【原爆しょうがない発言】 久間防衛相が陳謝 (頭を下げる写真あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★久間防衛相が陳謝 原爆しょうがない発言

 原爆投下を「しょうがない」と発言したことについて記者会見し、
頭を下げる久間防衛相=1日午後、長崎県島原市
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2007070101000230.jpg


 久間章生防衛相は1日昼、長崎県島原市内で記者会見し、
原爆投下を「しょうがない」と発言したことについて
「被爆者を軽く見ているかのような印象に取られたとすれば申し訳なかった。
これから先は講演で言ったような話はしない」と陳謝し、発言を事実上撤回した。

 同日朝のフジテレビ番組では「そんなような内容(の発言)ではない」として
引責辞任や発言の撤回、訂正を行う考えはないことを強調していたが、
与党幹部から同日午前「私の認識とは違う。誤解を招いたのであれば、
きちんと釈明して、謝罪すべきところは謝罪した方がよい」(中川昭一自民党政調会長)などと、
批判が相次いだのを受け軌道修正したとみられる。

 久間氏は朝の番組で「原爆投下する必要はなかったというのは会場でも言っている」と強調。
「過去のことをああすればよかったと今言ってみてもしょうがないという思いで言った」と釈明していた。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007070101000202.html
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183263277/

2名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:05:43 ID:jp/dhQIr0
3名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:05:44 ID:VF71S5gS0
2
4名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:07:02 ID:KGo1DXVD0
マズゴミうぜえ
5名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:08:23 ID:nyB99jETO
韓国では「原爆は日本から解放してくれたいい爆弾」です。
6名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:09:42 ID:d+lSOmAs0
正直今の世代にとっては終戦がどういう性質のものだろうがどうでもいい気がする
戦争があったと実感させてくれるものが無いもの
味気ない世の中、なんて言うつもりは無いけどね
7名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:11:09 ID:imk8PxZq0


笑いながら謝るなよバカじゃねーの?コイツ
8名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:12:35 ID:DUvrgpr/0
じゃあ北の核開発も問題ねえじゃん
それに対する無駄な予算使うなよ
9名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:03 ID:4w8/A8140
ヘラヘラしてんじゃねーぞ。久間
安倍のため、いや日本のためにさっさとあの世に池。てか死ね。
10名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:44 ID:m1yjNO5R0
>>5
なるほど、クマは韓流なわけだな。
11名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:31 ID:GzWYUs7M0
阿部と久間は原爆ドームへ行って、資料館見てこい。
アホか。
12名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:15:52 ID:+uIPKvnz0
久間は擁護されようが罷免されようが、自ら辞めるべきだろうな。
政治家ならその位の責任とれよ。
13名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:16:07 ID:MWRkrXK40
慰安婦非難決議やっても「日米関係はゆるぎないです」て、言いたいんだろ。
「原爆謝罪しろ、とか市民虐殺だなんていいません。怖いソ連に北海道占領
されなかったのも、原爆落として戦争終わらせてもらったアメリカ様のお陰
です」て、詰問される前に、先に謝罪のような言い訳したんでしょ。
「絶対に国民をおさえられるます。防衛大臣までが言うんだから、日本は
忠実ですよ」て言ってるんでしょ。
アメリカが親北政策や下院が慰安婦非難やっても、日本に反米運動
なんか起こさせませんて、アメリカへの忠誠心で言ってるんだよね。
だから、今言わなければならなかったんですよね。
愛国心、国のため、ですよね。自民党さん。
「日本は戦争に負けたからしかたがないんだよ」って。

あなたたちは、そんなにアメリカが好きなんですか?
自民党さん、お前らもういらないよ!
14名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:16:57 ID:3O+RLY+o0
言葉であやまっても誠意が感じられない。久間は切腹して被爆者に詫びるべきだ。
15名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:18:23 ID:96cBeYDTO
安倍や久間みたいに原爆を肯定するやつぁチョン確定だな。
16名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:19:20 ID:V2OoCCfI0
こいつ被爆の被験者実験に使えよ
犠牲を負った人の苦しみの上に国の反映があったってのに、
こんなこと言う政治家は抹殺していいよ されるべき
17名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:20:02 ID:0H3bkvLd0
ヘタレ
18名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:20:25 ID:L+AYZz7cO
笑うな馬鹿WWWWWWW頭まで下げたのに台なしだろがWWWWW
それともわざとか?
19名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:21:10 ID:c0O5Xa780
最初は「無理矢理納得するしかない」的な心情からの発言かと思ってたが、
「謝罪」とやらで「原爆のお陰で戦争が早く終わった」的なこと言い出したのを見て

だめだこいつ(AA略
の心境になった
20名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:23:20 ID:Q6W0++Z40
方針をころころ変える政治家が一番信用ならん
特に圧力に負けて方針変える奴が
21名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:23:37 ID:g+1LhA880
負け戦をいつまでも続けた、当時の日本の指導層が愚か。
22名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:23:56 ID:MWRkrXK40
安倍さん、「戦後レジュームからの脱却」しなけりゃいけないのは、
あなたじゃないんですか?
2世議員では、そんな大仕事無理?
国民は脱却していきますよ。
ただ、議員先生方が邪魔しないで欲しい。
自民、公明、民主、共産、社民、国民・・・みんな邪魔
しないでね。
23名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:24:29 ID:w1UIzIrC0
なに、この薄ら笑い?
24名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:25:43 ID:+P/KHDY90
('A`)コイズミ政権の時からそうなんだけどさ
  小物ほど、国家意識に目覚めちゃって
  自らを雲の上の人て思っちゃうんだよね。”御上”だよ。
  Q魔もやはりその一人だが、
  こういう連中は政治家としての根本が壊れてると思うよ。
  空気の読めない奴は政治家失格だろう。
25名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:27:44 ID:Icmi3pHc0
久間がまたまた爆釣です


マスコミが「事実上撤回」と報じて火消しに必死なのはわかるが
捏造 乙!

実際のところ発言内容は全然「撤回」してないなw

今は年金以外のニュース流したくないもんな
それに日本人の民族意識が刺激されると民主党がピンチ!
しかし党首討論に続いて国会でさらに自爆予定


期待してるぞ鳩山さん
26名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:27:46 ID:cL7q4SyN0
森元首相と同レベルか。
今更ながら、ゲル長官が神に見えるよ。

当時は、とっちゃんボウヤとか、目が怖いとか、
黄レンジャーとか、スペック厨オタなんて言われていたが、、、。
27エラ通信:2007/07/02(月) 09:28:36 ID:b90bZkJe0
自衛のために核武装も必要だ、という人間が久間発言を非難するのはわかる。『多くの国民の生死をなんだと思ってる』と。


だが、広島・長崎の自称平和団体が反発するのは許さない。
やつらは『核の被害は想像を絶する、だから周辺諸国が核武装しても、日本だけには決して核武装させない』という原理主義カルトだろ。

 そういうヤツラが被害者の被害をことさら強調する資格はない。
きさまらが行動で示しているのは『久間発言とまったく同じだから』
28名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:28:50 ID:m1yjNO5R0
まあ、笑いながら謝ってるのは余計によくないね。
29名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:29:30 ID:NK2YAHrg0
しょうがな〜い〜 雨リカはしょうがな〜い〜♪
30名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:29:53 ID:4cXm4dSuO
前に原爆は捏造だったって2ちゃんに書き込みがあったけど、どうなんだろう?
たかが爆弾一個で何十万人も死ぬのは確かにおかしいと思う
実際は1000人くらいしか死んでないだろ?
やはり原爆は反戦サヨクのプロパガンダだと俺も思う
31名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:29:57 ID:hEc522XC0
熊の発言は日本人としては到底容認できるもんじゃないよ。
右も左も全く関係ない。

保守派側が何故アメ公に文句言わないは、
「勝者の論理で東京裁判は魔女狩り裁判だが、SF条約でケリついてる以上、蒸し返しても新たな争いを生むだけ」
っつー考えであって、原爆肯定してる訳じゃない。

ただこの件については安部悪くないだろ
32名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:30:18 ID:G7e4vjEI0
>>21
見かたを変えると無条件降伏に拘った米国の所為とも言えるのだがね。

原爆もったどー→日本は米国の足元にひれ伏せ→世界の覇者に逆らうつもりか、原爆の投下ボタンポチットな。
33名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:34:35 ID:gOmnGCvaO
 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁 空気嫁
34名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:35:09 ID:gz71fUkUO
>>1
政府の年金問題そらしに釣られてスレッド乱立すんなアホ
35名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:36:14 ID:QbzX4/tT0
大丈夫

まだ選挙まで時間がある

36名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:38:50 ID:4tw6Luol0
終戦が遅れたのは、降伏が受け入れられなかったせい。
だから当時の戦争指導者達を非難したいりしないってスタンスだったんじゃなかったけ
これだと、当時の指導者達が降伏遅れたのが悪いって言ってるような物だろ

大量の非戦闘員巻き込む爆撃が仕方ないって
37名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:39:56 ID:w1UIzIrC0

女は産む機械大臣

自殺大臣

原爆しょうがない大臣
38名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:41:30 ID:2a7hvVf1O
更迭どころか不満さえも言えなかった安倍w
中心に居るはずの安倍とは全く関係ないところで動いているんだなw
安倍が居なくても全く問題ないんじゃないかww
39名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:41:40 ID:VN5+6QEQ0
アメリカには絶対に謝罪してもらうぞ。民間人を無差別に殺したアメリカは狂っている。
40名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:41:43 ID:jmeK3Q/l0
頭下げながらニヤケてんなこのおっさん
何がおもしろいんだか
41名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:42:21 ID:KPXb0Ezg0
これは写真が悪いんじゃないか?
42名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:30 ID:CvX3Vh/B0
イラクに派遣されてた自衛隊員の実話
★迷彩服が、砂漠地帯にも関わらず、緑色の迷彩服で砂漠では目立ちすぎる服装
イラクに派遣されてる各国「軍隊」は、砂漠迷彩だったが
自衛隊は「軍隊」では無いから、緑色の迷彩とかのヘリクツ
未だにそんなつまらないヘリクツこねてる自衛隊
★イラク派遣されてる自衛隊機などは、対空迷彩とかでブルーに塗装されているが
所謂「国連ブルー」とかの国連旗にも使用してるブルーだから
「国連軍仕様」塗装なら攻撃もされないだろうとかのヘリクツ
43名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:45 ID:g+1LhA880
>>32
なんで無条件降伏を受け入れられなかったの?
44名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:45 ID:Rk8P6JtQ0
>>27
セコウ乙
45名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:44:57 ID:TGs6lXazO
>>34,35
今回の顛末を見て「自民なら大丈夫だ」と確信する奴ってどんな奴なんだ?
年金逸らしなら、詐欺で逮捕されそうなので警察の前で包丁振り回して気を逸らそうというぐらいアホだ。
46名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:45:33 ID:U4CIME/OO
日本は加害者ってこと
おまえら忘れてないか?

山口の母子殺害事件では
加害者は黙ってろとあれだけ騒ぐくせに。
47名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:45:39 ID:GTOKLEkR0
こいつちっとも反省してねーナ
48名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:47:20 ID:nt+a2Ciy0
久間はもう死んだほうがいい。
49名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:47:52 ID:MjSni+dj0
久間、アメリカへいって、「原爆あやまれ」っていってこいよ。

できないよねw

イラクのことでアメリカ非難してからかなりいじめられたんだろうなあ。。あれはGJかとおもったが、原爆に関しての発言は、日本人を冒涜するあめりかよりの発言でゆるせません。
50名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:49:22 ID:2a7hvVf1O
また安倍内閣の発言撤回かよw
安倍のも含めて何件目だ?
安倍内閣から発せられる言葉を信じろというのは無理だろw
51名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:18 ID:bzdieMDq0
>>46
戦争当事国は全て加害国であり被害国でもある。

スレッド違いだが、裁判での被告発言を否定する考えを持つ人はいない。
52名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:37 ID:V1GnLsfu0
へらへらしやがってこの爺さん人舐めきってんな
53名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:39 ID:hEc522XC0
熊の発言は日本人として腹立たしいけどさ
発言だけで「責任とって辞めろ」とか日本人らしいと言うかなんと言うか
別に失言多くてもやることやってくれる政治家なら別にいいじゃん
事なかれ主義の政治家が死ぬまで安泰ならスケールの大きい人なんて出てこないだろ

54名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:52:59 ID:m1yjNO5R0
クマはいつも微笑みを絶やさない人なんだよきっと。
55名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:53:01 ID:Jjz+CWhj0
>>5
そのわりには朝鮮人被爆者がうるさいんだよな。
56名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:54:38 ID:4OsZI8Pb0
歴史に「もしも」は無意味だという引き合いに
原爆は落ちちゃったんだからしかたないよねーって言う神経がわからん
覆水盆に返らずの故事でも解説してろよ

あと被曝者な
中日新聞はまともな変換もできないのかね
57名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:55:59 ID:a10Kk4Ra0
> 「私の認識とは違う。誤解を招いたのであれば

 ↓

> 「過去のことをああすればよかったと今言ってみてもしょうがない

誤解でもなんでもないな。
その思考停止っぷりが問題なんだろうが。

歴史に学ぶ気がないなら
厨房からやり直せ。
58名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:56:01 ID:V1GnLsfu0
>>53
大物だからって重大な失言を看過するのは、それこそ事大主義、ことなかれ主義
そもそも資質を疑っているわけですが
59名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:56:20 ID:aOqjE2GRO
与党幹部から同日午前「私の認識とは違う。誤解を招いたのであれば、
きちんと釈明して、謝罪すべきところは謝罪した方がよい」(中川昭一自民党政調会長)


この人のお陰で自民はなんとか窮地を脱した・・・・・・ハア〜〜〜疲れるな…
60名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:57:19 ID:/fzYMMJx0
歴史はすべて当時の価値観を踏まえて、理解されなければなりません。
原爆投下も、当時の価値観によってなされたものなのです。
61名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:58:04 ID:CvX3Vh/B0
イラクに派遣されてた自衛隊員の実話
★イラクの現地で、アメリカ軍とかオランダ軍 英軍とかも情報収集
テレビでもその模様出ていたが、各軍の通訳などは全員砂漠迷彩
自衛隊と会合時には、ご丁寧にも通訳の軍人に緑色の防弾チョッキ着せてる
映像とかもあるが、通訳の後姿など見たら明らかに、「狙撃」とかに
怯えてるような姿 
だいたい最前線では、指揮官とか、通信兵とか 通訳兵とかのキーマンが「狙撃」される対象
自衛隊の緑色の防弾チョッキ着せられて、前線をウロウロさせられた
各国軍の通訳兵とかは、かなり怯えていて、生きた心地していなかったらしい
62名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:58:10 ID:CSMHxiyn0
> 小沢代表は「無差別な原爆投下についてアメリカに謝罪を求めるべきではないか」と質し、
> 安倍総理は「謝罪せよということにエネルギーを傾けるよりも、核の廃絶に全力を挙げることが私たちの責務だ」と応えました。

  この部分を大手新聞が、あまり伝えてない
  もっと大々的に書かせで、アメの慰安婦決議へ
  の牽制に利用しよう!

読売新聞:[email protected]  
産経新聞:[email protected]
日経新聞:[email protected]   
毎日新聞:[email protected]  
朝日新聞:[email protected]  
日刊ゲンダイ:[email protected]     
東京新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected]
63名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:58:40 ID:FIfqP0E+0
するとマズイな!
タイムマシンを開発したらいろいろと滅ぶぞ!
64名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:59:22 ID:rc94uDcJ0
所詮田舎の消防団の団長レベル。「オレがオレが」で一言
言いたくてしょうがない。反米発言したかと思ったら米国に行って
驚かされてゴマすり。世論で叩かれるとすぐ謝罪。
操縦不能になったヘリのようにあっち行ったりこっち行ったり、フラフラ。
主張がぶれない石庭と比べても月とスッポン。
これが初代防衛大臣。情けない。なんともお粗末な久間。
安倍の任命責任はあるぞ。
65名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:00:16 ID:aaqwB0uT0
これくらい別にいいじゃん。
謝るほどのもんでないが、世の中どうなってんの。
66名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:00:47 ID:Jjz+CWhj0
>>56
被爆者でいいんじゃないの?
原水爆で被曝した人を被爆者って言うでしょ。
67名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:01:05 ID:BWgEnZoqO
いいとも でもあるじゃん?
ステージに上がるとなぜかにやけるゲイ脳ジン
それと一緒でしょ。
肉屋の社長もにやけてたな
68名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:02:03 ID:0den2BK60
こいつは縦じまトランクスをへそ上まで上げた格好が似合ってる。
69名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:02:37 ID:Wd36Bn1lO
安倍は身内にはとことん甘いよな。
まあ自分の身かわいさだけなんだろうが。
松岡も死んだし。

美しい内閣万歳!
70名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:03:38 ID:XIzG3OPD0
原爆じゃなくて久間を投下すれば被害出なかったのに
71名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:03:40 ID:iUwn1mdG0
Q-MAですYO

Q-MA、この前、核使用を肯定したんで・す・YO!
そしたらSO――――-!

ぼろ糞に批判されたんだZO―――-!
あーい、とぃまてぇーん♪
72名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:04:05 ID:ts7JbwsEO
のいるこいる師匠なら、、、
73名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:04:05 ID:2a7hvVf1O
早めに謝っておかないと、松岡みたいに自殺に追い込まれる危険があるからなw
74名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:06:39 ID:NJfPtzMa0
戦争なんだからどうしようもないという意味では、仕方ねぇじゃん。
アメリカの落とした理由に賛同する意味とは違うと思うが、騒ぎすぎw
75名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:07:53 ID:bUBZYKMK0
「しょうがないものはしょうがないだろいくら原爆を否定したって広島長崎の犠牲者が
生き返ってくる訳じゃあるまいし」と陳謝したらむしろ神
76名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:08:03 ID:oExR6q5I0
>>68
ははははw 想像しちゃった。
77名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:09:28 ID:usfYO5CU0
正しいことを言ってるのに謝らなければならない
しょうもない国日本
ヒステリー国民に天罰が下るだろう
78名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:09:34 ID:7mE0arxC0
歴史は当時の価値観で判断しなければならない、今の価値観を持ち込んではならない、
って、常々ウヨ諸君は言ってなかった?
じゃあ、原爆投下も批判できないな。
当時の価値観でなされたんだからね。
79名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:10:17 ID:PyvKjXRA0
サヨクも全く同じ論理を使っているわけだが。

広島原爆資料館長のアメリカ人の発言はどこいった?
80名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:11:42 ID:Uq3Ly41g0
政治家の発言じゃねーよな。
釣りだろ。
81名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:11:49 ID:7mE0arxC0
ウヨの発想

俺のやったことは一切批判するな
人のやったことはとことん批判するぞ

単にワガママ勝手なだけ。
82名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:12:12 ID:m1yjNO5R0
>>77
いや、別に謝りたくないなら謝らなきゃいいんだよ。
いくら批判されても、堂々としてればいい。
83名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:12:50 ID:qPYuIL2C0
つか原爆死者いくらなんでも大杉(・∀・)
そんなとこだけ反米ブサヨク発表そのまんまってどうよw

南京みたいにボロが出る前に
自己申告しとかないと
またアメリカの反日ロビイストの格好の餌食にされるぞw
84名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:14:02 ID:nWdLhUHz0
こんな馬鹿馬鹿しいことで、謝罪しなければいけないのだから、笑いも出てくるよ。
当たり前だよ。旧間はいたって普通のことしか言っていない。
それを、マスコミが選挙を意識したのか大騒ぎして、たきつけただけの話だから。
発言要旨はまったく問題ないよ。問題は、マスコミ編集にあるよ。
それに乗せられる市民は馬鹿だし。
85名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:14:09 ID:7mE0arxC0
>>79
ウヨもサヨも同類、方向が違うだけ、というそれだけの話。
86名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:14:47 ID:GzWYUs7M0
いまだに原爆症やら、被爆2世やらって
ビクビクしながら生きてる人がいるのにな。

空気嫁。
87名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:14:58 ID:cCZEYT/50
【往生際が悪すぎるウヨwwww】
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/211450/#cmt

Commented by 珈琲好き さん
阿比留瑠比 さん
前文掲載ありがとうございます。この全文を読んで私は久間氏がいつもの如
く本音を語ったに過ぎないと思うのですが、何故こう言う風な本音を語らざ
るを得なかった状況が、この全文でも見えてきません。

・何故今の時期に原爆に関する講演をするのか?
・講演のそもそもの議題は何を主題に置かれたものだったのか?
・質問に対する答えとして導かれた本音だったのか?

今まで前歴が沢山あるように久間氏は本音で語る政治家だと思ってます。今
までの失言に味をしめた人々が氏に発言を誘導したとは考えられないでしょ
うかね?
88名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:15:31 ID:uiD745eL0
>>84
んじゃ、謝らなきゃよかったんじゃね?
89名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:16:09 ID:FIfqP0E+0
こりゃアレだな!
防衛関係患部になるには被爆者の写真見せてこのひとは何処の誰彼!
って即出てくるぐらいの知識を必須条件にするべきだな!

その上でこげな発言出るなら仕方ないわ!
こんなん言ってもなんでかクビにもならん国だし!
90名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:16:10 ID:wHXNgX2W0
安倍は論功行賞の褒賞人事だからな。適材適所とか考えない。
組織をダメにする人事の典型。


>>77-78 >>84
これらがアメリカの占領政策の成功例。
これを容認できるアメリカの犬は8月15日はアーリントンに行きなさい。
間違っても靖国に参拝しないように。
91名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:19:52 ID:vGX1FiG80

Qま発言、全部見れば何処が悪いのか判らない。至極当然のこと

ただ、前略「原発は」中略「仕方なかった」後略
と簡単に引っかけられ、大変だー大変だー、

この前の「イラク戦争は間違いだ」といい、この仁、単純にバカ

こんなのを大臣にしたアベちゃんも軽率

以上、自民、アベ支持者より


92名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:19:55 ID:sOW5F7Dv0
郵政民営化で久間が多数決で押し切り
(本当は全会一致が原則)

小泉、念願の郵政民営化

安倍内閣で久間が防衛大臣に

久間失言連発

郵政民営化の恩で久間を切れないので、安倍がかばう ←いまここ

支持率さらに低下

自民党をぶっ壊す!!
93名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:21:02 ID:bzdieMDq0
>>78
・・・。史実を分析するのであれば、客観性を高めることは当然だよね。
原爆投下はその当時においても問題視される事態だと思うけど。

ただこの防衛大臣は現代の視点で妥協の余地があるとした。
私もかなり文章省略してるけど、主体が不明な価値観を振り回されてもね。
94名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:21:26 ID:ZlMGFpw+0
この人は基本的に頭おかしいからな、しょうがない。
95名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:21:43 ID:w6P0HbaO0
原爆投下にアメリカ軍の関与があったことは明白ニダ。
アメリカ大統領は被害者に謝罪すべきニダ!

96名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:24:00 ID:mlUjEsRV0
>>93
「客観性を高める」とは、どういうことを言うのかな。
97名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:24:24 ID:jN2vwDSk0
柳沢さんの女性は産む機械発言騒動のときと同様、
発言の一部だけ取り上げて歪曲してる。
マスコミの大好きな手法。
98名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:27:00 ID:55r0Tem+O
クメかクマか知らんけどこいつ渡米前には強気な発言してたけどアメリカの地を踏んで腰抜けな発言したやつだべ?コロコロ発言変える奴は嫌いだ。こんな無能はやめたほうがいいべ。
99名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:27:04 ID:bzdieMDq0
>>96
曖昧な表現で申し訳ないですが、科学的に検討することでしょうね。
論理的な一貫性なければ、学問としては成り立たないですからね。
100100:2007/07/02(月) 10:27:39 ID:tCWxt55V0
キモチビセルフロックオンwwwww
http://www.geocities.jp/ryo298jp2/IMG_8006.jpg
101名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:30:54 ID:sOW5F7Dv0
>>97
つけいる隙を与えるほうがダメダメ
これがマスコミならまだしも、防衛大臣が
敵国につけいれられたら???
考えただけでも恐ろしいわな
政治家の資質として問題ありと言わざるを得ない
102名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:33:04 ID:OVQSvE2Y0
原爆なんてただごとでないけど
103名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:37:39 ID:GB16PIhY0
安部の閣僚は当初無難な人選といわれたが(朝日にまでも)、どんどん出てくるな問題が。
もう自殺した厚生労働大臣のこと忘れかけてたぜ。
104名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:39:10 ID:AWHsjFef0
失言でワールドワイドに怒らせてる防衛大臣って。
政界引退して自伝的小説を書け。
タイトルは「滑る舌」な。
105名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:43:57 ID:4JWe2AEn0
学校で日本が悪かったから原爆を落とされたと教えられたけど違うの?
106名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:45:43 ID:eYPVJGyE0
なんでこんなに非難されているのか理解出来ん。
107名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:47:16 ID:sOW5F7Dv0
>>106
勉強が足りない&空気が読めないから・・・
108名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:50:15 ID:zyT0E07t0
将来的に核武装を目指すならいつかはこういう風に認識を改める必要があるだろうね(´・ω・`)
109名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:51:18 ID:N3UMXkSs0
久間=クマ
110名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:51:42 ID:REHiMj+O0
>>101
つけいる隙って、
発言の全部じゃなく、一部で解釈しても良いという理論か?

レイプにあった人の身内が、「交通事故にあったと思い慰めます。」と言ったからといって、
「レイプは交通事故と同じじゃない!」、とレイプ被害者団体が糾弾するか?

地方の講演でしゃべった言葉の文脈を無視した一文だけ抜き取って、
非難することが、そんなに偉いことなのか?
その行為自体が糾弾されるべきだろう。

地元が長崎=被害者=当事者が、その悲惨さを踏まえたうえで、
〜と理解することで自分の気持ちを抑えている、と言った発言の一部を取って、
〜と発言した!というのは明らかにおかしい。

前例があったから、沈静化しようと謝っているが、
こんなのニュースになる方がおかしい。
111名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:52:31 ID:IbcZ7WdrO
>>103
え?厚生労働大臣?そりゃあ大スクープだわ!(@_@)


大臣の不用意な発言で歴史が大きく動く事はあるよ。
戦前の金融恐慌の発端となった、片岡蔵相の渡辺銀行破綻発言とか。
確かに当時震災手形の不良債権化など恐ろしい背景があった訳だけど、
大臣の失言がたまっていたガスに火をつけた。


今の日本もあちこちでガスがたまっているから、
あちこちで爆発の恐れは確かにある。
112名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:53:14 ID:vdqkn99r0
>>103
無難に選んでこれなんだから
基本からダメポって事なんだろうね
113名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:54:42 ID:zXC551+V0
あーあw
長崎市民の票で選出されてるのにこんな事言うか?w
自分の死刑執行令状に自分でサインする程度の知能しか持ってないんだなwww



あ!?次は違う県から立候補するんだな!広島・長崎への決別の言葉か!
そう理解しようw
114名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:54:51 ID:k0XuAu5x0
還元水といいこいつといいなんで入閣させたの?
実はやり手なの?
115名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:55:24 ID:paBYbPpg0
市んで詫びろ
116名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:00:04 ID:Bk4moJ5V0
この人は、どこの選挙区なんだ?レベル低すぎじゃないかな?
117名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:02:09 ID:wvoQ869cO
108
核武装を認めることと、このバカの発言とは別次元の問題だ。混同するな、バカ左翼。
118名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:06:37 ID:AUcfpPCh0
あれだけ生放送でにこにこしながら
「陳謝も訂正もしない。」と言い切っていた漢、久間防衛大臣。
あっと言う間に白旗掲げて降参か、自衛隊員もこれで気が楽に。
「やばいと思ったら、すぐ降参。民間人など放っておいても。」
119名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:07:02 ID:sKkoGbwy0
でも、アメ側の視点から話したものって事で、発言の内容そのものについては撤回していない
でもって、誤解を招くような発言をした事を謝罪しているだけだろ

誰に聞かれたわけでもないのに、アメ側の立場から、アメが言うところの正義を容認する基地害
原爆を投下された側が、なんで投下した側の視点から見て納得してんだよ!タコ!!
120名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:17:12 ID:pZmdFP7sO
>>110
そのレイプの例え、
俺ならそんな風に怒るけど?
あんたは、身内にレイプ被害者もいないし
被爆者もいないだろ?
久間も長崎選出だが出身は長崎市内じゃない。
親や兄弟が被爆したわけじゃないからな。
県外の人間となんら変わらん。
長崎県選出ということと、
防衛相ということを特に
意識しない限り、
原爆のことなんて他人事なんだよ。
賢けりゃ普通は意識するもんだけどね。
121名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:30:29 ID:EG3wvYdC0
>>120
プロ弱者乙
122名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:36:19 ID:RuCTTZgv0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183202356/

1 名前:春デブリφ ★ 投稿日:2007/06/30(土) 20:19:16 ID:???0
★久間防衛相発言、問題視せず=「米国の考え方を紹介」−安倍首相

 安倍晋三首相は30日、遊説先の香川県丸亀市内で記者会見し、久間章生防衛相が米国の
広島、長崎への原爆投下について「しょうがない」と発言したことについて、「詳しいこと
は聞いていないが、久間氏は米国の考え方について紹介したと承知している。同時に原爆の
惨禍にあった長崎の被爆地としての考え方にも言及されたと聞いている」と述べ、現時点
では特に問題視しない考えを示した。

■ソース(時事通信)(06/30-19:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007063000458
■元ニューススレ
【政治】久間防衛相「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183198415/
123名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:38:10 ID:2lEuxbgr0
発言訂正も謝罪もいらないから、大臣を辞めてくれ。
124名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:39:48 ID:O/cGZmvR0
安倍ってこういう時は濁すんだよな。
巧く逃げ切るつもりかもしれんが、そろそろ一般庶民も騙されにくくなってきてるゾ。

気をつけろ、安倍!
125名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:41:58 ID:WbBwaj92O
安倍は嫌いだが、久間は辞めさせといた方がいいとアドバイスしてやりたい。
きっとまた発言で問題起こすよ。
126名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:43:36 ID:WbW4rVe4O
原爆投下は人体事実だろ

ソ連の参戦準備したならどの道、敗戦を受け入れていた。
戦後終結には関係ないよ。
127名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:46:40 ID:z0ocrwi10
旧軍がやったことの反省を「自虐」ってことにしてるけど、
日本国民の惨劇を「しょうがない」とする考えこそが「自虐」じゃね?
128低能タヌキが務める防衛大臣:2007/07/02(月) 11:50:21 ID:eh4+s1V80

2007.07.01
アベシンゾーの頭上に落ちた原爆
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_6bd1.html
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_e855.html


北朝鮮がノドンに核爆弾乗せて打つ可能性も懸念される現在、
「原爆しょうがない」と発言することがどんな意味を持つか、この
馬鹿タヌキは全く判ってない。

久間は思考力ゼロの真性馬鹿である。
アベシンゾーはこの馬鹿タヌキを即日罷免すべきなのに、擁護
しているし・・・アベシンゾーも無能で思考力ゼロか。



129名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:10:20 ID:o+rJlYJy0
こんな人格低劣男にまだ大臣をやらせるのか。
安倍が、だめだ。こんな内閣はだめだ。
130名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:14:16 ID:9Ic678tE0
朝日新聞によると広島市民も怒ってるようだが、テメーらの近所の原爆資料館の
アレは放置プレイ気味でよくいうよ
131名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:17:12 ID:fxbKRW740

★松本人志「アメリカは原爆のことについて謝れ!!!」

あのね俺は、もー、たまらんねーーんっっ!!
そのー、「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
だから、僕、もー、毎年言うてるんです。それは。
そのー、原爆落とされた日にね、
「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、
悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。
アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。絶対やってないんですよ!
だから、60年間、 あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、
侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、
これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
はぁ〜僕はね・・悔しいんですよ(泣)腹立つんです(泣)
132名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:19:19 ID:T/pevGbP0
>>131
松本が何を言いたいのかわかるようでわからんな。
133名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:20:21 ID:7aBBVri40


総理これで年金問題おさまったでしょう 九魔
予定どうりだ             中川
134名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:27:54 ID:wwaVAqlp0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2007070101000230.jpg

何で半笑いなん?
どう好意的に解釈してもこれは真剣味に欠けるね。
135名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:39:34 ID:4WU+JKZQ0
へらへら笑いながらの謝罪なんて謝罪ではないだろう
136名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:43:13 ID:3SdGCgsY0
むかし
「神様はサウスポー」というボクシング少年漫画がジャンプに掲載されてたけど
「は!感謝!」というのがキメ台詞?だった

オレの友人は「は!陳謝!」とかいってたw
137名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:57:13 ID:OY/dTNYWO
早く内閣は総辞職しろ
138名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:04:30 ID:c8Usl4NL0
自民から圧力で謝罪したのであって、久間自身の考え方がかわったわけではない。
そりゃ謝罪するときだって笑っちゃいますよ
139名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:04:53 ID:4Eqf2Qwa0
長崎・広島への原爆は仏罰と主張する池田大作(11)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1179247846/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2007/05/16(水) 01:50:46 ID:???
池田大作と創価学会のなんたるかがわかる発言集ですね。

大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、
日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田会長はそれをいちばん
心配して、それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけで
ございます。大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには
世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本の国が、ソ連とアメリカと
二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、真の青年は知らなくては
ならないと思うのでございます。

国立戒壇建立を、もしかできなければ、日本の国は永久に属国とし、永久に日本民族は
滅びる運命の段階にあります。ただひとつ、三大秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を
建立するならば、仏天の加護によって日本の国には原子爆弾は落ちないし、日本民族は
必ず繁栄するというのが、会長先生の御遺訓なのであります。
『(池田)会長講演集 第三巻』 P290〜291
140名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:12:42 ID:UH+2KxSE0
まんまと野党・マスコミが久間に釣られた形だな
結果的に


久間は天然だったろうが
141名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:14:45 ID:gOQt3SJW0
こういう奴だから、安部は防衛大臣にしたわけよ。
確信犯。

しかし、次回衆院戦で議席を失うことは間違いない。
選挙区の有権者にきちんとした目があればね。

142名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:16:19 ID:D/3L2ivG0
>>1
これが頭下げてんのか?
15度くらいしか下がってないし
しかも座ったまま

顔にやけてるし
143名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:19:36 ID:LY2W3q/qO
>>133

安倍)よくやった。これで年金問題が霞んだな。ニヤリッ
144名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:25:45 ID:WwL8oTpy0
ちょっと失礼、ageさせてもらうけど

長崎市民だけど、長崎は今、大変だぞおい、もう謝るの遅すぎ。
今日もお昼のNHKのニュースの長崎ローカルで知ったけど、

田上市長は今週中にも上京して、久間に直接抗議しに行く予定だし、
長崎市議会も会議開いて、久間に対して抗議声明を発表したし

その他被爆者団体や平和団体も一斉に反久間の動きをはじめているし

TBSの全国ニュースでも長崎市は今年の平和記念式典に久間の出席を拒否する処置をとるらしいし、

広島も同様の処置を取る可能性もあるし、


やばすぎだろ、おい。長崎市はただでさえ民主王国なんだぞ。
145名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:30:46 ID:T3qDMAZS0
久間の発言をたたく奴は現実主義が
分かってないみたいなことを言う奴らがいるけど
そいつらの方が現実主義を分かってないな
特に近代以降の外交ってのはタテマエの応酬であり
正当性の奪い合いでもあるんだ
正当性が見出せなければ戦争もしづらくなっている
外交では正当性の奪い合いでスキを見せないことが重要なんだ
言葉の使い方ってのは決定的に重要なんだよ
久間発言はその点でかなりレベルが低い
戦争前の緊迫した状況だったらと思うと薄ら寒いよ
146名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:39:04 ID:WwL8oTpy0
>>141

いや、それが久間の長崎2区の場合は、
長崎市じゃなくて、諫早市と島原市と島原半島の自治体が多いので

多分当選すると思う。

他の長崎関係の2ちゃんのスレやネットの掲示板を見ればわかるけど、

長崎市の人間は久間も含めて、島原の人間を嫌っているし、

島原の話題になると大体、朝鮮半島みたいに、(島原)半島の人間はこれだから・・・

と言うし、俺もちょっと島原のイメージが大幅に悪くなった。
ただでさえ、県民の税金が国見に重点的につぎ込まれているのにこれ以上
半島の人間に好き勝手されるのは我慢できない。
147名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:40:03 ID:0Ne6VKvFO
松岡さんが呼んでますよ
148名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:41:23 ID:xzRvV/4L0
>>145
そのとおり。アメリカすら結局原爆を使ってないのにww
非核国が何を言ってるんだという話。
149名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:42:46 ID:mkDV+Ro90
「しょうがない」という言葉は、役に立たない人間の役に立たない発言だ。
被爆者の感情云々は別としても、上に立つ人間の言うセリフじゃない。
譲歩の塊みたいな言葉だ。もうこの人の発言信用されんよ。
俺が安倍なら綱紀粛清のために罷免する。
150名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:42:57 ID:fOA9PYYV0
記者「野党から、罷免要求が出てますが?」
久間「そんなことは、よくあること・・・・」

この期に及んで、まだ軽口叩いてるよwww
ダメだなこいつは
151名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:43:00 ID:uF1gl9k20
平和記念式典には自民党議員、公明党議員をぜったい招待
すべきでない!
「原爆はしょうがない!」なんていった党を呼ぶことは
被爆者への冒涜
152名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:44:31 ID:pmQtcCjvO
久間とミートホープ馬鹿社長
にやけ顔も性格も似てる
153148:2007/07/02(月) 13:44:34 ID:xzRvV/4L0
結局(日本以降)原爆
154漫才・昭和ひばく きゅうま:2007/07/02(月) 13:46:06 ID:FPnLj+j/0
被爆者「原爆がね問題になってるでしょう」
-久間「良かった良かった良かった」
被爆者「良くないよ!」
-久間「分かった分かった分かった」
被爆者「わかったってね、そりゃ当時の戦況ってのはあるけどさ」
-久間「しょうがねしょうがね」
被爆者「しょうがないじゃないよ!、一般市民が殺されたんだよ」
-久間「はいはいはいはい」
被爆者「あのね、防衛相の発言としては間違ってるでしょ!」
-久間「うん良かったな。え?良くないって?はいはい。謝っちゃえばいいね。はいはい。
     しょーがねー。良かった良かった。なんだっていいよな。しょーがねー。
     関係ねー関係ねー。」
155Drop the bomb:2007/07/02(月) 13:48:16 ID:dB9py0BS0
原爆はアジア侵略の拡大の防止になったので仕方ない。
それだけ日本軍は酷い事をしたので仕方がない。
現時点で日本は反核反戦を唱える資格はない。
156名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:48:29 ID:WwL8oTpy0
>>151

下手したら、今後の展開によっては
安倍も平和式典に出席拒否される可能性もあるしね、

それにおそらく今週中に全国ニュースでも

田上長崎市長が防衛庁か、議員宿舎で、久間に抗議して
謝罪を求める映像が、おそらく、

全国ニュースでも流れると思うけど、

田上市長は積極的に市の行事に休日返上で飛び回っているし
市民の評判もそこそこいいし、

全国でもまだクリーンなイメージがあるから、

久間は悪役のイメージが定着しかねんし、まあ、あれだ、

もう長崎市か福岡市あたりで久間が東京から帰省して
二人で待ち合わせして、久間が先に謝ってきた方がいいと思う。
157名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:49:51 ID:xi+FZwOu0
つーか俺も大人数死んだけどアメリカの原爆投下は結果的に日本にとって良かったと思う
大東亜戦争当時日本は、今の北朝鮮みたいなクレイジーで狂信的な国だったからな
叩き潰されてこてんぱんにされたことで今の比較的自由な日本があると思うんだわ

だけどそれを大っぴらに言うのは間違い
アメリカには原爆投下、ホロコーストの責任を訴え続けていく事が外交カードになる
国際社会では謝罪したほうが負けであり、謝罪させるカードをわざわざ潰すのは政治家として馬鹿
久間は罷免されてしかるべきだな
158名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:57:00 ID:WwL8oTpy0
>>157

いや、戦前の日本は議会も一応ちゃんと機能していたし、
政府や軍部だけじゃなくて、それを支持していた、当時の
マスコミや国民にも問題があると思う。

事実、当時戦争反対といえば、特警や軍より先に、マスコミやら近所の
おばちゃん連中が押しかけてきたから、国民にも反省すべき店もあるし、

後半の文章は同意で、日本は言論の自由があるから、久間が原爆や大東亜戦争に
ついて、何を考えようと本人の自由だけど、

講演会と言う公の場で、現職の防衛大臣として、言ってはいけない事だし、

日本側もカードを潰されるどころか、アメリカ側にカードの選択肢が増えてしまうから、

もうちょっと考えればよかったのにさ。

田上市長はもうカンカンですよ。
159名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 14:23:31 ID:xi+FZwOu0
>>158
まったくその通り
まあ途中からは国家も国民も後戻りできなくなったんだろうけど
当時の狂信的な国民も叩き潰されて良かったと思ってるんだよね
死んだ人には悪いけどさ
今の日本があるのはアメリカに原爆落とされ叩き潰されたからなんだわ、悲しいけど
160名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:28:04 ID:L9vTiSiT0
漏れは安倍ちゃんは嫌いでさっさと消えれと思ってるんで久間発言は歓迎だが、
本当に内容に問題あるような発言か?

原爆は悲惨な結果もたらしたことは事実だが、あれが無かったら、沖縄戦どころではなく本土でももっと大変なことになったと思うぞ。
結果からいったら、亡くなられた方や後遺症を患った方には大変申し訳ないが、あそこで終わらせたという点では結果からみたら「しょうがない」ことと思うぞ

161名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:28:43 ID:BiZVtytF0
サンフランシスコ講和条約で日本は請求権については放棄しているが、
歴代日本政府においても、日本人大虐殺を容認した者は今までいない。
どんな事情があろうと、民間人の大量殺戮は絶対に許されるべきではない。

 東京大虐殺 -- 1945年3月10日、300機以上のB29での大空襲により、死者10万人
 広島大虐殺 -- 1945年8月6日、ウラニウム型原爆投下実験により、死者14万人
 長崎大虐殺 -- 1945年8月9日、プルトニウム型原爆投下実験により、死者7万人

他にも日本の各都市への大空襲などが行われ大量の一般の日本人が虐殺された。
戦争であろうとも、一般民間人に対する大量殺戮が容認されたことはない。

 ・米国は日本人を実験台にするために二種類の原爆投下の人体実験を行なった
 ・米国は第二次世界大戦後に圧倒的有利に立つために原爆実験の必要があった

決して、日本人のために行なわれたのではない。むしろ我々は実験台にされた。
区別ができない日本人は、当時の歴史を知らないか、戦後に洗脳されたか、平和ぼけ。
日本人ならば、これらの大虐殺に対しては、明らかに抗議すべきである。
これを必要だったと主張するのは、従米派か反日派などの売国奴しかありえない。

現時点でも、日本へ照準を合わせた多くの原水爆が存在することも忘れてはいけない。
中国や北朝鮮は確実に、もちろんロシアも、潜在的には米国までもが将来ありうる。

『日本の防衛大臣が日本への原爆投下をしょうがないと容認した』とみられることが、
『今後、どれだけ日本の国益を損なうことになるのか』を、冷静に考えるべきだ。
健全な日米関係のためにも、原爆投下などの日本人の大虐殺を容認してはいけない。

原爆投下が日本を救ったというのは、安倍首相が言うように、米国の主張に過ぎない。
日本人が主張しているとしたら、当時の歴史を知らないか、米国に洗脳されている。
162名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:30:41 ID:wpqcpfMzO
スレ開いたらまだまだねらーには
マトモなのが多くて安心したわ
163名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:57:05 ID:EvIO0ejP0
民主党は売国というのは見るけど
自民党はアメリカに売国てのは見ない
多少なり依存しないと生きてけないのはあるけど
度が過ぎるとこっちもひどいと思う
164名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:00:58 ID:BqaFLwq80
原爆によって太平洋戦争が終結した、と言うのはアメリカ側の詭弁。
日本は所有する船舶のほぼ全てを沈められ、燃料も底をつき
戦闘続行を主張する上層部は陸軍の一部将校だけだった。

アメリカの本性は、原子爆弾、特に放射線被爆に関した人体実験がしたかった、
世界に向けて、自国の持つ新兵器の破壊力を見せつけたかった。
それだけだよ。 日本に使用しなかったら、朝鮮戦争で
嬉々として投入したろうな。

逆に、「原爆を落とされた日本が憲法で戦争を放棄したから」
、核はタブー化され抑止力たり得たのかもしれない。

しかし、結局日本に落とされた核はアメリカの都合でしかなかった。
その事実は変わらないよ。
165名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:03:41 ID:yDiYaAOi0
>>164
人体実験なら1回で十分な気もする
なんで2回やったんです?
166名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:05:50 ID:BqaFLwq80
何だかんだ言って、自民党はアメリカと中国にベッタリですし。
政治はアメリカの言いなりだし、中国から海底油田を
チューチュー吸い取られても、大した抗議もしない。
「思いやり予算」とか、もう馬鹿かとアホかと。
167名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:08:59 ID:BiZVtytF0
>>165
 広島大虐殺 -- 1945年8月6日、ウラニウム型原爆投下実験により、死者14万人
 長崎大虐殺 -- 1945年8月9日、プルトニウム型原爆投下実験により、死者7万人
168名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:10:09 ID:jTbxq4iK0
>>113
久間は長崎市の選挙区じゃないよ
参考まで

はっきり言って久間の選挙区では「原爆」の扱いは長崎市並ではない。
だからその選挙区民の原爆への認識も似たようなもんじゃないのかな?

>>165
正しいかは知らんが
広島=ウラン型
長崎=プルトニウム型
二つの形式の原爆を試す必要があったと聞いたが…
形式については正式名称うろ覚え
169名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:13:23 ID:7S6FEdII0
>>165
原爆は二種類作ったのだ

両方使わないともったいないのだ

これでいいのだ


という理由
170名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:23:09 ID:+fkqmdj+0
>>5
【長崎】「韓国の被爆者も苦しんでいる、被爆者をばかにしている」久間原爆発言に韓国人被爆者も怒りの声[07/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183355427/
171名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:26:34 ID:+fkqmdj+0
>>1
【党首討論】 民主・小沢氏「原爆、米に謝罪求めるべきでは?」→安倍首相「小沢さんは、それを幹事長時代に総理に仰ったのか」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183297737/
172名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:36:17 ID:Mw4Kd70h0
>168
長崎2区島原だろ
久間氏が次ぎに発言するとしたら、「普賢岳の噴火は島原市民にとっては災害意識を高めるのに寄与したと思われ、結果的に噴火して愚民が死んで良かった」
173名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:38:52 ID:FrosOnei0
必死こいて非難してたけど、しょうがないのは歴然とした事実。
しょうがなくないなら、時間を戻してみせろ。
174名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:42:18 ID:I3w5w6PT0
>>164
沖縄戦だって同じ状況だよ。
沖縄は捨て石で本土は別か?
沖縄に対する差別意識丸出しだな。
175名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:42:47 ID:sKkoGbwy0
>>173がバカなのはしょうがない
176名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:43:18 ID:fMahnSQW0
>>173
プロ自民乙
177名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:48:18 ID:ghicVnvX0
吉田国交政務官が違反の兼職 

吉田六左エ門衆院議員(自民)が昨年の国土交通政務官就任後も、兼職を禁じた「大臣規範」に違反して学校法人新潟青陵学園(新潟市)の理事を務め、報酬を得ていたことが、2日公開の所得報告書で分かった。 
吉田氏は外部から指摘を受け、「認識が甘く申し訳なかった」として6月27日付で退任、過去1年分の報酬20万円を返納した。 
事務所によると、吉田氏は1984年、同学園理事に就任し、「交通費」との認識で毎年20万円の報酬を受け取っていた。 
2002年に総務政務官就任後、翌03年にも兼職禁止違反を指摘され、退任手続きを取るとしていたが、その後も理事を続けていた。 
事務所は「当時の秘書がいないので、経緯は分からない」とした。 
吉田氏は「交通費だと考え違いをしていた。規則に合わせて整理した」と話している。 


新潟日報2007年7月2日 
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=913
178名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:49:03 ID:lt6zytOf0
これは言論の弾圧だろ。
サヨクのやっていることは戦中の日本と一緒。
179名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:59:49 ID:uAIsbOniO
画像が、はにかんで笑ってるようにしかみえないよー
180名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:09:07 ID:XPc3YNEH0
>>168
広島=リトルボーイ(Mk-1)
長崎=ファットマン(Mk-3)
で、貴殿正解
181名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:17:26 ID:seYRffnrO
(´・(エ)・`)クマッタコトニナッタ
182名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:20:42 ID:exkk6h7m0
人に横やりされて、意見を変える様な、
自分の言ったことに、責任持てない様な奴が、
トップやってて、良いのか・・・?
183名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:21:46 ID:xi+FZwOu0
戦争なんだから徹底的に敵を叩きのめしただけだろアメリカは
しょうがないって言うか、当然の結果
現に今、立ち上がれないくらいまで叩きのめされた日本はアメリカの下僕国家
184うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 19:19:05 ID:???0
【原爆しょうがない発言】 久間発言「到底容認できぬ」…長崎市議会が意見書を全会一致で採択
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183371485/
185うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 19:32:33 ID:???0
【原爆しょうがない発言】「一報を聞いたときから信じられなかった」 安倍首相と久間防衛相に直接抗議へ…「許さない」と田上長崎市長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183372239/
186うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 19:36:40 ID:???0
【原爆しょうがない発言】 自民党・中川幹事長「久間発言は不適切。国民の誤解を招いた」 参院選への悪影響は最小限に抑えるよう努力
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183372586/
187うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 19:40:18 ID:???0
【原爆しょうがない発言】 安倍首相「久間防衛相は国民の皆さんに真意を説明し、謝罪をしなければいけない」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183372804/
188名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:40:23 ID:emsWriyH0
がんばりすぎだろ丑wwww
189うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 19:44:45 ID:???0
【原爆しょうがない発言】 塩崎官房長官「大変な問題だ。国民の皆さんがどうとるか、よくみていかなければならない」との見解
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183373071/
190名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:45:28 ID:0Z20cKOS0
9魔はほんと救いようのないバカ
辞めろ
191名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:52:30 ID:L+AYZz7cO
久間「しょうがない、謝るか」
192名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:52:44 ID:Xlm6ZmKN0
>>13>>22
日本語でおK。朝鮮人乙。
193うし☆すたφ ★:2007/07/02(月) 21:46:27 ID:???0
【原爆しょうがない発言】「久間氏は自ら辞任すべきだ」と自民党幹部 久間防衛相発言に与党内から「選挙、戦えない」と怒りの声も噴出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183380360/
194名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:49:40 ID:9Cx8lEpZO
なんかキムチ臭いスレだな
195名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:49:57 ID:sxRS+GO50
参院選を前にとんでもない失態だが、これが安倍内閣の本性だろ。
少しばかりの失言はイケイケドンドンってやつw
こういうのが実はこれからの与党がやりたい放題の布石なんだけどな。
196名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:50:06 ID:90lAkd6w0
日本政府がアメリカの犬でしかないことがこいつの発言でもよくわかるな。
先進国のプライドのかけらもないバカな政府だよ。

197馬鹿タヌキでも防衛大臣が務まる日本:2007/07/02(月) 22:33:43 ID:tb09jsa20

2007.07.02
国民を裏切り続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_b9f1.html


タヌキ大臣も救いようのない阿呆だが、ソーリも相変わらず
無能だわさ。
198名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 22:37:38 ID:L+AYZz7cO
柳沢「女性は産む機械」


久間「原爆しょうがない」

アベシ!空気読んで何か名言を一言!!!
199名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:44:29 ID:rulg4mLE0
頭は下げなくていいから死んでほしい。
200名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:45:37 ID:Yroy04hY0
老害は原爆を終戦の記念に打ち上げられた花火くらいに思ってんだろw
201名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:08:37 ID:PoSI4nmaO
罷免について

クマ「そんなのはいいよ、よくあることだから」

この後ろ姿忘れまじ。
202名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:11:53 ID:s2JSiUwp0

 ■■■■■■■■■■■■■■■■
    久間章生ぶちギレ!!! 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■
http://jp.youtube.com/watch?v=LRLiSproWZU
(約2分間の動画、最初と最後に久間登場)

   ヤクザが支配する長崎!!!

  自分の思い通りにならないからと、
「法治主義」や「立憲主義」や「民主的手続」を破壊してまで
小児的エゴ丸出しに強権(狂犬)振るおうとする「おぞましさ」!!!
203名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 06:19:12 ID:Zf4GKfBh0

> 久間の言い分は全く理解出来んが
> 東京裁判は易々と受け入れてA級戦犯がどうたら言うくせに
> 原爆投下はしょうがないが許せん言う連中の頭の中はさらに理解できんよ


東京裁判史観と原爆投下正当論って、セットだよな?。
左巻の人って、どう、考えているんだろうね?。
204名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 06:57:24 ID:TkwbVd2Q0
広島の慰霊碑には「過ちは繰返しませぬから」と彫ってあるが、
原爆落されたのは日本人が悪いからと言う意味なんだろう。
205名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 07:39:39 ID:ERgsX6IB0
日本はアメリカと戦争してたんだろ?
なら原爆落とされたからって被害者面する権利あんの?
原爆とかそういうの含めて戦争でしょ
206名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:07:02 ID:Q+zqDNbh0
安倍 晋三 (統一教会)

画数:安[6] 倍[10] 晋[10] 三[3]
天画(家柄)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
地画(個性)13画 大吉 想像力豊かで人気者
人画(才能)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
外画(対人) 9画 凶  身勝手ゆえ争い絶えず
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー

評価 : 64.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s17113
207名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:50:43 ID:VjfUWI850
選挙対策だけで辞任したんだろ。反省の色がないぜ・・・。
一生アメリカに尻尾振ってろや!
208名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:53:02 ID:3+W6a9Oq0
安部さんも発言前に「アベシ!」と一言言えば、3、40歳代の圧倒的な支持が得られるのに・・・
209名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:58:42 ID:TZD2PEQj0


一昨日の党首討論の
 > 小沢代表は「無差別な原爆投下についてアメリカに謝罪を求めるべきではないか」と質し、
> 安倍総理は「謝罪せよということにエネルギーを傾けるよりも、核の廃絶に全力を挙げることが私たちの責務だ」と応えました。

  この部分を大手新聞が、あまり伝えてない
  もっと大々的に書かせで、アメの慰安婦決議へ
  の牽制に利用しよう!

  アホ久間のバカ発言をケガの功名に!

特に読売新聞は過去の慰安婦記事でも下院議会調査局や欧米新聞から
批判されてた事からウォッチが継続されている可能性が高いし


読売新聞:[email protected]  
産経新聞:[email protected]
日経新聞:[email protected]   
毎日新聞:[email protected]  
朝日新聞:[email protected]  
日刊ゲンダイ:[email protected]     
東京新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected]

210名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:33:01 ID:O7BTdpkW0
しょうがないだろ
アメリカ様のご機嫌を損ねたらF22も売ってくんないんだから
211名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:26:19 ID:+E0hkw4b0
いいかげんアメリカ卒業しろよ日本は
売る気ないならヨーロッパと手を組んで自国開発急げ
アメリカはもう落ちるだけ
いいかげん信者は目醒ませ
日本だけだぞ信心してるの
212名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:47:55 ID:GA4iUZ210
>>135
久間は泣き顔も笑って見えるんだよ。
213名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:56:40 ID:HYCEPOcTO
久間辞任の号外が配られたのは驚いた。
辞めて当然のことなのに号外って…。
ほんとマスコミは過剰反応するのが好きねえ。
214名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:58:31 ID:m0q3gq950
久間前大臣の真意を代弁したのが、読売。



防衛相辞任 冷静さを欠いた「原爆投下」論議(7月4日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070703ig90.htm

>そもそも、原爆投下という悲劇を招いた大きな要因は、日本の政治指導者らの終戦工作の失敗にある。
>仮想敵ソ連に和平仲介を頼む愚策をとって、対ソ交渉に時間を空費し、原爆投下とソ連参戦を招いてしまったのである。
215名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:02:13 ID:L7Gb6JXGO
田上市長はパフォーマンスと言えども、東京に足を運びQ間に意見書を手渡した。


それに比べ県知事の金子クンは・・・。(以下は金子県知事の談話)


『多くの県民の不信を招き、残念な結果になったが、久間さん本人が直ちに反省を込めて謝罪していた。本県選出政治家の中心として長崎新幹線を含む県勢発展に尽力してもらっていただけに残念。今後の県政に影響が出るかもしれない。』

何?このオラが村から大臣を!的な発言・・・。
そんなに新幹線にこだわってるんですか?w
金子、空気読め!!!


まぁ、今までQ間を支援していた長崎人も同罪だよ
216名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:05:21 ID:CYMDlNIY0
ポツダム宣言シカトするから核落とされるんだよ
217名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:06:34 ID:IODyGYqH0
>214
朝日が言葉じりだけをとらえてその部分だけ切り出して記事にしていたからな。
読売のその論調には同意するは。
前後の話を聞いていたら久間は肯定していなかったんだけどね。
218名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:38:58 ID:MM4upadK0
慰安婦決議の直前に言って欲しかったのに・・・。

日本国内ではアメリカにはアメリカの事情があるとアメリカを庇ってる人がいる中で、
慰安婦に謝罪しろ決議など出したら、親米派が壊滅するど・
219名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:41:38 ID:MM4upadK0
>>216

国連決議を無視したイラクにも落とすかい?
220名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:21:41 ID:iecWmZJb0
久間は大臣辞任だけでいいんか?議員も辞職して全国を土下座して回れ!
大体全然反省してる態度じゃないじゃん。単に選挙に影響あるから辞め
るみたいな口ぶりだぜ。
221名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:35:20 ID:GkS/pOFH0
米ジョゼフ前国務次官が「原爆投下で戦争終結、多くの日本人の命を救った」と主張

米特使“原爆で命を救った” NHKニュース (7月4日 11時40分)
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/k20070704000069.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/d20070704000069.html
ビデオ
WMP 56k http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/v20070704000069_ml.html
WMP 200k http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/v20070704000069_mh.html
real 56〜200k http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/04/v20070704000069_rh.html

アメリカ政府で核不拡散を担当する特使を務めるジョゼフ前国務次官は、広島と長崎への原爆投下について
「戦争を終結させ、結果的に多くの日本人の命を救った」と発言し、
原爆投下に対する日本とアメリカの認識の違いをあらためて際立たせました。
これは、前の国務次官で現在は核不拡散の特使を務めるジョゼフ氏が、3日、アメリカ国務省で
行った記者会見で述べたものです。この中で、ジョゼフ特使は、アメリカによる広島と長崎への
原爆投下について「さらに何百万人もの日本人の命を奪うところだった戦争を終結させることが
できたというのは、ほとんどの歴史家が同意するところだ」と述べて、原爆投下によって結果的に
多くの日本人の命を救ったという認識を示しました。折しも日本では、久間防衛大臣が「悲惨な目に
あったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理の中で、しょうがないと思っている」と発言
したことの責任を取りたいとして辞任しており、原爆投下について日本とアメリカの認識の違いを
あらためて際立たせる形となっています。ジョゼフ前国務次官の発言について、長崎の被爆者で
原水爆禁止日本国民会議の川野浩一副議長は「無理やり理由を付けて原爆投下を正当化しようと
するもので、許せない発言だ。こうして原爆投下を正当化するかぎり、ほかの国には核兵器を
持たせない一方で、アメリカは『正義の核兵器だ』として持ち続けることになり、わたしたちが求めて
いる核兵器の廃絶は実現できない」と話しています。
222名無しさん@八周年
    三晋晋晋晋晋晋晋,       長崎に原爆落とされてもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,      
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'     
  晋晋晋          三晋晋  郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋    
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/   
    │   ノ (___) ヽ  │   現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
    │    I     I    │  
     I    │    I    I   政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
     i    ├── ┤   │     
     \  /   ̄  ヽ  ,/    北朝鮮拉致被害者が帰ってこなくてもしょうがない
       ヽ_      'ノ
                     歴史認識を中韓に押し付けられてもしょうがない
 しょうがない閣総理大臣 アベ・ジョンイル