【環境】 南方系の有毒魚「サツマカサゴ」が瀬戸内海に 現場周辺に居着き、繁殖の可能性も
★南方系の有毒魚が瀬戸内海に '07/7/6
南方系の有毒魚サツマカサゴが、山口県の上関沖で網にかかった。
瀬戸内海で確認されたのは初めて。地元の漁民が底引き網で捕獲し2日、柳井魚市場(柳井市)に水揚げした。
全長18.7センチのメスで、産卵直前の卵巣があった。本来、広範囲に回遊する魚種ではなく、
調査した水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所(廿日市市)の重田利拓研究員は
「現場周辺に居着き、繁殖の可能性がある」と指摘する。
中國新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200707060016.html
2 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:47:04 ID:wfUYh4GF0
3あたりか
またバサーが放流したのか
どうせならフタバスズキリュウとかの方が観光資源にもなって夢があるのになぁ。
5 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:48:43 ID:EyLVOPpe0
6 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:49:48 ID:VKxHl5ES0
食ったらうまいんだろうなぁ。
から揚げとか。
8 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:50:34 ID:V2+cbDVgO
魚、魚、魚〜♪
魚を食べると〜♪
(((゚А゚)))ガクブル…
9 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:52:37 ID:WhFsmBcG0
カサゴのカラアゲは美味いよなぁ・・
10 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:54:15 ID:Fv6H76EfO
HYPER STING
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:55:56 ID:zTBf82ea0
オニカサゴとかなら普通に居るし。
堤防釣りしてたら、ハオコゼとか思いっきり釣れる。
ハリス切ろうとしたら、急に暴れて、刺されて、手のひらから大量出血したことあるし。
手首縛って思いっきり血を噴出させて、ライターで炙ってなんとか腫れずに済んだけどね。。
まー気をつけなきゃね。。
12 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:59:38 ID:xtjq+Ct00
海は繋がってるんだからねぇ・・・
伊豆の川奈でよく見かけるって書いてる人もいるし
ふぐみたいに毒部分は除去できないの?
14 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:00:35 ID:lDqoLOhz0
美味しそうな名前だ
15 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:02:42 ID:9WPUm5vV0
>>11 ちょっと先が当たったぐらいでも、
出血と腫れがきついんだよなあ。
俺の場合釣れたら、ゆっくりと時間をかけて苦しめて殺すことにしてる
16 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:02:43 ID:+vAMXED70
カサゴとかマトウダイは一昔前なら外道だったのに けどカサゴの椀物だけはすごいうまいぞ
>>13 店では毒がヒレの部分がカットされて売ってる。
18 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:15:59 ID:nSJMk+uS0
浜口が無人島生活でとったりしないか心配だ
20 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:24:54 ID:VKxHl5ES0
>>19 モリで突くなり、トングで鋏めば安全。
後は料理の時にトゲに注意。
>>19 油の中にウラーッって放り込んでた記憶がある。
22 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:30:55 ID:zTBf82ea0
濱口はなんであんなに野生に適応できてるんだ?
24 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:55:09 ID:VKxHl5ES0
獲ったどー!
>13
鰭を取り除けば大丈夫。
肉は絶品。
26 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:42:34 ID:bYt7hp2U0
カサゴはうまいぜ
唐揚げにして、塩で食べると最高
カサゴ、メバルの違いってなんだろう・・・
>>27 カサゴは底を狙うが、メバルは中層〜かなり上でも釣れる。