【社会】 “「ビッチ!」と客室乗務員に暴言” 有名私立中のDQN先生、米への修学旅行で「日本の恥」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・問題の先生は、専修大学松戸中学に勤務していた40代前半の専任講師。事件は先月22日、
 シアトルに向けて成田を離陸したユナイテッド航空876便のほぼ満席というエコノミークラスで発生した。
 同校の生徒約160人と教員10人は米ネブラスカ州への修学旅行のため、他の便と分乗していた。
 関係者によると、夕食として出された機内食の時間が終わり、トレイが回収され始めたころ異変が起きた。

 「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」
 乗務員は「シット ダウン プリーズ」と呼びかけたというが専任講師はこれを無視。逆ギレして「Why?」
 「NO」などとわめきちらし、10分以上も騒ぎ続けた。周りの米国人も「シット ダウン」と落ち着くよう
 促したが言うことを聞かず、乗務員にも「ビッチ」と暴言を吐く狼藉を働いた。

 らちが明かないとみた米国人とみられる大柄の男性客2人が講師を取り押さえ、席に連れ戻した
 というが、「一時は乗務員が手錠を取り出すほどの騒ぎになった。静かになったと思ったら先生は
 グースカいびきをかいて寝てしまった」(乗客)というから、開いた口がふさがらない。
 同機は定刻どおり空港に到着。3人の警察官が機内に入り、講師を取り囲み、機外へ連行した。
 「連れ出される際、先生は呆然とした表情だった。生徒がかわいそうだし、日本人の恥だ」(目撃した乗客)

 米連邦法では機内で暴力行為があった場合、最高で20年の禁固刑や罰金刑が科せられるなど、
 乗員への業務妨害は重罪となる。今回は暴力はなかったものの、入国審査場の外で姿はなかったと
 いい、講師は素行の悪さから米入管当局に入国拒否された可能性もある。
 森一夫教頭は「入国拒否はなかったと思う。校長がその日の便で帰国を命じ、入管を通らず帰らせた
 と聞いている。すぐに講師は辞職届を出した」と、ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

 同機には松本英夫校長も乗っていたといい、なぜ制止できなかったかについては「分からない」
 (森教頭)の一点張り。(一部略)
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007070623.html
2名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:26:16 ID:bv+7JoO50
ちんぽ
3名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:26:49 ID:xJzVko/D0
2007/07/06放送 NHK「特報首都圏 ネットの祭りで被害続出」 実況スレ過去ログ(関東ローカル)1/2
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/newsalog01/1183718195/

19:42:54.66 ばぐたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
19:42:56.45 ばぐたw
19:42:56.30 ぱぐたキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
19:42:56.96 ばぐたw
19:42:58.54 ばぐたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19:42:59.30 ばくた キタコレ
19:42:59.75 ばぐ太キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19:43:00.57 ばぐたキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
19:43:00.71 ばくたwwwwww
19:43:00.78 ばぐたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
19:43:00.74 ばくたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
19:43:01.77 ばぐたきたああああああああああああああああ
19:43:02.24 ばぐたwwwwwwwwwww
19:43:02.78 ばくたwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:02.95 ばぐたw
19:43:03.10 ばぐたワロスwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:03.50 ばぐたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
19:43:03.67 ばぐ太wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:04.11 ばぐたWW
19:43:04.39 ばぐ太wwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:05.19 ばぐ太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
19:43:06.12 ばぐたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:06.43 ばぐたかわいいよばぐた
19:43:06.17 ばくたキタ━━━━━━(*´▽`)━━━━━━ !!!!
19:43:06.38 ぱぐたキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
19:43:06.60 ばぐた☆
19:43:08.26 ばぐ太全国区だなw
19:43:09.68 ばぐたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:10.97 ばぐ太wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:27:03 ID:NntOyIaF0
さすが教師
5名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:14 ID:gFmD6d9n0
また日本人のふりをした朝鮮人かw
日本人がこんな恥知らずな行動をするわけがないのは、
子供が考えてもわかることだ。
100%朝鮮人で間違いない。
6名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:24 ID:e3Ii/j1z0
辞職w
7名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:36 ID:ssr0dzfq0
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
いや、そうだけどさ・・・
8名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:50 ID:4OM4jpeT0
どこが有名私立なんだよ
9名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:53 ID:XJlutGj60
・・・・田舎者
10名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:28:55 ID:xJzVko/D0
2007/07/06放送 NHK「特報首都圏 ネットの祭りで被害続出」 実況スレ過去ログ(関東ローカル)2/2
http://yy54.60.kg/test/read.cgi/newsalog01/1183718195/

19:43:11.13 ばぐちゃんwwwwwwwwwww
19:43:11.20 ばぐた きた^ー^ ーーーーーーーーーー
19:43:11.68 ばぐたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:12.64 ばくたwwwwwwwwwwwwww
19:43:15.03 ばぐ太かわいいよばぐ太
19:43:14.98 ばぐ太ww
19:43:15.81 ばくたワロス
19:43:16.69 ばぐた乙
19:43:18.00 ばぐた全国デビュー
19:43:20.86 ばぐたGJ
19:43:21.21 ばぐた
19:43:22.07 ばく太wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:22.67 ばぐ太乙
19:43:24.75 ばくた全国展開
19:43:27.11 ばくたwwwwww
19:43:28.09 ばぐた、全国デビュー
19:43:31.06 ばぐたおめでとうw
19:43:33.62 ついにばぐたが全国デビューwww
19:43:34.43 ばぐ太テレビデビューwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:38.60 ばぐ太wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:43.52 ばぐ太のスレに夢中
19:43:43.99 ばぐ太頑張りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19:43:54.90 ばぐ太民放進出wwwwwwwwwwww
19:44:05.02 ばぐたwwwwwwwww
19:44:07.50 ばぐ太がいつの間にか手の届かないところに逝ってしまった・・・
19:44:12.38 ばぐた
19:44:55.78 え?こいつがばぐ太!?
19:45:32.98 ばぐ太かわいいよ ハアハア
11名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:29:05 ID:wLAF3doq0
生徒の前で、外国人相手に口論出来るんだぜ、ってアピールしたかっただけだろ。


ようするにただのバカ
12名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:29:09 ID:8mY5/SN80
サノバビッチだから
13名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:02 ID:kYB3KV4f0
ビッチって日本人が言っても笑われるだけだろ
14名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:10 ID:vBgdKjYZ0
>>11
口論っていうかただのヤジw




15名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:20 ID:BR7nZRBf0
聞いたことねーよ。こんな中学。
16名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:21 ID:IB2M44sd0
たぶんShit down.って聞き間違えたんだよ
17名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:43 ID:gFmD6d9n0
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=610301
18名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:46 ID:vViip94o0
専松か。中途半端なB級進学校だな。こんな学校の生徒がアメリカ修学旅行なんて
意味ないだろ。素直に京都あたりにしとけ。
19名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:49 ID:afVF3TlB0
20名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:53 ID:21Dt3q+/0
ふざけてるな。
教職者にあるまじき行為だし、日本人の恥。
21名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:30:56 ID:XfSNv+fy0
特亜(日本含む)
22名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:31:29 ID:91alrElM0
>同機には松本英夫校長も乗っていたといい、なぜ制止できなかったかについては「分からない」
>(森教頭)の一点張り。

単に英会話が出来なかったからw
クズ見たいなやつばっかw
23名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:31:40 ID:zIDSHwpz0
学校行事なのに酒のんでたのかな
まあ朝鮮人だろう
24名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:31:41 ID:bnQFzk170
どうせ在日専任講師だろ

「アイアムザパニーズ。ユーサノバビッチHAHAHAHAHA」
25名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:31:42 ID:TpUku56H0
>>5
君も日本人を名乗らないでね^^;
26名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:31:54 ID:mcecRPiK0
「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

意味がわかんないんだけど、どういうこと??
27名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:03 ID:W8N3n3sf0
あーあw
28名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:06 ID:EuNSKA0N0
> 「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

全然状況がわからない…
29名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:12 ID:pe4xyA8x0
金なんとかって名前らしいよ
30名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:22 ID:l+DZCtVj0
飛行機から降りられた時点でウルトラクイズじゃないよ
31ねらー ◆E9K2g4q.lc :2007/07/07(土) 01:32:30 ID:g/Zu9mHO0
>>1
>専修大学松戸中学

仲村トオルとか清田益章とかがいた
偏差値50程度のアフォ私立だな。
32名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:32 ID:2/FDwWoL0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
>瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

ここの意味が分からない。
DQN教員がウィスキーを飲んで酔っ払っていたってことか?
33名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:43 ID:SP5l6Mn80
>>1
34名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:32:46 ID:kYB3KV4f0
お座りって言われたと思ったって事か?
35名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:00 ID:K2YU8ToO0
バカな先公だな
まさに日本の恥
36名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:06 ID:XfSNv+fy0
ラララ日本〜特亜の仲間〜
民度低すぎ〜黄色猿〜
37名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:14 ID:HPFQQIAE0
要するに酔っ払ってたのか?
辞職したならまあいいが、こんなのが教師じゃ困るね
38名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:30 ID:UwqfY/kq0
もう死刑にして下さいお願いします。
39名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:31 ID:gFmD6d9n0
■中国人、謝永光著「日本軍は香港で何をしたか」より抜粋。
最初の数日間は平穏無事で、「皇軍」の姿は全くみられなかった。
ところがある日、突然五、六人の‘獣兵‘が現れ、麻雀をしていた四人の女優を輪姦したという。
前述の女優は日本軍の馬丁に暴行されたが、この馬丁とは恐らく朝鮮人に違いなかった。
(中略)
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
このとき民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■元パリ・マッチ特派員アルフレッド・スムラー著「日本は誤解されている」より抜粋。
「別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない」
※パリ・マッチ・・・フランスの歴史ある雑誌
ttp://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/files/magazine/Paris%20Match.jpg [ソースチェック]

■とある内科医の述懐「キヤンガン、山下将軍降伏の地―フィリピンの心象風景」より抜粋。
山では仲間どうしの信頼関係が全てだ。
韓比日の3人で風雨の中、ピークを踏む寸前のこと、小休止のときアンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った。
「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
一気に遭難しそうになったパーティを何とか支えつつ、私はキアンガンの将軍の亡霊を見たような心持だった。
その後も各地でこの噂のような言説をきくたびに、愛国者たるアンの胸中が想われてならない。
ttp://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■中国人が描いた絵「旭日旗を持った朝鮮人が中国人を殺す」
ttp://japanese.joins.com/transboard/upfile/up28088.jpg
40名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:41 ID:vViip94o0
千葉の御三家 渋谷教育学園幕張、市川、東邦大附属東邦
41名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:48 ID:62lSQI4w0
このクソ野郎マジ死んでほしい
日本人の評判貶めやがって
42名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:49 ID:YBLzTQQcO
もめた意味がわからん
43名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:33:55 ID:u9fmMofR0
なんだこりゃ?
最低限のマナーも分からないよなのが教師かよ。
日本の教育者も落ちぶれたものだな。
44名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:34:05 ID:20m2dgVm0
シット ダウン プリーズって
日本語でいうと「しらんぷり」って意味だから仕方ない
45名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:34:13 ID:ERb22BRB0



            ジャップのチョーセンジン認定が続きます。


46名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:34:17 ID:21Dt3q+/0
>>26
>>28
泥酔したよっぱらいが、夜の街で何をしてる?
目撃したことはない?

つまりはそういうことだ。
47名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:35:05 ID:ihtWq//C0
>>13
。oO(あいつイエローモンキーのくせにビッチとか英語しゃべってるよwwww)

って感じ?
48名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:35:20 ID:SP5l6Mn80
アメリカ人に向かって「ビッチ!」なんて、日本で「この薄汚いシンデレラめ!」って言うようなもんだ
49名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:35:22 ID:XfSNv+fy0
sit を shit と取り違えたのかwwww
不幸な行き違いですね

普段から生徒に卑語ばかり使っていい気になってた臭いなwww
各学校に一人はいる
カス低脳教師は自裁しろ
50名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:35:28 ID:31K4mR0P0
平野綾がどうしたって?
51名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:35:57 ID:bIYLp/gX0
>>26
同意
意味わからん
52名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:07 ID:gFmD6d9n0
【米韓】ヴァージニア米大学乱射:報復恐れる韓国人留学生「当分は中国人か日本人と言うしかない」[04/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176868822/

 米国史上最悪の銃乱射事件を引き起こした犯人が韓国系との事実が広く知られると、韓国
人留学生会は大きな衝撃を受け留学生全体が犯罪者と見られないか非常に心配している。
当初米国の一部マスコミは犯人が中国人留学生と報じていたことから少し安心していた韓国
人留学生たちは、犯人が韓国人という意外なニュースに大きな衝撃を受けた。

 事件が起きたバージニア工科大学には大学院生を含み約2万6000人の学生が在籍しており、
そのうち韓国人留学生や韓国系米国人を含む韓国系は合計500人ほどで、中国系は400人か
ら500人、日系は二十数人だとAFP通信は報じた。しかし犯人のチョ・スンヒ容疑者のような学
部生には韓国系米国人2世・3世や留学生の双方が数多く在籍しており、大学院生とは異なり
特別な横のつながりはないという。

 同大学に在籍する韓国人たちで組織する韓人学生会は17日午前に対策会議を開き、今後の
対応について協議した。ある学生は電話インタビューで、「今後は韓国から来た韓国人とは言え
なくなった。誰かが尋ねれば当分は中国人か日本人と言うしかない」と語り、韓国人に対する偏
見が高まることを心配した。さらに他の学生たちも「こんな大惨事を引き起こしたのが韓国系と
いう事実に驚いた」「今後は米国人学生の冷たい視線に苦しむだろう」「偏見のためにアジアから
の留学生が不利益を受けないか心配だ」などと語った。経営学科に通う同大学3年生のキム・ミ
ンウさんは「銃乱射事件について最初は何かの間違いと思っていたが、こんなにひどい事件だと
は思わなかった。犯人が韓国人という事実は本当に胸が痛いが、誰であっても誤りは誤りだ」と
述べた。
53名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:15 ID:jUdlAZzO0
あ?こんな程度で萎縮してんじゃねえよチンカスども。アメ公の家畜かおまえらは。
54名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:25 ID:ZRyjS2Hg0
生徒に英語で喧嘩できるんだぜーっての見せたかったんだろ。
55名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:27 ID:bnQFzk170
>>44
な、なんだってー!?(AA略
56名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:42 ID:qZTrsFtZ0
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

お前それ言いたいだけちゃうんか
57名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:36:47 ID:u9fmMofR0
>>48
わかめラーメン石立鉄男さん。安らかに眠れ。
58名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:37:19 ID:qlCGeEHz0
こんなの当然「懲戒解雇」だろ。
依願退職ですますような問題なじゃないし、航空会社からも「業務妨害」
で当然、学校側が告訴されるだろう。
59名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:37:26 ID:CRmyBOx00
>>24
在日は公務員にはなれませんが・・・
60名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:37:42 ID:F/YGl+Ub0
先週の話でしたとさ。
61名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:37:48 ID:mdl8ZJnw0
>>44
掘った芋いじくるな を思い出した
62名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:38:21 ID:bIYLp/gX0
>>59
私立の話だべ
63名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:38:32 ID:dReDLKNZ0
64名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:38:37 ID:yntTxnay0
ウルトラクイズわろた
65名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:38:58 ID:vBgdKjYZ0
引率中に酔っ払うって暴言以前の問題だろ。
最近の教師はこれが普通なのか?


暴言しなくても酒飲んでただけでアウト。
それを注意しなかった他の教員もアウト。同行してたくせに何も部下の飲酒を咎めなかった教頭は懲役。
66名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:07 ID:fi9ELsRW0
この講師、マジで日本人じゃないだろ。
名前出せ!
67名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:10 ID:5IQ2MnbCO
ウルトラクイズw
タラップ降りたら、ブーって鳴るやつか?
68名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:25 ID:XfSNv+fy0
リアルチョン発見
>>53

この教師捕まって投獄されれば良かったのに
69名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:30 ID:bnQFzk170
>>59
>専修大学松戸中学
>専修大学松戸中学
>専修大学松戸中学
>専修大学松戸中学

で、公務員がなんだって?
70名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:31 ID:o8h8Hvwv0
そもそもこういう暴言を吐いた時点でアホかと
71名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:32 ID:8vGABGB00
20年の禁固刑で良かったのに
72名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:43 ID:fr6XVX3b0
この暴挙を見て見ぬふりをして馬鹿校長は退職しないの?
73名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:39:57 ID:euPX976j0
>校長がその日の便で帰国を命じ、入管を通らず帰らせた
>と聞いている。すぐに講師は辞職届を出した」と、ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

蒸しパン吹いた。
74名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:40:13 ID:B43tKCGm0
「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

とりあえず記事を読んでこれが理解できる人はいないのではないか?
ザクザクしっかり
75名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:40:25 ID:TF0aiV7k0
ファンタのCM思い出した
76名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:40:31 ID:4x6wmYgU0
そう言えばウルトラクイズではアメリカへ行く機内でペーパーテストがあったんだよな
77名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:40:39 ID:kYB3KV4f0
ビッチなんて恥ずかしい単語を大声で叫んだら笑われるに決まってんだろ
日本人がやったらなおさら、見下しに近い。
78名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:40:45 ID:uCvpC3lM0
なんで、最近はこういうバカが湧いて出てくるんだ?
79名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:09 ID:ju1nL3a+0
アメリカ線の巣チューわーですは露骨に日本人客とか見下した態度
とりまっせ。

それに、ビッチなんてアメリカ人普通に悪口としてつかってるよ。

気にするな。
80名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:19 ID:oiBtQZEE0


日本人の朝鮮人化が深刻だ。

まあ、欧米人からみて、もうすでに日本人も朝鮮人も同じ。

20年後には、日本は中国の1つの州になる。

あきらめろ。
81名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:36 ID:KqR5zOrE0
>>1を読んでも事情が分からない
騒動になった過程が意味不明
82名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:44 ID:bnQFzk170
>>75
やってらんねーwwwwww
83名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:56 ID:WYX2PnwJ0
別に外人が日本人女にアバズレ言っても構わんだろ
と思ったがそれまでの過程が酷いな
84名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:41:56 ID:XK57FfNA0
ウルトラクイズって何?
85名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:20 ID:PDORDYPF0
ぜんぜん有名中学じゃないし
86名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:21 ID:XKW1+d6K0
>>59
それはどうかな?フフッ
87誇り高き乞食:2007/07/07(土) 01:42:23 ID:RtLD2ZIV0
>>78
日凶組によるチョン化教育のおかげ。。。





   日本は、米国への軍事費3兆円追加負担を止めよう!!

   中国の植民地解放の為に、原爆資料館リーパー理事長も肯定する核兵器を日本に配備しよう!!
   原爆資料館のリーパー理事長を解任してワンスモア広島キャンペーンを阻止しよう!!
   うそもんたの嘘ズバッ! の視聴率を下げよう!!
   朝ピー君って、無くなるの?
   日本のODAは、核兵器開発・保有国以外に限定しよう!!
   紅の傭兵に、日本に責任がない遺棄化学兵器処理費用を請求しよう!!
   受信料不払いは、貴方に出来る行政改革!!
   北京オリンピックをパリに変更しよう!!!
   ウイグル自治区での虐殺反対の為にNHK受信料を拒否しよう。

   ☆チン    チン   ☆
         チン      チン
☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、NHK歪曲報道の謝罪まだー!!
    \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 | .佐賀みかん.  |/
88名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:35 ID:352ujKJD0
やっぱり昔の礼儀正しい日本は幻になってしまったな。以前の日本人では考えられん事件だ。今の日本国が変移してしまったという事だろう、残念やら、情けないやら。
89名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:47 ID:XfSNv+fy0
>>79
見知らぬ人間に使うのは間違いなく犯罪

>森一夫教頭は「入国拒否はなかったと思う。校長がその日の便で帰国を命じ、入管を通らず帰らせた
>と聞いている。すぐに講師は辞職届を出した」

解決になってないし…
90名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:42:51 ID:k0jzlDSk0
なんという馬鹿
教師の程度がしれるな
91名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:43:01 ID:vmCELqJj0
>>18
専松が進学校?????wwwwwwwwww
俺は滑り止め候補にも挙がらず、芝浦工大柏を滑り止めにしたよ
92名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:43:03 ID:7Z4+hbBX0
アル中なのか知らんが海外引率中によく酒なんか飲めるなあ
ある意味尊敬するよ
93名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:43:44 ID:iS6Ww/fT0
>それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員を揉み始めた
94名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:43:46 ID:vBgdKjYZ0
>>74
つまり、そういう訳の解らない教員がいた、ということなのだろう。
酔っ払いが自分の妄想を根拠に絡んできたのを、論理的に説明しようとしても無理w


95名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:17 ID:+mReA0ye0
わからん
状況がまったく分からん
96名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:19 ID:Cn6ftN65O
承子様の愛称じゃなかったのかい? ビッチは。
97名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:21 ID:tlwz4vx+O
日本でなく故郷のチョンへ帰国させました
98名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:45 ID:6TnHeYHL0
韓国人=悪いことをしたら日本人だと言う

日本人=悪いことをした奴は韓国人だと言う

日本人だってアホな奴はいるもんだ
現実見ろよ、ネトウヨニート
99名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:45 ID:F/YGl+Ub0
>>79
お前海外旅行板でそればっか言ってるだろ
100名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:44:51 ID:n+OQtjeU0
俺は昔、何も知らずにBitchというブランドのサングラスかけて海外旅行してたw
(しっかりロゴが入ってたの)
101名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:14 ID:rGG/MQwQ0
「シット ダウン プリーズ」
クソを垂れ流してください。
102名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:28 ID:fDqLqyls0
>>13
黒人が「やまりん!」って言ってるようなもんだからなw
103名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:29 ID:bnQFzk170
>>88
何を今更
20年前のバブル絶頂期の頃の成金日本人は
海外で随分と御尊大な振る舞いをしてたんだぜ?
今のシナ公と何ら変わらん
104名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:30 ID:8mLh8/w10
酔ってたんだろうなぁ。
修学旅行引率という業務中の飲酒だよなぁ。
普通クビだろ。
辞職なんて許すな。

専松なら仕方ないのかなぁ。
東葛地区のすべり止め専用校だし。
105名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:45:53 ID:0KlpWYDSO
校長は英語ダメでびびってたんだろ
106名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:02 ID:tAjKWebJ0
Sit downって言われたら、後ろにPlease付けられてもムカツク……とは思うけど。
107名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:12 ID:houfl48F0
米国人とみられる大柄の男性客2人

に痛めつけてもらえばよかったのになw
108名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:39 ID:oiBtQZEE0

高校の修学旅行で海外なんて行くな。

京都・奈良へ行け。
109名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:41 ID:D+b7Xoj00
客室乗務員に背広の内側から○○を取り突き出した
110名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:42 ID:CR3hovXz0
>「シット ダウン プリーズ」

Shit down, please

クソ野郎って言われれば誰だって怒るよね(´・ω・`)
111名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:46:54 ID:SrxEhClZ0
>>59
私立だろバカチョン
112名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:01 ID:bNUNtFqc0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

状況が良く分からないんだけど。
ウイスキー?が原因?
日本語で書いてくれ。
113名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:08 ID:ufSuvy160
おまいらか
114名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:13 ID:EuNSKA0N0
まぁフリーズをプリーズと聴き間違えて射殺されるよりマシじゃないですか。
115名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:18 ID:NSz5v5xV0
飛行機だと通常より酒が回りやすい、というのをもっと周知しないとなぁ。
日本人、酒に弱いから。
コイツはそもそも引率中に飲むな、って話だけど。
116名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:27 ID:W7+uhi2nO
誰か状況を説明できるヤツはおらんのか(`皿´)
117名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:30 ID:8mFXLgB30
【即会い!!】

管理人が使用してみて、即出会えた出会い系サイトのみを紹介するブログ始めました。
2chと併用して使える良質な即日系サイトを厳選して薦めております。
↓↓↓
【ブログ】http://deaiload.blog109.fc2.com/
118名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:33 ID:NW5oDPZS0
この記事を書いたZAKZAKの記者は日本人かな? 
119名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:37 ID:KsrE88pS0
射殺してくれりゃよかったのに、こんな勘違いの馬鹿教師
120名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:47:51 ID:XfSNv+fy0
>>106
どんだけお客様気分なんだよ
向こうじゃ接客でPleaseもつけないことが殆どだ
121名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:01 ID:u9ZlDfWK0
ビッチでスレが立てただけか
122ヒトに不愉快な思いをさせない人間。:2007/07/07(土) 01:48:14 ID:ePogf8xV0
すべり止めのトコだ!!
123名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:14 ID:2v61RDV20
「ビッチ」はあかんで〜
マジでシャレにならんからな。
124名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:30 ID:vBgdKjYZ0
>1
> 同機には松本英夫校長も乗っていたといい、なぜ制止できなかったかについては「分からない」

暴言よりも飲酒は制止しなかったのか?

125名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:33 ID:BwwugBtZ0
分かりにくい文章乙
126名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:55 ID:BqB8m3lM0
ネットウヨ 毎度のように「在日認定」を叫ぶが
世界では
   「またジャップか」の非難の声続出!
127名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:56 ID:WMbTp5oL0

ど う せ こ の 教 師 は チ ョ ン な ん だ ろ ?
 
128名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:55 ID:CRmyBOx00
>>111
なんでチョンって言ってるオレがチョンなんだよこのド低脳。

気分悪いよ、取り消せよクズ。
129名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:48:58 ID:oiBtQZEE0

ユーゴスラビアなんて、90%以上の人間がビッチだぞ。

130名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:16 ID:IdylKmqi0
>>107 うほ?
131名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:25 ID:juBMXFhd0
辞表出される前に懲戒免職にしろよ。
退職金でまたアメリカに渡航しちゃうぜ!!
132名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:28 ID:kiLBZklc0
来年からはアメリカ行かずに中国や朝鮮行って下さいねーw
133名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:37 ID:V8i/9Wc10
オセロットのマネがしたかっただけなんだよ…
134名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:45 ID:rMr3nh2z0
教員二人が修学旅行の引率中に機内で飲酒(瓶を機内に持ち込み?)
それを教員Aが客室乗務員に返そうとしたが酔っ払ってた教員Bが取り返そうとしてもみ合いに?

こんな感じか?
135名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:49:53 ID:bJqIIIg00
校長はビジネスクラスに乗ってるから止められなかったんだな。
136名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:10 ID:vmCELqJj0
>>107
アッー!
137名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:09 ID:qCCb2a9w0
恐らく、酒癖の悪い教員Aを見かねた同僚のBが、
Aが目を離した隙に、客室乗務員にウィスキーを持っていくように伝えたんだろ。
で、それを知ったAがブチ切れたと。

つーか、修学旅行中は酒飲んだらダメだろ。
まぁアル中の先生なんかは授業中も飲んでるらしいから
私立ならアリなのかな?
138名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:12 ID:tAjKWebJ0
>>120
いや、sit downなんて言葉接客じゃ使わないよ。
どんだけバカにされてるんだか。
139名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:13 ID:S8lSjFrd0
>>112
Aが飲酒

見ていたBがよくないだろとウイスキーを返そうとする

Aがそれに怒る

桶屋が儲かる
140:2007/07/07(土) 01:50:17 ID:lHJ/bhC10
関係者によると、夕食として出された機内食の時間が終わり、トレイが回収され始めたころ異変が起きた。

「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

乗務員は「シット ダウン プリーズ」と呼びかけたというが専任講師はこれを無視。逆ギレして「Why?」


わからない記事だな。何度か読んで酔っ払っての行動だと推察できるが、それならそうともう少しわかりやすい記事を書くべきだな。
修学旅行中の高校生の方がまだいい記事書くぞ、ZAKZAK君!
141名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:23 ID:l+DZCtVj0
>>40
渋幕も出世したもんだ
142名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:33 ID:XGd8PABB0
金山先生の悪口を言うな右翼ども。
143名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:39 ID:k8LYaLh30
なぜか大嫌いな日本人と結婚する反日ども
http://www.mindan.org/toukei.php
144名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:41 ID:jB7kKXCM0
この講師、飛行機に乗り慣れてなくて、海外旅行で舞い上がっていたんじゃない?
馬鹿丸出しだな。しかし。
145名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:41 ID:YdmvTXDTO
仕事中に酒呑むなよ
146名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:50:49 ID:vBgdKjYZ0
>>135
そんなわけねーだろ。だいたい、それじゃ引率の意味ねーし。

147名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:03 ID:wM+FFhAN0
>>74

それは、基地がい教師がウイスキーを飲みすぎているから、スッチーに瓶を処分してもらおうと、
渡すつもりだったのが、そうはさせまいと、基地がい教師が取り返そうとした。

そこで、暴言を吐いた。


でも、ビッチでよかったな、ファックユーなら・・・・・・。
148名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:06 ID:kYB3KV4f0
ビッチって日本人が言っても鼻で笑われて終わりだからw
まあこの女の人はだからジャップは嫌いなのよとか言ってそうだな。
149名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:29 ID:pMdxKfYNO
在日じゃないだろうなぁ。
何このゴミクズ。

酒乱で恥さらしかよ。信用下げるようなゴミクズは海外行くなこのタコ。
150名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:39 ID:ECQq4obc0
>>125
おれも思った
151名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:41 ID:v//FSrSJ0
ウルトラクイズw
152名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:47 ID:kXNpNf260
罪一等を減じて切腹に処してやれ
153暗く汚い日本国 ◆u8f1wa/Ar6 :2007/07/07(土) 01:51:53 ID:+9m2ML1Q0
>すぐに講師は辞職届を出した」
どうせすぐに別の地域で先生やるから意味ないなw
154名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:53 ID:5iZilCpSO
まずは茶毛猿肉便器・承子にビッチと抜かしてください。
内憂からいきましょう^^
155名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:51:56 ID:WiVLO2H/0
何の根拠もなくチョンチョン言ってる奴も日本人の恥
156名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:04 ID:saeya0650
酒の弱い日本人は機内の飲酒を禁止するべきですな。
飛行機で暴れられるとやっぱり恐いわ。
157名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:05 ID:MtswqP/00
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
158名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:08 ID:lviCUqom0
>>112
酔っ払いに理性が残っていたら、そもそも絡みゃしない
159名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:09 ID:XfSNv+fy0
>>132
うむ。
中韓なら何も問題にはならなかったろうにwww
所詮黄色猿は白人様の民度には

>>138
はいはい日本人のお客神様乙。
「馬鹿にされた」とかすぐ火病起こす人は絶対海外に行くなよ!
それにルール違反した時点でもう客じゃありませんから
160名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:15 ID:gGXQTnPK0
意味が分からんが事実上首になったのは分かった。
161名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:20 ID:mSkNwN3c0
世間知らずの生徒と教師は外国へ行くんじゃねーよ!!

大体、教師なんて毎日毎日ガキ相手に生活しなきゃなんねーから人間として終わってる。

こういう奴らに限って外国に行きたがる。

日本で金落とせバカ!
162名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:31 ID:21Dt3q+/0
本当に恥だ。
163名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:32 ID:NSz5v5xV0
>>147
ガチムチの白人男性二人から濃厚なファックミー?
164名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:35 ID:xSUBO+Yf0
日本人が白人様に無礼な口を叩くなんてとんでもない!!
我々下等な日本人は死ぬまで白人様のケツを舐めて生きなければならないのだ!
165名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:46 ID:4LlaPTP90
同僚がスッチーに話しかける

男は「同僚がスッチーナンパしてる」と勘違い

男はそのスッチーが好みだった

揉み合い
166名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:52:49 ID:F/YGl+Ub0
>>128
力を抜けよ。

で、模範解答は
>>111うるせえビチ糞しゃぶれよ」
だ。
167名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:04 ID:9IHXHYuj0
>「狼藉を働いた」
ニュースにこんなわけわからん言葉つかうなよ
168名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:04 ID:t1gNYE65O
機内でもらった酒飲んでお腹がビッチビチになった文句言っただけだろ
169名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:20 ID:wM+FFhAN0
>>74

それは、基地がい教師がウイスキーを飲みすぎているから、スッチーに瓶を処分してもらおうと、
渡すつもりだったのが、そうはさせまいと、基地がい教師が取り返そうとした。

そこで、暴言を吐いた。


でも、ビッチでよかったな、ファックユーなら・・・・・・。
170名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:28 ID:bnQFzk170
屈強な外人にフルボッコにされて
前歯全部もってかれれば良かったのに
171名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:28 ID:vBgdKjYZ0
しかし、初日に引率の教員が逮捕される修学旅行って、なんか映画化できそうだなw

172名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:29 ID:SrxEhClZ0
チョンて書き込むと、面白いほどチョンがつれるなw
173名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:33 ID:rasD9TSY0
>有名私立中のDQN先生
 
世界に通用するモラルはもってないもんな。
174名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:38 ID:dyI9Ud/fO
それなんて東筑紫?
175名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:52 ID:XRfdfy0N0
スレチだけど今Yahoo!掲示板落ちてる?
176名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:53:54 ID:wlDN0e1A0
177名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:54:06 ID:pN5kAz1Z0
なんでこんな意味の判らない記事の書き方するんだろう。
状況がわからん。

この前サウスパークを見たら、女の子がビッチっていわれてた。
178名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:54:26 ID:AIjIXax20
同僚のウイスキーとの関連がよくわからん。
この文章書いたヤツは馬鹿だろ。
さすが産経グループだなw
179名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:54:30 ID:l18m0ADAO
日本のビッチに伝えたいが「この淫売め!」だろうが「このくそビッチ!」でも「この売女ヤロウ!」でも言葉自体が通じないようなキガス
( ´・ω・`)チョボー ン
180名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:54:31 ID:3bmugzx80
うんこビッチビッチやあ。。。
181名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:54:49 ID:lvVrqG5o0
>専修大学松戸中学

高校は結構出来がいい奴が受けてたな・・・
182名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:07 ID:vL7d3ocM0
どうせ日教組の俺様教師なんだろ?
183名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:10 ID:BqB8m3lM0
>>128
日本人になりきれない
「ネットウヨチョン」だからww
184名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:25 ID:ihtWq//C0
>>179
じゃあ「この足軽女め!」ってことで
185名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:38 ID:vBgdKjYZ0
>>178
日教組のやること自体が訳わからないんだからしょうがないだろw

186名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:44 ID:ECQq4obc0
>>177-178
だよな
ザクザクが恥をさらしただけだろ、これ
187名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:47 ID:tOCf3c120
俺が読解力がないのか、いつもザクザクの記事は状況がわかり難い。
ウィスキーの小瓶を持ってた教師が、その瓶を客室乗務員に
ついでに捨ててくれと渡そうとしたが拒否られて逆キレしたって事?
188名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:55:52 ID:7i9llr+X0
>>164
若いブロンド美女のケツなら喜んでなめましょう。
189名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:56:10 ID:sDj9Vb/4O
もじもじA教師が飯の時に飲んだウイスキーの瓶を返したかった
DQNのB教師が、俺に任せろとスッチーに瓶を持っていった
そしてトラブル発生

こういうことだろ
190名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:56:14 ID:CSGJ8rZ50
俺なら「シット ダウン プリーズ」と言われたらその場でウンコをして飛行機をウンコー妨害するる
191名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:56:23 ID:vmCELqJj0
>>135>>146
校長がビジネスクラスのわけないだろ。

ファーストクラスのシェル型ベッドで熟睡中だったんだよw
192名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:56:59 ID:QAms7lah0

飛行機の中は高山と同じで気圧が低いから、酒は酔いが回りやすいんだよね。
たしか、大分か何処かの議会の社民党議員が泥酔して機内で脱糞して車椅子で下ろされた事件があったよなあw
193名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:57:22 ID:J9c/7HPn0
>>1の文章、意味分からん
          ・・・・・・・・・・・・bitch
194名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:57:26 ID:zQERy0on0
たぶん、ウケ狙おうとしてビッチとノッチを間違えたんだろ。
195名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:57:43 ID:S8lSjFrd0
「ウルトラクイズのペナルティのようなことがあった」で済む記事だよな
196名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:57:43 ID:CRmyBOx00
いやなんつーか、この日本に
まだこんなバブル時代の成金みたいな思い上がった極上のバカがいたことに、驚きと動揺を隠せないんだが。
197名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:58:09 ID:iOgrAqSs0
Please have a seat.じゃなくてSit down please.と言われたのか…('A`)
198名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:58:15 ID:W3HcG1PZ0
>>138
ばかにされたって…
客室乗務員なら、機内で騒ぎを起こす人間が何人であろうと、
即座に着席させて静かにさせるのが義務だろ。
199名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:58:18 ID:vBgdKjYZ0
同僚教師が飲酒を止めさせようとして瓶を返そうとしたら、DQN教師が激高したってことか。
200名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:58:29 ID:XaTKAAdHO
射殺でいいよ。
201名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:59:45 ID:X2wMlmbx0
国籍剥奪♪
202名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:59:50 ID:qpn+AFvzO
東京なおゆきになったのかw
203名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:59:53 ID:7QUvqBHo0
>>179 いや・・  
   「この腐れまんこのやりまんが死ねよ
     てめーのマンコくせぇから」でいいんじゃね
    実際使ったことあるし
204名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 01:59:57 ID:Ld34zjZb0
>>108

中学なんだよ・・・
205名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:38 ID:GNRjD4R10
ちゃんと「ビッチ・コック」と言ったのかが心配で寝れません
206名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:41 ID:gGXQTnPK0
落ちてないよ>>175
207名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:41 ID:FoISesEe0
有名?
聞いたことないよ。
と思ったらばく太か〜
208名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:43 ID:7i9llr+X0
罰として機外でしばらく立ってろ!
209名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:44 ID:CR3hovXz0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
>瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」


つうか、そもそも前段のこの状況がさっぱり意味わかんない(´・ω・`)?
210名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:00:51 ID:CrAYZSTx0

すでに追いかけて返しに行く発想が間違ってますからね
背広のポケットに入る程度のものなら適当な場所に置いて
次に乗務員が来たときに渡せば良いだけの話
この教師は自分が英語に堪能であることと
外国人慣れしているところを周りに占めそうとした結果の狼藉でしょう
しかしこの馬鹿教師は女性に対するBitchなんて言葉をどこで覚え使ったんでしょうね
機内でなければ他の米国人男性に締め上げられたと思いますよ
211名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:01:13 ID:vmCELqJj0
止めに入った米国人男性二人に
「サノバビッチ!」とは流石に言えなかったのか?w
212名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:01:34 ID:d1QKBUTfO
死ねよ
213名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:01:39 ID:XfSNv+fy0
>>197
Please have a seat. は最初に席を与えるときに言う言葉だからな

お前も間違った知識から火病起こしそうだな…
自分の無知を省みずに
「相手がボクを馬鹿にしているニダ!!!!」とファビョるカスは一生引きこもってろよ
214名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:02:04 ID:iSvOcpsLO
>>197
通じないと思われたんじゃ……
215名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:02:25 ID:W+lZ7u9m0
だれだぁ こいつは!ww
216名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:02:25 ID:EIHeonz/0
>>190 「メイ アイ シット?」「ホワット?」
「メイ アイ シット ヒア?」と言ったらトイレへ連れて行かれた。
という笑い話がある。ダウンを付ければ大丈夫。
217名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:02:30 ID:Ld34zjZb0
>>210
オマイの中では、二人の人間がごっちゃにされてるぞ。
218名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:02 ID:7i9llr+X0
中学でアメリカに修学旅行〜!!!!?????
219名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:09 ID:CR3hovXz0
>>213
>>197のレスになんでそこまでファビョったレスする必要があるのかさっぱりわからない(´・ω・`)?
220名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:13 ID:BQKujVUY0
なんでも日本付けりゃいいってもんじゃないよ
そいつが恥ずかしいだけでさ
221名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:15 ID:1hzJgrLd0
在日教師はかなりいるからね。
222名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:17 ID:gGXQTnPK0
本当に金田一も真っ青の謎の事件だな。とりあえず専修の分際でアメリカ逝く時点で生意気だ。日光にしとけ
223名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:20 ID:oiBtQZEE0

>>204

何?中学の修学旅行でアメリカ!?

日光か箱根の1泊旅行で十分だ。
224名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:24 ID:l+DZCtVj0
>>213
「席についてくださーい」でも普通に使うよ。アメリカ英語だとhaveよりtakeだな
225名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:27 ID:0SIdf6Vi0
>>17
全然関係ないものまで持ってきて韓国叩きを始めるあたり、メンタリティのレベルがどーかと思うよ。
226名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:37 ID:W3HcG1PZ0
>>179
ふつうに、現代の一般的な口語で言うべきじゃないのか?
「このヤリマンめ!」とか。
227名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:45 ID:rvGV6m8h0
ビッチは日本語で言うとヤリマン、肉便器あたりの意味ですかね
228名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:50 ID:XfSNv+fy0
やっぱり白人コンプレックスが強すぎるゴミカスが多いのかな
だからちょっとしたことですぐ「馬鹿にされた」と思い込むんだろ

どんだけ〜
229名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:03:55 ID:01bm83H20
シット ダウン プリーズ って失礼発言だろ
プリーズ ハブ ア シート がポライト(丁寧語)イングリッシュだろ
230名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:04:05 ID:YGFYeCc+O
ストイコビッチ!
231名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:04:22 ID:AIjIXax20
確かに>>213が一番ファビョってるなwww
アホだな、こいつはw
232名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:04:47 ID:qAonYs0X0
酒禁止にしたらどうよ…
233名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:04:53 ID:bJSSttSM0
これは

呑んでた教師を見つけた同僚が内緒で酒を懐に入れた

頃合を見計らってアテンダントに渡したら、それを見た教師が激高

もめる

ってことなのか?
でも記事の書き方が気になるな。
まるで「モンスター親」などの一方的な批判をかわすために・・・ってのは考えすぎ?
234名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:05:26 ID:vmCELqJj0
>>227
ビッチ=売春婦 だよ
235名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:05:45 ID:oEfZjwmW0
テロリストの一味だと思われたかな。
モジモジと挙動不審な態度で、しかもCAに近づいてボソボソしゃべりながら
服の中から何かを出そうとしてるのを見たら
ナイフかなんかで脅してるようにも見えるね。
236名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:00 ID:9DZaxLq20
あー40代前半ね、バブル絶頂期に20代でウハウハだった連中だ。
237名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:12 ID:iOgrAqSs0
>>213
そうなんだ。最近中学レベルの英語やり直したら丁度載ってて…スマン('A`)
238名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:15 ID:ifE5mYC10
ビッチて
239名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:36 ID:XfSNv+fy0
>>224
Please take a seat?
聞いたこともない
ゴロ悪い英語をわざわざ使うかどうかちょっと考えてみりゃ分かるんじゃないの?

一番悪いのは
ネイティブでもないくせに相手の表現が正しいとか間違ってるとか
足りない知識で考えて短絡的に行動する馬鹿だよ。
240名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:37 ID:Ld34zjZb0
>>223
千葉の公立中学なら、京都・奈良ってトコだったかな?

専松は高校を受けようと思ったけど、結局日習に行っちゃったからなあ。

241名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:06:56 ID:effYq6if0
>>179
ヤリマンならわかると思う。
242名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:07:55 ID:a/lPCK1I0
>同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』

これって『渡したかった』じゃなくて『返したかった』ってまさか泥b(ry
243名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:20 ID:eNWetdFe0
要は
・修学旅行で引率の教師が
・飛行機内で酒を飲んで
・酔って暴れた


多分この先生、飛行機が怖くて酒飲んだんだろうなぁ。
244名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:30 ID:5wDe8g2P0

       ZAKZAK・・・・日本語でおk。意味わからん。
245名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:36 ID:6aKJGSiR0
びちびちやねん。
246名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:37 ID:l+DZCtVj0
>>239
聞いたことないとかいわれても、普通にtake your seatsとかって劇場とかでアナウンス流れるし
よく聞いててみなよ
247名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:38 ID:4xq3sf9k0
ビッチとは酷いな
アメ公どもに袋叩きにされなかったな。
248名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:46 ID:ITz/MvGa0
まあ、専松だし許してやれよ
249名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:54 ID:1Rm0g2zo0
>>182
お前馬鹿ウヨか?この糞講師も日本の恥だが、お前みたいな程度の低い
馬鹿も日本に必要なし!大体、このキャラと私立高校の講師って事から
見ても日教組は全然関係ねえじゃん。もっとも俺も日教組自体は好きじ
ゃないけどな。
250名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:57 ID:6wOODaLrO
>>102やま…?
251名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:08:58 ID:pPnazQ2L0
同僚が機内食後にウイスキーの瓶を返し忘れて、この英語堪能な講師が返しに行ったら、
通じず無視されたと思い込んだもしくは恥ずかしさのあまりに口論ってところかな?
252名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:03 ID:AMCIyVH/0
経緯が全然分からん・・・もじもじから揉み始めたまで・・・
後ろから乳揉んだのか?
253名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:03 ID:D1AJ55Ka0
ビッチビッチ ジャップジャップ ランランラン♪
254名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:07 ID:kYB3KV4f0
欧米から見たら日本も普通に特定アジアですが?
255名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:08 ID:bJSSttSM0
>>233
激高→激昂
失礼
256名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:14 ID:CR3hovXz0
>>239
なんなんだろうね、このさっきから自己矛盾に満ち満ちた自己言及的レスの数々は・・・(´・ω・`)?
257名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:18 ID:lOfJoEtE0
つまりリカーサービスの時にワゴンから丸ごと一本かっぱらったってことか?
258名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:25 ID:yTjsO3O50
> 「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

状況がよくわかんねえ。
「男」が酒に酔ってたんで、これ以上飲ませちゃまずいと見た同僚の教員が
こっそりウイスキー瓶を返そうとしたら、「男」がそれに気付いて酒を取り返そうとして
暴れてタイーホ、ってことか?
259名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:09:39 ID:oiBtQZEE0

SIT DOWN PLEASE

何も問題がない。

多くの日本人は英語が理解できないから、

簡単な英語でないと通じないことぐらい

米航空の客室乗務員は熟知している。
260名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:10:26 ID:01bm83H20
ビッチ=売女 と訳すバカ

ビッチ=意地の悪い糞女 って意味だよ。
しかも男にもビッチって使える。

売女と罵る言葉は ホーだよ
じゃっぷども
261名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:10:57 ID:4xq3sf9k0
>>254
アメリカ人の一番嫌いな国はイランを除けば日本です。
日本人女は公衆便所扱いだし、男は不感症(なにをしても怒らない)扱い。
262名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:10:59 ID:0SIdf6Vi0
ま、『帰国』で済むのも、日本人の信用性の高さゆえだわな。
アメリカの航空機でこんなことしたら普通ホールドアップ→手錠→監獄だぞ。
911直後なんて、ベルト着用ランプ点灯後に立ち上がっただけでホールドアップ食らった人もいるし。
263名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:11:08 ID:lThLJJ/v0
メガワロス事件がメガワロス校で発生
264名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:11:21 ID:Ld34zjZb0
>>259

できれば片言の日本語で、超上から目線で
「イイカラ、サッサトスワレヨ」
って言って欲しいものですな。
265名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:11:52 ID:CRmyBOx00
今の日本の女って、ビッチって言う必要もないぐらい普遍的にビッチだよな。
266名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:11:53 ID:5VFCRYWJ0
ウルトラクイズwww
267名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:05 ID:M2RXbKQE0
中学でアメリカが修学旅行かよ 
268名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:17 ID:CR3hovXz0
>>258
あぁ、なるほろwそういうことかもwなら説明がつくw
269名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:42 ID:V3FzVej20
これはかなり恥ずかしいな・・・・
てか、たかが修学旅行で国際化なんか出来っこないし
はめ外しの大ポカやった上に恥かいて帰国するだけなんだから
海外はやめて、もう国内だけにしとけっての!
270名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:44 ID:Ne1rQrg40
松戸
271名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:52 ID:oiBtQZEE0

>264

客室乗務員の機内での地位は、

安全が第一という観点から、

客に命令する権利がある。

272名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:12:54 ID:ZZt3Ne6OO
>>229
これはBAじゃない。貨物並み待遇のユナイテッドだ。
273名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:13:07 ID:3EkxKpPa0
>>5
鮮人以下
274名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:13:14 ID:ocGwC1OX0
>>255
同じだよそれ
275名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:13:39 ID:qE/ZXrnw0
>>239
詳しいフリしてるくせに聞いたことないって・・・
ごく普通の表現だろ
お前、恥ずかしいからもう黙っとけ
276名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:14:42 ID:kYB3KV4f0
何をしても怒らない国ってのはやっぱ世界から見たら相当
不気味だぞ。何かあるごとに怒ったり火病起こしたりする国
の方が感情があってまだ良いだろ。ずっと黙ってニコニコしてたのに
ある日突然キレて暴走する典型的ないじめられっ子国家だぞ日本は
277名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:14:43 ID:7i9llr+X0
アメリカに修学旅行って・・・いくらぐらい自己負担なのかね?
278名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:14:44 ID:vmCELqJj0
>>264
でもアメ公CAが発音間違えて
「イイカラ、サッサトサワレヨ」
って言って乳揉まれたりしてw
279名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:14:57 ID:5wDe8g2P0
>>260
ほう。
280名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:14:57 ID:9IHXHYuj0
>日本人の恥だ」(目撃した乗客)

個人の概念の未発達な日本人にありがちなコメント。
西洋人からみると馬鹿が1人いるという認識にしかすぎない。
281名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:15:01 ID:NdcRUpx50
中学の専任講師って何?
282 ◆j.FAukkwAI :2007/07/07(土) 02:15:42 ID:Fhe+sJiS0
テスト
283名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:15:43 ID:ET5K61rx0
同僚が返そうとしたウイスキーのビンというのは機内サービス用のものを
問題の講師がネコババして飲んでたってことか?
284名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:16:00 ID:W3HcG1PZ0
>>251
機内で意味もなく、
飲んだ空瓶を追いかけてまでわざわざ返しに行く奴はいないと思う。
285名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:16:14 ID:CR3hovXz0
>>278
あるあ・・・ねーよwww
286名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:16:19 ID:NJ/7cFblO
>>260
たかだか数百年の浅い歴史しかない
土人ごときの稚拙な言語で何鼻孔膨らませてんだ?
287名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:16:55 ID:iJrdOrLC0
いびきかいて寝たってことは脳に障害出たんじゃまいか
288名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:18 ID:XfSNv+fy0
>>275
最初に席を与える、もしくは示すときにならいつも聞く。
だが席に戻らせる、もしくは着席姿勢を保ち続けさせるときには聞いた事がない、と言ってる。
緊急時とか、飛行機で外気の状況が悪いときなら keep your seat は聞くけど

そもそもネイティブじゃない、しかもフライト中の飛行機で
ちょっとした表現の違いで馬鹿にされたとか考えるのがおかしい、
というのがもともとここにレスしようと思った動機だよ。
289名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:28 ID:vA3NtgHd0
教員なんて人種を外に出しちゃダメ。

アイツラに社会常識なんてねえ。
290名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:40 ID:CLceBGGp0
教師がDQNだったからこそ記事になったんだろうが、この日本語では状況が判らんよね。
記者も猛省すべし。
291名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:49 ID:Aruz1wm70
まだwiki更新されてないよー
292名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:17:59 ID:zAsTYuQX0
もじもじしてたってのは どーしても記事に入れたかったんかね
293名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:11 ID:0SIdf6Vi0
>>280
そのコメントはコンプレックス丸出しだ。
欧米人でも普通に『日本人は』とか『××人は』とか分類したがる。
外国に行ったら、出身国の人間として国の名誉を担うのは当たり前だ。
294名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:10 ID:wIhyNTkdO
酔ってたのか?
295名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:17 ID:AMCIyVH/0
>>272
ユナイテッドは軍用機だろw
296名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:17 ID:aXcWckqb0
2チャンネラーだな
297名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:35 ID:iFY2hi/k0
教師は、社会落伍者しかいないのか?社会人としての資質が著しく欠如してるよな。w
298名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:54 ID:EUJa1+400
しかし、なぜネブラスカ州?
牧場体験でもするのかな。
299名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:18:55 ID:VTRBNtVl0
残念だったな。おとなしく修学旅行についていっていれば、旅館の温泉で
女子中学生のうまれたまんまの姿が堪能できたかもしれないのに。
300名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:00 ID:WxxsRx+F0
>>251
よく読め。
同僚が返そうと差し出したビンを取り上げるために
このキチガイ講師が暴れまくったとある。
301名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:13 ID:l+DZCtVj0
>>288
take a seatの話じゃね?w
むしろ、keep your seatなんてのを聞くことはほぼない
302名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:27 ID:JiRObiNS0
【社会】 “「ビッチ!」と客室乗務員に暴言” 有名私立中のDQN先生、米への修学旅行で「日本の恥」に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183739150/

> 問題の先生は、専修大学松戸中学に勤務していた40代前半の専任講師。事件は先月22日、
> シアトルに向けて成田を離陸したユナイテッド航空876便のほぼ満席というエコノミークラスで発生した。
> 同校の生徒約160人と教員10人は米ネブラスカ州への修学旅行のため、他の便と分乗していた。
(中略)
> 乗務員は「シット ダウン プリーズ」と呼びかけたというが専任講師はこれを無視。逆ギレして「Why?」
> 「NO」などとわめきちらし、10分以上も騒ぎ続けた。周りの米国人も「シット ダウン」と落ち着くよう
> 促したが言うことを聞かず、乗務員にも「ビッチ」と暴言を吐く狼藉を働いた。


この講師はサウスファンに違いない。
ちなみにネブラスカにはエリックの婆さんに会いに行った。
303名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:36 ID:UHLg6+z30
またおまいらか
こういう場で使ってると外でも使うようになるから使うな言ってるだろ
304名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:43 ID:DmtPMrW20
懲役二十年でいいじゃない?
305名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:19:51 ID:JiRObiNS0
すまん、サウスパークスレと誤爆したw
306名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:20:42 ID:ffk0dJmVO
酔っぱらってたのか?
修学旅行の飛行機で教師が飲酒ってあり得ねーよ
307名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:20:46 ID:0SIdf6Vi0
>>260
男にビッチは使わんぞ。
このメス犬がっ! というニュアンスだからな。
使う奴は服獄中のハードゲイかなんかだろ。
308名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:21:23 ID:W3HcG1PZ0
>>261
そんなこと言い出せば、
アメリカを嫌いな奴は世界にゴマンといるし
309名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:21:24 ID:PVvx2jv20
ボトルをかえそうとして
「ビッチ!」
意味がわからん
どういう事件なんだ??????????

とりあえず
ウルトラクイズみたいなペナルティには笑った
310名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:21:38 ID:zAsTYuQX0
サノバビッチは男にも言う
311名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:17 ID:qs/v98ec0
確かに、エコノミーだとスチュは酷いね、日本と比べて。
でも犯罪は犯罪!こいつの実名晒しオネ!
どーせ予備校や農婆あたりに再就職するんだろーから、
こちらも回避したい品。
312名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:20 ID:l+DZCtVj0
>>310
そりゃ、サンだしなw
313名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:22 ID:xW9wWhjLO
よくわからん記事だがまあどうでもいいか
314名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:24 ID:XfSNv+fy0
日本でなら「空気嫁」で済む事態なのに
外国行くととたんに空気読まなくなる人間って多い気がする

>>301
take a seat は会議室なんかで椅子が沢山あるときに使うけど
take your seat は面接なんかで来た人の座る椅子が明白な場合に使うな
315名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:34 ID:vmCELqJj0
>>310
son=息子 
316名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:22:54 ID:iobtNXzz0
引率中に飲酒とかありえねえ。
逮捕しろ逮捕。
317名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:23:04 ID:7i9llr+X0
いいなあ、最近の厨房、工房は。修学旅行でUSAかよ・・・
318名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:23:26 ID:Aruz1wm70
中学生カワイソス

駅で他校生からビ○チて呼ばれるのか
319名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:23:46 ID:01bm83H20
>>286
バカな無知が多いスレだから 帰国としては勘違いは直しておかないと と思っているだけ。
320名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:23:54 ID:fr6XVX3b0
Bob wet one's pants.
321名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:23:57 ID:D1AJ55Ka0
>>307
ニュアンスじゃなくて
もともとメス犬って意味ですが
322名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:24:11 ID:2v/mc86k0
生徒は死にたいくらい恥ずかしい思いしたんだろな
信じ難い馬鹿教師
323松戸, キャバクラ嬢の町:2007/07/07(土) 02:24:31 ID:8XS9eQzQ0
また松戸か!!
大概にしろよ!!
324名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:24:31 ID:IhBwiZAnO
中学の修学旅行でアメリカかよ、いいなぁ・・・
俺なんか関東在住だと定番中の定番だったし、海外なんかオーロラ見る為に行った
フィンランドしか行ったことねえよ・・・
325名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:24:33 ID:F/YGl+Ub0
>>319
さっさと帰国しろwwwwwwww
326名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:24:37 ID:0SIdf6Vi0
>>317
運が悪いと韓国に土下座旅行だぞ。
327名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:25:09 ID:ZGSKq6o80
>>302

森の中の 道を抜けて おばーちゃんちへー
328名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:25:57 ID:YeB6MFI30
修学旅行を研修や視察と置き換える事もできない
芋教師がいるから困る。

所詮、社会人経験のないヤツが教育できるはずがない。

観光地行きをする旅行じゃない
329名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:26:04 ID:Aruz1wm70
そーいえばここ
履修不足問題で話題の学校だったよな

教師、何か足りないのか???
330名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:26:11 ID:B9C8aoup0
調子こいて修学旅行に海外なんて選ぶから
京都でも行ってろよ
331名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:26:21 ID:TFEY9v68O
>>307
You're son of a bitch.
332名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:26:43 ID:01bm83H20
>>307
お前、一度アメリカに住んでみるといいよ
女が男にビッチというなんて、今では当たり前。

そんで、女も自らアイムビッチ ソーワッ がハリウッド当たりで普通に言ってる。

まあ、アメリカに住んだことも無い日本人が多いので、現実を教えているだけ

本当に英語が話せて、アメリカの友人がいる奴なら、聞いてみるといいよ。
333名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:01 ID:GosZ0xhL0
修学旅行の旅館で必ず、先生らは酒盛りするよねww
ほんの数日間ぐらい酒を我慢しろよw
このアル中酒乱が
334名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:13 ID:7i9llr+X0
>>326
そういうのってもしかして日狂組が強い学校?
335名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:32 ID:1sWo+qu0O
カイルの母ちゃんビッチビッチビッチビッチビッチビッチ♪
336名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:32 ID:F/YGl+Ub0
>>332
No way!
337名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:54 ID:qfTCSzIG0
実名さらせよ、こんなバカ
338名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:27:57 ID:SkVt+IlVO
在日で教師で酒乱かよ
生きる資格剥奪しろよ もう
339名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:28:07 ID:NWC8W+H50
× マツド

○ マッド
340名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:28:22 ID:RVmMSQww0
死語だろ

グースカ
341名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:28:24 ID:Drtnl6BM0
違う、そうじゃないんだ!
ただ、日本語で「びっちびっちうんこ」って言っただけなんだ!
342名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:28:28 ID:vmCELqJj0
去年の今頃ジダンが頭突きした原因って
「サノバビッチ」って言われたからだっけ?
343名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:28:54 ID:W3HcG1PZ0
>>331
それじゃあ普通に、
男=ビッチじゃなくて、
かあちゃん(女)=ビッチ だろ。
344名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:29:05 ID:u+6ec0K30
酔っ払いの糞教師か
345名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:29:24 ID:0SIdf6Vi0
>>332
オレは一ヶ月アメリカにいたが、時代が変わったのかね。
お前ハリウッドに住んでんの?
346日本沈没:2007/07/07(土) 02:29:34 ID:N2uiD19c0
ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

だれが上手いことをいえとw
347名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:29:39 ID:CldSNq3c0
ニガー ビッチ ブラックビッグニガーコック
348名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:29:48 ID:qE/ZXrnw0
>>332
>まあ、アメリカに住んだことも無い日本人が多いので

当たり前だろ。
349名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:29:54 ID:46u0ycSY0
松戸(笑)
350名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:00 ID:5wDe8g2P0
>>335
カートマンktkr
351名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:03 ID:B9C8aoup0
 同機には松本英夫校長も乗っていたといい、なぜ制止できなかったかについては「分からない」
 (森教頭)の一点張り。

校長はファーストクラスだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:03 ID:qmtl/rzf0

また日本の男か
本当に世界の恥だな

353名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:09 ID:hrYhZdu70
                           ┏┓┏┓
                        ┏┓┗┛┗┛
                   .  ┏━┛┗━┓
/  \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 /_.\ ┗━┓┏━┛   ┏━━━━━━┓
| (⌒)             (_) | | ┏━┛┗━┓    ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
  /ノ( .( ○ヽ、ヽ   ノ○ ) :: |      ┃┃  ┏┛┗━┓
  |:^     /   ___\   ::::|      ┗┛  ┗┓┏┓┃
  |:::::::      /  |    .::::|                ┃┃┗┛
  ヽ::::::.....    ├--┤  ....:::ノ..            ┗┛
354名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:14 ID:ZMusBOES0
この教師は、辞職届をだしたけど、受理されて無いwwwwwwww
355名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:25 ID:rKsSjCJA0
こういったクズ狂師は禁固刑くらっとけ。痛い目みないとわからないだろう。
356 ◆CibzqSgylw :2007/07/07(土) 02:30:38 ID:Fhe+sJiS0
テスト
357名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:45 ID:FnORURHv0
40過ぎの講師が飛行機で暴れて辞職……
彼の成れの果ては……
358名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:30:45 ID:wZwKpseI0
>>332
おまえが一度住んだ(らしい)アメリカってどのあたりだい?w
359名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:03 ID:XfSNv+fy0
第二次世界大戦が始まった原因は
あるユダヤ人が駅のホームでくしゃみをして
そのしかめっ面を反対側のホームにいたナチ党員がナチスに対する侮辱と取った事
という話をどこかで読んだが

うーん
360名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:14 ID:bIYLp/gX0
話し言葉なんざspellだけで語れるもんじゃないっしょ
米のスチがどんな風に言ったかなんざ記事からじゃ読み取れん
361名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:21 ID:NXs8im35O
>>317
まあ、私立だからね。
公立ならさすがにアメリカはないだろ。
俺はもう十数年前になるが、
京都、奈良、だったな。
362名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:31 ID:EbHbwiYfO
教師じゃねーだろ?
講師だよ。
しかも、私立の。
363名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:46 ID:vBgdKjYZ0
中学校の修学旅行でアメリカって、高尾山で十分だろ。
364名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:53 ID:VSQLf7jVO
氏んで詫びろ
365名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:31:55 ID:Q+NOvvdk0
そもそも今はアメリカの機内ってお酒出してくれないよね
買って持ち込んだのかな
366名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:32:02 ID:ofG97p1DO
その先生何の先生?体育か何か?
367名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:32:14 ID:+YtPGIwE0
中・高では京都奈良に沖縄or北海道行ってから海外に行かせるべきだろうなぁ
下手したら貴重な青春で土下座旅行だしなw
368名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:32:17 ID:JiRObiNS0
>>333
先生も大勢でお泊りは久しぶりなんだよ。
酒飲んで、若い女性講師の部屋に夜這いしたり枕投げしたりする。
369名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:32:50 ID:vmCELqJj0
>>363
ちょwwwwwそれ小学校の遠足wwww
370名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:33:55 ID:A1sdsaae0
>>307
アメリカ製の吹き替え無しの映画とかアニメでも
しょっちゅう男にビッチって言ってるぞ
371名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:34:54 ID:rBdSzjygO
帰化朝鮮人か部落民だろ。
372名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:02 ID:vmCELqJj0
>>365
うそおおん!国際線のアルコールサービス無くなったの?
と、ここ15年ほど国際線に乗ってない俺が聞いてみる

373名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:06 ID:WtGtEHoZ0

はいはい、欧米にコンプレックスのカタマリの東京の黄色土人先生w

たのむから東京人は国外へ出ないでください

日本人の恥ですからw
374名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:34 ID:4bmqpS7y0
YouTubeでアメリカ行ったつもり^^
ようつべ留学^^
でも喋ればビッチしか言えない(^_^;)アララ
375名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:41 ID:ZFSlL7D60
>>26
俺的解釈だと

捕まった男は酒を飲んでた
飲みすぎてると思った同僚がスキを付いて酒を没収した
酔っ払いは誰が取ったか分からなかった
で、このまま持ってたら見つかりそうだから
客室乗務員がに渡そうとしたら男に見つかって
客室乗務員が追いかけられて

>客室乗務員と揉め始めた
に続く
376名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:35:46 ID:VHj/p4IY0



   なんというか、この程度のことをでかでかとニュースにするあたりに
   なにかマスコミの悪意をひしひしと感じる



377名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:36:54 ID:9CoZ1AlP0
6月22日
第1チェックポイント
失格者 専修大学松戸中学専任講師 帰国?
378名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:37:08 ID:7i9llr+X0
>>373
おまえは東京に凄いコンプレックスあるなあ・・その文章じゃ丸出しだぞ。
379名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:37:09 ID:vBgdKjYZ0
>>376
そう?結構恥ずかしい事件だぞ。
380名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:37:45 ID:tbuC9G9x0
公立だったら1ヶ月の減給くらいだろ
やっぱ私立は厳しいよね
381名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:38:23 ID:0SIdf6Vi0
>>370
そりゃきっと相手がユーゴスラビア人なんだよ。
あそこはビッチだらけだからな。
382名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:38:24 ID:F/YGl+Ub0
>>378
IDチェンジしたと思うんだ・・・
383名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:38:26 ID:LDdYPhfY0
そもそも引率者が酒飲むなよ
384名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:38:31 ID:W3HcG1PZ0
>>345
一ヶ月滞在なんて旅行か出張程度の時間で、
時代が変わるも何もわかったもんじゃないと思うんだが…
385名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:38:51 ID:w/VfBLVT0
> 「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」


??状況が良く分からないんだけど・・・どういうこと?
386名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:39:14 ID:1IoBizKo0
まあ、日本海を渡るよりは1000倍まともな学校だ。
387名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:39:14 ID:EONrojAM0
中学の修学旅行は日光だろ
日光に行かないから徳川の呪いにかかったんだよ
日光バンザイ!!
388名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:39:16 ID:rKsSjCJA0
>>332
日本で友達や彼女との普段の会話で「おいクズ」だの「おい淫買」
と声掛けたりしないだろ。現実世界と一緒にすんな。
389名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:39:28 ID:l+DZCtVj0
>>365
UAだけは例外的に無料でアルコールサービスされるよ
ほかの米系航空会社は全部有料
390名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:39:34 ID:ePFJp+OA0
俺が修学旅行で米にいったときは途中の機内で友達が客室乗務員になぁなぁと言って肩をトントンッった叩いたんだ。飲み物をもらうとしてたんだとおもう。

そしたらドントタッチミー!だぜ?これにはフイタwwしかも日系のおばちゃんだぜ?


学校で機内のマナーは一通り講義受けて少し軽はずみな行動だったが、これはないよなーとおもったわ。
391名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:40:22 ID:0nXbJw130
得意げになって間違った知識をひけらかす>>307は今日一番恥ずかしいレス大勝に認定いたします。
392名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:40:28 ID:xjkIX8Z70
>>377
てーててってーてっててってー、てーててってーてっててってー、てーれーっ

ってBGM流れながら、イカダか何かで流されてそうだなw





・・・てか、こんなん知ってるなんて中年確定かと。
393名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:41:09 ID:IhBwiZAnO
客室乗務員と揉み始めた
394名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:41:14 ID:wWL4NPsn0
>専修大学松戸中学

有名なんだw
395名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:41:15 ID:2siFt52yO
>>376
本人乙
396名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:42:25 ID:9CoZ1AlP0
>>392
中年じゃないって 一応まだ20代だし
397名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:42:30 ID:01bm83H20
>>388
言葉遊びができない日本人w
398名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:42:38 ID:XUvblMPiO
ユナイテッドのサービスは日本の国内線と比べてもかなりひどいから舐められてるんじゃないか
と思う瞬間はかなりある。しかし一々文句はたれないな。大人なら。
399名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:42:39 ID:qE/ZXrnw0
>>391
いや、男にビッチは使わんよ。
豆知識な。
400名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:43:34 ID:CRmyBOx00
>>399
さのばびっち
401名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:43:43 ID:NXs8im35O
俺海外旅行の経験無いから負け惜しみに聞こえるかも知れんが、
別に就学旅行でアメリカなんて行きたいと思わないな。
日本にだって行けば楽しいとこたくさんあるんじゃない?
402名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:44:06 ID:rKsSjCJA0
>>397
言葉遊びというか・・・お前友達とかいるか?ちゃんと会話できてるか?
403名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:44:19 ID:0SIdf6Vi0
>>391
まだ午前2時なのに今日一番に認定されてしまった……。
オレってホント凄いやつ。
404名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:44:23 ID:wqWcvHnR0
お客様は神様ですというのは日本だけのわけの分からん常識です、それは
世界では非常識になりますのでくれぐれも海外に行くときにはお忘れのない
ようにお願いします
405名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:44:23 ID:Eik4LCjN0
暴言言ったら人生オワタって悲しいな
406名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:44:27 ID:F/YGl+Ub0
脳内グリーンカードはIDチェンジしてなかったのか!
407名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:45:03 ID:l+DZCtVj0
グリーンカードがあるなら、イエローやレッドもあるんでしょ
408名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:45:17 ID:vmCELqJj0
son of a bitch! の bitchだけ聞き取れたから男にも使うと思ってるんだろ
409名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:45:27 ID:/zBZc4Sa0
またバ関東だよ。orz
410名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:46:18 ID:E0HhW7zO0
>>375
多分そんなところだろうな。

校長らが何故止められなかったかっつーのも多分
校長らも酔っぱらってたからだろう。
411名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:47:14 ID:/RJanSQ80
>>376
そうだよな。アメリカでニュースになってるのか?まあマナーアップを呼びかける
こと自体は別にいいことだとは思うが。
412名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:47:32 ID:rra0oBC4O
>>403
死ねよクソッタレ
413名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:47:46 ID:mhkug3e40
ポークビッツ(´・∀・`)
414名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:47:50 ID:vBgdKjYZ0
生徒が教師を止めるしかないのか。
415名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:05 ID:0OiVGaQp0
ネブラスカへ修学旅行・・ 遊園地とオマハの昔の戦略空軍司令部、キャピタルシティのリンカーン位しか思い浮かばない。
416名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:19 ID:bJSSttSM0
>>412
とりあえず落ち着けw
417名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:20 ID:KYEOEPqO0
>>1を2回読んでみたが、なぜキレたのかさっぱりわからない。
sit が shit に聞こえたとか?
418名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:24 ID:01bm83H20
>>399
アメリカ女にまず聞いてから来いw

時代遅れなスレだな @La Brea
419名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:30 ID:tbuC9G9x0
もしかしてサノバビッチって言ったんじゃないだろうか
24のみすぎとか
420名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:39 ID:QAms7lah0

だからさ。
飛行機内の気圧は低いんだから、普通の調子で呑んでたら泥酔しちゃうって基礎事実、知らなかったのかこの教師。
421名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:40 ID:4bmqpS7y0
>>1

バカ教師の大トラブル…有名私立中とんだ醜学旅行
米シアトル行き機内乗務員相手に暴言

 進学校として有名な私立中学の先生が修学旅行の米国に向かう航空機内で大ト
ラに変貌。客室乗務員に「ビッチ(あばずれ女)!!」など英語圏ではタブーの
暴言を吐くなど暴れ回り、現地の警察当局に拘束されたことが6日、分かった。
事件は生徒や校長の眼前だったといい、日本の教育者も“墜ち”ぶれたものだ。

省略部分
422名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:48:49 ID:l+DZCtVj0
>>415
隣にサウスダコタがある
423名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:49:33 ID:k6ACOp6Z0
>>26確かに
>>28そうだね
>>32禿同
424名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:49:59 ID:vBgdKjYZ0
>>376
むしろ、バカ親キャンペーンの方がマスコミの陰謀。
教師の不祥事は山ほどあるのに、目立つ事件しか報道しないからね。
425名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:50:07 ID:qE/ZXrnw0
>>418
なんで女に聞くの?
426名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:50:14 ID:SqlSTKc60
40代は団塊と並んで日本の屑だな
427名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:50:15 ID:WtGtEHoZ0

アメリカって東朝鮮でしょ。シアトルって、東ピョンヤンじゃんw
何が悲しくて修学旅行でそんな不幸なところへ行くの?
そんなところへ行くのは東朝鮮を同胞だと考えてる東京黄色チョン民だけでしょw

だから、日本面して国外へ出ないでよw

日本人はそんなユナイテッド航空だか、高麗航空だか、なんか知らんが
そんなもんには乗らないんですよw
428名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:50:34 ID:OOdg30fs0
バ○学校って狂死もバ○なんだな
429名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:50:34 ID:01bm83H20
>>402
お前がつまらないだけだろ 友人もつまらなそうだが というかお前が友人いねーんじゃんwwwww
430名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:51:20 ID:CRmyBOx00
このスレの、方向性定まらなくてみんなバラバラの話してるノリ好きだわw
431名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:51:40 ID:l+DZCtVj0
>>427の釣り糸はショボすぎる
432名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:51:43 ID:R3RxAAOb0
禁固20年ってさすがアメリカだな。
日本も飲酒運転や万引きもこれくらいやれば一気に減るぞ。
433名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:51:54 ID:hHXjGhLk0
以前、バンクーバー空港内で帰国前と思われる日本の女学生たちがお土産袋を山ほど持って地べたりあんしていた。
修学旅行は国内だけにしてくれと思った瞬間だった。
434名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:52:00 ID:0SIdf6Vi0
>>412
お前、このスレ初投稿じゃねーの?
死ねと言われるほど恨みを受ける覚えは無いんだがな。
435名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:52:03 ID:jUp7XqNA0
この件は教師が悪いとは思うが
ウナイテドとかアメリケンとかは本当に態度の悪い乗務員が
偉そうに乗ってる場合が有る
お前ら何様だと言いたくなるときが有るぞ

436名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:52:32 ID:F/YGl+Ub0
>>429
まずはフシアナ、話はそれからだ。
437名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:52:56 ID:FnORURHv0
サノバビッチ(24)=セルビア代表
438名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:52:59 ID:7i9llr+X0
俺のダチの話だが国際線(ウイーン行き)でトイレの中でタバコを吸い、ばれて
外国人の客室添乗員につるし上げ食らったピザデブ男見たことがあるそうな。
それも恥ずかしいのお。
439名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:53:46 ID:l+DZCtVj0
>>433
海外でも地ベタリアンは普通にいるじゃん。特に国内線のカウンター前とか
国際線でも人が増えてくると床に座ってるのがいっぱいいるよ
440名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:13 ID:jXdjXQ1o0
zakzak見て来たけど、肝心な部分の文章が分かりにくくて困る
441名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:23 ID:8YGiTMUn0
男に対してビッチはねーだろ。
よっぽど特異な例じゃねーの?
使うべきでない言葉をあえて使って、その変さにおもしろがるとさ。
442名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:27 ID:3PwydZgY0
ここの高校、偏差値71もあるじゃんw
駒専のくせにwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:37 ID:F/YGl+Ub0
>>434
しむらぁ〜IDID
444名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:57 ID:W3HcG1PZ0
>>307
まあ男をののしるのに、尻関係をほのめかすのはもっとも屈辱だから、
あえてビッチと言うのはあるんじゃないのか。
言葉ってのはおかしなもので、最悪な言葉ほど、
親しさを確認するために、友達同士で言い合う奴もいるからな。
でも、言わない奴は言わないと思うんだが。
445名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:57 ID:e1rKz3KR0
>>16
俺もそう思ったw

「座ってクレ」が何故か
「黙れこの野郎」に・・・。
446名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:54:59 ID:4bmqpS7y0
正直ビッチ談義はどうでもいい
447名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:55:35 ID:01bm83H20
>>425
男は本当の事は言わないだろw
448名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:55:44 ID:SnokXhNQ0
そういやグァム行くときワインおかわりしたらめっちゃ睨まれたんだけど、ダメなの?
449名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:55:53 ID:HbyMh5F+0
記事アップロードする前にチェックとか入んないのか。状況がわからなすぎる。
450名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:56:14 ID:48OEYssD0
ハリウッド映画辺りを見て、使いたくて仕方なかったんじゃ?
451名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:56:23 ID:acvfqRKi0
海外はルール違反した時点で毅然とした対応するからいいよね。
日本だとどんなひどい奴でもどこまでも「大切なお客様」扱いだからなぁ
周りのまともな人間が迷惑するのに
452名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:57:12 ID:1kuZpwqz0
正直こんなヤツ成田に引き返して当局引渡し+請求書1k万の沙汰でも
良かったんじゃないかと思う。
453名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:57:14 ID:Ctdji+uO0
ビッチビッチ JAPJAP 乱乱乱
454名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:58:27 ID:y+vQhc1q0
>>453
俺、いまお前とおんなじこと考えてた。
455名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:58:47 ID:4bmqpS7y0
456名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:59:14 ID:KYEOEPqO0
俺の後ろ座席の奴が足を伸ばそうとして、時々俺の座席をガンガン蹴るんだ。
思い出しただけでもムカつく。
トラブりたくないし、気が弱いから何も言えなかった。
客室乗務員に言えば、何とかしてくれたのかな。
457453:2007/07/07(土) 02:59:34 ID:Ctdji+uO0
>>454
愛し合おうか?
458名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 02:59:40 ID:/BArjNzG0
おれの母校wwww
ワラタwwwwww
459名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:00:37 ID:0SIdf6Vi0
>>451
飛行機の中は特別な空間だし、それが国際線ならなおさらだから、多分日本の航空機で同じ事やっても同じような結果になったと思う。
その辺、国際的なルールがあるんじゃない?
普通の店のクレーマー対策とは訳が違う。
460名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:01:51 ID:wwOJFJCT0
日本の恥もいいところ
謝りたい気持ちでいっぱいです
461名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:03:19 ID:5l4t9kLe0
ネブラスカ州への修学旅行って・・・日本人が行って何するのか見当もつかない。
語学研修&ホームステイ?
462名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:03:23 ID:RjHZ/j700
わかりにくい記事だ・・・

 同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側から【機内で出された】
 ウイスキーの瓶を出した。それ【=瓶】を男が【俺が返してきてやると言って、同僚教員から受け取って】
 後ろから追いかけてきて【正確には追いかけて行き】、【瓶を返しに来たとは思わず、向かって来る男を
 不審に思い、客席に座ることを求めた】客室乗務員と揉め始めた

ということ?
あと、エコノミーで酒なんか出されるものなの?それとも【自分達が機内に持ち込んだ】ウイスキーの瓶を
【もう処分してほしいと、×返したかった→○渡したかった】ということか?
 
463名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:07 ID:GayOhYTr0
せんまつか
昔高校のほうで
賭けマージャンやりながらタバコ吸っていたら
集団で見つかったとか言って棚友達が
464名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:09 ID:348dpVsO0
体育教師がやらかしたと聞いて飛んできました。え、違う?
こういうのは大体生活指導兼務のDQNだろ?
465名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:21 ID:W9rWy5Af0
ただの酒乱じゃねーか
466名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:47 ID:l+DZCtVj0
>>462
ゲート通過してるのに、機内に酒瓶持ち込めるわけないじゃん
467名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:49 ID:C2V4nIz/0
これを書いたzakzakの記者の
言語能力はニホンの恥
468名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:04:52 ID:yK7iw/RA0
っつーか、おまいら何か勘違いしてないか?
専任講師は講師であって教諭ではない。
コイツはなにか性格的な問題があって教諭に昇格できんのだろうな。
40代って事は、どこの県でも教員採用試験を受験する資格が無い。

公立
教諭>常勤講師(年間)>非常勤講師(時間)

私立
教諭>>>常勤講師(年間)>専任講師(時間)>=非常勤講師(時間)
※非常勤・専任は期間契約

っつーか、専任なんぞを修学旅行の引率に加える学校自体おかしい。
469名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:06:09 ID:/BArjNzG0
>>461
なんか協定結んでる高校あるみたい
友達で同じくネブラスカに留学したやつおったわ
ただ修学旅行で飛行機使えるようになったのは知らんかったな
おれんときは新幹線で九州まで行ったな
山本梓ちんも一緒だったよ
470名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:06:09 ID:1kuZpwqz0
こういう客って航空会社のブラックリストに載っちゃうんだろな。
ケント・ギルバートみたく。
471名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:06:24 ID:VmVhUmbN0
こういう状況で酒呑んでいいって感覚の教師がいるんだな。
教師もゆとりかよwww
472名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:06:33 ID:oHAozBCc0
どうせ、専修大出身、内部選考か、私立によくあるコネで入った教師じゃないの?
473名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:06:45 ID:peKNamG00
>>462
つまりだ。

>>すぐに講師は辞職届を出した」と、ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

そういうことだ!
474名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:07:02 ID:nIpLzTFL0
3年B組 国辱先生
475名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:08:04 ID:7612icQJO
暴言以前に修学旅行に引率してる先生が生徒もいる所で酒飲んで酔っぱらってた時点でアウトだろ
ウィスキー飲んでたんだよね?
476名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:08:19 ID:ohljgyrS0
え、意味が分からない
477名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:10:43 ID:wWL4NPsn0
専修と聞いて納得。
478名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:10:48 ID:UNTSkUSk0
日本語が書けない記者だな。
479名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:11:15 ID:rra0oBC4O
>>434
ごめんなさい
480名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:13:34 ID:0SIdf6Vi0
>>479
マイペンライ
481名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:14:13 ID:miSHA8Ij0
よほどゴネたんだろう。ビッチぐらいの発言では
拘束はされん、注意は受けるだろうけどね。
状況が良く分からんのだが、このDQNが機内から
ファーストクラス用のウィスキーボトルを盗んで飲んでいた
のを同僚が見咎めて、返却に向かった時に三者で揉めたのか?
どちらにしても差別だなんだイチャモン付けてゴネ得を狙おうとしたんだろう。
で、訳分からんから、とりあえず拘束、警察に引き渡し、と。
482名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:14:29 ID:0+3Sm6LD0
この講師の出身校を知りたい
483名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:14:44 ID:F/YGl+Ub0
そう簡単に液体類は持ち込めないだろうし
機内で出るウイスキーって結構ちっこい瓶だし、ちょうど背広のポケットに収まるサイズだし・・・

この教師は乗る前から酔ってて、更に機内でウイスキーをパクったのかもな。
484名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:15:03 ID:NiIhAWQi0
>>462
なんかスッキリした
485名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:15:05 ID:wWL4NPsn0
>>482 専修
486名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:15:12 ID:cvOnEgLi0
日本人は本当に頭悪くなったな
これも全て自民党が政権を握っていいるせいだ
公務員は自民党の圧政の元苦しみ壊れていく
民主党に政権を委譲させないと教師はより暴走し子供達の将来はボロボロ日本もボロボロ
蛮族並みになった日本民族は世界から疎まれ
しょうがない原爆をアメリカに落とされて滅ぶ
487名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:16:07 ID:tbuC9G9x0
選任講師ってなんだきちんと教師として採用されてないのかな?
私立は選任講師っていうもの?
488名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:17:12 ID:8YGiTMUn0
>>486
自民工作員の釣りはわかりやすいな
489名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:18:13 ID:0P243HkC0
流石、美しい国の国民だな。
安部とか政治家だけでなく、一般のレベルでも恥を晒しまくってる。
490名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:18:28 ID:TTbHWKXV0
ビッチと言えば、この歌。

Kyle's Mom
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ZyEQvB278
491名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:19:00 ID:vmCELqJj0
ファーストに乗ってた校長がエコノミーに乗ってた講師に
「君も一杯やるかね?いけるクチなんだろ?」
とか言いながらファースト用のウイスキーを渡したと思われ。
492名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:19:31 ID:gR/z60UZ0
やっぱビッチとかファックとか中指立てたりって日本人が思う以上にNGなんだな
493名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:19:33 ID:1S7qLxwD0
>>481
そうそう、事の発端がイマイチわからない。
なんでこの教師はごねたんだ?
アホには変わりないが。
494名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:19:43 ID:qmtl/rzf0
日本の男は海外行くな
495名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:19:49 ID:cvOnEgLi0
>>488
そう思うなら民主党に投票すべきだ
496名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:20:11 ID:qzQJJFOF0
>>468
そうだよね。
つまり、このヒト、英会話担当の講師って可能性が高い。
だから修学旅行の引率に選ばれたんだと思う。
497名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:20:14 ID:zfN+C1gA0
>同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた

もっと状況がわかるように書いてくれよなぁ。
498名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:20:20 ID:8YGiTMUn0
>>495
もう寝ろ
499名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:23:33 ID:miSHA8Ij0
全くの他人数百人と十時間以上も同じ部屋で過ごすという、
良く考えると通常あまり無い状況なんだよな、国際フライトって。
俺結構日米を往復するんだけど、何回か考えられない非常識な
人物の行動を目撃した事があるよ。気圧のせいなのか閉所のせいなのか
本当に全く回りが見えなくなってるとしか思えん状態で、周りの客もそうだが
乗員も怖いだろうと思うよ。
500名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:23:42 ID:DcUVgjv50
多分、記者か学校関係者がかっこつけて英語で言っただけでしょ。
本当は
Could you go back and take your seat, sir?
とか丁寧に言われたんじゃない?
日本人はしっとだうんしか知らんからな。
俺もおしっこ我慢できなくなって
CAにおしっこ我慢できないから行っていいですか?
て聞いたら
No, please sit down
て言われたけどな。
501名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:23:48 ID:cvOnEgLi0
この記事の日本語が破綻しているのも、元を辿れば教育が破綻しているせいだ
教師にゆとりがないから教育が十分にならずに知性に欠ける日本人が熟まれてしまう
もう少し余裕のある教育が必要だ
そのためには公務員への待遇を向上させなければならない
502名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:24:05 ID:2Bc8b2GK0
あれ?この講師を朝鮮人認定するクソが沸くかと思ってたら、案外少ないな。おまいら今回は理性的じゃないか
どうしたんだ?
503名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:24:51 ID:r5UD8fOn0
>>466
でも、ワインなんかは瓶ごと渡してくれるよね。
504るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/07/07(土) 03:25:43 ID:fCiLhwMR0
>同機には松本英夫校長も乗っていたといい、なぜ制止できなかったかについては「分からない」

簡単ジャンw
【君子危うきに近寄らず】
505名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:26:09 ID:l+DZCtVj0
>>503
>>462をよく読むべし
506名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:26:19 ID:Vg/GLyuWO
この講師、空気嫁ない奴だって事がわかったよ
何があったとしても、ビッチ発言はないだろ〜
507名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:26:32 ID:18612fSy0
名前が出ないとこを見るとこいつはチョンで確定

またチョンか・・・
508名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:27:02 ID:cvOnEgLi0
>>502
嫌韓ネトウヨは朝鮮人は英語出来ないと思ってるからな
509名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:27:09 ID:D7OOoGrZ0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

何度もでてるだろうがこれが一番わからん。
>それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた
「それで男が後ろから(乗務員を)追いかけて行き」、か?
510名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:27:25 ID:G/AEAP+x0
40代 松戸

!?
511名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:27:39 ID:RjHZ/j700
これを書いたヤツ、これからも記事を書くつもりならば、5W1H
(When,Why,Who,Where,What,How)を徹底してくれ!混乱する
512名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:27:49 ID:NyuKlCaTO
同僚の教員が差し出して追い掛けた男がこの教師?
513名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:28:10 ID:yK7iw/RA0
>>496
でも、いくら英語の講師でも"Bitch"の意味ぐらい心得ていると思うんだが。。
514名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:28:16 ID:tbuC9G9x0
whether って単語あったな忘れたけど
515名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:28:24 ID:bFlzoG7X0
てs
516名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:28:50 ID:NiIhAWQi0
ZAKZAK記者のお陰で
専任講師のDQNぶりが半減
517名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:29:52 ID:UygUEHg/0
>>500
俺はうんこ我慢できないから行っていいですか?
て聞いたら
Yes, please shit down
て言われたけどな。
518名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:30:25 ID:CRmyBOx00
>>507
↑凄まじいまでのバカ発見。

いや、釣りだろうけど。
519名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:30:51 ID:r5UD8fOn0
>>505
すまん、良く分からん。orz
ただ、酒瓶自体は出国ゲートを通過後(セキュリティ通過後)に買ったものなら、
機内に持ち込めないのかな。
ペットボトルとかは、その方法でOKだったと思うんだけど。
520名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:32:33 ID:8hRlk6vK0
この記事書いたのは新人か?
521名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:32:50 ID:DcUVgjv50
これよく見たら「」ついてるな。
記者が日本語できないんかと思ったら
インタビューに答えた奴が日本語できなかったんだな。
それをそのまま記事にする記者は
やっぱり日本語が出来ない人だ。
522名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:32:54 ID:KYEOEPqO0
>>518
いちいち反応する方が、かなり恥ずかしいw
523名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:33:15 ID:48OEYssD0
英語、使いたかったんだね・・・
524名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:33:15 ID:Cx0UenTE0
>>32
状況から見るとそうだなぁ。
同僚が取り上げて添乗員に渡したが、取り上げられた酔っ払い同僚が後おいで来て、なにすんじゃと。

しかし同僚がまず先に止めろよ・・・。本当になさけねぇな。
当人もだが、そのとりまきの教員どもも日本の恥だ。
525名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:33:53 ID:y2V/T5mi0
有名でもないだろうw専大松戸に中学があるなんて初めて知ったよwww
526名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:12 ID:VhsuMfsjO
朝鮮日報を機械翻訳したみたいな文章だな>>1
527名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:31 ID:l+DZCtVj0
>>519
>>462
> あと、エコノミーで酒なんか出されるものなの?それとも【自分達が機内に持ち込んだ】ウイスキーの瓶を

この部分に対するコメントだよ

あと、ゲート通過後に購入した液体なら機内に持ち込める場合もあるけど、
酒瓶入手できるのなんてDUTY FREEかラウンジのバーくらいだよ
米国便は搭乗ゲート前で抜き打ちの荷物検査も頻繁にやってるんで、
そのときはペットボトルとかを没収されることもある
528名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:43 ID:GGycGGIw0
つまり酔っ払いなわけね。。


飛行機で酒飲むと異常に酔いが早いので気をつけよう。
酒に強い俺でも真っ青になった。
もう上空では二度と飲まない・・・
529名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:34:54 ID:Dy3neicz0
もうエコノミーは食事の時のお茶以外、飲み物は有料販売で良いよ
その代わり燃料代無くせ
530名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:36:16 ID:/BArjNzG0
>>525
できたの6−7年くらい前
芝浦柏が中学部作った次の年につくった
531名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:36:18 ID:RSNGb/s40
そもそも専大松戸って有名私立じゃねえだろ。DQN高校だしぃー
532名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:37:18 ID:ywOfZ02TO
>>524
なるほど!
533名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:39:32 ID:MvLtrvcj0
>>260
よう朝鮮人w
534名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:39:54 ID:DcUVgjv50
>517
誰がうまいこと言えと・・・
っていった?
535名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:42:51 ID:4Yj3ARHO0
>>332
女が男にビッチ?w 普通に聞いたことないんだけどww
えーと、公共の場でビッチやらファックってのはマジでアウトです
まぁ例えてみれば、JALの機内でスッチーに「氏ね毒女」言ってるような
もんです。ってかこの教師アホすぎだろ
536名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:44:55 ID:NyuKlCaTO
ビッチビッチ(^ω^)
537名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:47:27 ID:6Tzcx9LU0
ビッチビッチジャップジャップランランラン
538名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:47:30 ID:h1O4cM730
Nurupo!

っていえばよかったのにね。
539名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:47:45 ID:4EPVdfyQ0
ビッチビチやねん
540名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:48:24 ID:Ko0AoUoi0
こんなバカは日本にも入国拒否でいいよ。
上空から太平洋に突き落とせ。
541リバーサイド モーテル:2007/07/07(土) 03:48:31 ID:ahOlvFQF0
「専修大学松戸中学」ってだけでワロタ
542名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:48:43 ID:JY0OO4Kn0
映画でしかアメリカを知らない奴は怖い。
543462:2007/07/07(土) 03:50:42 ID:RjHZ/j700
あ〜もう本当にわかりにくい!>>462に書いた状況を記事から思い浮かべたんだけど、
>>524さんの説を踏まえると、記事は

 【DQN教師が飲酒しているor酔っていることを案じた】同僚の教員がモジモジしながら
 客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの瓶を
 【客室乗務員に渡そうと差し】出した。それを【見た】男が【激昂して】後ろから追いかけてきて、
 客室乗務員と揉め始めた

というようにも読める。一体どっちなんだ?
544名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:51:58 ID:5wDe8g2P0
  (  ) ビッチビッチ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ ジャップジャップ
  (  )
  ノω|

 ランランラン
 __[警] 
  (  ) ('A`)'A`)'A`)
  (  )Vノ )ノ )ノ )
   | |  | | | | | | 
545名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:52:21 ID:d4EqaFV40
チョンだろ?チョンだっていってくれ('A`)

もし日本人なら腹切って市ねクズ
546名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:05 ID:l3Lri5LU0
俺はまったく英語がしゃべれなくて日本語でトイレに行っても
いいかと何度も身振り手振り説明していたよ。でもそしたら急
にキャビン・アテンダントが怒鳴るような口調になって
ギャーギャ何か言ったあと行ってしまったよ。恐かった・・・
547名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:53:27 ID:1uGi3PKiO
>>535なに毒女って(笑)お前ごときが例えるな
548名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:55:06 ID:48OEYssD0
すげーな
549名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:56:26 ID:9RbPElte0
これじゃ怖くて、ユーゴスラビア航空には乗れないな。
550名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:56:41 ID:pD8rtYhR0
DFSで買った酒を機内に持ち込んで散々飲み散らかしたわけか。
それなら分かるが、セントレアは手荷物検査所から搭乗ゲートまで店が無いから
どっちみちボッシュートされるのでは?

まあセントレアしか使った事ない田舎モンだから良く分からんな。
551名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:57:32 ID:xjDp6DEk0
『これを返したかった』って言うのは聞き間違いで
『ところでこいつをどう思う?』と言ったのだろう。
そのセリフを知っていた後部座席のちゃねらーが慌てて隠しにきたが間に合わず、
乗務員が「クール ダウン プリーズ」と呼びかけた。

これが真相じゃないか?
552名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:58:37 ID:MkD0nTIqO
>>546
せめてそのぐらい喋れよw
May I go to the restroom?とか
Can I 〜?ぐらいで通じるからw
553名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:58:46 ID:l+DZCtVj0
>>551
『すごく・・・おおきいです・・・』
554名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:58:47 ID:pD8rtYhR0
成田では買えるのかな?まあいいや。寝よ。
555名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 03:59:41 ID:wa0tBTk2O
日本人じゃないだろうなぁ
日本人はこんな馬鹿なことしないよ
556名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:03:07 ID:kYutxbpx0
日本人でもないのに日本の恥とはこれいかに
557名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:05:50 ID:bOG3eeyT0
ところで、これはアメリカの法律が適用されるのか?
911の一件からホントアメリカと関係する旅客機はいろいろルールが煩くなったな。
しかもサービスも一緒に低下してるからな。
558名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:07:48 ID:ywOfZ02TO
勤務中に飲酒かよ
校長も同席してたなら、校長も懲戒免職で良いだろ
子供の命を預かる仕事を何だと思ってんだ
559名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:08:04 ID:sqgErxI60
なんかこのスレ読んでたらなぜか無性に海外旅行行きたくなってきたw
560名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:09:44 ID:l+DZCtVj0
>>557
アメリカ行きの飛行機で、かつすでに出国してるので、この場合はアメリカの法律のはず
561名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:11:48 ID:pD8rtYhR0
飛行機が出る直前に「アメリカ連邦航空局の規定に従い、乗務員の指示は必ずお守り下さい」って言ってる。
562名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:05 ID:48g+wSn10
>>557
アメリカの航空会社の飛行機の中だからアメリカの法律が適用される
563名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:12:46 ID:fZqP5+800
>  「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

何という悪文・・・
書いた奴も状況がわからんまま記事を書いたに違いない
564名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:13:55 ID:fgrQjSLg0
専修が有名中学?www
565名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:43 ID:+OmLTSVX0
おまいらも平野綾たんにビッチビッチ言ってたよね(´・ω・`)
566名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:14:59 ID:bOG3eeyT0
>>560
なるほど。そう言えばそんな事を聞いたことがあるな。行き先の法律が適用されると。
日本に帰ってくる便なら警察までは出動しなかったかもな。
それにしてもアメリカ・・ホントこうるさい国になった。
567名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:16:41 ID:wfRmIayd0
何で教頭の名前は出るのに本人の名前が報道されないの?
日本の恥だって台詞はあるのに日本人だって描写もないよね。
どこの国籍の人ですか?
568名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:18:33 ID:xwDXCIz90
>>546
流石に英語がまったく喋れないと海外ではキツイ。 馬鹿なヤツだと思われたりする
569名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:19:48 ID:e1rKz3KR0
>>517
shitとsitは違うってばよ。

てか日本人として、英語で間違えやすい表現で教材にすればいい。
こんな単純な間違いが、こんな大変なことに!とか。

笑い話として使えるだろ。
570名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:23:09 ID:UK9Z+h5z0
この記事を書いた奴はアホ

Fランの俺でさえもっとましな文章書けるわ
571名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:24:24 ID:0xfa7RWh0
>>567
落ち着いてからもう一回読めよw
572名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:24:27 ID:eQKrj/E40
>>1
>有名私立
おれ、東京東部住んでいるが「専修大学松戸中学」なんて学校は知らないぞ。有名中学っちゅうからツクコマとかカイセイとかかと思いましたよ
573名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:25:54 ID:OEiPxj4p0
「入国拒否はなかったと思う。校長がその日の便で帰国を命じ、入管を通らず帰らせた
 と聞いている。」
これはおかしいだろ
入国拒否されて強制送還が普通の対応だ
574名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:30:44 ID:QbJ5WPidO
なんで名前を伏せてるの??www
575名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:33:01 ID:8LgbXDHh0
専修大学松戸中学?????
有名私立中????wwwwwwwwwww


ちなみに関西名門中学・・・灘・神女・東大寺・洛南・甲陽・星光・洛星・四天
576名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:37:56 ID:KJp8tCwS0
在日朝鮮人でありますように
577名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:39:00 ID:DI0+B/2UO
仕事中に酒飲むなカス
578名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:41:32 ID:9SUHMArs0
>乗務員は「シット ダウン プリーズ」と呼びかけたというが専任講師はこれを無視。逆ギレして「Why?」 「NO」などとわめきちらし、10分以上も騒ぎ続けた。
>周りの米国人も「シット ダウン」と落ち着くよう促したが言うことを聞かず、乗務員にも「ビッチ」と暴言を吐く狼藉を働いた。

なにこのリア厨のやりとりw
ちなみにwhyの発音がホウァイだと完璧w
579名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:41:48 ID:gWmmx2s20
>>569
shit と sit の発音の違い教えてくれ
発音記号見りゃ違うのは分かるのだが、正確にどう違うのか
よく分からん。
580名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:48:41 ID:RjHZ/j700
>>579
カタカナでいうとshit は【シット】、sit は【スィット】に近いんじゃない?
発音うまいひと、補足ヨロ。
581名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:35 ID:NolxthWj0

つーか、飛行機は気圧の関係で、アルコールがとんでもなく回りやすいんだ。。。
コレくらいなら平気、という量でベロンベロンになる罠。

みんなも飛行機での飲酒は控えたほうがいい。



それにしても教師の名前は出ないのか?
また特定アジア出身者ですか。。。
582名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:49:49 ID:imVG0sJ/0
飛行機の中で一番ガラが悪いのが学校の教師・教授とかって言ってた。
583名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:50:37 ID:V0Tedthv0
さのばびっち!
584名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:52:32 ID:mmqOBluE0
「グースカいびき」と「空港に3人の警官」のギャップの奇妙さ …
見えてこない、騒ぎの事実関係 …

急性期だコリャ。寝る。
585名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:53:06 ID:Fzt21uSn0
まあこれがお前ら平素さんざんご自慢になる
「支那人・朝鮮人とは根本的に違う」日本人の「民度」
そのものであるわけだが。

それともこいつは在か帰化人か部落か創価とか何の根拠もなしに決めつけて
サクっと思考停止しチャウのかな(失笑
586名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:55 ID:zC4T3bF30
ビッチ、ファック、シット、カント、プッシー、ディックは
アメリカのサブカルチャーに触れると挨拶代わりのように聞くだろうけど、
それなりにフォーマルな場じゃ絶対に口にしちゃいけない言葉だよ。
587名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:55:59 ID:U08kRNWZ0
またまた民主党員だろw
民主に入れるくらいなら公明党に入れたほうがマシ!
588名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:56:53 ID:d/AzIgxr0
この人普段からスチュワーデススレに「所詮は空飛ぶキャバ嬢」とか書き込みしてそう
でなきゃビッチなんて言えない

保安要員でもある人にビッチ扱いイクナイ
589名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:57:42 ID:eFjsy0PF0
ちょっと面白いなw
その日のうちに辞職
590名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:58:29 ID:SkVt+IlVO
>>585

ヒント:私立中学の講師
591名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 04:58:45 ID:k72Mw05L0
>585

つか、名前と住所が出てこないとな。判断が付かない。

大した事件じゃないようにも見えるし。

で、お前はやっぱり在日か?
592名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:00:09 ID:GK0j4a62O
やっぱ新風に入れなきゃ駄目だな
新風だと教育も力入れてくれるだろうし
593名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:01:11 ID:Bzss5skk0
サウスパークの見すぎだな
594名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:02:37 ID:rcArlb9bO
モジモジウイスキー先生はなんだい?
595名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:04:17 ID:xXaa5Ioy0
その先生バルカン半島出身だったんじゃねえの。
自己紹介しただけだろ。
596名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:04:23 ID:oJFsFfX40
もうそろそろスネークの報告があってもいい頃なのだが...
597名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:07:56 ID:AdH8LXaL0

 なんで校長は辞職しないの?
598名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:11:18 ID:aeII+UF50
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった

これをスレタイにしたらいいのに
599名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:12:28 ID:KJp8tCwS0
この記事書いたヤツは母国語が日本語でないのは確かだ
600名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:18:06 ID:wqWcvHnR0
アメリカのエコノミービールとかウイスキーの小さいボトルとか売って
いたけどね昔今やらないの?
601名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:18:29 ID:UVYVqbEy0
ネットで外人に会うと、
Hey fuckin guys!
Let's play some Tetris motherfucker.
って言ってる
602名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:20:04 ID:awTercMl0
教師 = 日教組 = 朝鮮
603名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:23:29 ID:Z+d4Zli50
産経って、信じられない採用してるよな。
どんな国語力なんだよ、これ書いた記者。
トラブルの原因、記事読んでわかる人いる?
604名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:42 ID:rcArlb9bO
まじでモジモジウイスキー先生の事気になるぜ
605名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:25:36 ID:I5P2CyV9O
これだけだと、事の発端がよく分からないな。
606名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:32:17 ID:fBdLENLh0
>「入国拒否はなかったと思う。校長がその日の便で帰国を命じ、
>入管を通らず帰らせた と聞いている。

>入管を通らず帰らせた

入管を通らずにって、パスポートコントロールの手前で
引き返したってこと?
こんなことできるの?電車じゃあるまいし。
607名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:30 ID:+RAUpW5k0
>>375
なるほどdクス。
608名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:36 ID:UN0vRFW60
http://hongkong.7as.net/park/?page=72
>ユナイテッド航空、ノースウエスト航空で香港入りする方
は肩身が狭い思いです。一切の飲み物、液体物は機内
持ち込み禁止です。免税店で買ったウイスキーでさえも
持ち込み禁止だとUAに直接問い合わせました。

とあるので免税店のものもダメな様だ。成田発でメシ時に揉めてた日本人が
いたんだけどコレかな。

>>600
http://plaza.rakuten.co.jp/longstay777/diary/?ctgy=3
>December 12, 2006
>夜19:30出発。ユナイテッドの機内ではウイスキー3杯とワインがゲットできた。気持ちよく飲み、ぐっすり寝る。
とあるから機内販売は今もやってるみたいね。

609名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:08 ID:Dd2/tBr80
女性に向かってBitchとは何たる暴言じゃ! 映画などではよく聞く言葉かも
しれないけれどもの凄く下品な言葉だぞ。 卑しいめす犬、淫売という意味。
610名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:48:43 ID:fEPNzXoV0
日本ではシラフのおばさんと酔っ払いの暴言にもの凄く甘いからなぁ。
他国でもそれが通用すると思って警察沙汰になる旅行者は結構多い。
酒飲んでフルチンになってつかまるおっさんも多いし、シラフのおばさんが
ハワイなど観光地の男性用トイレに「だって女性用は込んでるから」とか
言って入って猥褻行為で捕まって実刑受けるケースも非常に多い。
611名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:45 ID:Dd2/tBr80
>>601
そんな下品なカス外人を相手にするんじゃない! 
612名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:49:47 ID:AQmpejdE0
雌犬、みだらな女という意味がある、とゲド戦記で読んだことがある。
613名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:53:52 ID:fEPNzXoV0
>>580

日本語の「し」はshiとほぼ同じ。siは強いて書けば「すぃ」だが、露骨に「す」の
発音が明瞭になるとちょっと違うと思う。

そういや昔、HONDA CityのTVCMが、マッドネスというグループが中腰ウンチング
スタイルで闊歩するダンスを見せた後、ナレーションは日本語発音で「シティ!」
と叫ぶっていう代物だった。英語的にはshittyだから「糞まみれ!」。
日本在住外国人からのクレームが多かったらしく、程なくして英語発音の「City!」に
差し替えられてた。
614名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:55:14 ID:jjQPd1Yz0
>>603
>乗務員にも「ビッチ」と暴言を吐く狼藉を働いた。

これだけで乗務員が手錠を用意したり警官が連行した
ということらしい。

ユナイテッド航空に乗るのはタブーだな。
615名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:56:04 ID:JhTtsfvL0
>>614
当たり前の事をしたまでと思うが?
本人乙
616名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:00:22 ID:fEPNzXoV0
>>614

酒が入ってのことだから威嚇暴言脅迫も無礼講♪なんてのは
海外では通用しないよ。普通に犯罪。

特に、アメリカは例のテロ事件以降、飛行機内の不審者には相当
神経質になってるから「冗談でした」「ちょっと口がすべっただけの、
ホントはおしゃまな男の子なの♪」みたいな言い訳は先ず通用
しないんじゃないか。
617名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:40 ID:ldG3ehb6O
俺の出身高校です
恥ずかしいです
今は東工大に行ってきます
618名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:07:36 ID:eEjmeNff0
ビッチは本当に酷い言葉だよ。やばすぎる
619名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:07:36 ID:xFbXPS6r0
酒でも飲まなきゃおっかなくて乗ってれられない、すぐ落ちる飛行機なんて。
620名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:08:37 ID:Bgb59dtG0
顔写真はまだ?
621名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:11:33 ID:ERb22BRB0
ジャップも偉うなったもんやな。
「ビッチ」なんぞ口にするのは100万年早いわw
622名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:22 ID:MIqexiZQO
マザーファッカー
623名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:56 ID:B51EzCD60
「コーヒーをブラックで。」
      ~~~~~~~~
一口飲んで「うっ、にが〜」。



隣に黒人が座っていたらきっと喧嘩する事が出来ます。
624名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:16:50 ID:L4b5ZSeXO
生徒を引率してるのに酒飲むなよ
しかも公衆の前で移動時に
625名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:17:14 ID:fEPNzXoV0
>>603

記事は日本語としてまるで駄目だが、個人的にはもっと酷い国語力の同僚とコンスタントに
会議で鍛えられてるので、だいたい言いたいことが想像できました。
多分、こういうこと↓

40代前半の専任講師Aはウィスキーの瓶を機内に持ち込んで暴飲、そして泥酔。

泥酔したAの態度があまりに酷かったので、これ以上飲ませたくなかった同僚教員Bは
隙を見てウィスキーの瓶を背広の内側に隠す。
そしてBは客室乗務員にモジモジしながら『これを返したかった』と隠し持った瓶を出した
ところをAが発見。

Aは後ろから追いかけてきて、客室乗務員から瓶を取り返そうとするが、交渉するだけの
英語力も冷静さもないので、とにかく掴み掛かって罵倒。
626名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:17:42 ID:MuLyDmRM0
なんか韓国人の影響じゃない?
やってる事がそっくりだよ。

やっぱ02年あたりからかな・・・マスコミによってこの国に韓国が持ち込まれたのは。
色んな悪影響があるよね・・・・。
マスコミを鵜呑みにしたおばちゃんを中心とした親韓と実際の姿を知っている嫌韓
衝突を繰り返す事による性格のゆがみ。
韓国人その物による悪影響もあるけど。とにかく悪性の病気みたいな物だよホント。
文化・知財強奪とか韓国という国はホント日本にとって害でしかないよ。

まあこの事件が韓国人の影響が100%絡んでいるとは言えないけどね。
627名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:18:58 ID:+RlfZW0a0
これはシナ畜かチョン公か露助の仕業にちがいない・・・名前出せ。
628名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:19:23 ID:GrpvPC1U0
「日本の恥」って言葉を聞く度に
ああ、アジアってやっぱり個人主義が根付いてないんだなと思う

629名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:20:33 ID:9Q51knyp0
そのままヨハネスブルクに捨てて来い
630名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:20:40 ID:xreEGclNO
教師の事件て、暴力行為か猥褻関係のどっちかだな
631名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:26:38 ID:lzHueAEy0
修学旅行の引率中に
泥酔するほど飲む?
しかも移動中だろ??
632名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:27:21 ID:eN43QOq80
最初はHi,sit down please.だけど
Go back to your seat!
くらい言われてるな。
飛行機内の密室で安全を脅かすとやばい。
633名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:28:44 ID:wAAKnISK0
この人はトイレに行きたかったんだよ。
「小便ちビッチまいそうだ。トイレどこ」と言いたかった。
634名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:29:52 ID:ES2tohq00
液体のビンは機内持ち込み禁止だろ。米国航空法違反で逮捕された?
UAはチェック漏れで問題になる?
どうやってスルーできたの?
635名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:31:03 ID:KWDOND/Y0
当事者のクソ馬鹿教師がなぜそこで反応したか全く分からんけど(本当にクソ記事ありがとう)、
きっかけを作った同僚の教員もかなり面白い。

>モジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、
>背広の内側からウイスキーの瓶を出した。

外人のスッチーに対してモジモジしながら、日本語をしゃべり、背広から小瓶を取り出したわけだ。
スッチーは一瞬、かなりの恐怖を感じたかもしれないw。

その程度の英語くらい話せるだろ、この低脳教師。生徒を引率してアメリカ行く資格ないぞw。
636名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:31:51 ID:+jIEFAq+0
客に向かってなんだこの態度は!どこの航空会社だ!!訴えてやれ!!!
637名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:33:54 ID:ogqGdFMD0
またおまえらか
638名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:34:52 ID:5P6PrkgyO
>>623
いや、一撃であぼーん
639名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:36:23 ID:ogqGdFMD0
.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  コーヒー飲んで「苦っ!」って言ったら
  ヽヽ___ノ   黒人にボコボコにされたでござる
                        の巻
640名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:37:05 ID:BYUONX350
事件の内容そのものよりも

この記事の意味不明さの方が笑える
641名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:38:50 ID:aOro3o+o0
40過ぎで無職か。再就職できるの?
642名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:40:58 ID:xQHQrlytO
このバカ教師、向こうで逮捕されてしまえば良かったのに。

643名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:41:05 ID:DyHAjLjc0
モホロビチッチ不連続面のこと言いたかったんだよ
644名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:42:22 ID:JhTtsfvL0
>>623
(;^ω^)アウアウ!!
645名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:42:49 ID:OEiPxj4p0
>>623
ブラックでは黒人は怒んないよ
646名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:43:57 ID:NDHzDYOv0
2chのノリを現実にもちこむな
647名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:44:03 ID:BYUONX350
しかしこの記事書いた奴は馬鹿じゃないのか
648名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:44:38 ID:ES2tohq00
ウイスキーのビンを返すときはリキッドボムぷりーずっていうんだよ。
こんどやってみな。
649名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:45:32 ID:ygyXSo990
>>645
超がんばれ!
650名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:45:47 ID:DyHAjLjc0
ブラックは黒人の総称だな
651名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:46:13 ID:8maq6cZl0
こういう客は途中で降りてもらうのがベスト
652名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:46:38 ID:DrZU3OKI0
日本も罰金50万円なんて言ってないで、懲役刑や死刑も設定したほうがいいぞ。
653名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:49:06 ID:L4b5ZSeXO
>>645
おまえのアホさにオレが泣いた
654名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:49:34 ID:KqiW2EBUO
専松が有名私立はないだろ
関東以外で知ってる奴いるのか?
よくある地元で有名な私立
655名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:50:23 ID:INJEfBVB0
>>1
この記事書いたやつ、バカだろ。
656名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:50:40 ID:It4qXqiF0
>>1
この校長は嘘をついている。入管を通らずに帰国イコール完全に強制送還です。ちなみに帰りの便は正規航空運賃が適用されるので5−60万払わされてるはずです。
657名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:50:51 ID:Xn+GkRM/0
>>653
ブラックは差別語じゃないよ
ニガーっすよ
658名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:51:12 ID:DyHAjLjc0
あっ俺はにがーも気づいてるよ一応・・・
でもブラックに下線引いてるから
659名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:51:25 ID:GN2aLanm0
なんだよ、この三流記者

>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

まったく意味不明・・・だれか教えてくれ


ウルトラクイズとかオチつける前に、ちゃんとした日本語で説明できるようにしろ
660名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:52:43 ID:L4b5ZSeXO
いいわけかよ・・・
661名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:53:24 ID:gsg5e3dp0
ビッチというのは日本では、柔らかいうんこのことなんですよ、と説明すればよい
662名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:53:28 ID:rMGzfu2H0
旧ユーゴの人には問題なかったなww
663名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:54:21 ID:oR/SR2xt0
たぶんShit Damnって聞こえたんじゃないかな
外人に馬鹿にされて差別されたと思いビッチと口走ったんだろう
664名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:02 ID:+wmyGpRd0
この記者も糞だな。こんな文章力で金もらってるのか。
665名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:55:15 ID:1Ano3/VoO
>>651
映画チャーリーズエンジェルのオ-プニングのように。
人に話しかけるぐらいには英語を勉強しよ。
666名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:56:03 ID:J0mxKwyBO
う、ニダー
667名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:56:17 ID:DyHAjLjc0
だから英語と米語は違うとあれほど・・・
668名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:56:23 ID:AcCkrMhG0
>>659
それを読み解くのがクイズなんだよ。
読み解けなかったらネバダ砂漠から東京直行なんだよ。
669名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:57:48 ID:KfJUbN5DO
ホント三留記者だな・・・
670名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:57:55 ID:B51EzCD60
>>658

「ブラック」と言った後に「にが〜」って言っているからヤバさが
倍増しているという奴っす。
671名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:58:23 ID:XPXM5QPA0
国辱教師だな。
今度から客室乗務員の言う事を無視して暴言吐いて酔っ払う日本人がいたら
強制送還じゃなくてその場で海に捨てていいよ
672名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:00:30 ID:oSLp/u7W0
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
なんだこの記者。
面白いじゃないか・・・
673名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:01:15 ID:6SJrcgkpO
さすがZAP ZAPANESE記者。状況がよくわからん。
674名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:02:10 ID:OEiPxj4p0
>>653
おれはブラックのところに線が入っていたから
ブラックでもニガーでも黒人が反応すると勘違いしてると思っただけだぞ
この場合コーヒー飲んで「にがー」だけでいいと思うんだが
675名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:03:06 ID:tFbAF/TC0
トイレを回収ってどういう意味?
676名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:03:42 ID:DyHAjLjc0
でもお前らこんなんより・・・・
欧州とかの観光地で禿げ上がるほど景観をぬっこわしてる
和製ビッチを止めろよ
みんな奇異の目で見てるよアレ・・・・
677名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:05:22 ID:I4nmd1mZ0
>>1
リンク先の原文では「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に・・・」の前に
「一部始終を目撃した乗客があきれ顔で証言する」という一文が入っていて
少しは意味が通じる様になっている。

恥ずかしくなって訂正した?
678名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:05:26 ID:It4qXqiF0
>>676
なにそれ?
679名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:43 ID:Bho3EDDB0
サウスの見過ぎ
680名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:08:38 ID:UPlN0wXD0
>>659
同僚がこっっそりウイスキーを背広の内側に隠す

席を立ってスッチーに返却しようとする

気づいた専任講師が追いかける
681名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:09:44 ID:9RB/ob+kO
また在日エタヒニンか
682名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:10:38 ID:8qCGySgw0
>「シット ダウン プリーズ」
直訳すると「糞を下にどうぞ」?
683名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:10:52 ID:+p2K5iP50
ロイヤルつけとけw
684名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:01 ID:HYwno7Pg0
>608
> http://hongkong.7as.net/park/?page=72
> >ユナイテッド航空、ノースウエスト航空で香港入りする方
> は肩身が狭い思いです。一切の飲み物、液体物は機内
> 持ち込み禁止です。免税店で買ったウイスキーでさえも
> 持ち込み禁止だとUAに直接問い合わせました。
> とあるので免税店のものもダメな様だ。成田発でメシ時に揉めてた日本人が
> いたんだけどコレかな。

それ去年イギリスで液体爆弾テロの計画が発覚した時の話。今は、
セキュリティ越えた後購入したものなら大丈夫。

> >>600
> http://plaza.rakuten.co.jp/longstay777/diary/?ctgy=3
> >December 12, 2006
> >夜19:30出発。ユナイテッドの機内ではウイスキー3杯とワインがゲットできた。気持ちよく飲み、ぐっすり寝る。
> とあるから機内販売は今もやってるみたいね。

いや、エコノミーではウィスキーやワインは小瓶でくれるものなの。
しかもただ。
685名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:55 ID:UPlN0wXD0
>>682
愛してもお
686名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:12:03 ID:vlMmKP4j0
>>1
こういう、急に頭をガンっと殴られたように
意味の分からないというか、状況が読めないような文章は
読む気なくなるよね
687名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:12:20 ID:Xn+GkRM/0
ビッチって差別語じゃないだろ
だってアメリカ人が日本女のことをよくビッチって言ってるし
チャーミングって意味じゃないかな
688名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:13:55 ID:DyHAjLjc0
雨は日本女のことイエローキャブって言うよ
689名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:17 ID:S7d8U/jAO
びっちびっちじゃっぷじゃっぷ乱乱乱♪
690名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:31 ID:NxWUv+uT0
>>11
泥酔してたんだろうな
691名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:38 ID:lZVCZ8jq0
揉めた理由はなんだったんだ?
692名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:14:59 ID:ES2tohq00
機内で飲酒禁止にすればいいだけ。矛盾してるよな。
693名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:15:49 ID:sX9XDzfT0
アメリカで20年服役の方がよかったのにな。
694名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:02 ID:LjDwRVE+0
座席のシートベルトが切れた 「ビッチ」
黒人にコーヒーを奢ってもらった 「ニガー」
朝鮮人の前でくしゃみをした 「ペクチョン」
695名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:51 ID:itaDtpWd0
ビッチのあとにチョンスありと聞いてとんできますた
696名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:17:04 ID:3KUoconiO
この教師もアホだが、
この元記事の原稿書いた奴も日本語が不自由。

697名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:27 ID:wYZqU3VG0
ちなみにアメリカで最大の侮辱用語はマザーファッカー。
黒人にこれを言うと殺される。
698名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:40 ID:AcCkrMhG0
>>688
過去形にしたら?
君のようなアンテナの低いJAPに伝わる頃には死語になってます。
699名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:20:10 ID:tLgtyOvKO
ネブラスカって懐かしい名前だな。
700名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:20:32 ID:DyHAjLjc0
それなんだっけ・・・
701名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:20:48 ID:xreEGclNO
サイパンで黒人に向かって、クロンボって叫んでた婆を見たことある
こういう差別用語言う奴ってマナー最悪
702名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:10 ID:AcCkrMhG0
>>697
ちなみに日本で最大の侮辱用語は「朝鮮人ですか?」
日本人にこれを言うと殺される。
703名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:26 ID:DyHAjLjc0
うっひょ〜便器がそっこ湧いた
704名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:32 ID:cKJ8MqmYO
ユナイテッド客室乗務員は鼻息荒いよ。揉めるとアイスピック手に持つって警戒する。
705名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:21:33 ID:yrI8D5/G0
この教師はチョンだな。間違いない。
706名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:22:36 ID:yFJjkYo20
日本もこれくらい厳しくして欲しい
707名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:24:42 ID:Xn+GkRM/0
>>698
今はスクールバスだよな
児童でも安全に乗れる日本女って意味らしいけど
708名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:05 ID:o49qGLd3O
>>698
笑う所じゃ無いのか?
709名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:28 ID:5cDB0HctO
>>1
ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

これが書きたかっただけ?
710名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:40 ID:vBgdKjYZ0
修学旅行中、生徒がいるのに酔っ払うの?

711名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:27 ID:DyHAjLjc0
>>708
というかまぁ・・・
空気嫁と一言言っておやりなさい
712名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:26 ID:HJSaRnpU0
しょせん専大松戸ならこの程度だろうな。
昔よりレベル上がってきていい気になってたのかも知れんが、
やっぱり馬脚を現したな〜w
外国まで行って日本の恥さらすくらいなら、おとなしく国内で修学旅行しとけ、三流校。
713名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:37 ID:LzxjPPuL0
日本人の恥だ
714名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:40 ID:y9PIcWbR0
エコノミーは貧乏人DQNのすくつだからな。
乗客のレベルが低いから乗りたくない。
俺はいつもビジネスクラスだから。
715名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:54 ID:U8O9+oB70
>>1
意味がわからん。この講師は仕事中酒飲んでたって事なの??
716名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:09 ID:DYmoKgFwO
マジでウルトラクイズだな
717名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:21 ID:gzGNdroA0
ばくちゃん 2スレ立てるなら解説も着けてくれ
 お・ね・が・い!
718名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:28:23 ID:zoC89mn50
僕の股間のビッチもあの子に入国拒否されそうです
719名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:29:06 ID:AcCkrMhG0
>>711
俺の笑いは理解できんか。
ひょっとして、真面目に怒って書いてると思われてる?
720名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:29:32 ID:bqm6mq3r0
富士フィルムの今のTVCMみたいな、
電通だか博報堂だかみたいなセンスだな。
食事時に、女優に汚物を指し示す語を笑顔で吐かせてる。

富士フィルムも広告代理店も、センスが蛆虫レベルで日本の汚点。
721名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:00 ID:935PiKTA0
DQN教師が飲酒、それを見た同僚教師が酒を取り上げて、
乗務員に渡して処分して貰おうとしたら、DQN教師が追いかけてきて
乗務員にからんだ。

って事でいいのか?
722名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:00 ID:/epc8lEG0
そもそもアメリカに修学旅行にいかんでもええ
723名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:18 ID:Xn+GkRM/0
この生徒たち全員指紋とられたんだろ?
激しくバルサミコス
724名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:18 ID:3OnLeDFG0
國賊氏ね
725名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:30:23 ID:ZZJxeaYMO
国を辱めたって罪状作れよ安部さん。美しい国にも合致すんだろ
こういう奴には厳しくイケ
国で裁け
726名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:31:00 ID:nGNr3TMZ0
最近ガキ以下の精神年齢の30〜50の中年男女が目に付くな
727名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:01 ID:+bDcxzfV0
この専任講師が、なぜCAに絡んだのかよくわからん。

日本人旅行客の中には、酒に弱いくせにタダ酒だと思って、いつも以上に飲む貧乏性
がいるから困るな。機内サービスは、欧米人に合わせてんだから、基本的に酒に弱い
日本人は、調子こいて日ごろ以上に飲むなよ。
728名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:33 ID:K1Ayc1ibO
大柄な男性はマリーンだろ、街中なら死んでたな
729名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:10 ID:KWDOND/Y0
ちょっと待った!教師は引率時に酒飲んでいいのか?
機内で生徒を引き連れている場でも夜になれば酒飲んでもいいのかw?

730名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:42 ID:QR/oj2EL0
うんこびっちびちやねん
731名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:50 ID:Ph4UwEUc0
なにかしらの事件がおきると脈略なく朝鮮ネタにもってくのはなぜ?
近頃はもう+と変わらんようになってきたなぁ
732名無しさん@七周年:2007/07/07(土) 07:33:51 ID:l2RHSv+W0
これが日本の教師クオリティ
733名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:51 ID:AcCkrMhG0
>>727
際限なく飲んでるから、同僚が瓶ごと取り上げてCAに返しに行った。
酒癖の悪さを爆発させ、「俺の酒を返せ!」と暴れ始めた。

といったあたりかと。
734名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:34:51 ID:y9PIcWbR0
日本人は最近はしかを持ち込んでるから入国のときただでさえいやな顔をされる。
735名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:35:12 ID:lZVCZ8jq0
私立の教員か・・・

公務員教員ならなんのことはなかったのにな。
736名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:35:49 ID:Xn+GkRM/0
>>731
それだけ朝鮮が身近になってきたってことだろ
隣国だしいい傾向だな
737名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:36:46 ID:vf4ZmiYd0
こりゃ恥ずいな。
堂々とビッチって言える自分がかっこいいとか思ってたのかな
738名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:37:26 ID:q8aPJum7O
撃ち殺してくれて良かったのに
739名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:37:28 ID:FUdzMrdS0
日本の恥とかの問題じゃないだろ。人間として未熟。
740名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:39:11 ID:h52EBFWJ0
松戸って在日が異常に多いところだろ
おまけに堂本千葉
741名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:41:29 ID:Sk9nT7p/0
関東人は日本の恥
742名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:41:42 ID:25Z4kunZ0
ふぁっきんじゃっぷくらいわかれこのやろう
743名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:42:48 ID:Eh7ZZmBQ0
飛行機だと余計にアルコールが回ったりするのかな?
あと、強制送還だったら今後数年アメリカのビザをもらえなかったりするのかな?
744名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:43:19 ID:aHEdRPu9O
恥ずかしい事すんなよ。
745名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:44:47 ID:oSLp/u7W0
マッドシティーて言うしな
746名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:45:31 ID:Q1Vf3LVm0
>>258
>「男」が酒に酔ってたんで、これ以上飲ませちゃまずいと見た同僚の教員が
>こっそりウイスキー瓶を返そうとしたら、「男」がそれに気付いて酒を取り返そうとして
>暴れてタイーホ、ってことか?

やっと意味がわかった。
産経の文章力は糞
747名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:46:53 ID:DBa1lxi70
北松戸に住んでる俺がアホがいると聞いて飛んできました。
っていうかその中学の坂の下だ。恥だな。
748名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:29 ID:FfZToFVJ0
何故こんなつまらんニュースをわざわざ載せるの?
バグ太誰にいくらもらったの?
749名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:47 ID:UYX5HUuy0
腹切って死ね。>DQN専任講師
750名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:51 ID:DxHYYCHb0
WhyとNoくらいしか言えないなら大人しく座ってろ田舎者
751名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:48:06 ID:FkzNs2m70
40代前半の専任講師は、きっと関西出身なんだよ。
関東人で、こんな恥ずかしいヤツはいないはず。
752名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:49:49 ID:Q6EMBsru0
ヒット・バイ・ビッチ
753名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:49:50 ID:Tr8BGwFd0
>>748
ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

ここが重要なんだな。
754名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:50:50 ID:JPIKh62g0
アメのテレビドラマ(ボストン・パブリック)見てたら
Hey Bro! って黒人の友達に言った白人が他の黒人にボコられた

Hey nigga!と一緒で黒人同士以外は使うとまずいようです
単にbrother が語源だと思うんだけど
755名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:51:17 ID:l+DZCtVj0
>>608
だからUAは機内アルコール無料だって
756名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:52:11 ID:aQt2Gbc90
こういうバカは禁固300年とかにしとけ
757名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:53:17 ID:Sk9nT7p/0
関東人は普段は小心者のくせに旅行に行くとガラッと態度がデカくなるんだよな。
松戸のくせに地方や外国だとデカイ面できると思ってる。
758名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:53:22 ID:lMD+AfyIO
ビッチは九州弁だからしょうがないよ
759名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:53:29 ID:Xj87Xi090
また松戸か
760名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:02 ID:gGB7uGgT0
気圧の関係で
酒が効くしな。
アホはソフトドリンクにしておきなさいと。
761名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:59 ID:YCdP1qg30
学校名出てるんだ
いい宣伝になったね
762名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:33 ID:ZakEAjPk0
>森一夫教頭は「入国拒否はなかったと思う。校長がその日の便で帰国を命じ、入管を通らず帰らせたと聞いている。」


森一夫DQN「入国拒否されたが、なかったと思うことにする。入管がその日の便で帰国を命じ、強制退去させられた。」

講師が辞職届?退職願あるいは退職届だろこの教頭どこまで頭悪いんだ?
763名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:37 ID:PwjZAvxA0
ビッチビッチ ジャップジャップ ランランラン♪
764名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:59:34 ID:lqycNYAr0
>>745
うないこと言うね
765名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:04:16 ID:lqycNYAr0
>>720
中谷美紀の ヘタクソ  てやつ?
766名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:06:26 ID:O7HQwu04O
何処の山猫部隊隊長だよw

「ビッチ!ビッチビイッチ!」
ズドォン!
767名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:35 ID:Myv7Q0a20
専任講師なんか作って安い給料で
働かせようとするからストレスがたまり
職場を愛することできず
こういう羽目に陥る。
今の日本の縮図だな。
768名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:10:51 ID:vBgdKjYZ0
このスレに生徒はまだ登場してませんか?
769名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:11:58 ID:zVWSvBNd0
ビッチの意味知らなかったんじゃね?
770名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:12:47 ID:LVybELZy0
ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

おおぅww
771名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:15:18 ID:HnKDRIS8O
チョン講師だろ
殺して半島に送りつけろ!
772名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:16:17 ID:gwtIm7Az0
ウルトラクイズみたいなペナルティwwwww
むしろ、お笑いウルトラクイズだろ。
773名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:16:37 ID:RjHZ/j700
>>677
本当だ。一文加えられているね。この一文を加筆したということはこの記者、
多分状況をよく分かってなく、エクスキューズとしてこの一文載せたんじゃないか?
774名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:17:13 ID:2osZS3xH0
専修あたりの落ちこぼれが海外に修学旅行に行く必要なし。
775名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:17:26 ID:CRfGXFmW0
このレベルの私立はガンガン都立に食われるよ
中高一貫で高い金払って東大0人じゃなあ
20人〜30人台でもやばくなってるんだから
776名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:19:03 ID:z5vaaomo0
校長はエコノミー席に座ってなかったんだろ
同乗してたって隅で何が起きてるかなんてわからんよ
777名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:19:23 ID:1KwMNrJQO
トラブルの発端が意味わからん
ただの酔っ払いだろ
778名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:12 ID:l+DZCtVj0
>>776
別の便に乗ってたんじゃね?
779名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:40 ID:T8Tw9lBY0
>らちが明かないとみた米国人とみられる大柄の男性客2人が講師を取り押さえ

急にシュンとなったのかなw
780名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:23:34 ID:xd5gRudZ0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
>瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員を揉み始めた」

意味がわからん
781名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:23:55 ID:nxlu4DkK0
恥さらしではあるけど日本の男の実態の一面が出ただけでもあるわな。
基本的にCAはメイドさんみたいなもんだからどんな我侭言っても許されると思ってる。
782名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:26:21 ID:Eh7ZZmBQ0
>>779 しょうがねえなーもー
783名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:27:02 ID:N+/KKq/+O
「同僚の〜揉め始めた」の流れがよくわからん。
当事者は三人?
784名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:28:01 ID:I5HP/Vgl0
>>780
2人でこっそりビンごとくすねて飲んでたが
悪いと思って片割れが返そうとした。
ビッチ先生はなんで返すんだ、と取り返しに行った。
そして事情はわからないがビンを渡されたスッチーと

ワン、ツー、ファイッ!
785名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:28:19 ID:sPQg3RZB0
>>781
そんなこと思ってるか?
CAは、日本でも狭き門ってイメージだろ
786名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:29:52 ID:GSozFCaZ0
>>780
いや、揉んでないよ。
787名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:19 ID:3KUoconiO
>>780
然り気無く『揉み始めた』に変えるなwww
788名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:35 ID:bUiawLxfO
で、コイツは日本人?在日?
789名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:31:12 ID:s7aXcfb80
狭き門じゃないです。JALもANAも時給980円の
バイトから始めるんだよー。正規採用なんて、
ここ数年、ないのさ。契約社員からふりだし。
790名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:31:27 ID:SVB4G/eTO
ビッチ、って暴言だったのか。
この前のターミネーターでセリフあったけど何のことやらだった。
791名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:32:26 ID:Ff/8e47r0
>狼藉を働いた。
なんで狼藉なんてつかってんの?
時代劇好きの外人が「コノロウゼキモノメ!」とでも言ったのか?
792名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:33:03 ID:MEYdqzxi0
酒癖悪いのに、初めてのロングフライトで飲むからこういうことになるんだろうな。

>>790
「売女!」って意味だ。
793名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:36:06 ID:fUPvnPU00
>乗務員は「シット ダウン プリーズ」と呼びかけたというが

日本人の方が何か理解できる説明、釈明を声高にしていたのなら多分「テイク
イッツイージー」だったはず。だからこの日本人と乗務員の間には英語での
コミュニケーションがほとんど成立していなかった(意味のある英語・説明
ができなかった)気配が濃厚だね。実際、カッとなって頭に来ると文法英語
レベルの先生では日本語しか頭に浮かばない。恥と言えばこっちの方も相当な
恥だったろう。
794名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:36:07 ID:4EW+P1E8O
ビッチって日本では『部落民が』ってぐらいかな
795名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:38:59 ID:k+uTcDnD0
マザーファッカーは?
「お前の母ちゃん出べそ」みたいな感じ?
796名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:10 ID:uZc+gIya0
専修大学松戸なら、さもありなん。

確かに有名だが、頭がいいとかじゃなくて悪名で有名な
だけじゃねーかw
797名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:41:31 ID:m8IdCudlO
中国人「!!」
798名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:33 ID:WtGtEHoZ0
だいたいからして頭のいい学校がアメリカへ修学旅行などいかんだろ
そんなとこへ行くのはだいたいからしてどうしようもないDQN学校だろ
799名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:42:57 ID:yZXc0D1UO
ところで、ダイハードでマクレーンがいつも言う「イピカイエ マザーファッカー」ってセリフのイピカイエ(で正しいのかも解らんが)
ってどういう意味?

誰かエロい人教えて
800名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:44:50 ID:HCwm8EbJ0
>>785
日本は客が上位なのが一般的だから
酒によってそれが増幅され調子に乗りすぎたんだろう
801名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:45:51 ID:Ct3zQogE0
シャット ア ファック アップ 
802名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:51 ID:L54gDMn40
>>80
「州」?中国に「・・州」などありませんが・・・・
803名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:48:52 ID:PjIxdlYWO
生粋の日本人が”このチョンめっ!”って言われるような屈辱ですな。
804名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:28 ID:fEPNzXoV0
今の日本では当の女性がビッチをお洒落で素敵な風に、良い意味で捉えてるからなぁ。
それも、売女という意味だと知らずに勘違いしてるんじゃなくて、その意味だと承知で
それを格好良いと思ってる。
金持ちっぽくて売女さながらの女をセレビッチとか言って憧れの対象にしてたりする。
(パリス・ヒルトンとか。)
805名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:40 ID:+YFCZxYE0
>>785
CAが狭き門なのは日本だけだろ・・
海外航空便乗ってみろ。
806名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:49:44 ID:X8xsyN2c0
。・゚・(ノД`)・゚・。

【訃報】元ドリフターズのメンバー死去
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1183760851/l50
807名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:50:09 ID:oSLp/u7W0
ウルトラクイズのようなペナルティに終わった。
じゃなくて
ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
なとこに記者のセンスがあふれてるよな。アメちゃんやるよ
808名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:50:46 ID:KWDOND/Y0
>>801
shut the fuck upね。 aじゃないよ。
809名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:51:48 ID:JnFcJ/tNO
ビッチは正確には「雌犬」という意味で本来はスラングでも侮辱語でもない。
犬に向かって「可愛いビッチだね」というのはOK。

売女はwhore
810名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:10 ID:+nYw+AYB0
皆様 お騒がせしてすみません
私には このような大騒ぎになるとは思ってもいませんでした ただ報道にはいくつか誤りがあるので
この場を借りて釈明させてください
ウイスキーの瓶は 飲みきれなかったので 返そうとおもったところ 同僚が
残りは俺が飲むといって アテンダントともみ合いになり ついつい彼は
アテンダントのおっぱいをもんでしまいました
シットダウンと言われたのは心外で しっこ ここでしろと 言われたように思います
811名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:53:54 ID:u+Djb+4yO
>>802
中国含めて米国に
って事でしょ
812名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:54:04 ID:nxlu4DkK0
>>809
へー。
ほんじゃ、サナバビッチもOKなわけだw
813名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:55:04 ID:CQCe11S30
Bitte!と言い間違えたんじゃね?
814名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:55:56 ID:2XkfZSQM0
教師ら全員酒盛りして酔っ払ってたってことか?
815名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:56:07 ID:/odTgpA00
「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

俺はこのような意味の分からん事態を説明も抜きに書くような
ZAKZAkの執筆者にこそ辞表を出させたい。

816名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:56:13 ID:kY4w/Es80
>>802
きっと広州と間違えたんじゃね?
817名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:45 ID:wAuieDKtO
有名私立中?
818名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:58:08 ID:B3rttrBG0
酒を飲んだら、酔っ払っている間なら多少のことをしてもOKと思っているDQNって多いよね。
酒を飲む=前後不覚になるリスクがある、これを自覚すべき。
酔っ払ったのは、酒を飲んだ本人の責任なんだから、
むしろ酒を飲んでいたときの行為にこそ、
平時よりも厳罰を以て対処すべき。
819名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:58:47 ID:1KwMNrJQO
○○○ビッチみたいな名前ばっかりの国てあるよなw
820名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:01 ID:mVTp+JoR0
まともな日本語も出来ないZAKZAKの記者に言われる学校も大変だ。
821名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:21 ID:nxlu4DkK0
>>818
車の運転に関してだけだね。日本の法律が飲酒に厳しいのは。
あとは迷惑防止条例レベルしかない。
822名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:29 ID:90YWTwxm0
昔の埼玉人はもっと恥知らずだったよ。

出稼ぎにきた野球選手をブコビッチ!とか全員でののしってたんだよ。
823名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:58 ID:CrAYZSTx0
>>809

人間の女性に対して使うのは立派な侮辱ですよ
例えば君が人に「この豚野郎」と呼ばれるのと同じことです
少しは考えてから書き込むべきですよ
824名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:05 ID:UUYsq1Ch0
> 「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
825名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:16 ID:mVTp+JoR0
>>815
同意同意!!

講師は責任虎されれるし。校長も帰国させてる。問題ない。

zakzakの文盲記者は、こんな文書いても辞めさせられないしね。
恥を知れ!!
826名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:35 ID:yntTxnayO
このビチグソがぁ〜までにしとけばよかった
827名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:41 ID:Qg8sZWkmO
日本語はメディアから腐っていく見本だな
828名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:59 ID:xUt1Cvbn0
酔っ払いか・・・?意味がさっぱり分からない
829名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:04 ID:v//FSrSJO
>819
サッカーでいうとイブラヒモ・ビッチがいる国だね
830名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:40 ID:5sbmca0I0
なにこれ?小学生の文章?
意味不明。
831名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:55 ID:ZQp1MMAHO
これ書いた記者と編集長ってバカ?
832名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:00 ID:oyFsw9xg0
>>同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
>>瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた。

DQNの同僚であるモジモジ君のウイスキー瓶と事件の関係は・・・?
833名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:23 ID:uwR0RVEDO
修学旅行の引率は、出張手当もでるれっきとした勤務。
勤務時間に酒を飲んでた事自体が問題。
それに気付いた同僚が酒を取り上げ、客室乗務員に返そうとしたのかな?
834名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:33 ID:GW/x2gMk0
まるでおまえらだなwww
835名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:08:16 ID:hZWU1Iaq0
またサヨチョン教師か
836名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:09:05 ID:wAuieDKtO
有名私立中?
837名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:04 ID:vBgdKjYZ0
校長は飲酒を許可したのか?

838名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:22 ID:RqfT+5FKO
状況がわかりづらい罠。
アメ公としては、属国の日本の連中に、本土の人間を侮蔑しただけで犯罪なんだろ
839名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:14:39 ID:JnFcJ/tNO
>>823

だから「犬に向かって」はOKと書いてあるだろ。
行間を読んで意味を汲み取れるようになるといいね。ガンバレ
840名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:07 ID:xsgRhwaw0
おまえら、たかがZAKZAKじゃねぇかよw
そんな程度しか書けないんだよ、ここの記者は。

J-C@STばりの園児の落書き記事なんだから気にするな
841名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:19 ID:nxlu4DkK0
>>838
飛行機内では尋常ではないくらいナーバスになってるだけでしょ。
コンタクト溶液まで持ち込み禁止にされたりとかさ。
842名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:47 ID:+nYw+AYB0
ビッチというと、逮捕されるとははじめて知った
飛行機の便所で腹を下して、びっち とちびると警官がくるのかな
843名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:03 ID:ZzlzPD2k0
>なぜ制止できなかったかについては「分からない」(森教頭)の一点張り

そりゃ、教頭は知らないだろうが、
校長に聞けばいいじゃん。
844名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:18 ID:WtGtEHoZ0

日本は酔っ払い天国で良いよ
アメリカの真似なんてする必要なし

世界中から嫌われまくって常にテロの恐怖におびえてるから
異常に厳しいわけで、そんなモンまねされたら困るぞ

酔っ払いのやることはおおめにみてやれ
845名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:26 ID:zWCg1C3w0
飛行機乗ると不安になるタイプかも試練
846名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:43 ID:bl5hDbYa0
わかった。本当は発音が悪かっただけでビーチと言いたかったんだよ。

ここはビーチだ、君達はそこにいる天使たちだ!

「びっち、びっち、えーと、びっち、うーまん、びっち、えんじぇる、なんだっけ?びっち」
847名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:56 ID:bCgqHwse0
同僚のモジモジなんてどーでもいいこと描写するから訳わかんなくなるんだな
モジモジしながらを抜いて読めばなんとなく状況がわかるだろ

このスレの人間(自分含め)「モジモジしながら」にこだわりすぎだなw
848名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:20:41 ID:kI6mdN2x0
あたまわる
849名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:20:52 ID:ok/hQmFo0
教師は賎職
850名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:37 ID:uZc+gIya0
>>812,823
m9(^Д^)
851名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:38 ID:02+LBItw0
中学で海外か、生徒集めもDQNだな

教員免許なんて、大学で高校までって資格を排除して
大学院で高校にLVupすべし

今時の大学生なんて、一昔前の高校生LVだろう
852名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:23:16 ID:B3rttrBG0
>>844
>>酔っ払いのやることはおおめにみてやれ

“日本の常識は世界の非常識”、という一例ですね。
間違っても、ヨーロッパやアメリカには行かないで下さいね。
853名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:07 ID:zQkzxNnSO
よくある酔っぱらい客の末路だね

しかし「ウルトラクイズみたいなペナルティ」には笑った
854名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:25:30 ID:didctFpmO
びっちびちのうんこ
855名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:25:44 ID:sliOQTU80
俺の頭じゃ理解できん。

・モジモジしてウイスキーを返したかった教師A
・Aを注意した客室乗務員B(ビッチ)
・後ろから追いかけてきて乗務員ともめだした男C(仙人講師)
・「同僚の男が〜」証言をしている教師D(ウイスキーの持ち主)

おかしいぞ・・・?!
アッー!!
856名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:26:49 ID:QLGhCIT90
相手悪すぎ。
椅子が壊れていて正立出来ないのに後ろに倒すなといわれてもう大変だった。
イラク帰りの海兵が二人、空いてる窓際の席に変わろうとして小柄なおばさんにちょこっと何か言われたら駿として自分の席に戻って飛行中おとなしくしていた。
そのくらい怖い。
飲みかけの熱いコーヒーをお尻でぶっ飛ばして Sorry で終わりの連中なんだから

専修中の先生甘すぎ。
857名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:27:29 ID:tw2XrVjGO
ぶっ殺せ
858名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:51 ID:qiuLg3Jh0
ピッチ ピッチ ジャァプ ジャァプ 乱 乱
859名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:54 ID:xQHQrlytO
教師ってDQNが多いよな。
DQNだから教師にしかなれないのか、教師になるとDQNになるのか。

いずれにしろ『子供相手にしか偉そうに出来なくて、世間一般の常識の無いクズが多い』ってのは間違い無さそうだな。

860名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:30:59 ID:uBMIc0/W0
暴言に至る経緯がまったく分からない、、、
861名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:44 ID:WtGtEHoZ0

これが白人だったら問題にはなってないんだから

修学旅行でアメリカの醜い人種差別を体験させるなんて
862名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:10 ID:+eOyvHTL0
>最高で20年の禁固刑や罰金刑が科せられるなど

入れときゃよかったのに。
帰って来られると困るだろ。
863名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:12 ID:k+uTcDnD0
>>859
教師は世間知らずって言うだろ。
学校出てまた学校、社会に出たこと無いんだから社会性が身につかないのもしょうがないだろ。
864名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:18 ID:+f0g8k/H0
専修は野球やらビッチやら不祥事多いな
865名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:10 ID:B3rttrBG0
>>860
同僚の教員がウィスキー瓶を返そうと、客室乗務員を呼ぼうとしたが聞こえずスルー
→DQNが客室乗務員を呼ぼうと立ち上がって追いかけたが、
 DQN英語では通じるはずもなく、客室乗務員の頭は?????
→DQN英語が通じずイライラしてぶち切れ

まあ、"Sit Down!"すら聞き取れないくらいの英語力だったんだろ。
866名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:30 ID:Q77erBwM0
・手荷物はございますか?→いや、これだけだ
・今度余計なことを言うと口を縫い合わすぞ
・連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる
867名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:39 ID:0JjZocAC0
専修大学松戸中学に勤務していた40代前半の専任講師の人生って
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
というオチの為だけにあったと思う。
868名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:09 ID:fEPNzXoV0
>>809
元々は雌犬の意味だったのを売女のニュアンスで使うからスラングだと思うが。
869名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:10 ID:nxlu4DkK0
>>866
なんだっけその映画ー
思い出せないー
870名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:38:31 ID:jyk4KxU90
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
↑コレが言いたかっただけ?
871名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:39:52 ID:TXLReCLB0
まあ教師だし
872名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:39:58 ID:0XlVrkcR0
人間として未熟なのに教師として子供に物事を教えてるの?笑えるね
873名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:59 ID:cEd6/B0WO
お、滑り止めで受験したとこじゃん。
874名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:41:34 ID:vFVk/IrD0
在日クセーなコイツ
875名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:43:14 ID:UN0vRFW60
>>684
>それ去年イギリスで液体爆弾テロの計画が発覚した時の話。今は、
セキュリティ越えた後購入したものなら大丈夫。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

>>684
>>755
>タダ
貰っとくんだった(´;ω;`)ブワッ
876名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:11 ID:BRGJtcmT0
笑える。
私立でさえ、ゆとりなんだ。
877名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:33 ID:JEAXVqaE0
>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。
懐かしすぎるwwwwwwwwww
878名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:21 ID:4YpS9Hgd0
>>1
とにかく読みづらい。
879名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:45:26 ID:w/4uI6Qs0
>>31
中学はかれこれ開校は8年前くらいだよ。
880名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:13 ID:GMy45MFZ0
旅行だからって高揚しすぎw
881名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:37 ID:l+DZCtVj0
>>869
第3次世界大戦の映画だ
882名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:41 ID:97AhfwYAO
>>1
下手な文章
883名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:57 ID:fXcUD7mI0
>>1
を読んでも、揉めた理由がイマイチわからないのですが。。。
884名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:48:11 ID:0CBCBfQ20
ビッチって英語だったのか・・・
885名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:48:17 ID:BRGJtcmT0
>>861
なるに決まってんじゃん。
886名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:48:19 ID:v0Cj35240
で、名前は?
887名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:48:38 ID:vBLtAFiTO
山本梓もこの学校だったような。高校からだったかな。
888名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:50:28 ID:VubFF1Lr0
え?スパイダーマン3の話じゃないのか
889名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:52:10 ID:BdzOBPQa0
ビッチってさ、「ちビッチゃった!」とか使うの?
890名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:53:48 ID:NzmhUAlu0
>>1
専松かよwww
891名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:14 ID:O/TXhMqr0
また朝鮮人か!!!1
892名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:53 ID:1KwMNrJQO
この手の奴って逆恨みしそうだから
飛行機テロとかやらなきゃいいが
893名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:39 ID:A/26DLs00
>>884
何弁だと思ってたんだ?w
894名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:41 ID:/lvk5pNl0
>>882-883
2ちゃん読んで記事を書くようなZAKZAKだからまともな文章書けるわけがない。
まぁ自動車ヒョンカの国沢みたいな文章だと思って脳内変換しろって
895名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:02:14 ID:OCfojzDI0
「ビッチ」って言葉を覚えたから、使ってみたかっただけじゃねえの・
896名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:04:48 ID:WtGtEHoZ0

総勢170人もいるんなら、チャーター機にすればよかったのに
チャーター機でも厳しいのか?
897名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:38 ID:52C0WY/q0
あ、わかった。
同僚は、DQN講師が飲みすぎなんで、そいつのウィスキー瓶をコソーリとりあげ、乗務員に渡そうとした。
それに気づいた馬鹿が、まだ残っとる返せとか言い出してもめたと。
898名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:10 ID:tSjfK1weO
高率も私立も、教員は頭が悪いということだ。
899名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:28 ID:9QFPWeWc0
そう言う汚い言葉だけは、よく知ってるんだな。
教育者も最低…
900名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:09:52 ID:l+DZCtVj0
>>896
チャーター機にしたら、その飛行機墜落で全滅しちゃうじゃんw
この手の旅行ではグループに分割するのが常
901名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:10:29 ID:GosZ0xhL0
酔っ払いシネよ
902名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:10:35 ID:EMqbj7qqO
パラシュートなしで降下させとけ('A`)
903名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:11:41 ID:A/26DLs00
>>900
レギュラーは3つに分けようぜ
904名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:04 ID:0OiVGaQp0
シアトルの入管は厳しいほうだと思う、個人的感想だけどシアトルからアンカレッジ更にそこから小さい田舎町まで出かける予定のとき、係官が納得するまでずいぶん時間がかかった。

強制送還になると足に鎖付けられて創刊担当航空会社この場合はUAが飛行機に乗せる直前まで拘束される、あの光景は惨めだわ。
905名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:12:29 ID:Cb/2jL+s0
生徒だと思ったら先生かよ。果てしなくクソ虫だな
906名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:13:51 ID:tGew7CnY0
マッドがビッチていって怒られたのか
907名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:13:52 ID:L7MvK/+j0
どういう経緯でこうなったのか理解不能・・・
>>897の言ってることでいいのかな?
908名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:14:13 ID:h+TW+iZ0O
これは素で恥ずかしいw
免許没収しろ
909名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:16:23 ID:GZXotCrsO
しばらく外に立たせておけば良かったのに^ ^
910名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:17:55 ID:Q9AQRTOs0

酒は味わうものであって、決して酔うために飲むものではない。
それができない酒飲みは犯罪者と同じ。

911名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:49 ID:2/V/KQJb0
さすが専松。周辺私立では最も評判が悪いだけある。
912名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:53 ID:VubFF1Lr0
この先生はnerdでgeekだったと予想
913名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:18:56 ID:k4hIdiJM0
米国人乗客に抑えられたのが恥ずかしいな。

弱すぎ。
914名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:19:17 ID:tlwz4vx+0
これは日本国の信用失墜を狙った自爆テロだな
主犯の教師はもちろん”北”の工作員
915名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:19:34 ID:RhpXw8oV0
どこが有名私立だ
916名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:19:44 ID:fEPNzXoV0
917名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:20:45 ID:cH2vxseW0
ウルトラクイズで吹いた
918名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:21:37 ID:ZfU9kZ0pO
>>1
ウルトラクイズてww
919名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:22:53 ID:XkD8KWQDO
白人なんてみんなビッチだからな
920名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:01 ID:CQCe11S30
bitch bitch jap jap run run run♪〜
921名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:22 ID:vXrhYBpd0
>1
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
> 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」
わかりづらい日本語だな、本当に教師なのか?
922名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:46 ID:ED5lAmlc0
>>1
マジでワラタw
923名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:25:39 ID:Ybc2Nkwr0
ツアコンやホテル業などのサービス業全般、
車や家を販売する販売業など、一番嫌な客として教師が挙げられる。
なかでも中学の教師は最悪。
924名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:26:18 ID:WtGtEHoZ0
>>904
おれの感想では、シアトルは全米で一番『ジャップ』を嫌う反日人種差別都市。
西海岸はだいたい反日人種差別傾向が強いので、東海岸から入国するほうがベターだが、
一番良いのは行かないこと。
925名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:26:20 ID:91kwxr5s0
ttp://www.senshu-u-matsudo.ed.jp/junior/index.html

>世界が待ち望むリーダー像を視野に入れ、専修大学松戸中学校では、
>ハイレベルな英語教育はもちろんのこと、理数系科目への対応も重視、
>最高の学習環境を提供しています。また、開校6年目を迎え、
>全学年の生徒がそろうことにより、中間一貫教育システムが総合的な実践段階に入りました。
>126年という専修大学の伝統を確かな土台に、常によりよい教育のあり方を追求。
>高い志をもった仲間が刺激し合いながら成長できる環境作りに取り組み、
>時代の国際社会のリーダー育成に全力を注いでいます。

>ハイレベルな英語教育はもちろんのこと、
>ハイレベルな英語教育はもちろんのこと、
>ハイレベルな英語教育はもちろんのこと、
926名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:27:32 ID:VubFF1Lr0
国内外問わず飛行機の中ってDQNのたまり場みたいになってるからな
マジでウルトラクイズのような問題を機内で出して、不合格ならお帰り頂いた方がいいだろう
日本の恥
927名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:28:10 ID:Ta0PPsRGO
Fラン大学ならしょうがないな
928名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:28:14 ID:wAdv1O8f0
ウルトラクイズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:29:42 ID:/swj4aAt0
専任・・・
公立で指導専任ってついたら、日本国籍なしだなぁ。
管理職になれないから、指導専任。
930名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:29:57 ID:WAGqe1u9P
この記事の経緯の説明というか意味がよく分からん。
記者は推敲したのか?
それにしてもどのみち日本の恥。
>入管を通らず帰らせた
この判断は良かったな。

てかなんだ最近の教師の劣化具合は。
こういうのがまたDQN生徒を輩出していくわけか・・・・

それより今さらウルトラクイズネタなのかよ・・・・
931名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:30:45 ID:LcmaXN/V0
ていうかアメリカ人スチュワーデスにキレるのがわからん
そんな嫌な奴いないじゃん
最も態度悪いのは日本人スチュワーデスだけどな
特に外国の航空会社の日本人スチュワーデスは酷い
932名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:31:32 ID:CrAYZSTx0
>>924

入国のことならオレゴン州のポートランドが反日入管としてその名を轟かせていますよ
シアトルはどちらかといえば親日
933名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:31:35 ID:oZF+TNMD0
>>1
こんな文章力自体が日本の恥
934名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:31:54 ID:WtGtEHoZ0
おれの感想では、シカゴが一番日本人にやさしいな
よっておそらくシカゴが一番入国が簡単

シアトルから入国するなんて無謀

それこそ、意味なく入国拒否されて、手錠をかけられ、鎖でつながれ、
留置され、次の便で強制送還がいいところ
935名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:32:29 ID:DI05gZ7/0
     _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!    )
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/ ‐=、だってしょうがないじゃないか DQN校の民度は
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′   )
    ノ,;:::\   ` ー" , '     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!人.ィj、ノv1
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

936名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:32:48 ID:9xjO0xAw0
香港のイミグレでこんなやついたな。
機内で相当飲んでたみたいで、パスポートも渡さず通ろうとしたバカ二人。
937名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:34:09 ID:L7MvK/+j0
>>916
サンクス
しかし酷い文章の記事だな
938名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:34:32 ID:1n7iJ+JbO
下手にでることないよ
アメリカの連中はもっと酷い事してる
939名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:35:36 ID:WtGtEHoZ0
>>932
ポートランドが異常にレイシストで厳しすぎて、入国しようとする『ジャップ』のほとんどを拒否し、
鎖でつないで手錠をかけて強制送還したという話は聞いたことはあるが、
シアトルもポートランドも大して変わらないんじゃね?
940名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:36:10 ID:3dChZfDJO
生徒引率中に飲むか
941名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:36:12 ID:Iyl4xC730
どんな経緯だったのかさっぱりわからん。
942名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:36:32 ID:q4B0rUuS0
専修大学マッド中学?
943名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:37:00 ID:xQHQrlytO
>>869コマンドーじゃない?
シュワルツェネッガーの。
さらわれた娘を離れ小島に助けに行くやつ。

944名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:38:04 ID:kCfzkS8I0
大学は大したことないが、付属校は一流ではないがそこそこのレベル。
945名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:38:35 ID:UWrJY+RrO
専松は有名私立ではない
ただの糞
946名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:39:19 ID:B34d7Hgs0
恥ずかしい
日本に引きこもってほしい
947名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:39:55 ID:l+DZCtVj0
>>932
同意。オレゴン空港の厳しさは異常
毎回引っかかってるのが必ずいる
948名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:41:03 ID:P44HP6DtO
やっぱみんな>>1の文を理解できてなかったのな。
俺だけかと思ってちょっとドキドキしてた
949名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:41:52 ID:bFJQPtIdP
なんだこの記事意味わからん・・・
950名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:43:05 ID:VpNx+Tpy0
「おい、日の丸、そこはお前のいる場所じゃないぞ」
951名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:43:36 ID:dvX+n2U60
なんで日本語下手なのに記者になろうって思うんだろ
952名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:43:43 ID:vPq0G82M0
ポートランドは日本人だけじゃなくアジア人皆拒否って感じ。
中国人の女の人がポートランドの入管でボコボコにされた事件もあった。
Deportlandってあだ名されてるよ。
953名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:44:52 ID:K8tl7Sfb0
ウルトラクイズのペナルティーとか言うレベルじゃないべ
954名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:45:01 ID:N8OL8Ilu0
延々この記事について話がループしててワラタ
たのむよzakzak・・
955名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:46:22 ID:l+DZCtVj0
PDXから入るなら、SFOかLAXのほうがいいってことだな
満席でしょうがない場合を除いて
956名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:46:26 ID:kCfzkS8I0
>>954
事実は違うの?
957名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:47:16 ID:IRJtvG8a0
ビアビッチというビールのCMを思い出した。
注文を間違うと殴られます
ttp://www.bierbitzch.com/video_qt.html
958名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:48:17 ID:BRGJtcmT0
>>934
そんなことないよ。
入国できなくてい自殺者も出てるし。
959名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:49:01 ID:gOZR4fA50
また教師か
960名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:49:40 ID:ls+2tdX+O
日本じゃ客室乗務員はホステス扱いって言うか見下されがちだけど
アメリカじゃ運航安全確保についてのスペシャリスト扱いだから
そりゃ言うこと聞かずに暴言吐いたら機長判断で拘束されるよ。
まして911後は厳しいと言うのに…馬鹿だよこの人。
酒飲んでの行動が大目に見られるのは日本位だし。
961名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:54:20 ID:pzhPBIaB0
>>960
↓アメリカに行ったことがない人間の典型的な物言い乙

>アメリカじゃ運航安全確保についてのスペシャリスト扱いだから
>そりゃ言うこと聞かずに暴言吐いたら機長判断で拘束されるよ。

えらそうなこと言ったって、たかがすっちぃじゃんか。
962名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:55:33 ID:tAvr8xWV0
>>1
>同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』と、背広の内側からウイスキーの
 瓶を出した。それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた

男と客室乗務員と揉め始めたこと、ウイスキーの小瓶があったことは判るんだが
判りづらい文章だな。 正直意味わからん。
963名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:56:20 ID:mLocm9k/O
反日思想の教師は日本人としての誇りや気概などとは無縁!よって、こういった恥ずかちい事を平気でやってしまう!
964名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:56:31 ID:8Rra+hPC0
空港であやしいそぶり見せたら射殺だもんな…アメリカ…
今週もイギリスでテロ起こったところだし、ヘタすりゃ本気で射殺されそうだ
965名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:00:18 ID:p1LAVMmq0
こういうヤツ居るよな、先生といわれて有頂天になっているヤツに多い
966名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:01:26 ID:JQQ62RYh0
「ウンコビチビチやねん」
967名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:01:40 ID:cElg2T8j0

 >同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員にウイスキーの瓶を出した
 >それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた

 このあたりが意味不明だなあ。記事がダメダメ。


 教師の側に一定の分がある形で推測すると、

 ・客室乗務員が誤って、生徒に対して、ウイスキー(アルコール)を出した。
 
 ・同僚の教員はそれを取り上げて客室乗務員に返した。

 ・逮捕された先生は、生徒にアルコールを出した客室乗務員の失態にキレた。キレ方が悪くてかえって暴力行為に。

 
968名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:05:19 ID:l6VCoCw/0
酒を飲んでの粗相が許されるのは日本のみ常識
969名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:07:06 ID:tAvr8xWV0
>>967
そうなると一概に教師を責めることはできんな。
ビッチはちょっと言いすぎでも客室乗務員が責められて当然

っという解釈が成立してしまうので>>1はもっと日本語勉強汁

ってか文全体から知性が感じられない。2chの書き込みみたいな文章やん・・・
970名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:08:06 ID:diGbJmtX0
背広の内ポケットにどんだけウィスキーはいるとおもってんだよ
971名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:08:06 ID:WAZ9cpkX0
酔っ払ったバカ教師から同僚がウイスキーのビンを取り上げ、
スッチーに返しに行ったら、バカ教師がウイスキーを取り返しに来た


ということで桶?
972名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:09:02 ID:8zPBpYVA0
>>955
目的地も特定せず、いいも悪いも無い
973名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:10:23 ID:cElg2T8j0
DQN先生が本当にDQNと仮定すると、

・修学旅行中なのに逮捕された先生がウイスキーを注文

・見かねた同僚が取り上げて客室乗務員に返す

・やっぱり酒飲ませろと暴れる
974名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:11:32 ID:0I3R/6n80
(あ、あそこにストイコ)ビッチ!

ハッ!しまった
975名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:11:39 ID:tAvr8xWV0
>>971
>>1を読む限り

わかりません。
976名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:12:32 ID:l+DZCtVj0
>>972
西海岸から入るときって、だいたい次の経由地への入り口になることが多いじゃん
977名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:14:06 ID:pamb3/MT0
>「同僚の教員がモジモジしながら客室乗務員に『これを返したかった』
>と、背広の内側からウイスキーの瓶を出した。
>それを男が後ろから追いかけてきて、客室乗務員と揉め始めた」



一番問題なのは、この意味不明の文章を書き起こした元記事の記者だろう
978名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:15:09 ID:0uXfV3Hd0
>>974
これっ!www
979名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:16:14 ID:WAZ9cpkX0
>>975
席に戻ったとたんにグースカ寝たんだろ?
相当酔っ払っていたと推察される。
980名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:16:18 ID:etNu3Mop0
なんだかホントは何が起こったんだかあてる推理スレみたいだな。

でもわざわざ「内ポケットからウイスキーのビン」と書いてあるあたりがキー
じゃないかな。

アメリカでは知らない人の前でいきなり内ポケットに手を突っ込んで何かを
出すというのはあまり好まれる行動ではない。それが拳銃かもしれないから。
うそだと思ったら警察の前でやってみ。それを飛行機の中というある種、特殊
な状況で、もじもじしながらやったらCAに怒られても不思議じゃない。

そこでもめたと。。

981名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:17:17 ID:zsbYGHGh0
どーぞ処刑しちゃってください
982名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:17:37 ID:E3vWAPxUO
逮捕でいいよ
983名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:18:07 ID:VubFF1Lr0
だいたい飛行機の機内でベロベロに酔うという時点で間違っている
いざとなったら格納庫から飛び降りて脱出するような心構えでいるべきだ
984名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:18:24 ID:5fcsRXsC0
>>ウルトラクイズみたいなペナルティに終わった。

なつかし
985名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:18:54 ID:UMuQgDEQ0
酔っ払ってキレるやつは日本しか通用しないぞw

普通はキチガイ扱い。
986名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:19:54 ID:2NVkTiI60
いみがわからない。
なんでからのビンを返すだけでこういうことになったの?
987名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:20:06 ID:KzEYWMTO0
外人にビッチ言うのインパクトどのくらい?
教えてエロい人
988名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:20:19 ID:tAvr8xWV0
>>980
「この淫売女め!!」と言いながら懐から銃らしきものを取り出そうと・・・

果物ナイフかなんかで咄嗟に刺し返されてもおかしくはないw
989名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:20:31 ID:WAZ9cpkX0
あれ?
背広からウイスキーのビンを出したのは、逮捕されたヤシなの?
俺はてっきり逮捕された香具師の同僚だと思ってた。
後ろから追いかけてきた男ってのが、逮捕された香具師で・・・

あれ?
全然分からん。
なんだ、この元記事はwwwwwww
990名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:20:55 ID:robFpODs0
ファッキンライト! byお塩学
991名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:21:57 ID:fedWBQAP0
これはどこのヤンキー先生ですか?
992名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:22:08 ID:cElg2T8j0
>>980
「内ポケットからウイスキーのビン」

これは同僚の先生の行動で、それを追いかけてきたのがDQN先生。
同僚の先生は、生徒がいる手前、酒のビンを出すこともできないから内ポケに隠していたと考えられる。

あと、前提として、DQN先生が、修学旅行という生徒がいる場面で、酒を飲むという非常識な行為を行ったか
否かで、この事件の解釈が割れるんだよなあ。
正義感強すぎの熱血漢か、泥酔して暴れたDQNか。
993名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:22:12 ID:x30TBPsIO
専松かよ
994名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:22:38 ID:mahUJg9R0
またヤンキー先生か
995名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:22:57 ID:WAZ9cpkX0
>>992
じゃあ、俺の解釈で合ってるな。
騒ぎを起こしていきなり寝れる=泥酔
996名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:23:00 ID:dLbxAQqdO
1000なら宝くじ一等当選
997名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:23:17 ID:6RRqaXR00
110000
998名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:23:20 ID:RjHZ/j700
1000なら今から刑期20年!
999名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:23:27 ID:kHSAVrlr0
1000はビッチ
1000名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:24:19 ID:xh94XhtZO
ペニス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。