【社会】振り込め詐欺で75歳女性が被害 「詐欺ではないか?」と問われるも、「絶対にそういうことはない。息子に声がそっくりだし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
千葉県南房総市の一人暮らしの無職女性(75)が振り込め詐欺の被害に遭い、
計3490万円をだまし取られていたことが3日、県警館山署の調べで分かった。
息子を名乗る電話の指示に従い、20日間足らずで16回にわたり振り込んでいた。
同署が詐欺事件として調べている。
 調べでは、6月4日ごろから数回、女性の自宅に息子を名乗る人物から「会社の
金を使い込んだので横領罪で訴えられてしまう。使い込んだ金額を会社の帳簿から
消すために金を振り込んでほしい」などと電話があった。女性は同月22日ごろまでに
16回にわたり、指定された複数の銀行口座に計3490万円を振り込んだ。
 女性は銀行の窓口で行員から「振り込め詐欺ではないか」と注意を受けたが、
「絶対にそういうことはない」と否定して振り込んでいた。「声が息子にそっくりだった
ので信じてしまった」と話しているという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007070301098

2名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:52:35 ID:temEBoJ00
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|
3名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:53:14 ID:zQJ7erb90
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        |                  ┘|


4名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:54:19 ID:0hlZeCq90
こういうアホな婆さん、そして爺さんが無駄に金をもっているのが日本。詐欺もさぞやりやすいだろうよ。
5名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:54:35 ID:uU8eTzRT0
南房総市ってセンスの無い名前だな
6名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:54:56 ID:6Qan5MV70
日本経済の活性化のために有効活用します。
7名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:55:32 ID:+F9jlNES0
つうかガキの横領ごまかそうって腹がまずむかつくわ
8名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:56:28 ID:ztWTu2Mc0
>>6
(`ハ´)アルかニダ<`∀´> 本国に送金するのでそれは無いアルニダ。
9名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:56:43 ID:bE1RCrla0
>>4
小泉の郵政民営化にだまされて自民党に投票した人も同レベルだと思うけど?
10名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:57:51 ID:buKwCMYL0
歳とると別人みたいになっちゃう人っているわな。

実際の視野もかなり狭まるらしいが心のそれも。
人によっては名将とか女神レベルから一気にごろつきやメンヘルレベルまで堕ちていってしまう。

壮年期には尊敬される人格者だっただけに痛々しい。
11名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:58:22 ID:EXporbU90

この事件のからくり

息子が親の金をくすねようとして、振り込め詐欺のフリをした詐欺事件

または
贈与税を払うのが嫌で、振り込み詐欺を装った脱税事件


あなたならどっち??
12名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:59:38 ID:NxqsB1Ca0
暴対法の改正で追い詰められたヤクザが
カタギのポケットに手を突っ込む方法として
編み出したテクニックが振り込め詐欺
13名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:59:45 ID:IaIUDDQT0
イイハナシダナー(;;
14名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:01:10 ID:SmxO/Z/F0
振り込め詐欺の本当の原因は「金を払えば何とかなる、なんとでもなる」と考える拝金主義の浅ましさ。

横領してるんなら潔く自首して裁きを受けろ、と言えれば詐欺にはかからない。

事故をもみ消すとか相手を金で黙らせようとか、そういう浅ましさに付け込むのがオレオレ詐欺。
15名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:01:47 ID:VVgg4+6gO
年寄りを騙して金をとるのは、人として最低の行為。生産性のある年齢層であれば、金はつくれるだろうが、この人はこれからどう生活していけばいい?
どちらにしろ、こんな輩どもはいい死に方しないだろうし、死後は地獄行き。
てか、死ね。
16名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:01:57 ID:lTL/Qm2x0
>>11
息子が巣立ってしまい寂しいと感じていた。
そんな我が子が、自分を頼ってきてくれた。ぬか喜びだった。
17名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:02:13 ID:ifzFqrWT0
これじゃあ、銀行の中の人も大変だぁw
18名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:02:59 ID:FOXLh4VjO
実はこのおばあさんの息子は世に実在してないというオチに
「確かに死んだはずの息子の声でしたから」
19名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:03:08 ID:abyO3g840
http://w2.bonichi.com/modules/dnws/item.php?iid=2641
この婆さんか…思い込んだらいくら止めようともダメだな。
20名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:03:43 ID:i6Y/s+BG0
いやいやいや、息子に電話させて確かめろよ銀行役にたたねーな
21名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:05:50 ID:5hD64m7XO
でもこの婆さんも息子とグルになって会社を騙そうとしたんだな
22名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:06:46 ID:rBpfCisv0
ちょっと待て。
ということは、この婆さんは息子の横領に加担しようとした訳か・・・・
23名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:09:27 ID:0cVs0LPi0
注意されても聞かなかったんだから、
このババアは諦めがついたんじゃない?
24名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:11:08 ID:pMwhJXDD0
思い込みが激しいのと、耳も悪いのかな。年をとると耳が劣化する。
人間ドックで聴力検査したら左耳は8000Hzの聞こえが悪かった。耳鳴りもしてるしorz
25名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:13:04 ID:m1f6C+UV0
ぼけばあさんとつきあえばわかるががんこなのできかない
26名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:15:13 ID:w2RxY1Sp0
さっさと息子に生前贈与しとかないからこーなる。
老いては子に従えってこった。
27名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:15:44 ID:OJDnGEku0
>>24
iPodは止めて早寝早起きと適度な運動。あと三食きちんとたべること。
28名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:17:59 ID:RMMYX4850
行員も結構気が利いてるな。

しかし事件はおきてしまった。そこんとこは残念だね。
29名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:18:24 ID:K7ZbIOzS0
世間では耳たこのように振り込め詐欺に気をつけろとかワイドショーではうざいぐらい特集組んだりもしてるのに
なんでいまだに引っかかるバカが多いんだろうね
75歳で無職とかどうせ年金暮らしでヒマなんだからテレビ見たりネットやったりして少しは防犯知識を勉強しろよ
なんかここまで進歩ないと騙されたほうが悪いという空気になるね
30名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:21:21 ID:qA6YRCeY0
私思うんだが、

「金さえ払えばどんな問題でもこっそり解決できる」  って薄汚い思想が
この詐欺の成立に大きく寄与していると思う。

悪いことしたのなら、金なんかで解決せずに
ちゃんと社会的制裁を受けて償いなさいね、って何で最初に頭に浮かばないのかな。
31名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:22:12 ID:a8EZigP60
>>19
試練の道を行くんだよ、きっとな
32名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:24:31 ID:z006rrd60
33名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:26:14 ID:Fvgas8vD0
>>1
老人の言葉は信用できないという典型ですね
世の中は、こういう老人の思い込みが国叩きに利用されるくらいですからね
ま、本当の息子に怒られなさい >老女75歳
34名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:26:24 ID:3XCy4Uz10
かわいそうだとは思うがね。
正直馬鹿にしか見えんな。こういうのがいるから犯罪者が潤うんだよ。
35名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:29:21 ID:u6jVp1eE0
>>30
君はちょっと人に影響されすぎているんじゃないかね
36名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:31:21 ID:ga7rgcbT0
息子からすれば相続できるはずの30000000エンが消えたわけだからなぁ・・・
37名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:31:39 ID:d6MrvjQ/0
息子が自宅警備の仕事なら
横領で騙されることもなかっただろうに
38名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:32:54 ID:Hz6ah1SB0
むしろ3490万も持ってることに驚いた
39名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:34:12 ID:8jVZRQz80
まあ馬鹿な婆さんが金失うのはどうでもいいが、悪党が得をするのはゆるせん。
40名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:36:24 ID:e6AwF+Ww0
スレの趣旨とちがうだろうが

息子が悪いことしたのなら自主をすすめるか通報するべき
親心なんだろうが馬鹿親だ
41名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:37:31 ID:GWYj08Qb0
老いた親を放置してる子供が多いからこうなるんだよ
年寄りって思ってる以上にバカなのに
この子供も遺産取りそこなってカワイソス。
42悪徳銀行:2007/07/03(火) 22:44:25 ID:BFlgQoC20
>指定された複数の銀行口座
架空口座なら詐欺幇助
43名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:49:34 ID:YhlIVYQH0
よく右から左にほいほい流せる金を3000万円も持ってるよなあ。
若けえ奴がいつまでも貧乏なわけだわ。
44名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:50:36 ID:qgU825Ze0
親と別々に暮らしてる奴は、親が振り込み詐欺に合わないように
確認の合言葉でも決めて置けばいいんだよ。
45名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:51:07 ID:LKdAxp2H0
よかった・・・息子は横領してなかったんだな・・・
46名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:51:27 ID:y2TdCU1C0
ま、自業自得だな。
47名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:51:58 ID:klOEF5yL0
まず名前を聞けよ

名乗らない電話はほぼインチキ(先物・デート商法・詐欺)に決まってる
48名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:53:21 ID:xIJH9FjeO
振り込め詐欺の犯人が息子って事か
49名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:53:39 ID:8AFOvRmR0
認知症で判断力が低下してるんじゃねーのー
50名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:56:02 ID:pvBhmIIs0
あはははは・・
いくっ!!
51名無4コース:2007/07/03(火) 22:59:07 ID:5rKrms+p0
被害者かわいそうだがバカだな
声がそっくりなだけで
3940万もだまし取られたのか
老後の楽しみが失われたな
52名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:00:35 ID:QlvO2x6h0
とりあえず自分側から息子に連絡しないと
53名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:00:52 ID:tC9y5JOO0
<振り込め詐欺>バイク便悪用が急増 被害夫婦が手口証言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000057-mai-soci

バイク便の無い地方は安心かな
54名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:02:58 ID:7IPOlxhV0
75歳って純粋なんだな。
55名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:06:06 ID:klOEF5yL0
>「会社の 金を使い込んだので横領罪で訴えられてしまう。
>使い込んだ金額を会社の帳簿から 消すために金を振り込んでほしい」

つーかさ、普通はこんなガキが居たら勘当だよな?
56名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:06:39 ID:S8LBn9IWO
本当にひどいことをするもんだ。ろくな死に方をしないだろう。
57名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:10:12 ID:vkRtqxbKO
これは銀行側にももう少し努力が欲しいよな
金額が多い時は振込先の口座の人間に窓口から確認の電話をするとか
58名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:17:09 ID:wEIFnrRE0
このおばあさんにとっては3940万は大した額ではないのかな

半分でいいから俺にくれ
59名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:17:51 ID:KhUaM6iF0
>55
「バカもん!今すぐ自首してこい!!」ってのが親だよな
60名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:21:07 ID:nwZoyDFz0
息子が本当に横領したと思うなら、自首して罪を償うように薦めるのが本当の愛情。
61名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:21:47 ID:pMxGUrl20
こんなけ悪意もって金を計画的にかっさらっても、いざ捕まえても
「反省している」の嘘言葉だけで執行猶予付くのがすごいよなこの国
62名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:24:09 ID:GgajOT4f0
年寄りの頭の中には、「自分から子供に連絡をしてみる」っていうことが
思い浮かばないのかなあ。
63名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:27:02 ID:hqhAV9Aj0
>>27
>早寝早起きと適度な運動。あと三食きちんとたべること。
それやっても思い込み激しくなるのは遺伝的な資質の問題だから意味なし。
欝病になるのをほんのちょっと防げる程度。
思い込みの激しい、活動家のジジババは、動かないジジババよりも社会の害悪。
しかも健康な生活をしてるから自分はぼけてないと思い込んで余計性質が悪い。
64名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:28:57 ID:G8oPn1qC0
いつまでっても騙されるバカがいなくならない
手口がほぼ全て同じなのになんで騙されるんだか
自分はこんなにも金を持ってますよと自慢したいがために
わざと騙されてるんじゃないのか?
65名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:35:42 ID:Zse3nS/50
「ニューヨーク東8番街の奇跡」って映画に誰でも自分の息子だとおもっちまう婆さんでてきたな
ラスト近くで悪人の手下だった男が爆破されるビルから連れ出すために息子のふりするんだけど
「車を見せたいんだ」って言ったとたんに「息子は絶対に車になんか乗らない」と言って部屋に閉じこもっちまうんだ
66名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:11:56 ID:hvf709v40
銀行の支店長やっている叔父がいるんだが、この手の話で「あやしいから考え直せ。警察に相談
しなさい。」と言ってもほとんど聞き入れないみたいだよ。で、結局ダマされるのを何度も見たと・・・

まあ、タイムリミットまであと1時間とか電話でせかされる身になればパニくるだろうな。
親が大事なら、顔合わせるよりこまめに電話かけて話してやるのが一番だな。
67名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:15:54 ID:8dg/RcAf0
>>53
【社会】バイク便を悪用した振り込め詐欺急増…「ATM振込10万円制限」で手口切り替える
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183473402/

立ったか
68名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:18:35 ID:JDx1skWa0
>>4
だよなあ。
尾辻秀久と書けない、その名を覚えられない老害の分際で
選挙の投票をしようとしてる、とかなぁ。ちょっと考えられない。
69名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:19:27 ID:0t4GjMMg0
頭悪いババア
70名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:21:13 ID:3f4gsizQ0
息子の声か判断できんくらい疎遠だったんじゃねぇの
71名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:22:56 ID:2CgFkfaw0
で、
どの面下げて
警察に行ったの?

まさか銀行が悪いとか言い出しませんよね?
72名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:24:58 ID:jS3IUp3kO
75歳だし仕方ないだろ
悪意ある犯罪は死刑にしろよ
判断難しいのはしかたないけどこれは明白だろ
73名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:35:30 ID:vZVXz8iTO
息子が犯人か
74名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:41:19 ID:Lc+kjJn70
こんだけ何度も何度も話題になってるんだから
せめて息子の携帯や家にかけて確認くらい取ってくれよ
75名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:41:20 ID:Y78A+niuO
詐欺してるヤツら本当にクソだなw

これやっぱチョンがしてるんだよなぁ…
76名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:43:48 ID:4LwjmDo00
「声がそっくり」

なんの根拠にもならないな。
行員気付いたんなら対処しなきゃダメだろこれ。
77名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:01:43 ID:u/tXISXs0
行員がなんとかしてやらねばならんだろうな。
75なんて半分黄泉の国にいるようなもんだし。
78名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:58:15 ID:Q8kA5pxH0
じゃあ詐欺ではないんじゃないか??
79名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:03:13 ID:e7pAwU8a0




計3490万円を振り込んだ。




80名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:05:50 ID:lSHPEGIJ0
こういう事件を聞くと、お金持ちって結構いるんだな。と感心する。
81名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:05:51 ID:TIEHEgpq0
こうやって騙し取られるお金は「バカ税」といわれる。

要するに、バカな奴がこの世で生きる以上必然的に納める税金の様なもの。

振り込め詐欺は永遠になくならないだろうな。
82名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:06:55 ID:QpC6zsXT0
自民が勝つ訳だわw
83名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:07:50 ID:JykEnwXkO
どんだけ溜め込んでんだ
84名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:09:05 ID:ytUGwTrx0
つうか息子に電話するなりしてちゃんと確認してから振り込めよ…。
金なくて実家に泣きついたときは「いったん電話切れ、こちらから掛け直す」っておふくろにマジで言われたけどなオレ。
85名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:12:13 ID:CPsdOvpb0
毎日、生まれてから聞いてる親の声を、電話で他人だと思ったことあるけど。

意外に騙されちゃうんだろな。
86名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:12:37 ID:mnJ+SWWEO
親子のコミュニケーション不足を反映した犯罪だと思います。悲しいですね。我が家にも私を装って電話来たらしいですが、電話の主が『私、私…』と言ったそうで・・私は普段『あたし』って言うんですよね☆さすがあたしのお父さん。
87名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:16:45 ID:MJwJ7fo60
銀行はお節介焼きすぎだろ?

そのうち振り込ませてくれなくなるぞ
88名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:18:01 ID:Ie5hscQ80
うちにも2度ほど振り込め詐欺っぽい電話がかかってきたな。
○○さんのお宅ですかと何度も聞くから、俺が○○だと答えていたら、
切ってしまった。
もし家族が出ていたら、俺が事故起こしたらから慰謝料振り込めとか
言うつもりだったんだろうな。
89名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:19:47 ID:u+hXCHRTO
ジジババは聞く耳持たないからな(´・ω・`) 例えどんな悪評がでたとしても否定・・・と言うか考えも理解もしようとしないし一回信じちゃったら何を言っても覆らない。
自民が何をやっても勝つわけだよ。
90名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:20:20 ID:o7io451F0
ウサギと一緒で、年寄りも寂しいと死んじゃうんだぞ。
この婆ちゃん、息子に頼られたのがよほど嬉しかったんだろう。

有り余るほど元気で、押し売りを追い返すのが趣味だった実家の婆ちゃんが
ある日突然、自分から詐欺に引っかかりやがってな。
他にも自ら飛び込んで、いろいろ被害に会おうとするから気が気じゃない。
91名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:21:21 ID:uizStjUg0
ばぁさんは信じたいんだよ…
この際、金は諦めて実の息子が「ありがとう」と言ってやれ。
92名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:26:37 ID:0FIpLvFs0
家のカアチャンは大丈夫だ
俺にはもう一切金は貸さないって言ってるしw
93名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:23:27 ID:suKg4SqR0

>女性は銀行の窓口で行員から「振り込め詐欺ではないか」と注意を受けたが、

銀行も注意してるのになぁ・・・・。
94名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:25:38 ID:3ekbF5CX0
コレは犯人無罪でよくね?
95名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:30:08 ID:krcWahunO
ずっとバケツの水をひっくり返したような雨が
夜中から降ったり
止んだりしてるんだが
ばあちゃんの涙か?
96名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:35:48 ID:W2tquKxD0
年寄りは金持ちすぎ
オレオレ詐欺で騙されて、使われることの無かった金が市場に出回るのは
実はいいことなのかもしれないな
97名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:41:06 ID:vF2fw0RkO
行員「振り込め詐欺ではないか」
無職女性(75)「絶対にそういうことはない」
行員「だからそれがs」
98名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:50:11 ID:3ekbF5CX0
hoihoi3500manntikakufurikomerukonobaasannnanimonoyo
99名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:08:56 ID:Pp1QjQ0M0
犯人は96と同じ様に洗脳されている。在日は日本人から金を
むしり取るのは良い事だと信じている。日本人の年寄りは人を
信じるのでそれを利用する。しかし名古屋、大阪は騙しにくい
らしい。しかし本当の893まで捜査が及ぶのはまれで、また騙
しとった金はほとんど上に吸い上げられ実行犯は末端でも10年
以上の求刑をうける。
100名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:46:44 ID:H3gfPAfS0
>>11
頭柔らかいね。うらやましいわ
101名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:49:59 ID:6AhoWblM0
暴力団にお金を寄付するとは、徳メーターが限界まで下がるね。
102名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:54:52 ID:w+nWu+P10
老人は頑固だし
103名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:07:49 ID:+ywZ/D11O
騙された方が悪いなんて言いたくないけど
騙された方が悪い
104名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:15:05 ID:lEBHvPVV0
振り込み詐欺がありますのでよく調べてから振り込んだほうが・・・・
「はぁ?、私の金なんだからどうしようと勝手じゃないですか?」

息子さんを真似した犯人の声かもしれませんよ?
「息子の声を聞き間違うとでも?失礼じゃないですか?私はそこまでぼけてませんよ!」

確認の為に電話で息子さんに連絡してみたらいかがでしょう?
「あのね、何であんたに指示されなきゃいけないの?」

こんな感じだったんだろうね。
105名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:21:52 ID:0fgZSqPrO
自豪自得じゃね?
106名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:26:52 ID:1FRO8PvbO
お人よしを通り越してもはや馬鹿、考える脳が衰えてるのか?
107名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:31:03 ID:RtVkeTrC0
こういう人の言うことに耳貸さない年寄りが
自民にいれる
108名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:34:34 ID:cuZ8P7BG0
金を返そうが、横領は横領だろ
109名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:36:09 ID:5A06zrKY0
こういう馬鹿は心でいいよ。まじで。捜査するな。もったいない。
110名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:38:01 ID:9JxmmX92O
>>107むしろ社民党
111名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:40:55 ID:Nlg9R8LSO
おばあちゃん
息子さんが横領してなくて良かったね
112名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:51:26 ID:c+dOIuQB0
> 「振り込め詐欺ではないか」と注意を受けたが、
> 「絶対にそういうことはない」と否定して振り込んでいた。
これじゃ仕方ないかなって思うけど額があまりにも・・・
頑固なお年寄りっているんだよね・・・。
113名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:53:18 ID:UjcXAJrF0
ちょっとアルツ入っているんだろうな。
遺産が減った息子は悔しいだろうな。
114名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:53:24 ID:vlq9gAiV0
お年寄りってテレビとか見ないの
115名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:53:32 ID:DUTxzZECO
きっと‘息子’も喜んでるよ^^
116名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:58:49 ID:4wV1uWLqO
金返せば、罪を逃れられるという発想がバカ、本当にウマシカ。
117名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:01:54 ID:TeSMW/8h0
重いコンダラ
118名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:02:53 ID:N4vNGbTqO
これは振り込"む"詐欺だな

犯人の婆はアカの他人を声が似てるということだけで息子だと偽ってお金を振り込んだんだよ

犯行は極めて悪質
よってこの婆は死刑
119名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:07:11 ID:5/5jkIpX0
お年寄りは耳が悪いせいもあって犯人の声を息子の声にとらえちゃうんだいね。
なぜ電話がかかってきた?
電話帳にのせとりゃせんか?NTTも悪いんだ。
120名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:07:14 ID:sfUsdQyB0
この婆さんは認知症ではないかと
121名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:12:01 ID:9rdJZCBv0
会社の金を横領した=不始末をしでかした、ということは認識できてるんだから、ボケてはいないんじゃないの。
ただ、動揺して本物の息子に連絡を取ることを怠ってしまっただけでさ。
こういうのは誰にも相談せずにひっそりと始末したいと思うものだろうから、金額が大きくならないと表ざたにならないんだろうね。
122名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:12:25 ID:fksAFjXq0
年寄りって自分が非難されてるように聞こえる「助言」は聞く耳もたないから…。
「いーや! あれは息子の声だった(自分は間違ってない)!」って、どんどん
反発しちゃうんだよなー。
123名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:15:34 ID:9rdJZCBv0
>>122
みのもんたの言うことは聞くのにねえ。
124名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:16:52 ID:ucHCV2R+0
なんで息子に確認しないんだよ
125名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:17:08 ID:3gfKRxMcO
・金で何でも解決しようとする拝金マンセー主義

・人の優しさ(銀行員の警告)を感じれない冷たいわがままな心

・金でしか繋がらない壊れた親子の愛




これらが原因ですな
126名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:17:42 ID:sfUsdQyB0
円天市場にハメられるババァが多いこんな世の中じゃ
127名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:17:55 ID:I1tAm8mY0
ここまで息子だと信じてしまうのは良い母親だが、記事を読むと横領で
逮捕されるとか泣きついたと。
お前の息子は横領を平然とこなせるような人間だと思っていたのか。
酷い母親だ。普通なら「刑務所いけ」だろ。
うちにも交通事故を起こして示談金が、とかかってきたら母親が「とどめ
さして帰ってこい」と言ったら電話を切られたとか。
母親ってバカな生き物なんだよ。
128名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:19:12 ID:meahxtBBO
おばぁちゃんピュア過ぎるよおばぁちゃん
(´;ω;`)ブワッ
129名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:21:52 ID:hLDh9uVa0
なんか同情できねーなあ。
息子の犯罪を黙認してるし
親切に注意してくれてるのに聞く耳持たないし
普通、自分から息子に連絡して確認取るだろ。
どこまで バカ なんだ?
130名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:25:30 ID:on/ki4Z9O
>>126
ポイゾナ
131名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:26:59 ID:FqW9lV5CO
>>129
それが出来ない親子関係だったのかな。
なんか悲しい。
132名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:29:22 ID:RCC5fZCh0
うちの息子だったら、耳引っ張って警察に連れて行かれるって判っているので
間違っても親には電話して来ない。と思う
133名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:32:28 ID:NLN97fT/O
>>127
あんたの悪感、最強だな。
きっと関西人。
134名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:35:32 ID:c+dOIuQB0
そういやうちのばーちゃんは自分が電話しても
「誰だ?お前知らないぞ」っていつも電話を切る人だった。
一緒に暮らしていたのに。こういう例もある。
135名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:38:59 ID:vXhuSkJR0
これはバカ税です。
136名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:43:05 ID:BOH/OmjCO
134
ボケが進行してんじゃねぇの?
137名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:59:46 ID:/5fInPZWO
うちにも「旦那さんが…」とかいう電話がかかってきた事ある。
丁度俺が出たんだが、こう言ってやった。
「すんません俺独身です」
電話切れる直前の沈黙が何ともいえなかった。
138名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:09:54 ID:nNlPz8Q90
本人としては何よりも息子のためを思ってしたことだろうけど
当の息子が一番怒ってそうだよな
139名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:12:54 ID:XNq3QFhE0
何でじいさんばあさんはみんなこんな現金持ってるんだ
140名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:15:46 ID:jkxH/rJw0
>>105
オーストラリア人の方ですか?
141名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:16:21 ID:JU+1Iisw0
素晴らしき年金の無駄使いですな。
142名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:21:39 ID:uGjVBq300
思い込みだけで行動起こしちゃう人は怖いね
いくら説明しても手遅れになってからじゃないと止めてくれないから
143名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:56:31 ID:z6LCRIS20
救えねぇ
もうジジババに大金もたせないようにする以外どうしようもないな
144名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:15:45 ID:wi4nimNaO
本人が納得してんならほっといてやれよ
145名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:31:26 ID:2Z0bS06yO
なんて無駄金持ち
146名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:45:20 ID:ttTwed980
>使い込んだ金額を会社の帳簿から消すために金を振り込んでほしい

この理由で金を振り込むとは…
この婆さんも金持ちみたいだし犯人は捕まる前にあちこちでぱーっと使ってくれ。
147名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:51:52 ID:B4ErrKue0
>16回にわたり
馬鹿だな 普通は1回目に振り込んだあと確認電話いれるだろ
148名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:55:08 ID:JKrOx9RsO
三千万円って…
アフリカの子供一万人くらい救えそうだなw
149名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:57:04 ID:xT/WrmJX0
【社会】 振り込め詐欺容疑、札幌の山口組系暴力団事務所など捜索
beチェック

1 :泣かないで枝毛φ ★:2007/06/12(火) 16:09:04 ID:???0

指定暴力団山口組の傘下団体で、札幌市内に本部を置く暴力団の組員らが、
首都圏在住者を狙った振り込め詐欺を繰り返していたとして、警視庁と北海道警
は12日午前、同市中央区の組事務所などを詐欺容疑で捜索した。

組員らは60人以上から総額約1億円をだまし取ったとみられ、その多くは、同市内
の繁華街で複数の風俗店を開業する資金に充てられていた。振り込め詐欺の犯罪
収益が、“暴力団ビジネス”に転用されたことが明らかになるのは異例で、同庁は、
暴力団による新たな資金源確保の手口とみて追及する。

捜索を受けているのは山口組誠友会の札幌市中央区の本部事務所と、誠友会傘下
の組事務所の2か所。リーダー格の同会系組員の男(23)ら3人が詐欺容疑ですで
に逮捕されており、同庁は、さらに複数の組関係者についても行方を追っている。

調べによると、このグループは2005年暮れから昨年にかけて同市内のアジトを拠点に、
東京、千葉、埼玉の在住者の家に息子を装って電話をかけ、「タクシーに会社のカネを
忘れた。取引先との契約に間に合わないと首になる」と偽り、1人あたり約200万円を
銀行口座に振り込ませた疑いが持たれている。

リーダー格の組員は、口座から引き出した資金の7割を自分の取り分として預かり、
札幌市内の繁華街で開いたランジェリーパブなど複数の風俗店の経営資金に回して
いた。店の売り上げは組に上納され、誠友会の活動資金になっていたとみられ、同庁
で裏付けを進めている。
150名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:01:10 ID:Ec+Ss3SCO

息子の横領をかばう時点で馬鹿だ

151名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:01:39 ID:StW5hT2v0
振り込め詐欺も考え方によっては国に貢献してるよな。
使われていない銀行預金や、タンス預金を引き出してるわけだから。
コレで加害者がそのお金で地域の商店街とかで買い物などをしたら経済が活性化する。
152名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:04:10 ID:RyJt5X720
こんなばかババアには同情できんな 老後の蓄え取られてザマア〜WW
153名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:08:20 ID:tmYHcBDl0
>>151
俺もそれ思って書き込もうとしてた。
加害者なら一気にロールスロイスとか買わないで
居酒屋で飲んだくれたりくだらないもの買い捲ったりしてより金が社会に回るかもと思ったが

冷静に考えてパチンコで3000万くらい使い込みそうだな・・・・・
結局はチョソの懐に行くような希ガス
154名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:09:31 ID:9JxmmX92O
騙す奴が悪いのは言うまでもないが、この婆はそれ以下だ。
155名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:19:33 ID:PRtiv7H30
おばあちゃん・・・('A`)
156名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:20:55 ID:0tWucSOU0
うちはバリ創価(俺以外ね)なんだが
そんなうちの家に事故った詐欺しかけようとしてきた奴らが哀れだった
俺の兄貴が車運転してて事故ったって設定だったんだが
泣き声で母ちゃんに金出してくれといってくる兄貴に対し
「泣いてないでお題目唱えなさい!」だけで通してて聞いてる俺は笑い死ぬところだった
157名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:26:33 ID:DNetT4+F0
だからな、振り込め詐欺に騙されるほうも詐欺の共犯として逮捕するくらいにしなきゃ騙される奴いなくなんねえよ
日本の金を詐欺集団=朝鮮・中国ヤクザに貢ぐ行為なんだから、外患誘致だよこれはもう。全員死刑だ
158名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:30:38 ID:riVnHiT20
数日前に振り込み詐欺寸前の一悶着を見たんだが、確かにありゃ壮絶だよね

婆さんがどっかに230万円を振り込もうとして、それを必死で止めようと
支店長と女子行員3人がかりで口論してるの
「振込先が滋賀県の銀行じゃないですか、明らかに詐欺ですよ」とか
「当行から確認の電話をしますから話をさせてくれ」とか言ってもまるで聞く耳持たず

最後にその婆さんは「信用できん」と言って口座解約して全額下ろしてた
159名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:30:48 ID:dB4s+q9JO
ヤクザは痴呆症相手でも容赦ない
最近はむしろ痴呆症老人を狙っているんだ気をつけろ
160名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:35:52 ID:PRtiv7H30
>>158
救いよう無い、おばあさんだな('A`)



銀行員「ちっ、預金減っちまった・・・クソババア」
161名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:48:46 ID:CzXaw1w80
>156 ワラタ
162名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:47:55 ID:c+dOIuQB0
>>156
自分もワラタに一票。
163名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:11:15 ID:VFmpG9bj0
>>158
そのくせ、詐欺だとわかった瞬間に
「なぜもっと強く引きとめてくれなかったのか」
とか言って裁判起こすんだぜ。
164名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:12:24 ID:Gb6V1mPn0
>>158
そのくせ、詐欺だとわかった瞬間に
「なぜもっと強く引きとめてくれなかったのか」
とか言って裁判起こすんだぜ。
165名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:17:42 ID:29qNOvU90
>>99
捕まっちゃったの?
166名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:22:50 ID:dQnTt2It0
なんで息子と連絡取らないの?
行員が注意してくれたのに振り切ったんだから自業自得だね。
騙したDQNがウハウハしてるのはむかつくけど。
167名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:31:29 ID:PN0Nlp8K0
>>163
>>164
なんだ?
168名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:33:12 ID:29qNOvU90
>>121
よくわからんけどふいんきで(なぜか変換しない)判断するから大丈夫。

>>153
いっぺん死んだら?

169名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:36:50 ID:K1/+pZcP0
>>1
老若男女問わず、人の話を聞かない人はいるよな。
170名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:53:10 ID:+PwBspYKO
女+年齢=糞
171名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:18:48 ID:10B04IAn0
これは銀行が悪いとも思えるんだよな。
ホイホイと胡散臭い口座作ってDQNに協力してるんだからな。
銀行は全口座の所在地及び本人確認をして
確認出来ない口座には入金できないようにするくらいしないとだめ。
172名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:23:18 ID:jYiM+UyAO
本当に息子だったが認めると横領がばれるからという可能性は
173名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:24:45 ID:E2L9C3OWO
>>171
こないだ代理で口座開設に行ったんだけど
いまはかなり厳しいよ
名義人本人の免許証の原本預かるとかしてた
174名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:27:01 ID:29qNOvU90
>免許証の原本預かる

それはひどい
175名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:27:42 ID:DNetT4+F0
このババアは銀行員の勧めに従って電話で息子に確認したとしても、その上で振り込むんじゃないかと思う
大騒ぎした手前後に引けないとかさ。いや、さすがにそんなことないだろうとは百も承知だけどよ
176名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:30:47 ID:ouDrPkafO
>>171 借金まみれのアホから口座を買い取るんだよ。
177名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:40:54 ID:webnj75CO
銀行がもう少し引き止めてくれたら詐欺に
あわなかったと訴えるに1万ペソ
178名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:41:26 ID:jXzr+SHqO
>>171 そんなことしてたら、
取引の迅速性が失われる
179名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:53:38 ID:TTtEiZOe0
悪い事を反省もせずにお金で何とかしようとする戦後政治の集大成ですな
180名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:05:59 ID:1W9IArHB0
>>173
>免許証の原本
これって一言で言うと、免許証そのものを預けちゃうってこと?
で、自分はコピーを持つと
181名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:12:41 ID:10B04IAn0
>>176
だったらその借金まみれのアホにアシがつくはずだろ。
そいつを調べて犯人に行き着かないのだろうか。
なんで銀行口座からアシがつかないのかさっぱりワケワカメー。
182名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:35:14 ID:ouDrPkafO
>>181 アシつく奴もつかない奴もいる。日本人相手ばかりじゃないから。
温室育ちはうらやましいな
183名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:48:17 ID:AZzIJ9sH0
このばあさん、間違いなく、財産の処分決定権を息子に取り上げられるだろう。
もう残っていないかもしれないが。
184名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:03:20 ID:+YhjWgRF0
3000万あったら・・・FXで年金要らない生活できるのに・・・
185名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:05:04 ID:Ak6umMJN0
>180
いや、窓口で確認して「はい結構です」じゃなくって
一旦奥まで持ってって(多分コピーか偉い人が確認して)返してもらえるってことだと思う。

不便になったことと言えば引っ越しのとき、
転居前(住民票移す前)に管理費用の口座を新天地で作ろうとしたら断られた。
賃貸契約書を持ってこいって。分譲買ったから売買契約書持ってこいってか。
186名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:09:48 ID:29qNOvU90
>>185
契約書とか持っていったら実印コピーされちゃうよ。

転居前なら前の住所の住民票で作って後で変更すればいいよ。
187名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:13:38 ID:Nx3UG/NZ0
しかしまた資産家が老人であるのと若年層=貧乏⇒犯罪に向かう社会になってきてるのが証明された訳か。
http://ime.nu/aosi77.web.fc2.com/index2.html
188名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:15:36 ID:38lwTB820
>>156
ワラタw
層化学会員の金は池田に騙し取られているのになw
189名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:21:39 ID:RWwQpoi80
横領する奴だと思われた息子が可哀想だな
190名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:32:32 ID:Ak6umMJN0
>186
いや、新天地先の口座が作れないのよ。

例えば千代田区から練馬区に引っ越すとして
練馬駅前支店の口座を作りたくても作れないって状況。
住所or勤務先が練馬じゃないとだめですね〜作れませんね〜ての。
191名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:26:55 ID:z6LCRIS20
まあ金で息子の不祥事をもみ消そうとするような馬鹿にはいい薬ですよね
犯人と一緒に死んでいいよ
192名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:27:51 ID:UJzjr9ry0
>>148
流石に一人三円じゃ救えないべ!
予防接種してやってもその後の人生もあるんだから
193名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:35:55 ID:fZjcV4En0
>>189
200レス近くまで行って、やっと俺と同じ意見が出たw
やってもいない犯罪をやったと思われた上に3000万取られ、
親子関係が気まずくなりそう。
まあこの婆はかなり呆けているのだろうとは思うが。
194名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:27:37 ID:PPOPRaih0
バカだなあ、騙し取られた金は民事裁判やってもほとんど戻ってこないのに
金=命っていう意識が無いのかね
3000万って人一人分の命の値段だぞ
195名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:49:10 ID:kfjQdWbH0
192
196名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:53:05 ID:E33YRrS7O
>>190
自分もそれで口座作れなかった
何言っても駄目で頭来たよ
197名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:54:40 ID:DPNk3ZaS0
母親に絶対横領してると思われた息子カワイソス
つか本当にやってるのかもね。社保庁職員?
198名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:22:40 ID:whrsVqzh0
>196
ちなみに自分のは三井住友だったがどちら?
199名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:38:38 ID:Crgx7FlQ0
住所がまだ転居前なら当たり前だべ。
本人確認法があるから郵便局でも同じ取扱い。
200名無しさん@八周年
でも出来なくなったのいつ頃からかな。5年前は作れたんだよ現住所も勤務先も無関係な場所で。