【政治】 野党が罷免要求しているが? 「そんなのはいいよ。よくあることだから」久間章生 防衛相
722 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:44:59 ID:FXCoKRNx0
>>717 わかんないかな。終戦時の問題は、降伏の意思決定が遅れたから原爆を落とされたという
単純な話では語れないものだというんだよ。
>>695 氏が書いてくれたように、軍のトップでも関心があるのは国内方面ばかりで国体護持だの
強硬な青年将校をどうなだめるかとか、民衆の暴動をどうするかとか、そんなことばかりで
海外領土に置き去りにされた軍人・民間人のことまでは誰も気が回ってない。
戦争だから、当たり前ですまされることか。
戦争を始めることは馬鹿でもできるんだよ。難しいのは、その終わらせ方。
そんなのは子供の喧嘩も世界大戦も規模は違えど、本質的には同じ。
原爆を歴史的にどう位置づけるかという問題とは別にして、大きな問題がそのまま取り残されているのだと
指摘してるんだよ。
('A`)ま、辞任は敗北だけどな。
安倍ちゃんとしては、
人事は本来自分で自由に決めたかったのだが
森さんの助言に従って、党内宥和とか派閥均衡とかに留意して
このような内閣の布陣になっている。
しかし
コイズミ流のなにがあっても首にしない人事は
大臣本人がぼろぼろになって脱落して行く
という恐ろしい冷酷なものだ。
辞めてくれれば、彼を推薦斡旋した連中に
次は口出すなよ、という風に脅しも効くんだね。
724 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:47:46 ID:rA8rusv10
久間は大臣の器じゃないよ。
事務所に登録された住所には、雀荘があるんだぜ。
エロ拓や故沫岡などと同様、胡散臭い同じ穴の狢だよ。
正論w
726 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:49:21 ID:qeBICsbnO
「そんなのはいいよ、良くあることだから」
辞任
>>722 なんの仕事かわかんないよ?
今北っていってるじゃん
罷免要求のスレで何を長く話してるの?って聞いてるのに
戦争始めるバカが悪いのはわかってるよ
終わらせ方まで考えてはじめれるくらいなら勝つだろ
728 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:51:33 ID:5yBgq12cO
全く一貫性は無いし、問題発言多かったな
安倍はなんで大臣にしたんだろう?
ついに歴代最低内閣と言われそうだ。
二木さんはそんなに何人も辞任出来ない、そうなると解散しかないと言ってたが、今の安倍にはそれも出来ない。
729 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:52:25 ID:WwFG8h4V0
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| クマ
i \ ::::/ クマ
\ |::/
|\_//
\_/
既婚小梨ニートwwwwwwwwwwwwwww
731 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:11 ID:dQNVFYGT0
しかしこの人の論功行賞って
額賀さんの足を引っ張っての功だったからな
それに、安倍訪米の前にイラク・沖縄関連の発言で足を引っ張り
今度は選挙前に原爆
すごいね^^
732 :
名無しさん@八周年 :2007/07/03(火) 14:04:25 ID:ydxLnRrt0
国民の生命・財産を守るべき防衛大臣が、こともあろうに「原爆を落とされてもしょうがない」だと!
「しょうがない」ですむなら、ハナから軍隊などいらねえだろうが。
こんなどうしようもない防衛大臣を起用した安倍の責任は重大だ。
これは与党、野党の区別なく超党派で問題にすべきだ。
久間の罷免は当然のこと。
むろん、安倍も相当の責任をとらなければならない。ボーナスの一部返上などではすまないぞ。
つまり、内閣は総辞職しろ。安倍は議員もやめ、山口に籠って百姓でもやれ。
それくらい国民は怒っているぞ!
733 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:11:58 ID:y1xUBGXL0
まあ、野党ルールなんか聞いてたらキリがないw
最終目的は「自民全員辞職しろ」だから
自民全員辞職しろ
735 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:41:24 ID:FPZVI19x0
736 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:42:52 ID:gVtwkD1H0
>>615 1945年7月28日の記者会見で鈴木貫太郎首相は
「共同聲明はカイロ會談の焼直しと思ふ、政府としては重大な価値あるものとは認めず黙殺し、
斷固戰争完遂に邁進する」と述べ、それがロイターとAP通信に「reject(拒否)」と全世界に報道された。
こ れ が 戦 争 を 終 結 し よ う と い う 方 向 で す か ?
737 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:43:31 ID:4y4/zteE0
この発言から何時間でw
よくあることだな
>>733 南北朝鮮+支那(特亜)の日本は滅ぶまで謝罪しろと一緒だなw
740 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:28:16 ID:c3uXuBBK0
やったー辞任だー!!!
741 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:34:15 ID:d72NOjaf0
与党からも辞めろといわれたからな。
四面楚歌状態。
743 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:44:28 ID:UVZDedQ90
てかさぁ、このレベルまで来ると、大臣職は解任で、辞任すべきは国会議員だと思うんだよね。
大臣辞めただけで済ますつもり?これだけ国民を愚弄しておいて、なおも国会議員に留まる気か?
これで事を収めようとする安倍と自民党は最低最悪だ。
ここまで酷いのなら議員辞職を勧告するべきだ。
…DQN間章生
辞めたのなら、しょうがない。
746 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:44:27 ID:b3SoO0My0
辞任か。罷免だったらまだ安部ちゃんの株も上がったのにね。
しかしこいつ、地元に帰ってももう当選する事はないだろな。
よりによって長崎出身の議員が、一番言ってはいけない
失言を噛ましたんだから。
>>743 安部ちゃんはそう言う人だから仕方がない。
自民党自体がそんな物だから。
その怒りは次の選挙で晴らしてやろうぜ。
747 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:30:13 ID:rhQ2FFvh0
野党にはよくあること
748 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:32:20 ID:NB86UjK00
実際、野党にはよくあること
乱発しすぎでここぞという時に効かない
749 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:32:45 ID:aywS339t0
空気も情勢も読めない正真正銘のアホだな。
>>741 最近あったオタク開放運動と同じニオイを感じる
根底というか中心にあるモノが同じなんじゃね?
単に人を大量に動員する実験に見える
751 :
ダロエ:2007/07/04(水) 12:39:02 ID:DDDyKUzY0
確かに原爆を米国が投下したのは、許されないが、日本は核を持たざるを得なくなるかもしれない。
だって戦争放棄できるのは、こっちからの侵略戦争だけで、相手(北朝鮮)がせめてくるのを放棄なんて
できないし。それを放棄なんてたんなる戯言だよ
752 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:25:37 ID:4TvMBK/hO
この久間のオッサンは言葉が軽すぎるwww
753 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:55:53 ID:1OcSR/ywO
一体今まで何人失言で辞めたのがいるだろうか?
馬鹿だなー考えてから物言えよな
754 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:02:52 ID:2CSYhqokO
なんで久間なんて間抜けなたぬきが防衛大臣だったんだよ!たぬきはさっさと山へ帰れ!人里に降りてくるな!
755 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:27:09 ID:GCDh4asy0
選挙前で公明に頭が上がらない自民に切られた感じだね。
辞任は選挙のためって言ったのはこの人なりの最後の抵抗かも。
756 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:30:03 ID:ZK3pKD0h0
最近のネットウヨの書き込みは支離滅裂w
よほど追いつめられてるんだろうな。
かわいそうに・・・
757 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:31:20 ID:DE7/R1Ns0
安倍 晋三 (とくに問題とはオモイマセン)
画数:安[6] 倍[10] 晋[10] 三[3]
天画(家柄)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
地画(個性)13画 大吉 想像力豊かで人気者
人画(才能)20画 凶 暗闇を手探りで歩く弱運
外画(対人) 9画 凶 身勝手ゆえ争い絶えず
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー
評価 : 64.9点
モバイル姓名判断(
http://n1.mogtan.jp/?s16597)
758 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:00:58 ID:JoWjAFFY0
久間章生って普段からニヤついた表情しているから、
こういう謝罪みたいな時でもニヤついて相当印象悪いな。
759 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:02:50 ID:cyLGdXej0
いつものことだけど馬鹿サヨのカキコは中身が無くてつまらない。
馬鹿サヨだからしょうがないけど。おっと、しょうがないと書いたら不味いのか?
760 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:03:41 ID:ccrZz0V00
というか、野党の仕事って
こんな感じで与党に茶々入れることしかないよね
761 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:35:09 ID:QbE7bD1O0
窮地に追いやられた政治家が首をつる事も
「そんなのはいいよ。よくあることだから」って事ですよね?合掌。
762 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:01:48 ID:4dlPnrL90
>>756 こんな腐れ議員を擁護する為に、
昭和天皇まで引っ張り出してきたりね。
763 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:07:00 ID:WcoJMIJD0
「総理からも『厳に、厳に注意するように』強く言われました。これから先もそうしていこうと思って
います」
(野党が罷免要求しているが?)
「そんなのはいいよ。よくあることだから」(久間章生 防衛相)
馬鹿すぐるwwwww
764 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:10:51 ID:lbq7i9LP0
総理から注意するように厳しく言われたんですか?
「しょうがない」
野党が罷免要求しているようですが?
「しょうがない」
与党からも不満が噴出してるようですね
「しょうがない」
国民感情としても許せないと思いますよ
「しょうがない」
公明党の態度見ました?
「しょうがない」
参院選大敗したらどうします?
「しょうがない」
原爆は?
「しょうがない」
765 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 03:17:35 ID:OUe/qocf0
辞任も選挙のためって公言してたなあ
心底頭悪いだろ
766 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 03:28:27 ID:rqjZzmy+O
今年の流行語大賞は候補が多すぎて難航するね。
産む機械
ナントカ還元水
しょうがない
767 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 03:32:48 ID:5bpR+axi0
見事な馬鹿っぷりだろ?
でも、こいつ東大出てるんだぜ
ちなみに柳沢も
テストの点は取れるが馬鹿という見本
なんでこんないい歳こいて最低限の空気も読めない低能が
防衛庁長官とか一時でもなれるわけ?
日本はホントおかしいわ
769 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 03:37:01 ID:5a9jTNxUO
東大出てる馬鹿。世間に通用しない馬鹿が世間を論じるから批難されている道理も判らない。
実はね、東大生って、精神科学分野では軽度の池沼の可能性あんのよ。
勉強とか特定の分野には人並みはずれた集中力を発揮するけど、
いわゆる対人関係で空気を読む能力、これが欠けるという軽度の発達障害と
いうものが存在する。
もちろん全ての東大生がそうというわけではないけど、かなり多いと思う。
東大は基本的に官僚を育てるために作られたからな
政治家の手足となって管理職やる分には優秀なんだろうが
トップになって表に出るようになると使えないな