【滋賀】県庁食堂でブラックバス料理 

このエントリーをはてなブックマークに追加
267名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:01:23 ID:Cr61+Wgy0
バスはきちんと血抜きを行い、一旦冷凍すれば刺身で食えないことも無い。
268名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:02:09 ID:GrpvPC1U0
まず名前変えたほうがよくね?
黒スズキとか大口鯛とか。
269名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:03:31 ID:z5CQq4W50
去年琵琶湖に行ったとき琵琶湖博物館の食堂で
ブラックバスやブルーギルの天丼みたいなの普通に売ってた。
ブラックバス食べたけどあっさり、淡白味で美味しかったよ。

臭みがあるときは腹に香草つめて焼いたり蒸したりすると美味しいらしいけど。
清水○明に食わせてあげたい。
270名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:04:08 ID:fi62p8Dk0
京都の料亭で一度食べたけど気分悪くなるほどまずいよ、びわばす。
前にそう言うと、料理法が悪いってずーっと反論してくるやつがいたけど
どんな料理しようが元があれだけまずいとわかると食いたくない
271名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:04:31 ID:AcCkrMhG0
滋賀が消えれば、琵琶湖が広くなる。
272名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:06:39 ID:ybvSpeSQ0
中国産の食材より安全だお。
273名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:09:23 ID:Tdw6gP6K0
誰か清水国明暗殺しろよw
あんなの死んで悲しむの創価とバサーくらいだろう

あの人間は本当にクズだわ
創価&家族コネでずっとブコフのCMに出て
バス撲滅運動に反対して

まじで死ね
274名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:10:21 ID:xT3GcPsH0
あーずひーろーすひずまいん♪
275名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:12:08 ID:h8yqWTyB0
湖北のバスなら食えんこともなさそうだが、南湖産は無理だろ。
なんせ夏になると湖岸に腐臭漂うような環境だぜ。
276名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:13:15 ID:yPQRlq0rO
ウチの金魚はブラックバスの稚魚(3センチくらい)を食い尽くしたからな。最強だ。
277名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:20 ID:hi1nXb7k0
ブラックバスって白身で
バターソテーとかにするとかなりうまいって言ってたな。
でも川魚だからくさくないの?
278名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:22:38 ID:90YWTwxm0
>>277
臭いよ。全然臭いよ。
279名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:25:04 ID:AcCkrMhG0
>>276
その発想、日本人の子供が通う幼稚園に乱入する斧男に似ている。
280名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:26:20 ID:fi62p8Dk0
台所やまな板が臭くなるだろうから店で扱うのもやめてほしいな
気持ち悪いよ
281サラたん2.0β7.1 ◆SALA/VWNDI :2007/07/07(土) 07:27:02 ID:4GCF0ilt0
>>1
あにょ。
そんなことしなくていいからさ、
今、生ゴミからバイオエタノールをつくる実験プラントがあるんで、
そっちにまわしてよ。
282名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:42:06 ID:pZgKB7gPO
本当に喰ったおれが来ましたよ。

刺身は特に旨い。一回しか喰ってないけど、天然真鯛なんぞ問題にならんほど旨かった。
だから、バスが不味いと言ってる奴は、喰ったことがないor海の漁業関係者だと思ってる。
283名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:43:13 ID:KWDOND/Y0
ミミズどころかネズミを食べる魚がうまいわけないだろ・・・
284名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:43:28 ID:XD4+gJeU0
普通に白身フライで出まわってて知らぬ間に食べてるナイルパーチも淡水魚でスズキの仲間
(ビクトリア湖で同じような問題になってて日本なんかよりこっちが心配)

ギルやバスが生臭いのは育った所が生臭いから
285名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:46:15 ID:Tdw6gP6K0
>>282
うまいのはわかるよ
ナイルパーチの例もあるし、
大型のサンフィッシュは大概が食には向くだろう

ただ、アタりそうで怖いんだよな
どうしても、淡水魚はそれが怖いわ。
火を通せばOKなんだろうけどどうしても躊躇してしまう。
286名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:46:48 ID:fi62p8Dk0
ここ10年以上、こんな記事ばっかり
本当にうまかったら定着している
うまいって奴が毎日食ってくれw
287名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:21 ID:pZgKB7gPO
>>283
ちょwww
じゃ枯れ草とか喰ってる牛の立場がwww
288名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:55:47 ID:F/AYxidG0
>>275
琵琶湖大橋以南のはちょっと…って感じがするw
湖北と湖南じゃ同じ湖とは思えないもんね。
289名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:23 ID:Cr61+Wgy0
>>286
旬を外れたスズキと同程度には食えないことも無いが、好んで食うほど旨くも無い(´A`)
290名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:35 ID:XD4+gJeU0
>>285
そんなあなたに。
ttp://www.cty-net.ne.jp/~noro-m/page053.html
淡水魚の生食は止めとくのが良いが海水魚だから安心というワケでもない。

>>286
名前で敬遠するし食べてもフィルタかかってんじゃないかと。
ナイルパーチみたいに白身フライで売れば普通に定着すると思う。

要はやる気がないか、儲からないんですよ。
なんだかんだ言っても儲からないことには手をださない。
291名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:56:58 ID:6teV7Mn30
塩分取り過ぎで死ぬか、ブラックバスが絶滅するかの闘いなのだ!
292名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:16:48 ID:dD/qJESX0
>>124
>ヒラメ→ハリバット

これはかろうじて許せるな。ハリバットってオヒョウだろ?
大カレイとかだったらもっと許せるが。
293名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:28 ID:PNfafj0R0
>>289
それは旬のバスを食った上での感想かな?
294名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:10:09 ID:tN1gAVSf0
>>5
釣ってから結構時間経ってるのしか食えないところも
日本にはいくらもあるが、そんなのに比べればよほどマシな食材だろ
295名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:17:02 ID:Cr61+Wgy0
>>293
旬のスズキと旬のバスだと、腹開けた時に臭く無い分だけスズキを推すぜ。
バスは釣りでしか手に入らないから、どうしても変なモン食ってるからなぁ。
さばく時の臭気で食う前に食欲が減退してしまう。
完全に食べる人だとまた別な感想になるかもしれないんだが、それは私には分からん。
296名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:20:08 ID:6ir9pVcu0
キャットフードに使えばいいだろ。
297名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:03 ID:q4B0rUuSO
>>267
たしか秋田で寄生虫にやられた人の冷凍庫からもバスの刺身が発見されてたから、その方法は確実に安全とは言えないみたいだね。
298名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:27:14 ID:h8LjPqZmO
そういえば上海のレストランの食材用水槽にバスいたな…
299名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:06:47 ID:wEvcdhIg0
琵琶湖の水質も害魚も問題だけど水位の方が怖い
沿岸の人、今年の水位も低くないか?
300名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:43:51 ID:QrYEVkB1O
琵琶湖に大量の塩を入れて
海水みたいな塩分濃度にすれば
ブラックバスは居なくなるんじゃね?
301名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:42:40 ID:+X9uE/GG0
>>297
寄生虫を冷凍して殺そうとすれば、かなりの低温で長時間冷凍しないと駄目だから難しいよ
基本的に川魚は生では食べては駄目
302名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:35:59 ID:S+rjQQMHO
これホンマに琵琶湖産のバスつかってんのかな 昔滋賀県の学校給食にバスをだしてた時代でも琵琶湖ではバスが確保できずに台湾から輸入してぐらい だいたい食堂なんて生の魚を扱うほど手間をかけないのが常識 台湾産の冷凍バスフィレをつかってるんじゃないかな
303名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:38:27 ID:xIIwgWH50
ニホンカワウソを復活させれば面白いんだけどなあ。
304名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:49:21 ID:x/waMbqEO
ブルーギルは食えるの?
305名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:44 ID:xcBfK8JO0
ブラックバスよりブラクバス職員の高給問題のほうが深刻
306名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:56:16 ID:+YN+3OU0O
品種改良して臭くないバスを開発しろよ
そしたらみんな食べるのに、臭いものを無理に食べようとするなよ
307名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:53:13 ID:B+4FNi690
元々食用やろ
308名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:54:24 ID:ABVoQM2+0
揚げた魚に甘酢あんかけが食べたくなった。
309名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:06:22 ID:o7lKPvOCO
>>300
どんな小学生だよw
310名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:22:39 ID:Glmek77z0
一回だけ湖畔のレストランでムニエル食ったことあるけど、旨味がなくてパサパサだった。
でもここ読んでると旨かったて証言多いな。
コックが下手なだけだったのか?
311名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:50 ID:6em8ZAct0
台湾産だったんじゃね?
312名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:25:25 ID:0FO3p3T9O
>>305
あんた凄えよ…。
313名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:36:00 ID:MbmiblNgO
>>304
日本で釣れるのは小型の為、
身は薄いし、内臓は悪臭を放つ為、料理に向かない。
314名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:28:09 ID:S+rjQQMHO
トリビアをひとつ。琵琶湖の網に入る外来魚の98%はブルーギル(重量比)である つまりバスは2%ほど
315名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:21:11 ID:BpKuyRlS0
>>305
このセンスは正直すごい。
316名無しさん@八周年
ブルギルも白身フライで普通に美味い。

しかもタウリンたっぷりで二度(゚д゚)ウマー