【文学】 芥川賞、直木賞候補作決まる 13人中9人が初ノミネート 選考会は7月17日
★芥川、直木賞候補決まる 13人中9人が初ノミネート
第137回芥川、直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が5日付で発表された。
計13人の候補のうち、芥川賞は4人、直木賞は5人が初めてのノミネート。
選考会は17日夕、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれる。(敬称略)
【芥川賞】
円城塔「オブ・ザ・ベースボール」(文学界6月号)
▽川上未映子「わたくし率(りつ)イン歯(は)ー、または世界」(早稲田文学〇(ゼロ))
▽柴崎友香「主題歌」(群像6月号)
▽諏訪哲史「アサッテの人」(群像6月号)
▽前田司郎「グレート生活アドベンチャー」(新潮5月号)
▽松井雪子「アウラ アウラ」(文学界3月号)
=柴崎、松井以外は初
【直木賞】
北村薫「玻璃(はり)の天」(文藝春秋)
▽桜庭一樹「赤朽葉家(あかくちばけ)の伝説」(東京創元社)
▽畠中恵「まんまこと」(文芸春秋)
▽万城目学「鹿男(しかおとこ)あをによし」(幻冬舎)
▽松井今朝子「吉原手引草(よしわらてびきぐさ)」(幻冬舎)
▽三田完「俳風三麗花(はいふうさんれいか)」(文藝春秋)
▽森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」(角川書店)
=北村、松井以外は初
東京中日スポーツ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/tochu/article/2007070501000005.html ▽過去ログ 今年4月のニュース
【文学】芥川賞の選考委員に小川洋子さん、川上弘美さん 直木賞の選考委員に浅田次郎さん 新たに加わる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177538780/
〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / .や
. {. | ′ | } l
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | ら
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| |
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | な
. ヽ.ヽ {:. lリ |
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ
. /} \ ー‐ ,イ l か
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
3 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:43:50 ID:GrRp8tbY0
北村薫、そろそろとらないかな。
ところで2げっと?
>>4get
森見登美彦、近所に実家ある。
あんまり文体が好きじゃないんで立ち読み程度だけどな…。
5 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:47:58 ID:I0pP91110
また微妙なの並んだな…受賞作無しでいいよ
>>5 もう該当作無しって廃止になったのか?
無理やり選んでるだろ
7 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:53:19 ID:qvAx8mzQ0
そういえば、「蹴りたい背中」って
面白いと思った奴いる?
オレぜんぜんわかんなかったけど。
8 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:53:40 ID:NJN5hzgE0
いつまで北村をばかにすれば・・・恨みでもあるのか
森見に受賞してほしいな
>>5 お前どれも読んでないだろw
10 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:57:58 ID:gxip76bp0
>>5 しょせん販促が目的で始まった賞なんだから、13人全員授賞で
話題性を狙うというのもいいかもしれないぞ。
いまさら受賞作なしを連発させても賞の権威た高まるわけでもないし、
むしろ、80年代の頃のように受賞作なしを連発したおかげで当然受賞
するべきだった作家が受賞しそこなうという結果になりかねない。
11 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:00:57 ID:T6lTFfDWO
ちょwwwwwwwwww
また北村が!
ラーメンズの片桐って教え子だったっけ?
12 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:08:20 ID:GegughXG0
ファンタジー大賞出身が2名、ラノベ出身が1名(ボイルドエッグもラノベ寄りかな?)か。
好きな作家ばかりノミネートされてて嬉しいな。
14 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:28:54 ID:n61HeGMq0
>>13 毎年コンスタントに多数の作家を輩出してるから、
やはりそっち系出身の人が年々増えていくんでないかね。
埋もれた才能を発掘するには、やはり数に頼むのが一番。
ラノベが一時のブームに終わらなかったのは、
日本文学界にとっての僥倖だったねい。
グレート生活アドベンチャーか……
あれは取れないだろうな
16 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:54:03 ID:kragfAUi0
で、こんなかの何人が猫殺してんだ?
ミステリは林真理子の妨害工作があるから選ばれにくいんだよな。確か
妨害というか、横山秀夫のときのミステリはこんなもん発言が尾をひいてるだけだが。
19 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:33:40 ID:eU3c+3Ae0
そろそろ松井さんにとってほしい。漫画のほうも大好き
「絶望ハンバーグ工場」、最高だよ
>選考会は17日夕、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれる。(敬称略)
うわあ、何か「白い巨塔」の教授選っぽいなw
21 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:16:39 ID:Zl5uSp0+0
伊坂さんにそろそろ取って欲しいのに、候補にもあがってね〜!
ただの文字の羅列を紙に印刷して1000円以上取るあこぎな商売だよな
直木賞みんな時代もの?
('A`)q□
>>22 (へへ 10万以上の文字を、つながりを考えて配置していく作業と考えると安いな。
25 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:37:12 ID:3wjtEraWO
>>22 おまえのその無駄な羅列を掲示板で書き込むのもまたバカっぽいけどな
そろそろ北村に賞を。
直木賞って賞を貰う前がピークの気がする。
27 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:59:24 ID:n4qTVleu0
なんかこれってレコード大賞とかぶるんだけど。
もう権威もなければ、一般人の関心もない。業界の権威付けと売り出しの
ための賞って感じ。
28 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:03:47 ID:ivLLb8DBO
文学終わってる 特に直木賞なんかなんだこれだ
俺は直木賞蹴られた某作家の書き物だけで十分満足してる
29 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:08:21 ID:Q95YjNgw0
該当作無しというのでもいいと思うけどね。権威が高まる事は無いかもしれんけど
権威が地に落ちることはくいとめられる。
世間的な関心なんて皆無の賞だが、写真の木村伊兵衛賞なんて酷いぞ。今年なんか、
朝日新聞の営業活動でアサヒカメラの編集やその後の作品展の都合ってもんを
割り引いても木村伊兵衛の名前を踏みにじったとしか思えんかった。
>>27 レコ大よりはずっとマシ。とりあえずノミネート作は、読んだ時間と金の無駄だったと
怒りを覚える事は少ない。
30 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:14:22 ID:bMNzVGYl0
天皇 裕仁 (文学方面はあまり研究もしていないのでよくわかりません)
画数:天[4] 皇[9] 裕[12] 仁[4]
天画(家柄)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
地画(個性)16画 大吉 一本筋の通った信念を持つ人で、人身も掴み、一躍リーダーとなれる。
人画(才能)21画 大吉 頭脳明晰で誠実、人望に恵まれてリーダーとして才能を発揮する。
外画(対人) 8画 中吉 自分の信念に忠実で、他人に対しても誠実で社交的な人です。
総画(総合)29画 中吉 愛想が良く人間関係も順調。野心が強いが、調子に乗ると失敗する。
評価 : 84.9点
モバイル姓名判断(
http://n1.mogtan.jp/)
なんか、直木の候補作は本屋大賞っぽいのばかりだな。
32 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:16:24 ID:2EDc9qyo0
>>29 アオリレンズでミニチュア写真のように撮るカメラマンのことかな?
意外性で面白いとは思ったけれど、大騒ぎするほどのことでもないと感じた。
全日空の機内誌「翼の王国」で知ったのだけど、そういえば朝日新聞は
全日空と関係が深いね。
33 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:19:19 ID:1P/+osUZ0
泉鏡花賞と川端賞あるから芥川賞廃止しろ!大江賞もできたしね
芥川賞は文学界の面汚し、純文なのるな
34 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:26:02 ID:y8AqXPyf0
【直木賞】
実力で言えば北村薫
話題性で言えば桜庭一樹
大穴狙いは特有のファンがついてて今後商売できそうな畠中
でも自分的には森見が一番好きだな。
内容はないけど、あの軽妙洒脱な文体は他の作者には真似できないものがある。
誰が取ってほしいかというと、森見しかないな。
まぁでも彼は、これからもいくらでもチャンスあるだろう。
鹿男も面白かったが、万城目が森見より先にとるのが心情的に許せないw
話題性を考えるなら森見では?書店員のプッシュとかで勢いあるし。個人的には桜庭が受賞したら面白いけど。まあどうせ、空気読めない選考結果になるんだろうな。
37 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:47:51 ID:y8AqXPyf0
森見は学歴と容姿と若さの売りがあるから有利ではある
38 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:55:09 ID:xhWXuVlcO
デビュー以来、毎回のように芥川賞候補に入ってた島本理生が消えたな
Googleさんによる人気投票結果
"円城塔" "オブ・ザ・ベースボール" の検索結果 約 24,500 件中 1 - 100 件目 (0.40 秒)
"柴崎友香" "主題歌" の検索結果 約 1,220 件中 1 - 100 件目 (0.52 秒)
"諏訪哲史" "アサッテの人"の検索結果 55 件中 1 - 55 件目 (0.32 秒)
"川上未映子" "わたくし率イン歯ー、または世界"の検索結果 39 件中 1 - 39 件目 (0.47 秒)
"前田司郎" "グレート生活アドベンチャー"の検索結果 28 件中 1 - 28 件目 (0.20 秒)
"松井雪子" "アウラ アウラ"の検索結果 23 件中 1 - 23 件目 (0.22 秒)
"森見登美彦" "夜は短し歩けよ乙女" の検索結果 約 160,000 件中 1 - 100 件目 (0.44 秒)
"万城目学" "鹿男あをによし" の検索結果 約 52,000 件中 1 - 100 件目 (0.24 秒)
"桜庭一樹" "赤朽葉家の伝説" の検索結果 約 48,300 件中 1 - 100 件目 (0.28 秒)
"畠中恵" "まんまこと" の検索結果 約 42,800 件中 1 - 100 件目 (0.24 秒)
"北村薫" "玻璃の天" の検索結果 約 22,700 件中 1 - 100 件目 (0.20 秒)
"松井今朝子" "吉原手引草" の検索結果 約 15,300 件中 1 - 100 件目 (0.26 秒)
"三田完" "俳風三麗花" の検索結果 約 433 件中 1 - 100 件目 (0.96 秒)
40 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:26:21 ID:ajrhZwZK0
北村薫に賞をやる気ないならノミネートすんな
一部の選考委員より確実にランク上だぞ
なんというラノベのラインナップwwwww
いやどっちかというと嬉しいが
森見、桜庭が候補になる日が来ようとは。一部選考委員がやたら文句言いそうだな。
でも彼らが受賞しちゃうと恩田や伊坂の立場が無いような。
>>42 だから北村だと思ふ。
一部線香委員ってのは、林とか林とか林のこと?
44 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:26:42 ID:sQdzJ6gR0
>>38 もう10台じゃないし、結婚しちゃったから話題にならないんだろ
北村さんを嫌いな選考委員がいるらしいよ。
それが1人なのか複数なのかは知らないけど。
46 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:44:00 ID:sQdzJ6gR0
ってか、北村以外名前もしらねえな
森見さんに取って欲しいなぁ
あの文体は賛否両論だろうけど、俺は大好きだ
48 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:57:22 ID:6vHG8deF0
同じく森見にイピョ
ただ中身と感動がないんだよね
物凄くノリがいい文体なんだけど
>>43 前回からだが、
「小説家のサークル化に、若い書店員が後押しをし、それは組織化され、巨大化されていくようである。」
まさにこれを繰り返しそうだ。
>>48 中身がないというか、何も残さないこともこの人の個性だからな。
ファンにも実体験の追憶として読める人もいれば(太陽の塔で泣いてしまうような)、
異世界疑似体験としてファンタジー的に感じる人間もいて、その間では評も噛み合ってない。
(そこら辺が本人も認めるように「うる星やつら」や押井ワールド的。
世界描写自体のビジュアル的にはジブリっぽかったりするが)
好き嫌いがわかれるところ実はそこじゃなく、
単純に文体の面白さ美しさを気に入るか、
読みにくい・疲れると感じるか、というところだったりするのが面白い。
50 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 15:18:12 ID:lvkrtKA60
こんなつまらん賞はいらないって誰か辞退しないかな。
そうしたらカッコいいよなあ。辞退。
俺、こういう賞を貰った作品を読んだことって少ないんだよね。
たまに読むこともあるんだけど、また読みたいとは思わない。
芥川賞とか直木賞作品てのは一応面白い筈なんだよね?
人生観が変わるほどの衝撃作なら読みたい。
でなきゃめんどくさいから読みたくない。
53 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 15:24:53 ID:ylFdRNyO0
知らんがな(´・ω・`)
>>50 過去、俺は新婚旅行に行くから、別に欲しいとも思わないがくれるもんならもらう
と渋った奴がいるため、
拒否しない、授賞式には出る、覆面禁止とかさまざまな条件を確認した上で受賞になる。
ちなみに、渋った人は今どこかの都知事をやっている。
>>55 ふーん、教えてくれてありがと。
でもそれ、ベストセラーみたいだから一般人には受けてるんじゃないの?
緻密さを求める作家が評価するから点が辛くなるみたいに見える。
ま、推理小説じゃあ俺が読む可能性はゼロだけど。
>>56 いや、そういうこと。
これ作品はベストセラーだけど、11人中8人に酷評され「反対」され受賞を逃した。
理解した。
折角面白い作品を書いても、批評している人が一般人ではないから評価されないってことだね。
>>58 そう思ってくれていいよ。
普段の読書量と質によって評価の高さは変わるというだけであって、
受賞作が良質であることも当然多いんだけど、
少なくとも「理解しやすい、ほっといても売れる本」を
積極的に押すような質の賞でないことは確かだ。
万が一桜庭が受賞したらGOSICKとその後書きは黒歴史になるのかなw
61 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:47:05 ID:sQdzJ6gR0
>>56 芥川、直木ともにいい作家いるんだけど、受賞作以外のほうが面白かったりもする
ぼくの自費出版の本は、いつ候補になりますかね?
63 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:49:55 ID:07CfI3GD0
昔は直木賞系を好んで読んでたけど今は芥川賞系だなあ
無駄に長すぎないところがいいわ
64 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:12:47 ID:jg6YI6Sn0
何だかんだで一般人に対して潰しが利くのは芥川でないの?
いや受賞してから伸びるか否かは本人次第だろうけど。
芥川賞作家の生存率なんて悲惨なもんだと思うが
66 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:35:59 ID:SLOocH0T0
なぜこれほどの惨状なったか、わかる?
ここ三十年程、帰化朝鮮人しか受賞してないからだよ。
ほんとの話さw信じるかは君次第。
最近本読んでないから北村薫しか知らんw
北村は選ぶ側になっていても何らおかしくないよな
北村の初期作品はかなりキモかった
70 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:44:35 ID:xSylJ+1uO
北村はむしろ初期だろ
女子大生と勘違いされいた時代がピーク
スキップ、ターン、リセットの三部作の頃が頂点だとは思う。
>ここ三十年程
コーヒー吹いたw お前もうちょっと釣りの勉強しろよ
73 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:09:13 ID:xSylJ+1uO
74 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:47:03 ID:Gf3QZz8l0
村上春樹がノーベル文学賞とって、授賞の弁で
「芥川賞・直木賞にかすりもしなかった村上春樹ですw」と自己紹介してくれたら神w
あと吉本ばななもなんか世界的な賞取って審査員を悶え死にさせてくれんかな
そもそもどういった賞なんだ?
二つの賞にどんな違いがあるの?
76 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:51:55 ID:txBos4j00
高橋克彦以来、直木賞作家の本は読んでないな。
77 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:54:52 ID:Gf3QZz8l0
>>75 筒井康隆(直木賞落選)の「大いなる助走」読むべし
78 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 19:55:52 ID:xSylJ+1uO
この頃の芥川賞は女性が取る確率が高いような
>>74 全く誤解してる。
芥川賞は新人賞。
プロ野球に例えても、新人賞取ってなくて首位打者とったり、メジャー行ったりする選手はいるだろう。
81 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:01:05 ID:Xp83jdnl0
芥川賞さくひんは、蹴りたい背中、だけよみました
ことしは、かわいいおんなのこは、候補に、いますか?
>>75 直木賞=人気作家の追認
芥川賞=新人のための話題作り。ただし最近は話題作りだけの選考(特に、若い女性というだけで
受賞させる)が目立ち、実力がない者が受賞する傾向も強い。
84 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:04:28 ID:Gf3QZz8l0
>>80誤解してないよ
さんざんノミネートされたのに落とされて、エッセイでその経験を茶化してるんだよ村上春樹w
>>82 >>78 >>77 dd。
末期末期といわれてた理由が少しだけわかったような。
芥川さんも話題つくりで名前とられたくなかっただろうに。
86 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:07:42 ID:K3/zCHo20
素で知らん作家が多くなったなぁ
星野智幸は確か自分から芥川賞の候補になることを辞退したんだよね?
北村薫は取らせて上げたいけど、正直ひとがたも今作も単体で見ると微妙・・・。
直木賞の功労者賞的な性格を考えればとってもおかしくないとは思うけど
というか、今の時代は、文藝→芥川賞(候補)とかより、
新興雑誌でデビューして人気作家になる人のほうが多いよね。
88 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:10:10 ID:Gf3QZz8l0
代表作で授賞しないで評価固まってから授賞するパターン多いから北村でみんな納得でいいんでないの
東野にやって北村にやらないのは気の毒
賞ねえ。
そういえば亡国のイージスがなんかの賞を取ったのがもう何年前だっけ?
あれは物語に作者の気合が感じられるから好きなんだよな。
ちょっといきすぎてるとこが結構あるけどそこは小説ってことで。
最近はなんか女流作家みたいなののさくさく読みやすいハードカバーばっか書店で見るような。
まあ確かにそうなんだけど、
仮に今回北村薫が賞取ったとして、「直木賞受賞」の帯がかかった本を書店で見たら
何故だかきっと、過去にタイムスリップしたような感覚に陥ると思う。
もういいから。
妖界ナビ・ルナと涼宮ハルヒの人にくれてやろうよ。それでこんな賞おしまい。
>>91 そこらの線引きだけはしっかりしてると思う。
電撃やスニーカーから受賞もさせよう。
しかし、橋本紡みたいのは、ただの中途半端で、面白くないんだよね。
むしろ、直木賞のほうが改革して、大人気のハルヒが受賞というのがいいね!
>>93 ハルヒみたいに萌え一直線がよろしいですか。
物語の展開や設定や舞台背景の作りこみの緻密さを考えるとフルメタの方が遥かにいいと思う。
まあそこらの線引きはあったほうがいいと思う。
京極が直木賞とってるからなあ。
北村薫はそろそろとらないと。
ただ、今回の作品はどうだろうね。
「ベッキーさん」シリーズの2作目だからなあ。
オレは今から読むとこなんだが。
初ノミネート組では万城目がよさそうだ。
でも賞の選考委員はもっと重鎮ばっかりにしてくれよ。
納得いかないこと多いから。
96 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:03:25 ID:Wf5rDKuH0
最近の未受賞人気作家(候補はあり)
・荻原浩(山本賞)
いまだ受賞せず。山本賞受賞作である明日の記憶は候補にすらならず。
・恩田陸(吉川新人賞・山本賞)
いまだ受賞しない間に人気作家に。
・福井晴敏(吉川新人賞)
寡作であるが、終戦のローレライが候補にすらならなかったのは大いに疑問。
・伊坂幸太郎(吉川新人賞)
落とすためにノミネートしているとしか思えない。
・北村薫(推協賞)
本ミス協会の理事を務めるなど、もはや大御所レベル。
97 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:05:16 ID:Gf3QZz8l0
>>96 福井は井上ひさしが生きている限り授賞はないと思われ
98 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:06:46 ID:x5EEuN3B0
天童荒太『永遠の仔』を受賞させなかった時点で直木賞は死んだ。
大道珠貴『しょっぱいドライブ』という駄作に賞を与えた時点で芥川賞は死んだ。
>>50 受賞者は辞退不可。
ついでに、発表の会場には、原則としてノミネート者本人が待機せねばならない。
そう。何度負けても負けても座ってないといけない。
東野圭吾は5回も屈辱に耐えたんだなあ。
100 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:56:29 ID:TAni0m7T0
両方とも松井でいいんじゃね?
>>97 中島らもに対する渡辺淳一のスタンスですな。
>>99 それ本当?東野のエッセイに飲み屋で受賞待ちするエピソードがあるんだけど。
>>102 そっか、東野は現場行ったんじゃないのね。情報ども。
担当を代理に行かせる例もあるらしい。だから「原則」。
104 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:25:50 ID:3T2GJznc0
>>54>授賞式には出る
奥田英朗は授賞式ドタキャンしなかったか?たしか取材にかこつけて。
105 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:31:11 ID:PdmfXKJI0
>>54 >覆面禁止
といっても舞城王太郎も候補になってたような
106 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:36:45 ID:7CQ3nxnX0
直木賞は北村で決まりだと思うが、
では今作が代表作でいいのかとなると…
>>71 まったくもって同感。
107 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:41:31 ID:Ucdwh45e0
岩井おばさんに直木やったら神
108 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:46:59 ID:sOT+IN0g0
「すばる」は読んでるんだが・・
で、なんで芥川賞は雑誌名で、直木賞は出版社名なの?
教えて!goo!
朝日新聞が受賞
110 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:53:26 ID:cQTZSnwG0
>>74 へー、それは知らなかった。
今度、村上春樹の小説を読んでみるよ。
塵芥の賞なんて取ってもしょうがないからねえ。
111 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:54:54 ID:gjeCHtlN0
てかこれ出版社が大いに関係している気がする。
賞はあげる側の為にある
2月と9月は出版不況なので本を売るために作った賞、とは
唐沢俊一の言だったか。
土用の丑の日と同じレベルだな。
114 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:06:27 ID:b4vnXVw50
芥川賞。
選考委員の中に文学者が一人しかいないという陪審員のような文学賞の話。
>>96 ようするに、山本賞・吉川新人賞作家を読んどけってことですな。
116 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:33:45 ID:+7wMbLFc0
ぶっちゃけ直木賞受賞作より江戸川乱歩賞受賞作のほうが面白いと思う
>>101 東野は女がらみの問題で恨みかって長いこと渡辺淳一に邪魔されてたけど、
授賞できてヨカタね
117 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:59:05 ID:3T2GJznc0
>>116そりゃああなたが単にミステリー好きってだけなのでは?
118 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:04:24 ID:v7uib/qH0
↓中原昌也が一言
森見の前に伊坂にやって欲しい。と言う訳で、北村かな。
北村薫全否定です。
しょっちゅう高村薫と間違えて買ってしまって、高村薫読みたいときに
北村薫読まされる身にもなれって思います。
それさえなければ良いんですが、3回買わされた俺のは北村薫を二度と許さないことにしてます。
121 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:15:13 ID:EJV7z0G+O
>>108 芥川賞は基本的に新人なので、雑誌掲載後すぐには本にならない。
受賞後、単行本を大々的に宣伝して発売。
直木賞はすでに人気ある作家から選ぶので、単行本から選べる。
雑誌掲載しない、書き下ろしも多いだろうし。
こんな感じか?
122 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:15:40 ID:N9vRgdzA0
北村だな。春秋だもん。
つーか北村って、直木賞より100倍マシな
山本周五郎賞の選考委員なんだから
直木賞作家とかいう格下の肩書き必要ないんじゃない?
123 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:20:00 ID:dGn6lKFt0
直木賞って鈴木直木の賞だよな
とみひこキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
125 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:24:42 ID:MJoac+UB0
>>49 アベノ橋魔法商店街みたいな作風なんだよね。
アニメ版はガイナックス臭がするけど、漫画が一番近いと思う。
芥川賞も直木賞も1年に2回もいらないよ
もうスタート当初の理念や建前なんかどっかにいっちまってるんだから
(上半期)
直木新人賞
芥川文学賞
(下半期)
芥川新人賞
直木文学賞
に分けて、直木文学賞、芥川文学賞は作品本意で選び
一人の作家が何回でも受賞できるようにしてほしい
話題性を煽るのは新人賞部門が担当すればいい
127 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 03:56:27 ID:4FcEsu0X0
「玻璃の天」は結構面白いんだけど、これシリーズものの2作目にあたるんだよな
これでとるのは中途半端
駄菓子屋のおじさんはいないのか
>>54 どこかの都知事
どこだろう…いくら考えても分からない…
森見さんはルックスがなあ・・・・・。
あれで男前なら完璧なのに、惜しいよ。
131 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 05:57:48 ID:ltBJvnlH0
どうせまた八百長・・・
>>108 芥川賞は「純文学雑誌」掲載の「中篇」が対象
よって掲載雑誌名が出る
一方直木賞はたしか単行本が対象なんで出版社名が出る
134 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:31:03 ID:ObhFx8U40
芥川賞はキャンペーンの張り方が下手な気がするなぁ
綿矢りさなんかは同時受賞のおかげで若い女性って点ばかり強調されたけど
作品自体もかなり注目に値する面白さだったと思う
でも結局その辺りは没却されたイメージ
135 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:36:03 ID:fAEHaLfzO
>>127 京極も巷説百物語3作目だったから気にすんな
136 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:37:26 ID:qAheRGbL0
>芥川賞はキャンペーンの張り方が下手な気がするなぁ
イメージ的にキャンペーン?と言う感じはありますしね。
でも、芥川賞はある意味野暮ったくあって欲しくもあります。
137 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:39:00 ID:p/V3BK1+0
↓村上龍
138 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 09:39:45 ID:ZEH7TNKb0
植木賞
茶川賞
139 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:14:32 ID:rdEvI9260
マジレスするのもなんだが.....
>>120 それは、うっかり者のオマイが悪いと思うwwwwwwwwwww
140 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:16:03 ID:RLESYaYW0
綿矢りさってストーカーにつけまわされたんだってね。
それでマスコミへの流出が減少した
141 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:17:38 ID:N2prZion0
直木賞の直木三十五は芥川賞もとってないんだぜ。これ豆知識な。
142 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:21:00 ID:qAheRGbL0
総合的に鑑みるに、
一番手は、混沌からの創造であるから、雑多で粗野で猥雑で、強制参加的であり、
その代わり新鮮で、カリスマ的。
二番手は、要領を掴み、洗練され過ぎて、面白味がないのが定石。
143 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:26:48 ID:uL5oCDR4O
俺の処女作品
ズンドコくんのうららか艶やか大冒険〜人妻編〜
はノミネートされなかったよーだな
144 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:31:07 ID:hm6NzUSE0
>>134 >作品自体もかなり注目に値する面白さだったと思う
はい?
145 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:33:17 ID:hm6NzUSE0
>>139 性別で棚を分ける本屋がやる勘違いの定番だからなww<高村薫と北村薫
川上さんだけはやめといて おねがいします
147 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 10:50:51 ID:qAheRGbL0
作者の年齢も一緒に書いて欲しかったな
携帯文学みたいなのは混ざってないよな?
「Self-Reference ENGINE」の人も入ってるのか。
150 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 11:35:46 ID:SnHwxtKP0
直木賞は本が出版されないと候補になれないのかい
昔はそうじゃなかったと思うが
ミステリーに関して言えば山本賞のが妥当なケースが多い
旬の作家がちゃんと受賞していたり
いまさら直木賞なんてありがたがられていないだろ
>>151 一般人には直木と芥川ぐらいしか分からない。
154 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:16:09 ID:37dnaIZY0
>>115 山本賞はがち
宮部みゆきとか、えくにかおりとか、名前が売れてから直木とった人みんなもらってる
受賞作のピントがずれてる直木賞よりも確かだよ
155 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:16:56 ID:COame9P90
156 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:30:50 ID:gRvXtIYS0
157 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 13:35:34 ID:iQZMqcJ10
日本の文学は自分が守る
159 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 15:10:21 ID:zCO/smFP0
普通にいけば直木賞は北村かな。
森見、万城目は審査員が理解できるかがネック、頭の固い人たちが多いから。
桜庭はミステリーなのでまず無理じゃないかと。
(直木賞はミステリーとSFには冷たい)
純文系で山本賞的な地位にあるのが、三島賞か。
山本賞の安定感と比べちゃいけないような気もするけど、
少なくとも芥川賞よりは候補作になるものも受賞するものもよい。
161 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 19:17:25 ID:ObhFx8U40
三島賞は結構面白いと思うよ
審査員の面々が比較的柔軟で、公開されてる選考文見ると結構読み込まれてる
舞城に賞与えただけでも意義あるかもしれない
桜庭一樹
ラノベ作家が選ばれるとは
北村薫、山周賞の選考委員だったのか。
その山周賞を取った森見の作品と、直木賞では競うことになるというのも面白い話だな。
165 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:11:38 ID:1Kj/AGa0O
>>161 次回から選考委員総とっかえだよ。
川上弘美
小川洋子
町田康
平野啓一郎
辻原登
だとさ。これじゃ芥川賞・野間文芸新人賞と大して変わらん。
平野入れないで筒井残しとけばよかったのに。
>>159 万丈目に見えてしまった…
そろそろ遊戯王を卒業しないと(´・ω・`)
167 :
名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:29:31 ID:ONzKvMac0
ぶっちゃけ直木賞選考における林真理子は邪魔というか腐敗原因というか
林真理子と渡辺淳一。
京極の受賞のときに、「まだ受賞させてなかったんかい!」みたいに思ったことがあったが、
今の時点で「北村薫がノミネート」とか見ると、もう、ふざけてるようにしか見えんな。
というか、直木賞以外の選考でも変な論評出して失笑買ってる林真理子が、
北村薫を論評しようという時点で、ある意味あきれてしまうのだが。
>>96 >>・福井晴敏(吉川新人賞)
>>寡作であるが、終戦のローレライが候補にすらならなかったのは大いに疑問。
ならねぇよw
>>166 ちなみに「まきめ」な。
北村薫は小説だけでなく詩歌の評論や紹介する本も著作にあるんだから、
ここは文学界への貢献度で、一つ・・・
>>94 単純にテクという面では同意なんだけど…
ただ、周りにどっちが認知されてるかというと、ねw
文学離れは「楽しさ・分りやすさ」へのアピールが欠如してる訳だし。
今までとは作法と価値観の異なる作品でも、最初から下に見て切り捨てるのではなく、
まず支持されているのはきちんと認めるべきとオモ
>>170 福井は好きな作家なんだが
やっぱガンダム作家は直木賞無理だろうなぁw
174 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:06:00 ID:26+KYjOMO
一!十!百!千!万丈目サンダー!
175 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:09:11 ID:GwG7NFSk0
>>20 出版社の会議室とか、せいぜいルノアールでいいじゃないか。なあ。
176 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:20:39 ID:GwG7NFSk0
>>99 >山本周五郎は、直木三十五賞を唯一辞退した作家である
じゃあこれ嘘?
177 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:33 ID:i3WWBPNy0
芥川・直木賞を含めて文学賞(投稿の新人賞以外)は、
そういった辞退による賞のご破算を回避するために、
今ではノミネートされる時に「受賞しても辞退はしないか?」と
確認するようになっている。
だから受賞を強制されるということはない。
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:07 ID:skiF1RP10
選考委員って、ちゃんと本読んでるのかなって思うよな。
179 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:16 ID:wAlk0GGI0
>>165 皆えらく若いな
てかこれはこれで結構楽しみなメンツだと思ってしまう
180 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:50 ID:gUTVv8k60
ふーん、このスレみていると芥川・直木賞なんてものに価値があると
思っている人が未だいるんだね。
いつも思うんだがなんでこんなどうでもいい賞がNHKとかに
でるのかが不思議。どうでもよくね?
特に直木賞とかもうわけわからナス
オレの中では評価の目安になってるのは
三島賞と山本周五郎賞と谷崎賞。
泉鏡花賞てまだあるんだっけ?
>>180 まあ継続は力なりってところだろうな
特に直木はあげ時が遅すぎるから
後だしジャンケンって感じで
結果的に過去の受賞者に有名作家がズラリ並ぶって感じになっているw
184 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:43:05 ID:/vMGdi3P0
185 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:01:25 ID:fFNcdr8g0
それにしてもガロでハゲ少女の漫画描いてた松井雪子がノミネートされた時は驚いたもんだが、すっかり常連になっちまったな
しかしもう漫画描かないのかな
マヨネーズ姫の2巻はいつになったら出るのか。。。
186 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:11:20 ID:1FEuJ50W0
直木賞は作家のための功労賞みたいなもんだろ
取れば確実に売上が上がる、TVにも直木賞受賞者として顔出ししやすくなり売上に繋がる
だからラノベ系の作家はまず無理だと思う
187 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:35:34 ID:jqWCD9Hn0
いしだいらw
直木賞より吉川英治の賞の方が面白さの目安になると思う
最近の直木賞作家の本はつまんね
高尚な文学の先生がやればいい
>>165 平野啓一郎は自分の作品執筆に精を出せよ。
>>178 渡辺が「私は一定以上分厚い本は読まないことにしている」と宣言。
京極夏彦が落選した後の言葉である
191 :
名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:44:37 ID:RWvFWDrT0
>>176
それ本当。
>>176 そのころにはまだ辞退不可の取り決めがなかった。
それにしても辞退しないと約束するのはともかく、
待機してなきゃいけないとかめんどくさすぎだよな。
専業作家ばっかりじゃないだろうに。
>>178 芥川賞、直木賞を一般人がイメージする程は読んでないと思う。
例えばノーベル賞の自然科学系の賞なら、事前調査委員会が徹底的にその発見の価値をリサーチして、
真に人類に貢献した発見って言うのをピックアップしていったうえで、委員会のでの討議の結果受賞者が
決まる。
じゃあ芥川直木賞は、下読みの人間がこの文学は文学の潮流の中で何処に位置づけられ、
どうなんだ?って事を考えてノミネートを選んでるか?と言えば大嘘。
読んで気に入ったのをいくつか上げて点数付けて、それでノミネートが決まって、
喜楽だっけ?でお酒のみながら、これが気に入った、気に入らないで、また点数付けてるだけ。
文系って頭悪いから自分が感じた物でしか物事評価できないんだよ。
毎回池澤の選評が楽しみで、彼は理学部で物理学をやってただけに、彼だけが文学を考えて選考してる。
だから時に完成度の低い作品にも高い評価を与えてる。本来選考委員ってのは池澤並の知性と責任感で
当たらなきゃ嘘だと思うんだけどね。
長々と書いたけど、簡単にまとめると、文系死ね、文系の駆除を合法化するべき。と言うこと。
文系に女を盗られたことがあるんだろう。
>>194 >>195 メタ的なレスしかできない低脳共乙。
池澤は綿矢りさの作品に関してはたしかにちゃんと読んでるなと思った。