【政治】 13カ月以上の年金未納者対象に、有効期限数カ月の「短期保険証」交付…社保庁★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<短期保険証>13カ月以上の年金未納者対象に 社保庁

・社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、
 国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する
 政府方針の対象者について、「年金保険料の未納期間が13カ月以上」との例を示した。

 納付免除者を除き、対象者数は推計342万人という。短期保険証の発行は年金
 保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれている。保険証の
 更新を市町村窓口で頻繁に行う必要があるようにし、その際に年金保険料の納付を促す
 意図が込められている。

 また柳沢伯夫厚労相は、08年度に年金の全受給者、加入者に対し年金加入履歴を
 送付する考えを表明した。いずれも共産党の小池晃氏の質問に答えた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000053-mai-pol

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183130157/
2名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:00:49 ID:SaVvXTaW0
2

3名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:02:10 ID:cxCBWrAu0
死ね社保庁
4名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:02:27 ID:kgL/PNrv0
それより他人の健康保険証の不正使用を防止する策を立てろよ
5ねらー:2007/06/30(土) 23:03:54 ID:Ag/D2FRK0
まあ、あれだな、>>2-4みたいに
イチャモンをつけることしかできないヴァカがいるから、
公僕のモラルが地に落ちるわけだ。

管理者のモラルが落ちれば、
年金システムはダメポになるわけだ。

こんなことも分からずに、自民党に投票したり、民主党に投票したり‥‥
中でも最低最悪なのは、投票をボイコットする奴らだ。
腐りきった政治家どもに、格好のパフォーマンスのチャンスを与えている。

ホント、ヴァカばっかだよ、この国は‥‥(トホホ)
6名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:04:04 ID:YYkwr99bO
美しい国日本オワタwwwwww
7名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:08:36 ID:mHUeMLgs0
自民、次々に爆弾炸裂させとるなw

いったい何がしたいんだよ
8名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:09:20 ID:AYGkiPUO0
>>4
いつも友人のお世話になってます
9名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:10:05 ID:asen+Uqy0
もうこの際、衆議院もガラガラポンしろよ。
最近、頭に乗りすぎ。
10名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:15:50 ID:8FSbyceS0
>>5
……>2は誰に対するイチャモンなんだ?ちょっと通訳してくれ。
11名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:16:12 ID:QC/3ohou0

  晋晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋安晋会晋晋晋晋,
   晋晋晋 '晋晋痴晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
  晋晋晋          晋晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   晋晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I 
     I    ├── ┤   │   < 年金原資90兆円つかっちゃったことはナイショ
     I     ̄  ヽ  ,   │  
      \ /ヽ____ノヽ/
      \ /ヽ____ノヽ/
12名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:16:29 ID:3ODabQiV0
乞食もウハウハ美しい国日本
13名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:17:27 ID:y5B/hVdy0
なんで自民党に逆風なの?ハ?
別に自民党が経営してる訳じゃ無いだろ。

おまえら頭悪すぎ。
なんでも自民党がやってると思ってやがるwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:18:25 ID:i09d1v8T0
満額でも月5〜6万しか貰えない国民年金に誰が40年も月1万5000円も払うんだよ
1回死んでこいよ
15名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:18:39 ID:/FN+5YeE0
★社保庁年金無駄遣い一覧
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
16名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:21:31 ID:/FN+5YeE0
★★【消えた年金】正木馨(←安倍総理のおじさん)-生涯賃金8億円超【天下り3億円】★★
「消えた年金」問題をめぐり、歴代社保庁長官の責任問題が噴出している。
なかでも非難ゴウゴウの正木馨(76)は、手書きの年金台帳の破棄を命じ
照合作業を困難にした“A級戦犯”だ。この年金官僚、巨額の生涯賃金を得ていた。
マスコミに問題を追及されても「ボクには責任はありませんよ。現場の監督者がしっかりやらなきゃねえ〜」と
人ごとの正木は絵に描いたような官僚人生を歩んできた。東大法学部を卒業後1954年に旧厚生省に入省。
85年8月に社保庁長官のポストに就き、翌年5月に退官した。その後、天下りを繰り返し
国会で明かされた退官後の報酬・退職金は3億6600万円!
それでも「そのくらいありますか。あまり気にしないですからねえ」とトボケている。
金銭感覚がマヒするのも当然だ。正木氏の生涯賃金は8億円を超えるというのである。
元特殊法人労連事務局長でジャーナリストの堤和馬氏が言う。
「正木氏が退官した02年の俸給表に基づいて試算すると、厚生省時代の合計給与は4億1193万円になります。
退官前に務めた社保庁長官は事務次官に次ぐランクの10号俸、月給は124万円です。わずか9カ月間の着任ですが
この給与が退職金に反映されるため、退職金は7890万円になる。
さらに最低3回の天下り後は、毎月100万円近い給与を得ていた計算です。
この生活が16年間も続いたうえ、天下るたびに1億円前後の退職金を手にしている。
これらを合計すると、正木氏の生涯賃金はゆうに8億円を超えるのです。
正木が退官した80年代は天下りに対する風当たりが弱く、最もオイシイ思いができた世代。
生涯賃金が8億円を超えた年金官僚は何人もいます」
一般のサラリーマンの生涯賃金は2億50000万円程度だから、あまりにベラボーな金額だ。
実際、正木は田園調布駅から徒歩3分の超一等地の豪邸に住んでいる。
延べ床面積275平方メートル、不動産価値は「土地建物を合わせて約4億5000万円」(地元不動産業者)である。
日刊ゲンダイ本紙の取材に応対した正木氏の家人は、「もう取材は受けないと言っています」とひと言。
国民を食い物にするにもほどがある。【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】
ttp://www.youtube.com/watch?v=BoUCtpl2UJI(顔写真あり)
17名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:22:13 ID:WwhdPiAr0
>>13
ですよねー
自民には責任が無い
つまり「無責任」なんですから!
ほんと頭悪いですよねーねらーってw
18名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:23:02 ID:5HmSSmY10
こんなもん短く区切っても一緒やン
保険証貰えるんだから。

バカ?
19名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:24:33 ID:J3TR9Zns0
国民年金と国民健康保険はリンクしていたのか。
知らなかった。

それでは国民年金の不正に対して国民健康保険の側も責任があるんだろうね。

どんな責任を取ってくれるんだ<健康保険

できもしないくせにしゃしゃり出てくるなよ馬鹿。
20名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:26:46 ID:Lt9aCPI30
生きる能力が低い人を、なるべく殺す政策。
一応、自分には普通に生きる能力があると思うが、支持するべきかせざるべきか悩むな。
21名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:27:57 ID:y5B/hVdy0
文句言ってないで
さっさと払え!貧乏人ども!

ねひろゆき殺すぞこら!
22名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:31:00 ID:GnmkWHJI0
弱者に対してはエライ強気やね
すばらしい自民党!
23名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:33:18 ID:4bDztL2e0
つーか、

年金は払わなければ将来もらえない
健康保険は払わなければ全額負担

なのだが何か問題あるのか?
政府が払わせたい理由を知りたい
24名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:34:51 ID:iQxHwbsm0
>>23
前者は政府に言わせりゃ将来の物価に応じて給付金額を柔軟に変える為らしいが
あれだけ無駄遣いしておいてよく言うよw
25名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:36:25 ID:bruz2DDi0
国保担当者です^^
冗談じゃありません^^
26名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:36:41 ID:YlA4jBLe0
社会保険庁という穀潰しを養うために働いてるようなもんだな・・・
なるほど、ニートの親ってこんな気分になるんだな
ニートは自分の子供に限り殺しても免責される法律作ったほうがいいよ
27名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:37:08 ID:ov6Et0Qw0
>対象者数は推計342万人

全体的な人数比からすれば微々たるものだろうに。
まあ、たしかに公平性という点からすればキッチリ納付させるのは
当然かもしれんが。

ただこの人数の未納分なぞ、法人税を1%も上げただけで軽くお釣りが
来る金額だろうな。
28名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:37:34 ID:y5B/hVdy0


国民の義務や。 文句いってねえで、従え!
29名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:39:22 ID:/FN+5YeE0
>>13

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋   これだってみんな民主党が悪いからだ
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋   みんなみんな民主党のせいなんです
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i     自民党に責任は無いんです
   I │  // │ │ \_ゝ │ I      つまり自民党は無責任なんです 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     7月29日の参議院選は
    │   ノ (___) ヽ  │  「(経団連と派遣企業の)成長を実感に!」で戦い抜きます
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ   
みなさ〜ん 悪いのは全部 民主党!民主党ですよ〜〜〜 自由民主党は全然悪くありませ〜〜ん
30名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:39:54 ID:BHZCZ6Xa0
年金が破たんしそうなんだろ
31名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:40:52 ID:EhCTnqe80
国民年金いらね、民間の個人年金に移管して任意加入制にしろタコ
リスクの上では無駄遣いや記録紛失でまともに払われない国民年金よかマシなんだよヴォケ
32名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:43:24 ID:O+UaxwJ+O
とおる訳がない
33名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:43:57 ID:Q9pu+ePX0
   ━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓
   ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛
   
      ____:: : .. . .      _____ :: : .. . .     
    /     :::.\,,:: : .. . .   /_,,    ,,_ :::.\:: : .. . .      ヽ|/ :: : .. . .
   /_____ :::.ヽ:: : .. . ./ (@)ヅ=ヾ(@));;;;;:::..\:: : .. . .   / ̄ ̄ ̄`ヽ、:: : .. . .
   | ─ 、 ─ 、 ヽ | :::.|:: : .. ./ /〆"●⌒ヾ;;;;;\  :::.ヽ:: : .. . . /        ::.ヽ:: : .. . .
   | @ | @ |─ |_:::./:: : .. .|三(__|___)三、 :::.|:: : .. . /  \,, ,,/   ::.|:: : .. . .
   |` - c ヾー' ;;;;; 6 l:: : .. . ..|.  |  |  | ノ::ヾ  | :::.|:: : .. .| (@) (@)  ::.|:: : .. . .
.   ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-`:: : .. . .|  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   | :::..l:: : .. ..|  / ̄⌒ ̄ヽ ::..|:: : .. . .
     ヽ ___ /ヽ:: : .. . .ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   /:::./:.:: : . . |  | .lエエエエ |  ::.|:: : .. . .
     / |/\/ l ^ヽ:: : .. . .\ """"""     /:::./:: : . . . . |  ヽ  ̄~ ̄ ノ  ::.|:: : .. . .
     | |      | :::.|:: : .. . . l━━(t)━━━━┥:: : .. . . |    ̄ ̄ ̄   ::.|:: : .. . .
34名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:44:10 ID:NlCcQhFP0
>>32
ところが、さっくり通っちゃうんだよなー、これが!
35名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:47:49 ID:LwRxsg2W0
被害者側の国民が何故社保庁の尻拭いしなければいけないのか??
36名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:50:15 ID:HP0lgamQ0
>>32
すでに法案通ってるよ
37名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:50:16 ID:WrKTLfrpO
×「おじいちゃんおばあちゃんをいたわる為に年金はきちんと払いましょう」
○「次の世代に多大なる負担を強いる事になるので年金を払うことはやめましょう」
詭弁に惑わされず国家的詐欺に加担しない事が大事
38名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:54:08 ID:Y9bJAMCf0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
39名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:01:12 ID:MRqoxpo10
>>25
具体的にどう大変になると思いますか?
40名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:01:51 ID:SZwx3/fS0
社保庁職員も再雇用されたら全員短期契約社員で雇えばいい、有効期限数ヶ月
41名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:02:55 ID:9J31ihk30
この際もらってる人と将来もらいたい人以外は、全額払い戻して
消費税でまかなうのがいいのではないかと思います。
もちろん社保庁は解体。
42名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:05:57 ID:mQHbxyo+0
年金問題:社保庁がOB企業と随意契約 3年間で29億円
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070629k0000e040074000c.html

受注額は、02年度9億3000万円▽03年度9億5000万円▽04年度10億7000万円▽05年度10億1000万円▽06年度7億円。
04年度までは全て随意契約だった。

この会社はSBC(東京都杉並区)。1977年に社会保険ビジネスセンターという社名で設立され、2005年に社名変更
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061210.html
SBCはその業務を実質的に行わず、他のコールセンター会社に丸投げ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111905146

55 :非公開@個人情報保護のため:2007/06/12(火) 13:13:00
社保庁が天下り組織のSBC(旧 社会保険ビジネスセンター)に
毎年随意契約で約10億円を垂れ流し
SBCはコンピュータ入力などにアルバイトを使って
自分たちはガッポリ "
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1180672282/55
43名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:06:35 ID:NxrCQwno0
国保さえ延滞、未納の俺は保険証がすぐ切れる。
しかし健康体。W
払って貧しくなるなら余計に体を壊しそうだ。この矛盾。
保険制度のため健康が犯される、何か変だ。
44名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 00:53:23 ID:d7Tm/wgc0
余計な事をされて迷惑するのは現場の医者なんですけどー
45名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:07:18 ID:08dIVtUx0
マジでヒデーだろこれ・・・
国保と年金はぜんぜん別物意義も違う代物だろ
国民はゴミですか?そうですか?
そのうち年金払ってないと投票権も規制するとか言い出しますか?
民主主義てなんですか?
46名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:10:00 ID:ds9zXl5k0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋     国家公務員の夏の賞与は、29日に支給される。
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    昨夏の首相の賞与は約566万円、厚労相は約413万円で、
   I │  // │ │ \_ゝ │ I        今年も同水準となる見込み。
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     愚民よ、ボーナスはあったか?
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ         

安倍晋三らが小学生に「ゴミをばら撒け」と激怒!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/shinzou_abe/story/07gendainet02032141/

▽NHK「仮設住宅でも受信料払え」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005102105.html

▽NHK:給与、平均年収1163万円−−総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070207ddf001010002000c.html
47名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 01:53:51 ID:Qa7YqozA0
こういうのって確実に決まったらどのくらいから実行されるモンなの?
最近歯の状態が悪くて気になってるから歯医者いくなら今のうちかなw
48名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:03:02 ID:0PqLDZG70
前スレでは短期保険証=10割負担と思い込んでた人間が多かったが
有効期限が短いだけで3割負担なので念のため。
あと滞納時の資格者証(これは10割負担)には『10割での診療は保証する』意味がある。
資格者証がない場合は完全に自費診療扱いで15割取られても文句はいえない。

>>18
金がない場合の基本的な支払順位は『国保>年金』だから
年金未納が理由で資格者証化した場合、使えない国保を
維持する意味がなくなり、払わない奴が続出する。
49名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:08:54 ID:gWR2ao4n0
貧乏人をチマチマいじめるよりも
介護保険ドロボーの折口や接骨院・病院・歯科の不正請求を厳しく
取り締まれや!
50名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:27:45 ID:7aIcYZ/w0
「社保庁職員OBお断り」ステッカー作って、日本中のあらゆる店舗に貼ってもらう運動でも起こしたくなるな。
51名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:34:26 ID:h4XobdS30

身近にいる高齢者に以下の件を説明してあげてね^^
新聞にはごく小さな記事しか載らなかったので高齢者は詳しいことを知りません。↓


すべての後期高齢者が 保険料の負担を求められ、大多数が「年金天引き」で保険料を徴収される
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-17/2007031712_01faq_0.html

>「後期高齢者医療制度」は、昨年の医療改悪法によって導入が決められました。
>来年4月からスタートする予定です。
>新制度が始まると、後期高齢者(75歳以上)は現在加入している国保や健保を脱退
>させられ、後期高齢者だけの独立保険に組み入れられます。

>現行制度との大きな違いは、家族に扶養されている人を含めすべての後期高齢者が
>保険料の負担を求められ、大多数が「年金天引き」で保険料を徴収されるようになること
>です(「天引き」対象は年金が月1万5000円以上)。

>保険料額は、今後、条例で都道府県ごとに決まる予定ですが、全国平均で年7万2000>円(月6000円)
>になると政府は試算しています。介護保険料(全国平均4090円)とあわせると、
>多くの高齢者が、毎月1万円を「天引き」されるのです。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183219913/525-
52名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:37:43 ID:RDKEDWkR0
社保庁メールフォーム
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm
首相官邸メールフォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
53名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:54:36 ID:41WyTdUB0
13 :名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 23:17:27 ID:y5B/hVdy0
なんで自民党に逆風なの?ハ?
別に自民党が経営してる訳じゃ無いだろ。

おまえら頭悪すぎ。
なんでも自民党がやってると思ってやがるwwwwww
54名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:58:12 ID:wKUb7rzL0
民主党に入れろって言う人は民主党はこの問題についてどういう解決を用意してるのか教えて欲しいね。
55名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 02:59:36 ID:halEiK+u0
なんだかんだで天下の社保には逆らえねーよ
56名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:11:32 ID:E5Nmp4Oe0
俺、餓死者が出た北九州市に住んでるんだよねー
こんな法律が出来たら、また最大限厳格に適用して貧乏人を殺しそう
57名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:17:12 ID:41WyTdUB0
>>54
楽しいか?
58名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:18:36 ID:h4XobdS30

なんか狂ったように貧乏人を追いつめてるけど最終目的はなんなんだ?
まさか単に迷走してるんじゃないよな?
たとえ冷酷で無慈悲な目的であろうと
きっちりとした計画にもとづいて政策を打ち出してるんだろうな?
59名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:28:52 ID:36kGPD070
社保庁は国民の大切な年金を使い込んでおいて未納者が悪者みたいな事言うな。
誰だって払いたくなくなるし今の若者は払い損になることは必至だ。
60名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:36:24 ID:1qNOYwfr0
あのな、社保庁はけしからん
しかし公務員叩きにのっかって
社保庁を民営化でもなんでもしてみろや。背番号制も始まるし、
次は個人情報流出やら、未納率のゴマカシやら、
郵政やらハロワ以上に酷いことになる。
だから俺は単純な公務員叩きはどうかと思う。
61名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:38:56 ID:B8Mi6OV00
まだこの年金制度続けようとしてんだから呆れるよな
国民健康保険も払わなくなるのが続出するのが目に見えてる
ホントに頭悪いよなぁ、社保庁
国家転覆も時間の問題
62名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:39:07 ID:6u/d1tTp0
時効分はどうなるん?
63名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:40:59 ID:RJGZi/erO
消えた年金はユダヤアメリカに消えたか。
ジミン終わったな。
64名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:41:54 ID:sCXVzCnI0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     自民党員とセコウ工作員が悲惨な死に方をしますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
65名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:44:52 ID:MRqoxpo10
>>63
なぜそこでユダヤアメリカが?
66名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:47:22 ID:7N5LoLZI0
後払い可能期間を10年間に延ばすとか言っているしね。
資産取り押さえで払わせる強制執行。拒否していても十年分は、ドン!と来るよ。
とにかく取れるところから取れるだけ取ってあとはドロンの算盤。
67名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:50:01 ID:LAqogSKyO
外人に依る他人の保険証使い回しにはお手上げ状態。合法名目で入れた外国人達には国から大量の医療費が補助される。
自分は年金も保険も払ってるから良いけど、無駄な部分にメス入れる事を望む
68名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 03:52:29 ID:YM4jpSq00
>>5
>★社保庁年金無駄遣い一覧
>社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない

これはどういうこと?2台の維持費が180億?燃料電池車?空飛ぶ車でも買ったのか?
69名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:02:36 ID:B/XFo5KV0
年金未納者にペナルティを与えるのはかまわんが
健康保険は、疫病予防や衛生状態の確保に貢献しているから
その未加入者が増える方向でペナルティを与えると、社会に影響がでるから
これはいかんな

年金の崩壊を食い止めるために、他の制度も悪化させて社会に影響を
与えるのは本末転倒
70名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:13:21 ID:MRqoxpo10
>>69
運転免許証を取り上げようとか
パスポートを発行しないなども考えたと言っていたし
もうね、年金で日本を壊す気かと
71名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:16:12 ID:VdIKVM/T0
疫病で社会が崩壊するような危険をはらんだペナルティなんか
しなくても、社保庁の人間がマルサ並みに働いて所得のある人間を
徹底的にピックアップして差し押さえればいいだけの話しじゃないですか。
そういう疲れることはしたくないから安易な脅迫で手間を解決しようなんて、
どれだけ腐りきった人達なんだろう。
72名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:19:42 ID:pifcYQCL0
何で社保庁は明らかに破綻してる制度にまだ固執してんだよ
詐欺だとわかってるものに金は払わないよ
サラリーマンの天引きもやめろ
73名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:22:03 ID:OoYS/OK20
NHKもそうだが、使い方をきちんとしていないのに
いくらでもクレクレって
どういう感覚してるんだ?
74名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:22:23 ID:NsHoeLl30
age
75名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:22:54 ID:QJ6gS8kz0
>>58
余程財政的に追い詰められてるんだろうさ。そうでなきゃ消費税と同様に議論封印しただろう。
かなり洒落にならん状態なんじゃないかね。
こんな時期に好き好んで法案成立させる訳ないよね。
76名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:26:14 ID:MRqoxpo10
後期高齢者医療制度について調べたら
年金で毎月所得を得るよりも
資産を取り崩して暮らしたほうがましだ
800万も人質にとられたくないよ・・
77名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:26:23 ID:I/B/OAf+0
俺、国民年金3年くらい未納だけど、これやられたらマジ困るな・・・
短期保険証って窓口に行けば事務的に交付してくれんの?なんか年金未納の件で説教されたり警告受けたりすんの?
78名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:26:38 ID:Vjv2CKUP0
自分自身に積み立てるものなら進んでやりたいけどね
俺ら若者は喝あげされてるのと何ら変わらん
79名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:34:20 ID:OoYS/OK20
この国のエリートは 乞食でした
80名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:39:51 ID:dxSjKec40
てか、もう駄目なんだから諦めて抜本改革しろよ
前スレに貼ってあったビデオ見たか?
オフレコって事で本音吐きまくりだぞ

「既に完全に破綻している」
「詐欺的なネズミ講は止めるべき」
「レガシーシステムは直しようがない。一円玉以下、どんなやり方しても改善できない」
「年金制度は設計ミス。お先棒担いで恥ずかしい」
これは専門家、自民党議員、厚生労働省の官僚の発言だ

結論はヤルタ会談を開いて一から出直しだ
何が自治労のせいだw
誤魔化して逃げてんじゃねーよ、そして国民の命を担保に脅迫するな

81名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:40:15 ID:GdY0v9/f0
やばい、学生の頃払っていない。
修士課程までいったから4年分の未納歴がある。
82名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 04:44:51 ID:LAqogSKyO
外人見習って他人の保険証使ったら駄目ですよ
83名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 05:49:01 ID:fZtNsWOw0
>>65
とりあえず、ユダヤの陰謀と言っていればかっこいいと思っているからでは?

1990年頃のトンデモ本とかがなんでもノストラダムスと結びつけていたのと同じだよ。
84名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:01:56 ID:3p5fbNj30
要するに、「年金を不払いするとベラボウに高い国保も払わなくて済むようになるよ」って話か?
85名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 06:30:51 ID:Eb9LQpOK0
最低限の生活を営む権利も奪われました
本当にありがとうございました
86名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:38:32 ID:TXFJUTii0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡三星≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌──────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| | 社保庁、OBに.| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | |パソコン入力を |    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | | 十億円で委託.| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└──────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄||

.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
87名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:43:03 ID:TXFJUTii0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;     
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡三星≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌────────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| | 年金払わないと  .| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | | 病院に         |    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | | 行かさないよ    | ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└────────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄||
88名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:46:59 ID:TjUbBHEy0
>>87
短期保険証→病院に行かさない に飛躍するのはいかがなものか
89名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:50:48 ID:fd2YUakW0
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780438 

20分50秒のところ見てみい 

「年金は破綻してるし、議論しても無駄」ってはっきりいってる


なのに、年金払わないと、健康保険はやらん、と
強盗だな 合法の 

(続き)
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151779890
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780602  
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780448  
90名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 07:57:47 ID:TXFJUTii0
>>88

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;     
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡三星≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌────────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        .| | 年金払わないと  .| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        | | 凄く肩身の狭い   .|    |||
::::::: |.    i'"   ";|             | | 思いをさせるよ   | ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |            .|└────────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄||
91名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:02:09 ID:B5kdYQCi0
年金詐欺が 恐喝までするのか
92名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:11:47 ID:NrhjsuXU0

自民党は完全に政治を放棄してるな。

年金納めて欲しければ、まず納めたくなるような制度設計をするのが政治の役目。

愛国心を持って欲しければ、持ちたくなるような国を作るのが政治の役目。

その手続きを放棄して一っ飛びで法律で縛りつけ強制しようとする。

ゴミ政党自民党。
93名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:13:32 ID:3l7lLExI0
保険なんて民間でやればいい
金ちょろまかしたら、背任で刑務所にブチ込めるだけ
役人よりマシ

どーせ破綻するんだから
94名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:22:03 ID:NrhjsuXU0
>>93 = なんでもすぐ諦めてスカしてるのがカッコイイと思ってるお年頃のゆとり。
95名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:43:55 ID:KSPKB3zl0

富裕層のための政治 自由民主党..._〆(゚▽゚*)
96名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:49:56 ID:poOHqEpR0
で、いつから施行されちゃうわけ?
97名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 08:59:23 ID:BLeMBk640
国がろくに払う気もないこの現状で、
消えた年金がいつ正常化するかもわからんのに取り立てる方は厳しくしっかり取るってか。

反吐が出るほど美しい国
98名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:08:16 ID:VIQqB2LU0
足手まといは置いていくぞ、我が国は国際競争を突っ走らねばならないんだ
貧民にはさっさと死んでいただいて、有能な人間だけの国をつくるさ
99名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:13:04 ID:gacFqAqO0


    このままじゃ痔民党に頃される!!

100名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:20:50 ID:Kh6NmAzW0
>>96
ttp://www.sia.go.jp/top/kaikaku/houan/np4.pdf
42ページ目あたりを参照

平成19年4月施行と書いてるぞ
101名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:21:34 ID:fd2YUakW0
>>98
ならさっさと、公共安楽死施設つくるか、 
さもなきゃ、飲めば、苦痛なく死ねる薬を区役所で配布するようにしろ
102名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:29:10 ID:poOHqEpR0
>>100
ありがとう。見てみるよ
本当に施行されちゃうのかー。
103名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:32:11 ID:FLm717wfO
>>85
憲法違反
104名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:41:46 ID:cxeEkoHQ0
◆長官および社会保険運営部長は何を隠ぺいしようとするのか!?
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/b28787acaf16e0bcbcb60402bb22776b
105名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:48:15 ID:Ad4I9TWL0
めんどくさいから確認しにいってない
106名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:48:59 ID:KDOSNrKI0
つまり年金おさめてないと、国保も追い出される、と言うこと?
俺、今年はまだ14万円台だけど、来年から国保の掛け金が最上限の50万だか
60万だかになる模様。不動産を取得したので、仕方がない。
両方足すと70万超えるね。
いい機会だから国保も脱退して、全額自己負担コースにしてみようかな?
民間の医療保険に入っていれば、重病の時は補填してくれるし。

この制度導入で、国保は破綻確実な年金と一体の連結会計になったと考えれば、
国保もそれほど安上がりな制度とは言えなくなったね。
107名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 09:53:06 ID:q11RZtzX0
>106
不動産を取得すると、どうして国保の保険料が上がるの?
売却で利益が生じたのならわかるけど?
108本当ですか?:2007/07/01(日) 09:54:26 ID:aHel/Uhg0
長妻議員が、品川にある社保庁の倉庫で、2冊のブ厚いファイルを発見したそうです。
そして、そのファイルには、国民から預かった年金保険料で、
社保庁が全国に林立させて大赤字を出したグリーンピア等のハコモノの数々に対して、
その建設を陳情しに来た議員や秘書たちの名前がズラリと並んでいたのです!

つまり、その2冊のファイルは、地元の建設業者からワイロをもらい、
その見返りとして社保庁のハコモノ事業を各都道府県に斡旋した売国奴議員どもの
一覧表だってことです。
このファイルの内容が公開されれば、地元の建設業者や社保庁の官僚と癒着して、
国民の大切な年金保険料を湯水のごとく使いまくった売国奴議員どもの名前が
明かになるのです。

それで、長妻議員が、そのファイルのコピーを要求したところ、対応した社保庁の担当者は、
誰かさんに連絡したあと、こう答えたそうです。
「このファイルのコピーを渡せるのは、7月末の選挙が終わったあとになります」

この、アベ内閣による卑劣極まりない証拠インペイ工作を見ても、
それでも、自民党が年金問題を解決してくれると思いますか?
年金問題を解決するどころか、これ以上ウミを出さないようにと証拠を
インペイし続けるアベ内閣は、国民のことなどミジンも考えてないことは一目瞭然ですね。

他にも驚愕の事実が満載なので、ぜひ、「パックイン・ジャーナル」を見てくださいね。

「パックイン・ジャーナル」
http://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00064/v00134/v0013400000000374975/
109名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:05:28 ID:BLeMBk640
>>81
支払い可能な過去2年分うちの13ヶ月ぶんじゃないの。

納付期限の切れたの未納分まで含めても、納付できないのに督促の意味無い。
110徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 10:07:34 ID:uwBdG8MP0
管理はいい加減なくせに、これほど保険料の徴収に固執していると言うことは
年金財政、特に原資は、かなり悪化していると言う証拠なんじゃねーかな?
国民年金は昭和60年に台帳を廃棄したらしいがこれは昭和36年に国民年金が
始まってから丁度25年経つ直前だろ。つまり初めての年金給付の直前で、
偶然じゃねーだろ、これ。

つまり盗るものはしっかり盗るが、払わうのはいい加減だ。
完全に泥棒か詐欺だなwww
111名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:10:30 ID:HKz8c3bk0
>>106
資産割だけでそんなに保険料高くなるって
どんだけ高額な物件買ったんだ?
112名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:10:38 ID:KDOSNrKI0
>>107 わが市では、「資産割額」というのがあって、固定資産税額の26.9%(医療保険分)
+8.4%(介護保険分)が、加算されるらしい。
113名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:33:39 ID:+J5lEUfM0

『不況のメカニズム』
http://www.amazon.co.jp/dp/4121018931/


毎年207兆円の特別会計という名前の使途不明金があります。
このお金で、国家公務員や外郭団体を潤しています。

この207兆円を年金に使えば、国民のみんながハッピーになります。

207兆円を受給者5000万人に配るとした場合、1人当たり
年間414万円もらえます。なんと月に、35万円です。

しかも、若い人は年金掛け金を一円も払わなくてOKです。

つまり、その分を毎年国家公務員と外郭団体が食い潰しています。


国家公務員と外郭団体の給与レベルは民間の大企業と同じから
その1.5倍です。この人たちにお金が回っているということは、
貯金されてしまって、貨幣が流通しない割合が多いということです。

年金に使って、月35万円づつ平たく分配すれば、ほとんどの方が
生活費としてそのお金を使うので、貨幣が多く流通し、好景気に
なります。年金の掛け金を払わないで済む分が、減税効果になります。

つまり、景気感を実感できない元凶は、毎年207兆円の「内緒の」
お金で国家公務員と外郭団体が養われているから、と言えます。

114名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:45:48 ID:7JqqCe9i0
>>110
そうだな
もうこれは崩壊(役人は無理やり集めた金で海外逃亡)
の序章だな
10年先は
中国の一自治区となるか
アメリカの新しい州となるか
ソ連みたいに新しい国になるか
115徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 10:48:11 ID:uwBdG8MP0
>>114
日本の過去の歴史から考えると崩壊するのなら
内戦になるだろうな。150年は続くだろうww
116名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:49:29 ID:y5SS0eXN0
民営化する庁に
こんな権限案のか
117名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:50:35 ID:MB1kPYrP0
短期保険証は出すの恥ずかしいな・・・
拒否されたりしないかな?
118名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:53:55 ID:VIQqB2LU0
保険証なんて、普段滞納してて、重病になったときに
2年分遡って払えばいいじゃん。
ほとんど病院にかからないのに何万も取られるのは勿体ない
119名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:55:23 ID:rLxdy2xN0
三号は廃止にならないんだね。
もうこんなの認めたらなんでもありだな。
120名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 10:58:18 ID:fT6u9kdNO
これは酷すぎる
こんなに国にたいしてムカついたの始めてだわ
121名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:01:53 ID:n1jqGahe0
過去に13ヶ月払わなかった人なんか山ほどいる
現在も13ヶ月支払いが溜まってる人なんかたくさんいる
これってマジでやるつもりなの?
少なくとも過去に遡って適用したら342万人で済むわけがない
自営業者のほとんどが該当しちゃう

122名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:04:31 ID:nm8S10sp0
ビリーズブートキャンプで健康体維持
年間50万以上も払ってるのバカバカしい 
去年なんか3000円の虫刺されの軟膏貰っただけだし
123名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:05:48 ID:RdTGdHZ20
今のうちに自民をぶっ潰しとこうぜ。
124名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:07:53 ID:MB1kPYrP0
無駄だろうが選挙権とって初めて選挙行ってやる!
125名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:10:43 ID:vs3sm6400
サギ政庁に金入れないから国保担保にとって命人質に
今度は法律をたてにクレクレ詐欺かよ。

金くれっていうまえにやることがあるだろう?
ジミン氏ね。

選挙でやる気ないみたいだなジミン党。一回下野させたほうがいいな。
ミンスが入って国会が混乱したとしても、下野させたほうがいい。
責任をとらせよう。
126名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:10:46 ID:fZtNsWOw0
>>117
されないよ。

受付の影でくすくす笑われたりするかもしれないけど、精々その程度。
127徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 11:10:56 ID:uwBdG8MP0
>>116
民営化では有得ないが、特殊法人だからな。法制度が違う健康保険と年金保険を
官庁の裁量で担保にとれるかと言うと法的には問題がありそうだな。
こっそりと新法を成立させてたわけかな?相変らず汚いやり方だなw
新法が成立しても違憲立法として告訴できる余地があるな。

例えば税金の未納を理由に即ち保険証の制限はできない。
税法上の告訴ができるだけだ。
こういうことをするのなら国税に任せた方がいいな。
強制力と言うのは国税の権限に近いものを獲得したいと言うことだ。
しかしこの社保庁の落ちこぼれ馬鹿に国税に近い権限与えても
意味はないな。馬鹿に権限与えてもろくなことはない。
そもそも国税と落ちこぼれでは人数が違う。国税は5万人だ。
128名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:12:22 ID:MB1kPYrP0
>>126
最悪・・・
これいつぐらいからなの?
129名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:13:03 ID:m/uXwiEl0
>>117
拒否はされないけど
窓口裏で
ヒソヒソ笑われるのだけは覚悟したほうがいいなw
社保庁市ね
130徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 11:17:25 ID:uwBdG8MP0
>>126>>117>>129
笑われることもないw
むしろ相手が理解して医療費を前もって説明して
くれたりするんだよ。
昨今の病院にそんな余裕はない。医療費の制限が
指導されているいるからな。今時の医院は患者が多く欲しい。
一人の患者を長く入院や通院させたり、何度も再診したりするのが
難しくなっている。つまり多くの患者から儲けるしかないから、
短期保険証でもちゃんと診断してくれるし、むしろ金銭面を
先行して説明さえしてくれる。

131名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:18:20 ID:xQVw6orv0
むしろ短期保険証所持者は賢い奴ということになる。
132名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:25:53 ID:u08bNyM70
>>121
>自営業者のほとんどが該当しちゃう

だね。 俺も自営業だが、周りの同業者を見てると実感するよ。
子育て、介護とか重なるとそっちの支払いが先行するからね。

133名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:26:19 ID:GV40BYQG0
国民年金をDCMXminiで払えるようにすると払う人増えると思う
134徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 11:29:05 ID:uwBdG8MP0
年金保険料で馬鹿騒ぎしているが、それ以上に火の車なのは
医療保険制度だよ。短期保険証と言うものは医療保険の未納が
多い場合も発行されるが、特段違いはない。
医療保険なんかは掛け捨てだから年金以上に払いたがらない。
なにしろ病気しないと何年でも関係ないからな。
天引きのリーマンはともかく、自営なんかになると税務申告でどうにでもなる。
年金以上に減免制度は厳しいが、完全な免除は確かないだろ、それだけ
財源が危ないと言うことだなw
これもジジババが6割利用していて事実上は老人福祉で、日本は老齢人口が
多くその年齢層が票田だから(毎日が日曜日でとにかく暇だw)老人天国なんだよw

パンとサーカスに溺れた国は必ず衰退する。
日本は確実に老人が滅ぼすだろう。
135名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:35:03 ID:i2+UWgLG0
ちょっとスレタイに異議がある。
こういうのを決めているのは社保庁単独じゃなくて
厚生労働省、柳沢だろう?どうせ安部やら中川と
一緒に自画自賛しながら、強行採決したんだろうが。
136名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:36:48 ID:UzHLNRr30
貧乏人は病院に行かず死ねということだよ
美しい国始まったな
137名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:40:12 ID:9UfHACZ50
未納者を許すな。一回でも未納なら保険者没収しろ
138徴収へに固執は財源悪化の証拠:2007/07/01(日) 11:51:28 ID:uwBdG8MP0
>>137
仮定でしかないが、掛け捨ての医療保険料は請求や確認がないから
おそらく年金以上にメチャクチャかもしれんぞww
年金でアレなら医療の保険料はだいたい想像はつくなw

例えば病院の過剰な不正請求は日常茶飯事だ。
これは多分医療保険はどうにでも使用でき、受け取った分は全て
使ってしまえ、と言う予算的な発想をしているからだと思う。
少なくとも年金以上にいい加減な事務処理だろうな。

例えば薬だけれを貰う場合処方箋をかく都合上診断をしたと言う
ことにしてレセプトを出すが、これは明らかに不正請求だ。つまり
詐欺だよ。これは社保庁で通院した経験があれば知っているはずだ。
通院ゼロでも知っているはずだけどなww
139名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 11:59:46 ID:+J5lEUfM0

ギーガボンビーの存在がバレないように、ミニボンビーとか
キングデビルという尻尾を切ってそこに注意を向ける作戦なんだよ!!!


■ 「国家公務員」の成長(焼け太り)を実感に!

◇ ミニボンビー
・1億円クラスの利権
・社保庁の末端職員など。お小遣い、ほちいのねん。

◇ キングデビル
・1000億円クラスの利権
・NTTデータなど。グルグルまとわり付いて、甘い汁を吸う民間企業。

◇ ハリケーンボンビー
・1兆円クラスの利権
・グリーンピアなど。手当たり次第、施設を投売りする。

◇ キングボンビー
・10兆円クラスの利権
・独立行政法人など。そもそも国民にとって必要な存在なのか。「気に入った!」

◇ ギーガボンビー
・100兆円クラスの利権
・旧大蔵省資金運用部・「特別会計207兆円」など。
 「ボンビラスの世界にお金など要らぬのだ、俺が捨ててきてやる。」

140名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:05:42 ID:PffGizde0
これってこの制度がスタート時点で13ヶ月ってことだよね?
だって昔の時効分は払えないわけだし
下手したら30代後半の国会議員(学生が強制加入になった当時大学生だった人)
みんなアウトになっちゃうよ
当時は払うなんて認識も認知度も0だったんだから
141名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:18:40 ID:9maypgNg0

に お も五   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
は き の千   L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   糞 何
差 な .記 万  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  社 と
し が 録. 件  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i 呆 い
押 ら 不   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  庁  う
さ 不 備  i  |l 〜〜__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
え 払を   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
と いや   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
な 者 っ  「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ! て   ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /    
142名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:21:11 ID:HIF4CcOj0
これこそ社保庁叩いても無意味だろ
自公がこういう法律通してるんだから
143名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:25:36 ID:D38psN/d0
でも年金なんて基本的に給料から引かれちゃってるじゃん
年金払ってない人って学生くらいだろ?
144名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:25:47 ID:PZjA0KNn0
こないだ社保庁の外注会社から電話であんた数か月分の年金払ってないね的な
ことを言われた。これって明らかな個人情報漏洩じゃないの?
やっぱクレクレ詐欺だよ・・・
145名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:28:19 ID:CO4CiljrO
国保料さえ払わない者が出てくれば、
給与や口座を差し押さえに来るのは必至。
ざけんじゃねえが、どうするよ?
146名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:31:26 ID:o6IDO2uh0
年金払ってないけど国保は払ってる
そういう人が国保を使えないとなったら

1.年金払う
2.国保も払うのやめる

のどっちかだよな
金持ってる奴は1だろうけど持ってない奴は2だな
147名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:33:45 ID:2YclQXBx0
足りない分は社会保険庁の職員の給料から取れば?

クズはクズなりに反省して欲しいな。
148名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:34:27 ID:7pmarvex0
>>146
俺、毎月13マソしか収入ないので2だよ。
149名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:37:25 ID:D38psN/d0
3 囚人になってタダで医療を受ける
150名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:39:57 ID:7pmarvex0
>>149
最終手段にはそれかと思ってる
でもそこまでするなら自殺したほうがマシだな
151名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:53:07 ID:p4BshEm30
>>150
赤の他人に迷惑かけるならそうだが、目標が政治屋厄人なら3もいいかなと・・・
152名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:57:38 ID:CO4CiljrO
>>146
だから、2の場合、差し押さえに来ると……
153名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 12:58:55 ID:q11RZtzX0
>112
資産割なんてのがあるのですね。
これまで住んだ市では無かったので知らなんだ。
他の健康保険制度と比較しても不平等。
おっしゃるように完全に縁を切ったほうがいいかも。
154名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 13:53:12 ID:6qwIlfR30
年金なら飲んじまったよ

もっと飲みたいから払ってねえやつはさっさと払いな!

イヤなら国民健康保険は没収だなw

誰が病院へ行けと言った?

痛みに耐えろと言ったはずだ

24年分だけ借金してでも払え

これからは徴集するものはすべて一元化だ!
155名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 14:01:33 ID:OoYS/OK20
なんかさっき東京マガジンで
強行採決で、すでに23万人の寝たきりクラスの老人が
病院追い出されて、病院も廃院とかやってたぞ

100年安心とか言ってた奴は切腹しろよ
156名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 14:13:50 ID:D38psN/d0
日本で問題なのは少子化よりも超高齢化なのだから
医療受けれないで老人が早死にしてくれれば、100年安心。
ちゃんと年金も保険も払えてる一定以上の人間は、
国にたかるだけじゃないから生きてても良いけど、
貧乏老人優遇して、若者虐待にならないようにするためには
これはGJだと思う。
157名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:18:22 ID:cgNLya//0
そろそろ社保庁の逆襲だな。
貧乏人が調子に乗って叩いてるからこうなるw
158名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:30:47 ID:uHU4sGuH0
元々国民にケンカ売ったのは社保庁であって、国民の側ではないんだが
159名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:32:54 ID:D38psN/d0
でも貧乏人って、高額納税者のおかげで社会が整っていることに
何の感謝もなく当然のように公共の物の恩恵を受けてるよね。
はした金しか納税しない癖に、国に要求することは傲慢。
160名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:41:09 ID:GdY0v9/f0
>>140
時効分も含めて、学生時代の未払いと同じ期間、今の年金を2倍にして、払わされそうな予感。
161名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:47:36 ID:h4XobdS30
【社会】 労働者派遣法、医師・看護士の派遣解禁を…経団連が要望★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183211581/344

344 :名無しさん@八周年 [sage] :2007/07/01(日) 09:34:37 ID:/4Xl+q7t0
医師の派遣が解禁されたら、医療コストは上昇するだろうな

医者は売り手市場だから、ある程度の給料や待遇が保証されなければ派遣に同意しない
条件のいいところを探してそちらに行く
それプラス、派遣会社の儲けが必要
派遣会社のピンハネ率は上限ないから、取れるだけ取るだろう

となると、医師派遣は、かなり高くつくものになる。

派遣てことになったら、条件以上の仕事はしないだろうし、またするべきでない。
一日8時間残業無しの契約だったら、急患が出ようがなんだろうが時間が来たらすぐ帰る
そこらの作業員と同等の条件でこき使えると思ったら大間違いだ

結局は、医療費を高騰させて、派遣会社が儲けるためだけの提案にすぎんな
162名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:54:42 ID:7JqqCe9i0
>>115
戦国時代に返り咲きか・・・
163名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 15:56:55 ID:7JqqCe9i0
>>156
どこがGJだよ支離滅裂な思考してんな
164名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:05:27 ID:ZamNj0Lg0
グリーンピアの責任はうやむやにして、
個人は痛めつけるんだな。

グリーンピアを忘れない。
映画化希望。
165名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:11:45 ID:VGkUffAP0
>>155
マジで?
終わってんな・・。。リアルに老人処理が始まったか・・。
166名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:13:03 ID:OMiIJCSy0
俺は年金も国保も払ってない。
ジジイまで生きないし、病気にならないから保険証も要らない。
そういう覚悟がない奴が中途半端に未払いするな。
167名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:13:05 ID:D38psN/d0
働けど働けど報われず
強欲な年寄りに搾取されるままに血反吐吐き過労死する若者
将来の夢を奪われ派遣難民となる中年。

老人は抵抗できない子孫からの金を奪って享楽に溺れた餓鬼畜生だ
そんなもん生かしておく道理など、あるわけがない!
168ねらー:2007/07/01(日) 16:15:50 ID:RJVtok7E0
>>159
同感だ。
税金、保険、年金のすべてを滞納した挙げ句に、
役所の対応が悪いときたもんだ。

ヤクザよりたちが悪い。
169名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:15:51 ID:VGkUffAP0
>>159
その貧乏人ってのは、
子会社の中小企業のサラリーマンも
高額納税者に比べれば、貧乏人だよ。年金も保険も税金もちゃんと払ってても
国に要求するのは、傲慢だと?有難い生かせて貰って感謝ですって思えってことかいな。

週末になるとどうしてこういう人が増えるんだろう。
仕事が休みだから、一部の人間が来るんだろうけど。
170名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:18:48 ID:VGkUffAP0
この記事の狙いは、年金貰ってる爺じゃなくて
若者だろどう考えても。

爺は年金受給年齢になったら、いくら未納でも
そんなとこから取って死なれたらそれこそ困るし
若者なら多少金搾取しても死なん。

爺に怒りを向けるのは違うと思うが。
政府だろ。制度作った相手は。
171名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:20:52 ID:h4XobdS30

495 :名無しさん@八周年 :2007/07/01(日) 16:03:30 ID:pItjL/Lm0
“北, 日本の拉致被害者7月20日に送還”
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk01300&num=841

安倍へのアシスト北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
172名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:21:40 ID:D38psN/d0
そうです。
国家に対しろくに貢献してないのだから
高額納税者のおかげで機能してる社会に保護していただき
生かせて貰って感謝ですって謙虚に思うべき。
自分が道路を使うとき、水道の蛇口を開くとき、
高額納税者の累進負担のおかげで分不相応な
清潔で文化的な暮らしが出来てることに感謝するべき
173名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:21:53 ID:ZamNj0Lg0
>>167
老人は最初から老人でないし、
血反吐吐き過労死しなかった若者も
将来の夢を奪われ派遣難民となった中年も
みんな老人になるんだけれど、わかっている?

老人が搾取しているんじゃなくて、今の老人はみんな働いて子供を育てて
老人になっているんだよ。
派遣社員とかが増えて、少子化が進む、
晩婚化が進んで、少子化が進む、
少子化の果てに年金制度も崩壊しているんじゃないか。
あと役人の使い込み容認するような特別会計の存在とか。

老人を恨む前にまともに働いて、結婚して子供5人ぐらい育て上げろよ。
自分の義務も果たさないで、老人を責めるな。
174名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:25:54 ID:IlvHtPFnO
世代毎の生涯を通じた受益と負担
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_05_g04.html

60歳以上 +4,875万円
50歳代  +1,598万円
40歳代  ▲28万円
30歳代  ▲1,202万円
20歳代  ▲1,660万円
将来世代 ▲4,585万円
175名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:29:15 ID:D38psN/d0
>>173
こーいう儒教に頭やられたキチガイが一番始末に負えない
自分が間違ってる自覚が無く、正しいことを言ってると
思いこんでるから困る。カルトっぽいな

子孫を虐げて当然にふるまう老人は、将来の日本人全ての敵だ
我々は、老人という今ここにある障害を取り除かねばならない。
綺麗事ほざいて日本が滅びたらおしまいだ。



176名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:53:05 ID:ZoS8mj/40
現状で国保の納付率がどれぐらいかは知らないが
今後は年金並みに落ち込んでいくってことだなあ
177名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 16:56:20 ID:6qwIlfR30
外国

福祉を充実させろ!
国民全員に職をよこせ!
労働者の賃上げをしろ!
警察はもっと治安を良くしろ!


日本マゾ国民

ジジイの年金を下げろ!
失業者は努力が足りない!
非正規は自己責任!
子供に防犯ベルを持たせろ!
178名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:07:55 ID:TXFJUTii0
>>173
この『老人達』ってのは経団連とか公務員、派遣会社、ミートホープなどの既得権益者
の事を言っていると思うのであながち間違って無いのでは?

スーパー派遣社員で月35万円もらったとしても子供5人はきついんじゃないかなあ
良妻が支えてくれるんならまだしも、みんなセレブを求める風潮だしね

>>役人の使い込み容認するような特別会計の存在
TVに出てる人、誰もこの事に触れないよね
正義面してるコメンテーターも与党も、野党も
179ねらー:2007/07/01(日) 17:12:44 ID:RJVtok7E0
>>175みたいなテロリストより
儒教かぶれの方が百万倍マシである。
180名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:14:40 ID:D38psN/d0
>>179
じゃああなたは、お年寄りに死ねと言われたら死ぬんですか?
181名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:15:14 ID:eyRhySYe0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
182名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:23:11 ID:nqGBO/GRO
働いてないし年金も健康保険料も払ってないから
病気になっても我慢して
長生きしようなどとは考えてもない
183ねらー:2007/07/01(日) 17:25:09 ID:RJVtok7E0
>>180
儒教で「死ぬ」ことを教えているとは初耳だな(ゲラ

テロリストは、そういう教育を受けているようだが(ゲラゲラ

語るに落ちたな(ゲラゲラゲラ
184名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:26:53 ID:TXFJUTii0
社会保険庁、年金新キャラクター「年金戦隊ハラウンジャー」発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1183273686/


 *相関図*

 国民の敵(ツカイコミー)     対決      ハラウンジャーの敵
社保庁直属・ハラウンジャー   ←→  ミノウシャ・ゴニュウリョク・キロクミスー

  ↑対
  ↓決

  国民
 社保庁のカモ
185名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:36:56 ID:h4XobdS30
170 :名無しさん@八周年 :2007/07/01(日) 13:38:43 ID:8ufQMIb80
<宮崎哲弥>

やっぱ、毒リンゴ食って来ちゃいました。w

安倍の官邸昼食会に呼ばれて・・・。
早速、安倍ヨイショモード全開で〜す!

以下↓、今日の朝刊掲載の宮崎発言の抜粋です。

「安倍首相、これほど失点の少ない政権はない」

「短い期間に数多くの重要法案を成立させた。」

「後になって振り返ってみると、評価のほうが高くなるに違いない」

「経済面では”上げ潮戦略”の成果が出始め、今後、・・・・・平均株価1万9千円も視野に入る」

「ひょっとしたら小泉前首相を超えるかもしれない改革熱が感じられる」

「財務官僚の抵抗を押し切って法案の処理を進めた安倍政権の”本気度”はかなりのものだ」


ここまで持ち上げるか、宮崎! 
官邸機密費から いくら貰ったんだ?w
186名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:39:33 ID:+J5lEUfM0

『不況のメカニズム』
http://www.amazon.co.jp/dp/4121018931/


毎年260兆円の特別会計という名前の使途不明金があります。
このお金で、国家公務員や外郭団体を潤しています。

このうち毎年120兆円だけでも年金に使えば、国民のみんなが
ハッピーになります。

毎年120兆円を受給者5000万人に配るとした場合、
1人当たり年間240万円もらえます。月に20万円です。

しかも、若い人は年金掛け金を1円も払わなくてOKです。


国家公務員と外郭団体の給与レベルは民間の大企業と同じか、
その1.5倍です。この人たちにお金が回っているということは、
貯金されてしまって、貨幣が流通しない割合が多いということです。

年金に使って、月20万円づつ平たく配分すれば、ほとんどの方が
生活費としてそのお金を使うので、貨幣が多く流通し、好景気に
なります。年金掛け金を払わなくて済む分は、減税効果になります。


つまり、景気感を感じられない元凶は、毎年260兆円の「内緒の」
お金で国家公務員と外郭団体が養われているから、と言えます。

187名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 17:57:55 ID:WiE59vXg0
東京都内は全国で一番健康保険未加入者が多いらしいね
たしかに損得勘定に敏感な人間は払いたくないよな
188名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:04:59 ID:VGkUffAP0
>>171
>>185
・・・。これで拉致被害者が一人でも帰ってきたら、
安倍の評価は上がるな。。宮崎もそうだけど
この前の朝生の田原も、安倍と飯食ったからか、民主責め多かった。

安倍って、最悪だけど、悪知恵は働くのかな。
これで支持率回復したら、本当にもう逆らえないな。。終わりだ・・
189名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:07:28 ID:mTRFWyr90
未納13ヶ月以上で「短期保険証」になるだけなんだよね?

未納を続けると保険証剥奪では無い感じだけど・・・
190名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:08:49 ID:KttV4aAj0
国保は納めてて、年金納めてないと駄目?
なんかおかしくね?
191名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:10:28 ID:gChIRj1i0
さっき自民党のCMみたよ。
完璧アホだね。
192ねらー:2007/07/01(日) 18:11:25 ID:RJVtok7E0
>>187
損得勘定というより、局地的にDQN率が高いんだよな。
193名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:13:23 ID:gChIRj1i0
>>185
その宮崎の発言が本当なら宮崎オワタな。

>>192
ネラーってコテが作為的でキモイね。
194名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:14:27 ID:p4BshEm30
>>159
でも公務員って、納税者のおかげで給与が貰えていることに
何の感謝もなく当然のように公共の物の恩恵を受けてるよね。
厚遇を得て最低限の業務しかしてない癖に、国民に要求することは傲慢。
195名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:19:55 ID:PGJhnmWI0
友人間で健康保険証を使い回ししてるので別に問題ないが・・・
196名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:21:37 ID:rwmufT5C0
>>188
ワシントンタイムズ(統一教会系)ルートでエロ拓が北へいく

総連の土地問題で何故か詐欺事件となり被害者が総連

6者協議で合意から支援するあたり、解決から進展に言いかえる


なんか予定通りって感じもしなくもない

でもこれ受け入れも難しい、
特定失踪者、これで帰ってこれない被害者を
死んだ、もしくは知らないとして拉致問題解決へ持っていくだろうし
アメリカもそれを望むだろうからね。
ピョンヤン宣言では

国交正常化の後、双方が適切と考える期間にわたり、
無償資金協力、低金利の長期借款供与及び国際機関を通じた
人道主義的支援等の経済協力を実施し、また、
民間経済活動を支援する見地から国際協力銀行等による融資、
信用供与等が実施されることが、この宣言の精神に合致するとの基本認識の下、
国交正常化交渉において、経済協力の具体的な規模と内容を誠実に協議することとした。

とあり莫大な金を北へ、双方が適切と考える期間渡さなければならない。。

197名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:21:42 ID:kV6NRK+a0
貧乏人でも日本人を迫害すれば、いずれ移民が大量に押しかけてきて
自称高額納税者もおちおち外を歩けない日が来ることが確実なのに

バカだよな〜w
198名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:24:14 ID:gChIRj1i0
この斜め上っぷりは…もうね……
199名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:28:15 ID:VGkUffAP0
>>196
要はアメも日本も北もみんな思いは一つ。
形式的な解決を早くしたいって事か。
気持ちや思いじゃなく。それぞれトップにはメリットあるし。

それで莫大な金とか、関係ないんだろーな。

だから、国同士のレベルまで問題を上げちゃダメだったんだよ。
国なんて結局外交のカードに利用する事を第一に考えるんだから・・。

あー、、何か馬鹿馬鹿しいな。ほんと
200名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:28:51 ID:+J5lEUfM0

◇ まずは全容解明を!

http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/tsumitate/kekka/index.html
このページの下部、「旧年金資金運用基金の運用実績」という
2つめの会計があります。

おそらく、優良債権と不良債権に会計を分けて、優良債権の方の
運用結果が報告されている内容で、不良債権の方は野党の追求
にも関わらず、隠されたままです。

さらに、「旧年金資金運用基金の運用実績」のところに「利払い額」
という項目があります。

# (注)「利払い額」とは、旧年金福祉事業団が旧資金運用部
# (現財政融資資金)から借り入れた長期借入金に対する
# 利払い額のことです。

年に6000億円の利払い額があるということは、
借金が8兆円くらいある、ということです。
でも、そのキャッシュフローが分かりません。

201名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:31:19 ID:c0M6htPb0
こんなの通ったら貧乏人みんな死ぬぞ
202名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:33:00 ID:VGkUffAP0
>>201
>短期保険証の発行は年金保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれている。
もう金曜に通っちゃったよ・・
203名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:38:42 ID:tlTCOwMh0
オレぜってー払わねーw
いままで1回も払ったことねーw
2ヵ月おきぐらいかなぁ、いつもの顔の貧乏そうなババアorその上司っぽい小太りな
オッサンがウチ来て玄関のインターホン押してるけどさぁ、風体ってゆーの?
顔つきとか着てるモンとか雰囲気でさ
あぁまた犯罪者の使いっパシリが来やがったって思って居留守使ってるw居留守かどうか
電気メーター必死に睨みつけながら一生懸命インターホン押してるけど
そのうちすごすごと帰ってくw・・・・・てか、バレてる?もしかしてw
またのご来店、お待ち申し上げております

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  、^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
204名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:38:45 ID:PGJhnmWI0
>>201
誰かの借りれば無問題!
205名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:39:51 ID:rnH9YUTw0
日本医師会総合政策研究機構 報告書第38号
公的年金積立金の運用実態の研究 〜年金制度改革に向けて〜
土居丈朗 森宏一郎
出版日:2002/04
価格:日医会員 2000円  非会員 6000円

存在するはずの年金積立金・・・約144兆円
運用失敗で不良債権化・・・・・約88兆円(≒自民・官僚のねこばば)
206名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:41:01 ID:c0M6htPb0
>>204
俺は親の扶養に入ってるんだが…
これもアウトか?
207名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:44:05 ID:gChIRj1i0
>>206
それはおkだろ。
ちゃんと保険証に自分の名前書かれてるだろ?

他人の借りる時は同性で年齢がだいたい同じ人って感じかな?
208名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:45:42 ID:B5kdYQCi0
年金詐欺から 恐喝へ

変貌した 社保庁を応援している

年金払わない人は 死んでください

政権与党 自民党・公明党へ 投票よろしく
209名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:46:12 ID:VGkUffAP0
>>206
扶養はokかもなー。扶養に入ってる奴を外してまでやってたら、
まず扶養家族から無理やり抜けさせなきゃいけないし、主婦とか合わせたら
膨大で複雑な処理になるから、やんない気がする。

ただし、扶養の世帯主が払ってない場合、全員に及ぶらしいが。
210名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:46:28 ID:VEnweoBuO
お前ら馬鹿だから、また自民に投票しちゃうよね
211名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:48:53 ID:c0M6htPb0
>>207
>>209
サンクス。でもやっぱおかしいよこんなの。
国がやっちゃいけない…
今俺にできることは何なんだろう
今まで自民に投票してたけど変えた方がいいのか
212名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:52:16 ID:p4BshEm30
>>211
なにをいまさら
213名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:53:50 ID:gChIRj1i0
>>211
>今まで自民に投票してたけど変えた方がいいのか
(´-`).。oO(・・・。
214名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:54:59 ID:PGJhnmWI0
>>207
>他人の借りる時は同性で年齢がだいたい同じ人って感じかな?

そんな心配する必要なし。
病院はいちいち保険証の持ち主が本人かなんて確認なんかしない。

215名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:55:41 ID:UL9s+rfP0
悪用されるに決まってるだろ・・・

これでまた保険料が足りないとか言い出すんだろ
216名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:57:34 ID:7Y6Ja61I0
>>169
>>159な考えも解るよ。
知りあいに毎年千万単位で納税してるのがいるが、いつも税金の高さを嘆いてる。

そういう人と生活保護のような人が、同じ扱いって訳にもいかんだろう。
217名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:58:33 ID:I/pltlWc0
どうせ原資が焦げ付いたからもっと取りましょうって魂胆だろ
横領されんのがオチだわ
218名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:59:07 ID:zqGooGXvO
悪用以前に、今までは面倒とか、見栄とか意地で
障害者申請しなかった人たちが、申請しだしますから。
もう意地なんて言ってられない。
219名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 18:59:47 ID:gChIRj1i0
>>214
おぉ、dクスコ。
知識として知っておいて損はないね。
220名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:01:00 ID:p4BshEm30
>>217
年金原資が深刻な状態であることは容易に想像できるな。('A`)
221ねらー:2007/07/01(日) 19:03:07 ID:RJVtok7E0

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

  日本共産党、「消えた年金」問題に関する緊急要求 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-30/2007053002_05_0.html
  小池政策委員長 国庫負担で安心できる制度を http://www.a-koike.gr.jp/doctor/nenkin/nenkin040331_02.html

――いつものことながら、もう、アフォかと。

222名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:04:28 ID:JQyFLOx00
これ年金未納の人はどうせとか思って健康保険も未納にしちゃうかも。
迷惑なのは両方払ってる方だ。
223名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:08:02 ID:h4XobdS30
他人の保険証で医者にかかってる人は
持ち主と借りた人々それぞれに違う病院にかかってるってこと?
でないととんでもないカルテができあがるよねw
224名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:10:01 ID:p4BshEm30
>>222
社保庁や厚労省の中の人には国保なんて全然迷惑じゃないからなあ。('A`)
225名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:19:59 ID:ipkkB9Q/0
>>223

普通の人は頻繁に病院にかからない。
226名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:39:21 ID:h4XobdS30
>>225
最近は電子カルテになってるから病歴はずっと保存される。
総合病院なら他の科の記録もすべて一目瞭然になるようにしてる。
過去の病歴によって現在の症状に対する診断も違ってくるし、
薬だって飲み合わせがあるから。

まあ別にその保険証を使いまわしている人たちが
それでいいならいいんだけどねw
227名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:42:48 ID:D2GZ9XZd0
他人の保険証を使うと詐欺罪になるんだが
228ねらー:2007/07/01(日) 19:43:10 ID:RJVtok7E0
>>226
10年前の病歴も、転居前の検診結果も、
電子カルテとやらで見れるのでつか?
229名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:46:04 ID:VEnweoBuO
お前ら馬鹿だから、また自民に投票しちゃうよね。
230名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:47:00 ID:PGJhnmWI0
>>226
それで十分事足りてる。
みんな(不払い者も 病院も 厚生省も 政府も)丸く収まってる。
運転免許証のように健康保険証に写真を入れようなんてことには絶対にならんよ・・・
23128歳真性童貞 ◆DOUTEIPcT2 :2007/07/01(日) 19:47:57 ID:skHpdStT0
童貞を治療するようにしたら皆喜んで年金払うよ
232名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:48:42 ID:6qwIlfR30
つーか、保険証を貸したやつの会社でいつ使ったかがわかるから

本人が休んでもいない日に使われた記録があったらマズいだろ
233名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:49:07 ID:wD9xpZEd0
税込年収250万で、国保料約50万なんて払えるわけないじゃん。
234名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:49:25 ID:gacFqAqO0
てかテレビニュースで見たことないから、知らない人多そう
235名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:51:10 ID:WiE59vXg0
>>233
保険料払う金があったら、その金でビタミン剤買って飲んで
健康になった方が幸せな気がする
236名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:52:26 ID:p4BshEm30
>>232
国保の話じゃね?
237名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 19:57:05 ID:PGJhnmWI0
>>232
万が一にもそのようなことを問いただされたら、保険証紛失した とかいって再交付してもらう。
238名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:00:14 ID:PGJhnmWI0
>>232 の人へ
>>237 ですが、
>>236 の方が正解だね
239名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:04:03 ID:4WitWQYo0
>>229
民主党が理解できるようになるには、人類はあと数世紀必要だよ。
240名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:06:18 ID:CsRm6jYw0

国民皆保険が崩壊しても、国民皆派遣が始まるから大丈夫です。


241名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:09:12 ID:ycG97mCx0
>>228
>10年前の病歴も、転居前の検診結果も、
>電子カルテとやらで見れるのでつか?
紙のカルテでも5年の保存が義務づけられてる。
242名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:17:37 ID:+J5lEUfM0

「資金運用部の資金繰りに対する日本銀行の対応について」
http://www.boj.or.jp/type/release/zuiji/kako02/mpo9911a.htm

郵便貯金集中満期時に資金繰りがつかず、郵便貯金を預託されている
大蔵省資金運用部が日銀に援助を申し出た、という内容。

1999年の時点ですでに、帳簿上250兆円が存在するけれども
キャッシュが無い、という状態であったことが分かります。


財政投融資リポート2000
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2000.html

243名無しさん@八周年 :2007/07/01(日) 20:22:39 ID:CdilQm990
年金の支払いは約束してくれるのかい?
244名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:24:02 ID:nGjwe1Fg0
>>243
支給額が1万円でも一応支給したことにはなるので何とも・・・
245名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:35:42 ID:oeJPfoYl0
俺は、健康保険も雇用保険も、取られっぱなし。
厚生年金だけは、騙されないつもり。
246ねらー:2007/07/01(日) 20:35:55 ID:RJVtok7E0
>>241
ぜんぜん答えになってないじゃん。
247名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 20:46:32 ID:oni+1T2L0
年金保険料は払わなくても良い方法がいくつかあるよね
んで最低期間の25年を満たせないと判断された場合
長官判断があれば保険料の納付をしなくても良い事になる
一つの方法としては
40年のうちの25年分を満たせないように、15年くらい海外で生活すれば
納付免除されるようになるよ
まぁ行った先の国の年金制度も考慮しなきゃだけど
248名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 22:33:16 ID:gacFqAqO0
役人は絶対に死なないこの国の仕組み
249名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:01:24 ID:+ikbSJDE0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
250名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:01:50 ID:cxeEkoHQ0
 
    @@@@@  ROMッてる方へ  @@@@@

        や   ら   な   い   か


     手動でクリックも十分な戦力になります。

   クリックし過ぎて指先が猫の肉球みたいになっても

       か ま わ な い という方。

        是非参加してみて下さい。

     一台でも稼動台数を増やすのにご協力下さい。

            戦場は↓
    http://www33.atwiki.jp/clickvip/pages/43.html
   CLICKCLICKCLICK.COM ってところが戦場の入り口です。



251名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:17:54 ID:/uncdJGqO
適用は、来年4月からですか?
252名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:33:50 ID:jPS1u4mX0
>>251
どうせもっと先か、やらない。
253名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:38:36 ID:h4XobdS30
>>228
今は、同じ病院なら10年前の病歴も残っているだろう。
紙カルテと違って電子カルテは場所をとらないからな。
病歴を残しておくのは治療に役立てるためだ。
転居前の検診結果は病院が違えばわからないよ。
だから最初に>>223でみんな違う病院なのかって聞いてるじゃんw

でも電子化されたデータなら統合は簡単。
厚労省が個人の病歴を保険会社に売り飛ばすのも時間の問題だと思うんだが・・・。
254ねらー:2007/07/01(日) 23:44:03 ID:RJVtok7E0
>>253
>電子化されたデータなら統合は簡単


   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

     社会保障番号もないのに、
   一体どうやって名寄せをするの?
255名無しさん@八周年:2007/07/01(日) 23:46:25 ID:h4XobdS30
>>254
保険証の番号があるだろうw
256ねらー:2007/07/01(日) 23:48:48 ID:RJVtok7E0
>>255
お前、ヴァカ?

保険証の番号って、世帯単位だぜ。

一体どうやって個人の名寄せをするの?
257名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 00:03:56 ID:4Sq4YTy/O
>>252
そうだといいんだけど‥有難う!
258名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 00:52:48 ID:RB0Q1LoO0
>>257
秋には開始したいとかいってたよ。
本当に秋に開始したらこういう仕事だけは
素晴らしい速さだよね、、
259名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 00:56:17 ID:YtupqifL0
電子カルテだろうがなんだろうが、患者情報は簡単には外には出せない
医療機関は守秘義務の法律に縛られているからね
役所が把握できるのは、なんという名前の人がいつどこを受診したかということだけ
よって、保険証を貸す人と借りる人がグルであれば、通常はわからない
260名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 00:56:38 ID:t8N5vFWW0
>>258
過払いの払い戻しは数ヶ月かかって、忘れた頃に
振り込まれるのに、督促は鬼のような速さで
来るのがお役所仕事w

年金の免除申請も、「書類不備だったか?」と思えるような
速さで「免除できねーよ、バーカwww」って書類が来たなぁ。
261名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 01:14:12 ID:nb2jkQZR0
>>256
病院の診療記録とあわせれば個人の特定ができるんじゃない?
その保険証の番号でカルテが出てくるだろ。
もちろん>>259のいうように今のところ病院は守秘義務を守っている。

っていうかえらくこだわるね。他人の保険証でも使ってるの?w
262名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 01:33:05 ID:Hc4GQej40
>>260
ほんとそうだよね、俺も経験あるよ
あれって違う部署でやってるのかな
それとも同じ人がやってて集金と払い出しで人格変わるのかw
263名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 04:28:24 ID:fQxYFXuJ0
詐欺と恐喝してまで取り立てる年金
それほどまでにおいしいシステムなんだろうね
今の年金制度
264名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 04:45:23 ID:avrdBTmOO
未納者に保証なんざしなくていいよ 国民の義務を守らないのに権利与えるなんてありえない… あ、選挙対策か。
265名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 05:22:58 ID:LyyfbjEHO
7〜8年前に、年金払ってくださいって役所の人に言われたのよ。
で、今月からなら払ってもいいって答えたんだけど、
向こうは数年までさかのぼって払えの一点張り。
それは無理だったので、おかげでいままで放置だよ。
無理やり数年分さかのぼらせなくても、
その時期から払わせていてくれたら
こんなに悪人扱いされることはなかった。
こういう融通のきかないお役所仕事がマジでムカつくわ!
266本当の格差は世代による格差:2007/07/02(月) 05:35:24 ID:0Od4Dx4w0
>>173
それは福祉の受給者に大なり小なり言えることで
説得力はない。
福祉の制限を受け入れられないので財源に
言及すべきだよ。
年金も医療も火の車で高齢者福祉は制限すべき。
267本当の格差は世代による格差:2007/07/02(月) 05:38:07 ID:0Od4Dx4w0
>>265
放置して担当が変ったらまたトライすると上手くいくことあり。
268名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 05:54:54 ID:pEJ/+MK7O
高齢者福祉も制限されてきてるよ。
優遇されてるのは公務員くらい。
269名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:23:38 ID:ipD+GRR+0
たったの340万人と思ったら大間違い、国民年金の基礎年金の保険者は2190万人なんだよ
後は厚生年金、共済年金、その他、彼らは給料から差し引きされているはずだからね健康保険料は
未納者と未加入者足したらやく400万人、4分の1だよ、因に生活保護とかの免税者もそれぐらい
いる、マトモに払っている人は半分だよ、払えないのならそれなりの手続きを取ればいい、手続きも
取らず、払わん奴に国が医療を保証する必要はないと思うけどね
年金は日本国民が福祉を受ける義務として課している、13ヶ月という温情を掛ける所はまだまだ
甘いと思うけどね

270名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:30:53 ID:XbwoH+DT0
>>265
お前の将来のために言ったと思うがな・・・
その時点で7〜8年払ってないなら今じゃもう手遅れか・・・
まあ自己責任ってやつだな。
271名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:37:02 ID:pEJ/+MK7O
公務員は、弁だけはたつ奴が多いからな…。
272名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:37:49 ID:iTVg+AVG0
この調子で車の短期免許とかもできたりしてな

競馬かよwwwwwww
273名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:38:50 ID:iUPfxPrE0
日本脱出ビジネス始めようぜ
274名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:39:33 ID:jp/dhQIr0
社保庁が

  振り込め詐欺とは

        気がつかず
275名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:40:50 ID:BwfaKT8KO
国保って、どうやったらやめられるの?
社保に移る以外に。
276名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:42:49 ID:4fMTKXt70
金払わなきゃOK。
いざってときすげー金かかるがな。
277名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:48:21 ID:HVTGNHmZ0
これね、健康保険制度つぶしの第一歩だよ。

日本の健康保険制度を弱めていく。
それが狙いで、年金は関係ないんだよ。
278名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:54:15 ID:2ibhDYZe0
自分たちの年金横領詐欺を誤魔化すために健保に話題転嫁。
こうなったら暴動確実。官僚、公務員にテロやる奴増える
だろうな。
279名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:56:14 ID:iUPfxPrE0
>>278
何かあると毎回テロ起きるテロ起きるって言ってるけど一度も起きんな
日本人のマゾっぷりは異常
280名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:58:28 ID:wAjMXcX0O
共済年金は貰いすぎだってのに…
どうせ払ったって暮らしていけない金額なら
払わないで生活保護受けた方がいいと思ってた。
281名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 06:59:09 ID:uWPOoJBlO
払わない奴は死ね
でも払っても払ってないことになって貰えないけどなw

by自民党

282名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:02:04 ID:d07JmTBPO
年金と国保をごちゃまぜにして、話をうやむやにしようって事?
国保運営も怪しいって事なのかな?
283名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:12:42 ID:a9/PEREv0
・1月16日、西日本の港で騒動勃発。以後各地でデモ・暴動が頻繁に起こる。

・1月19日、抗議を起こした約3000〜5000人が、銀座・新宿・池袋で機動隊と衝突。

・1月24日、北海道士別市で約5000人が暴徒化。

・1月26日、数万人が東京・社会保険庁前で怒りの行進。社会保険事務所に対する放火が都市部から全土に拡大した。

・2月 6日、大阪・福岡・札幌で30万人以上が街頭デモ。

・2月15日、安倍総理、年金制度の崩壊を認める。しかし国による補償については明言しなかった。国民は暴徒と化し反政府暴動へ。

・3月2日、岡山・広島・新潟で群衆が警察を襲撃、武器を奪い、合同庁舎や社会保険事務所などに押し入る。市街戦で24人が死亡、220人以上が負傷した。内閣は非常事態を宣言した。

・3月5日、関東で反政府武装勢力が3都市(千葉・熊谷・小田原)を占拠し無政府状態に陥る。

・3月6日、安倍総理、自衛隊の治安出動を各党の要請に押されて停止。

・3月9日、安倍総理、3ヵ月後の2008年6月の内閣総辞職・ならびに衆参同日総選挙を受け入れる。

・3月13日、事態鎮圧のため、政府は外国の介入を要請する。

・3月27日、日米安保条約に基づき、米軍中心の多国籍軍の派遣を決定。
284名無しさん@九周年:2007/07/02(月) 07:14:45 ID:XcXBWS/50
TBSの放送免許は短期、いや免停はまだ??

しかし、「データ装備費問題放置」とあわせて
そんなに若者(+バブル被害者層)票が要らないようだな痔民党は。

《お・ま・け》
※さらにお化粧して美しくしときました。
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date43457.jpg
285名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:19:54 ID:gchmgxBU0





        「子供は産むな、ペットで我慢して金払え」
        



って事か。

286名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:20:16 ID:c8yb4MI7O
旦那が未納なんだけど、私は、払ってるんだよね。

世帯主が払ってないから、一家、四人の保険証が短期になるの?

はぁ〜マジで最悪やわ!!!!離婚しょうかなぁ。
287名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:42:56 ID:YwaPl8me0
>>286
どうせお前はズッ婚バッ婚だろw
288名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:43:27 ID:joBf/SbQ0
>>273
東南アジアかw?
289i u:2007/07/02(月) 07:44:39 ID:qZ4rOaR70
>>278
なるわけがないですww。
なんのために小さい頃から自己主張を奪う日本式の教育で
洗脳していると思っているのですwww。
290名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:45:38 ID:Pu2XRjwGO
これ過去の未納分はどうなるの?
過労とストレスで鬱&引きこもりになってた時期の未納があるんだが。昔の未納分はもう時効とやらで受け付けてくれないんだよね。
291名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:47:20 ID:hlXaWETtO
なんで年金と国保を関連付けちゃってんだよ
292名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 07:51:18 ID:aL10vRJ/0
よくわからんのだけど、年金未納者が正規の保険証を発行してもらうには
過去数年間分の年金を払わなきゃならないの?
293名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:17:39 ID:n4MP8eE8O
年金詐欺をするために、強制徴収。
強制徴収しても領収書がないので、記録されなかったら
未納扱い。

何か違う
294名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:20:57 ID:ziHqlsvc0
20代の頃に払ったり払わなかったりだから13ヶ月くらいは余裕で未納になっている
祭りをやるかやらないかの話し合いでこの話しをしたら
みんなそのくらいは過去に払ってないと言ってた
しかしそれはすでに時効になって払おうと思っても払えないし
今更払ってくださいと言われても払えないとみんなが言ってた
295名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:21:39 ID:9MBta2780
数ヶ月おきに更新できるのか?
296名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:24:46 ID:pPwO9yGO0
年金詐欺に気をつけましょう。
297名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:33:26 ID:EtPAgLiPO
ふざけんなよボケが、国保だしにして強制徴収かよ。

そもそもお前らのずさんな管理で払う気おきねぇんだろうが!
責任の所在をまず明らかにしてお前らが責任とるのが筋だろ。

この件で誰も責任取らないなら俺は一生払わねぇ、供託でもするわ。
298名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:38:23 ID:+Ak0fUxK0
今まで年金は払わなかったけど今度は国保も払わないぜ。
国保も中抜きがある分払うだけ損なのは知ってるしな。
官僚にやらせたら全ての制度がただの天下り利権になるだけ。
299名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:40:33 ID:Ye9SW/pzO
これだけ払っても、貰う前に死んじゃったらどうしようもないな
300名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:42:46 ID:ZULXxX6z0
>>291
監督官庁が同じだからだろ
301名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:46:51 ID:jcFsNi/o0
年金と国保が同じ?
大変だ!国保も社保庁の職員に食いつぶされてるってことだ
一刻も早く社保庁は解体して 職員は全員解雇にしれ!
302名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 08:57:34 ID:CPGwNpgn0
すでに年金受給資格のない人が、かなりの数いるんだよな。
蓄えがある人は良いが、そうでない人は生保もらうのか?
年金を納めなくても老後は生保で暮らしていけるから大丈夫ってことかい?
303名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:05:45 ID:+Ak0fUxK0
>>302
今や1/2を税で負担している年金なんて生保と変わらんぞ。
金持ちにまで配給する生活保護が年金。
年金=人頭税だ。
304名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:15:40 ID:Fv4O/ECtO
ネラーって貧乏なヤツが結構多いのな
まぁ、俺も金もってなかったら、そんな感じで言うんだろうけど
305名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:17:56 ID:CPGwNpgn0
>>303
おっしゃっていることが良くわからないのですが。
306名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 09:35:26 ID:okgdUt8WO
貧乏とか金持ってないとか、そういう問題じゃない
307名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:10:17 ID:6HTPimqc0
年金と健保は関係無いと言ってるやついるけど、
年金と健保の強制加入制度はともに戦費確保の手段として始まったんだよ。
308名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:14:59 ID:u+4AFQLSO
これは酷すぎるよ
社保庁は許せない
309名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:21:06 ID:9BxSpdRO0
国民の健康を人質にするのか、さすがは美しい国だな
310名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:22:15 ID:qmfGuNi10
これ13ヶ月未納ってどういうことなんだろ?
時効分を除いた24ヶ月のうちの13ヶ月なのかな?

もし規制始まったら健康なうちは国保は払って更新作業は無視して
病院に行く時期が来た時だけ役所で更新してっていう選択肢をとるのが
一番マシか
それとも国保も滞納しようかな、もうすぐ支払いくるし・・
311名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:28:28 ID:6sgDzZPf0
伝染病が流行ったらどうするんだ
病院にも通えない若年者が溢れるな

312名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:31:40 ID:RuCTTZgv0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168193711/

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/01/08(月) 03:15:11 ID:???O

・安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・
 エグゼンプション」の導入について「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを
 持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を
 示した。さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、
 例えば少子化(対策)にとっても必要。ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を
 見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという考えを示した。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は「家で家族そろって食卓を囲む時間はもっと必要ではないかと思う」と指摘。
 長く働くほど残業手当がもらえる仕組みを変えれば、労働者が働く時間を弾力的に
 決められ、結果として家で過ごす時間も増えると解釈しているようだ。

 ただ、連合などはサービス残業を追認するもので過労死が増えるなどとして導入に
 猛反対している。このため、夏の参院選をにらんで与党内でも慎重論が広がっている。

 http://www.asahi.com/politics/update/0105/007.html
313名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:36:46 ID:gchmgxBU0
これはまずいだろ・・・

窮す猫を噛む

314名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:38:53 ID:K+7jCkRd0
              , -‐=‐-‐=‐、
            /:::::::::,ヘw::::,へ::;::i
           /::::7:,ィ{{'`"`"`"ヾ,:::::|
          /::://:イニニニVニニリ::::|
          j:::/:::| ‐tテ`〉 イtテ |:::i
         //::r-ト、 /  |ヽ ノ|::::!  <社保庁のおかげでもある
        |/::::::::ヽ|::|i   、」  i ,'::::i      /\
        j:::7:::,ヘL!::::彡'ヽニニ7ミ/:::::::{、    /ヽ,/
       //:/  /:::::::ヽ、ノ::ll:|_ノヾ:::::::.ヽ,   /  /
     / \ノ   `ヾ、:::::::::::::::::::::::w:::::/へ /  /
  /`−'    \    `ヽwWw'" {/   \/
 /    \    \        /    / ヽ、
315名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:40:58 ID:f9mN8Lg30
両方払うか、両方払わないかの問題だろ、単に。
316名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 11:58:01 ID:zDsUAXlE0
フィリピン並みになるな
317名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:00:37 ID:t8N5vFWW0
>>311
現時点でも、派遣社員とかで健康保険が払えなくて…って
人は結構いるから、何か伝染病がでたら、凄い勢いで蔓延するかもね。
若者中心に。


ところで、世帯主は年金を払っていて、配偶者が払ってない場合、
家族全部が短期になるのか、払ってない人間だけが短期になるのか。
その辺りが知りたい。
318名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:01:00 ID:nHXmfGt60
年金ふんだくって住民税あげまくって贈与税にまで関わってきて
国は120億の不必要な施設を建てまくって1200万くらいで売って
委託した先の会社が闇の会社なんだろうが
319名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:02:54 ID:k6GrCDDB0
あれだけの不祥事を起こしてどの面下げてこんな法案出してんだ?
もう完全に激怒した!俺は国民年金払わないと死刑になるとか言われない限りは絶対に払わない。
320名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:41:50 ID:sLBzugDI0
このグダグダさは酷いな。ガキの思いつきかよ。
321名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 12:44:59 ID:K+7jCkRd0
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
322名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:24:27 ID:CfpmqLzo0
【政治】「年金すべて保証」は誤解招くと民放難色、自民党の参院選向けCM変更
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183275748/

1 名前:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★ 投稿日:2007/07/01(日) 16:42:28 ID:???0
現在放送されている自民党の参院選向けテレビCMで、当初、広告会社が提示した
CM内容に民放側が難色を示し、表現の一部が変更されたことがわかった。

参院選の焦点となる年金問題について、放送中のCMでは安倍首相が
「年金の全額支払いに責任を持って取り組んでいます」と語っているが、
関係者によると大手広告会社が6月中旬、民放各局に提示したCM案の
ナレーションでは、「皆様の年金は責任を持ってすべて保証します」となっていた。

このCM案に対して複数の民放局が「すべて保証します」という表現について、
「実現可能性がはっきりしない約束をしている」「視聴者に誤解を与える恐れがある」
といった点を指摘。「局内の考査基準に照らして放送には問題がある」とする局が
相次いだ。

日本民間放送連盟が定めた放送基準には広告表現の項目に、「視聴者に錯誤を
起こさせるような表現をしてはならない」などの取り決めがあり、民放各局では
この放送基準を基に独自の考査基準を設けている。複数の東京キー局は、自局の
基準に従いCMの一部の表現を再考するよう求めたことを認めている。

自民党の二田孝治広報本部長と片山さつき広報局長は朝日新聞の取材に対し、
それぞれ議員事務所を通じ、「自民党本部に問い合わせて欲しい」と返答。
同党広報局に文書などで見解を求めたが、30日夜まで回答が得られなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200706300283.htm
323名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:49:26 ID:Ot+FiqvG0
もう全部消費税でまかなうようにしろよめんどくせ。
324名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 13:57:18 ID:Fu9o1HbW0
>>323
そうだね
消費税は10%位まであげて年金取り立て廃止
基礎年金部分は消費税で全員まかなう
で生活保護も高齢者の部分は基礎年金でまかなうと
それでいいんじゃないのかな
325名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 14:07:51 ID:PzLVGyo20
>>324
少なくとも消費税は30%まで上げないと無理だな。
326名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 15:57:54 ID:cPLp/cuU0
>>219
カルテ作るとき生年月日とか入れるから
あんまりアレだとばれるよ
327名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:04:41 ID:giqmcdYp0
このやり方は、給与所得者(会社員、公務員など)のような中間的な層の
溜飲を下げるだけで、徴収の実効性は、あまり無いと思われ。

「払えない」低所得層に関しては、多分、保険料納付免除の申請が増える。

国保の保険料が上限額の高所得者は、今さら国民年金や国民健康保険に頼る意識はあまり無いだろう。
こんな混同をされる位なら、年金、国保の両方とも保険料を払う気が失せると思う。
特に、10割負担でも問題ない人たちには効力ゼロというか、逆効果だね。
328名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:05:08 ID:Sd4QNAKd0
俺の友達他人の保険証で病院に行ったら中学の同級生が医者だったそうだ
「あれ・・・○○君でしょ?え!!どうした??」
違うと言い張り見逃してもらったらしい
発覚すれば逮捕されて新聞沙汰だから気をつけろよ
329名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 16:23:46 ID:PzLVGyo20
ばれたら保険証を貸した方も処罰されるからご用心
330米:民間保険で中流破産 日本の将来図です:2007/07/02(月) 18:05:34 ID:qxLD/u5e0
アメリカ:個人破産の半数は高額な医療費が原因

米国内で破産した人のおよそ半数が、医療費の高騰が原因で破産しており、
病気のために自己破産に陥った人々の大半は『中産階級』で『医療保険加入者』であ
ることが調査で判明した。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html

さすがオリックス宮内はじめ経団連はいいこと言うね。

「高度医療を受けたきゃ家を売って金を作れ」

http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html (削除済み)
>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです

http://www.med.or.jp/nichinews/n170605j.html
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/kaigi.html
で、保存済み。
【USA】 マイケル・ムーア監督の新作映画「シッコ」、全米公開を前に論争 医療保険改革は大統領選の争点
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183160948/l50
【社会】 労働者派遣法、医師・看護士の派遣解禁を…経団連が要望★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183211581/l50
331名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:13:19 ID:+Ak0fUxK0
>>324
何で糞年金のために社保庁のために消費税を払わなければならないんだ?
年金なんて廃止しろ!その分消費税も廃止しろ!
年金が無くなって困る奴は生活保護で良いだろ。
あと法人税と所得税の最高税率を上げろ。
332名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:13:38 ID:YOuUKz+W0
>>323
消費税が、どこかの公用車に化けたりしてないとは言い切れない。
333名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:42:54 ID:lx/AXp+6O
日本を目茶苦茶にした糞ジジババや団塊の為に誰が年金なんぞ払うかっつーの。
334名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 18:54:06 ID:XbwoH+DT0
>>317
派遣社員のなかでも格差があってまともな派遣会社のまともな人は社会保険に加入してる罠。
お前の知ってる派遣社員ってGWのモバイトとかのレベルか・・・?
おまえの職場もたいしたとこでないな。
335名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:03:33 ID:OwYMf83hO
>>16
A級戦犯を何だとおもっているんだ馬鹿
336名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:06:19 ID:BQ7cW/kDO
国保の滞納で既に短期保険証の場合はどうなるんだろう?
337名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:15:47 ID:sGX4uMy20
>>313
つ座布団
338名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:32:00 ID:cYn8WkGB0
どこへ行こうとしてるのか何がしたいのかさっぱりわからん。
年金を納める余裕はあるが故意に不払いしてる所から取りたいだけか?
貧困層は政府が考えてるより根が深いぞ。
免除漏れしてたら救急車で運ばれて治療受けても踏み倒すしかないだろ。
生命保険や入院保険なんて入れる金無くて3割負担でもキツイだろ。
新たな問題が生まれるだけだ。
踏み倒し分までしわ寄せ食って将来5割負担とか勘弁してくれよな。
339名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 19:49:59 ID:GRPkxbJs0
まちがいなく国保も破綻するね。
一人当たりの負担額も増えると思う。
何にも考えず手当たり次第に福祉切捨てばっかりやってるだけだと思う。
ゆとり教育にしてもやる前から誰が見ても失敗するだろうなと思ったらそのとおりだったし。
この国のトップは私腹を肥やすことしか考えない奴ぱっかりだな。
340名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:12:33 ID:n4MP8eE8O
この国に重大な伝染病が発生して初めて、
気付くんじゃない?
この法案のバカさ加減に。
中国は国土広いから捏造・隠蔽しやすいが、
日本は、ある劣悪な職場環境と病院にいけない
派遣社員の間であっと言う間に広がるだろうな〜

今後の近未来予想。
スラム街が日本でアチコチでき、貧富の差は
広がる一方で犯罪と病気がうごめく社会になると予想。
341名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:18:44 ID:38QYtylV0
現役世代が直感的に将来破綻すると感じるような政策を騙し騙し続
けるよりも、消費税アップも選択肢に含めつつ抜本から見直すべき
だと思うんだがな

国保まで巻き込んでどうするんだよ?
342名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:23:33 ID:em3oY1mo0
>>325
>>324
もちろん
日常生活用品の課税はなしか安く
輸出戻し税の廃止も含めての話だよな?
343名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:29:36 ID:QcPIcOiu0
>>342
もちろん食料品の消費税は低額
輸出戻し税は廃止、高額商品にはそれなりの金額の消費税

そのかわりきちんと最低限の年金を日本国民には一律支給、議員年金廃止
厚生年金部分は独自選択でいいんじゃないの


344名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:41:57 ID:MERA/QZF0
うち、年金は払わないようにしてきた。
でも国民健康保険だけは毎月ちゃんと払ってきた。

それは子供の医療費がタダになるから。

子供って小さいうちはいろんな病気する。
風邪ひいたり、熱出したり、色んな病気する。

でも医療費がタダだから、安心してお医者さんに子供たち連れて行ける。

自分たちが病気になっても、医者には行かない。
なぜならお金が掛かるから。
診療費や、薬代出すくらいなら、それを切り詰めてでも子供の為に国民健康保険払ってる。

でも、年金払わなきゃ保険証使えなくなるの?
ただでさえ国民健康保険料金毎月28000円も払ってるのに、
更に3万近くも払わなきゃいけないの?
4ヶ月に一度の児童手当も貰えなくなるの?

今でさえ貯金も月1万くらいしか出来ないくらいギリギリの給料で生活してるのに、
子供たちの健康で幸せな生活を送れるように、嫁と二人で共働きで頑張っているのに、
これ以上の支出は無理です。
子供たちの将来の為に貯めてきた貯金も切り崩さないと、俺と嫁の年金なんて到底払えません。

私たち低所得者の家族もちはのたれ死ねというのですか?
あんまりです・・・
345名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:54:58 ID:+8rhZyxx0
暴動起こせよ
346名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 20:57:50 ID:MwxH7L4+0
命を担保に年金を払えと言っているようなもの。
本末転倒。
347名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:01:22 ID:r7eKNAPR0
というか、これを理由に国保を払わないって人が結構出てくると思うんだが。

一番疑問なのは、この先受給年齢になっても資格が得られない人に対してどうするのかだな。
貰えない年金の金を払わないと、保険証を出さないってことだろう。
348名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:02:06 ID:81gepsco0
自民党も公明党にも、投票するな
平気で国民を犠牲にする。

349名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:05:28 ID:b9UA6ASD0
>>344
金もないのにガキ作るなよDQNが!
子どもは親選べないから、お前らの間に生まれてきた子どもが
可哀想だ。貧乏人はセックスするな!無責任だ
350名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:07:14 ID:pICYzCxE0
弱いものいじめが得意な人たちですね。
351名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:09:20 ID:fKJMEOFQ0
いっそのこと生活保護申請して年金も保険もチャラにしちゃえというヤシが大量に発生する悪寒

てか、金が無いから年金払えない貧乏人から最後のよりどころ奪ったら、
そいつが病気になったとき自己負担での治療費出せないから自殺するしかないわけだが
自殺するならまだいいが、道連れに通り魔化する奴きっと出てくると思うが責任は誰がとるの?




元々無理がある年金制度の改革への努力はなしで、取立てだけは燃えますか
美しい国 にっぽん
352名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:10:01 ID:DJRuFwel0
いたちの最後っ屁
353名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:11:26 ID:+8rhZyxx0
経済同友会「次代を造る会」
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780438

オフレコって事で本音吐きまくりだぞ
20分50秒のところ見てみい
「年金は破綻してるし、議論しても無駄」ってはっきりいってる

「既に完全に破綻している」
「詐欺的なネズミ講は止めるべき」
「レガシーシステムは直しようがない。一円玉以下、どんなやり方しても改善できない」
「年金制度は設計ミス。お先棒担いで恥ずかしい」
これは専門家、自民党議員、厚生労働省の官僚の発言だ

(続き)
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151779890
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780602
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151780448
354名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:27:29 ID:IXkjjI0D0
社保庁のみなさんは日本に革命を起こそうと
貧民の皆さんにはっぱかけてるんだよ。
355名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 21:37:37 ID:enS5q4L50
どっちも払ってねーーーwwwwww
356名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 22:08:57 ID:X7YJBdqP0
>>349
どーていのやつあたりカコワルイ!
357名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:04:59 ID:SXJtJXwrO
1○40○0○6○3○7○8
358名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:39:15 ID:FhnPMMsp0
なんで「年金税」にしないのか?

それは高所得者の税負担が増えるからだ。
お上が貧乏人の方を向いているわけがない。
359名無しさん@八周年:2007/07/02(月) 23:59:00 ID:OYiCof3K0
■「奥谷禮子はでたらめなこと言うな!
こんなのが成長株の『優良企業』として、安部政権の諮問会議にまで
入り込んでいるのだから、日本はつくづく『汚い国』になったもんだ。」(大訳)
(ゴーマニズム宣言・暫『ワーキングプアは「自己責任」ではない!』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★小林よしのり:ゴー宣『労働・格差論』スレ★2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1181830567/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働・格差問題について生の声を届けてみないか?

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も、「利用してやれw」位でも意見・カキコがマトモならおk
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
360名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 00:30:58 ID:LfyxHr1B0
>>347
受給年齢云々は置いといて
出さないんじゃなくて「短期」になるだけでは?
それの更新で役所行く機会増やすのが目的らしいし・・。

年金払わなくても保険証剥奪とか書いてない。
361名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 00:34:01 ID:4JzBb7+m0
>>353
これ凄いラディカルだな
村上ファンド、やイーホームズの藤田、奥谷までいるw
河野太郎が意外と良かった、TVでの自民べったり発言は抑えてるんだな
そして経団連ボロクソだあ、経団連の政治資金を時代遅れのジジイ呼ばわり
自民が潰れないと日本は変われないってのもいいね
そして年金というか日本財政がもう完全に終わっていて再生の事が課題ってのがショックだ・・・
362名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 01:01:00 ID:4vNePYEUO
>>352
貧乏人に目がいくのは、選挙前にフリをするだけ・・・
とくに自民党。
363名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 01:20:04 ID:VuYjxFB+O
自民党なんか潰れろ!
364名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 01:29:05 ID:gXju/KgD0
だからさあ、そういう自民党を郵政選挙で大勝させたのはお前らじゃないか。
どんだけ馬鹿なんだよ、ほんとに。
小泉支持しといて、今月住民税の通知来て血相変えてる爺や婆と変わらんよ。
365名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 02:24:12 ID:s4eWEWw50
364 :名無しさん@八周年 :2007/07/02(月) 15:35:58 ID:jdVASUv30
社保庁は、一番緊急性が高く、問題が発生しそうな現年金受給者には情報を教えないようにしている。
これで本気で問題解決をするつもりか?

> 年金個人情報提供サービス
> 本サービスは老齢年金を受けている方(年金が決定されて停止中の方を含みます)はご利用いただけません。
> ご了承願います。
366名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:00:06 ID:uMgaGPog0
これは年金と医療の財源が無関係ではない
とゲロしたようなもので、実際医療の財源も
危ないらしいなw

更には福祉全体での財源と考えるのなら、税金と保険料の
関係を整理するしかなく、社保庁の整理と言う結論に
なるんだよな。
>>360
資格獲得できる年限に達してなければ役所なんか
行かせても無駄だろ。払わないとと思うよ。
最後は自由診療でやるだろ。高齢者じゃない限りは
年金と医療の保険料払うより自由診療の方が安いだろ。
毎月のように病院行く人間なんて少数だし、行っても
自己負担なんてせいぜい5000円程度までだ。
2割負担としても保険がなくても25000円で医療+年金保険料
よりは大抵は安い。
>>325
そこまで上げなくても年金を下げれば可能。共済年金は勿論厚生年金の基準も
参考にする必要はない。国民に自助努力を前提としている国民年金
の基準以外はない。国が全面的に十分な生活水準を支えるのは過剰な
福祉だよ。最低限のものでいい。でないと人間は努力と言うものを忘れる。
367名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:13:56 ID:uMgaGPog0
そもそも勤労者の場合、酷かもしれないが、定年とはクビと
言う事で第二の人生なんて綺麗事ではない。
つまり単なる役立たずと言うことだ。
国家が役立たずを全面的に支援する必要はない。
最低限のものでいい。
それ以上の生活をしたいのなら若い頃から準備しておくか、
同居することだ。国に資金を預けると言うことは経済面でも
損失が大きい。むしろその分の資金が経年、市場に出ずに怠惰な
役人に浪費されるだけだ。自助努力こそ様々な市場を生み出し、
国はその監視役程度でいい。
これこそ小さな政府と言うもので、現在の水準の公的年金制度を維持している
限りはそうは言えず日本の競争力が回復することも努々ないだろう。
これだけ役人の怠慢に直面し、いまだ性善説と他力本願から逃れられないと
したら日本は衰退しか道はない。

馬鹿な奴隷に未来はない。国家は年寄を毎日ブラブラさせておくために存在している
わけではなない。パンとサーカスの衆愚制の国にしてはならない。

敢えて残酷な事を言う。働けないものは死ね。
368名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:15:09 ID:FIOTuo+I0
>>367
平日の朝からエラそうに何言ってるんだコイツ?
369名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:21:19 ID:uMgaGPog0
大雑把に言うと、厚生年金や共済年金は多くの都市労働者のためとも解釈出きる。
他方、国民年金は農村や自営業で特に田舎が対象と言える。
都市にも自営業いるし、田舎にもリーマンはいるわけだが、こんな
分類ができよう。

パンとサーカスは古代ローマでは主に都市が対象だった。
65才過ぎたら不労所得が入る等という貪欲は捨てよ。
年金は不労所得以外のなにものでもなく、実態も積み立てられている
わけでもない。
370敢えて煽るw:2007/07/03(火) 05:23:54 ID:uMgaGPog0
>>368
大いに反論せよww
371名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:35:35 ID:kC06UUE4O
国民年金なんて崩壊しているのだから健康保険と切り離せよ。
372名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:37:45 ID:YDQtUBkV0
これから払っても25年に満たないんじゃ超高額の税金とられるようなもんか
373名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 05:47:47 ID:kDnmP4OqO
こうして日本の社会保障事業は全てアメリカの民間会社に丸投げされたのでした。

めでたしめでたし

374世代間格差:2007/07/03(火) 06:12:59 ID:uMgaGPog0
>>373
そうならないためにも民営化なんぞしないで制度を廃止しないとあかん。
これができない理由は実は民意にある。人口が多く高齢の世代ほど
多くの年金が獲得でき、つまり役得が大きい。
だから世代が上なほど現行維持の方が取り分が大きいと言う現実がある。
だから高齢者ほど保守派で若いほど改革派だ。

日本は確実に老人が滅ぼす。
375名無しさん@九周年:2007/07/03(火) 06:16:19 ID:O8S0iOm50
全国民、データ上未払い扱いとなり、保険証がもれなく「短期」になるっていうことは…、
「オレオレ」では通用しなくなって、様々な手口を編み出した振り込め詐欺と同じですね。

介護保険では某大手民間合法詐欺業者(被保険者からも、無関係のワーキングプワからも金をだまし取った、)が暗躍していましたが、年金では虎濾、国保はどんな業者が「合法詐欺」に加担するのかな??
376名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 06:26:16 ID:OWjtuVZy0
小泉前首相:年金がもう破たんがわかってるから
        構造改革で外資系保険会社、株式・ファンドを
        一般国民に解禁したんじゃないか!
        つまり、そういうことをわかってている人は分かっている
        わからない人は自己責任じゃないか
      
いいそうだな
377名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 08:15:04 ID:lml58GU70
378名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 11:38:33 ID:0xuK4RnA0
年金13ヶ月以上未納に国民健康保険短期版を交付って、親の扶養で社会保険の場合は交付されないよね?
当然、会社勤めで社会保険の健康保険の場合も関係ないよね?
あと国民健康保険自体を払ってない場合も、無理矢理交付されるって事もないよね?
379名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:22:46 ID:7Zd7wRIa0
>>378
運用開始されるまでどうなるかわからん
何があっても対処できるように、13ヶ月分+αくらいを貯金しておくのが一番かと
380名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:26:35 ID:+gsLAcDk0
役人はちょんぼしてもボーナスもらえるし、
ワーキングプアで保険や年金を払えない連中のことなんかなーんにも考えてないな。
381名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:34:10 ID:glfGRJtD0
親の扶養だとどうなるの? って思う。
だって収入ないから親の扶養なのに、もし国民年金の全額免除が
無理で支払えなかったら、扶養者だけまた別にカードか何か発行?
って感じ。
すごいな。次から次へと貧乏人を追い詰める作戦に出ている。
団地も平成20年から、所得が15.8万以下でないと応募できなく
なるんだよね。景気よくなってるって、いったいどこの国の話よw
382名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:43:30 ID:OrPLmJ2t0
今でさえ保険証の貸し借りが多いのに…
風俗嬢なんて1人のを店中で使い回してる場合も
383名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:11:39 ID:20WqSUeW0
>>381
大豊田帝国の話です
日本国とは別の国です
384名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:46:07 ID:Ad7lLXFh0
    三晋晋晋晋晋晋晋,       長崎に原爆落とされてもしょうがない
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,      
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    年金記録問題なんて国民に知らせてもしょうがない
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'     
  晋晋晋          三晋晋  郵政民営化造反議員を復党させるのもしょうがない
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋    
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋  残業なし法案で低所得者層が激増してもしょうがない
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
   I │  // │ │ \_ゝ │ I   庶民増税で大企業減税なのもしょうがない
   ヽ I    /│  │ヽ    I/   
    │   ノ (___) ヽ  │   現職大臣が自殺しちゃってもしょうがない
    │    I     I    │  
     I    │    I    I   政治とカネの問題がウヤムヤになってもしょうがない
     i    ├── ┤   │     
     \  /   ̄  ヽ  ,/    北朝鮮拉致被害者が帰ってこなくてもしょうがない
       ヽ_      'ノ
                     歴史認識を中韓に押し付けられてもしょうがない
 しょうがない閣総理大臣 アベ・ジョンイル
385名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:06:49 ID:o7lqPR8G0
最近身体の調子が悪くて
なけなしの金で過去の分も払って国民健康保険に入ったのに
もう没収かよ!
386名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:08 ID:SF2/fybzO
免除弾かれて保険も税金も上がって、それらをまともに払うと正直、年金まで手が回らないのになぁ…
こんなので揺さぶりかけられて払えるようなら、とっくに払ってる。
その前にザル組織の社保庁のどんぶり勘定や、無駄遣いをなんとかしてほしい。
って言っても、無駄なんだろうけど。
387名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:43:47 ID:zqgriIjw0
年金未納の防止策とするなら全くのお門違い
糞行政と叩かれても文句言えないはず
郵政の前に社保庁を民営化すべきだった
そもそも消費者には選ぶ権利があるだろなんで全員強制加入なんだよ

つか、国保まで共倒れしね?
388名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:05:10 ID:wPvDqcMQ0
保険証の貸し借りを防止するために、顔写真付きにすべきだな。
保険料払ってないのに病院行く奴むかつく。
389名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:06:38 ID:iXM6NCbU0
>>387
むろん、それが狙い>共倒れ
そこで国費投入で救済。財源がないので『仕方がなく』消費税値上げとするわけですよ。
企業年金なんかもうバンバン解散しているくらいだし。
390名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:20:54 ID:RvrabIZC0
>>388
そんなことして厳密化して使い回しをできなくすると、
893やBやニート、そして在日チョンやシナ人や他の不法外国人が困るし、
さらに困るのは病院 医師 医師会 厚生省 民主党と自民の族議員 なので絶対にそんなことしない。
運転免許みたいにやろうと思えば即できるが ぜーったいやらない。
保険証の使い回しは想定内で世の中はまるく治まってる。
391名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:07:57 ID:yejUm+oJO
社保庁は自分達の不始末を棚上げして、国保をネタに年金を払えと脅迫ですか。
羽賀並に低脳だな。
392名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:16:05 ID:ZvHxu3FP0
病院にも気軽に行けない人が沢山出てくる時代に突入ですか。
年金払っておいて良かった、、、、、でも将来ろくな額貰えない詐欺なんだよな。
国自体が詐欺師だったという悲しさ。
393名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:26:55 ID:jxJFT35/0
住民税はカネだけで済んだけど
今度は命とられるよw
394名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:00:53 ID:5+GzSRo40
時効になっている学生時代の未納分を一括で払わされそうな予感。
395名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:37:47 ID:2mTTHl++0
「なんで引き受けたんだろう」
 日立製作所・古川一夫社長の行動に疑問の声しきりだ。
 古川氏は、参院選東京選挙区に自民党公認で出馬する元テレ朝アナウンサー丸川珠代の
後援会長に就任したのだ。先週行われた事務所開きで正式に挨拶もした。

(中略)
 揚げ句の果てには、「日立は官公庁の仕事に強い。あの社保庁のシステムの開発に携わった
一社でもある。他の企業が嫌がる役目を引き受ければ自民党に恩を売れる」(永田町関係者)
という見方まで出る始末。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000018-gen-ent
396名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:55:11 ID:K4mmBN2f0
このスレもすっかり人が減ったね。
みんなやっぱり社保なんだ。
397名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:46:46 ID:5ZnDzD6o0
参院の質問でも共産党がちょっと質問しただけだから、気付いてない人も多いと思う。

んで、運用が始まると先月の住民税の如く大騒ぎ…
398名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:52:18 ID:pQNWLu7TO
こんなの酷すぎるよ><
399名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:25:31 ID:n8KIWx2J0
健康保険に加入せず病院にいけず命を落とす人が増える。
→これはある意味自然淘汰なのでべつに医院ジャマイカ!
400名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:26:26 ID:2lc7Sc3x0
社保庁ヒドス
401名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:55:22 ID:uixPdBnM0
俺 地方自治体職員だが、国保担当課に配属されたら年金納付なんて促さないからな
保険料さえ徴収できればそれでいい
何故社保庁の尻拭いしなきゃならんのだ
402名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:40:28 ID:qzjWv+UQ0
>>399
じゃあ文明を捨てて野に還ればいいんじゃないか?
403名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:02:21 ID:cdPAvAzmO
これ通ったら、該当保険証の病気の奴で社保庁前で座り込みしたらどうかな。

お前らのせいで俺等は病院にも行けずに苦しんでるんだぞって必死のアピールした方が良いんじゃ無いか?何人か死ねば尚良し。マスコミが取り上げるだろ。
404名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:04:20 ID:h6SBAR4D0
@@ 年金を払わないお前は妖怪だ @@
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183452136/

1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/07/03(火) 17:42:16 ID:J74Xl3kn
社会保険庁の職員のホンネです。

岐阜社会保険事務局が生活情報誌『月間ぷらざ』など3誌に、
年金保険料未納者を「妖怪」にたとえる記事を掲載した。
問題の記事は、「年金を納めていないとこうなるかも」といって、
「大泣きジジイ」「ぬけがけババア」「セビるマン」などとしています。
記事: http://www.jcp-gifu.jp/kmp031215.htm#031215d

妖怪の絵: http://geisyu-diary.way-nifty.com/photos/uncategorized/0312.jpg
405名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:06:04 ID:hgd55M2w0
まあもともと保険証もっていない俺には関係ない話だな。
病院実費はきついけど
宝くじで当たったら払ってもいいと思っている。
406名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:25:04 ID:J35rLFji0
お前ら国保は払っとけよ
国保収納率が下がると地方交付税交付金がカットになるからな
そうなると交付金不交付団体以外は財源を確保するために
住民税を上げるようになるんだから
自分で自分の首を絞めることになるぞ
407名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:05:16 ID:hgd55M2w0
>>406
大丈夫。 住民税も払ってないから。
払ってるのは、電気ガス水道と消費税くらいだな。
408名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:24:09 ID:29qNOvU90
>>407
賢いな。

定収入で一人もんならそれがいいよな。

どうせ50くらいで死ぬんだシナ。
409名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:33:49 ID:X7reqzX70
>>403
先週の金曜日(正確には土曜未明?)に参院で成立しますた。
410名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:37:02 ID:zombkWHe0
新聞見たらうちの市は
例えば年収200万円として国保料31万円ってあったな

明らかにおかしいだろ?
411名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:37:42 ID:3aLkk0ih0
これを発動するなら俺は自民には入れない
412名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:41:06 ID:5JAT/AhS0
会社辞めてフリーになった時国保の高さにぶっ飛んだ
けど命がかかってるからキッチリ払ってきた
年金は底が抜けたバケツみたいな「使われ方」に疑問があってぎりぎりのタイミングで払ってきたけど
なんだかなあ……ちがうんじゃねーか
413名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:45:03 ID:TKUcY8Z2O
っていうか、高い国保払っても、いざ医者にかかったら3割りも払うんだから払わない方がトク。
414名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:47:14 ID:5JAT/AhS0
ちゅーかさ

払ってトクならみんな払うんだよ
トクじゃなくって、信用があるっていうことでもいいや

でもそのへん無視してとにかく払え。払わなきゃ病院にも行けないようにしてやるって

権力ゴーマンかましすぎだろ

バカ自民!

415名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:59:54 ID:0XyvzBFs0
診察を受けるのは一年に一回だから、健康保険イラネ。
資格者証をくれよ!
416名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:24:01 ID:29qNOvU90
>>410
>>413
>>410
国民健康保険に入ってない場合、異常に高いんです。
3割どころじゃないんでおかしいなって思ったら、

保険未加入者の保険料は自由診療なのでいくらぼった食ってもいいことになってます。
417名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:39:15 ID:hgd55M2w0
俺はだいたい1回1万だな。 保険証持ってないけど。
ただ仕事で深夜受診だから割高。
最近自費が増えてるらしいぞ。
418名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:41:34 ID:6V0Zbi/o0
払えないなら免除申請すればいいだけ。喜んで手続きやってくれるぞ。
419名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:43:42 ID:29qNOvU90
>>418
無職になって確定申告で免除申請したいと言ったら、有り金がなくなるまではらえって言われたから滞納するしかない。
420名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:45:27 ID:R4SoYtZUO
国が保証する100年安心年金制度の現実↓


世代毎の生涯を通じた受益と負担
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_05_g04.html

60歳以上 +4,875万円
50歳代  +1,598万円
40歳代  ▲28万円
30歳代  ▲1,202万円
20歳代  ▲1,660万円
将来世代 ▲4,585万円


30代以下はすでにジジババの奴隷です
奴隷ライフを満喫したいなら現政権を支えよう!
421名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:00:44 ID:HDgoaSr+0
>将来世代 ▲4,585万円

これに関しては嘘だね

団塊は老衰で死んでるし、
団塊Jrは飢え死にするし。
422名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:09:07 ID:p6I14s8lO
まあ、何れにせよ今後糞だから、
峰起するのもいいんじやね
新組織する力はズタズタ断たれてるけどねw
423名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:53:49 ID:06LE/H4q0
>>243
支払いは約束してくれる。但し支給額と支給開始年齢は状況次第。
ほぼカイジの世界。
424名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:00:52 ID:S1MF/tNJ0
>>421
人口減少で日本そのものがヤバイってことか?
425名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:05:28 ID:HDgoaSr+0
>>424
ちがう。
お荷物がいなくなるからマイナスは消えるって意味。
426名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:13:55 ID:NeqSClKl0
年金より保険の方がキツイ。

月4万5千円もはらえるかっつーの。
427名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:47:41 ID:nd7XXVgp0
>>360
いや、過去の発言や流れから見れば明らかに中間ステップだろう。
段階的に期間が短くなって最後は無しって具合に。

もっと怖いのは街中で誰かが倒れて病院担ぎ込まれるも、
そいつが医療費払えないってことで医療行為を拒否してそのまま死なれること。
428名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:34:38 ID:osrEGDms0
普通に働いて普通の生活してれば国民年金とか国民健保ぐらい払えるんじゃねえか?
429名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:39:04 ID:ZLKtWHmd0
>>428
普通に働いて普通に生活してたら、厚生年金と業種別の健康保険だろうがw

おまえ働いてないの丸バレw
430名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:46:20 ID:HDgoaSr+0
>>428
それで家賃が払えるのかと。
光熱費が払えるのかと。

普通、田舎だと子宮12万の仕事しかないよ。
431名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:59:53 ID:G0Uw+IwM0
まあ民主党になったら、国税庁が介入して今以上に年金徴収は厳しくなるんだけどな。
432こんなの拾ってきた:2007/07/05(木) 07:24:09 ID:Pna1MXllO
110: 2007/06/30 09:45:23 0
・国民健康保険に加入している人のみ対象(自営業や、フリーターのような組合保険に加入できない人)
・国民健康保険は払っていれば自動更新されるので問題無し
・保険料を払いきれない人が短期間だけ健康保険の権利を受けられる短期保険証を受け取る
・短期保険は支払いをしなくても平気。ただ当たり前だが催促は来る。
・短期保険は一年に一回窓口での更新が必要
・年金払っていないと短期保険証の期間がさらに短くなり、更新に行くたびに『アンタ、年金も払ってないじゃない』と愚痴を言われる(払わせる強制力は無い)

以上です。
保険料をキチンと払っていれば困る問題では無いらしい。
保険『すら』払わない人対象の模様。

きちんと調べようぜ、おまいら
433名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:29:40 ID:e84XHBT0O
4万5千円。オレの先月の月収だ。
434名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:34:47 ID:8sNLi6MR0
NHKと年金払わないと
運転免許が持てなくて
パスポートも取れなくすればいいよ
435名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:45:59 ID:ouK94xUz0
福祉も大事だが、将来の不安をせずに
健康で安定した生活をするという事に限って
高所得者を除き生活保護を受けている世帯の方が上というのは
屁理屈レベルでもおかしい。
年金より生活保護の支給金額が多いなんてな。
正直者は馬鹿を見る国だ。
436名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:12:42 ID:BRJz+M4n0
国民年金程度の支給は国民全員に
437名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:15:34 ID:OGe+K3UW0
3号廃止しろ
アレは時代に合わん
438名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:17:54 ID:xZbplkXq0
俺、年金も保険も加入してないけど、
どこかからも何も言ってこない。
本当に国民皆保険前提でデータ化してるのかw
役人の怠慢だな。
439名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 11:57:46 ID:aZym2ZEW0
>>432
それホント?それだと>>1の意味とはだいぶ違ってくるよね
だってそれをまとめると、
1健康保険料を払ってれば、年金未納でもまったく問題はない(←まずこれが色んなとこで記事になってる内容と違う)
2国保に加入してるけど、未納してる場合、一年に一回更新が必要な短期保険証に切り替わる
3↑の場合でさらに年金の滞納が13ヶ月以上の場合に、さらに短期の保険証に切り替わる

って事になるけど、なんかおかしくない?
健康保険料を未納って事は金がないって事だろうし、その人へさらに年金催促してもしょうがないじゃん
一方>>1のように、年金13ヶ月以上払ってない人全員が対象っていうのなら分かるけどさ

そもそも、健康保険料は未納、んで年金も払ってない場合に、期間がかなり短い短期保険証が発行されるって事なら、
その場合、更新に行くたびに催促されるのは年金じゃなくて健康保険料が先なんじゃないのか?
健康保険も年金も払わずに健康保険証を使ってる事になるわけだし

俺のググり方が足らんのかもしれないけど、それってどこに書いてあったの?
440名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:00:59 ID:aZym2ZEW0
あ、>>432自体は拾ってきたコピペなのか
間違ってると気がするんだよな、それ・・・
441名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:18:04 ID:HDgoaSr+0

会社を退職して役場行ったら、「健康保険を過去2年にわたって払え」って言われた。
会社で入ってたって言ったが、証拠を見せろと言われ、古い健康保険証を出したら返してくれなかった。
そして過去2年分を脅し取られた。
しかし、新しい健康保険証を発行してくれない。

「2重に払ったので返せ」と言ったら、「一度徴収したものはいかなる理由があっても返却できない」という理由で拒否された。
払った直後の即答だった。
つまり、本当に払っているということを知っていながら2重請求したのだ。

福岡県宮若市のお話。
442名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:37:05 ID:rYbh4tQp0
外人が言ってたけど「他人の保険証使えばいいじゃん」w
俺は自分のちゃんとあるから関係ないけど、彼ら(単純労働者だったけど)やってる人が良くいるよ。
直に聞いたから本当w
443名無しさん@八周年
>>442
変死したときとか歯の治療跡で身元特定するけど、
保険証貸してくれる人は身代わりに死なす相手探してるだけだよ。