【政治】久間防衛相の「原爆しょうがない」発言を野党が一斉非難 福島社民党党首は罷免を要求 [07/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 久間章生防衛相が米国による広島、長崎への原子爆弾投下を「しょうがない」と発言したことに対し、民主、共産、
社民、国民新の野党4党幹部は30日、「防衛相としてふさわしくない発言だ」(菅直人民主党代表代行)などと一斉に
批判した。社民党の福島瑞穂党首は談話を発表し、安倍晋三首相に防衛相の罷免を要求した。

 野党側は7月5日までの今国会会期中に与野党が合意した衆院決算委員会を開き、首相や防衛相の見解をただす
考え。参院選に向け、防衛相発言や首相の任命責任も追及し、攻勢を強める構えだ。

ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007063000449
2名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:34:00 ID:M44mBBjg0
小日向葵
3名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:34:16 ID:H+rFb9eq0
3?
4名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:35:17 ID:v6mFanPD0
自民オワタ
5名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:35:42 ID:3NhU6t6U0
>、「防衛相としてふさわしくない発言だ」(菅直人民主党代表代行)

菅に同意してしまうなんて悔しい ビクビク
6名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:00 ID:yWVlTaKu0
なんの問題が??
7名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:12 ID:mpzszLTZ0
選挙前だから民主も必死だな
8名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:15 ID:UJzGV1Ig0

瑞穂が罷免と言ったから

久間章生は留任決定
9名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:23 ID:tuDxQvEO0
防衛大臣だからこその発言だと受け取った俺は奇特なんだろうな
10名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:34 ID:pCOt2HV/0
もっと考えてしゃべれ
11名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:36:51 ID:luPwgldi0
クマなんか罷免させればいいじゃん
12名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:37:11 ID:8PNNYRkM0
×「原爆投下はしょうがない」
○「原爆投下で戦争が早期終結しソビエトによる北日本の占領が回避できたと納得しなければしょうがない」
13名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:37:27 ID:QosnW42Q0
>>1
残念ながら重複。

【政治】福島社民党首、談話で安倍首相に防衛相の罷免を要求
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183201915/

ソースは差し替えがあるようだけど。
14名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:37:46 ID:vx77YZxv0
>社民党の福島瑞穂党首は談話を発表し、安倍晋三首相に防衛相の罷免を要求した。

また罷免要求か。いっつもそれだな。
国民は社民党に解党を要求しているんだよ。何回「国民の審判」を受けたら認めるんだ?
15名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:38:24 ID:/xRQ5R5V0
俺はこの件に関しては瑞穂が賛同するかと思ったんだが違うんだね。
原爆投下を一番しょうがないと発言しそうなのは社民なのに!?!

社民的には原爆投下はどういった判断なの?詳しい人教えて!!
16名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:39:23 ID:FBLousdO0

土井たか子の本名(マドンナ旋風、旧社会党(現社民党)のマドンナ)
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060512/index.html
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   )
   ヽ .|   、_っ      |  ノ
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ
      .|  ノ`-´\   |    頑固に平和、後は知らん
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、     パチンコは国民の娯楽!
     /|ヽ___ノ|ヽ、
17名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:39:31 ID:yWVlTaKu0
こうゆう発言で政治に対してみんなが意識を持つようになればいいと思う
18名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:39:53 ID:QFg+XPQe0
でぇたなーキチガイ女(笑
19名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:40:22 ID:ErmqT7ZZ0
過ぎたことはしょうがない
20名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:40:33 ID:34kAbgs60
自民党は負けフラグたったな。
21名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:40:52 ID:WR3FHTlG0
いつもと違うなこいつら 反政府行動したいだけか
22名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:41:44 ID:tuDxQvEO0
>>12
そう受け取れない人は何なんだろうね

安倍も間違って受け取ったみたいだがw
23名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:41:56 ID:cOW0YQF2O
つまり、日本人はしょうがないと思ってないって言うアメリカへの圧力なんですね
24名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:42:49 ID:zQHeqIQZ0
ま た 政 局 か
25名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:43:23 ID:FEJpscPNO
決まった歴史観しか言っちゃいけないならロボットおいてしゃべらせとけ
26名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:43:34 ID:ErmqT7ZZ0
てか、李高順さん。お願いだからおまえがいうなw
27名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:44:56 ID:xuEa0dmd0
おい管
お前らが推している防衛大臣候補の在チョンに言わせて見ろ
更に酷いだろボケ
28名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:45:21 ID:P648U+Xz0

まぁ原爆が落とされたことによって終戦が早まって北海道を守ることが出来たわけだ
だが原爆しょうがないってのはいただけないな
29名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:46:40 ID:cOW0YQF2O
都知事選と同じっぽいw
30名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:47:20 ID:ErmqT7ZZ0
だって戦争経験ないんだからしょうがない
31名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:47:24 ID:pt9vOe1l0
>>22
俺はその解釈に感情的に賛成。

でも、原爆投下とソ連の北日本占領のどちらが「良かった」かは、
それほど明かでは無い。

後者であれば原爆の犠牲者は出なかった事だけは確実であり、
原爆で家族を失った者からすれば、後者が「良かった」のかもしれないが、
逆に、今の南北朝鮮の様な様相を呈してるだろうし。

32名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:48:06 ID:nSegEbiG0
中国の核は綺麗な核なんだろ?
33名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:48:21 ID:OkQfmD/j0
どうせ落とすなら東京に落とせば、戦後の自民党支配も無かったのにな
34名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:49:12 ID:h01sIwFh0
>>32
アメリカの核はよい核

と現職の防衛大臣が認めたからなw
35名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:49:20 ID:Xj3obxpv0
窮魔はアホすぎ
国会決議で、原爆投下、無差別爆撃の米国に謝罪要求すべき
自民支持派だが・・
即刻罷免せよ!

でも窮魔は長崎賢人 長崎の代弁者 (二区)
長崎は今日もダメだったあ♪
36名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:49:29 ID:Pxcot8TD0
久間はどM

非難されたら居座って無視したら辞任
37名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:50:24 ID:RJODl/9OO
ミズポ、オマエがいうな!
38名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:50:29 ID:ErmqT7ZZ0
当時の防衛能力が不足してたんだからしょうがない
39名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:50:37 ID:Xg2kOtWC0
言うタイミング悪すぎだろ・・・
40名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:50:53 ID:h63RQW8C0
なんで怒ってるんだ?
41名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:52:11 ID:ErmqT7ZZ0
ミズポのコメントは李高順のシナリオだからしょうがない
42名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:52:26 ID:J7CmpOCe0
支持率低下してる総理は、久間の人気に嫉妬
43名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:52:49 ID:23IKNqOz0
毒ハミガキがやっぱり吠えましたね。
44名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:53:10 ID:8PNNYRkM0
くまの発言が原爆容認だと思ってるやつはもう一度小学校から(ry


一番悪いのは揚げ足取られるような発言したくまだが。
ちゃんと主語述語きちっと言わないとなんとでも解釈されるしね。
45名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:53:24 ID:ErmqT7ZZ0
実質的には躯党首なんだからしょうがない
46名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:53:56 ID:zs0J9Ooc0
どうも左向きの方々は人の言葉を「切って・貼って・繋いで」問題発言に仕立て上げる
脳内編集局機能を過剰に使う向きがあるみたいですね。
47名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:54:03 ID:DlAPcaFU0
いちいち政府の発言一つ一つを毎回毎回叩いてるけど
何でもかんでも発言を叩くことによって今まで以上に
自分たちのなにげない発言も叩かれる可能性があるってわかっててやってるのかな


48名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:55:40 ID:5+7POTqU0
慰安婦否定して核兵器は持ちますけどアメリカ様に逆らう積りはございませんって
メッセージだろ。

49名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:57:03 ID:NYB0vSuD0
>>48
それ言うとアメリカ様は日本に良くしてくれるの?
50名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:57:08 ID:ErmqT7ZZ0
鬼畜米帝とはいえ実戦での原爆の威力を把握してなかったんだからしょうがない
51名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:57:09 ID:Am4oUhJj0
はじめてミズポタンと同意見だよ・・・   久間・・・
52名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:57:12 ID:Y6i+Yap50
これは言っちゃいけない発言
53名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:59:58 ID:ErmqT7ZZ0
言っちゃったんだからしょうがない
54名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:00:30 ID:OstSvx/UO
あーあ。これはまずいねぇ。
遺族会が反対声明出しちゃってるしwww

日本人はお涙ちょうだいに弱いから、
ちょっとテレビで遺族取り上げれば火がつくぞ。
本村の母子惨殺事件並とか、酷いからな。
55名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:00:50 ID:6lOQxuow0
>>6

あるだろうが。

第二次大戦で、アメリカに対して唯一有利なのが、アメリカは日本人の一般市民を原爆で
十万単位で焼き殺したという事実だぞ。
さすがにこの点についてはアメリカ人だって、まず、言われたら押し黙ることが多い。
それを、戦争終わらすための仕方がない行為と正当化したら、やっぱり、日本は
悪の帝国で、一般市民を数十万焼き払われてもしょうがないことをしていたんだな、ということになる。

日本の政治家が絶対に言ってはいけないことだよ。倫理的にではなく外交的には。
もうね、久間って大臣どころか、国会議員で居るのも不適切なくらい頭悪いよ………


56名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:01:17 ID:ErmqT7ZZ0
大切なのは、その結果どう対処するかが問題なんだからしょうがない
57名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:01:30 ID:5CvntzGg0
日本は東京裁判を受け入れたのだから〜とか言ってる奴らが何言ってんの?
58名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:02:46 ID:5+7POTqU0
>>49
良くしてくれないよ
だけどこういうことも言っておかないと反日、特アだけでも手一杯なのにアメリカの
単細胞馬鹿まで邪魔しにくるからね。
59名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:03:02 ID:sCXVzCnI0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     自民党員とセコウ工作員が悲惨な死に方をしますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
60名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:03:39 ID:eGfMkGKq0
コラァ!みずぽ
相変わらずダブスタしてんじゃねぇ
トン間の罷免を言うんだったら
広島平和文化センターの米国人理事長の
罷免を秋葉に言えよ
61名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:03:48 ID:SKXsTHwo0
>>54
うわべだけの意味しか理解できていないからだろ?
マスゴミも悪意に満ちた書き方しかしとらんし。
62名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:04:13 ID:REtiyKTL0
野党はもっと頭使え。バカの揚げ足取りなんかしてる場合か?
政権交代のチャンスを無駄に使うな。
63名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:04:31 ID:TXFRRjTl0
資料館展示見直しに中韓の声 '07/5/31

 原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターの
スティーブン・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検
討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の委員を起用する方針を
明らかにした。リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、

「原爆投下を 『日本の植民地支配から解放した』 と肯定する考えが

根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、納得でき

る施設にしたい」と述べた

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html

↑これが問題にならないからw
64名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:05:32 ID:NR/UxYoC0
首相が馬鹿なら防衛大臣も馬鹿。

それもこんな時期にウヨサヨ含め全国民から叩かれる大失言とは・・・
頭悪すぎ。

自民党、完全に終わったな。
こんなになっても自民党に入れるのは選挙協力してるキチガイ学会員だけだろ。w
65名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:05:47 ID:TiaXvzkG0
野党が怒ってるのが信じられない
いつもと態度が違うじゃん
何でも韓でも噛み付く狂犬みたいだ
66名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:06:16 ID:c9J/7q740
来た挑戦に原爆を落としたら、300年くらい粘着されるだろう。
67名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:06:24 ID:tqKJ3ppS0
次はみずぽ!お前の番だ
68名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:06:31 ID:EbEHirD10
ミズポは相変わらずダブスタだなww
69名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:06:34 ID:J7CmpOCe0
>>64
産経と統一教会と創価なんだから仕方がない
70名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:06:44 ID:SKXsTHwo0
>>65
狂犬って言うなよ・・・失礼じゃないか。狂犬に
71名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:07:03 ID:nSegEbiG0
ダブスタな奴って大抵ブーメランなんだよな。
72名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:07:18 ID:bkxwXSEj0
またお約束の野党の一斉非難かよ
柳沢発言の時もそうだったがもうウンザリだよ
73名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:08:00 ID:0vEIABk+O
日本の政治家にとって原爆はタブーでしょ。肯定も否定もできない。
74名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:08:38 ID:qJtNlmeT0
右寄りの人達にまで批判されてるし
その発言を安倍首相は擁護しちゃったし
日本どうなるんだろ?
75名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:08:51 ID:r++i7G710
米国人あたりの単純な連中は、日本が「原爆は非戦闘員大量虐殺!」と言うと、
報復や復讐心を恐れるのか知らんが、単に「日本の右傾化」だと勘違いするんだけどな。w

久間大臣の認識は米国側の必死の言い訳とカブる部分あるから、これに反発大きいとなると、
逆に米では「日本はやっぱり復讐する気だ」「日本軍国主義の亡霊が」って報道するかもな。w

まぁ、そもそも久間大臣の辞任は保守系が就任当初から望んでた事なんだが、
親米売国の意見に、親特亜売国の勢力が攻撃する、売国派同士の争いは滑稽でもある。

選挙前だから当事者は、そんな呑気な事、言ってられんのだろうけど。w
76名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:08:57 ID:r/aP/gDu0
あの防衛相にして、この低脳野党あり
77名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:10:15 ID:TPyXUz0o0
>>15
俺も知りたい
原爆投下はだめ
でもそれをさせないための自衛隊もだめって・・・
78名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:10:18 ID:OstSvx/UO
阿部ちゃん、擁護しちゃらめええええええぇぇぇぇぇぇ
79名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:10:52 ID:93ZpWSRA0
バカサヨの揚げ足とりだな、文句があるなら反省しない米国に言えよ。ゴミども。
80名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:13:51 ID:1IQ/sfkzO
福島「売国奴久間め!成敗するデスゥ」
81名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:14:05 ID:obaHChGa0
しょうがない発言に反発するほどアメに抗議したのかよ。
82名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:14:17 ID:34kAbgs60
米国は、今でもイラクやアフガンで民間人殺害してるよ。
83名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:15:13 ID:3IxGKFtJO
ブーメランじゃないのか?
84名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:16:32 ID:TiNUzNyc0
文句はアメリカに正面切って言ってみろよ
85名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:17:00 ID:cOW0YQF2O
サヨと白丁って本当馬鹿だよねw
86名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:17:02 ID:gaGQpF530
実は野党のスパイだな。いい働きをしている
87名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:18:09 ID:9oM/aFQm0
戦略戦争をやった、慰安婦問題をやったなど全然関係ないからな。
明らかに20万人を実験として大虐殺やった事実は。
それを仕方が無いで片付けられたら困る。
あの「神の国発言」がごくごく微細なレベルになるほどの高レベル発言だよ。
88名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:19:49 ID:OstSvx/UO
これ、外国でも普通にニュースになってるぞ。
叩くなって奴は狂ってる
89名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:20:15 ID:Jb8xGjy80
>>75
米国だけでなく、特亜も「日本は被害ばかり騒ぐ」だとか言って、
今回の「久間大臣の親米売国発言」を叩く連中を、叩くかもな。

その時に、特亜に媚びる連中は何と言う気かな?
特亜の連中は、「いや、原爆は人類として…」なんて高尚な事言っても通じんぞ。w
90名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:20:34 ID:jEDkavK10
また流行語が出たな。
しょうがない
91名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:22:16 ID:YsYV73z90


 これだけは言える、社民党の福島発言は日本を崩壊へと導いてる。


92名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:23:45 ID:NR/UxYoC0
極東板のバカウヨがニュー速+に集結して必死の久間擁護工作。www

おかげで極東板のさびしいこと。w
93名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:25:54 ID:Wg6Hq3pu0
相変わらずの久間節ですなー
あのとぼけた薄ら笑いをを思い出してしまう。
まさに鈍感力
94名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:26:09 ID:r++i7G710
>>92
ウヨっつうか、右寄りの人間は、久間発言を擁護せんだろ。

擁護するのは、選挙への影響を恐れる与党支持派と、
親米を越えた媚米派くらいでしょ。
95名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:26:46 ID:ErmqT7ZZ0
極東なんて興味無いんだからしょうがない
96名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:27:59 ID:gGnhdmu90
>>94
未だに「ウヨ」だとか言って満足してる連中は、相手にしないヨロシ。
どこか現実とは違う世界で戦ってる方々だから。
97名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:28:08 ID:ErmqT7ZZ0
妄想癖がある住人がいてもしょうがない
98名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:32:10 ID:Fdr7i+QO0
これを擁護しちゃう人はあれだね、自民党に恋してるね。
恋してたら多少悪い部分も良いと思っちゃうんだな。
おちついて考えろ、この発言は反日サイドの人間以外にはプラスにとりようがないぞ。
99名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:33:05 ID:ErmqT7ZZ0
揚げ足取りが嫌いなだけだからしょうがない
100名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:34:35 ID:DpFIVBNo0
>>75
旧魔が一貫した親米でもなんでもないのが、またヤバいよなー

「イラク戦争を行ったアメリカは間違っていた」って言って
チェイニーをキレさせた男だしw

>>92
旧魔を擁護する思想的立場の人間がいたら教えて欲しい。
右も左も、マトモな人間なら擁護すると思えん。
101名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:35:15 ID:00bfJc+A0
>>98
擁護する奴は朝鮮カルト工作員だろw
102名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:37:36 ID:ErmqT7ZZ0
久間を擁護する気がなくてもミズポの罷免要求が不当だと思ってるからしょうがない
103名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:37:43 ID:bf1zQkZt0
せっかく稼いだ一週間が‥‥

これはダメ押しかな
104名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:38:28 ID:SrU0pA++0
久間のバカっぷりにはもう散々ウンザリなんで
とっとと辞めて下さい。
そして無能者ばかりを大臣にした馬鹿もさっさと首相辞めて下さい。

つーことで、社民の糞は滅んで下さい
105名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:39:12 ID:aPak8YIS0
いっそのこと共産党にでも入れるか
106名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:39:25 ID:ErmqT7ZZ0
有権者には寝ていてもらいたいと断言する自民だからしょうがない
107名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:42:14 ID:SK3Gh82gO
民主ならいいけど社民では同意できない
何故だろう
108名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:42:39 ID:Oqs9FoIH0
不信任案とか罷免とかのさいは提案者は自分の首も賭けなければ不平等だろ。
109名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:42:39 ID:RzDbnGdO0
なぜ、一歩進めて米非難決議と言わんのか。
たまには自国政府だけでなく、他国を批判したらどうか
110名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:43:47 ID:0S1SOwA80
ソ連の原爆はきれいな原爆と言い、擁護していたヤツらが、何を言うか。
111名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:44:14 ID:yHsU8wsK0
罷免は同意だが、
なんでこいつが非難してるの?
プロ市民連中が普段から言ってきたことじゃん。
112名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:45:16 ID:ErmqT7ZZ0
そんな規則がないんだからしょうがない
113名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:45:51 ID:EArW5gT40
あれ?
野党っていつもこんな事言ってなかったっけ
114詐欺が政治家の仕事です!:2007/07/01(日) 02:45:52 ID:SK+BjVc50
エルニーニョ現象のせいで、公安総連・安倍さん・久間さんの頭がショート

しちゃったんでしょう。

自民・公務員の座右の銘:・・「馬鹿一路」「経済破綻自滅一路」「メリケン万歳!」「愛しの将軍さま」
              
115名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:46:29 ID:RzDbnGdO0
原爆被害にあった広島市民(プロ含む)だって、
基本的には日本政府批判なんだよな。
つまり、『しょうがない』
116名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:46:31 ID:ErmqT7ZZ0
どちらにも支持者がいるから当選した結果だからしょうがない
117名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:46:34 ID:nBjNo7YL0
ひどいのはいろいろあったがこれは酷すぎる。
おめーが原爆にあえよ!!!
118名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:47:11 ID:6lOQxuow0
>>100

そそ。
他にも、アメリカに向かって発射されたミサイルを日本上空で日本が打ち落とすことは憲法違反
だから、できない、とか
ここは日本なんだから米軍はでかい顔するな、日本のことは日本にまかせておけ、

とか、言ってるからなぁ。
それで、今回、日本が原爆おとされたのは、しょうがないという米国の最右翼の発言にべったり土下座。

これじゃ誰もついてこない。
その場その場で適当なこと調子よく言ってるだけで、何も考えていないこともろわかり。
講まで馬鹿なやつが大臣………困ったもんだ。
民間から大臣選ぶというのもありなんだよな。俺かわってやるから辞めろ。なんぼかうまくやってやるぞ。
119名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:48:57 ID:ErmqT7ZZ0
戦争を体験してない人間が同じ境遇の人を非難しても何も変わらないからしょうがない
120名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:49:32 ID:U9tks/m00
みずぽたんきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ
お決まりの罷免きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
121名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:49:55 ID:NR/UxYoC0
>>113
野党と同じこと言ってる防衛大臣ってどうなのよ?
発言の重さが違うだろ?
122名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:50:12 ID:gGnhdmu90
>>100
> 旧魔が一貫した親米でもなんでもないのが、またヤバいよなー

そうそう。どんな考え方しとんねん!って感じ。w
そもそも、安倍政権支持派や保守派や親米派の人々が「久間を罷免しろ!」だった覚えがある。

チェイニーがブチギレしたと言われる「イラク戦争批判」は、
まぁ、最大限に善意で理解してやれば、反米というより「反戦」としても良いが、
今度は、戦争の流れで結果オーライの部分を言って「しょうがない」と、親米どころか媚米売国じゃ。w

安倍総理への評価や、選挙の事は別にしても、久間大臣はヤバイって。
反日「売国」勢力が、媚米「売国」発言に対して興奮するのも変な気がするけどさ。
123名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:50:21 ID:ErmqT7ZZ0
ナントカの一つ覚えだからしょうがない
124名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:50:29 ID:wKUb7rzL0
こりゃどうみても野党が正しいよ。
この点だけで自民党に入れるのを辞めたりはしないけど。
125名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:51:51 ID:yHsU8wsK0
>>121
プロ市民が非難する資格は無い
やつらだって似たようなこと言ってきたんだから
捨民はな、政治に利用することしか頭に無いんだよ
国民の命なんてなんとも思っちゃいない
だから捨民党なんだよ
126名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:51:57 ID:ErmqT7ZZ0
しょうがないという発言に何かを求めてもしょうがない
127名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:52:40 ID:OstSvx/UO
阿部内閣、選挙に向けて飛ばしまくってるなwwwww
128名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:53:35 ID:ErmqT7ZZ0
この際は誤変換してもしょうがない
129名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:53:54 ID:LZXH94v+0
こういう顔した重役ってどこの企業にも必ずいるよね
やたらニタニタして何も考えてない
そして意味のない会議や会合での世間話がやたら好き
130名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:54:45 ID:ErmqT7ZZ0
誰にレスしてるか分からない人がいてもしょうがない
131名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:55:30 ID:pMjgkfry0
国会で原爆投下の非難決議をしろ。
132名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:55:44 ID:ErmqT7ZZ0
しょうがないことに何所から突っ込んでもしょうがない
133名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:56:48 ID:TNsbZR9V0
慰安婦決議に対する報復に「原爆」決議や「東京大空襲」決議をされないように、
アメ公が飼い犬に吠えさせたって事か。
134名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:56:58 ID:jviPmb+d0
なんで世界で日本だけ失言でなんで大騒ぎになったり失脚がなんでやたら多いんだぜ?
135名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:57:25 ID:halEiK+u0
つーかさ、先ずは原爆落としたアメリカに文句言えよ。
誰もアメリカに文句言えねーから日本人を叩いて憂さ晴らししてるんだろ。
136名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:58:02 ID:xCtfOH3z0
アメリカで慰安婦謝罪可決したら人類初の原爆落とされた事に謝罪求めるくらいの事言うべきだろ。
それをしかたないってオマww
137名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:58:42 ID:GIjXtI530
キュウマじゃしょうがない
138名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:59:08 ID:ErmqT7ZZ0
メディアに印象操作されやすい人種がいるんだからしょうがない
139名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:59:23 ID:PAbaxTlEO
アメリカの意見を言ったという安倍の擁護は姑息。こういう隠蔽体質、責任転嫁体質が支持を落とす原因。
140名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:59:48 ID:0l7zrJ670
なんでこの時期にこんな発言をってのがよく分らないんだけど

今回の久間発言がメリットになる個人もしくは組織ってどこ
この発言を歓迎するような団体ってある?
141名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:00:29 ID:jsgcy9J10
何度目だよ「失言」キャンペーン
142名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:01:06 ID:uJKVseP1O
>>1
似たようなスレッドを乱立すんなタコ

ほんと>>1は馬鹿だな。政府の年金問題そらしに釣られてどうする
143名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:01:57 ID:ErmqT7ZZ0
広島のアカ因子が元気を出していたんだからしょうがない
144名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:02:10 ID:d0OcdOVc0
英霊達に呪い殺されろ、クマ。
145名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:02:46 ID:/SSqIEw8O
久間叩きにいってるのか全く理解できん
発言を聞いても当時の戦略的な見解を言ってるくらいにしか思えん
読解力を意識的に欠如させたマスゴミが反応するのは分かるが…
146名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:03:39 ID:CB539tDRO
おまいらみんなそんなに
久間マンセーして
一体誰が得するの?
147名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:03:49 ID:mgcsYFt20
慰安婦南京問題にあたっての
トレードオフのつもりなのか?
148名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:04:05 ID:N4lrAUld0
原爆のなにが如何いけないのか考えもせず、
ただ原爆を否定する事しか教えてないのがいけない。

149名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:04:32 ID:ErmqT7ZZ0
新聞社にはそれぞれの思想を記事にしても罰せられない特権があるからしょうがない
150名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:05:07 ID:0l7zrJ670
>>142
あーそれあるかもしんないなぁ。
んでもって今回は罷免までやっちゃって
選挙前に安倍の指導力ないイメージ払拭とか。
151名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:05:22 ID:KaLGWt710
これはみずほの意見に胴衣。
152名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:05:40 ID:RS3deZrm0
国民が事実・真実・感情の区別をキッチリ付けられないから
野党は異常に感情的になり与党は事務的になるわけよ。
153名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:05:51 ID:+l/iwhqF0
どこかの国みたいにアメリカの下院に工作員を
送って、アメ大統領に日本に原爆投下したことの謝罪をさせる決議案でも
すればいいやん。
154名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:06:25 ID:ErmqT7ZZ0
沖縄でアンチ市民団体の行動をとった久間に右巻きの支持者がいてもしょうがない
155名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:06:45 ID:5tAGdSQo0
こういうときにコメントしなければね。社民や福島の存在価値はないね。
156名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:06:48 ID:halEiK+u0
>>140
なんか難しいことは解んねーけど、
とりあえず、久間だろ。
157名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:07:01 ID:OstSvx/UO
>>145
もう欧米メディアでも発信されちゃってる。
日本の防衛大臣がこういう発言したってのは、既成事実として永遠に残るよ。
158名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:07:45 ID:itkvmTLI0
つーか長崎出身だからいえる発言でもあるよね。
実際、地元じゃそんな認識なんだろ。
単に原爆反対運動がサヨにのっとられてるだけで。
159名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:08:24 ID:ErmqT7ZZ0
しょうがない発言で久間が左巻きの勢力の反感をかってもしょうがない
160名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:08:35 ID:6lOQxuow0
>>145
世界中で、日本の防衛大臣が、日本への原爆投下を肯定と報道している
影響をどう考えるのかな?

どーーー考えても、日本にマイナスだろう。
どんどん日本の立場が悪くなる。

>>147
トレードオフってなんでやねん。
日本は民間人を何十万も殺されてもしょうがない邪悪な国だったんだ。そういうことになるよ。
逆に、慰安婦や南京を裏付ける発言にしかならん。
161名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:10:14 ID:2CG/wcVH0
>>158
広島選出の安倍内閣国務大臣、溝手顕正は久間に反発しているが?

・溝手 顕正
国家公安委員長兼、内閣府特命担当大臣
参議院議員 (広島県選出)
ただ今、夏の参院選に向けて選挙準備中。

■参議院議員 溝手 顕正(みぞて けんせい) のブログ(公式)
>久間大臣の発言に思う(6月30日)
>
>本日、久間章生防衛大臣が、第二次世界大戦時の広島、長崎への原爆投下に関して、
>容認とも取れる発言を行われたことに、非常に戸惑いをおぼえている。
>私自身、今まで触れてこなかったことがあるが、被爆者である。実際は原爆投下3日目の
>入市被爆者である。入市被爆者ではあるが、これまでに放射線による健康への
>被爆影響がないことが不幸中の幸いであると思っている。
> 8月6日の原爆投下時は、安芸郡矢野村(現・広島市安芸区矢野)に疎開中であった。
>疎開をしないでいたならばおそらく被爆死していたのではないかと思うこともある。
>私自身も近くの矢野小学校が救護所になりそこに運ばれてくる被爆者を目の辺りにしている。
>救護所ではウチワを動かし、被爆者に対して風を送ったり、母親の指示の通り、
>被爆者に湧く虫取りをしたことも微かに覚えている。
>原爆投下2日後には、母親に手を引かれ、消息がつかない叔母等を探して広島市内を訪れた。
>焼け野原で見たものは、消失した建物の下敷きになって白骨化していた従兄弟2人であった。
>母親からは、この凄まじい現状を、広島を見ておきなさい。戦争は酷いこと。と諭されたことを
>昨日のことのように覚えている。
>このような現実を知る者として、また一人の人間としても、原爆に関しては非常に強い思いを持っている。
>我が日本は言うまでも無く、恒久平和を希求し、戦争を二度と起こさないということを明言している。
>私もこの姿勢を高く評価している一人である。わが国そして世界平和を訴えていく役目は、
>広島に住むものとしても非常に大切であると思っている。だからこそいかなる理由があろうとも、
>戦争は許さざるべき行為であり、また核の使用は許されない。この度の久間大臣の発言に関しては、
>誠に残念に思っている。
http://mizote.exblog.jp/5713824/
162名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:10:27 ID:d0OcdOVc0
キューマ擁護が多いのにはビビるわ。
いいか?
アメリカは原爆・大空襲で数十万人の民間人、日本人大虐殺をして一度もあやまってないんだぞ?
163名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:10:50 ID:vDjllTN70
必死だなw
164名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:11:27 ID:TNsbZR9V0
>>170
敢えて言うならアメリカ(議会)
従軍慰安婦非難決議を採択はしたものの、先の大戦中の出来事に関して言えばアメリカも原爆や東京大空襲など
非戦闘員に対する大量虐殺を行っており、他国の事は言えない。
従軍慰安婦非難決議の採択に関して、日本が報復に原爆や東京大空襲に対する非難決議を出してきたらどうすんだ?って
反対意見があったのも確か。 
そんな時期にそういった事(原爆や東京大空襲に対する非難決議)を牽制するかのような発言をするんだから、
何考えてんだ?って話になる。
165名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:12:14 ID:ErmqT7ZZ0
勝てば官軍、負ければ属軍。戦勝国が謝らなくてもしょうがない
166名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:12:29 ID:0l7zrJ670
久間てバカなの
167名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:12:43 ID:a1R+q06J0
Q間さんって、朝鮮玉打ちの団体の政治アドバイザーで、
日韓トンネル研究会の顧問なんだ、ふ〜んw
168名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:13:13 ID:ErmqT7ZZ0
未来レスしてもしょうがない
169名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:13:23 ID:/SSqIEw8O
>>160
軽率だとは思うが、影響があるとは思えんね
原爆自体を肯定したんじゃなく(個人的にはそれでもいいとは思うが)、半ば歴史と化している60年前のことについて客観的な立場(アメリカよりかも知れんが)として発言しただけだろ
大体今だにアメリカの原爆投下許せん!なんて息巻いてる方が嫌だな、良かれ悪かれ「歴史」にすべきだ
170名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:13:35 ID:ErmqT7ZZ0
しょうがないものはしょうがない
171名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:14:18 ID:9+LjZxLD0
自国民を大量虐殺されて他人事のように言うのはどうかと・・・
172名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:14:46 ID:pXNHIJlh0

亀井亡き後、党内一の守銭奴、久間章生
173名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:14:58 ID:RS3deZrm0
>>162
戦争だよ?戦争。謝るわけないでしょうに。
1000時の事に着いてペコペコ謝ってるのは日本くらいだよ?
アメリカに謝罪と賠償を求めるの?
174名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:15:15 ID:tE/RCud00
原爆落としたアメリカ糾弾!!
ああ、このアメリカ帝国の属国よ
汝ら そんなもんだわ
諦めちゃいなあ
たしか、三田明かな、かな??
175名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:15:36 ID:ErmqT7ZZ0
過去にこだわって今を見失っているなら尚更しょうがない
176名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:15:58 ID:halEiK+u0
>>160
その代わりに世界一安全で裕福な国にしてもらった
177名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:16:27 ID:ibdF5hcCO
野党もうざいが、これは久間がバカすぎ。自分の立場わかってモノ言えよアホ。
178名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:16:42 ID:TNsbZR9V0
>>169
>大体今だにアメリカの原爆投下許せん!なんて息巻いてる方が嫌だな、良かれ悪かれ「歴史」にすべきだ

プロパガンダを真に受けて、過去の出来事を歪めて非難決議なんか突きつけてくるヴぁかどもがいる訳だが。

179名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:16:51 ID:d0OcdOVc0
なんてキューマ擁護が多いんだorz
ホント日本の為に死んでいった先人達が浮かばれない・・
180名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:17:38 ID:gaGQpF530
>>169
なんという売国奴! ブッシュに尻の穴まで捧げる必要はない!
181名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:18:15 ID:ErmqT7ZZ0
大日本帝国時代に欧州諸国からアジアを守るために日本国領にしたんだから謝らなければならないのはしょうがない
182名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:18:35 ID:9+LjZxLD0
>>179
セコウなんこんなものですよ・・・しかし民間人の大虐殺をしょうがないと言える感覚は凄いよな
183名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:18:59 ID:blLskLab0
ていうか「原爆」と言う部分にだけ反応している時点で、どいつもコイツも終わってる。
北海道の地域の死者はまるで無視。

馬鹿じゃねーの。
184名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:19:01 ID:5nyBy0fo0
ていうか、アメリカは何時も言ってる事だが、こいつらアメリカには
一切怒らずに日本の閣僚が言ったら激怒かよ。
ウンザリ。
185名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:19:18 ID:ErmqT7ZZ0
歴史をクリエイトする半島に恩を仇で返されてもしょうがない
186名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:19:33 ID:7AczGFpM0
社会主義国の核はきれいな核
187名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:19:50 ID:TNsbZR9V0
恨みを呑む事と、忘れる事・しょうがないと納得する事は別だぞ。
188名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:21:09 ID:ErmqT7ZZ0
台湾が親日なのは大東亜戦争の事実が伝えられている国だから特亜に睨まれてもしょうがない
189名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:21:10 ID:RS3deZrm0
>>179
過去にこだわりウジウジとアメリカを責めるよりも、
過去は過去とし未来へ進めと先人は言うのではないかなと思うがね。
190名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:21:42 ID:S4DRwp7Q0
軍部が徹底抗戦、本土1億総玉砕とか言ってたご時勢で、
トドメの原爆投下っていう究極の圧力なければ、
終戦は完全制圧されない限りあり得ない状況だった。
(現に軍部は東京は放棄して長野に司令部を移しつつあった)
現実的に原爆投下なければ軽く500万人は死んでたんじゃね?

そもそもあの状況から2、30万の犠牲以下でアメリカが停戦に持ち込める作戦を野党は示してくれ
そうすれば俺も納得する
191名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:21:53 ID:YcmcnaHy0
発言の内容は理解できるが、立場とタイミングが最悪
柳沢の「産む機械」の時と違って、守る必要なんて全く無い、即刻クビ斬れ
久間ごときで選挙負けたらアホらし過ぎるぞ、自民党
(つか、選挙後に久間発言が敗因の一つに挙げられるかも知れないという時点で何ともはや・・・・)
192名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:22:14 ID:a1R+q06J0
任命した首相がアレだから、その下の大臣が問題児なのも しょーがない
193名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:22:51 ID:ErmqT7ZZ0
三国人の思考回路が当時裕福に見えた日本から搾取することに偏っているとしてもしょうがない
194名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:23:22 ID:MV7Ffk1A0
次に誰か言いそうなこと「馬鹿は死ななきゃ直らない」
195名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:23:57 ID:KaLGWt710
久間の問題発言は今に始まったことじゃない。
ここで罷免しなければさらに問題が起こるよ。
196名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:24:31 ID:d0OcdOVc0
忘れるとかしょうがないとか・・・
なんの為に戦って死んでいったんだ、先人達は。
こんな世の中でホントごめんなさいm(_ _)m
197名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:24:31 ID:ErmqT7ZZ0
特亜を支持する政党が罷免要求しても道理が通らないからしょうがない
198名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:24:34 ID:00bfJc+A0
★自民党の久間防衛相の疑惑
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1168881650/l50
199名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:25:07 ID:TNsbZR9V0
>>190
原爆落とされた後だって「1億総玉砕」とか言ってた訳だが。
200名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:25:17 ID:PBwbuP1O0
官房長官の罷免要求もよろしく >みずぽさん
恐喝罪ですから!
201名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:25:21 ID:KZlg5p+60
戦争なんかするから悪いんじゃね?
202名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:25:32 ID:ErmqT7ZZ0
捨民の工作員が湧いてるけどしょうがない
203名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:25:57 ID:0S1SOwA80
かつての左翼による原水爆禁止運動が、共産圏の核を擁護していたのを
忘れたのか。
左翼マスコミも真実を報道しろ。
204名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:27:45 ID:ErmqT7ZZ0
結果的に日本が戦争したことによって植民地としての立場から解放された国があるんだから今さら言ってもしょうがない
205名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:27:48 ID:/SSqIEw8O
>>178
捏造慰安婦のアレは非常に不愉快だ
でも同じ土俵に上がるのは馬鹿げてる
60年も経った話はもう歴史だ、非難したり肯定するものじゃない
206名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:28:28 ID:F2IIdTxA0
広島の原爆はともかく、長崎のは人体実験だからね
広島の被害を調べれば無条件降伏を受け入れざる終えないのは自明の理だったわけで
たった3日の間で被害は調べらないのをわかっていながら長崎に原爆投下、狂気の沙汰としか思えない
アメリカは自分らの作った原爆を試してみたかっただけだもんな、許せないよ
しかもそれを正当化しようとしているアメリカ
207名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:28:43 ID:FlwtKmIF0
これはまずいよ。

東大の生姜を閣僚にいれないと、全部「しょうがない」
といい続けるぞ。
208名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:28:59 ID:Yqr1XbSV0
まぁサヨはアメリカも日本もどっちも悪かったって言ってるから歴史認識ではウヨよりかはマシだな
ウヨは日本は悪くない、悪いのはハルノートを突きつけたアメリカだって言うだけで
なんでハルノート突きつけられたのかはまったくスルーするからな。
209名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:28:59 ID:5nyBy0fo0
最近とみに思うんだけど、政治家って一体何時から歴史学者になったんだお?

政治家の仕事は、歴史を糧にどういう国家を作るかであって、
歴史の研究じゃないと思うんだお。

はっきり言えば、国家にとってプラスになるのであれば、現実の
歴史と矛盾が生じたって構わないと僕は思うお。

で、慰安婦や南京はデタラメだだの、原爆は許せないだの、
そんな事を今更いう事が、一体日本にとって何の国益になるんだお?

中国は勿論、アメリカとも仲が悪くなるお。
この二国と仲が悪くなるという事は、世界で完全に孤立するのと同じ事だお。
それは先の太平洋戦争と全く同じ道だお。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

210名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:29:58 ID:KZlg5p+60
つーか俺60年前生まれてねーし。
どうでもいいわ。
211名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:30:45 ID:ErmqT7ZZ0
真珠湾攻撃で鬼畜米帝がビビりまくってしまった結果の最終手段が原爆だったんだからしょうがない
212名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:30:59 ID:YcmcnaHy0
>>206

  島
   た
     カ
      れ


ちょwwwwwww
213名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:32:23 ID:2GamUoIh0
つーかさー
隣の家のおばちゃんが言うのはわかるけど
日本国政府の人間が言うことじゃねーなぁ
214名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:32:27 ID:5nyBy0fo0
自民党は兎も角、民主党の一部議員とか訳がわかんないお。
民主党ってアジア外交を目指してるんじゃなかったのかお?
何で近隣諸国煽るような事をわざわざ言うのかお?

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
215名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:33:03 ID:TNsbZR9V0
>>205
>でも同じ土俵に上がるのは馬鹿げてる
>60年も経った話はもう歴史だ、非難したり肯定するものじゃない

考えとしては全く同意なんだが、現実的にはそんな甘い事を言ってりゃツラ舐められっぱなしになるだけ。
実際向こうが嫌だと思ってる事があるならチラつかせるくらいの事はせんと交渉も糞もない。

216名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:35:17 ID:Yqr1XbSV0
>>215
交渉ってお互いの関係が悪くなることをいつまでも引っ張ることか
アメリカの従軍慰安婦決議を肯定するのですか君はw
217名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:36:11 ID:MLshRp6/0
>>203
同様のことを一国の防衛大臣がやってるんだから、救いがないよ。
アメリカではすでに大きく取り上げられてるよ。

日本の国益は大きく損なわれた。
明日になれば、自民党内からも不満が噴出する。
218名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:36:41 ID:1vCTNYB+0
ミズポ、前に旧魔を絶賛してたのになw
219名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:37:29 ID:TNsbZR9V0
>>216
>アメリカの従軍慰安婦決議を肯定するのですか君はw

どこをどう読めばそう思えるんだ?w
220名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:37:46 ID:ErmqT7ZZ0
民を捨てると書いて捨民なんだからしょうがない
221名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:37:54 ID:h8Xlp2LF0
なんで野党やマスコミは、いつも自分が言ってる事を
与党側に言われると批判するのだ?
222名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:38:19 ID:vmPSvkjWO
今日のお前が言うなスレはここでつか?
223名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:38:38 ID:Yqr1XbSV0
>>219
>実際向こうが嫌だと思ってる事があるならチラつかせるくらいの事はせんと交渉も糞もない。
224名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:38:43 ID:GKBrvPoXO
久間は前々から反米
サヨクの反米とは違う意味で反米
この発言とやらも全体を見りゃ反米丸出し
野党のトンチンカンな批判には無理がある
225名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:39:47 ID:5nyBy0fo0
日本は右翼が政権握ると、ロクな事にならないお。
どうも二枚舌外交というか、狡猾さが足りないお。

慰安婦問題だって、
「政府は一貫して河野談話を踏襲してる。
しかし国内の右翼勢力を説得できる証拠がない。
この決議が採択されると、わが党には国内の反米勢力を抑える自信がない。
最悪の場合、反米政党が政権握る恐れがある。
パンドラの箱を開けるのは辞めて欲しい」
とでも言っておけば良かったんだお。

「THE FACT」なんて僕に言わせれば、100%火に油を注ぐだけだと思うお。
中国韓国アメリカは先の大戦の歴史認識に関しては完全に一致していて
日本の反論が通じる余地は絶対にないお。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
226名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:09 ID:lwqHoNtP0
「しょうがない。宇宙は膨張している...orz」
               A.アインシュタイ 1930
227名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:12 ID:RS3deZrm0
>>209
久間氏は原爆は許せないなんて言って無いし…。
慰安婦・南京はこの問題と全てにおいて対極にある問題だし。。。
書いてる事に筋が通っていないから真意を図りかねる。
228名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:28 ID:ErmqT7ZZ0
どんなスレにもピントが合ってない人がいるんだからしょうがない
229名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:30 ID:TNsbZR9V0
>>223
いや、だからそれがどうして

>>アメリカの従軍慰安婦決議を肯定

になるんだ?頭大丈夫かお前?w
230名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:34 ID:CglPh5k40
なんで野党は急に愛国者になったんだ??
特に瑞穂、おまえが言うな!!!!
231名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:41:16 ID:Cpj4h8Dm0
誤射ならしょうがないんでしょ >菅
232名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:41:23 ID:/SSqIEw8O
>>215
嫌な所をつつくというやり方には中国の外交に近いと思うんだよ
あれはあれでそれなりに有効だとは思うが、同盟国相手に適用するのはどうもね…
233名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:42:39 ID:CglPh5k40
野党はいつから愛国者の集まりになったの?
234名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:42:44 ID:ErmqT7ZZ0
久間は反米というより国粋主義なんだから何を言ってもしょうがない
235名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:44:43 ID:Yqr1XbSV0
>>229
えっ君が相手が嫌だと思ってる事があるならチラつかせるくらいの外交政策が理想だとしているようだから
従軍慰安婦決議がまさにそれでそれを支持してると思ったの
まさか、相手がそれやってるのに批判して、自分はそれをやってもいいなんて思ってるのかな?
236名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:44:50 ID:TNsbZR9V0
>>232
外交のやり方に〜国式≠烽ネにもないよ。
237名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:45:08 ID:EaN6zbFI0
>>209
まあ安全保障上、アメリカが中東戦略を失敗してるからむしろ距離を置いた方がいいし
半島情勢も、北が国際金融市場から「神の見えざる手」の制裁をくらって
特にアメリカが政治的に動かなくても、時間をかけて日干しにできる状態
ですからね。こちらから離れると角が立つけど、むこうから問題吹っかけられて距離を置け
るようになるのはむしろ好都合なのが今の情勢なんですよ。
238名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:45:42 ID:ErmqT7ZZ0
熱く語っても相手を説得できなければしょうがない
239名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:46:23 ID:S4DRwp7Q0
しかしアメリカも馬鹿だよな
東京湾にでも落としておけばいいものを
240名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:46:27 ID:HIoBjuP10
>>110
ソ連の原爆擁護してたのは原水協(共産系)
おまえバカだろ。
241ハマゴー:2007/07/01(日) 03:46:32 ID:YbpFjMHC0
久間氏は小沢氏の密命を受けて、
自民党に残ったスパイです。

とある方から聞きました。
242名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:47:01 ID:ekvcUc+P0
反発するのは理解できるけど、同じぐらいの抗議を
北朝鮮や中国にもしてくれないかなぁ

今一番核兵器使いそうな国なんだけど?
243名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:47:13 ID:uJKVseP1O
>>1
なんで似たようなスレッドが乱立してるんだ?


政府による年金問題そらしに釣られるな
244名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:47:55 ID:WL68Vt8H0
感情的には、残虐非道な核兵器の使用に対し怒りを覚えるが、
当時の歴史的背景を考えれば、使用を避けることは出来なかったかもしれない。
わが国としては、その後の世界において核爆弾を使用される事が無かった事を重要視したいし、
また、劣化ウラン弾などの放射能汚染兵器を未だに使用している国があることに対しては遺憾に思う。

↑これくらいだったら受け入れられたかね?

まぁ、なにわともあれ、爆弾発言だね!
245名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:48:29 ID:csUwcr9G0
久間は選挙前にわざと発言したんじゃないの?安倍の足を引っ張るつもりで。
タイミングが良過ぎる。反米で反日の人物だろ?裏でもあるんじゃね。
246名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:48:46 ID:NG1EvQdb0
サヨやミンスも批判するのが以外
247名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:49:20 ID:CglPh5k40
瑞穂としては何の異論もないだろ?何怒ってんだ?あ、選挙前だからか。
248名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:49:41 ID:Yqr1XbSV0
>>244
劣化ウラン弾が放射能汚染兵器って
ポロニウムの100億分の1という低すぎる放射能なんだが
まだ劣化ウランブロパガンダ信じてるのかよw
249名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:50:48 ID:NG1EvQdb0
つまりサヨやミンスも原爆無しの悲惨な本土決線支持なんですね
たとえそれで国家が分断されたとしてもwww
250名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:51:05 ID:WL68Vt8H0
>>248
信じとった!
それ本当?でも、なんか核廃棄物の大量処理みたいでやだな。
251名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:51:28 ID:5nyBy0fo0
2ちゃんねらーには物凄く多いんだけど、アメリカは中国に騙されてるだけで
日本の主張を十分伝えれば、何時か必ず通じると思ってる人が本当に多いお。

でも僕はそれは完全に間違いだと思うお。
少なくとも先の大戦の歴史認識に関しては、中米の立場は完全に100%一致してるお。
人民日報や朝鮮日報に、「THE FACT」なんて載せたら一体どうなるお?
恐ろしい事になるお。

ところが日本の右翼勢力は、アメリカだけは違うと、「THE FACT」を
載せちゃったお。僕は完全に最悪の選択したと思うお。

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
252名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:52:01 ID:ErmqT7ZZ0
なんだか板住人の質が落ちてきてると思えるけどしょうがない
253名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:52:05 ID:BsvE9Qdg0
野党は論外。
これは保守の問題だ。
254名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:52:07 ID:Cpj4h8Dm0
久間的には、いろいろ心の葛藤があって、
こう思うことによって、現実を受け入れようとしてるんでしょ。
そんなに批判しなくても・・・
255名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:52:49 ID:NG1EvQdb0
野党はただ与党を批判するだけの政党なの解りましたwww
256名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:53:21 ID:Rk5BwpTj0
久間大臣の発言は確かに決定的な失言だったと思うし、
一国の防衛を預かる資質もないと思うが、
それを、日本のために何の役にもたってない
民主、今日さん、社民の連中が、ここぞとばかりに
文句言ってんのは、この上なく胸糞が悪い。
257名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:53:59 ID:HIoBjuP10
>>249
「サヨやミンス」は早期降伏・天皇制廃止だろ、常識的に考えて。
ならこの発言を叩くのは別に不思議はない。
258名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:54:17 ID:iO3vK1+V0
原爆悪ないよ
259名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:55:41 ID:NG1EvQdb0
まてこれは公明の罠だ
260名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:55:51 ID:ErmqT7ZZ0
多少まともな意見が出始めたけど時間帯が悪いと感じるのはしょうがない
261名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:56:05 ID:CglPh5k40
瑞穂は怒りすぎて、政府を批判しすぎて今何について怒ってるのかもう分からなくなってるだろ。
262名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:56:55 ID:f4F/NPRe0
戦争を終結させるためだとして、そのためにおぞましい大虐殺が行われたと。
一般市民の立場からはけして許容できないな。
こんな無差別大量破壊兵器を許容したら、一般市民を巻き込むのを容認するようなもんだ。
263名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:57:08 ID:nTGd2dcs0
日本が悪いから原爆落とされたり空襲されたっていつも言ってなかったっけ?
何で、しょうがないって言ったら怒られんの?
264名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:57:48 ID:NG1EvQdb0
末期はあの陸軍ですら国体維持の為に戦ったんだよね
265名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:58:52 ID:CglPh5k40
>>263
選挙前だから
266名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:00:07 ID:ErmqT7ZZ0
与えられた授業以外で歴史を学ばなかった人が何を言ってもしょうがない
267名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:01:43 ID:TNsbZR9V0
>>235
馬鹿過ぎて話にならんなぁw

>相手が嫌だと思ってる事があるならチラつかせるくらいの外交政策が理想

そんなもんを理想とは誰も言ってない。 
上策中策が無い或いは採り得ない時には下策もしかたなしって程度の話でしかない。
相手が嘘八百の従軍慰安婦非難決議を突きつけてくんのなら、
明らかな事実に基づいた非難決議でも突き返したれって。

それがどうして
>従軍慰安婦決議の肯定
になんだよw脳が沸いてんじゃねえのか?

>相手がそれやってるのに批判して、自分はそれをやってもいいなんて思ってるのかな?

そんなお奇麗事が通るなら世の中平和だよね?w
268名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:02:44 ID:5nyBy0fo0
正直最近のアメリカ外交は失敗続きだお。
欧州、中東、南米と次々反米化してるお。

慰安婦決議はアメリカが何か計算してるのか、
それとも単なる最近のアメリカの愚かさの象徴なのか、
正直僕には何が狙いなのかさっぱり分からないお。

アメリカは世界一の親米国家を反米国にするつもりなのかお?

       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)  ウンコー
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
269名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:03:31 ID:ErmqT7ZZ0
理想論で戦争を語る馬鹿がいてもしょうがない
270名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:04:12 ID:h01sIwFh0
>>268
奴隷がどこまで奴隷として堪えてくれるかテストしてるんだろ
んで久間発言で「まだいけますよ」とw
271名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:05:39 ID:MPtAPwCu0
社民や共産に言われてもなぁw
272名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:05:53 ID:PQGsBBHV0
実際起きちゃったことはしょうがないだろ
しかも何十年も前のはなし
何も間違ってないと思うが
まぁわざわざ言う必要もないのに言う奴も馬鹿だが

273名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:06:08 ID:ErmqT7ZZ0
物事を歪曲して捉える低能がいてもしょうがない
274名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:06:48 ID:Cpj4h8Dm0
野党の批判は、それが唯一の仕事だから、しょうがない。
275名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:08:04 ID:ErmqT7ZZ0
ネガティブに考える奴とポジティブに考える奴が対局するのはしょうがない
276名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:09:09 ID:TNsbZR9V0
>>274
ミズポなんか殆ど唯一の出番だからなw
277名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:11:27 ID:SPmtIkCLO
右翼や中道が批判するのは当然だが左翼や無政府主義者が批判するのはおかしい。なぜなら朝日やそれ系のマスコミそれ系の知識人はちょくちょく今回の久間のような主張しているぞ。ブサヨクは久間に講義して全員集団焼身自殺しろ!
278名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:11:49 ID:Ls8CfbqL0
そんなに騒ぐ事か?
実際にそうなんだからしょうがない。
元々安部が選んだ大臣は忠誠心が低いからしょうがない。
野党選挙意識しすぎ。
それより年金はどうした。
279名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:14:13 ID:sEpQL7+W0
非難するのはわかるけど罷免までいかねーよ、普通の感覚なら。
社民は罷免要求が仕事みたいになってるな。

要求だけだけど
280名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:14:33 ID:ErmqT7ZZ0
しょうがない奴らが騒いでくれてるんだから遊んでやらなきゃしょうがない
281名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:17:19 ID:fd23Q4lI0
原爆がしょうがないなら、この先飛んでくる核ミサイルもしょうがないし、
生物化学兵器もしょうがないな。
しょうがないって攻撃する側には便利な言葉だな。

つかこいつ頭おかしいだろ。
282名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:19:11 ID:ErmqT7ZZ0
過ぎたことはしょうがないけど予測できる事態には対応しなきゃならないからしょうがない
283名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:20:16 ID:34kAbgs60
厚生労働 防衛 農林水産もみんな変な大臣だな。
ちゃんと身辺調査行ったのか?
284名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:20:31 ID:wnJFX8lM0
また、罷免かよ。
バカの一つ覚えだな。

まぁ、罷免だろうけど。
285名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:20:32 ID:iO3vK1+V0
国会でヤジ飛ばすのが仕事だったのに・・・・
286名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:20:36 ID:ErmqT7ZZ0
まったくしょうがないレスが減らないのもしょうがない
287名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:23:55 ID:JSeqPS1t0
---------------------------------------------------------
久間章生と長崎のヤクザが推進する、トンデモ計画=長崎新幹線
---------------------------------------------------------

★2ちゃんねるでも国民大激怒!長崎新幹線問題 1of2
http://jp.youtube.com/watch?v=8VMJBsQlVbI
★2ちゃんねるでも国民大激怒!長崎新幹線問題 2of2
http://jp.youtube.com/watch?v=_tj8OSUufyY
〓2ちゃんねる番組ch実況スレッド〓(★794番以降〜)
http://megalodon.jp/?url=http://makimo.to:8000/2ch/live23_livetbs/1181/1181934392.html&date=20070618103040
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その1     
http://www.youtube.com/watch?v=eqlk2RvA9Rw
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 1of4 
http://www.youtube.com/watch?v=Bas9GvZPkC8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 2of4   
http://www.youtube.com/watch?v=_Iff6GCrpO8
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 3of4  
http://www.youtube.com/watch?v=PLyYyOf5vwU
★ひろゆきも激怒! 長崎新幹線問題 その2 4of4
http://www.youtube.com/watch?v=92bgl2w70h4
★ひろゆきも激怒!長崎新幹線問題 その3
http://www.youtube.com/watch?v=aG-ax63k4O4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
長崎新幹線=「実質時間短縮10分ちょっと」のインチキ新幹線
その資金として、国民から半兆円以上もの巨額公金をドロボウする計画
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆国民を騙して巨額血税を奪う長崎新幹線は要らない!
http://www.nagasakihonsen.jp/index.html
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続 〓その1〓
http://www.nagasakihonsen.jp/video1.asx
新幹線長崎ルートと長崎本線の存続 〓その2〓
http://www.nagasakihonsen.jp/video2.asx
288名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:28:31 ID:MLshRp6/0
選挙前にこの失言かよ。

久間は選挙民は低学歴ネットウヨしかいないと思ってるんじゃないか?

あいにく国民はネットウヨほど馬鹿じゃない。
国民を舐めてると痛い目みるぞ。
289名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:28:36 ID:TNsbZR9V0
>>287
ぶっちゃけ九州新幹線もいらないんだよね・・・
新駅が町外れとかに出来てかえって不便だし時間掛る。
290名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:41:55 ID:yMtt1sIX0
売国サヨ議員どもにしちゃ珍しくGJだなw
291名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:02:43 ID:PcVHH9fFO
野党もマスメディアも、すぐに責任とって辞めろって言うわりには、身内に甘いよね。
まー、当たり前だけど。

「辞める=責任」って、質の悪いアルバイトぐらい?
292名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:07:18 ID:WE3pIEGJ0
ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg
293名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:09:23 ID:3S4NfKq60
チョンの手先は黙っとけ!!!
日本から出て行けよ。
294名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:10:28 ID:bA4zmnlw0
自民党にとどめを刺してくれた久間バカおやじに乾杯!
これで腐れ自民党政権もやっと終わってくれる。
新しい時代に期待しようではないか。
295名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:11:22 ID:W6XDWsVYO
このミズポってサヨクだろ

この大臣の主張と一緒だろ
296名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:53:30 ID:06Yanjvz0
ナガヅマ
フクシマ
297名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:12:27 ID:T1+6TJJJ0
むしろ、社民党自体、日本は原爆を落とされても仕方の無い悪の国家だという主張だったんじゃないの?
298名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:38:41 ID:KjK2ZwOy0
>>1
どのように相応しくないのかkwsk!
各党の戦争や核兵器への姿勢を知りたい
299名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:45:44 ID:26swoyrj0
ミズポが批判しちゃあダメだろう
大多数の国民はこれが批判したほうの味方になっちゃうんだから
300名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:50:33 ID:5j75biOAO
この発言の何処が間違っている?大臣が言った事は、間違えだがソ連の南下が千島で止まったのは、事実だけどねぇ!
301名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:56:38 ID:0y+acDlq0
マスコミは報道しないけど、広島でも、特アに毒されて、原爆グッジョブ史観を
認知しようという修正主義が、左翼と特アの主導で進んでいたと思う。
ましてシナや韓国は、露骨に原爆グッジョブ外交を展開しているし。

久間はたしかに脇が甘いが、ここでマスコミが久間を叩くと、原爆グッジョブを
コソコソ承認する方向に進んでいた左翼としては二枚舌を感じさせるな。

ちなみに久間の発言は言い換えれば、日本の核武装もしょうがない、と匂わせて
いることでもある。アメリカも特アも防衛大臣の発言を、そういう意味に受け取
ったはず。
302名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:16:53 ID:+Ctv0V7q0
この発言に怒らないウヨってなんなの??????
303名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:18:48 ID:petOM3+9O
「しょうがなくない」って思うなら、さっさとアメリカに謝らせろ!
304名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:22:10 ID:usYPDa180

2006年菅直人の神発言「有権者は白痴」
by朝まで生テレビ

http://www.nicovideo.jp/wat
ch/sm62934
(要会員登録、アドレスはニ行つなげてください)


youtubeにあげると、すぐに削除されるので、
ニコニコでお許しください。

305名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:24:18 ID:enZ1HbLxO
自殺するんじゃねぇの久間
306名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:25:07 ID:xGmFFYRW0 BE:654005568-2BP(1555)
また言葉狩りか
307名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:26:14 ID:kmy7eJjs0
原爆が落とされたのは、日本軍のせいじゃないの?サヨクさん。
308名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:26:18 ID:JQUrhfMh0





「皆さん、選挙に行ってください。貴方の将来がヤツらに握られています」





309ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/07/01(日) 07:27:29 ID:y3LT/mH+0
下院の慰安婦問題と連結してるんじゃないだろうな−y( ´Д`)。oO○
310名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:27:47 ID:lcoS2DOe0
>>1
さすがは社民。
自民に反対するためなら今までの主張も放り出すわけだ。
世間がこいつらを相手にしなくなる訳だ。
311名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:28:41 ID:92mU/LKE0
 


  久間の発言で何が一番問題かって言うと

これからハゲしくなる一方の中韓の歴史ネタでの攻撃に

一番、国際世論に効力のあるカードを無効化しかねない発言だって事

後から何を言おうと『長崎出身の日本の防衛大臣が原爆投下を肯定』
と世界中に報道された以上、世界的には既成事実になってしまった
 少なくとも米国に対する核投下責任カードは弱まってしまった‥
日本の影響力カードの放棄と言う点で、河野談話なみの売国発言だ

罷免までしなくとも、厳重注意など懲戒も無しで、
発言を歪曲して擁護して、国内的に無理矢理乗り切ったら
逆に、国際的な損失は修復不可能になる

?ヲ首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
?ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
?ヲ内閣官房副長官(政務) 鈴木政二 メールフォーム ttp://www.i-shift.co.jp/seiji/s-data/seiji-e.htm
?ヲ内閣官房副長官(政務) 長勢甚遠 メールフォーム ttp://n-jinen.com/iken/iken_index.html
メール  [email protected]
外務省外交政策フォーム http://www2.mofa.go.jp:8080/mofaj/mail/qa.html
外務省国内広報課 [email protected]

312名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:28:56 ID:pvPupMG/0
慰安婦問題でアメリカ様にひざまずけと言っておいて、何を言ってるの。
こういうのをダブルスタンダードと言う。
313名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:29:07 ID:Qxhpf/lO0
いやホント、冷戦崩壊後限定なら「サヨク」の発言だよこれ
マスコミが失言として叩きにもっていってるのが、むしろ意外
314名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:29:31 ID:viPDl0nZO
サヨクは北朝鮮の核実験にはおとなしいし、共産党は社会主義國の核実験は帝国主義の侵略から守るため認めてたんだよ!
315名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:29:40 ID:TLr55yiG0

日本が悪いんだから原爆を落とされてもしょうがない、って言ってなかったか?w
316ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/07/01(日) 07:30:32 ID:y3LT/mH+0
>>311
その核投下責任を追及すれば日米関係に影響が出るのも必須だろう。
そうなると慰安婦決議と連動した、日米離間工作の一環っと見る事もできる。
317名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:30:56 ID:enZ1HbLxO
久間って帰化人なの?とてもまともな日本人とは思えないんだけど
318名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:31:24 ID:oVLIKZNt0
日本は平和な国になったよな!住民税やら年金一揆が
あってもおかしくないのに。なんだかんだ言って、
きっとあんまり関心がないんだろう。だから国民は永遠に
なめられる!!こんな掲示板で書き込みしててもなんの意味もないよ、自己満足だけ。あ〜給料安くなったし夜勤あけだし寝よ。
319名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:34:23 ID:VhfhpOLh0
トルシエが2002World Cupが終わった時、日本はBest16までが妥当と言ったらしいが
選手たちはそれを聞いて少なくとも、もうトルシエの元でだけではプレイしたくないと思ったに違いない。
今回の発言はもう国の為に戦いたくないと思わせるようなものだよ
320名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:35:31 ID:pvPupMG/0
米国による慰安婦問題への非難と、原爆投下の正当化は、
同じ道徳規準に基づく。
都合のいいところだけ利用するな。
321名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:39:22 ID:XWLILRFw0
>>318
そのコピペ他スレでも見たわけだが
322名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:40:18 ID:Y40n/NRr0
きゅうまはこれを狙ってたのかな。
なんでも反対の野党が、急間発言に反対することで
日本が被害者だったという史観に組するという結果を生むということ。
323名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:42:25 ID:V65t/b980
>>302 だってしょうがないだろ? 
324名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:43:45 ID:92mU/LKE0
>>316
政府の誰が核投下責任を追及したんだ?
肯定も否定も閣僚が話すべき時では無い

久間が何の意図も影響も考えず、肯定発言しカードを手放してしまったのが問題

核投下責任を追及すれば日米関係に影響が出る日米離間になるだって?
核投下責任を追及カードは、それこそ核と同じで使わずちらつかせる事で一番効力を発揮するんだよ

久間はその平和的外交カードを放棄してしまった・・
325ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/07/01(日) 07:49:45 ID:y3LT/mH+0
>>324
まあな、この時期にこの発言する意図がわからんけど
この発言を持って、原爆投下責任論を持ってる人が多くいるっという事がわかっただろ。
カードっというが、国民、国会議員に責任論を持ってる人がいることはアメリカに対しても
ある一定の効果を持ちえると思うがいかがなもんだろうね。
326名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:51:31 ID:duUI3+tcO
これは安倍の謀略だな

久間にアホ発言させておいて、野党に反発させ、アメリカの大量虐殺を日本がどれだけ恨んでいるかを世界に示し、慰安婦決議を牽制するつもりか
327名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:54:59 ID:2LktHU050
>>326
安倍には もともと思考回路がありましぇん。
328名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:57:06 ID:XWLILRFw0
反日野朗が非難しても、しょうがない
329名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:57:41 ID:3ul/SP+60
ウヨの皆さんと福島瑞穂の主張が一致した美しいスレですねw
330名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:58:10 ID:5I/rGj9PO
>>327
安部というか、安部の取り巻きが提言したんじゃね?
うるさい野党やプロ市民を駒に使ったわけだ
331名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:58:26 ID:4yuC/pEK0
歴史として語るには時期尚早だろうな。

当事者が生きてるんだもん。
332名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:05:53 ID:KQbctC+L0
原爆の責任は日本にもあると考えてる社民党が何を言ってるんだか
333名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:08:51 ID:rFDiIVkl0
発言を悪意を持って捩じ曲げるマスゴミと
待ってましたとばかり非難する野党。
もー、どーなのかね?

ネガティブキャンペーンにはゲップが出る。
野党は自分たちのポジティブな所をなぜ説明しようとしないんだ?
ないのか?
334ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/07/01(日) 08:09:43 ID:y3LT/mH+0
>>333
ここまで見事だと仕組まれてるのではないかと思えてくるな−y( ´Д`)。oO○
335名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:16:13 ID:2rWp3fgK0
>>333
そんな発言が多過ぎる安倍内閣って・・・。
336名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:18:06 ID:e1Yhz3GV0
>>333
揚げ足を取るほうが簡単ですので・・・・
337名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:24:08 ID:6N+cdlBj0
この発言をサヨウヨメディア、サヨウヨ政治家が
一斉に叩いてるのって
収穫になってると思う。

もう日本では原爆擁護ができなくなったってことだろ
338名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:30:33 ID:6N+cdlBj0
中国韓国が原爆肯定発言してきたときに
サヨメディアがどう反応するのか楽しみなんだけど
339名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:30:37 ID:wE+1azG30
この大臣の言った事それはまだ歴史的なコンセンサスになってねえんだよ
それを、国、政府全体の意思を無視して勝手に発言してるからまずいんだろうが
第二の河野談話は御免だぜ
340名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:33:39 ID:h1HDm5aG0
ちなみにアメリカ人で原爆は終戦のために必要だった
と思ってる奴はほとんどいない
それ以前の戦闘ですでに圧倒的に勝ってたと思ってる
じゃあ原爆はなんで落としかというと
作ったら使うでしょという奴が大半
341名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:54:58 ID:6N+cdlBj0
まー威力を実験するには他にはない絶好の機会だしな。
他国に見せ付けることもできるし。

俺がアメリカなら使う
342名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:19:36 ID:Wkiuz91/0
>>340
原爆はアリの巣コロリ
343名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:23:44 ID:yF+NmHHv0
野党連中が過去に原爆投下を肯定してたって主張してる連中が居るけど、それに客観的なソースはあるのか?
いくら野党がアホでも原爆投下を肯定するとは思えんが。

なんか「野党のことだからそう言ってたに違いない」って適当にでっち上げてねーか?

ちゃんとソースがあれば久間擁護(もしくはお得意の感情的な野党なじりwww)にも説得力持たせられるよ。

そうでなければバカウヨ(≠保守派)としか・・・w
344名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:31:40 ID:jpXtE27z0
さっき、黒岩(フジ)が、羽田にいる本人となんかやっていたが、

「理解できない」とさかんに言っていたが、理解しようする姿勢もなかったように見える。

やっぱ、物事を正確に報道しないっていうか、恣意的に報道する連中の問題も大きいと思う。
345名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:32:01 ID:waZ4Rwv90
昭和天皇も原爆投下を「やむを得なかった」と発言してますがw

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070701k0000m010128000c.html

一方で、79〜95年に長崎市長を務めた本島さんは「今の時期になぜ、
こういう発言をしたのか分からない」と疑問を呈したうえで、
「「被爆地では今も被害だけを強調する傾向がある。原因があるから結果がある。
日本が戦争を始めなければ原爆投下はなかった」と話す。本島さんは日本の加害を問い続け、
市長落選後は「原爆投下は仕方なかった」と繰り返してきた。

 原爆投下を巡っては、昭和天皇が75年10月の記者会見で広島への投下について
「遺憾に思っている。戦争中のことなので、広島市民には気の毒なことであるが、やむを得なかった」と発言。
本島さんは「当然の認識で僕も同感。久間さんの発言も同じで、
原爆の肯定だ、容認だと批判するのはおかしい。
天皇陛下も原爆容認論だと批判するのか」とも指摘した。
【横田信行、柳瀬成一郎】

毎日新聞 2007年6月30日 23時17分
346名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:44:06 ID:NqqrTqXJ0
>>55
アメリカに対して有利も何もないよ。

日本は負けた。
それが全て。
347名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:48:58 ID:d+NjBavxO
柳沢
松岡
久間


ろくでもねー奴らばっか大臣に選んだ安倍も辞めちまえ
348名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:49:28 ID:mZobyQen0
>>346
貴様ーーーー!!!!
349名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:50:04 ID:IG6y/q3H0
今回の久間発言 全文見たけどウンコ
野党に要求されて罷免じゃ駄目なんだよ
安倍自身の決断で、一瞬でクビ切る必要があった
それなのに選挙前だからだろうが、米国の考え方を紹介とかわけわからんこと言って
350名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:56:29 ID:6N+cdlBj0
>>343
彼らって日本が全部悪いって立場だから
原爆も日本の責任にしてるんだろうなって思ってしまうんだよね
351名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:59:29 ID:I6fdVUR5O
アインシュタインを日本人はどう見てるんだろう
おおむね好意的だよな、同盟国で日本人に実害を与えなかった
むしろ味方だったヒトラーについて日本人はどう見てるんだろう
おおむね否定的だよなこれが歴史の勝った負けたによる
評価だと思うっていってもだれもピンとこないだろう
なんとなく原爆も正義の味方的な主観を日本人は
植え付けられてるよ核武装しろと平然と言ってのけるあたり
少なくとも大半の人が核を憎んでは居ないよな
352名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:01:27 ID:9v9Fe98b0
自民党こそ売国ってことがよくわかるよ。久間を飼ってるような自民がな。
アメリカに国を売ってるじゃん。日本の属国化を進めてるんでしょ?
それなら合併してもらった方がいい。
353名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:01:57 ID:23dRcUjQ0
米国は原爆のおかげで本土決戦での100万単位の損害を回避できたという正当化をする。

しかし、1937のドイツのビルバオ爆撃、その2週間後の海軍航空隊の重慶爆撃から始まった非戦闘員の虐殺の行き着くところではないか。
ヒトラーや南京大虐殺(捕虜の処刑と非戦闘員の殺害)と同様に米国による戦争犯罪であることは明らか。
軍事施設のなかったドレスデンを壊滅させた英国空軍への避難はまだ続いている。
原爆はそれ以上に正当化できないと思われ。
354名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:02:10 ID:m2XWkVpt0
久間は・・・

アメリカからの軍事的独立のシナリオを描いている

間違いない
355名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:03:27 ID:7YWmy+qO0
50年後には何の問題も無い発言になるさ
356名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:03:53 ID:xmsSJPBb0
2ちゃんねるにはびこるのは、右翼ではなく、

 
     自民党の工作員=セコウ


  ってことがよくわかるスレですなwww


真の右翼は、このバカ=久間の擁護や話題そらし、はしませんからwwww

  
357名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:05:13 ID:b9e2oqcC0
>>12
被爆者の気持ちを踏みにじってることは変わらないんだなw
358名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:05:58 ID:oKztsnne0
何度言ってもこれを理解しないバカがいるから言わせてもらうが
過去のアメリカの原爆投下を非難したら
現在の日米関係を避難することになると思うのは
国際関係が人間の機嫌で成立していると思っている
日本人的、土民的な発想だということを理解しろよ
少しはパワーバランスってものを理解しろ
359名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:06:02 ID:DxBkq27l0
正直言って原爆利権に巣くっている長崎や広島の感情など、ざまあみろってしか思わない。
360名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:06:16 ID:dRPvIZek0
>>353
まぁ、ヒトラーのアウシュビッツの話も日本の南京大虐殺の話も
疑問視されてるんですがね
361名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:06:19 ID:Ngb72u4H0
>>63
ありがとう。みたよ。
この発言も大問題だよ。
さぁ、広島市長はなんと答える。!!
でも、原爆資料館の理事長がなんで外国人なの?おしえてくれ!

【記事紹介】
資料館展示見直しに中韓の声 '07/5/31(中国新聞)
 原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン
・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人
らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。リーパー理事長は中国新
聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定
する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、納得で
きる施設にしたい」と述べた。

362名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:06:57 ID:MPWaqZDJ0
>>333
揚げ足ばかりをとるマスコミの態度は如何なものか(笑)と思うが
この人の場合積み重なった不信感があることを肝に銘じるべき
363名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:07:01 ID:H9Rz6OV40
まず野党は自分のスタンスはっきりさせろよ。
場当たり的に批判すんなよw
364名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:07:12 ID:PBMwrH+10
原爆が絶対悪なんて発想がおかしい。
必要なら日本も持てば良い。
365名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:08:22 ID:zQ75XzRY0
野党の連中が久間を糾弾しているのって変じゃない?
彼ら、原爆投下は日本の責任、アメリカさん有難う、と言う考えでしょ
久間の言ってることと同じか、一寸ましなんじゃないの
それとも原爆投下は米国の戦争犯罪ととらえているのかな、これまでの
彼らの言動からはそう思えない、それは広島の原爆記念碑之碑文に現れている
366名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:09:11 ID:y5SS0eXN0
こんなの擁護しているの、在日と朝鮮人と中国人と安倍信者だけだろ
朝鮮人と中国人喜ばせてこの馬鹿
くびつってしね
367名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:09:18 ID:7YWmy+qO0
>>353
軍事施設があった分、日本は厳しいな。

国民が総員”洗脳”されて、「一億玉砕」とか狂っている状況を正すには、核しかなかっただろう。

過去にあるのは”核一発”の事実だけではない。日本が作った流れの最後にそれがある。

「過去の原爆被害に至った状況を省みて、今後二度と核が・・・」と言うべきであった。

過去は過去。未来に同じ状況を作らないことに、政治家としての使命がある。
368名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:09:25 ID:bKDNXn1uO
この「原爆落としたおかげで戦争が早く終わった」発言は長崎県民の神経を一番逆撫でする、と長崎県民で爺さんが間接被爆したオレがマジレス
369名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:09:35 ID:DxBkq27l0
時系列でいえばこっちが先だよね。

【記事紹介】
資料館展示見直しに中韓の声 '07/5/31(中国新聞)
 原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン
・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人
らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。リーパー理事長は中国新
聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定
する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、納得で
きる施設にしたい」と述べた。

さて原爆利権に巣くう広島市長さん、筋の通ったコメントお願いします。
370名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:09:36 ID:rmSAmbS00

戦勝国である国連軍のヒーロー米国
の判断は絶対的だ。

こいつらアメリカによる戦犯の裁きまで否定する気か?
371名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:10:03 ID:iE7V218kO
俺、久間や本島ひいては昭和天皇の考え方と全く一緒だわ。
ここはじっと我慢だな。
372名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:10:15 ID:druUZoi30
原爆投下に至ったアメリカ側のロジックを理解する事は
原爆投下を肯定評価する事ではないだろ

理解する事と同意する事はイコールではない
それが判らないから戦争に限らず国際社会の勝負事に負けまくるんだよこの国は

これがダメなら言論の自由って何なのさ
373大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/07/01(日) 10:12:06 ID:2oZ8DiuR0
怒り沸点スレの>>964だった、yYIuwRfh0さんへ

ガセです。
チャーチルが「日本の名誉が保たれる形で、条件付き降伏を」
と言ったのに対して、ルーズベルトの小児麻痺野郎が
「パールハーバーの国にもはや名誉は無い!」と主張して
無条件降伏請求を押し切った形
374名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:12:35 ID:I6fdVUR5O
久間に対する不信感もあるが慰安婦で言い返せない
安倍の煮えきらなさも手伝ってるよな
それがバイキルトかかって凄いことになってきてる
375名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:13:12 ID:isfU1GxR0
また、長崎の久間章生かよ!!
よくあんなの選ぶよな、長崎は
376名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:13:16 ID:fd2YUakW0
>>370
ったりめえだバカ

ABCD包囲網やられて黙ってられっか
戦争は必然じゃ
377名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:13:40 ID:D4RtNOSy0
 
■☆★TBSサンデーモーニングが、まだ発言に捏造テロップ!★☆■

  米の知日家マイケルグリーンの慰安婦問題に対する発言

 『本当に和解したいのなら、(日白黒、善悪本の) 政治家は
  白黒、善悪の論争をやめて歴史家に分析をまかせるべきです。』

  原文には (日本の) の言葉はあ白黒、善悪りません、
素直に受け取れば『慰安婦決議を進める米議員を含めえ歴史の白黒善悪の論争を止めろ』という発言です白黒、善悪
今まで同局放送の同じインタビューVTRでもこんなテロップはありませんでした
それが何故かサンデーモーニングで急に(日本の)が追加されました
378名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:14:35 ID:DxBkq27l0
>>377
なに、またTBSやりやがったのか!
379名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:15:03 ID:7YWmy+qO0
>>372
拉致被害者の交渉を見ても、明らかに相手が悪い状況下での勝負もヘタクソだ。日本は。

最終的に”全てを引き出す”ことを目標とすべきであるのに、一部の人間を引き取った時点で
勝手に約束を反故にして交渉を終わらせてしまう。なんという長期視点の無さ。
メンツを重んじる赤い連中にこんなことをすれば、先が無いのは自明だ。
380大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2007/07/01(日) 10:15:16 ID:2oZ8DiuR0
>>376
その通り、ハルノートで戦争するか隷属するかの
二者択一の脅迫で、開戦圧力をかけてきたくせしやがって。
381名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:15:43 ID:rmSAmbS00
野党は、靖国を参拝する与党議員と同じレベルで見苦しいな
いい加減に、世界の視点に立って全面的に反省すべき。
382名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:16:34 ID:7jXMzrlG0
選挙が近づくと始まる揚げ足取り合戦。
トップ記事で報じた朝日毎日東京の三大三流新聞。
真実真意を忠実に伝えよ。
アホな読者が皆信じこむ。
383名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:18:30 ID:4JXKU8Ea0
ある意味年金問題よりタチが悪いよコレ・・・
384名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:21:49 ID:1B4eVoBR0
>>372
久間のはアメリカのロジックを理解しただけじゃないだろw
385名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:22:33 ID:xmsSJPBb0
>>381−382
自民党工作員=朝鮮人、乙。

日本人なら見過ごせない、糞発言ですが、なにか?
386名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:22:37 ID:b7dAF/uo0
久間がバカなのはしょうがない
387名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:23:34 ID:e+uprlrf0
>>382
Japan minister in atom bomb row
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&q=Japan+minister&btnG=Search+News
BBC News, UK - 6 hours ago
Japan minister says US A-bombs "couldn't be helped" Reuters India
Japan minister: US A-bombs "couldn't be helped" China Daily
Report: Japan defense chief says US dropping of a-bomb "couldn't ... International Herald Tribune
Guardian Unlimited - AHN

all 255 news articles ≫

Kyuma
Results 1 - 10 of about 332 for Kyuma.
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&q=Kyuma&btnG=Search
388名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:24:26 ID:dXK0pjD+0
冷静に考えろ
社民党が罷免を要求しているのだから
ここは辞めないのが正しい
つまり安倍自民党は正しいことをしているんだ

おまえらならわかるよな?
389名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:24:31 ID:ADkj78Nz0
また、バカ2ちゃんねらーが「おまえら、これは失言なんだから怒れ!」っっていう
マスコミ煽動にまんまと乗っていますか。

パブロフの犬だな。

これ、誰も騒がなければ「ああ、そういう現状の妥協の仕方ね・・・」と
普通に思うだけだろ。

ほんと、2ちゃんねらーって低脳だよな。 
マスゴミを打ち破るなんてまだまださきの話しだこれじゃ。
390名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:25:45 ID:druUZoi30
>>384
しょうがないって表現は肯定評価じゃねーだろ
391名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:26:11 ID:1B4eVoBR0
>>389
久間の発言を容認することを成熟だと思っている国なんて世界にないと思うよ
392名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:30:28 ID:de+Rz1nR0
>>389
この発言は「長崎出身の防衛大臣」がするものには俺には聞こえないぞ。
393名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:30:30 ID:A8UpKdT90
済んだ事は仕方ない以外に何があるってんだ?
広島、長崎はさも自分達が悲劇の主人公みたいな顔をしているが、東京空襲で死んだ人間の方が数は多いだろ。
こんな事でいちいち目くじら立てるやつの気がしれん。
民主もこんな揚げ足取りじゃなくて「決して原爆被害者を軽くみているつもりでは無いと思います。少なくとも私は核兵器に反対です」とか言えば支持するやつも増えるだろうに。
天皇を中心とした日本が侵略したから、原爆が落ちたのはしょうがない
395名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:31:27 ID:sABcpmfAO
キュウマは根っからの太公望だな。
396名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:40:28 ID:Nt/wzKc60
今回の久間を凌ぐ失言王の評価

平岡 秀夫の評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000597&s=0&p=1

郡 和子の評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000403&s=0&p=1
397名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:40:58 ID:I6fdVUR5O
>>393
それを言ったら母子殺害も
済んだこと気持ちよかったシカン最高で終わってしまうやん
398名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:48:39 ID:ADkj78Nz0
>>397
その福田容疑者に本村さんが扶養されてて、なおかつ娘まで生まれてる
現状だとしたらどうすんだよ?

今の日米安保と、経済の結束がある状況で原爆の問題でアメリカ責められるのかよ。

妥協するしかないだろうが。

399名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:52:26 ID:4JXKU8Ea0
日本人って真性マゾですね
400名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:56:03 ID:1oecOsd30
最初は普通思っていても口に出さないとう常識がないバカと思ったが
真意はアメリカへの機嫌取りなんだな
401名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:57:08 ID:zpDplRBA0
もう、このチン米ウヨ平和ボケの多さにウンザリ。

アメリカが絶対裏切らないとでも思ってるのか?
まぁ悔しいけど、シャクだけど、中国のオリンピック・万博が終わるまでは
尻尾ふっておいた方がいいが・・・
402名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:57:12 ID:1ToCeCM+0
>>398
だよね
アメリカ様のすることは全て受け入れなきゃいけないよね
403名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:57:41 ID:cWicBamdO
政治ってのはいかに失言をでっち上げるかの勝負なんだな
404名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:58:25 ID:BGMFKE960

罷免はおまえら売国奴が先だ!

405名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:01:03 ID:qoTszjziO
ミズポは議席が無くなりそうなので必死です。
406名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:01:32 ID:Y81tYKyXO
アメリカ議会の慰安婦決議ではアメリカを支持して、
アメリカの正当性を擁護した久間は叩くブサヨってなんなの?

アタマ悪いのか?
407名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:03:16 ID:jh92XiOw0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |   また明日から妥協する仕事が始まるお
  \     ` ⌒´     /
408名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:03:52 ID:Gd2JeYHTO
今回の一件で極東3国に完全にナメられたな。
安倍までフォローしてるし国としての発言ととられたよ。
これからのアジア外交大変だわ。
安倍馬鹿すぎ。
409名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:04:47 ID:VhfhpOLh0
>>398
その状況で本むらさんがしょうがないというのを、犠牲者2人があの世で聞いたらどう思うか?
また犠牲者の親族がそれを聞いたら?救いがない話でしょ?もと村さんだけは絶対言ってはいけないことだったんだよ。

原爆の話は大多数の国民はとっくにしょうがないと思っているんだよ。だが防衛大臣だけは言うなという話だろ。
410名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:05:07 ID:C0vm8SFV0
問題の多い防衛大臣だな

もっと言えw
411名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:05:42 ID:nCLLufQO0
民主党のネクスト・ドア法務省とやらが墓穴を掘りまくったのに
翌日それ以上の墓穴を提供するのが笑える。
原爆で何十万人が死んで今もどれだけの人間が苦しんでるんだよ。
大作が仏罰とか言ってるからそれにならったのか?
久間は辞任しろ。
412名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:09:29 ID:Eqsqnvls0
姦酷人は世界中でモテモテなどと、とある番組で吠えていた民団宣伝部長も
同じような事いってなかったか?
413名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:13:40 ID:e+uprlrf0
414名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:16:29 ID:HQfGPQFmO
日本はまぁこういう国だから。
あれも何してなんだからそこ頼むわ
ナマコ位骨がないとそれも強さになる。
つーか骨のあるところ見せたがる輩胡散臭い。
415名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:16:56 ID:Nt/wzKc60
>>413
必死だな。

http://www.koorikazuko.jp/diary/

>久間大臣が「原爆投下しょうがない」と発言したとか!
>世界の核廃絶を訴えるのが政府の使命のはずですが。

最悪だな。
416名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:17:42 ID:cD/64Tx5O
原爆投下で戦争終わって
ソビエトの北海道進行も止めたみたいなこと言ってたけど

北方4島とられてんじゃねーかwwwwwwwwwwww
417名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:21:38 ID:lh0R6ij80 BE:239382959-2BP(187)
>>406
発言の中身で判断できないバカウヨが現れました。
418名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:22:19 ID:HqUHgGKH0
九間は裏で米国と交渉中。従軍慰安婦問題で日本を非難する決議を通すのであれば、
東京大空襲、広島・長崎原爆投下への米国非難決議案を通すぞと。
そのために自分を犠牲にして、原爆投下への非難世論を盛り上げて・・・。
419名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:23:29 ID:bdH2hTFA0
「一発や二発は誤射」の人がよく批判できたもんだよwww
420名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:24:52 ID:VhfhpOLh0
>>419
たしかにそれはいえる
421名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:38:36 ID:DWGfXyTZ0
>>389
違うと思うよ

最近、ブサヨクっぽい書き込みをする(まともな左翼とは異なる)
たちの悪い荒らし要員が激増してるんだよね。
書き込む内容は、ただのイメージ操作、AA荒らし、罵倒と
とにかく内容が無い。
数の多さだけを優先してるんだわ。
ピックルが工作したと判明したスレと非常に似た傾向がある。
ここの板で見ると、だいたいそういう奴らが終結しているスレッドは特定のネタなのな。

選挙前になると、いつも劣悪荒らし要員が増えるんだけど
今回の多さ、悪質さは異常。
422名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:43:01 ID:Nt/wzKc60
>>421
そりゃ、民主信者の念願の日本侵略に大分近づくからさ。
423名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:43:42 ID:9mRcV0BV0

しょうがないと言うしょうがない大臣。
424名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:46:55 ID:7d7VsgOA0
425名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:47:00 ID:dDTyJApw0
こいつは大臣になる器じゃないんだよ。
紅傭兵なみの議長クラスなんだな。
426名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:52:24 ID:thbW30qK0
>>421
まあ、首相が改憲を明言しているんだから、必死になるわな。
公労協を潰し、日教組も潰し、おまけに改憲までされたら、
ブサヨの息の根が本当に止められてしまうからな。
そら、必死だよ。
427名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:53:58 ID:zaLXhvqV0
自民支持なら久間みたいなクソ発言を擁護せにゃならんのか、
けたくそ悪い。
428名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:54:27 ID:ECewstmI0
じゃあ、米国を訴えてこいよwww
429名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:55:38 ID:fhC1BOpm0
 ┏━━━━━━┓     ┏━━┓
 ┗━━┓┏━┓┃     ┗┓┏┛
       ┃┃┏┛┃ ┏━━┛┗━━┓   ┏┓
       ┃┃┗━┛ ┗━━┓┏━━┛ ┏┛┗━┓ ┏━━━━━━━━━━━━┓
       ┃┃             ┃┃       ┗┓┏┓┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛(ノ∀`)
       ┃┃           ┏┛┃         ┃┃┗┛
       ┗┛           ┗━┛         ┗┛
430名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:55:38 ID:83vgnutu0
>>422
日本侵略とかw
431名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:55:52 ID:J/mnZwkw0
>>426
俺はブサヨを徹底的に叩き潰してほしいが
久間発言も徹底的に叩き潰したいぞ?
432名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:57:22 ID:gjm6egl90
久間 章生(きゅうま ふみお、1940年12月4日 - )は、日本の政治家、自由民主党所
属の衆議院議員。長崎県南島原市出身。東京大学法学部卒業。

農林水産省入省後、衆議院議員選挙に出馬、自由民主党幹事長代理、自由
民主党総務会長などを歴任。第2次橋本内閣で防衛庁長官に起用され、2006
年9月には安倍内閣にも防衛庁長官として入閣した。2007年1月9日防衛庁が省
に昇格したため、現在は防衛大臣。保有する段位は剣道六段、将棋六段、囲碁五段。

日韓トンネル研究会の顧問を務める。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーである。[1]


小泉政権下で同じ派閥の野中広務や綿貫民輔が反小泉の姿勢を採って没落する中、
衆議院議員ながら額賀福志郎らと共に親小泉参議院の実力者青木幹雄と共同歩
調をとり衆院平成研究会の大幹部となった。 2005年6月28日、自由民主党総務会
では郵政民営化法案の決議において総務会長として議事を担当し、全会一致の
慣例を破る形で多数決で採決した。

2006年9月、安倍晋三内閣で防衛庁長官として再入閣。これは津島派内に待望論
のあった額賀福志郎の出馬についていち早く否定し、出馬辞退の流れを作った久間
への論功行賞であるとの見方がある。

その後、2007年1月に防衛庁が防衛省に昇格したのに伴い、防衛大臣となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E9%96%93%E7%AB%A0%E7%94%9F
433名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:57:51 ID:HIoBjuP10
>>406
「人道」で一貫してるじゃないの。
クソウヨはどう一貫してるんだ?
434名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:59:52 ID:6lOQxuow0
>>427
自民支持層は擁護しないんじゃないか?
そもそも、久間は、自民支持層から嫌われている。

親韓親中反米、イラク戦争はアメリカが悪い、米軍は大っ嫌い。MDも反対。
前々から辞めて欲しいと思ってはいた。

そこへ、この自国の一般市民が数十万焼き払われたことをしょうがないですます発言。
国防の最高責任者のセリフじゃないよ。

つか、こいつは居ない方が自民のためだと思うぞ。河野洋平だとか、二階だとか、古賀誠だとか
ならんで。志向はちがうんだが、働く馬鹿な見方というのは、ある意味河野洋平や二階古賀などの敵ども
よりたちが悪い。
435名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:59:59 ID:J/mnZwkw0
>>433
ある国や個人の意思から見た一貫性じゃなければ意味がないよ
慰安婦問題は事実でさえないからそもそも論外だけどな
436名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:01:54 ID:zaLXhvqV0
戦争犯罪でも風が吹けば桶屋が儲かる式の肯定論が通るなら
ユダヤ人虐殺だって連合国勝利の敵失ともいえるから雨公先頭に感謝するんか?
政争犯罪ではないが真珠湾攻撃だって雨公大感謝すべきだろ、しかしそんなこと言うわけない。
わが国の政治家が原爆投下を肯定か、いやはや呆れたわ。
437名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:02:19 ID:6lOQxuow0
>>433

ねつ造歴史の日本を貶める慰安婦問題に反対し、
厳然たる事実の日本人大虐殺を肯定するのは日本を貶めることであり反対する。

おかしな事か?
438名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:03:00 ID:HIoBjuP10
>>435
それじゃ日本の人道は慰安婦ネグレクトする人道ならOKってことか。
さすが美しい国だな。
439名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:06:43 ID:UBtWO3bw0
>>424
なんできっこってカタカナ言葉を多用するの?
440名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:07:53 ID:HIoBjuP10
>>437
ウヨは慰安婦じゃ日本の誇り言いながら
原爆じゃアメリカの尻の穴なめ尽くすダブスタってことだな。
よく分かった。
441名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:08:55 ID:o+HtS8lL0
みずぽ「ソ連の満州での婦女暴行とかはあ
  しかたないんです。
  シベリア抑留も日本軍が悪いからしかたないんです。」
442名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:10:09 ID:858970ps0
久間が腹の中でどう思っていようと
日本国の国会議員であり防衛大臣でもある人間として
この発言は完全に失格だな。国益に反する。

最低限、撤回すべきだろう。
443名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:10:52 ID:GSLihnsj0
また、やめさせてもらいないんじゃない?
444名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:13:13 ID:j1MWHAlj0
「原爆しょうがない」って一番思ってるのはみずぽだろ
445名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:13:17 ID:yGBaFeCr0
>>441
ソース

>>443
また侍かw

446名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:13:46 ID:HIoBjuP10
>>443
弔い選挙に持ち込む気かw
447名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:17:48 ID:858970ps0
久間の罷免や辞任は、政局的な観点からやりたくないなら
参議院選挙後の内閣改造で、穏便に交代させるべきだろう。

この発言のメリットは何もないのに
そのような計算もせず発言してしまう男に大臣の資格はない。
448名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:18:11 ID:Yyxn5FLX0
溝手顕正 内閣府特命担当大臣(防災担当) 兼任
国家公安委員長のおことば

久間大臣の発言に思う(6月30日)

本日、久間章生防衛大臣が、第二次世界大戦時の広島、長崎への原爆投下に関して、
容認とも取れる発言を行われたことに、非常に戸惑いをおぼえている。
私自身、今まで触れてこなかったことがあるが、被爆者である。実際は原爆投下3日目の入市被爆者である。
入市被爆者ではあるが、これまでに放射線による健康への被爆影響がないことが不幸中の幸いであると思っている。
8月6日の原爆投下時は、安芸郡矢野村(現・広島市安芸区矢野)に疎開中であった。
疎開をしないでいたならばおそらく被爆死していたのではないかと思うこともある。
私自身も近くの矢野小学校が救護所になりそこに運ばれてくる被爆者を目の辺りにしている。
救護所ではウチワを動かし、被爆者に対して風を送ったり、母親の指示の通り、
被爆者に湧く虫取りをしたことも覚えている。
原爆投下2日後には、母親に手を引かれ、消息がつかない叔母等を探して広島市内を訪れた。
焼け野原で見たものは、消失した建物の下敷きになって白骨化していた従兄弟2人であった。
母親からは、この凄まじい現状を、広島を見ておきなさい。戦争は酷いこと。
と諭されたことを昨日のことのように覚えている。
このような現実を知る者として、また一人の人間としても、原爆に関しては非常に強い思いを持っている。
我が日本は言うまでも無く、恒久平和を希求し、戦争を二度と起こさないということを明言している。
私もこの姿勢を高く評価している一人である。わが国そして世界平和を訴えていく役目は、
広島に住むものとしても非常に大切であると思っている。だからこそいかなる理由があろうとも、
戦争は許さざるべき行為であり、また核の使用は許されない。この度の久間大臣の発言に関しては、
非常に驚き、また残念に思っている。

http://mizote.exblog.jp/5713824/

当時3歳弱。
449名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:18:57 ID:4S8AfjqX0



                強盗殺人犯の肩を持つ被害者wwwww



450名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:19:12 ID:Yyxn5FLX0
>>416
昭和20年8月8日午後11時 日ソ開戦
8月9日 ソ連の南樺太への侵攻
8月10日 南樺太国境付近にて日本側のの約100名の兵力が防戦し、大半が戦死したが、
     ソ連軍主力を一昼夜にわたって食い止める。
8月11日〜18日
       日本の歩兵第125連隊約3千人による抵抗作戦。
       ソ連軍に足踏み状態を続けさせ、老幼婦女子を列車で南に避難させ、なおかつ
       主要な鉄橋を次々と爆破して、自らの全滅を賭してもソ連軍南下を防ごうとした。
       18日、15日の終戦詔勅公布、17日の陸海軍への勅諭(終戦命令)をもち、ソ連に降伏。
       ソ連、なおも南下。

16日 樺太南部の真岡町に配備されていた部隊は師団命令を受け、降伏の使者を送るも射殺される。

8月18日 千島列島最北端、占守島(しゅむしゅとう)にて、占守島日ソ大会戦勃発。
      占守島守備隊の第91師団をはじめとする約2万5千、決死の覚悟で防戦。
      21日まで戦いが続き、日本優位のまま戦闘が終結し停戦交渉が決まりかかるも、
      本土からの命令により、降伏。この島の守備隊はシベリアへと抑留された。
      日本側民間人は奇跡的に全員本土へと撤収。

8月19日 南部の真岡町より、この日までに邦人6千人が本土へ向けて出航。乗船を待つ避難民が
      まだ1万5千〜8千人。
8月20日 真岡への艦砲射撃開始。
       真岡電信電話局9乙女による樺太最終電文打電後自決(真岡9乙女自決殉職)
(つづく)
451名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:20:01 ID:Yyxn5FLX0
>>450

8月21日 ソ連軍、真岡より樺太庁の庁舎所在地がある豊原を目指す。
     真岡9乙女からの情報によりソ連軍より逃れた真岡近郊の将兵、これを阻止すべく、23日2時ごろまで抵抗。 
      この間、ソ連軍は赤十字マークのついたテントや、白旗を掲げた豊原駅を爆撃するなどして
      100名以上が落命。

8月22日 ソ連軍の北海道侵攻予定地(この時点でスターリンは北海道侵攻の野望を捨てていない)である
      留萌沖で樺太からの引き揚げ者でいっぱいの日本船3隻(1隻は日本軍艦)のうち、軍艦を除く
      2隻を撃沈。
      浮上した潜水艦と砲撃をかわすなどした最後の生き残りの海軍の特設砲艦はかろうじて留萌港に到着。
      1700名死亡。

同日 スターリン、トルーマン宛に北海道侵攻の断念を通告。
23日 日本軍将兵、投降。
24日 豊原陥落。旧大日本帝国旧樺太庁、滅亡。
28日 この日までに、ソ連は日本軍将兵をつれ、千島列島を降伏させていく。
    択捉島陥落。
9月1日 ソ連、国後島へ上陸。歯舞諸島を陥落させる。
9月2日 大日本帝国政府、連合国に正式に降伏。(8月15日は大日本帝国陸海軍の降伏)

9月4日 歯舞諸島陥落

2004年9月2日 小泉純一郎、国後島を海上より視察。
452名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:23:42 ID:J/mnZwkw0
ソ連が北海道に進出するのは決定的だから
アメリカの原爆投下もある意味仕方ないって論理は
最近の保守論壇の流行なのか?
久間もそれに染まってしまったのかね
453名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:24:01 ID:KsEAl+Sb0
>安倍晋三首相は30日夕、久間章生防衛相が長崎への原爆投下を
>「しょうがない」と発言したことについて「米国の(当時の)考え方に
>ついて紹介したと承知している」と述べ、問題はないとの認識を示した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20070630/po2007063001000527.shtml

          ↑
久間は自分の考えとして発言した。
安倍ちゃんはアメリカの考えを紹介したと認識。




導き出される結論は、「久間=アメリカ人」




454名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:25:05 ID:HIoBjuP10
>>448
あれだけ強烈な体験なら3歳程度でも覚えていて不思議はないと思うが。
俺の一番古い記憶も3歳なりたてぐらいだし。
455名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:26:07 ID:Kivejo8+0
この件、公明党は、どうするの。
当然、久間、擁護か。
流石、平和が好きな政党ですな。
456名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:26:13 ID:Yyxn5FLX0
>>454
そうだね、一応、念のために年齢を挙げてるだけですので、気になさらないでください。
457名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:28:06 ID:ekDUKKpH0
>>452
最近は原爆必要なかった論が主流な気が
458    :2007/07/01(日) 12:30:43 ID:jYCS85oX0
広島の反核平和団体の中心センターも久間と同じこと言ってる
のに、こっちはなんで問題にしないの?www
================================================
原爆資料館展示見直しに中韓の声 07/5/31(中国新聞)

>原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化
>センターのスティーブン・リーパー理事長は30日、
>館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人
>らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。
>リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、
>「原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と
>肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論
>を深め、多民族が共感、納得できる施設にしたい」と述べた。

植民地解放のためには、原爆は有効な兵器だったわけですw
アメリカの言い分も当然、「肯定」でしょ?
459名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:32:14 ID:1kkPhFOp0
>>389
お前自分のこと頭いいと思ってるだろ。本当は頭悪いのに。
460名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:32:39 ID:5bhjsBJZ0
リーバー起用した広島市長は社民だっけ?
アジアの声だと同じ発言でもいいのかw
461名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:33:51 ID:Ryoh+XYA0
   )、._人_人__,.イ.、.__人_人_人_
 <´ 責 任 は 自 民 に な い !>
   ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒r '
      三晋晋晋晋晋晋/⌒\ ヽヽ ヽヽ
    晋晋晋晋晋晋晋/氏  批\
    晋晋三 '晋晋 /壺/⌒\判:\
   晋晋晋    ̄《  /晋晋晋\:: :\
   晋晋晋     《/   三晋晋\::: |
   晋晋 I   ◆  ┃ ◆   三晋    ̄
   I晋   ◆ /)┃(\◆   晋   ザク
   丶,I ◆/◎ I  I ◎\◆ i'i
    I │  //u│ │ u\_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │     創価カルトの犬
     │    ├||─-┤    │    朝鮮統一教会の犬
      I    │     I    I
      i    ├┃─-┤   │
      \  / ┃ ̄ ヽ  ,/
        ヽ_┃    'ノ
【安倍と久間】 「米国の考え方を紹介」 首相、問題ないとの認識

 安倍晋三首相は30日夕、久間章生防衛相が長崎への原爆投下を「しょうがない」と
発言したことについて「米国の(当時の)考え方について紹介したと承知している」と述べ、
問題はないとの認識を示した。香川県丸亀市で記者団の質問に答えた。
462名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:35:22 ID:thPq3qqi0
まぁ、予想通りの反応でまた野党への評価が落ちた。
朝のニュースバラエティ見ててどうにかして失言を引き出そうと
躍起になってる司会者の姿を見て気分悪くなったところに
それに乗っかる野党代表の意見を聞いて更に評価が落ちた。
463名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:38:27 ID:LNKU6j6d0
この発言、自民党の議員にしても腹立たしいんじゃないか?
464名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:40:47 ID:UYZfskHr0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 原爆落とされたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  大臣(67・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
465名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:41:01 ID:HIoBjuP10
>>463
典型例は今度改選の広島の溝手だな。(>>448)
まあ二人区だから自・民で鉄板で落ちなさそうではあるが。
466名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:42:17 ID:blLskLab0
氷門の雪
真岡・九人の女子決死隊
ttp://okigunnji.com/ohanashi/backnumber/te117.htm
467名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:42:45 ID:5bhjsBJZ0
アジアの声に耳を傾ければ、原爆しょうがないという考えもある
と言えばいいんじゃね?
現地ではそう言ってるんだし
468名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:49:29 ID:tfVPgAvw0
この発言の趣旨ってこういうことじゃないの?

最近アメリカ議会は朝鮮人にそそのかされて従軍慰安婦問題をとりあげたりしてるけど
それってもう日韓で条約を結んで国家間では終わった問題なんだよ。
そういうのを何度も何度も蒸し返すんなら日本としてはアメリカに
てめーら原爆落として俺らを虐殺した、ってゴネるぞ、この野郎。

もしそうなら、議論がどんどん本筋からずれてってる。よくあることだが。
社民が本筋ずらしで非難するのはわかるがねww
469名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:51:33 ID:HIoBjuP10
>そういうのを何度も何度も蒸し返すんなら日本としてはアメリカに
>てめーら原爆落として俺らを虐殺した、ってゴネるぞ、この野郎。

どう見ても逆です
470名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:53:46 ID:Yyxn5FLX0
>>466
樺太最終電文

 内地の皆さん、稚内電話局のお友だちに申し上げます。
只今ソ連軍がわが真岡電話局に侵入いたしました。
    これが樺太から日本に送る最後の通話となるでありましょう。
    私たち9人は最後まで、この交換台を守りました。
    そして間もなく、9人そろってあの世に旅立ちます。

 ソ連軍が近づいております。足音が近づいております。
稚内の皆さん、さようなら、これが最後です。
    内地の皆さん、さようなら、さようなら、、、

を最後に、9人の乙女達は青酸カリを飲んで自決したのです。

最期の通信は、責任者であった可香谷(よしがだに)シゲからの無線でした。
「ワレニンムヲオエリ。サヨウナラ。サヨウナラ。サヨウナ・・ラ」
彼女は服毒後、最後の力を振り絞ってキーを叩いたようです。

(当時、無線は、局相互の中継回線が輻輳した際に、待ち合わせている次の電話番号を送るために使っていました。(速度は分速50字程度)
従って、電話回線で「さようなら」と告げた後に「可香谷主事補」が最期の「サヨウナラ」を無線で通報したそうです。
有線の電話も無線連絡も、受信した電話局は「稚内電話局」です)

この九人の乙女の犠牲によって、真岡市に結集していた日本軍は殆ど無傷で樺太から撤退したといわれています。
殉職された方々は、次の9名ですがいずれも独身であったそうです。

  可香谷シゲ 23才(主事補、現在の主任)

  高石ミキ 24才    吉田八重子 21才   
  渡辺照 17才     高城淑子 19才
  松崎みどり 17才   伊藤千枝 22才
  沢田きみ 18才    志賀晴代 22才
471名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:55:48 ID:Yyxn5FLX0
>>470
昭和20年8月20日のこと。
472名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:00:22 ID:8VIwhwKi0
これはいけない発言ですね
一度口から出た言葉は取り返せない
特に政治家は慎重に発言しなければならない
誤解される可能性も考慮して発言しないといけないんだよ
473名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:03:57 ID:IkIrT5ST0
いいぞ、瑞穂いけー、アメ公におもいしらせろ。
474名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:07:18 ID:SVUiuH1K0
原爆による一般市民の大量虐殺は当時も国際法違反なのが常識。
こんなやつを防衛大臣に任命した責任を安倍はどう取るの。
今回もまた責任取れないなら次の選挙で強制的に裁いてやるよ。
475名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:09:10 ID:MZaH4zKf0
言葉狩りのような気もするが、
「言葉狩りの対象になるかもしれない」と考えられない久間は大臣失格だ。
476名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:10:02 ID:IkIrT5ST0
よっしゃ、アメリカへの謝罪要求を国会で決議だ。
477名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:11:09 ID:A0050p2v0

                       _,.>
                   r "
   バカが大臣やってる!    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
478名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:17:15 ID:03Fn1t/o0
憲法には言論の自由が保障されているはずだ。
感情的に発言自体がけしからんと抑制するような風潮は良くないと思う。

考え方は人それぞれ。どんな発言したって良いと思う。
批判も大いに結構。自由にやるべきだろう

ね、憲法大好きな瑞穂さん♪
479名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:19:13 ID:dBXcxbqFO
>>470
先々月、道庁を訪れた際に知った。
あまり知られていないソ連南下についても、番組を組んで啓蒙すべきだ。
480名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:19:47 ID:lh0R6ij80 BE:383011889-2BP(187)
>>478
言論の自由の意味が分かっていないなw
誰も久間に刑事罰を科せとは言っていない。

まさにバカウヨw

自由には責任が伴うのですよw
小学生には分からないのかも知れないけどw
481名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:20:08 ID:vvas/A5A0
どうも根本的に分かってない奴がいるようだが
戦争ってのは自分にもある種の正義があると思うからやるものなんだ
それが絶対ないと思えば戦争ではなく外交交渉の段階で片付いてる
それを「原爆は仕方ない」とか「空襲は仕方ない」とか後から言うのは
自分で自分たちにも一定の正義があったことも否定することになるから
それならそもそも最初から戦争なんかやるなって話なの
自分で「私たちは侵略者でした」と言っているようなものなの
久間は「イラク戦争を支持した覚えはない」みたいな発言したから
そういうことを根本的に理解してないんだろうがな
何が防衛通だ
482名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:20:49 ID:RAY5Yhw70
http://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/sangiin2007/
政治のメッカ?立川らしいので、今日の午後4時15分からヤフー動画で生中継される

「自民党党首・内閣総理大臣安倍晋三 VS 民主党代表小沢一郎の党首討論」を告知しておくね。

>年金問題、公務員制度改革などは一体、どうなるのか。参院選を控えた国会会期末、安倍晋三内閣総理大臣と
>小沢一郎民主党代表が、日本の将来ビジョンやそれぞれの政策について、21世紀臨調主催による対決型の党首討論を展開。

関心のある人はヤフー動画で討論の行方をその目で確かめてください。
この7月29日の参議院選挙次第では日本の将来が変わるかもしれないと言われています。
その大事な選挙でどういう行動を取るべきか、その為のひとつの判断材料になると思います。
483名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:22:53 ID:GDIwp6DW0
久間は、自民党の盧武鉉のような男だと思う。
その時の感情で無責任な反米発言したのはそのせい。
だから反日メディアは彼を利用したがっていると思っていた。

今回の発言ごときで過剰反応しようとは。
参院選の反撃材料に使い切ろうとしたのは反日メディアも器が小さい。
もっと盛り立てれば後々使い道あったろうに。
484名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:23:45 ID:03Fn1t/o0
>>480
刑事罰がどうのと書いた覚えはないのだが
中学生には文面も読めないようですねw
485名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:23:53 ID:YaIE6+aT0
防衛省としては、どういう風に発言すればよかったのか。影の内閣の防衛大臣
手本をみせろ。
486名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:25:06 ID:858970ps0
>>478
言論の自由はあるが、
久間発言は日本の国益を毀損する発言だと言っているんだ。
こんな自由発言をする男が日本国の閣僚としてふさわしいわけないだろ。
示しをつけるため罷免か辞任すべき。
487名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:25:56 ID:VhfhpOLh0
>>485
俺的には、原爆を防げなくて申し訳ない。今度は必ず防ぐということだけ言っていれば良いと思うが。
488名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:26:50 ID:rNcsC1iC0
社民党の幹事長の罷免はまだですか
489名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:27:36 ID:YaIE6+aT0
>>487
原爆投下されないように、ミサイル防衛網整備します、かぁ。
アメリカと共同でないと、ミサイル防衛網がつくれないのに…
490名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:28:30 ID:858970ps0
>>485
アメリカが原爆を正当化する発言をしたら抗議する。
アメリカが従軍慰安婦などでわけのわからない
人道問題を持ち出したら原爆カードを使って黙らせる。
国際政治の場でも被爆国としての立場をアピールする。
491名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:28:37 ID:lra736RL0
これこそ「言葉狩り」だろ。
何より長崎の原爆投下で久間自身の親類縁者が数多く亡くなられている。
巷の胡散臭い市民団体より、久間自身が最も原爆に怒りを抱いている。
政府関係者や野党の多くが8月6日の広島原爆の日の記念式典のみ
参加する中、広島・長崎両式典に毎年参加し続けているのは、
国会議員中、久間ただ1人。
個人的には原爆問題について、誰よりも見識が深い議員だと思うよ。
そんな人物の言葉尻をとらえて、あれこれ騒ぎ立てるのが、
どれほど原爆被害者の感情を逆なでしているか、マスコミも野党も
猛省したほうがいい。
492名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:29:05 ID:lh0R6ij80 BE:287259269-2BP(187)
>>484
>刑事罰がどうのと書いた覚えはないのだが

真性の馬鹿だw

何を言っても責任を問われないのがお前の言う言論の自由かw?

だったら、言論の自由など、この世に存在しないなw

大体、お前の馬鹿な屁理屈で言うと、久間を批判する自由をお前が否定していることになるんだがw

自分の論理で自分を否定していることに気付かない馬鹿w
493名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:29:32 ID:EkKXOZ6H0
このばか男は自分から辞任するしかない。
いくら東大出でも左翼思想が入るとここまで愚かになるという見本。
河野、加藤も同類。
選び直す時間はないから安倍が兼任。
494名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:29:40 ID:gj1g7QPI0

  福島の罷免を要求したいんですが、、、、
495名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:30:54 ID:49lTxej40
社民は黙っとけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:31:27 ID:HIoBjuP10
>>478
おまえバカだろ
497名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:36:17 ID:PUEI0ohL0
「原爆投下しょうがない」どころでなく
「原爆投下ありがとう」がブサヨ

原爆投下を『日本の植民地支配から解放した』と肯定する考え
のキティガイを館長にすえたのは、広島市社民系市長

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html

ブサヨのキティガイっぷりは、キューマどころじゃない


仙石とか福島瑞穂とかの弁護士が日教組自治労と組んで
「原爆投下は日本が悪い」
「東京空襲は日本のせい」
というのを何十年も主張し、そればかりか傘下のプロ市民を使って
おのれらを保護しかつカネをくれている日本国を訴えさせている。

お前らが日本の弁護士ならアメリカを訴えてみろ。
498名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:42:16 ID:8CHGECLF0
野党って自分らの失言は棚に上げて
批判できるのだから、楽でいいな〜
499名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:49:53 ID:PBwbuP1O0
官房長官を恐喝罪で逮捕しれ
500名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:50:49 ID:imP1gQt6O
>>491
そりゃそうなんだろうけど
今回の発言で、化けの皮が剥がれ落ちた
501名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:52:54 ID:VhfhpOLh0
>>489
防ぐ手段は他にもあるけど、それはともかく今回の話はそういう次元の話じゃないんだよ。
このスレや他のスレで何が問題かもう一回みてみたらいいよ。
502名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:54:08 ID:yqKuULk00
防衛にはこれが一番!
実績多数あり。

http://www.geocities.jp/monthlynucleus/
503名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:55:49 ID:ADc/gMnX0
罷免するより、このまま久間に残ってもらって、足引っ張り続けてもらった方がいい気もするなw
504名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 14:57:28 ID:KrAjSHLe0
ここでいくらバカウヨが久間を擁護しようと、ニュースはすでに世界に流れている。

日本は世界中の笑いものになってしまったよ。
真の売国奴は自民党の中にいたんだ。
505名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:46:57 ID:b7dAF/uo0
久間を擁護してるのは単なるポチだろ。
ウヨクだったら頭にくる話なんだと思うんだが。
506名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:58:33 ID:YWJFnO040
野党は早く久間問責決議を出せ
自民議員の踏み絵にしろ
507名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:15:47 ID:3WvIYyMQO
ボクはみずぽのヒーメンを要求します!(*`Д´)
508名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:05:39 ID:OaY7ArKr0
>>225
何故に韓国?
中国じゃなくて、せいぜい国民党だし。
現在は、日本の方が遥かに重要な国だし。重要だから、偉そうにしたいんだろうが、馬鹿議員にとっては。
509名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:09:25 ID:ocq7ETZM0
久間 章生
日韓トンネル研究会の顧問を務める。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザー

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E9%96%93%E7%AB%A0%E7%94%9F
510天孫族:2007/07/01(日) 19:36:11 ID:zBjLlJiq0
窮間がぼんくらなのは認めるが、平和公園の碑文には過ちは繰り返しません
と書いて在る。誰の過ちだろうか?その後多くの国が核を持ち日本の周囲の国は日本に
向けて照準を合わせてる。此れは誤りではないか。瑞穂さん特定アジアの核は綺麗な核ですか?
511名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:36:46 ID:i4ap2Qyz0
近いうちに海外メディアで久間を糾弾する日本人の専門家が現れるんだよな?w
期待して待ってるぜwwww
512名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:46:26 ID:w0DztPilO
ソビエトに取られる前に俺が取る、てな感じで原爆投下では死人も浮かばれまい、つまり北海道の犠牲になった訳ね、9間は広島・長崎連合VS北海道の内戦が希望かな?

でも一番いいやり方は北海道に投下じゃねぇの? ソ連も被爆が嫌だから諦めるから。
513名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:27:01 ID:uMZ1Zh9a0
>>512
戦後、北海道は赤化したろ?
514名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:30:56 ID:BnVLkobU0
発言の是非を論ずるのは凄く難しいので避けさせてもらってと…
自民党員が、適度なタイミングで野党の大好きな「失言」をするのは、
うっかりではなく計算だと、野党もいいかげん気づかんもんかな?
「失言」に待ってましたと飛びついて、かえって醜態を晒させる作戦だよ。
少なくとも民主は、これまで散々ブーメラン貰ってんだから、わかるだろ?
515名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:32:46 ID:Z770dt/c0
また社民党か
516名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:33:07 ID:6r1KR40B0
>>504
「いかーん!
 従軍慰安婦に謝罪しないと
 アメ公様との関係が壊れてしまううううう」

がブサヨなんだから

「いかーん!
 原爆投下を批判すると
 アメ公様との関係が壊れてしまううううう」

とキューマ発言を「勇気ある発言」と美化賛美しろって
517名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:33:58 ID:KLD6jgQ20
餌を投下した瞬間わらわらっと集ってくる金魚の群れを思い出した
しかしワンパな連中だな、自分の事は棚上げで
人の揚げ足取りに躍起になる習性はどうにもならんのね。
518名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:35:28 ID:UbxZz8gC0
糞発言だが野党に批判する資格があるのか?
519名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:36:19 ID:HkvrumCn0
思ってても言葉に出しちゃいけないって代表だな
520名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:38:28 ID:M4RSzPoo0
>>480
所詮馬鹿ウヨの発言ですからw
全世界に醜態を晒した久間の政治生命も終わりかな?
安倍の馬鹿っぷりがよーく分かる事件だ。
521名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:39:24 ID:PeoK7h+D0
戦争に負けて無条件降伏させられた大日本猿帝国はカスだったってことで
522名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:40:02 ID:6r1KR40B0
>>520
「いかーん!
 従軍慰安婦騒動に反論すると
 アメ公様との関係が壊れてしまううううう」

のブサヨは

「いかーん!
 原爆投下を批判すると
 アメ公様との関係が壊れてしまううううう」

とキューマ発言を「勇気ある発言」と美化賛美するべきなんじゃねーの?
河野に対してやったみたいに
523忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/07/01(日) 21:40:45 ID:/MXpILII0

原爆のおかげで多くの人命が救われたのは事実。
でもこの国では本当のことを言ったら攻撃されちゃう国だからね、
大臣ともあろう人間が本当のこと言っちゃいけないでしょ、子供じゃないんだからさ。
そういうことは議員引退してからいくらでも言えよQちゃん。
524名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:41:51 ID:2d4Sl2nj0
福島は、誰の味方なんだろう?。
批判しているところしかみたことない。
525名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:42:20 ID:M/COkGzL0
共産圏の原爆はきれいな原爆と言っていた左翼も、解散して下さい。
526忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/07/01(日) 21:43:14 ID:/MXpILII0

もっと言えばさ、アメリカが原爆をあのタイミングで落としてくれたことにお礼を言いたい。
日本の無能な軍人や天皇どもの目を覚まさせてくれたことに感謝している。
527名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:45:18 ID:XfAvt4DT0
しかしキューマのいいところって、逆に、どこなのか聞きたい。
石破の軍オタとか、納得できる要素がこいつのどこにあるのかわからない。
528名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:46:57 ID:n+AhPQmn0
創価本部に原子爆弾を投下して欲しい
529名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:48:35 ID:otukjZh+0
今日もミズポは平常運転
530忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/07/01(日) 21:50:06 ID:/MXpILII0
>>527

Qの唯一のいいところは完全平和主義者なところだね。
ま、平和主義者っていうか、腰抜け
531名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:50:19 ID:8e+MLkRl0
↓にかいてある公示日12日が確実なら来週の7/13金曜日から投票できる事になる。
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706513/
期日前投票のやり方は↓に詳しくかいてある。
http://seiji.yahoo.co.jp/specialfeature/sangiin2007/kiso/05.html

忙しい人は期日前投票にいこう!
532名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:50:26 ID:4EpFobBG0
【速報】自民党党歌 50年ぶりに 改定!

コンセプトは「美しい日本」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm532916
533名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 21:57:48 ID:bERYA/eB0
普段は「日本は原爆落とされて当たりまえ、落とされて良かった」と
言っている人たちが、こぞって久間批難に回る不思議。
狂儲以外の人達はちゃんと見てますよ>反日議員のみなさん
534名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 22:12:41 ID:7MnZT1u00
いつも、みんなこういう風に言ってくれたら良いのに
ダブルスタンダードだな
535名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 03:52:14 ID:Hxcg9Vsc0
社民や共産って「原爆はアジアの開放」派だろ?
536名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 03:58:24 ID:CGD1BbGk0
久間の行っていることはもっともな話で多くの人が同じ事を思っているけど
それを立場ある人間が言ってもいい話ではないよな

野党もそこんとこ空気読んで久間の罷免だけ求めていろよ
537名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 04:00:02 ID:oqCVuk5lO
中国様はおいかりでない
538名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 04:00:56 ID:ka9Grs6xO
毎回野党に燃料あげるなんて優しいな自民は
539名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 05:22:44 ID:KqhVYO+C0
アメリカ様には実に申し訳ないことをした。
日本人の反省を促すために、これからもどんどん原爆を投下するべき。
540名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 05:26:15 ID:S7waZuj90
>>535
そこんとこ誰も問いつめないのな。
とくに別スレの本島元長崎市長なんて社民党から国会議員立候補していなかったっけか?
541名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:57:44 ID:sX1bOeoS0
発言内容だけ聞いたらブサヨのうわ言と勘違いするな
何を考えて発言したのやら
542名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:07:22 ID:UmbzwrYSO
どこの国と仲良くしたいのかが、ハッキリ伝わる発言なだけに
サヨが必死に叩いてるな
543名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:10:49 ID:/h/+SCeXO
ミギもヒダリもハッスルハッスル
544名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:11:08 ID:vmzcR8nD0
辞めさせたければ不信任案を可決させるか、選挙で落とせば良い。

及間の失言を擁護する気は無いが、何かを行ったら猛批判→辞任要求、という
流れは、政治の世界に要らぬタブーを作ってよろしくないと思うぞ。
545名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:17:49 ID:lfPMPQx/0
すげー、年金国会吹っ飛ばした。
クマは役者だのう。
546名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:19:01 ID:YcAehs610
この問題に関しては右とか左とかいったイデオロギーはあまり関係ないよな。
あるのは愛国か売国の差だけ。
この発言を擁護している奴は愛国者だとは言い難いね。
547名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:20:52 ID:eZkwdw9eO
だよな
548名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:21:21 ID:Sr8PGy/Y0
選挙直前に失言とはね
Q間は社民や民主が送り込んだ刺客であろう
549名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:26:31 ID:Kb1HEbNn0
>>546
俺は愛国者だけど、国士様には胸糞悪くなるけどな。
550名無しさん@七周年:2007/07/02(月) 08:27:42 ID:2UCmzogz0
また全文出さないで一部だけピックアップして非難する方法か…
野党もマスコミも芸がなくなってきてる気がする。
551名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:28:41 ID:+GvJ3qGo0
>>550
・・・・・・全文読んでもアホだよ、これ? 分かってるよな?
552名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:29:34 ID:0rxOaGqjO
はっ?売国奴がキチガイを批判してるだけだしぃ?
553名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:32:10 ID:yozumlR/0
ピカッと光った平和のひかり

原爆は、悪の誘惑に惑わされし日本の民草の上に降り注ぎ賜うた裁きの御光り、導きの御光り、そして祝福の御光り。
浦上天主堂で赦しを求めし神子たちは、神の御遣いである神軍により示された奇跡を身に受け、歓喜に包まれ天の父様の元に召されました。
多くの者たちも聖痕を身に印され、神の御技の生き証人となりました。
讃えましょう。
554名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:32:14 ID:sV/Owt5V0
くだらないネガティブキャンペーンで益々野党が嫌いになったよ
555名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:32:32 ID:gFKSQN0z0
>>550
全文読んでもどうみてもおかしいとしか思えない。
原爆投下で何十万人と死に、
何とか生きながらえたが顔も変形し皮膚もただれ
放射能に汚染され生き地獄を生き、長らえ、
病院に通いながら今も苦しみ続けている人も多くいる。
広島や長崎には放射能に汚染された人を治療する
放射線治療の病院が数多く残ってる。

この人たちはどういう気持ちなのかと考えるとあまりに惨すぎる。
556名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:34:21 ID:Kb1HEbNn0
>>555
戦争だもん。
557名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:35:48 ID:+GvJ3qGo0
戦争だもん、で済むならABC級戦犯とか無いから。
558名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:36:00 ID:NUsBHm3U0
人をなんだと思ってる
こんな民間人なんかいくらでも死んでいいよと公言しているような人間を
防衛の長の座にすわらせるなどとんでもない
とっととクビ切れ
いっそ、殺したほうがいいかもしれない
559名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:36:45 ID:2RxAwX4SO
野党はぐちゃぐちゃ言うなら原爆投下の非難決議案を国会に出せよ。
560名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:36:58 ID:Kb1HEbNn0
>>557
原爆よりそっちのが愚かしいな。
勝者が私怨で敗者を裁いたんだから。
561名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:37:49 ID:UDVNZtzF0
過去のことgdgdしつこくぬかすなんて
チョンやキムチ共と同じじゃねぇか
今だにあいつら秀吉の時代の頃の事もぬかすんだぜ?
562名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:38:25 ID:Sxaqx93pO
原爆?そりゃあんた、仕方ねーべよ。
563名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:39:22 ID:NUsBHm3U0
>>561
過去のことだ?
おめえ今でも苦しんでるヒロシマの被爆者さんたちのこと考えたことあるんかい!?
お前みたいな人間がのさばっとるから世の中おかしいことになるんじゃ!
564名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:39:31 ID:WoGr6DLV0
ソ連の侵略から守るため云々は眉唾
ソ連はは国力がものすごく疲弊して侵略どころじゃなかったと聞くし
565名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:40:08 ID:cTBZ1q9A0
降伏が遅れてソビエトが北海道侵攻
その数十年後、南北に分かれた日本人同士の戦争が勃発
って架空小説があったな
566名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:40:45 ID:ayjGwT9h0
Q間の発言の勘違いは、降伏が遅れてソ連に占領されたらもっと酷いことになっていた、という視点。
ソ連が占領、とか、日本が二分とかいう以前に、
対米ソ一億総火の玉で日本人は全滅(除く天皇)しかけただろうってこと。
567名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:40:52 ID:Kb1HEbNn0
>>564
それでもやる気まんまんでシベリア鉄道で対独戦で使って兵隊を全部東側に回して、
実際に交戦しただろうに。
568名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:41:11 ID:mck/29ZW0
>>563
ヒロシマ・ナガサキの被爆者に対してコメントしたわけじゃなく、
歴史的見解とか、そんなんじゃないの?
569名無しさん@七周年:2007/07/02(月) 08:42:11 ID:2UCmzogz0
爆弾により一般人に被害を与えた国は全て戦犯として罰するべきというなら確かに公平。
日本とアメリカだけ罰したい人は論外でしょう。
570名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:42:19 ID:NUsBHm3U0
>>568
そんなん関係ない!
歴史的見解でもなんでもいっていいことと悪いことがあるっちゅーんじゃ!!
571名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:43:03 ID:Kb1HEbNn0
>>565
戦艦長門が主役の小説?
572名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:43:17 ID:wHXNgX2W0
アメリカは自国兵士の犠牲を最小限に抑える為に原爆を使った。
トルーマンがそう言うのと、久間が言うのはまったく違う。
敵国兵士の為に自国民が犠牲になっても「しょうがない」とかいう売国奴。
ソ連の脅威とはまったく別の話。

まぁ自分が冷静に分析できて頭がいいと思ってる馬鹿の典型。おまえらと一緒www
573ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/02(月) 08:43:18 ID:8RjuL0pt0
アメリカに言わずに弱そうな人間を叩く
卑怯だ
574ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/02(月) 08:44:12 ID:03ITkL1B0
講和条約に調印したんだから全て清算済み
しょうがないは妥当
575名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:44:40 ID:Wark+2DP0
米の慰安婦決議に対抗して
原爆ネタにアメリカ非難したのかと思ったら・・・
576名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:45:23 ID:mP0e+s2a0
>>563
>過去のことだ?
>おめえ今でも苦しんでる韓国人たちのこと考えたことあるんかい!?
>お前みたいな日本人がのさばっとるから世の中おかしいことになるんじゃ!

って韓国人が同じ事言うよね。はっきり言ってウザイよね。
こういう風にはなりたくないな。
577名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:45:25 ID:Bd0OxB6QO
この期におよんで
自民に投票する阿呆が
まだいることが信じがたい

今回は絶対無いだろ
自民という選択肢

威風堂々って舐めとるわな阿部ちゃん
578名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:45:51 ID:mck/29ZW0
>>570
そうなると中国や韓国の要求も正当化されますね。ですねですね。
579名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:45:58 ID:Kb1HEbNn0
>>572
国家が自国の兵士の犠牲を最小限に抑える為の方策を持つのは当たり前だろ。
アメリカだろうがイギリスだろうがドイツだろうがイスラエルだろうが変わらん。
戦時中の日本は自国の兵士の犠牲を省みなかったから負けただろうけどな。
580名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:06 ID:xNc/nxjgO
>>573
この人、ちょっと前にアメリカに噛みついたばかりだが?
581名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:20 ID:paBYbPpg0
民間人に原爆を投下するような畜生国に世界を語る資格は無い


582名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:32 ID:AwQ8Qmtf0
「しょうがない」は歴史学的見解
「許せない」は今後の核廃絶に向けた言葉

で終了
583名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:50 ID:QjRTgnr50
基本的に、こんなアメリカ被れの、馬鹿な日本人の典型的な奴が
大臣をやっている日本自体がおかしいと思わないとダメだろ?
政治家って本当にアメリカが好きな奴が多いのだから、アメリカに移民でもして
日本人止めた方がいいと思うぞ!
584名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:52 ID:3qr2yoCW0
>>556
国防の責任者としておかしい

日本への空襲は軍の不手際だよ
それを後任者が「しょうがない」
責任って何?ありえねえ・・・
585名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:47:34 ID:bzJDRpyR0
>>555
講演を”読む”ほうがおかしい。
講演とは同じ会場で講演者の顔を見ながら、言葉を音で聴くものだ。
話し言葉をそのまま文字に起すなんて文明人のやることではない。
ありえない蛮行だ。そうして文字を見て感情的になるのは野蛮人だ。
国民感情を煽って日本を戦争に追い込んだ戦前の朝日新聞と同じテロだ。
ID:gFKSQN0z0はテロリストの走狗だ。
586名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:11 ID:sV/Owt5V0
>>584
もっと勉強した方がいい
ハルノートとか知らなそうだ
587名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:15 ID:cTBZ1q9A0
588名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:29 ID:STJcgCMj0
みずぽが言うなよwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:35 ID:wHXNgX2W0
>>579
アホかw
落とされた方の防衛大臣の久間がそれに理解を示すのがおかしいって言ってるんだろ、読解力ないの?
590名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:45 ID:7nEx5uvHO
>>574
確かにその通り。
だけど、犠牲者に対する配慮があまりに足りないんだよね。
評論家ならまだしも大臣がしていい発言じゃないと思うよ。
591名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:48:56 ID:VSSwklfj0
太田総理に出ていた民主の平岡や郡だったら
「加害者にも事情があるんだからしょうがない」
と言うんじゃないかい。
592名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:49:02 ID:/FC7I7bP0
社民党の福島党首は、いつも口を尖らせて不満たらたら、口汚く
ののしる。TVの視聴者は暑苦しい。罷免要求出来ないか。
593名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:49:10 ID:x3Rc5eG70
>>550
本来言いたかったことは原爆のことは主題ではなくてアメリカとどう向き合っていったかだからなぁ
不用意に原爆に触れたのが誤解を招くことになった、で、政治家は誤解を与える表現を言っただけで問題になる
行間をよめとか言葉尻をとるなってのはなかなか通用しない

にしても
悲惨な目にあって本当に必要かどうか未だに疑問だけど・・・って本音は全然納得してないのが見え隠れするなw
594名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:49:34 ID:dOGeuAbZO
フフフ、コイツにも精神を崩壊させるキャッツアイという薬を飲ませたのさ。
もちろん河野にもな。日本人抹殺計画は着実に前進している。
595名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:49:42 ID:tOJLzeXpO
クマの空気嫁なさは異常
596名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:49:54 ID:NStp4Y7A0
非難すべきはアメリカなのに、批判の矛先を身内に向けてるところが笑えるね。
597名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:50:05 ID:NUsBHm3U0
>>576
民間人をいくらでもころしていいとか考えてるおまえらこそ何人だ?あ?
久間の言っていることはそういうことだぞ!
598名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:50:59 ID:Kb1HEbNn0
>>589
戦争で死人が出るのは当然。
にも関わらず、それがさも不当な行為であるように相手側を非難しとけっていいたんだろ?
非難しとけば、こちら側の利益かつ得点になるから。
599名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:51:36 ID:3qr2yoCW0
>>586
君のようなカスが残るとは・・・
職務をまっとうして、戦死した兵士はうかばれないな
600名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:52:06 ID:Mu3UYwmS0
小沢が党首討論で「アメリカに原爆投下の謝罪を促していく」って言ってたのが一番ひいた。
601名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:52:11 ID:AwQ8Qmtf0
ぶっちゃけ、死ぬ人が広島長崎の人か、北海道の人かの違いですわ
602ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/02(月) 08:52:38 ID:03ITkL1B0
感情的意見は間違ってるな
久間の行った事はしごくもっとも
603名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:53:00 ID:Wd36Bn1lO
安倍がまた大臣を殺すの?
604名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:53:12 ID:OPpbBL1cO
昭和のいる・こいる
605名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:53:54 ID:mck/29ZW0
一人冷静じゃない人がまじってるね、このスレ
606名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:53:59 ID:XpAPgcyy0
生姜無い
607名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:08 ID:paVVhI570
日本人の禁句を言ったか。
608名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:17 ID:HpLw0RWi0
誤解云々以前に非常識かつ失礼千万な発言だろ。
609名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:18 ID:AwQ8Qmtf0
>>600
戦敗国にはそれはむりぽ
610名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:27 ID:Kb1HEbNn0
>>600
それが国益とやらか?
愛国心ってのは立派だね。
611名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:37 ID:XzeGt3LUO
クマさんガンガレ超ガンガレ
612名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:54:57 ID:wHXNgX2W0
>>598
非難されて当たり前だろ。無差別爆撃は国際法違反なんだよ。
まぁ日本も中国相手にやったけどなw
規模の大小はあるが、これはどっちも非難されるべき。
それを「しょうがない」とかwww

しかし、これに理解を示す奴が多いってことは、戦後のアメリカの占領政策は大成功だな。

アメの犬www
613名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:55:02 ID:qNdnNc/E0
他にでかい問題あるだろ

北の核はいいのか?
614名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:55:06 ID:a8P8TN0q0
広島・長崎・北海道全部左翼の聖地だよ。
全部要らないよね(´・ω・`)
615名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:55:45 ID:oGQ/qLEc0
つまり野党のみなさんはアメリカを許すな!と言いたいらしいな。

「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」
「死の恐怖を味あわせたい?」
「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
616名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:56:14 ID:4ld718G00
久間も安倍も馬鹿でわかってない
自民党終わったな
617名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:56:22 ID:3vYP9nUR0
この発言よりも
嘘八百の慰安婦問題を声高に叫ぶ
野党の方を問題にしてほしいのだが。
618ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/02(月) 08:56:26 ID:03ITkL1B0
民間人虐殺も含めて 日本が悪かったとして講和条約で清算されているので
閣僚としては正しい
619名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:56:45 ID:gFKSQN0z0
>>585
妄想が激しいな。全文は記事としてネットにも出てるんだが。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007070102028647.html
例えばこの発言内容を見てもこの大臣はあまりに人命を疎かにし
民間人を国の奴隷だと思ってるのかと言う疑念が渦巻く。
国を守る立場のトップとしてあまりに国民を愚弄している。
戦中と同じじゃないか。
620名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:56:57 ID:jO0HM+sR0

この程度のことで罷免とかなってたら言論の自由があると言えないだろ。
621名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:57:01 ID:Kb1HEbNn0
>>612
第一世界大戦以降国際法違反なんて当たり前になってんだよ。
戦争なんて所詮そういうもんだって認識すら出来ずに戦争に突入した方が阿呆だ。
日本国民を殺したのはその阿呆ども。
622名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:57:25 ID:Ej9rkLu70
長崎出身の防衛大臣だからこその発言だと思うが。
広島長崎の人は必ず平和学習をするし、原爆についての知識も
他の都道府県人とは比較にならない。
この発言は決して軽い物ではないと思うし、
この発言の表面だけ受け取って批判する野党はうんこ。
623名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:57:35 ID:AwQ8Qmtf0
数十万の死者を認めたって言ってる奴は文章も読めないアホとしか言いようが無いな。
死人が広島長崎で出るか北海道で出るかの瀬戸際で、結局広島長崎を選んだという選択自体のことを言ってるんじゃねw
624名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:57:47 ID:znYcChHb0
おい、今、久間の謝罪会見を見たけど、笑ってるじゃん。
被爆者がこのテレビ見てたらどう思うよ。

まったく松岡といい、安倍内閣ってDQN内閣かよ。
625名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:58:47 ID:a8P8TN0q0
>>612
ハーグ陸戦規則には無防備都市ヘの砲撃を禁止する規定はあるが、これを空爆に拡大解釈しても、無防備都市ではないから。
無防備都市なんてものは、現代の日本にも存在しない。戦時に存在するわけもない。
626名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:58:49 ID:x3Rc5eG70
>>600
本来今回の件で矛先を向けるのは中国や韓国なんだがなぁ
アメリカの非人道的行為は非難してしかるべきだが国家として保護されてる現状で
政治的に今もちだしても「しょうがない(by Qマ)」だろうに
この手はアメリカと離間した時に持ち出さんと
627名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:59:18 ID:F6qvSbc/0
この発言は防衛相としてはまずいな。
中国がいずれ日本を脅迫するときに、
全面戦争にならないために核を落とすよ、と脅すことにお墨付きを与えてしまうw
628名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:00:14 ID:WkgZTL9D0
この意見が国家を指導するのか!

軍靴の音が消え、日本滅亡
629名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:00:35 ID:ajbKEGiZ0

揚げ足取りはじまったな.....

これだから、野党のままなんだよ。
630名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:01:20 ID:705v3qi/0
>>628軍靴ワロタ
631名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:01:28 ID:lx039K+Q0
待て待て待て
これは孔明の罠だ

一番大事な争点を忘れるな
632名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:03:03 ID:gFKSQN0z0
>>623
核兵器は人類が自らを滅ぼす可能性の高い兵器だ。
今後、その兵器の質が上がり人類を消滅させる事になりかねない。
未来に人類が存続する為には
核兵器に対して一致団結して拒絶する社会を作らなければならない。
633名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:03:32 ID:AwQ8Qmtf0
>>631
逆に考えるんだ
日本核武装への布石と考えるんだ
634名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:04:13 ID:4w8/A8140
産経新聞

久間防衛相の発言には「しょうがない」もんだが、一定の理解はできる。むしろよく言ったとも思えるのは私だけでは無いはずであろう。
それよりも以下略
635名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:04:49 ID:Kb1HEbNn0
>>632
原爆教。
宗教にしてしまう時点で思考を止めている。
つうか、まで国士気取りの奴は分かるけど、こういう原爆教信者混ざっているのはな。
636名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:05:15 ID:ajbKEGiZ0
要は原爆投下がなく、ソ連参戦を許し、国家が二分されるどころか、
日本国自身がなくなることに思いを致せば、「それはしょうがなかった」
と頭の中で整理するしかない。ってことだろ。なんでこの発言がいけない
のか、さっぱりわからない。
637名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:06:02 ID:wHXNgX2W0
>>625
あぁそうなの?
じゃいくら空襲で殺されても、原爆で虐殺されても、民族が殲滅されても文句言えないんだね。
ホロコーストもおkじゃん。勉強になりました。
弱い国家が悪いんだ。「しょうがない」ね。
638名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:06:09 ID:AwQ8Qmtf0
>>634
kwsk
639名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:06:23 ID:LWGlMydu0
なんでこういう記事になると「福島は〜」がつくのだろう?
640名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:06:54 ID:qcri1T310
批判するのは当然だけど、ヒステリー女のみずぽは嫌い

ってかいつも「辞めろ」って言ってるじゃん
641名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:07:12 ID:yozumlR/0
>>594
アレキサンドライトもやばくね?
642名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:07:24 ID:gFKSQN0z0
>>635
国益だのなんだの求めてる時点で君は浅はかな人間だな。
人が生きるのは未来に命を繋ぐ為だ。
人類の未来を滅ぼす可能性がある核に対して
そんな浅はかな考えを持った人間がいなくなることを望む
643名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:07:38 ID:Kb1HEbNn0
>>637
逆ギレかよw
戦争に負けたのが悪なんだよ。
644名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:08:05 ID:znYcChHb0
久間は罷免すべき、安倍政権にマイナス。

核は必要か必要でないかは別問題。
いつでもそうだが、原爆被害者を政治に利用するやつは人間じゃない。
645名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:08:46 ID:jeEAGBgu0
罷免要求よりも抗議の議員辞職の方が国民は喜ぶぞ
646名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:08:58 ID:4w8/A8140
それよりも、長崎の原爆追悼碑に書いてある文言を読めば、まさに原爆容認ではないか。
これをありがたがる人間に久間防衛相の批判は絶対にして欲しくないし、出来ないであろう。
うんたらかんたら
647名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:10:20 ID:DteKtUOk0
「しょうがない」って発言を批判するのは自由なんだけど、
批判して何か変わるんだろうか?

それで核兵器の脅威から逃れる何かになるのかな?
648名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:10:35 ID:x93MeRpX0
久間「原爆投下はしょうがなかった」

本島長崎元市長「原爆投下は日本の責任。久間発言は当然の認識で同感。」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070701k0000m010128000c.html

韓国「原爆投下は日本の植民地支配からの開放で当然」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html

しようがねえなー、左翼を防衛大臣にするなよ。
649名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:10:47 ID:385H2xyy0
>>637
軍事的必要性の無い攻撃で無駄に殺すのは禁止されてる。
だが、味方の損耗を最小限にするために地上戦を避けて空爆するのは、軍事的必要性ありだろ。
650名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:10:53 ID:+uIPKvnz0
>>644
同意。松岡は自ら命を絶ったけど、久間まで擁護すると
度が過ぎる政治センスになるよね。
651名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:11:16 ID:ayjGwT9h0
>>636
ソ連に二分される以前に、(国体は残るが)国民がいなくなってしまったかもなのだが。
652名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:12:12 ID:NKQrXN9jO
全力で生きて無いからだよ。全力で防衛大臣の仕事をやってないからこんな事になってしまう。
653名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:12:26 ID:11OPt7Q30
精密爆撃が実用になったのは湾岸戦争以降。
第二次大戦当時に、軍事施設だけを空爆なんて出来るわけ無い。
654名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:12:28 ID:Kb1HEbNn0
>>642
だとよ。
国士の皆様はこういう奴を見てどう思うの?
655名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:05 ID:FGt/e1zi0
こんな言葉のニュアンスを追及する暇があるならもっと年金問題の方を追及しろよ。
こんなんだから野党は頼りないイメージがあるんじゃないのか・・・。
656名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:17 ID:uiOEr88y0
原爆は日本への報復として当然、というのは、中国や韓国の言い分なわけだが…。
彼らを裏切るのか?瑞穂。
657名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:22 ID:gFKSQN0z0
>>647
国際社会が一丸となって核兵器を使う権力を悪と規定し
使ったものへは人類への挑戦としてその権力を滅ぼす社会にするべきだ。
日本はアインシュタインが言ったように人類の未来の為に活動すべきだ。
658名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:13:40 ID:3O+RLY+o0
言葉で謝罪するだけではだめだ。久間と安倍は切腹して被爆者に詫びろ。
659名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:14:35 ID:Hj/TrdQN0
発言の経緯無視して批判するなよ
これだからマスコミと野党は信用できない
660名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:14:48 ID:OMRQyFTn0
アメリカのご機嫌取りに発言したか、させられたのどちらかだよ。

この間まで、「アメリカのイラク攻撃は誤りだった」と言ってた男だ。
その後、アメリカに出向いても要人に会ってもらえないし、慰安婦問題では
苦しいしで、窮余の発言だ。主義主張や、意見などという立派なものでは
ないと思う。
661名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:15:12 ID:Kb1HEbNn0
>>649
なのに敵国がこっちの損害を気遣ってくれるのが当たり前と思っている奴がいるのが理解できない。
662名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:16:17 ID:QVSc+7V70
現実に核を保有する国が多数あり、そしてその国が増えている現実。
・・・・現実を否定するので無ければ「しょうがない」とあきらめる
しかない。
663名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:17:45 ID:YWXEucYl0
右だって納得いかんだろこれ
664名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:18:03 ID:DteKtUOk0
>>657
つまり核兵器を製造、実験、使用した国家、
そしてその権力を与えた全てを壊滅させた方がいいってこと?
アメリカをはじめとして。
ABC兵器や他の兵器もついでに一緒にした方がいいんじゃない?

まず手始めに米国艦船の臨検をした方がいいと思うよ。
横須賀あたりにいるやつ。
なんか核とか持ってそうだから。
なんでそういう活動を提唱する奴はいないんだろう?
665名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:18:20 ID:45M4PObe0
>>647
米軍の移転費用もしょうがない
慰安婦問題もしょうがない
ガス田とられてもしょうがない
666名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:18:58 ID:wHXNgX2W0
>>649
原爆と東京空襲やらの戦略爆撃はその目的に合致するか?
どう思うよ?


まぁやられたこと自体は悔しいが容認するんだよ。実際その時代の当事者じゃないしな。
ただ敵の利だけの理屈で自国民が犠牲になってるのに、後になってそれを「しょうがない」
とかいう防衛大臣に憤りを感じてるだけなんだが。
667名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:19:17 ID:xnVG5l6T0
謝罪をさせる時だけは元気だな。
なんだかんだ理由をつけて国会を平気でズル休みをするくせに(笑)
日本の税金は政治家同士がお互いの揚げ足を取って嫌がらせをする為に有効に使われていますwwwww
揚げ足取りと嫌がらせをさせるために選ばれた政治家達乙wwwww
668名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:19:58 ID:gFKSQN0z0
>>664
核兵器を人類虐殺に使った権力に対して限定される。

669名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:21:26 ID:DteKtUOk0
>>668
権力のみをどうやって滅ぼすの?
具体的な手順とかあるの?
670名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:21:29 ID:Kb1HEbNn0
>>666
戦争なんてのは敵国の兵隊を数多く殺せば終わるだけのもんじゃない。
総力戦的な形の戦争なら尚更。

当時の日本軍は碌に理解していなかったようだけど。
まあ負けて当然だな。
671名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:23:09 ID:+uIPKvnz0
原爆は実験であろうが戦争の悲惨な帰結だよな。
へらへら笑み浮かべながら謝る久間って何者だよ。
それでも民主は支持しないが。
672名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:25:39 ID:gFKSQN0z0
>>669
国際社会が核兵器を使った権力に対し
一丸となって対峙すればいい。
もちろん通常兵器でな。
当然、こうするには国際社会がそういった風潮にならなければならないが。
673名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:27:24 ID:nP3+azUS0
むしろミズホの主張に近いんでないの。
日教組教育の成果じゃん。
674名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:27:32 ID:gz71fUkUO
>>1
ククリさ、
政府の年金問題そらしに釣られて何やってんの?

ばぐた意識して必死だなw
675名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:28:14 ID:TGs6lXazO
撤回しないとだ。
北朝鮮
「日本の侵略行為を止めるために核を使うことは止むを得ないと日本自身が認めてるから核武装する」
韓国
「核を使われて当然の悪いことをしていたと公式に認めているんだから慰安婦の保障しろ」
米国
「劣化ウラン弾やらで抗議されてるが、核を2つ落としてやった日本は感謝してるぐらいだから無問題」

こんな文脈で使われる、そのうち。久間の意図より、様々な国に自分の都合で悪用されそうな発言。
676名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:29:43 ID:DteKtUOk0
>>672
対峙するだけでいけるの?
通常兵器で勝てるの?
日本は戦争していいの?
677名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:32:27 ID:gFKSQN0z0
>>676
人類を滅ぼす国際社会、人類の敵に対しては日本も闘わなくてはならない。
国際社会が一丸となれば当然勝てるだろう。
678名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:32:32 ID:uF1gl9k20
たしかに、久間の釈明会見での笑顔は不気味だった
確信犯なんだろうね
気持悪い
679名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:33:39 ID:ce9d//vo0
プリキュマ、メタモルフォーゼ
680名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:34:04 ID:DteKtUOk0
>>677
権力って具体的にはどういう機関、人物なの?
で、日本はどうやって戦うの?
681名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:35:48 ID:gFKSQN0z0
>>680
当然、核を使った者だ。
北朝鮮が使えば金正日体制を滅ぼす事になる。
日本は自衛隊を使って戦うしか無いだろう。
682名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:37:19 ID:1LEmK1wA0
どうでもいいようなことで揚げ足とるなよ
いい加減中身で勝負できないのか
683名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:38:38 ID:DteKtUOk0
>>681
ということは米軍と戦わなければいけませんね?
今から。
君だけでも戦わないの?
684名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:38:56 ID:NUsBHm3U0
>>682
中身がこんなこと考えてるからこんな発言が出てくる
揚げ足取りでもなんでもない
685名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:41:44 ID:wg95V8MnO
こんなのが初代防衛省のトップなのかよ・・・
逝け逝けキューマ、どんと逝け
686名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:41:57 ID:Kb1HEbNn0
>>682
日本の政治はそもそもそういうレベルだ
687名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:42:28 ID:gFKSQN0z0
>>683
君が言ってる事の意味が分からないな。
何故米軍と戦う?
今後、核を使う者全て人類の敵だという事だ。
そういった風潮にしていかなければならない。
人類の未来の為に
688名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:42:44 ID:1IH8Fj9r0
久間の発言は不適切だが
野党にそれを批判する資格は無い
689名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:07 ID:dhqoFjP50

こんなくだらない騒ぎ方しても、民主、社民の株はぜんぜん

上がりませんよ。無駄なことやめなさい。ねっ。
690名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:39 ID:ReGy0NIc0
ほんと戦争ってのは勝たなきゃ話にならんな
691名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:43:52 ID:DteKtUOk0
>>687
アレ?米軍が使用したんではないの?
違うの?
具体的に誰が相手なの?

今後ってことは過去は水に流していいの?
692名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:44:33 ID:NaR2KFqYO
泥沼の本土決戦よりは、広島長崎の人以外には、また為政者的にはましだしなー。
なんか、あんまりこういうのにこだわると、全体的に見れない政治家ばかりになりそうで怖い。
693名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:45:41 ID:ZsY0nsXZ0
中国も韓国も困ってるがな


なんで????
悪が滅んだのはしょうがないのに、なんで僕たちの親友が批判してるの???
694名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:47:23 ID:gFKSQN0z0
>>691
小沢の言ってるようにアメリカには原爆投下で民間人を虐殺した事に対し謝罪を求めるべきだな。
そして国際社会の一員として人類の未来の為に
核を使わない事を認めさせるべきだ。
695名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:47:34 ID:6ufBH0rf0
原爆を落としたのはアメリカの民主党。

日本の仇敵はやっぱり民主党の名のつくものだよ。
696名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:47:43 ID:Bmb0UXla0
なあ、学校では「原爆しょうがない」と思えと教わったんだが。
697名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:48:20 ID:x93MeRpX0
久間「原爆投下はしょうがなかった」 ←こんな自虐左翼を防衛大臣にするな。

本島長崎元市長「原爆投下は日本の責任。久間発言は当然の認識で同感。」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070701k0000m010128000c.html

韓国「原爆投下は日本の植民地支配からの開放で当然」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html
698名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:48:44 ID:Sp94cvsH0
>>696
それ日教組w
699名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:49:27 ID:yporBOIf0
日本もアメリカも「民主」党が中国マネーで動いてるのが笑える
700名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:49:30 ID:DteKtUOk0
>>694
核兵器を使用した権力を滅ぼすんじゃなかったの?
701名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:03 ID:wg95V8MnO
政治家はもちいる言葉が重要
言いたい事は分からなくもないが、誤解を招く表現はしてはいけない
ましてや参院戦を控えたこの時期。
どういう流れで言ったのかはしらないが
挙げ足を野党に与えるべきではない。そういう意味で極めて不適切
内容的には広島市長の雇った外人館長の発言に通じるもんがあるし。
702名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:07 ID:7hOmphn4O
過去の歴史認識をどうこう言っても始まらん
大切なのは今後の核使用があってはならないということだろ
特に容認しているわけでもなし何にでも噛みつくな
自民は嫌いだが一々揚げ足取りや下らんことに躍起になる野党にも呆れる
703名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:26 ID:+uIPKvnz0
>>696
それが事実なんだが、大臣が容認すると問題だな。
704名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:50:35 ID:uiOEr88y0
>>696
へー、じゃあ、日教組的には久間は間違ってないのにな。
何を騒いでるんだろう。
705名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:51:45 ID:NJfPtzMa0
身内の慰安婦問題はスルーしてたのにこういう時は行動が早いなみずぽww だから駄目なんだよwwww
706名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:52:27 ID:gFKSQN0z0
>>700
物分りが悪いな君は。IQ低いだろ。
アメリカに原爆を落とした権力は既にこの世にいないだろ。
何言ってるんだ。
707名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:53:08 ID:+uIPKvnz0
社民党のスレだったか・・
708名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:54:36 ID:I9EtBlby0
黄色人種の猿どもが何人死のうが
白人どもにはどうでもいいこと
これが真理
原爆投下にそれ以上の理由はない
709名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:55:33 ID:DteKtUOk0
>>706
この世にいないってさ、具体的にどこの誰よ?
IQは高くはないな。
それがこの話の本質とどうつながるかは分からんが。
710名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:55:53 ID:LXuDqxv20
>>706
アメリカに原爆を落とした権力
711名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:57:24 ID:gFKSQN0z0
>>709
ルーズベルト政権だろ
以上
物分りの悪い馬鹿は相手にしない。
712名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:57:32 ID:Kb1HEbNn0
>>708
そういう論理に置き換えようとするから、原爆云々言う奴はキモク見られるんだよ。
713名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:59:47 ID:DteKtUOk0
>>711
落としたときはトルーマンじゃないの?
714名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:02:11 ID:Kb1HEbNn0
>>713
むしろ落とす気満々で計画推進したのはルーズベルトだけどな。
トルーマンは大統領になるまで計画すら知らんかったし。副大統領だったにも関わらず。
大統領就任以降は有効な兵器があるから使っただけ。戦時の政治家としては普通の決断。
715名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:03:17 ID:6ufBH0rf0
厳密に考えれば、ルーズベルト政権と
いえなくもない
716名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:04:55 ID:TGs6lXazO
野党は猛反発で正解だよ。>>697の視点で大賛美されたら目もあてられない。
賛美されちゃ撤回もできんだろうし。最後は河野談話とセットで活用。
717名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:07:55 ID:at5UQjjg0
つまり要するに参院選で敗北した時の
言い訳を作ったって事なのですね、隊長。
これで参院選で負けてもあべちゃん責任取らなくてすむかもよ?
718名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:07:57 ID:yporBOIf0
ID:gFKSQN0z0に選択肢をプレゼント
1. 半年ROMる or 2chをやめる
2. 精神科に通う
3. 歴史と政治と経済の勉強を死ぬほど頑張る
4. 実学を学んでとりあえず社会経験を積む
719名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:09:16 ID:6VVO9U45O
原爆がただの規模のデカい爆弾レベルの物ならこんな事にはならないんだが、 核兵器はホラー映画が現実になるからな。人間がこんな姿になっていいんだろうか。人間が熔けていく… ギャー

720名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:09:50 ID:LXuDqxv20
>>716
野党は猛反発か大賛美かの二者択一ですか?
狂犬みたいに何にでも噛み付くのが野党の仕事ですか?
721名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:10:38 ID:EtPAgLiPO
戦略的にはその一面もあったんだから発言自体に間違いはないだろ。
当時敵国の戦略を客観的に評して叩かれる意味がわからん。
722名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:11:11 ID:6/v3Y5kB0
「拉致しょうがない」みたいな事言ってたやつらは〜?
723名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:12:55 ID:TGs6lXazO
>>720
今の野党ならどちらかしかしないでしょ。良い方に転んだ。大賛美のシナリオよりはるかにまし。
724名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:13:45 ID:Ge5wBvGe0
>>716
野党もマスゴミもおまえも、>>697に引用されている三国人並に日本語が理解できないことがわかった・・・

発言の内容理解できず、言葉尻だけをとらえて大騒ぎする低能って怖いね
725名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:15:21 ID:ht4BR26T0
日頃から日本を腐す政党の片棒を担ぐつもりなど
微塵も無いが
「しょうがない」で済む話ではない。

戦況はもはや米国優勢だった。
いきなり広島・長崎大虐殺をやる必要性などない。

新型爆弾(原爆)の破壊力を知らしめて
日本の早期降伏をねらっただけなら、
日本近海なり人里離れた山中なりに落として反応を見る
ぐらいの手順は踏めたはず。

原爆投下は、パールハーバー(注意:軍事施設!)攻撃の報復感情をきっかけに、
それまでにない市街地における人体実験を兼ねて実行された。

米国から見た日本人など所詮は
有色人種であって劣等種族であって黄色い猿。
日本人はモルモット同様だった。

現在の日本政府や防衛省の優先義務は
現在我が国に照準を当てている3発目からの核兵器を落とさせない事。
その時「しょうがない」じゃ済まされないぞ。
ミサイル迎撃システムだけじゃなく
非核三原則の見直しや核武装も視野にいれて
タブー無くしっかりやれ。
726名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:15:51 ID:Ge5wBvGe0
>>720
>狂犬みたいに何にでも噛み付くのが野党の仕事ですか?

現状のキチガイ野党としてはそうとしか言いようがない・・・
727名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:15:55 ID:fXkMUtn/0
どういう面の皮でもって、「過ちは二度と繰り返しませぬから」と書かれた碑文の前に立てるのか?
728名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:16:06 ID:fvALNhvm0
問題発言のために税金をついやすな!


729名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:16:25 ID:z35M1pp30
ただのポジティブシンキングじゃねぇの?
730名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:18:19 ID:+uIPKvnz0
まぁ、理解の仕方は人それぞれだしな。久間が
好きなら支持すれば良いだけだし。
731名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:19:17 ID:DteKtUOk0
>>729
典型的なミもフタも無い男だと思われ。
過ぎたことをアレコレ言って覆るものでもないって考えてるんだろうね。
732名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:22:57 ID:tlxjP50c0
>>725
それは戦後のモラルでしょ
733名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:25:27 ID:Wd36Bn1lO
Q魔さんはたいへん立派な見識を持つお方であり
今回の発言に特に問題はなく法令に従ってなされたもので
政府の見解から逸脱したものとは認められず
引き続き責務を遂行していただきたい


とか言いそうだ>壺三
734名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:28:12 ID:nhywARGx0
う〜ん、あえて書いてみる。
野党やマスコミが言うほど、世間は騒いでないような気がするんだけど。
話をしても、「思っていても」言っちゃいけないことだろうって反応で、
その言葉の裏側には、いろんな意味で「しょうがない」と言う思いを
日本人が大なり小なり持っている=本音のような気がしてきたんだけどどうだろ?
735名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:32:08 ID:LXuDqxv20
支持もへったくれもない。
講演会で話す言葉など、会場にいる聴衆に向けたものだ。
聴衆の知的レベル、志向・傾向に合わせてしゃべるのが当たり前。
それをどう理解・判断するかは会場にいる聴衆の責任だ。
それをわざわざ悪意的に歪曲して報道するマスコミは無法なテロリストと同じ。
テロリストの意のままに操られた挙句に、二次情報を鵜呑みにして、いきりたち
果ては大臣の罷免要求をするに至っては野党は狂気の沙汰だ。
こんなクレージーな言論弾圧が許されていい筈が無い。
そんなに戦前に逆戻りしたいのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:32:22 ID:+2Zb+lX70
原爆によって早期終戦は事実。
長引いて地上戦になってたら大半の日本人は死んでいたであろう、
と、いう側面も含めしょうがないは妥当。
野党や被爆者が騒ぐのは挙げ足とり。

過去の戦争を冷静に判断した答えだ


737名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:33:16 ID:o4TcvXvu0
起こったことについては今更どうこう言ったって仕方ないじゃん。
過去を参考にしつつ未来を向けよ。
738名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:34:32 ID:5HH/PbOfO
言っていいこと位判断できないジジイを役人にするなバカ阿部。長崎広島の方は参議院選は自民党にいれません。
739名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:34:54 ID:Kawr93CN0
降伏させようとしなかった米国。これが事実。
740名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:36:35 ID:DteKtUOk0
>>735
まあ、そりゃそうなんだが、
こういう取り上げ方をしても
きっちり国民が彼らの望む反応をしてくれるからね。

産む機械の時もそう。
マスコミもレベルが低いが、
その相手となる国民のレベルもね・・・。
741名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:37:18 ID:95JdlwqqO
拉致をでっち上げだと言い張っていた党の方が罪が重いんじゃね?
742名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:37:53 ID:0AJGAIP20
欧米は水面下ではいつも反日ですよ。
「出る杭は打たれる」
ましてやアジア人種である日本が顔を出すなど許されないことなのだ。
水面下ではアメリカは中国韓国の日本叩きを手助けしています。
北チョンの核にしても、アメリカさえ被害がなければ問題視しなかった。
(北チョンのイスラム圏との軍事交流やダンドウ長距離ミサイル)
743名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:38:29 ID:LXuDqxv20
>>739
降伏しようとしなかった日本。これも事実。
744名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:39:38 ID:nsawpaHp0
戦争状態の局面を戦後の価値観で批判するのは検討違いじゃないかな。
自国の完全勝利のためなら他国に対して非道な選択をするのが戦争だ。
745名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:40:13 ID:Uq3Ly41g0
日本軍が悪いから原爆も仕方ない、が社民・共産の考えだろ?

自虐史観の売国反日連中が何酔っ払ってんの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:40:18 ID:+2Zb+lX70
>>739
???

劣勢を把握しときながら情報操作して接戦だ一億総玉砕だと煽って降伏させなかった。
これが事実。

747名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:40:26 ID:hXuEkEKR0
一方韓国では、原爆はネタみたいですな

韓流歌手ピが反日PV、原爆投下直後の広島で踊る
1 :QED ◆QEDtSpuNkY :2006/12/22(金) 17:41:01 ID:VOxzVqMB
韓流歌手ピ(日本名「Rain」)のミュージックプロモーションビデオの舞台が、
どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームとおぼしき建物も確認できる。

這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人への嫌がらせによく使う言葉。

「平和の象徴」として翼をつけ舞い降りるRain。
そしてサングラスをかけ、ドッグタグを付けた彼はさながら「アメリカ進駐軍」。
日本を支配したとでも言いたいのか。
原爆ドームが見える場所で歌い踊る彼は、被爆者に対して何を思うのか。

たとえ事務所の方針だとしても、日本人のファンを持つアーティストとして、
このようなPVの映像を撮影することに、人として良心の呵責はないのか。
歌詞の内容がどうあれ、日本人としては大変不快な映像である。

反日教育、反日政策を取る国からのエンターテイメントや情報発信を
「韓流」などというブームや、表向きの容姿や親しさなどに惑わされず
今一度、慎重に考えたほうがいいだろう。

■動画
[MV] Rain - I'm Coming (Feat. Tablo)完整版
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:42:39 ID:+2Zb+lX70
>>744
同意
749名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:46:16 ID:eEO4ZP2HO
Q間はこの後ユーロファイター購入の契約合意する。その際のアメの激怒を内閣から逸らすため、
Q間は辞任せざるを得んが、その際の理由をあらかじめ作っておいたって事だよ。まあみてみ
750名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:48:01 ID:NJfPtzMa0
戦争だから落とされても仕方がない。
だからそうならないよう平和を訴えているサヨだと思っていたが。
戦争でも落とすなって、何がやりたいのブサヨはw
751名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:48:21 ID:DteKtUOk0
>>749
ろくすっぽ戦争もしてない奴らの戦闘機なんて使えるの?
じゃんじゃんドンパチやってるところのなら
まだわかるけど。
752名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:48:31 ID:LXuDqxv20
>>740
>マスコミもレベルが低いが、

レベルの問題とは思わない。傲岸と思い上がりの悪の権化がマスコミの正体だと思うね。
国民感情を煽り、意のままに国民を操り、国の進路を間違わそうとする悪魔の手先が
マスコミの正体だと思うね。
喜び勇んで、吼えまくる狂犬どもは手がつけられない馬鹿どもだが、
マスコミほど悪い奴はこの世に無いと思う。
753名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:48:58 ID:paBYbPpg0
Q魔
754名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:50:08 ID:RVh1Ztx+0

天皇が助かったんだから仕方ない・・この位のこと言えよ。
755名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:50:45 ID:tf5tT8Vs0
>736
同感!
756名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:51:53 ID:DteKtUOk0
>>752
でもそのマスコミにお金を与えているのは
国民の皆々様なんだよね。
アホな捏造番組を見て、
新聞もきっちり取る。
皆さんが見ると分かっているからこそ、
スポンサーが付くんでしょうに。
757名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:55:40 ID:hvXHzqVQ0
まぁ、Q間が失言したのは事実だし庇う気持ちも毛頭起きないんだが
それよりも強行採決された年金関連法案に対して対案出すなり追求したりするのが今の野党の仕事だろうが
人の揚げ足ばかりとって何も政策示さないからいつまでたっても政権とれないってのが
まだわからないのかね?バカな野党どもは
758名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:55:57 ID:HEMDPUOK0
彼を見直した。彼の中に底流している一貫した信念を見た気がする。
前回の「米によるイラ○進攻は過ち」の際は、軽率な物言いをして国益を損なう
軽率な人だと思ったが、あれも今回の発言とセットで考えると、「日本の自衛隊
の諸君がベ○ナム戦争時の韓○軍のように、ア○リカの傭兵のようにコキ使われ
る事態は、防がねばならない」という彼の信念が言わせたのだと思われる。
今回は、アメ○カ下院の慰安婦決議を牽制するために、長崎生まれの彼が自ら
ファット・マンとなって爆弾発言をし、日本人とアメリ○人の見解の相違を
敢えて浮き彫りにした。彼の発言内容は、原爆投下に関する大半のア○リカ人
のそれとほぼ同じである。しかし、日本ではそんな見解に異議を唱えないのは
左翼ぐらいである。そのギャップを顕在化させ、アメリ○に、この“失言”と
それに対する日本国内の反応に関するニュースが伝えられることにより、
「日本人は原爆の被害を“しょうがない”とは思っていない。慰安婦決議などと、
あんまり日本をナメてイジメると、こちらにも言挙げすべき材料はたくさん
ありますよ」ということを彼はほのめかしたのである。今更、戦後の占領下
での○兵による日本人女性○姦事件や、娼婦が半ば強制的に米○の相手をさせ
られた話などを、防○大臣の立場で引き合いに出すことはできなかった。
それでは、日米が慰安婦問題で直接対立する構図になってしまうだろう。
ただ、考えて確信を持って言ったのなら、撤回や訂正をするな、潔くない、
という意見もあるだろうが、そこは政治の世界、ましてや閣僚である。一定
のメッセージが伝わったと判断した後なので、撤回したのである。
もし万一、そのような隠された意図はなく、気ままに発言したのだとしたら、
脳みそに○○○でもできているとしか考えられない。
759名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 10:57:27 ID:p+oXYymV0
>>736
政治家は評論家じゃないんだから。

もし9間の発言が日本の閣僚の正式な発言として認められるとすると
たとえば北朝鮮が日本へ原爆を投げつけて
「日本が圧力をかけ続け北朝鮮は崩壊寸前になった。原爆以外に反撃する方法が
なかったからしょうがないニダ」
と言ったとしてもそれは9間理論と同じだから反論できないよ。
760名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:01:45 ID:GAvZEzWy0
>>743

1945年7月の時点で水面下での降伏交渉やってるよ。
761名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:04:51 ID:JSX2x+3v0
北海道が人民共和国になっていれば、軍の地位が高いネットウヨの好む国になってたんじゃねえ?
762名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:05:26 ID:sduFdp1C0
>>759
全くその通りで、政治家が発言する内容じゃなかったって事だね。
後々の特定アジアとアメリカの外交に支障が出てくるんじゃないかな
763名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:06:18 ID:LXuDqxv20
>>759
馬鹿な!そんなこといったら閣僚は講演会も禁止か?
話し言葉も一字一句検閲するのか?
それって戦前より酷い言論弾圧だぞ。
反論できないって、誰が?
関係ないだろ、久間だろうが誰だろうが政治家だろうが何だろうが、
講演会で何はなそうが知ったことかよ。
何が反論だよ、馬鹿が。反撃しろ!反撃!
764名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:07:48 ID:DteKtUOk0
>>760
それ遅すぎじゃね?
遅くとも1942くらいまでになんとかしねーと。
でもよく勝ち目の無い戦いをやったよな。
なんでだ?
765名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:08:52 ID:ea0X0qDX0
ソ連は民族ごと移住させた冷酷国家だからな。
戦争続行派のクーデターを考えると原爆は正解だったよ。
766名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:11:03 ID:sduFdp1C0
>>763
ファビョルなw
誰も言論弾圧みたいな事は書いてないだろが?
政治家は国益を考えて、言葉を選んで話すべきだと言ってるだけ。
初代防衛相なら尚のことだ
767名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:13:20 ID:nePruiLQ0
防衛相向きじゃねーんだろな、久間。
能力的にじゃなくて気質的に。

しかし誰が何やっても罷免罷免って騒ぐから罷免要求に重みねーなぁ。
768名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:13:43 ID:LXuDqxv20
>>760
あまりにも遅すぎ。全然間に合ってない。
常々野党が主張するように、十分時間をかけて議論を尽くしていたら何でも間に合う筈がない。
降伏交渉は20年は遅すぎたな。証文の出し遅れ。
769名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:14:59 ID:qHbq+XO20
社民が吠えるといっきに萎える
770名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:17:05 ID:uut8qEUw0
社民には黙っておいて欲しい
771名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:18:07 ID:5YTJsE0T0
ボケてるのかよ、こいつ
全然反省してないじゃないか
772名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:20:22 ID:p3Z7RESL0
なお、福島〜罷免を要求した
また、菅〜はこのような内閣は相応しくないと政権交代の必要を訴えた。
国会を休んで選挙区回り中の小沢代表は遊説先で〜コメントを出した。

これはテンプレとして省略可ではなかろうか。
大体5回に3,4回は出てくるし
773名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:24:00 ID:LXuDqxv20
>>766
それで政治家が萎縮して戦前のように何も言わなくなったら言論弾圧と同じことだ。
だから、騒ぎすぎなんだよ。野党がぎゃんぎゃん吼えなくたって、安倍首相が嗜めたろ。
なんでも一方方向にわーと偏るのは日本人の悪い性癖だと思う。
多様な意見を受け入れられる寛容な人間になろう。
大げさすぎんだよ。久間が何いったってよ?
原爆は日本復活の為の悪魔的儀式とでもいったのか?
774名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:30:40 ID:ea0X0qDX0
サイパンが陥落したのに降伏しない日本が悪い。
戦争を始めたら、終わらせることも同時に考えなくてはいけない。
775名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:31:09 ID:p+oXYymV0
>>773
君はまだ気づいてないようだけど、言論弾圧とか思想信条の自由とか報道の自由とか
そうした最低限の人権保護レベルの話ではなくて、ありうべき仮想敵、あるいはそれに
類似するものを考えながら言質を取られないように発言することが政治家には求められ
るんだよ。
政治家は言葉が命だよな。つまり政治は言葉であり、また戦争は政治の延長だとすれば
言葉は戦争と地続きなんだよ。

政治家の言葉は平時から戦争そのものにつながってるんだよ。
776名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:31:47 ID:6XxthFUX0
キュウマの笑いながらの謝罪会見ワロタ。
777名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:32:05 ID:bvU+t4H+0
久間はパチンコ団体の政治アドバイザーになってる。これ豆知識な
778名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:32:13 ID:vGX1FiG80
発言(全文)当たり前のことを言ったまでのこと
何処が悪い

物言えば唇寒し秋の空
/松尾芭蕉の名句(冗談じょうだん)

いや、年金熱病冷ましのフェイント??
キューマも存外策士??、まさか
779名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:32:19 ID:si1vfkr20
>>761
空母機動部隊が2個
装甲師団が4個
核ミサイル潜水艦も所持できたかもしれんね
780名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:35:38 ID:ea0X0qDX0
1944年
機動艦隊
空母5、小型空母4 零戦225機、彗星艦爆99機、九九艦爆27機、天山艦攻108機、計459機
でマリアナで惨敗したのしってる?
降伏は1945年1月にはやるべきだったね。
軍は狂ってたんだよ。


781名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:35:53 ID:NDoQDMcEO
辞めたら原爆についてアメリカ様に謝罪と賠償をry
782名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:41:29 ID:ea0X0qDX0
日本側
沈没
空母:大鳳、翔鶴、飛鷹
損失艦載機
378機、航空機搭乗員戦死445名
ア号作戦期間中36隻の潜水艦がこの海域に指向され20隻が未帰還
これでも降伏を考えない日本。
783名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:42:25 ID:eh4+s1V80

2007.07.01
アベシンゾーの頭上に落ちた原爆
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_6bd1.html
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_e855.html


北朝鮮がノドンに核爆弾乗せて打つ可能性も懸念される現在、
「原爆しょうがない」と発言することがどんな意味を持つか、この
馬鹿タヌキは全く判ってない。

久間は思考力ゼロの真性馬鹿である。
アベシンゾーはこの馬鹿タヌキを即日罷免すべきなのに、擁護
しているし・・・アベシンゾーも無能で思考力ゼロか。

この程度の低さに喫驚する。

784名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:43:30 ID:1LEmK1wA0
日本は降伏しようとしたのに受け入れなかったんじゃなかったっけ?
原爆落とすまで
785名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:44:57 ID:8O6gs00W0
長崎人が着ましたよ
786名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:49:52 ID:L3yWMr8J0
>>783
禿同
787名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:51:35 ID:8O6gs00W0
長崎の田上市長、ブちぎれてるよ
788名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:53:29 ID:BsAFENh70
逆に考えるんだ。










安倍よりはマシ。
こいつ総理でいいよもう。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:53:50 ID:+2Zb+lX70
>>784
それは虚報だな。
日本政府は中立条約を結んでいたソビエト連邦による和平仲介に期待してポツダム宣言を黙殺する態度に出た。
この降伏の遅れは、その後の制空権喪失による本土空襲の激化や沖縄戦の激化、原子爆弾投下に繋がった。


790名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:58:39 ID:BsAFENh70
>>789
降伏しても落とされてただろうさ。
ソ連の条約無視っぷりと現在のダメリカ、シナみてりゃ
香具師らなんでもありの鬼畜であることがわかるし。
791名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:58:54 ID:BvKXlZJwO
>>789
降伏する旨は原爆投下以前に伝わっていたのに、国家に対する無条件降伏を呑まなかったから原爆投下ですか?
アメリカが如何にキチガイか分かりますね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:04:01 ID:+2Zb+lX70
>>790 >>791


先の大戦のまとめ
初期、ナチスドイツのヨーロッパ侵略から始まり、日本含む枢軸国は優勢だった。

中立条約を持つソ連に枢軸国側につくとにらんでいたが、ドイツとの対立で計算が狂い連合軍につく。
その後、日本軍の真珠湾攻撃によって太平洋戦も始まり大戦となる。

イタリア、ドイツが次々と降伏する中、日本軍は劣勢を把握しておきながら接戦だと情報操作し、非常時宣言し、
一億玉砕だと煽り、本土地上戦するよう国民に唱えた。

日本政府は中立条約を結んでいたソビエト連邦による和平仲介に期待してポツダム宣言を黙殺する態度に出た。
この降伏の遅れは、その後の制空権喪失による本土空襲の激化や沖縄戦の激化、原子爆弾投下に繋がった。

日本も原爆の開発を行っていたが材料調達出来ず、米国に先を越され、広島、長崎に原爆投下。
(本土決戦による米国軍の犠牲者を減らすという名目と、日本の分割占領を主張するソビエト連邦の牽制目的、
さらに非白人種への人種差別意識も影響し史上初の原子爆弾の使用を決定。)
これによりポツダム宣言の受諾、終戦。

この流れを把握すれば、しょうがない発言は妥当と言える。
793名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:05:18 ID:3dT5w98E0
偏向報道乙
794名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:09:32 ID:BvKXlZJwO
>>792
どこをどう読めば妥当に聞こえるんだ?
アメリカが要求した無条件降伏とは「日本国民の人権・生命・財産を一切保障しないが降伏しろ」というものだ
本土決戦に備えたのは、アメリカとの和平内容を良くするための措置でしかなく、アメリカが日本の降伏を認めていれば何も無かった
795名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:10:02 ID:fxbKRW740

★松本人志「アメリカは原爆のことについて謝れ!!!」

あのね俺は、もー、たまらんねーーんっっ!!
そのー、「あれがあったからこそ、戦争をあのぐらいですませた」というか、
「終わらせれた」みたいに言いよるんですよ。待てと!!
広島と長崎で、何万人死んだ思てんねんっ!!あの後、あれで、あんなんせえへんかったら、
あんな何万人も死んでへんで、どういう計算方法で、そうなんねん!!
だから、僕、もー、毎年言うてるんです。それは。
そのー、原爆落とされた日にね、
「あーいう、もう二度とこういう、あやまちは」「あやまちは」ってやるでしょ?で、子供たちにも、そんな、あの、
悲惨やった話をするじゃないですか。
でもね、「あやまちは」「あやまちは」って言うけど、原爆に関しては、被害者なんで、
被害者が被害者に伝えていったって、ダメなんですよ。
アメリカの子供に言わんとダメなんですよ。
で、あの、あれやってるんですか?!アメリカで。毎年。絶対やってないんですよ!
だから、60年間、 あいつらのあれは変わらないんですよ!いまだに!
まあまあ、でも、最初の始まりが、
侵略戦争やったりとかするから、日本もね。
そうなんですけども、やっぱ原爆に関してはですね、
これは謝ってもらわんと終わらないですよ!
はぁ〜僕はね・・悔しいんですよ(泣)腹立つんです(泣)
796名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:15:13 ID:BsAFENh70
当時でも民間人の虐殺はアウトじゃないの?
原爆のみを特定して叩く気はないが
誰から見ても戦後アメリカが世界で覇権取るために使用した
虐殺じゃん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:15:47 ID:+2Zb+lX70
>>794
>アメリカが要求した無条件降伏とは「日本国民の人権・生命・財産を一切保障しないが降伏しろ」というものだ
本土決戦に備えたのは、アメリカとの和平内容を良くするための措置でしかなく、アメリカが日本の降伏を認めていれば何も無かった


戦争は一片でなく全体の流れで把握しないと程度が解るよ!!

798名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:18:21 ID:pk3UFgtu0




                          高学歴低責任



799名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:20:11 ID:Xm/S0i2uO
北朝鮮による拉致は無かったと党首が発言したのに謝罪は無い。
それどころか有森さんの情報を北朝鮮に報告して、
その報告が原因で有森さんは拉致された。
つまり、北朝鮮による邦人拉致を手伝った売国奴社民党に発言する資格は無い。
800名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:20:52 ID:FoMYTZkA0
>>775
話を摩り替えるな!捏造するな!歪曲するな!
誰が人権の話などしたか、ばか者が!
政治家は言葉が命だ。当たり前だ。常識だ。貴様ごときに講釈される俺ではない。
政治家は言葉が命だ。だからこそ、俺はこうしたマスコミの捏造・煽りにやすやすと乗っかる
軽薄な野党を憂えている。
政治家は言葉が命だ。だからこそ、与党にも野党にも等しく資質を問う。
政治家の言葉を伝えるマスコミには、一にも二にも慎重さを求める。
政治家の言葉を受け取る国民にも、冷静な受け取り方を求める。
政治家の命である言葉を軽薄に歪曲して騒ぎ立てるマスコミの傲慢不遜を問題にしないのは
どういうことだ?これはもう戦争が始まっているということじゃないのか?
はっきりいってマスコミこそが仮想敵だろう。
外交の場での発言でも国会答弁でもない、只の私的な講演会での発言の断片を切り取って
真意を確認もせずに大仰に報道するってのは、野蛮なテロ行為そのものだ。
平時なんてあるか。今が戦争なんだ。
801名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:21:11 ID:BvKXlZJwO
>>797
罵倒じゃなく反論をしろ
日本をソ連に割譲させないよう、ソ連への牽制のために原爆投下だと?
そもそも日本の降伏を受け入れていれば、ソ連が日本に攻め入る前に戦争は終わった
割譲する必要など全く無く終わったではないか
原爆投下のために降伏を受け入れず、その結果戦争が続いたために、ソ連が日本に攻め入ってしまったのだろうが

お前は事実を正確に把握していない
802名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:24:32 ID:L5QgxiSj0
言い方ってもんがあるだろ。「しょうがない」って。
少なくとも防衛の長が言うべき言葉ではないな。
自らの存在意義をも否定しかねない言葉だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:25:16 ID:+2Zb+lX70
>>792中立な見解であって日本や米国のどちらにも擁護はしていない事実。

久間の立場での発言は妥当ではないかも知れないが、
日本人の大半が仕方なかったと心で理解していると思う。
804名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:26:16 ID:QvVNkSFrO
そもそも戦争終結と原爆投下は無関係。
原爆投下がなくても戦争は終結していた。

自民党政治家はこのレベルの歴史認識をも持ち合わせていないのか?
それで日本国民が人体実験に晒されたのを見過ごして仕方がないと受け入れるのか?
どんだけ売国政党だよ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:28:12 ID:+2Zb+lX70
>>801
虚論を信用していては水掛け論になる。
806名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:28:54 ID:BvKXlZJwO
>>803
事実誤認によって、さめアメリカに一片の正当性があるように聞こえる談話だ

原爆投下を仕方が無いと思っている日本人は少ない。日教組くらいだ
807名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:29:26 ID:BsAFENh70
>>803
日本の土下座外交、特に特亜へ対するものと同様に
マスゴミ(電通)にそういう風に洗脳しろって命令してるだけだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:30:21 ID:+2Zb+lX70
人体実験や虐殺は日本軍も隣国で行なっていたのだから批判出来る立場にない。
809名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:31:12 ID:GICrvwR+0
<日本人の大半が仕方なかったと心で理解していると思う>
そんなこと日本人なら誰も思ってない。大切な祖先を失った気分だろ。しかたないと思っているのは自民党とソウカのみだろ
原爆投下のためアメリカを心の底では日本人は信用しない
810名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:31:26 ID:QvVNkSFrO
>>803
仕方なかったと思わされてきたんだよ。アメリカによって。
しかし近年になって原爆投下と終戦は関係ない、投下前に降伏する流れが出来てたと明らかになったではないか。


京都に原爆投下しなかったのも、歴史建造物を守るためと思い込まされてきたが実は天気が悪かっただけということが当時の資料から明らかにされた。

自民党政治家はそんなことすら知らないのか?
811名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:31:29 ID:FoMYTZkA0
>>804
>そもそも戦争終結と原爆投下は無関係。
>原爆投下がなくても戦争は終結していた。

それ、貴殿の歴史認識ですか?自分と違う考えの人の存在を許せないですか?
812名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:33:09 ID:L5QgxiSj0
はだしのゲンでも送ってやるべき
813名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:33:49 ID:L7xb4S1a0
歴史を現在のモラルや常識で語るのは間違っている。

一億総玉砕・大本営を信州に移転してでも戦争続けるなんて言うキチガイ指導層を
停戦に翻意させるには原爆は必要悪だった。

原爆なかったら日本国は存在してない。多分ソ連邦だったの。
814名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:33:51 ID:BvKXlZJwO
>>805
お前は俺の論のどこを、何をもって虚論と言うのか?まずそれを知りたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:35:22 ID:+2Zb+lX70
原爆投下だけが戦争か?
原爆は日本も開発していて間に合わなかっただけで、当時の日本軍は完成してたら使ったであろう!米国に先超されたまで。
816名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:36:24 ID:paBYbPpg0
どうしてこうも安部チャンの足引っ張るバカばっかしなのだろうか?
817名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:36:48 ID:FoMYTZkA0
>>810
いつどこで誰がどうやって何がどう明らかになったと?
原爆投下と終戦は関係ない?お前がそう信じたいだけのことだろ。
818名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:37:00 ID:BvKXlZJwO
>>815
例え原爆が完成していても、日本軍が原爆を民間人虐殺のために使用する事は絶対にあり得なかった
これは間違いない
819名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:37:39 ID:QvVNkSFrO
>>813
歴史も年金も「自民党は正しい。民主党はダメだ」という信心というか思い込みに左右されて解釈しようとするから支離滅裂になる。
820名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:39:05 ID:A830bFNV0
これ酷すぎるので罷免でいい。
しかし自民といい平岡の民主といいいれるところねえ〜〜〜
821名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:39:57 ID:qQDSd93S0
罷免が妥当だな。

社民党が言ってるからと言って全てのことが間違っているわけではない。
822名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:40:26 ID:ZSFkiMzBO
社民の福島もかよw
わかりやす過ぎる反応だな。
823名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:40:38 ID:FoMYTZkA0
>>818
何の根拠もない妄想ですね。
824名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:42:56 ID:N2gnE7Ap0
>>49
超亀レススマソ。くれる!庶民に良くしてくれるよ。米兵を見かけたら涙流して、
「アイム ジャパニーズ コジ。プリーズ ギブ ミー イチマンエンサツ」
こう言えばマン札投げて恵んでくれるよ。
825名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:43:09 ID:va9ibNNA0
おまえら、子供だから「広島、長崎」って騒ぐが、
他の大都市も、爆弾たくさん落とされて焼き野原になった。
当然、多くの人が亡くなった。
東京大空襲でもたしか1日の空襲で10万人近くの人がなくなったはずだ。

広島、長崎だけが被害者じゃない。違うのは、原爆か通常爆弾かの差だけだ。

私の母親は、東京大空襲で奉公先を焼け出された。
幸い、無事だったが、「川の流れをせき止めるほど死体があった。」と聞いたことがある。
そのとき、母の発言が「戦争だからしょうがない。でも戦争はもうやだ。」だった。
普通の日本人のキマリの付け方だと思う。
防衛大臣の発言としては、もう少し云い方が有ったかもしれないが、
政争の道具として使うのも「いかがなものか」。





826名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:43:35 ID:qQDSd93S0
>>818
8月17日出航予定で、ドイツから濃縮ウラン受け取ってそいつを爆弾にして潜水艦に
搭載して西海岸へぶちかましに行く計画があったわけで(ドイツの潜水艦は同乗していた
日本軍将校に睡眠薬を投与して米軍に投降し、結局ウランは届かなかったため未遂)、
うかつなことは言わんほうが。
827名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:44:07 ID:BvKXlZJwO
>>823
根拠ならある
数tもの重量のある原爆を、大西洋を横断して輸送し、投下出来る爆撃機など、当時の世界には存在しないからだ
828名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:45:55 ID:qQDSd93S0
>>825
政争の具としないためにも、本当は久間が潔く辞すべきなんだよね。
829名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:45:58 ID:7ACxlzi/O
こんなどうでも良い発言に食い付いてる連中はなんなんだ?
830名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:47:01 ID:23g50UQ9O
>>818 ホロン部は昼休みないのか 息キムチ臭いよ
831名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:47:11 ID:8ymhNB6EO
原爆問題が深刻な外交問題になるという事を示したなら政府の巧妙な工作は成功かな、政府としてアメリカに逆らえ無いから国民利用するのは情けないが
832名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:47:44 ID:BsAFENh70
>>813
そういう解釈ならますますアメリカの捏造慰安婦決議は
不当なものになるな。
833名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:48:55 ID:L5QgxiSj0
久間が放射能汚染されますように
834名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:49:08 ID:06FPrVCp0
一番糾弾非難すべきは カーチス・ルメイだと思うが
ハーグ陸戦条約を無視し 木と紙でできた日本の家屋を焼き払う為に
戦略爆撃を実行した
人道見地を無視した残虐行為に他ならない

ただ,原爆については同じ見方ができないが・・・
835名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:49:34 ID:CoAKfsTQ0
>>828
正しくは辞めさせておくべきだった・・だよな

今回の出来事以前の問題で
アメリカから嫌われ、防衛省内部からも疑問があり、
自衛官からも不審がられていて、この発言・・・
836名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:50:27 ID:qe5QrpGyO
国民の税金を騙し取っていた
辻元清美をクビにして言えや
朝鮮人政治家の福島さんよ
837名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:50:54 ID:3dUmxSHx0
歴史にifはないのだよ
日本軍が原爆もってたら使っていたとか
ぬかしてる奴

実際には持てなくて使ってないのだから
あったら使ってたはず
だからアメが使ったのも仕方ない
という妄言はやめたほうがいいぞ
838名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:50:58 ID:23g50UQ9O
>>818 読み間違えたすまそ
839名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:53:38 ID:qQDSd93S0
>>835
だねえ。 久間には、適性がなかったってことだね。
840名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:55:36 ID:ra3Ux5Rz0
>>813
久間は戦後教育受けてるから考えはアメリカ寄り
でもそれ差し引いても戦争終結に至った切っ掛けではある

妄信的な戦時体制崩壊を抜きにして
被爆者遺族は戦時体制の犠牲者という発言は一切しない
あくまでも核兵器の犠牲者に止まるだけ
遺族補償があるから当時の政府批判や体制批判は一切しないのが暗黙の了解になっている
841名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:56:57 ID:06FPrVCp0
まぁ日本も原爆を開発しようとした意思があったということは
知っていて欲しいとこだな

あえてIfを言わせてもらえば
もし,仮に米原爆が完成していなかったらというところを想定してみよう
今の日本の繁栄はなかったと断言できる

皮肉なことに核兵器の誕生が大量殺戮の戦争の時代を終わらせ
冷戦という新たな戦争の形を生みだしたという現実も認識して欲しい
842名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:57:49 ID:aF6PGErP0
自民終了
安部死ね
843名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:00:47 ID:K3zdGLGp0
>>831 そうそう。これでア○リカと正面から対立せずに、慰安婦決議に冷水を
浴びせることができた。ア○リカ人はそれほど関心はないようだが、他の日本
絡みのニュースに比べると、報道はされているようだ。発言は彼らの原爆投下
についての見解のオウム返しだから、当惑しているようだ。確かにやや情け
ないが、上手いやり方ではあった。特アの日米分断工作に乗らず、ア○リカを
牽制できた、という意味で。
844名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:01:25 ID:w/535L9H0
>>841
今の日本の繁栄は日本人の努力によるものです
原爆は関係ありませんね
845名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:04:38 ID:FoMYTZkA0
>>827
>数tもの重量のある原爆を、大西洋を横断して輸送

そういう条件が根拠が無いというのだ。どこから数tとか大西洋を横断とかいう妄想が出てくるのか?
それに、いくら当時の日本軍に能力が無いとか意思が無いとか後付で主張して何の意味がある?
とっくの昔に戦闘能力を喪失してるのに延々と抵抗を続けて、人間魚雷だの風船爆弾だのと
奇想天外な手法を実行にうつし、白人どもに「日本人はなにやらかすか想像できない」というイメージを
散々植えつけてきたろう。それだけの犠牲を払った抵抗が日本にとって有利な講和条件獲得に結びついたか
どうかという評価も必要だろうね。結局のところ、全く無駄な悪あがきで何も講和条件になどつながってない。
それは東西冷戦や朝鮮戦争などの国際情勢に基づく連合国間の力学で決まっただけのことだ。
846名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:07:49 ID:ppcHW5ls0
単に曲解して非難してるだけだろ。これ。
兵隊さんの犠牲があって今の平和があるってやつと同じ。
当時の歴史を今の右左に当てはめるのは良くないな。
847名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:08:41 ID:3dUmxSHx0
自分の考えを人に押し付ける
if厨きもすぎ
848名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:15:33 ID:FoMYTZkA0
>>837
誰もそんなこといってないと思うが。
アメリカが原爆投下に踏み切った背景として米国世論の厭戦気分の高まりや
日本の原爆開発もあったのではないかという説を紹介しているだけ。
実際、日本が敗戦が決定的になっても諦めずに抵抗を続けたのは、米国世論の厭戦気分の高まりを
期待して少しでも日本に有利な条件を引き出したいという考えがあってのことだ。
つまり、日本が原爆を使っていたかどうかは分からないし、それは問題の本質ではない。
米国民がどう考えていたかが全てだ。
大多数の米国民が、もうなんでもいいからとにかくさっさと終わらせろと政権の尻を叩いたという
側面もあるということ。理不尽だろうが、無法だろうが、国際法違反だろうが、アメリカの世論抜きになど
物事は進まないのだ。
日本の思惑とは全く関係無く、悲惨な結果を招いたのだが。
849名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:15:49 ID:06FPrVCp0
>>844
ちゃんと歴史を勉強しなさいw

もし原爆がなく太平洋戦争が長期化していたなら
連合軍が本土上陸作戦(ダウンフォール作戦)を発動させ
日本もる若男女総動員させ捨て身の
決号作戦で迎え撃つ悲惨なまでの撃滅戦が
日本中で展開されてたことだろう
そうなっていれば恐らく両軍合せ3000万人以上の死傷者を出し
挙句の果てには日本国,日本民族そのものの存亡も危ぶまれていただろう
しかも連合国軍による日本の分割統治が実行されていれば
東西ドイツや南北朝鮮のような民族的悲劇も起こりえていたと思う
850名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:18:24 ID:qQDSd93S0
>>845
日本に向かう途中のU-234が投降したときに、ウランが接収されたことで、米軍は
他の便でも既に何度か届けられてて開発は進んでるんじゃないかとあわてふためいて、
折しも朝鮮沖で原爆実験かもしれないキノコ雲が、なんてレポートが届いたことも重なって、
日本への原爆投下の大きな後押しになったわけだし、届くことを仮定して日本軍は
潜水艦も技術者も用意して待っていて、届かなかったために原爆開発を諦めたわけで、
歴史ってのは、事実の積み重ねだあね。
851名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:20:08 ID:qQDSd93S0
>>849
上陸作戦による撃滅戦は、アメリカが最も苦手とする戦争なので、それは米軍にとって、
きわめて失敗した可能性が高い施策であり、そういう自虐的なifは語らないほうが。
852名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:23:13 ID:ea0X0qDX0
>>851
制空権って知ってる?
853名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:24:50 ID:qQDSd93S0
>>852
制空権で何とかなったのなら、ベトナムは圧勝だったかもねw
焦土作戦敷かれたら、議会が強いアメリカはあっという間になすすべを失う国だよ。
854名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:25:52 ID:14Mke+Uu0
>>849
その前に降伏しているよ
855名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:26:06 ID:qQDSd93S0
ゲリラと長期戦をやれるのは、独裁国家だけw
856名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:26:46 ID:ea0X0qDX0
>>853
ベトナムの背後には共産圏が支援してるだろ。
状況がまったく違う。
857名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:29:30 ID:qQDSd93S0
>>856
ソビエトが領土分け取りに来てるのに、こう着状態のゲリラ戦で米軍上陸地域のゲリラに
支援しないと? 状況は、あっという間にそっくりになるよw
858名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:35:24 ID:ea0X0qDX0
>>857
お前は馬鹿だな。
ソ連は北海道を貰うだけだよ。

859名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:36:48 ID:qQDSd93S0
>>858
馬鹿はお前だ。
ソ連は北海道を貰って、函館経由でバンバン武器を輸送して、アメリカと日本のゲリラに
戦争させるのが、容易に想像できるだろうに。
860名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:38:40 ID:va9ibNNA0
>>857
それがベトナム。

日本がベトナム化してたら、今の繁栄した日本はない。
今のベトナム見てもそうだし、旧共産圏の東ヨーロッパみれば明らか。
反論できる人はしてみて。
861名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:39:54 ID:qQDSd93S0
ついでに、髪が黒いからアジア人なら戦闘に参加してもわからんだろって中国人を参加
させると、朝鮮戦争的パターンもありがちw
862名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:41:09 ID:UxVKRXlDO
広島、長崎に一発づつ落とされたわけだ
一発だけなら誤射かもしれないからしょうがない
863名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:41:55 ID:FoMYTZkA0
>>854
>その前に降伏しているよ

そう考える根拠は?
ルバング島の小野田さん、グアム島の横井さんはたった一人になっても降伏はしなかったぞ。
864漫才・昭和ひばく きゅうま:2007/07/02(月) 13:42:29 ID:FPnLj+j/0
被爆者「原爆がね問題になってるでしょう」
-久間「良かった良かった良かった」
被爆者「良くないよ!」
-久間「分かった分かった分かった」
被爆者「わかったってね、そりゃ当時の戦況ってのはあるけどさ」
-久間「しょうがねしょうがね」
被爆者「しょうがないじゃないよ!、一般市民が殺されたんだよ」
-久間「はいはいはいはい」
被爆者「あのね、防衛相の発言としては間違ってるでしょ!」
-久間「うん良かったな。え?良くないって?はいはい。謝っちゃえばいいね。はいはい。
     しょーがねー。良かった良かった。なんだっていいよな。しょーがねー。
     関係ねー関係ねー。」
865名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:43:45 ID:qQDSd93S0
>>880
日本は、GHQが許容外のことを押しつけようとすると、安藤だの白州だのが、そうするぞって
脅しのカードにして使うだけで、決して実行しなかったから、今の繁栄があるよね。
866名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:44:23 ID:qQDSd93S0
アンカー間違ったorz>>856>>880じゃなく>>860
867名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:56:50 ID:/IIMYv8a0
流れを読まずにパピコするけど
取りあえず「中国の核は綺麗な核」とかぬかす
チョンの手先どもは死ねばいいと思うぉ。

いつまでも原水爆禁止を掲げるのもいいけど
結局、彼らのいう平和運動では
インドやパキスタンの核配備は止められなかったし
イランや北朝鮮の核配備も止められそうにない。

実際に原爆によって被害を受けられた方に対しては
誠心誠意で心情を汲み取るべきと思うけど
大切なのは核兵器を持たないことではなくて使わせないこと。
言葉で伝わらないなら
武力を背景にして威圧するしかないと思うよん。

残念ながら日本にはそれだけの力があるし
能力に見合った責任を負うことが
国際社会から求められてることだと思いますので。
868名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:59:20 ID:14Mke+Uu0
>>863
一億人が横井さんなら、戦争に勝っている
869名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:31:03 ID:lx039K+Q0
国土は守られなくてもか
870名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:15:27 ID:06FPrVCp0
>>851
上陸作戦が失敗すればこそ日本にとってより悲惨な結果しか生み出さないと想像できないかな
本土内での戦線が膠着し長期化すれば戦闘での直接的犠牲者だけではなく
餓死者が続出し 南からは米軍 北からはソ連軍に挟み撃ちされ
より不利な状況での降伏を突きつけられた可能性だってありうる

原爆によって最悪のケースを回避できたと思えばこそ
原爆や無差別爆撃での犠牲者のお陰で今の私たちは
生きさせてもらえていると感謝できるのではないか?
871名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:28:23 ID:l5PxU7kOO
社民党議員も拉致事件をないがしろにした謝罪をしてないから罷免してくれ
872名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:31:41 ID:eA6By0v30
>>870
ソ連の中立を前提にした本土決戦だよ
実際にソ連が参戦したらすぐに降伏している

意味のない文章をご苦労様
873名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 17:34:38 ID:aGCGEys10
>>870
昭和天皇が終戦の判断をなされたわけだが、
原爆が投下されてない場合、また、一発のみだった場合、
会議の雰囲気は変わっていてもおかしくないよな。
でも、どちらにしろ、講和の仲介役を申し込んでいたソ連が
思いっきり、日本に進軍する気満々な時点で、
終戦は決定的なんだと思うが、そこらへんどうなの?
874名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:53:38 ID:SMYt1or50

日頃から日本を腐す政党の片棒を担ぐつもりなど
微塵も無いが
「しょうがない」で済む話ではない。

戦況はもはや米国優勢だった。
いきなり広島・長崎大虐殺をやる必要性などない。

新型爆弾(原爆)の破壊力を知らしめて
日本の早期降伏をねらっただけなら、
日本近海なり人里離れた山中なりに落として反応を見る
ぐらいの手順は踏めたはず。

原爆投下は、パールハーバー(注意:軍事施設!)攻撃の報復感情をきっかけに、
それまでにない市街地における人体実験を兼ねて実行された。

米国から見た日本人など所詮は
有色人種であって劣等種族であって黄色い猿。
日本人はモルモット同様だった。

現在の日本政府や防衛省の優先義務は
現在我が国に照準を当てている3発目からの核兵器を落とさせない事。
その時「しょうがない」じゃ済まされないぞ。
ミサイル迎撃システムだけじゃなく
非核三原則の見直しや核武装も視野にいれて
タブー無くしっかりやれ。
875名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:56:02 ID:qtlFG0zQ0
内閣の方針では核廃絶すんだろ。
発電所等も含めて。
876名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:04:36 ID:dhQlClNZ0
なんで「原爆しょうがない」と訳されてるんだ?
悪意を感じるぞ。
877名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:26:49 ID:ZmMG7iL60
>>872
>実際にソ連が参戦したらすぐに降伏している

事実と異なる。
阿南陸相、梅津陸軍参謀総長、豊田軍令部総長はソ連対日宣戦布告後もポツダム宣言受諾に反対していた。
そしてポツダム宣言の条件尽き受諾を打診した8月10日の後でも、
無条件受託を通告した8月15日の後でもソ連軍は侵攻を止めなかったし、戦地の日本軍も抵抗を止めていない。
8月15日は、一部の青年将校が宮城事件と呼ばれるクーデターを起こした。

>>873
>終戦は決定的
意味不明。先に説明したように満州、樺太、千島列島、ルバング島、グアム島などなど
広範囲に展開していた日本軍全軍に降伏が一気に伝達されることなどありえないし、
降伏した後でもソ連は侵攻を止めなかった。

そもそもトップが降伏を通告しても現地の軍隊も民間人も敵が攻撃を止めない以上、
悲惨な撤退戦があるのは当然のこと。

また日本の意思決定も最高戦争指導者6人の合議制であって、天皇は報告を受けるだけで
天皇に意思決定の権限があった訳でもない。

そうした意思決定の遅れをアメリカにもソ連にもつけこまれたという側面もある。
天皇の聖断という超法規的措置を最高戦争指導者6人が受け入れたのには原爆投下も
ソ連参戦も重要なファクターになったと考えられる。

久間発言は、それも一つの見識と評する以外に無いのであって、原爆を肯定するとか否定するとかいう
単純な二者択一レベルの議論でないのは明白なのだ。
878名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:30:13 ID:705v3qi/0
事実ジャン。野党は躍起になってるけど、何か問題でもあるの?
879名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:33:13 ID:iZ9Cnxjj0
身内で死んだり後遺症に悩んでいる人間でないと
痛みはわからんだろうな。被爆者って理由で結婚断られたりしてな。
ここの書き込みみているとつくづく感じるよ。
880名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:33:20 ID:+9voOP030
 
>ソ連の侵略がなかったからだ。

これって満州や樺太や千島で戦った兵隊さんへの冒涜だな
防衛大臣が決して口にしてはいけない言葉だ
881名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:36:10 ID:uunUL+vpO
野党は、終戦とか天皇とか何にも考えてないだろ。
安部が叩ければ何でも良かった。
今も反省していない。
882名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:36:20 ID:hHX1++cF0
>>879
日記帳にでも書いてろ。
何才まで生きたいたいんじゃ???
そろそろ、諦めろ。

まあ、この発言で比例区は共産党に入れます。
883名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:54:46 ID:7ScupBv10
罷免もしょうがない?


まあ、よくあることだから、たいしたことではない。
884名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:54:55 ID:ZmMG7iL60
>>879
沖縄にしろ広島にしろ長崎にしろ、特権階級面していちいち湧き出てくるのがうざいというんだよ。
世の中には口に出すこともできないぐらいの悲惨な目にあった人も大勢いるというのに。
思い上がるなというんだよ。被害の大小、温度差はあっても国民は等しく加害者でもあり被害者でもある。
皆が日本人として痛みを共有して戦後復興に立ち上がったと違うのか?
いつまでも自分たちだけが特別だと思い込んでいるのは許しがたい思い上がりだ。
お前らに聞くが、満州、樺太、北方領土、北海道、東北、朝鮮、台湾、南方領土などなど、
各地に派遣され、あるいは移住していた、あるいは土着していた人たち全員の歴史を知っているのか?
そういう人たちの痛みをお前らは理解しているといえるのか?
思い上がるのもいい加減にしろよ!
なにかといえば、感情が傷つけられたと大騒ぎしやがって。ばか者どもが。
885名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:13:07 ID:DnIfU1le0
自民党に言われたくねーよ
886名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:14:48 ID:YX1K1zyH0
社民党禿げ藁!
887名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:22:00 ID:DtyauZyp0
>>884
他に酷い目にあった人がいるから原爆の被害がたいしたことなくなる訳じゃないと思うんだがな。
まあ、被爆者関連の金が既得権益化してそれにしがみついてる連中がいるのも事実ではある。
ただ原爆の放射能による健康被害に関してまで自己負担ってのは厳しいもんがあるとは思う。
大抵はガンや白血病だからな。

核兵器のヤバさを次の世代に伝えていくには語り部の人達の話すことってのも重要で、
それを残していく為の被爆者団体とかが果たす役割ってのもあるんだよ。
数字だけじゃなくて実際に被爆した体験から得たものってのは貴重だからな。
正直かなり胡散臭い団体も多いが全部そうって訳じゃない。
要はその辺を見極められるかどうかだ。
上っ面だけ眺めて分かった気になっても何も変わりゃせんよ。

個人的には被爆者団体とかが目立って見えるのは、
マスコミが結構とりあげるからってのが大きいと思うんだよな〜。
もちろん、それで調子に乗る奴もいるけどさ。
結局、行動を起こした方が目立つのは当たり前ってことなのかもしれん。
888名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:56:44 ID:ZmMG7iL60
>>887
沖縄、広島、長崎は、マスコミがちやほやするから増長して調子に乗りすぎ、出しゃばりすぎだというの。
お前らの歴史も歴史だが、それだけが日本の歴史じゃないっての。
お前らだけに歴史や感情や気持ちや子孫がいるわけじゃないっての。
分をわきまえろってことだよ。自分のことばかり主張する自己中が目立ちすぎ。
自分のことを理解しろというまえに他人のことを理解しようとする姿勢を少しでも見せてみろ。
それが人として当たり前じゃないのか?
何が被害だ?何が自己負担だ?やっぱり自分のことだけじゃないか?
お前らの関心は自分のことだけなのかよ。あきれたよ、もう。勝手に語り部でも何でもやれよ。
日本にだけ粘着しないで世界でやれよ。
889名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:02:30 ID:iZ9Cnxjj0
>>888
それを広島駅前で叫んでみろ。






いえないくせに。
890名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:15:49 ID:vJpK8JaD0
自民党員も大変そうだね。
891名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:26:59 ID:ZmMG7iL60
>>889
それが精一杯かよ。
お前らの関心は自分のことだけ。
お前らにしゃべれることは自分のことだけ。
自分、自分、自分、すべては自分のことだけ。
892名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:27:32 ID:McEmawia0
>>889
そらヤクザ事務所前で「ヤクザは社会のゴミ」とか叫べないだろ。
893名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:39:57 ID:oIfA6THw0
>>889
外出できないから無理です><
894名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:42:34 ID:DtyauZyp0
>>888
とりあえず水飲め。
お前の中では長崎や広島の人間は他所の被害とかを、
軽んじてるように見えるのかもしれんが別にそういうわけじゃない。
一部の目立ってる人間だけを見てそれが全てみたいに捉えるのはアホのやることだろ?
俺は長崎に住んではいるが被爆者団体とかは正直うっとおしいし、
こんな連中にまで被爆者手帳はいらんだろって感じることもある。
それでも酷いケロイドや原爆症といったものに散々苦しめられた人もいるし、
救援の為に駆けつけて被爆した人だっている。
そういう人達に国が報いるのは悪いことか?
他の酷い目に合った人が報われていないからって何もしなくて良い理由になるのか?
俺はそうは思えんのだがな。

今回の件も含めて被爆者を政治目的で利用する連中は非難されるべきだ。
大抵の被爆者団体は核廃絶やら世界平和やらを訴えながら、
目的が別のところを向いている節がある。
そしてそういう連中は昔に比べると段々アンタッチャブルでは無くなってきてると思う。
少しずつでは有るが若い世代を中心に変化しつつあるんだよ。
お前は広島や長崎の人間=自分達の被害ばかり主張する連中ってイメージかもしれんが、
マスコミから連想されるイメージだけで決め付けるのは思考停止だ。
思考停止に陥る奴は本質的に被爆者団体とかと大差ないと思うぞ。

895名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:44:33 ID:pa6RGZ7G0
>>888
>それだけが日本の歴史じゃないっての。
おまえらの歴史を主張すればいいじゃないか。それをしないのは怠慢だろ
それとも主張できない理由でもあるのかw
896名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:50:26 ID:LXJzbnRe0
>>894
>そういう人達に国が報いるのは悪いことか?
>他の酷い目に合った人が報われていないからって何もしなくて良い理由になるのか?

どこから、そういう脈絡の無い質問が出てくるのか?
お前らの関心は自分のことだけ。
お前らにしゃべれることは自分のことだけ。
自分、自分、自分、すべては自分のことだけ。
自分のことを理解しろというまえに他人のことを理解しようとする姿勢を少しでも見せてみろ。
それが人として当たり前じゃないのか?
何が被害だ?何が自己負担だ?やっぱり自分のことだけじゃないか?
お前らの関心は自分のことだけなのかよ。
897名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:54:45 ID:LXJzbnRe0
>>895
なんという傲慢なやつ。想像力のかけらも無いやつ。
どんなに落ちぶれても人としての矜持は無くしたくないものだな。
898名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 22:28:52 ID:DtyauZyp0
>>896
いや、他所の被害が酷いのも分かるし保証がされてないのも分かるんだが、
だからといって本当に苦しんだ被爆者が保証を受けちゃいけないわけじゃないだろ?
長崎の被爆者団体とかの中には中国残留孤児の人の支援とかもやってるとこもあるらしい。
あんまり気持ちいいもんじゃ無いが平和団体とかは横の繋がりも結構あるそうだ。
多分、共産系の団体の繋がりを経由してるんだと思う。
その関係で東京大空襲で被害にあった人とか、
満州から命からがら帰ってきた人とかの公演とかもたまにやってるみたい。
俺が中学の頃になんか台湾から逃げてきた人の話とかも聞いたな。
被爆者団体とかがワーワーやってるからって他所の被害とかを知らないわけじゃないよ。
最近はネットに繋ぎさえすれば結構詳細な解説とかもあるみたいだしな(鵜呑みにしちゃまずいが)。

被爆者の中には昔の悲惨なことを思い出させないでくれって人もいる。
同じように東京大空襲とか特攻隊の遺族とかにも国から保証を引き出す為に、
過去のことをほじくりかえされるのは嫌って人も結構いるんよ。
そういう人を勝手に担いで国と争ったりしたら、ありがた迷惑もいいとこだろ。
あくまで主体はその人たちであって被爆者団体やら平和団体やらはその支援をすることしかできんと思うよ。
別に俺が被爆者団体とか平和団体に参加してる訳じゃないから内情までは分からんけど、
あの人達なりに頑張ってはいるんだと思うよ(向いてる方向が間違ってる場合が多いが)。

…と、ここまで書いては見たが俺は釣られたのかな?
899低能タヌキと無能ソーリ:2007/07/02(月) 22:29:12 ID:tb09jsa20

2007.07.02
国民を裏切り続けるアベ内閣
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/07/post_b9f1.html
900名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:12:38 ID:LXJzbnRe0
>>898
長文ありがとうございました。
しかしながら、全部まったく的外れだ。ことごとく、完全にずれている。
誰も被爆者が補償を受けてはいけないともねたましいとも考えてないし、言ってもいない。
他を支援しろとも支援してはいけないともなんにも考えてないし、言ってもいない。
他の被害者団体と連帯してはいけないとも連帯しろともなんにも考えてないし、言ってもいない。
他の被害者の話を聞けとも聞くなともなんにも考えてないし、言ってもいない。
そんなことは全然考えてないし、言ってもいない。
沖縄、広島、長崎の人の権利を侵害しようとも自由を制限しようとも、全然考えてないし、言ってもいない。

俺が言っているのはでしゃばりすぎるな、ただこれだけ。
お前らに大臣に土下座させたり、大臣を罷免したりする権限などないといっているだけだ。
お前ら一人ひとりには、日本国民一人ひとりが持つ選挙権等とまったく同じ政治的権限が
平等に分け与えられているだけで、沖縄・広島・長崎の人間だけが持つ特別な権限など無いと
断じているまでだ。お前らには自分らの価値観、歴史観を他人に押し付ける権限など無いと
主張しているまでだ。

…と、ここまで書いては見たが俺は釣られたのかな?
901名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:14:20 ID:PhriunHZ0
でもシャミンの支持は増えない不思議
902名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:16:02 ID:QUBeKTj50
このすれだけ面白い展開になってるな。

とりあえず、「北方戦争」のことも忘れないであげてください
903名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:38:54 ID:bK2t83hG0

最強の売国奴は自民党の中にいました。

本当にありがとうございました。

904名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:45:00 ID:SXrQ0FJk0
前にアメリカのイラク開戦は間違ってた発言でしくじったから、今回はアメリカさん持ち上げる発言したんでしょ。精一杯学習したんじゃ?
905名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:45:18 ID:DtyauZyp0
>>900
別に俺は長崎人に特別な権利があると思ってる訳じゃないんだが…。
でしゃばりすぎるなって俺に言われてもな〜。
俺も時々座り込みの人達とかと話したりするけど、
なんか只の恒例行事みたいになってる節もあるんだよね。
あの人達はマスコミから注目されるかどうかなんて問題じゃないみたい。
昔の差別受けてたことからやってる行動の指針はあんまり変わってないんだと思う。
問題はそれを担ぎ上げて政治的に利用しようとする連中や、
ある種の見世物的に取り上げるマスコミだと思うんだよ。
とりあえずもっとマスコミとかに他の問題も取り上げろとか、
被爆者団体のばっかり流すなとか言ったほうが早いんじゃないか?
個人的には9日のNHKの平和式典の中継とかはいらんと思う。
906名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:49:57 ID:bGyv6/NMO
何一つ間違った事は言ってないと思うんだ
ただ防衛相なんだから立場を考えて心の中に閉まっとけば良かったんだよ
でないと今回のように社民や共産や民主がアホのように「罷免!罷免!」
って選挙前のポイント稼ぎするんだから…
「立場上、発言は考慮して頂きたい」
とか一言で終わらせればまだ冷静に見えるのに
907名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:11:54 ID:7GNxRidl0

久間 章生(きゅうま ふみお、1940年12月4日 - )は、
日本の政治家、自由民主党所属の衆議院議員。
長崎県南島原市出身。東京大学法学部卒業。

農林水産省入省後、衆議院議員選挙に出馬、
自由民主党幹事長代理、自由民主党総務会長などを歴任。

第2次橋本内閣で防衛庁長官に起用され、
2006年9月には安倍内閣にも防衛庁長官として入閣した。

2007年1月9日防衛庁が省に昇格したため、現在は防衛大臣。
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系

日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系
日韓トンネル研究会の顧問を務める。←統一教会系

パチンコ・チェーンストア協会の政治アドバイザーであり、
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。

パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
パチンコ業界と強い繋がりを持つ。
908名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:15:17 ID:4CbYoM2UO
消されるかもな、松〇みたいに
909名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:17:42 ID:c+mr1LmX0
辞任しましたね
910名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:35:34 ID:3k046QrG0
つか日本も他の国に対してかなりスゲェことしてたよな。
なのに原爆投下で自分らだけ可哀想みたいな発言
ガキくらいしかしねぇっつーの。
ある意味じゃ久間間違ってねぇだろ
911名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:44:06 ID:e7UDY4Rh0
>>910
大方の意味で間違っている。
いろんな意見はあるだろうけど、
すくなくとも選挙前にこういう発言をすること自体、
政治家として、大臣として、かなり問題だろう。
912名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:15 ID:C39c88CY0
>>907
日韓トンネルって明らかに安全保障上の弱点じゃん
テレビ局でアメリカが朝鮮戦争を再開したらどうしますかってアンケートで
2割以上が日本を攻撃するって答えるような国民と、
陸路で繋がったりしたら、日本占領されちゃうって

もっと、対馬海域での越境密漁とか、世田谷一家殺人事件の非協力とか
身近な問題に取り組むのがスジだろうに

朝鮮人は民族性が横行する柵の中でないと本来の習性が
損なわれてしまってかわいそうなんだから。

どっちにしろ、まるで似非右翼はいってるような防衛大臣なんて信用できたもんじゃないwww
913名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:11:57 ID:2IwsXMPt0
謝罪も、発言撤回もしないで辞任か
914名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:23:30 ID:JEwJOMRp0
あくまで"誤解が解けない"って非を認めないな
長崎と島原の区別つかない人
915名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:24:28 ID:HVKtKLxM0
今度の選挙『与党が負ける』に100ガバス
916名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:25:31 ID:RpXwMA6h0
スネリアンコントロール
917名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:28:45 ID:XZuyQRII0
野党のやつらが大好きなアジアの国じゃ常識な考え方なんじゃねーの
それには抗議しないのか?
918名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:29:39 ID:b0j+XN5P0
サヨクにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

http://dat.2chan.net/23/src/11834116952286b02.jpg
919名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:30:21 ID:M+fz38Ow0
>>909
それでも福島が、まだ何か未練がましく自民党がとか任命責任がとか言ってたら、痛い子ってことになるが、さて。
920名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:50:15 ID:DrW8WuIp0
社民党、民主党は原爆正当化はスルーなのにね。
自民大臣の発言だから叩いてるだけだと思われたくなかったら、これも何とかしろよ。
だから日本の野党はダメなんだよ。口先のアピールしかしやがらねえ。

【広島】 原爆投下は「日本の植民地支配から解放」とのアジアの声が根強い…原爆資料館展示見直しに中韓などの委員を起用へ

◇資料館展示見直しに中韓の声
原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。
リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から
解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、
納得できる施設にしたい」と述べた。
921名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:53:08 ID:cXlULXCn0
Q魔自身は選挙直前の自民党に原爆を落としちゃったのね。
922名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:58:09 ID:Oof5wLCp0


一昨日の党首討論の
 > 小沢代表は「無差別な原爆投下についてアメリカに謝罪を求めるべきではないか」と質し、
> 安倍総理は「謝罪せよということにエネルギーを傾けるよりも、核の廃絶に全力を挙げることが私たちの責務だ」と応えました。

  この部分を大手新聞が、あまり伝えてない
  もっと大々的に書かせで、アメの慰安婦決議へ
  の牽制に利用しよう!

  アホ久間のバカ発言をケガの功名に!

特に読売新聞は過去の慰安婦記事でも下院議会調査局や欧米新聞から
批判されてた事からウォッチが継続されている可能性が高いし


読売新聞:[email protected]  
産経新聞:[email protected]
日経新聞:[email protected]   
毎日新聞:[email protected]  
朝日新聞:[email protected]  
日刊ゲンダイ:[email protected]     
東京新聞:[email protected]
中日新聞:[email protected]

923名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:37:52 ID:FA4xSQYi0
>>921
うまくない
924名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:07:38 ID:n2HmeGf60
そもそも無差別絨毯爆撃がダメ。
原爆投下は無差別絨毯爆撃の一つにすぎないでしょ。
925名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:20:02 ID:mM5Ebf280
>>892
上手い
926名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:22:01 ID:TQZyYi6x0
そこのけ、そこのけ、被爆者が通る。
「しょうがない」がなぜいけないのか?
戦争の被害にあったのは、被爆者だけじゃない。
原爆被害者は特権階級なのか?
ふざけるな!
これは、言葉狩りだ!

平和、平和と騒いでる連中が、謝罪してる相手に辞任、辞任と攻撃する。
こんな愛のない、許しのない連中に平和が語れるのか?
原爆被害者をかたる政治勢力よ、ふざけるな!
庶民を甘く見るなよ!
927名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:10:18 ID:8nI5EN+t0
「日韓併合はいい面もあった
 tbs(誇り高き民族への配慮を欠いた。そのままの名前で陸軍中将にまでなった人もいた)tbs」
「私は日韓併合を100%肯定するtbs(つもりはないが)tbs」
「人生いろいろ、会社もいろいろですよ!tbs(岡田さんの会社だってそうでしょう!?)tbs」
「原爆はしょうが無い。tbs(ソ連に本土を分断されるよりはましだった)tbs」
928名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:15:27 ID:gPFQO/9B0
長崎・広島の反応は気持ち悪いなぁ。
むこう500年はこれを食い物にしそうだ。
929名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:20:04 ID:TQZyYi6x0
>>928
もう10年もすればなくなるよ。
10年後が、戦後70年だぜ。
戦後70年も生きて被爆者もないだろう。
普通人だって70歳前に死んでるひとは多い。
930名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:24:34 ID:8nI5EN+t0
>>929
被爆2世3世
931名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:25:07 ID:zi+ERPND0
例えばな、しょうがないとして
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1183468617/l50
932名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:34:49 ID:5HMfDQnq0
阿呆な子供声ラッパーばりの説教だけはやめましょう。
933名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:49:04 ID:d72NOjaf0
ネットではいっぱしの国士気取りの彼らの現実の姿です。
とても戦争に行けそうもないくらい醜く太ったデブと貧弱なオタ。
なんとも情けない彼らの体格からも、実は彼らは自分自身が戦争に行く気などさらさらないことが分かります。

また、彼らの凄まじい容姿から、世の中の全ての女性に対して
狂おしいほどの敵対心を持ってしまうのも理解できるでしょう。

皆さんもここでネットウヨにレスするときは、ネットの向こうにいる彼らの真の姿を思い浮かべ、
深いあわれみを持ちながら書き込んでやってください。

ネトウヨファッションショー
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/e3bf8222b83c.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/6463868e739a.jpg
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/42cea035.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/iup68746.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/suginami13.jpg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/ff242861b994.mpeg
http://www.geocities.jp/gakuen_kova17/P1010010.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0237.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0236.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0281.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0283.jpg
http://blog15.fc2.com/w/wilosn/file/KIF_0300.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
http://kiyotani.at.webry.info/200508/img_18.jpg
934名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:04:45 ID:m9oCzVeh0
南朝鮮はアメリカと日本にヘコヘコするヘタレの奴隷。北朝鮮は
貧しくとも他国に媚びず、独力で民族の自立を維持してきた。
935名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:03:18 ID:rc1trz+o0
>>934
世界から救援物資をお貰いして生きてる===>乞食国家。

立派な国だよな!
936名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:11:04 ID:aXNIkjXdO
久間防衛大臣もこの発言で「旧 防衛大臣」になりましたな。


そのこころは


マヌケ。
937名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:14:44 ID:QP6nGt0qO
仮にこのまま民主が政権取っても逆転は時間の問題じゃないの。
失言一つで首を取ったならその逆もまた然りだ。
938名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:06:23 ID:DOl45H2v0
>>937

失言3つ、不祥事2つ、犯罪2つ、自殺1つ
939名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:16:53 ID:z62jVdMr0
民主って自民党の出来の悪い派閥みたいなもんだろ。大して変わらんて
940名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:55:00 ID:lAehtWMM0
じゃあ自民党が下野すればいいな
941名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:37:41 ID:BepSmfoX0
>>933
自己紹介乙
942名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:06:01 ID:7KtlVsKS0
将軍様の核はきれいな核はいいのかよ。紀州犬?
943名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:08:59 ID:ytUGwTrx0
Q魔はお遍路巡りしろ。
そうすりゃミンスの連中は真摯な反省態度と認めてくれるよ。
944名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:14:56 ID:C3GVBS1D0
教えて偉い人。

長崎の本島元市長は「原爆はしょうがない」「落とされて当然だ」と発言をしていますが、
これに対して、長崎市民あるいは被爆者はどのような反応をしているのでしょうか。
945名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:18:46 ID:8xLInOam0
アメリカ特使が原爆で連合軍兵士数十万人と日本人数百万人の命を救ったと主張

米特使“原爆で命を救った”
アメリカ政府で核不拡散を担当する特使を務めるジョゼフ前国務次官は、広島と長崎への原爆投下について
「戦争を終結させ、結果的に多くの日本人の命を救った」と発言し、
原爆投下に対する日本とアメリカの認識の違いをあらためて際立たせました。
これは、前の国務次官で現在は核不拡散の特使を務めるジョゼフ氏が、3日、アメリカ国務省で
行った記者会見で述べたものです。この中で、ジョゼフ特使は、アメリカによる広島と長崎への
原爆投下について「さらに何百万人もの日本人の命を奪うところだった戦争を終結させることが
できたというのは、ほとんどの歴史家が同意するところだ」と述べて、原爆投下によって結果的に
多くの日本人の命を救ったという認識を示しました。折しも日本では、久間防衛大臣が「悲惨な目に
あったが、あれで戦争が終わったんだという頭の整理の中で、しょうがないと思っている」と発言
したことの責任を取りたいとして辞任しており、原爆投下について日本とアメリカの認識の違いを
あらためて際立たせる形となっています。ジョゼフ前国務次官の発言について、長崎の被爆者で
原水爆禁止日本国民会議の川野浩一副議長は「無理やり理由を付けて原爆投下を正当化しようと
するもので、許せない発言だ。こうして原爆投下を正当化するかぎり、ほかの国には核兵器を
持たせない一方で、アメリカは『正義の核兵器だ』として持ち続けることになり、わたしたちが求めて
いる核兵器の廃絶は実現できない」と話しています。

NHKニュース (7月4日 11時40分)
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/07/04/t20070704000069.html
946名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:31:20 ID:DOl45H2v0
>>945
すげーアシストだな。
なんで民主党の応援なんだろ?
947名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:47:44 ID:t7u7aBtk0
>>559
今の流れみたら本当に出てくるかも知れんよ
それも野党ではなく与党から
というのもどうも北朝鮮問題でアメリカに裏切られたっぽい
これ以上拉致問題を言うなと言われたら一転して反米になるかも知れんね
冗談抜きで
948名無しさん@八周年
安倍 晋三 (アメリカの考えを紹介したと認識)

画数:安[6] 倍[10] 晋[10] 三[3]
天画(家柄)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
地画(個性)13画 大吉 想像力豊かで人気者
人画(才能)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
外画(対人) 9画 凶  身勝手ゆえ争い絶えず
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー

評価 : 64.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s16597