【文化】伊勢神宮の新大宮司に旧五摂家・旧公爵家の鷹司尚武氏が就任 天皇陛下の義理の甥 [07/01]
169 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:00:04 ID:t2uk9Yuk0
>>143 それでも、華族の中では
公家系・諸侯系・新華族という緩やかな対立はあったわけだがね
あと、家の叔父(70過ぎ)が学習院に行っていた頃は、
未だに公家言葉の片鱗が残っていたらしい
170 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:04:21 ID:t2uk9Yuk0
>>156 家の祖母の家が門徒で「お東さん」だったのだが
西より東の方が格が高い、みたいなこと言ってた
171 :
名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:37:06 ID:hwQhuL1h0
今上陛下の旧宮家嫌いはガチ
>>163 >>159のレスはもっと深い
鍋島直紀─松平乗長┬乗文─乗昌(旧岩村藩大給松平家)
二条治孝┐ └乗武
┌───┘ ll──鷹司尚武
└九條尚忠┬鷹司煕通──信輔 ┌章子
│ ll───┤
│ 徳川家達─綏子 └鷹司平通
│ ll
└道孝─貞明皇后 ll
ll──昭和帝┬和子
大正帝 └今上帝─皇太子殿下
173 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:22:04 ID:XNq3QFhEO
歴史板でやれよ
174 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:38:25 ID:XVAkS8+i0
>>172 鍋島庶流→松平庶流→鷹司尚武
ってことか?
血筋的にあまりに酷すぎるな。
摂関家とは何の繋がりもないじゃないか。
>>172 > 鷹司尚武(旧名松平乗武)氏
初っ端から間違っておられるようですが・・・
176 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:20:41 ID:cMdT/fXi0
>>17 そうです。
北白川宮家最後の男子。
跡取りはいない。
177 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:44:08 ID:eRP69bTEO
五摂家の筆頭は鷹司家でOK?
178 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:49:18 ID:+8ZOibpU0
次の祭主はだれなんだろう
179 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:51:04 ID:RjZdLXJ80
コネ採用か
180 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:00:21 ID:hXfm4OdhO
181 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:21:31 ID:kNIOIj9HO
>>168 旧宮家は、美智子憎し!だから無理。てか、聡明な美智子皇后は愛娘をそんな所に行かせたくないだろうしね
182 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:24:02 ID:nN5WvrLI0
仏教キリスト教イスラム教やらと違ってうん十年の修行も何もしなくてもいきなりトップになれるのが神道のいいところだなw
教義も何も無いからw
183 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:34:01 ID:GGCw+4rJO
NEC時代のこの人と話したことあるけど、顔立ちは公家ではなく、明らかに武家だった。
184 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:18:35 ID:8mW8mutV0
仏教 キリスト教 イスラム教 実質的な宗教、道徳
華道、茶道、神道、葬儀道(日本仏教) 能楽 形式的な心の教え、作法・儀礼のみ
コムスン ミートホープ 統教 幸科 営利
こんな感じ
185 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:26:08 ID:+BPCVrRB0
>>16 お参りしてきました。
【大吉】 (No.6721) モナー神社
願事 : 他人の助けありて思いのほか早く調う
待人 : 来る 便りあり
失物 : 出づる 低い所
旅立 : よし 行き先を選び道中気をつけよ
商売 : 買い入る方に吉
学問 : 過信せず行えば成果現る
争事 : 勝ち退けば利を得る
転居 : よし 早くすべし
病気 : 気長く保養せよ 吉
縁談 : 多くて戸惑う恐れあり 静かに心を定めよ
ありがとうございました。
186 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:37:07 ID:nTLMJhFoO
>>168 戦後の天皇家は、
一貫してアンチ華族だからな。
187 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:38:32 ID:ye9COnPt0
ニュー速+にしては、珍しく叩く気の起きないニュースだな
いいんじゃないの、べつに
というか、本当にどうでもいい
188 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:42:44 ID:qPev3fxn0
五摂家の中で藤原氏の血統の家はいくつあるの?
近衛は細川(河内源氏)で、鷹司は鍋島(宇多源氏)なんだよね。
189 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:44:46 ID:u6HlsGq1O
つうか 華族の家系ってまだ続いてるんだな…
190 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:02:48 ID:U/T4EJXUO
>>189 結構多いぜ。
東京に出ていった家がかなり多いけどさ。
秋田市長が佐竹氏とか靖国の宮司が盛岡南部氏とか、
やっぱり有力者多いぜ。
192 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:23:18 ID:kNIOIj9HO
>>186 いや、むしろ華族(特に公卿血統)がアンチ美智子皇后
雅子様もお気の毒だ
193 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:04:14 ID:nTLMJhFoO
>>192 当時の時代背景から旧華族が悪役にならざるを得なかったんだよ。
貴族的なイメージを取り去ることで、
国民の信頼と尊敬を集めてきたわけだから…
リニューアルした皇室に居場所が無くなったうえに、悪者扱いされたら嫌いにもなるよ
鷹司ってまだ存続してたんだね。
びっくりだ。
なんか、皇室は孤立してるんだよっていう印象を与えたい人がいるようだなぁ
そんなことをして何の益になるのか知らないけど・・・
192は日本語になってないし・・・
>>185 大吉しかはいってないのかも?
【大吉】 (No.27988) モナー神社
願事 : 他人と共にし我儘せねば望み叶う
待人 : 思う日までに来るべし
失物 : 出づ 手近にあり
旅立 : よし 行き先を選び道中気をつけよ
商売 : 気を付けてなせば吉
学問 : 安心して勉学せよ
争事 : 初めは悪く後勝つ
転居 : 早期に決断してよし
病気 : 治る 信心すべし
縁談 : 遅き方よし 気長く待つべし
197 :
名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:04:48 ID:0DF6TVm50
分家して男爵になった系統の鷹司家のことも忘れないでやってください
>>166 男系でも次男三男が養子にいったりするし。
男系とか女系とか言う前に、いとこ同士で結婚してそのいとこ同士でまた結婚して、
うっかりすると伯父と姪が結婚、とかあるわけで。昭和天皇は生物学専攻だったから
今上の近親婚には猛反対だったっていうじゃないか。
香淳皇后と結婚するとき、自分も「宮中某重大事件」と称される香淳皇后色盲遺伝子説
とか流されてたいへんだったんだろ。
あれのせいで余計に民間から嫁をもらう方針だったらしいぞ。
香淳皇后は猛反対して、「粉屋風情の娘」な民間人出身の美智子皇后を嫁いびりしまくったわけだが........
>>198 宮中某重大事件は、遺伝的見地から起きたのではなく藩閥抗争、政争だよ。
それを覆い隠す為に当時新興の遺伝学が出汁に使われただけに過ぎんよ。
そもそも従兄妹婚は近親婚ではない。
香淳皇后と美智子妃の仲が良好でなかったのは事実だろうが、
当の香淳皇后自体、貞明皇后とも不仲だったと言われている。
双方とも摂家・皇族の出にもあるに関わらずにだ。
アンタの意見だと仲良い筈だろ。二人とも民間出ではないんだから。
要は天皇家でも嫁姑問題があるに過ぎないってこった。
それに皇太子の嫁選びの際の不始末を見ると、皇室の藩屏も強ち無意味ではなかったと思うがな。
>>181 妄想必死だな。
何かの主義の為に誘導したい工作活動ですか?
不始末とやらはむしろその藩屏にこそ
枚挙に暇が無いわけだが
202 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:16:52 ID:0cSUDjMyO
>>199 貞明皇后は姑である自分が公爵令嬢にすぎないのに嫁の香淳皇后は生まれながらの女王殿下だから気にくわなかった
でも華族女学校で昭和天皇のお妃候補にスカウトしたのは貞明皇后自身なんだけどさ
皇族華族間でも序列は厳しい
香淳皇后は生まれた時から皇族良子女王殿下として幼少から良宮様もしくは宮様と呼ばれる
彼女のように皇族同士に嫁ぐと嫁ぎ先でも宮で呼ばれるまま変わらない
昭和天皇も彼女を良宮(ながみや)と呼んだ
しかし彼女が華族に降嫁していたら、結婚の日から君(きみに変わる
良君様(ながぎみ)と呼ばれることになる
しかし華族から華族に嫁いでも君様とは呼んでもらえない
逆に華族令嬢から皇族妃殿下に嫁に上がると姫から君に変わる
例えば徳川喜久子は喜久姫様だったが高松宮妃となり喜久君様にランクアップした
203 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:22:16 ID:0cSUDjMyO
でも逆立ちしても喜久宮様にはなれない
204 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:26:17 ID:OXiYcDQs0
身分のこともあるし、祖父や父親がいわくありげな人物だったというのも悪材料だったんじゃない?
実際、婚約してから父親は天狗になっているようだし、兄もいろいろやらかしたから二人とも皇太子から
叱責されてたんじゃなかったっけ?
>>201 まぁね、それは確かwww
だから「強ち」と付けて消極的ながら意義を認める表現に留めた。
>>202 しかし同じ摂家の近衛あたりは天皇相手にもそれなりに大きい態度だった
というのを目にしたことはあるが。明治以後はさておき、それ以前は摂家の方が
宮家より上だった(禁中並公家諸法度)し、そういった意識もあったんでは?
206 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:36:41 ID:sHlmNP2uO
>>202 単に性格的に合わなかったんだろ。
貞明皇后は男まさりの女傑タイプ
病気がちだった夫に代わって実質女帝状態だった。
おっとり、ぼんやりした香淳さんにはイライラしてたと思う
207 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:37:20 ID:qRoQKm2L0
大
208 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:41:02 ID:cW5kiwuD0
>和子さん(故人)の養子で、天皇陛下の義理のおいにあたる。
つまり全く赤の他人という事でOK?
>>206 あと、迷信深くガチの保守だった貞明皇后と
割りと革新的だった昭和天皇自身にも確執があったっぽい
210 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:25:38 ID:9xaCaQ2iO
211 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:30:18 ID:qZihtVvz0
おまえらほんと詳しいな。
皇室のスキャンダルやゴシップなんて知りたいと思わない。
こういう話に目をキラキラさせてるやつを想像するとリアルで気持ち悪い。
212 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:38:06 ID:5bpR+axi0
>>211 皇族とその仲間達は芸能人の面もあるからな。
ワイドショーが流行るのを見ればその手の話が受けるのは言うまでも無し。
213 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:39:24 ID:jqaWQ8yA0
>>211 スキャンダルじゃなくて歴史学な
まあ、世間で歴史といえば、従軍慰安婦と南京大虐殺だけ知ってればいいのだろうけど・・
214 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:59:07 ID:cOcqb2GD0
宮中某重大事件のように
皇室スキャンダルを装った
政治闘争ということが少なくないから
215 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:24:06 ID:6xw2v0fD0
この人、血筋は松平というか鍋島なんだね。
紀宮と黒田さんの間に出来た子供が天皇に成るようなものか。
五摂家だった鷹司家とは全然別の家になってしまったんだね。
216 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:26:22 ID:ApriA2S3O
戦時中、草薙の剣使ってルーズベルトを呪殺したんだよな。
217 :
名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:49:08 ID:sHlmNP2uO
218 :
名無しさん@八周年:
鷹司家は、本当に在るのですね。天皇家の、益々の御繁栄を御頼みします。