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:46:52 ID:kYxjf7PHO
ところでなんで検索キーワードがある中に非検索キーワード(該当するものを除外)がないんだろ?便利だと思うんだが。
718名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:47:24 ID:iX+oJdf3O
グーグルアースは、無償で全世界カバーしててすごいわ。
料金が発生する画像はどんだけすごいんだ
719名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:52:33 ID:dxk8MPCO0
グーグルってただアメリカの人工衛星の画像貰ってるだけだよな?
グーグルが衛星打ち上げたり独自に画像収集してるわけじゃないよな?
720名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:57:50 ID:Bae67CQC0
>>691
胎児は本物だよ。

ある中国人アーティストが制作したビデオアート。
スープを作って食べると言うパフォーマンスをやっている。

胎児は死産したものを買ったらしい。
721名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:57:50 ID:DqlqCGWK0
>>25
潜水艦の溺死事故=名誉の負傷だよ。どんな死に方でもな。
乗組員非難できる海軍は世界中にどこにもいない。
最新鋭でもどんなに用心深く設計しても不幸な事故の可能性0にはならない。

だから、事故で死を目前にしても潔く全員持ち場で死んだ
旧日本軍潜水艦乗組員の話は泣かせる。
世界中の海軍に衝撃を与えたニュースだったらしいぞ。
722名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:09:15 ID:6v2d+6r90
その東の方にあるコレはなに?
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=38%C2%B049'4.40%22N,+121%C2%B029'39.82%22E&ie=UTF8&ll=38.880377,121.585071&spn=0.024555,0.039911&t=k&z=15&om=1
723名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:12:00 ID:I1RLWyc4O
グーグルアースの無料版は画像古杉…(泣)
解像度もう少しよくなんねーの?
有料版見たこと無いから知らん…(泣)
724今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/07/11(水) 00:14:45 ID:rtzW0E7Y0
早期警戒衛星、マダー?

725名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:35:55 ID:XmAcb2QS0
>>722
星海広場
726名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:36:06 ID:6v2d+6r90
727名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:38:58 ID:aT5boB+30
地球以外もあるんだなw
http://moon.google.com/
www.google.com/mars/
728718:2007/07/11(水) 00:48:42 ID:kr8VhOUMO
>>723
グーグルアースは一律無料なんじゃないかな?
自分の職場(研究所)では衛生画像データを購入して使用しているんでそれを思い出して>>718を書いた。
ピンポイントで地域、日時指定して何万円、てな具合らしい。
729名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 00:59:31 ID:2TGPDsjR0
>>728
まぁ、こいつに500億円つぎ込まれているって話だしね。


画像のみで

つまり、その間のサーバ運営や技術者の人件費、場合によっては、
なにがしかのライセンス料金などもあるかもしれんがそれは別立て
と来ている。

これまでも3度ほど広告実験はされたものの2年たった今でも広告
らしきものはない。
730名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:11:07 ID:kr8VhOUMO
>>729
500億‥マジですか。恐ろしいな。
無料だからといって決して、衛星画像データの中で価値の劣るものではないんだな。
731名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:12:55 ID:GtipwlKQO
チャンコロage〜
732名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 01:36:09 ID:Vrg93N+x0
いっぽう日本では、海上自衛隊横須賀基地所属の22歳の海士長が、
仕事に行きたくなくて、事件に見せかけるため自分をひもで縛った自作自演をしていた。

大丈夫か?日本。www
733名無しさん@八周年
>>713
2000〜2002年頃から、ネットで出回ってたな。
なぜか、日本人ということになってて、
当時、ハングル板で祭り状態になってた。