【政治】久間防衛相「アメリカがやったのはしょうがないと言っているわけではない」 野党側は一斉に強く批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★:2007/06/30(土) 19:17:20 ID:???0
 久間防衛大臣は30日の講演で、アメリカが第二次世界大戦で広島と長崎に原爆を投下したことに触れ、
「あれで戦争が終わったんだなという頭の整理で、しょうがないなと思っている」と、原爆投下に理解を
示したとも受け取れる発言をしました。
 長崎出身である久間大臣は30日、講演の中で、第二次世界大戦でアメリカが日本が負けると分かって
いるのに、あえて広島と長崎に原爆を落としたことが、日本を無条件降伏させ、ソビエトによる北海道侵略
を防いだという見方を示しました。
 その上で、「原爆が長崎に落とされて悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったんだなという頭の整理
で、しょうがないなと思っている」として、原爆投下に理解を示したとも受け取れる発言をしたものです。

 久間大臣は講演の後で、JNNの取材に次のように説明しました。
 「私は原爆も核兵器も廃絶、絶対、あってはいけないと思っているわけですから。日本が被害を受けて
しまったという、そういう歴史を振り返って見た時に、そういう事実関係はしょうがないと、それをその
まま受け止めざるを得ないという意味なので。アメリカがやったのはしょうがないと言っているわけでは
ない」(久間章生 防衛相)

 一方、野党側は一斉に強く批判しています。
 「防衛大臣として全くふさわしくないというか、あるまじき発言だと」(民主党 菅 直人 代表代行)
 「場合によっては、これは当然、罷免要求というところまでいく話ではないのかなと」(国民新党 亀井久興 幹事長)
 「被爆国の閣僚として失格だと思います」(共産党 志位和夫 委員長)

■ソース(TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3598434.html
■元ニューススレ
【政治】久間防衛相「原爆投下…あれで戦争が終わったと頭で整理し、しょうがないなと思っている」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183198415/