【政治】久間防衛相「当時の日本政府の判断甘く、終戦が遅れるとソ連に占領されてた可能性を指摘」「原爆を肯定したわけではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★原爆で終戦早まる、「しょうがないな」と久間防衛相

 久間防衛相は30日、千葉県柏市の麗沢大学で講演し、1945年8月に米国が広島と長崎に
原子爆弾を投下したことで昭和戦争の終戦が早まったと指摘した上で、「間違えると北海道まで
ソ連に占領されていた。原爆も落とされて長崎は本当に無数の人が悲惨な目にあったが、
『あれで戦争が終わったんだ』という頭の整理でしょうがないなと思っている」と述べた。
 米国に対しては、「勝ち戦と分かっているときに原爆まで使う必要があったのかという思いが
するが、アメリカは恨んでいない。国際情勢や占領状態からすると、そういうことも選択として
あり得る」と語った。

 久間氏は講演終了後、発言の真意について「当時の日本政府の判断が甘く、終戦が遅れると
ソ連に占領されていた可能性があったことを指摘しただけだ。原爆を肯定したわけではない」
と記者団に説明した。

■ソース(読売新聞)(6月30日19時3分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070630it12.htm
■関連スレ
【政治】久間防衛相「アメリカがやったのはしょうがないと言っているわけではない」 野党側は一斉に強く批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183198640/
■元ニューススレ
【政治】久間防衛相「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183198415/
2名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:28:06 ID:U1LrEAQJ0
3名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:28:31 ID:NaAvrve10
原爆投下をネタに慰安婦決議に対抗しろよ
4名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:28:33 ID:lu6qA85r0
天皇 裕仁 (気の毒だがしょうがない)

画数:天[4] 皇[9] 裕[12] 仁[4]
天画(家柄)13画 大吉 想像力豊かで人気者
地画(個性)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運
人画(才能)21画 大吉 頭脳明晰で誠実な人柄
外画(対人) 8画 中吉 強靭な精神力が持ち味
総画(総合)29画 中吉 損得勘定に長けたチャレンジャー

評価 : 84.9点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s19665
5名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:29:28 ID:RwkAz1V20
>当時の日本政府の判断が甘く
昭和天皇批判キター
6名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:29:38 ID:oAP6zZ9r0
NHKがトップニュースで伝えてましたがトップにするようなニュースですか?
7:<丶`∀´>:2007/06/30(土) 19:29:57 ID:uPoLSxwq0
おおーと
ここにきて自民久間大臣が民主党のブーメランを自ら当たりにいったぞー
8名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:29:59 ID:QlYda5PR0
きゅうましのぎ
9名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:31:51 ID:efa8dpmf0
どうみても正論です。

ありがとうございました。
10名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:32:56 ID:oAP6zZ9r0
この人って大して思想哲学もないくせにこういうワキの甘い発言するよね
集団的防衛権のときとかもさ
バカは仕方ないから少しは口つぐんでろと言いたい
一方でここぞとばかりにこれを大々的に取り上げるサヨメディアは死滅してほしい
11名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:33:15 ID:CsGWw+f60
選択肢としてありえるとして2発も落とす必要があるのか・・・
12名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:33:54 ID:EU6VA1IE0
北朝鮮以上のテロ国家だったんだから、しょうがないじゃないだろ。
原爆で止められたのは幸いくらいの話だったんじゃないか?
東京に落とされる可能性がわからなかったらまだやる気だっただろ。

もっと徹底的に避難しちまえよ。テロ国家なんだからさ。
ナチスと北朝鮮とアルカイダが合わさったような国なんだからな。
13名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:33:57 ID:A4YhpcnyO
どう見ても言い訳ですほんと
14名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:34:59 ID:23XzmEh+0
つうかソ連に占領されてたら住民はシベリア送りにされてたのか?
教えて博学な人
15名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:35:00 ID:Ue9fByFQ0
サル元首皇国日本に原爆落ちて せいせいしたニダ<`∀´>
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/Nagasakibomb.jpg/438px-Nagasakibomb.jpg
16名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:35:35 ID:FwRpcc2h0
>>3
下ネタに見えた
17名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:35:36 ID:WL7Z5RFN0
>昭和戦争の終戦が早まったと指摘した上で、

読売は「昭和戦争」なんてわけの分かんない言葉使うのいい加減やめれ。
18名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:35:50 ID:sb2Sg1720
このおっさん、前も余計なこと喋って釈明に追われてたよな。
学習機能ないの?
参謀は何やってんだよ。
19名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:35:56 ID:EU6VA1IE0
>>11
1コしかもってかなくて失敗したらどうすんだよwアホか
20名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:36:31 ID:20I0MLs70
急間は自分で自分は賢いと思っているだけのアホ。

こいつのこれまでの発言は、思い付きをその場で口にしただけのものばかり。

この感覚で大臣になっていられるのは、あべしのお友達でいられたからだとしか思えんよ。
21名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:37:11 ID:DOC25fr00

安全保障についても良く考えましょうと言う事で
一瞬にして話題をかっさらうクマさん
22名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:38:47 ID:UsCXHPV90
ソ連って8月15日以降も攻めてきてなかったか?

原爆で日本が降参するとか関係なく、南進してきてたはず。
23名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:38:51 ID:meb14OfV0
まああれだ、戦争したがるバカにはわからんと思うが、日本は敗戦国なわけ。
負けた理由の分析してないだろ?この発言は当たり前の事実を述べただけだ。
24名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:02 ID:PlYNeSNs0
結局 天皇と軍部の自己保身が無用な被害を拡大した。
この無責任体制を問うべき!
25名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:27 ID:tTy30Vad0
>>6
同感、どうでもいい
カンのアホがこの件でウダウダコメントしてた
お前の拉致犯人釈放嘆願署名の方がよほど悪質か不覚
26名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:31 ID:oXU29zcq0
こういうのは酷いっていうのが外交だ
しょうがないってあんた、いいたきゃリタイアしてからいえよww
27名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:46 ID:9BnKpXNM0
仮想歴史オタかよwww
28名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:46 ID:q2R/OcZE0
>>12
白丁は帰れったら。
お前の出た朝鮮各種学校での講釈を語るなアホ!
29名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:51 ID:1sqNc2RO0
親米ポチきもい
30名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:39:56 ID:+fVm/g4D0
九間はバカだが、原爆でも落とされない限り無条件降伏拒否→本土決戦で
日本民族滅亡だったんじゃねえの?
31名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:40:22 ID:NoHZWaLg0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、政府から見殺しにされた国民のみんな見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
32名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:40:34 ID:fZRW55FQ0
>>1
>違えると北海道までソ連に占領されていた

わかったから、SLBMとSSBNを早急に配備してください。
33名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:40:45 ID:ctc7FG210
>>4
天皇は名字じゃないだろw

せめてやるなら 迪宮裕仁で占ってみそ。

しかし、最初にポツダム宣言をすんなり受諾していれば、
ソ連参戦はなかっただろうし、原爆もなかった。
そうなると、米英蘇の分割統治になった気もする。
日本降伏後の占領統治にトルーマンはソ連を参加させない
つもりでいたから、そのためにはアトミックボムを落とす
必要がアメリカには少なくともあった。
 日本の事情なんかおかまいなしに。ただ、それを日本人が
「原爆はやむをえない」と公式の席で言うのはまずいわな。
34名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:40:58 ID:4GuRY4kp0
                  ▲ 
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼      
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼                 ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲                   ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲               ▲▼   ▼▲  
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲   
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
35名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:41:23 ID:oAP6zZ9r0
久間はただのバカだけど日本人がこれを喋るのは問題ない
これを「アメリカ人」が喋ったら大問題だがな
36名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:41:40 ID:RCQT87fe0
天皇が馬鹿だったから仕方が無い。
37名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:41:41 ID:qDQD2gg00
単なる結果論を元に原爆投下を「しょうがない」という馬鹿に政治家をやって欲しくない。
38名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:42:32 ID:pB8Sy/Kg0
>>22
【ヤルタ会談』

ヤルタ協定としてとりきめられた内容は、次のようなものだった。
降伏後のドイツはフランスをふくめた4国占領地域に分割され、連合国管理委員会によって統治される。
1945年4月にサンフランシスコで国際連合設立会議を開催する。
ドイツ占領から解放された地域では、自由選挙にもとづく民主的な政府が樹立される。
ソ連のポーランド東部の領有をみとめるかわりに、ポーランドは旧ドイツ領からかなりの領土を取得する。

ヨ ー ロ ッ パ 戦 争 終 結 後 9 0 日 以 内 に ソ 連 が 対 日 宣 戦 布 告 を す る。

ソ 連 は サ ハ リ ン ( 樺 太) 南 部 、 千 島 列 島 、中 国 大 陸 で の 権 益 を 獲 得 する。

蒋介石を中国代表としてみとめる。

Microsoft(R) Encarta(R) 2006. (C) 1993-2005 Microsoft Corporation. All rights reserved.
39名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:42:43 ID:CsGWw+f60
>>19
釣りなのか馬鹿なのか判断に迷うな。
40名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:43:07 ID:M5Ie7KcH0
慰安婦を否定したわけではない、
子供を産む機械と言ったわけではない・・・云々
いろいろ言うけどさ、
政治家っていうのはそうとられるものなのよ。
41名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:43:15 ID:0TGOE95/0
ほんと脇が甘いな。立場考えろよバカが。
42名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:44:15 ID:oWphK79Z0
失言もいいとこだな。
ほんと情けない。
自分が被害にあっていたらこんな馬鹿発言しただろうか。
いかにも自分は冷静な判断ですと思い込んでるのがさらにウザい。
死をもって償うべき。
43名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:44:23 ID:oAP6zZ9r0
戦争中だから何やられても仕方ない、という発言ならわかる
おれも原爆についてはそういう意見
しかし「アメリカ人が原爆落としてくれて戦争終わりました。アメリカ様ありがとう」
ってのはただの自虐的売国的発言でしかないな
44名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:45:03 ID:HPV+o6rj0
まともなことは言ってる
広島で生まれ育って平和教育とかされてきたが、この発言は正しいと思う
45名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:45:29 ID:qqwGzhMw0
真珠湾攻撃が壮大な釣りだということも知らされずに
戦わされた米軍の将兵も気の毒っちゃ気の毒だな。
46名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:47:20 ID:meb14OfV0
320万人死んだ戦争に何か結果があったというのか?
犬死だよ。当時のはちゃめちゃな政府にはなすすべがなかった。
政治は結果が全て。久間の発言は正しい。
47名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:47:32 ID:0QJ7vO5q0
久間、だうと。
アメリカが何の関係も無いアジアに首を突っ込まなければ
アジアは今頃、とても良い地域になってたのにとアメリカを憎むよw
48名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:47:31 ID:4GuRY4kp0
もしアメリカに行く事があったら飛行機からウンコ落として復讐してやる、それも二回もだ。
49名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:47:43 ID:5wmt/F4T0
>>35
は?
この原爆正当性の論理は、アメリカが自分の行いの正当性を主張するために使ってる論理なんだよ。
これを日本の防衛庁長官が言ってるのが問題なんだよ。
慰安婦問題でアメが調子こいてんだから、まさに今、「てめえらも原爆落としたろ!」って
言わなきゃいけないときなのに、この馬鹿がアメの援護射撃してんだよ。
腹立って怒りがおさまらん。
50名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:47:44 ID:LbmTDHfB0
正論じゃんよ。
51名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:05 ID:M5Ie7KcH0
なら最初から戦争なんてしてんじゃねえよ。
どこまでも国民の命を駒としか見てないんだな政治家って。
52名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:08 ID:5ny/iWLQ0
アメ「使っちゃえ。」
きゅう「なんのことです。」
アメ「核廃絶であまっているあれあげるから
     試し打ちすれば。」
きゅう「でも日本は非核三原則中だし
     のーもいひろしま、のーもあながさきだしな・・・・。
     そうだ! 原爆投下に賛成すれぱ
     いいんだ。これでにっくき北朝鮮にぶちこんでやる。」

平和な日本国民「アメリカさまのいうとおり。
        ソ連に占領されるくらいなら。
        きゅうまに反対する奴は売国奴。」
53名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:18 ID:RVvW7bgH0

何の問題もないでしょう
逆に先日の餓鬼のような決議を行った銭の亡者の下院の連中にも
日本人としての度量の大きさを示すことができたと思います
米国と対等の立場で戦った日本とその国民は共産中国や朝鮮とは違うということです
54名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:18 ID:EU6VA1IE0
天皇が無能でアホだからいけないんだろ?
北方領土も天皇の脳みそが美痴愚祖だから取られたんだよ美痴愚祖。

もっと早く降参しろよな、アホ。
ソ連があんなに南まで降りてこなきゃこんなに基地だらけにならなかっただろ。
相当なアフォです。現内閣と同じくらい大日本テロ国家はアフォです。

ちゃんとした日本を返せ、と糞天皇には申し上げたい物です。
55名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:18 ID:fDiec3bA0
あえて言わせてもらう。

ソ連に落とせば万事解決してたんだ。

どうせ日本に落とすなら、当時日本領のソウルや平壌に落とせばよかったんだ。
56名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:20 ID:QYRTq6GYO
今の日本人は言葉の背景を読み取る事を知らない馬鹿だし
マスゴミは揚げ足取るのに必死だから
誤解されやすいんだろうな。
57名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:48:58 ID:0LKK1qwl0
>>53
売国奴!
58名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:49:05 ID:TRkQ9Ks90

北方領土って戦後のどさくさにまぎれてとられたんだろ?
59名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:49:18 ID:uxwQShoI0
長崎2区(島原市諌早市西彼杵郡多良見町,
長与町,時津町など北高来郡森山町,飯盛町,
高来町,小長井町南高来郡有明町,国見町,瑞穂町など)
ふーん、長崎市じゃないにせよ、選挙区は長崎市を取り囲むような近さだ。

現実的に次の選挙はどうするのかな?
60名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:50:53 ID:M5Ie7KcH0
太平洋戦争、まあ不満なら大東亜戦争でもいいけど、どこでも
よくない局面やらなかったほうが良かった決断は沢山ある。
そんな中でしかも相手の行動である原爆だけピックアップして
しようがないとか言ったら肯定したことになるの。
61名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:51:56 ID:EU6VA1IE0
つうかロシアが調子コキ始めてるから、ロシアの卑怯さをクローズアップさせる
至極まっとうな意見だろ。

久間がアホなのは事実だから、間違いっていう流れは糞天皇統治下のテロ国家の中の人の脳だな。
62名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:52:24 ID:QLY4J6ZQ0
>>60
日本人かお前!
63名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:53:42 ID:7ZIyF/WJ0
ポツダム宣言受諾で武装解除しなければ北海道はおろか北方4島も占領
されてないと思うのだが。
大臣はソ連軍の敵前上陸能力をアメリカ軍並みに見積もっているのか?
64名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:53:47 ID:Aa+wccE/0
原爆を落とされたのはしょうがないでしょ。
そもそも、先にアメリカに喧嘩をふっかけたのは、日本側だし、
それで、原爆を落とされたからと言って、「人道に反する」とか言っても始まらないでしょ。
嫌だったら最初から戦争をはじめなければ良かっただけだしね。
久間は、正しい。
65名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:54:11 ID:pB8Sy/Kg0
>>58
×ドサクサ
○アメリカとソ連の約束事

【ヤルタ会談】1945年2月 (原爆投下・終戦1945年8月)

【ヤ ル タ 協 定】 としてとりきめられた内容は、次のようなものだった。
降伏後のドイツはフランスをふくめた4国占領地域に分割され、連合国管理委員会によって統治される。
1945年4月にサンフランシスコで国際連合設立会議を開催する。
ドイツ占領から解放された地域では、自由選挙にもとづく民主的な政府が樹立される。
ソ連のポーランド東部の領有をみとめるかわりに、ポーランドは旧ドイツ領からかなりの領土を取得する。

ヨーロッパ戦争終結後 9 0 日 以内 に ソ連 が  対 日 宣 戦 布 告  をする。

ソ連は サハリン(樺太)南部 、 千島列島 、中国大陸 での 権益 を 獲得する。

蒋介石を中国代表としてみとめる。

Microsoft(R) Encarta(R) 2006. (C) 1993-2005 Microsoft Corporation. All rights reserved.
66名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:54:16 ID:aZMLlrWF0
>>1
まったく何を言い出すんだか・・・。
此奴アフォだなw。
67名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:54:23 ID:BXjazO8J0
>>3
それをやって日米関係がギクシャクすると、
中国、朝鮮の思惑通りになる。

単に反論するだけでいい
68名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:55:02 ID:ctc7FG210
え、熊って長崎選出の代議士なの?
ヲイヲイ・・・・。長崎市出身でなくても考えろよ・・。
あくまでも原爆ってのは、アメリカの都合で落としたんだから。
日本が頼んで落としてもらったわけじゃないんだ。

原爆がもし落ちなければ本土決戦、東日本はソ連が占領して
朝鮮のように分断国家になっていたことは間違いないだろう。
皇室はすべて銃殺されただろうし。
ぎりぎりのところでそれを回避した昭和天皇はやはり神であろう。
自分の代で日本が滅亡することを一番恐れていた。
69名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:55:06 ID:EU6VA1IE0
今回は正論だろ。
アメリカが日本を守ったくらいの勢い。
むしろ避難の矛先がソ連のやり口に逝かないのがおかしい。絶対おかしい。
70名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:55:23 ID:S5AvsDqZ0
こいつ売国大臣だな
71名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:55:28 ID:U1gimOLa0
言っていいことと、悪いことがある。
こういうボケが大臣やってる島なのさ。
その程度の島ってことだよ。
72名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:55:31 ID:oAP6zZ9r0
戦争中なんだから原爆落とされても文句言うのは筋違いだろ
ただし原爆を戦争を終わらせてくれた功労者のように喋るのはおかしいと言ってる
しかし国際的にはこれを日本人が喋ることはむしろ歓迎される
73:2007/06/30(土) 19:55:45 ID:xIoSrK01O
おまいらは何歳、
実際日本をソビエトアメリカで二分割する話はあった。
極秘文章でラインまで引かれ日本地図もあるはず
原爆二発落とされて、昭和天皇が敗戦だ。
そういったのに、軍部はまだ戦争を続けようとしたんだよ?
74名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:56:49 ID:in36CCGM0
どっち道ギクシャクするのは既定のラインだろw
なんせもう市場開放させちゃったからなw
日本政府とか日本国民のご機嫌や気分を考える必要なんてない。
だから、慰安婦決議も市場開放が確定した後でいきなり話題になった訳。
堀は埋めたし門は開いたので、後は攻め立てるだけという事。
小泉はつくづく糞。
75名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:58:10 ID:EU6VA1IE0
>>68
争闘されそうなテロ国家に都合なんか無いだろ。刃kあじゃないの?
通常兵器での虐殺からはじめといて、特殊兵器はだめっていうのは一方的な都合だろ。
都合をつけて良いのは、テロじゃない方。
76名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:58:20 ID:Ux8nv1RT0
>>73
だからなんだよ
久間を擁護するのか?
77名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:58:28 ID:4DP2xl690
久間の発言は、武器としての核を認めたことになる。
非核三原則の日本の現職大臣が、言うべきことではない。アタマ悪い。
78名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:59:30 ID:RVvW7bgH0
>>63

君はあのドイツはもちろん朝鮮とキューバとヴィエトナムがどうなったのか知りもしないんでしょうね
79名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 19:59:42 ID:RXaO5OOt0
また日本にぶちこまれても

「アメリカには事情があったのです。だからしょうがない」

とでもいうつもりなのか、このバカ親父は。
80名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:00:40 ID:EU6VA1IE0
>>73
天皇ってアレだろ?
テロ組織の傀儡でしょ?

つうかこの明治初年から昭和20年までこの国土を統治してたのはテロ組織なんだって。
アルカイダとか北朝鮮と何ら変わらない。

国でもなんでもない。ただの猟奇的織器。
81名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:00:52 ID:10OyRR+c0
この発言がもう1,2日前だったら、政局面白いことになってたのにな。
82名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:02:04 ID:LbmTDHfB0
>>80
薩長テロ組織w
83名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:02:40 ID:EU6VA1IE0
>>79
少なくとも旧テロ組織に落とされないですむ都合なんて無い。
ただのバカたちの代わりに広島の人たちが死んだ。

非難されるのはこの無能な大臣じゃないだろ。
84名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:03:02 ID:OpeGjujm0
言えば言うだけドツボにはまっていくような。
久間は失言多いの自覚して黙ってろよ。
85名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:03:10 ID:RVvW7bgH0

共産ソ連が占領した国々

この地図には共産中国のテリトリーは含まれていません
http://www.theodora.com/maps/new8/ussr.gif
86名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:03:46 ID:DQ+tgpB+0
おしゃべりキューちゃん

オマエが放射能で死ねばよかったのかも・・・
87名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:03:57 ID:CsGWw+f60
>>83
無能なら非難されても仕方が無い。
88名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:04:40 ID:G0WscOLF0
自民党議員の失言は汚い失言、民主党議員の失言はきれいな失言。

【政治】久間防衛相「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183198415/

【ほすほす呆れる】民主党のネクスト法務大臣が子供を殺された母親に暴言を吐きまくる★9【動画アリ】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183178012/

89名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:05:19 ID:6/wAyUU40
> 昭和戦争
これで記事が読売って一発で分かったw
90名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:05:20 ID:NnSYo6RY0
何を言い訳しようが、久間は米国の核兵器先制使用を容認しているんだよ
これは史上最大の米国の戦争犯罪なんだよ、久間にはその認識がないんだ
事情によっては核兵器使用もやむを得ないとなるんだよ
日本が主張している「核廃絶」はどうなるんだ?馬鹿野郎、さっさと辞任しろ
二度と我が国はこんな目に遭わないようにするために、我が国も早急に
核武装しなければならないと言うなら分かるがね
91名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:05:30 ID:QAoRTrME0
>>76
別に悪いこと言ってないぞ。
つーか、これで久間を弾劾するなら、アメリカの決議をもっと取り上げろよ。
従軍慰安婦は居ませんがアメリカはこんな決議しましたよって。
92名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:06:01 ID:EU6VA1IE0
>>84
事実だがいじられる。だから失言。

これはこれで良いことだ。結果としてテロ組織とその傀儡に目を向けることになった。
こういう無能な大臣には、言うと左翼とかテロ組織化以来主義者に角の立つ事実を
言いまくって、その上で辞任してくれると非常に良い。

市民としては失言は歓迎だ。失言といっても一部のクズがいきり立つだけ。
93:2007/06/30(土) 20:06:18 ID:xIoSrK01O
それから昭和天皇の悪口は許さない。
あの方のおかげで今があるんだよ。
あの方が自分より、国民をと言わなければ、おまいら、こんな好き勝手を言っていい国になってなかった
94名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:06:24 ID:jDq3XJki0
裕仁が馬鹿だったんだよ
東京大空襲で白旗あげりゃよかったのに
95名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:07:25 ID:PYPPV5a40
アメリカの諜報部に弱み握られてるんかな?女関係とか。
96名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:08:06 ID:ctc7FG210
>>94
あそこの時点ではまだ機は熟していなかった。
上げたとしても軍部が押し切って、皇太子を幼帝に擁立し
宮さまを摂政に立てて本土決戦一直線だったと思う。

>>93
全くその通り。昭和天皇が賢帝だったから、最後の最後で国は残った。
97名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:08:29 ID:srwoQUXy0
>>実際日本をソビエトアメリカで二分割する話はあった。

 20年前ぐらいに聞いたね、北方領土どころか北海道もソビエト領

 ちなみに、津軽海峡は公海です、ソビエト原潜がうじゃうじゃいる
98名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:08:51 ID:QEP5PV4A0
発言内容以前に、日本の国益から物事を考えてない時点で議員失格
大臣と議員の職を返上しろ
99名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:00 ID:zHxOL4+c0
当時の指導者が最終的に敗戦受け入れの決断したのはソ連参戦の報によるんじゃ
なかったか。自国民数十万の犠牲ではなく自分たちが共産主義者に逮捕されて
絞首刑になりそうな現実に直面してあわてて動いたんだろう。
原爆による数十万の犠牲に接しても具体的な動きは無かったんではないか。
100名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:01 ID:Bn4MCEGU0
窮魔って根っから原爆クラスのアホだよな。
101名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:35 ID:uDkFMrCd0
北朝鮮の核兵器保有を間接的に擁護、容認してることに気づかない馬鹿防衛大臣だわな
102名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:48 ID:oWphK79Z0
被害者のことを何も考えてない馬鹿発言。
もはや猿以下。
103名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:49 ID:Oq3r9aHu0
未解決の領土問題があるのに余計なことを言ったり、
核廃絶できないけど拡散防止のために払われている努力やら
貿易や金融でアメリカと困難な外交交渉している省庁があるのに
後ろから撃つようなバカを大臣にしておいていいのか?
104名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:51 ID:EYh5Rxfr0
ソ連はアメリカの原爆の後押しで短期間のうちに莫大な領土領海を日本から奪ってるだろ
北海道が日本の最北端だったとでもこのボケ老人は思ってるのか
105名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:09:51 ID:EU6VA1IE0
>>93
糞傀儡バーカ。クーズ。人殺しー。
無能!無能!久間以下です。
中東テロ祖国家を先取りすんなと言いたいぞ!
自分で起こして、シナリオライターの命令どおり国民がって逝っただけ!チワワ以下の犬です。

徳川幕府のままアメリカの圧力で近代化した方が良かったんじゃないの?
106名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:10:15 ID:NnSYo6RY0
>>94
何も解ってない君、知ったようなこと言うな、少しは歴史を勉強しろ
107名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:11:28 ID:ctc7FG210
>>99
いや、長崎原爆投下が無条件降伏を決めるきっかけになった。
その証拠に、8月10日に海外向け放送でポツダム宣言受諾の
ニュースを流されている。
108名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:11:44 ID:qZNSklew0
言ってる事が正しかろうと間違っていようと失言。
防衛相のトップが言うべき事ではないと思う。
109名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:13:34 ID:EU6VA1IE0
ささっと白旗揚げれば良かったでしょ。
そうすればアメリカは日本人を上陸の上「保護」できた。

さんざん市民を肉の盾として利用してきたが、通常兵器ならあれほどの人は死ななかった。
通常兵器では地方に逃れてゲリラ活動をするおそれがあった。だから原爆落とされた。

単に組織がアフォなだけだった。
110名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:15:13 ID:a9zdRoZL0
>>109
日本語上手だね。
日本にきて5年ぐらい?
111名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:15:25 ID:c/9cc31bO
しかしなんで防衛相発言のスレばかりたってるんだ?
112名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:15:28 ID:1AN+nsyp0
ソ連が参戦する数ヶ月前に投下して日本が降伏してたんならまだわかる
しかし実際はソ連の参戦後のどさくさにまぎれて別々の種類の原爆を実験目的で投下したんだろ
113ぷっぷくぷー:2007/06/30(土) 20:16:05 ID:rqd2L8ZZ0
お前は防衛相のボーナスを200パーセント返上しろ
114名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:17:27 ID:NnSYo6RY0
>>109
そんなのを「後出しじゃんけん」と言うんだ
誰でも勝てる、聖人ぶらない方が良いよ、そうでないと歴史は理解できないよ
歴史を理解しないと教訓は得られない
115名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:17:46 ID:gMqFJvhJ0
いろんな与党支持団体も有るんだね?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1179247846/
116名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:17:48 ID:ed+HwiGs0
安倍の馬鹿が
やめさせとけば、またこんな余計なこといわずに済んだのに
アホなんだよおめーは>安倍
117名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:18:41 ID:4DP2xl690
>>93
オメエ馬鹿か。ヒロヒトは、天皇家存続を最優先してたじゃないか。
118名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:00 ID:zHxOL4+c0
>>107
ソ連参戦も8月9日未明
119名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:11 ID:gvsK9qx/0
>>111
色んな意図をもった人がいますから‥‥


大臣としてふさわしくない発言が多すぎ。
120名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:24 ID:fNwpaG2N0
久間の米国(暗に慰安婦朝鮮華僑系とシンパ米国議員)への強烈な
皮肉なんじゃなかろうか・・・・・
121名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:24 ID:EU6VA1IE0
>>110
オイオイ。
ここは日本だぞ。オレは日本人だっての。
オマエはジジイの代からテロリストなんだろ?気持ち悪。

北朝鮮とか韓国とか仲間だろ?帰れ。
122名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:29 ID:ctc7FG210
>>112
広島への原爆投下はソ連参戦前なんだが。
広島は8月6日、ソ連参戦はフジテレビの日。
123名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:29 ID:afhOBUHE0
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ
124名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:19:34 ID:8/bTS/P40
防衛省のトップがこんなこと言ってちゃどうしようもねえな
125名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:20:09 ID:/qeKcG29O
>>23
負けた理由はチョンを日本国内に取り込んだからです。


終了。
126名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:20:23 ID:7ZIyF/WJ0
「終戦が遅れるとソ連に占領されていた可能性」を憂慮したというなら、
終戦を決意させたのは原爆2発ではなくて、その後のソ連参戦というべき
ではないのか?
皇室&大本営の居場所が正確に捉まれない限り、原爆でも殺害される危険
は少ない。しかしソ連地上軍がしらみ潰しに捜索したら見つかって処刑される
危険性は高い。
127名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:21:18 ID:HxLABWyW0
アメ豚なんぞロシア防衛の役立ってねえよボケ
歴史も知らねーのか?

128名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:21:24 ID:EU6VA1IE0
>>108
国益にはなった。
アメリカのご機嫌を取ってデメリットは何もない。
129名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:21:46 ID:NnSYo6RY0
>>117
そんなことないよ、誰から聞いたの?
あんまり出鱈目言うなよ
130名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:21:47 ID:kkTyXzZr0
   -----------------------------------------------------
  国民主権【こくみんしゅけん】
■ 政治の主権者が国民であるという考え方。▲日本国憲法3原則の1つ

 オフィシャル解説
フランス革命の中で市民憲法原理として成立した法的な考え方。▲国民は、
代表機関である▲議会を通じて国家としての最終的な意思決定を行う。

日本国憲法では、@「基本的人権の尊重」A「平和主義」とともに憲法の
▲3大原則の1つとされる=B「政治の主権者は国民である」。

▲「国政は国民の厳粛な信託によるものであり、その▲権威は国民に
  由来する」とした日本国憲法前文のほか、

 天皇の地位が「主権の存する日本国民の総意」に基づくとする第1条が
 根拠とされる。
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E5%259B%25BD%25E6%25B0%2591%25E4%25B8%25BB%25E6%25A8%25A9/

131名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:22:05 ID:5/S9W8jE0
歴史に文句つけるなんて、最高の後出しジャンケンだな

132名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:23:02 ID:l49q4G0h0
久間って、どうしようもないバカだな。

こんな時に、こんな話題に言及して、安部政権のためにも百害あって一利なし。

もう、防衛大臣を首にするしかない。
133:2007/06/30(土) 20:23:05 ID:xIoSrK01O
いや、今まで総ての誤魔化しをうちやぶったまで。
当時の朝鮮の方達を強制的につれてきて。
お前らは日本人だ、と言いながら、戦後保証になったらあっさりきりすてた。
今だに朝鮮人と侮蔑する。
ある意味、ここの頭の悪いやつらは、歴史をかたってはいけない。
134名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:23:42 ID:DOC25fr00
久間に対するコメントは
なかなか面白い踏絵になるね

民主党の人はどっち側から批判するのかな
単に不適切とか言って茶を濁すのかね
ヘタレだからw
135名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:23:42 ID:fNwpaG2N0
 市民の生活しているだけの無防備都市の居住区の中心にに無警告で
核投下。
 鬼畜以下、およそ同じ人間のやる所業ではない。

終戦を早める?プ この皮肉をまじめに受け取る馬鹿がいろとはね
当時の日本軍の稼動可能な艦船と戦闘機の数でも調べてろ。
136名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:24:15 ID:ctc7FG210
>>117
昭和天皇は国が残れば皇室はなくなっても構わないと思われていた。
受諾の段階で皇室の護持がはっきりポ宣言に明示されていなかったから
受諾反対もある中、これを好意的なものと解釈して、朕に任せろと
臣下を説得した。
 8月14日の段階では、本当に皇室が敗戦後も護持されるのかは未知数だった。
それでもなおあえて受諾に踏み切ったのは昭和天皇の賭けでもあった。
 要は、何がこの後起きても俺は逃げないという御意思の表れだった。
137名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:24:26 ID:Cf4hZvEM0
>>1
間違えると北海道までソ連に占領されていた。


19時NHKニュースでは聞かなかったんだが。
138名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:24:41 ID:wtHb9aB30
だから日本はソ連に当時内地であった樺太や千島まで占領されている
分断国家でないのは単にソ連が占領地からすべての日本人を追い出したからに過ぎない
139名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:25:01 ID:4DP2xl690
>>129
節穴か? 戦前戦後の奴の言動見れば、自ずと明らかだろ。
140名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:25:13 ID:EU6VA1IE0
>>116
阿倍がやめれば良いんじゃね?
今の内閣不正が渦巻いてるし。気持ち悪すぎなんだよ。
141名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:26:05 ID:pKPtguU50
どうしてこの発言が叩かれているのか説明してくれ
142忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/06/30(土) 20:26:08 ID:q0TJS9RN0

もし終戦があと3ヶ月遅かったら、
生まれて来なかった奴がこの中に何人かいると思うよ
まず九州南岸から九州の下半分が血の海になり、
東京も百万人単位の死者が出てたよ
143名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:26:27 ID:ctc7FG210
安倍は宰相の器ではない。
昭和天皇がいまいらしたら、こう思われているだろう。
144名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:26:43 ID:tRHX8eQz0
確かヒロヒトが「原爆が何発落ちようが降伏しない」といった趣旨の発言をしていた
というのをどこかで見た覚えがあるんだが、どの文献か思い出せない。
145名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:26:48 ID:4IaBFrPgO
>>133
また、病院を抜け出したのか!
146名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:28:15 ID:EU6VA1IE0
>>144
犬だから言わされてたんじゃないの?
よろこんで。
147名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:28:47 ID:UPdjZDa8O
>>136
その話は燃料投下になるだけだ。やめとけ。陛下は開戦前から戦争には消極的だった
それだけでいい。意味はわかるか?
148名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:28:49 ID:HxLABWyW0
当時のアメも露も、日本全土を絶滅させるほどの火力も兵力も財力もないよ
今の原爆とは違うのだよ
149名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:29:38 ID:NnSYo6RY0
>>139
そうか、それなら少し言ってみな
まあ、天皇を「奴」と言うくらいだから、お里は知れてきたがね
150(*^ー゚)b ふたりをつなぐテレパシー ◆YMO/TMcupE :2007/06/30(土) 20:29:41 ID:Gv3pjonz0
>久間氏は講演終了後、発言の真意について「当時の日本政府の判断が甘く、終戦が遅れると
>ソ連に占領されていた可能性があったことを指摘しただけだ。原爆を肯定したわけではない」と記者団に説明した。

ま、そのとおりだな、結果論だけど。
151軍事オタクNH:2007/06/30(土) 20:30:05 ID:ohmg6ogc0
終戦時にはソ連は朝鮮まで来たぞ。
で、そのソ連が占領したところが北朝鮮。
152名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:30:27 ID:1DbYjxec0
つうか「しょうがない」も凄いが

「アメリカを恨んでませんよ」ってのも凄すぎね?

原爆落とされても恨んでませんってのが日本の立場なの?
153名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:31:26 ID:tCspwpd+0

これは、慰安婦非難決議に対する、微妙なメッセージ。
154名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:31:46 ID:EU6VA1IE0
>>149
つうかなんであんなヤツ信じてんの?
155名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:31:50 ID:INYoYrKI0
まあ当然のことなのですが、妄言の多い日本閣僚ですから懲罰を
当然だと受け止めることは評価してやってもよいですね。
劣等種族の統括者には優等民族の審査にかなう知見が求められるのです
156名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:32:05 ID:v9QFBxjPQ
雑誌や小説の寄せ集めみたいな歴史認識に基づいて、浅はかな歴史観を
ペラペラと得意気に語り、現在の外交関係に悪しき影響ばかり及ぼす。

ノムヒョンそっくり。
157(*^ー゚)b ふたりをつなぐテレパシー ◆YMO/TMcupE :2007/06/30(土) 20:32:27 ID:Gv3pjonz0
>>136
天皇が自らの保身に言及するわけがないだろwww
それこそそんなこと言ったら竹やりで殺されてるかもだぞ。本音と建前ぐらい読め。
普通の元首なら連合艦隊の壊滅で終戦している。(壊滅は44年の10月)
158名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:32:43 ID:+GfppMj60
どこかでソ連侵攻前後の流れが書いてあったコピペを最近見たけど誰か持っていない?
通信乙女がどうとか書いてあった記憶が。
159名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:32:53 ID:YrwTVJb40
このスレ見てると、太平洋戦争についてちゃんと勉強してきてないのが
よく分かるな。学ばずに語るのは止そうぜ?
160名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:32:59 ID:bXPyp2k10
そりゃまあソ連を窓口に和平交渉をしよう、なんて考えてたからな。
「狼さん狼さん、ライオンさんに僕を食べないよう説得してくれませんか?」って頼むウサギがおるかね?
161名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:33:15 ID:wxVxIdvu0
何いってやがんだ降伏後に北方領土取られたじゃねえか
162名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:33:25 ID:hrkiWyxr0
民主党は死ぬほど嫌いだけど、今回の選挙は民主党に
投票しようかと思う。
163名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:33:38 ID:AbsjpXnN0
>>6
これはトップニュースにしないマスコミがおかしいよ。
164名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:33:45 ID:vKvuXbCX0
>アメリカは恨んでいない。

これが一番の問題だな
165"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/06/30(土) 20:34:17 ID:Iygw8N4Z0
もうすこし上手く言えないものか。
この国のマスメディアは悪い解釈しかしないのだから。
166名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:34:21 ID:mpYe9W6L0
「広島・長崎 原爆投下しょうがない」

「安倍内閣 しょうがない」

早く 総辞職しろ!
167名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:34:32 ID:ctc7FG210
>>157
「終戦史録」か何かに出ていた話だぞ。
168名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:34:49 ID:EU6VA1IE0
>>152
そこは悪くないだろ。
169名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:34:54 ID:v8tnxqtO0
久間も下手だが左派マスコミが全力で離間工作に協力してる方が問題。
170名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:35:11 ID:Cf4hZvEM0
隙の無いトークショーができない閣僚は全員消えろ。
171名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:35:17 ID:JwVhIizI0
この発言、全体としてどこが問題かまったくわからん。
原爆落とされたのが仕方なかったと、発言を理解するのは、
マジで国語力がなさすぎだ。
負けたのだから、
悔しくてもそう整理して受け入れるしか仕方ないって言ってるんでしょ。
米に対しても、本音で、そこまでする必要があったのかといいつつ、
うらんでないと、国際情勢云々で、配慮してるわけで。
172名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:35:38 ID:AbsjpXnN0
>>19
広島の原爆投下がアメリカ側の予期通りの戦果を挙げたのは翌日でも偵察機を飛ばせば分かることだよ
173名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:35:47 ID:Cf4hZvEM0
>>168
言わないのが普通
174名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:35:55 ID:vKvuXbCX0
>>167
その話が事実だとしても、天皇の本心はわからねえだろってことでしょ。
175名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:36:20 ID:hTpnYFQz0
【日朝】参院選直前に拉致被害者を帰国させる案が急浮上 〜 安倍首相周辺が北と密約か [06/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183199983/l50
176名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:36:27 ID:59ciE94E0
実験だろうがなんだろうが戦時中に何されようがしょうがない

それを日本政府が言うのもしょうがないよ

177名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:36:36 ID:b8Ngh/ZJ0
>>1
客観的に見ると正しい意見なんだけどね。

人間、感情の動物だから、気をつけようねw
178名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:37:10 ID:bm1Ba1yy0
>>147
真珠湾攻撃の後は

「うはー俺って覇王じゃん。もう2〜3回戦えばアメリカ海軍全滅して、
和平だな」

なんて思ってたかも。
179名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:37:25 ID:yaO9z5do0
180ちく●:2007/06/30(土) 20:37:28 ID:qIkrI7M60
>>22>>58
昭和20年8月8日午後11時 日ソ開戦
8月9日 ソ連の南樺太への侵攻
8月10日 南樺太国境付近にて日本側のの約100名の兵力が防戦し、大半が戦死したが、
     ソ連軍主力を一昼夜にわたって食い止める。
8月11日〜18日
       日本の歩兵第125連隊約3千人による抵抗作戦。
       ソ連軍に足踏み状態を続けさせ、老幼婦女子を列車で南に避難させ、なおかつ
       主要な鉄橋を次々と爆破して、自らの全滅を賭してもソ連軍南下を防ごうとした。
       18日、15日の終戦詔勅公布、17日の陸海軍への勅諭(終戦命令)をもち、ソ連に降伏。
       ソ連、なおも南下。

16日 樺太南部の真岡町に配備されていた部隊は師団命令を受け、降伏の使者を送るも射殺される。

8月18日 千島列島最北端、占守島(しゅむしゅとう)にて、占守島日ソ大会戦勃発。
      占守島守備隊の第91師団をはじめとする約2万5千、決死の覚悟で防戦。
      21日まで戦いが続き、日本優位のまま戦闘が終結し停戦交渉が決まりかかるも、
      本土からの命令により、降伏。この島の守備隊はシベリアへと抑留された。
      日本側民間人は奇跡的に全員本土へと撤収。

8月19日 南部の真岡町より、この日までに邦人6千人が本土へ向けて出航。乗船を待つ避難民が
      まだ1万5千〜8千人。
8月20日 真岡への艦砲射撃開始。
       真岡電信電話局9乙女による樺太最終電文打電後自決(真岡9乙女自決殉職)
(つづく)

>>109
で、陵辱されまくるのは受忍せよ、と?
181踊るガニメデ星人:2007/06/30(土) 20:37:38 ID:BPRxDSTF0
>>132
いやいや、久間さんは憎まれ役をかってでただけだろ、今回の失言は
たぶんわざとさwww
182名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:37:47 ID:ZFlMx35o0
アネラスたんと電話でお話しました。
「アネラスたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアネラスたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アネラスたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アネラスたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アネラスたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアネラスたんは。
あああああああアネラスちゅきアネラスちゅきアネラスちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
183名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:37:55 ID:zwn1qJUz0
戦前の日本の行為は全面的に悪だ!
元祖悪の枢軸国に弁明の余地無し!
184名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:38:05 ID:lAWZfVQS0
逆に考えれば日本に核を2発打ち込まなければならないほど
日本に対して畏怖していたわけだアメリカは。
185ちく●:2007/06/30(土) 20:38:06 ID:qIkrI7M60
>>180
8月21日 ソ連軍、真岡より樺太庁の庁舎所在地がある豊原を目指す。
     真岡9乙女からの情報によりソ連軍より逃れた真岡近郊の将兵、これを阻止すべく、23日2時ごろまで抵抗。 
      この間、ソ連軍は赤十字マークのついたテントや、白旗を掲げた豊原駅を爆撃するなどして
      100名以上が落命。

8月22日 ソ連軍の北海道侵攻予定地(この時点でスターリンは北海道侵攻の野望を捨てていない)である
      留萌沖で樺太からの引き揚げ者でいっぱいの日本船3隻(1隻は日本軍艦)のうち、軍艦を除く
      2隻を撃沈。
      浮上した潜水艦と砲撃をかわすなどした最後の生き残りの海軍の特設砲艦はかろうじて留萌港に到着。
      1700名死亡。

同日 スターリン、トルーマン宛に北海道侵攻の断念を通告。
23日 日本軍将兵、投降。
24日 豊原陥落。旧大日本帝国旧樺太庁、滅亡。
28日 この日までに、ソ連は日本軍将兵をつれ、千島列島を降伏させていく。
    択捉島陥落。
9月1日 ソ連、国後島へ上陸。歯舞諸島を陥落させる。
9月2日 大日本帝国政府、連合国に正式に降伏。(8月15日は大日本帝国陸海軍の降伏)

9月4日 歯舞諸島陥落

2004年9月2日 小泉純一郎、国後島を海上より視察。
186名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:38:21 ID:1KkjHPrU0
原爆の是非はともかく、ソ連が虎視眈々と日本を狙っていたのは事実だろ。

太平洋戦争は1945年8月15日に終結したわけだが、その2日後ソ連軍は占守島という島を攻撃している。
明らかに国際法違反な上に、つかまった将兵はシベリア送りになった。

反撃できる余力を残していたから幸い撃退できたが、本土決戦までいってたら、
ソ連が北海道に侵攻していたであろうことはほぼ間違いない。
187アメリカ人:2007/06/30(土) 20:38:24 ID:efa8dpmf0
自分から仕掛けといて被害者面ですか?
日本人はホントにおめでたいですねwww
188名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:38:58 ID:yHchxyB60
日本語の不自由なチョンがかなり湧いてるなあ。
それとサヨなのか単なるバカか知らんが、太平洋戦争の勉強不足な奴が多すぎ。
189名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:39:03 ID:GUKmN3bn0
>>153
そういうこと。
あんまり騒いでると原爆の話が出てくるぞっていうこと。

と同時に日本人に
「原爆なんて許されることじゃないだろうが!」
と思わせることもできた。

相当な策士だな。
190名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:39:08 ID:Vuqq2OAu0
耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶためにはしょうがないと思うしかなかったんだろ
191名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:39:09 ID:yzjmyHMJ0
>>171
久間のだらだらしたバカしゃべりは伝わりにくい。
無能と思われてもしょうがない。
192名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:39:19 ID:Y12UtsbQ0
慰安婦問題をアメリカが口出ししてることに対する牽制の意味で言ったのかと思った
193(*^ー゚)b ふたりをつなぐテレパシー ◆YMO/TMcupE :2007/06/30(土) 20:39:41 ID:Gv3pjonz0
>>174
どこかの国の将軍様みたいに、国民が餓死しようがおかまいなく、
国を守ると称して、自らを守るための核配備を目論むようなことも現実に起きているわけだからね。
194名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:40:14 ID:HVbABLqG0
原爆正当化に加えて当時の皇軍批判か。。。




195名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:40:16 ID:C8k1bmXy0
牽制になってないだろw
アメの史観そのままなんだから
196名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:40:30 ID:drTda1B80
北朝鮮がミサイル試し打ちしただけで目むいて怒るくせに
アメリカ様の行動には「ユーアーライト、アイムソーリー、ウィアーイエロー・モンキー」って言うんだな、
久間。
197名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:40:43 ID:b8Ngh/ZJ0
>>189
そんなに考えてる訳ないと思うけどw
それに、原爆は正しいってのがアメの常識だから、今更批判したところでねえ・・・。
198名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:41:04 ID:B+1H4jN60
原爆が日本の敗戦にこれっぽちも関係なく
広島・長崎の人が人間モルモットにされたのがわかる本

原爆投下決断の内幕 上下(必読!だが絶版。 復刊ドットコムで復刊運動中)

アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか

原爆を投下するまで日本を降伏させるな

 あと、ジョンダワーの本
 だが、一方的な見解は死ぬほどムカツク。
 お前に何がわかるのかと。
199名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:41:09 ID:fvmB6Spv0
>>118
そうだよな。ソビエトが本格参戦してきたら日本はどうなったか分からん
日露戦争で日本に負けて、相当に日本に対し憎悪があったらしいからな

実際、満州なんかで戦後、現地に残ってた日本人の婦女子が酷いめに遭わされてる
久間氏のおっしゃてる通りだ。ソビエトに北海道を占領されたらと思うと・・・

但し、戦争終結のための原爆投下は一発で十分だった筈。この点は売春婦=慰安婦に絡めて反論すべき
200名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:41:51 ID:AbsjpXnN0
>>5
そういうことになるな
201名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:41:53 ID:m15Do6w40
当時の日本政府の判断が甘かった、ってことにしなくてもいいんじゃない?
少なくとも対外的には。
落とされなくても降伏したわボケ、と言うことも可能だ。
202ちく●:2007/06/30(土) 20:42:04 ID:qIkrI7M60
>>186
>>180>>185

補足
1945年8月15日 継戦派による叛乱未遂事件発生。
           近衛師団長刺殺、平沼元経産大臣(当時6歳)機関銃を突きつけられる
           帝都同時多発放火襲撃、皇居陥落。ほどなくして叛乱は鎮圧されるが・・・
           関東には不平軍人が跋扈、陸海軍による停戦こそしたものの、
           政府としての降伏は9月2日までかかった。
203名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:42:32 ID:NnSYo6RY0
>>154
だから、「戦前戦後の奴の言動」ってのを少し言ってみなと言ってるんだけど
204名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:43:22 ID:lAWZfVQS0
>>187
当時の背景をよく考えてからもの言えやカスチョンが
205:2007/06/30(土) 20:43:33 ID:xIoSrK01O
いや、北海道どころでない。
たしか本州真っ二つ。
アメリカがソビエトに提案。
206ちく●:2007/06/30(土) 20:43:44 ID:qIkrI7M60
>>199
いや、本格参戦したけど、退けられたんだが。

だからこそ、スターリンは本気で北海道に「浸透作戦」を実行して、
その結果、「赤のスクツ、北海道」ができあがってるし。
207名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:44:04 ID:3GWI6zQR0
こういうもし〜だったらっていう一つの見解に一々感情的になって叩いてたら
議論できなくなるのははもちろん政治家は喋ろうともしなくなるって。
208名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:44:07 ID:drTda1B80
原爆投下が終戦に必要だったと本気で思ってる日本人いるんだな。

アメリカの世論操作恐るべし。

それにしても今回久間発言を養護するやつらは

普段ウヨク的な発言してるやつらだというのも笑える。アメリカ様に弱いのな。君たち。
209(*^ー゚)b ふたりをつなぐテレパシー ◆YMO/TMcupE :2007/06/30(土) 20:44:32 ID:Gv3pjonz0
>>199
日本も勝っている時は同じようなことをやったわけで、あまり一方的なことは言えない。
戦争とはそういうもんだということ。
210名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:44:56 ID:W6grG7oq0

長崎市長銃撃の事件を聞いて、
やはり日本国民として、広島だけではなく
長崎にも一度は訪問しないといけないのではないか、
と思ってはいたのだが、やはり仕事の休みが取れそうになかった。

しかし、この発言を聞いた後、やはり無理をしてでも行こうと思った。
そして、二つの原爆投下の日、一週間前に投票日があるわけだが、
松岡や柳沢に加えて、久間という人を見る目のない人事をする安倍は、
さっさと退陣してもらうべきだと確信した。

にしても、あのチンピラは銃撃する相手を良く選ぶべきだったと思う。

211名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:44:57 ID:+ib5Iug40
池田大作「2個の原爆は天罰だ」
下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したからということです。

このような人物が権力をもっていてよいのでしょうか? 先ほどから話がありましたが、
大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに 一国謗法であり、
一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の 他国侵逼の難がございました。
文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、 民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきた
わけでございますが、 大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、
二度の原子爆弾の 投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、
日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田会長はそれをいちばん心配して、
それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけで ございます。
大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには
世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本の国が、
ソ連とアメリカと 二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、
真の青年は知らなくてはならないと思うのでございます。 『会長講演集 第三巻』 P290〜291より
創価学会名誉会長・池田大作。
下記は池田大作の発言ですが原爆を投下されたのは創価学会を迫害したからということです。
212名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:45:03 ID:yML5cZfl0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
213名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:45:33 ID:pvZQ3V/v0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
214ちく●:2007/06/30(土) 20:45:34 ID:qIkrI7M60
しかし、今回のこの件に関しては、異様なほど「ライト層」が多いね。

占守島事件だの8月15日のクーデター未遂事件だの、真岡9乙女だの
なんて、常識レベルだと思ってたんだけど。

住人の入れ代わりが激しいのかね?
215名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:45:40 ID:ctc7FG210
>>174
御前会議に出ていた下村海南と迫水久常と誰か3人の
そのときの回想だからな。信憑性は高いと思う。

>>178
思っていない。もともと開戦反対だったんだから。
太平洋戦争もやむを得ず開戦したと詔書ではっきり言っている。
216名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:45:53 ID:nJf5dgSo0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
217名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:46:02 ID:59ciE94E0
>>199
1発なら当時の日本軍なら「こんな強力な兵器はもうこれで終わりだろう」と決めてかかり
すぐに降伏することはなかったかもしれない
ソ連が参戦しようが、戦って死ぬことを潔しとしてた上層部がほとんどじゃないの
218名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:46:12 ID:lAWZfVQS0
>>212-213
奇跡のユニゾンw
219名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:46:37 ID:zo2ne32S0
>>212
原爆を落とされた側の日本人もしかたがないと納得済みなんだなと
解釈されたら終わりだろうが。
220名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:46:39 ID:b8Ngh/ZJ0
>>212
コピペ乙
221名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:47:07 ID:+vSbXhXz0
久間防衛大臣死ぬかもわからんね・・・。
222名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:47:20 ID:6h88QAP60
明らかに国際法違反
民間人大量虐殺なのに
しょうがないですか・・
223(*^ー゚)b ふたりをつなぐテレパシー ◆YMO/TMcupE :2007/06/30(土) 20:47:46 ID:Gv3pjonz0
敵による原爆攻撃よりも、味方による自決強要とか特攻命令のほうが惨いわけだが。
224名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:48:11 ID:Sc1KIrkb0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
225名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:48:55 ID:LNJppx5f0
別に特段おかしいとも思わんが
特にウヨ連中らの中では原爆への考え方をめぐって混乱をもたらす発言だろうねぇ

まぁ天皇が早くやめる決断しなかったんで死人が滅茶苦茶多くなったってのはその通り。
アメにとり米ソ冷戦が先にあるのは目に見えてるんだからある程度仕方ない。
天皇の責任の方がずっと大きく感じるわな。




ま、2ちゃん脳アホウヨ哀れw
226名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:49:03 ID:1KkjHPrU0
>>212
なんでアメリカ人にとっての常識をいってるだけで、下院の連中が野蛮人に見えるの?
227名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:49:34 ID:saIEqnaX0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
228名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:49:35 ID:zLZBle8VO
>>214
今壷で一番書き込んでいるの10代の連中だぞ
229名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:49:42 ID:QD1m2SV80
へー、北方領土は占領されてないんだ。
防衛大臣と安倍自公政権は北方領土を手放したんだ。
230名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:50:00 ID:ITiLYw8O0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
231名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:50:22 ID:BeVaCsNw0
久間は頭悪そうな話し方するよなぁ。
憲法改正もこいつの失言が足を引っ張りそうだ。
232名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:50:39 ID:UPdjZDa8O
>>212
久間発言が、慰安婦動議を発したアメリカに対して箴言かあるいは警句に働くならともかく
皮肉程度じゃなあ。むしろアホのアメリカのことだ、久間発言を皮肉ととらえるどころか
原爆容認と素直にうけとめそうだ
233名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:51:56 ID:v8tnxqtO0
無理やりスレを伸ばそうとコピペの連張りが必死だな
234名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:51:59 ID:ldboFJom0

天皇を交渉の場で引き合いに出せば日本が過剰反応することを
アメは重々承知していて終戦時期はほぼ自在に操れた
天皇の戦争責任は問わないという密約をすれば日本はいつでも降伏する準備はあった

つまり戦争が長引いたのはアメリカの新型爆弾の人体実験とソ連への牽制
使ってもいない兵器は牽制の材料にならないからね

そして原爆を投下後はアメリカもどんなことになってるか現地調査したいわけだ
事実広島には今まで1発の爆弾も落ちてはいない。原爆test都市だから
表面上無条件降伏とするが天皇の責任は問わないと裏で密約した結果が
原爆投下からたったの10日たらずでスピード降伏

あたかも原爆が終戦させたかのようにみえる
235名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:52:25 ID:zGEZvTHk0
>>212-213
初めてリアルタイムで見た。
「今回はこれな」みたいに文面が届くのか?
236名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:52:33 ID:zOQ1ShKK0

偽者売春婦でごねてる米への強烈な皮肉だね・・偽日系のホンダ何か言えよチョンのくせに

現防衛相ってある意味根性あるね〜


237ちく●:2007/06/30(土) 20:52:41 ID:qIkrI7M60
どうでもいいことだが、この件は、ネットで騒がれれば騒がれるほど、久間ではなく、
マスコミと反日勢力に逆風が吹く。

ネット世界で「北方戦争」の真実が流布され、長崎原爆で爆死したクリスチャン8千名以上や連合軍捕虜、
広島原爆で爆死した旧大韓帝国系皇族の存在なんかが流布されまくってさ。

8月15日終戦神話説も崩壊しちまうぞ。それでもよけりゃ、いくらでもやれよwww
238名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:52:58 ID:+Q3HzmRe0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
239名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:53:06 ID:uWC57zYDO
どう思ってようが勝手だけど、日本のためにならない発言は口にしなくていい
日本が原爆投下の流れに理解示しても、どうせアメリカは感謝なんかしないんだし
こんな相手に都合よく取れる発言のどこが皮肉や牽制になってるのかわからない
240ちく●@無類の稲荷寿司好き:2007/06/30(土) 20:53:09 ID:qIkrI7M60
>>228
なんてこったw

どおりで若いと思ったwwww
241名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:53:25 ID:vf+xZlWS0
さてしばらく売国特定アジア人の久間叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう。

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう
242名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:53:39 ID:e7RZRS/QO
選挙権の無い世代の火病か・・・な?
バランスの無い自己絶対は発言を非難したくなるのかな?

243名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:55:09 ID:AbsjpXnN0
>>237
> ネット世界で「北方戦争」の真実が流布され、長崎原爆で爆死したクリスチャン8千名以上や連合軍捕虜、
> 広島原爆で爆死した旧大韓帝国系皇族の存在なんかが流布されまくってさ。

厨房乙。そこらへんの事情はかなりの人に流布した話だぞ。
244名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:56:15 ID:zLZBle8VO
>>240
もっともVIPでの悪ふざけが大半だろうがねwwwww
245名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:56:32 ID:6XtPRxCM0
というより実験だろ?
広島と長崎の奴では性能が違う爆弾だったんだから
246名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:57:37 ID:dq34Qupk0
あんまり関心はしないがいちいち大騒ぎし過ぎ
よく言われてる見方の一つじゃないか
247名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:57:43 ID:mD0uRFsL0
アホか
イタリアにではなくドイツにでもなく日本にだけ原爆落としやがったの1000年経っても日本人は忘れてはならない
248名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:58:00 ID:nVmF33Xo0
>>225
天皇にそんな権力は今も昔も無い

249名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:58:25 ID:6+C2/otn0
これで、ある意味久間を首切れる口実が
出来たわけで。ついでに柳沢もな。
250名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 20:59:48 ID:33njQ4240
そういう意図で発言したのか〜しかしマスコミはあげあしとるのが上手だなw
みんなもそんなに熱くなるなってw

251名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:00:15 ID:SeL2XixFO
犬HKローカルニュースで久間ツラツラと言い訳キタwwww
長崎市長の田上氏も柔らかく批判、当の久間氏は反省しているように見えない。
252名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:00:16 ID:9BnKpXNM0
    2007夏選挙前
   , - ,----、
  (U(    )  WCEは見送ります!
  | |∨T∨   消費税も上げません!
  (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

   2007夏自民選挙勝利後

自民党↓
  ∧_∧   WCE法案を早速導入するのは解ってただろwもちろん年収400万以上だww
 <丶´∀`>   反対しても強行採決するから無駄無駄www
 (   /,⌒l     ついでに消費税も16%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃
253名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:00:22 ID:5ny/iWLQ0
>>247
忘れてもいいんだけれどアメリカ下院議院が
しつこく思い出させてくれる。
254名無しさん@八周年:2007/06/30(土) 21:00:35 ID:HupIwpQY0
9間もう遅いんだよ
選挙前に空気読め無すぎるだろ
てかわざとか?わざとだろそこまでして清和会を粉砕したいと
255名無しさん@八周年
さてしばらく売国特定アジア人の久間防衛相叩きが続くだろうが
アメリカでの慰安婦強制決議における謝罪要求が本格化している間は
日本は皮肉を言い続けるだろう

日本からアメリカの原爆投下は仕方が無いと言ってしまえば
アメリカ下院シナ人連中が野蛮人の集まりにしか見えなくなるからな

マイクホンダ議員は今頃 顔真っ赤だろう