【社会】 “あと20キロで自宅” 自転車で日本一周の80歳男性、事故死…長野★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:22:27 ID:vkOpTASi0
ダンプごときもまともに操れんクズは一生交通刑務所で暮らしてろよ
953名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:22:28 ID:lPBPenD/0
>>945
正論ですね。
まー 落ち着いて余裕をもって着実に乗れと
954名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:22:50 ID:tiHf4N8L0
っていうか、路肩スレスレを走る自動車なんていないから
自転車も車道を走れると思うんだ
一番悪いのは路上駐車の車
955名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:23:45 ID:7CAmk28JO
ヨロヨロ爺さんは確かにウザいけど、この事件に関しては
トラック運転手ヴァ━━━カって気分。
好みの問題かな
956名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:23:53 ID:cES/6Rpy0
和歌山の三桁国道走ってみろ
暴走ダンプばっかでこええぞ
しかも道はせまいし山道だから傾斜があったりくねくねした曲がり道ばかり
957名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:25:12 ID:VxYxAApX0
80歳らしい生き様をまっとううれば死なずに済んだのにな
年金もらうならちゃりも自動車もバイクも降りろ
958名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:26:17 ID:AvL5e7uK0
Fカップ50キロのロリ女と生ハメしてきたお
中で少し出してきたお
妊娠しないか楽しみだお♪

おれの子を産んでほしいお
おれは育てれないが
959名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:26:19 ID:wDmBwjYQ0
ほんとに日本一周したのかな?
思い込みじゃない?
960名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:26:32 ID:SH7mdboJO
>>943
知ってても車道なんぞ怖くて走れないから歩道走ってるだけ。
961名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:26:56 ID:aUey3BCr0
木登りは天辺よりも地上に降りる寸前の方を注意しろって兼好法師が
徒然草で書いてたな。それ思い出した。
962発見:2007/06/26(火) 04:27:25 ID:BRnjoAMd0

ピコーン!!!

社会保険庁が推進する「シルバー・サイクリング」


しかし「シルバー・サイクリング」を薦められた人たち全員が、
年金記録が消えていた。
963名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:28:24 ID:I5uWlPN30
まあ親のスネかじって一日中家でパソコン弄ってるお前らが言うなよ
964名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:28:47 ID:VwnnFa1L0
土に帰るまでが遠足です
965名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:30:38 ID:vkOpTASi0
通行しちゃいかん所を通ってたので轢いても仕方ないっつう
理屈ほざく奴はちゃんと目ん玉二つ付いてるか鏡で確認しろよ
966名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:30:57 ID:rtBf2rqgO
家の居心地が悪かったから長旅に出たとは考えられないだろうか?
967名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:31:39 ID:SuvfrEmD0
あと20kmってのが曲者。
まだ延々20kmだな
968名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:31:45 ID:d0bx1+VPO
自動車優先ってどんだけ態度デカイんだ?自転車で死亡事故起きるのに、自動車だったらスピードも重さも段違い、凶器なんだよ。だから免許があるわけで。


じいちゃん、あと少しだったのに残念だよね、悔しいよね…
安らかに眠ってね…戦友に会えればいいね…合唱…
969名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:31:57 ID:69VEQNlR0

           ヽ=☆==/
お疲れ様です・・・(`・ω・´)
970名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:32:07 ID:kwtx7LQV0
俺はどっちも気の毒だよ。一面的にしか物事を見れないやつが多いな。
971名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:32:47 ID:oj/C+U300
鎮魂は周りに迷惑かけない手段で。
かなーりひとりよがり。
ただ自転車好きのジーさんなんだろ。
エベレスト登頂の老人とかもなんだかなあと思う今日この頃。
972名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:33:26 ID:EcLqJdJr0
>>955
トンネル内は自転車の通行が禁止されていた
973名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:34:25 ID:1H09COcz0
>>964
ゴールできてよかったなオナニージジィWWW
974名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:34:39 ID:MQLOXkMj0
>>919
いつも最初はそうだよ。
今後、容疑者になる。
975名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:34:43 ID:lPBPenD/0
>>972
だから
されてないって
それは誤報!!
976名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:35:31 ID:EcLqJdJr0
977名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:35:54 ID:4knrWZ3tO
鎮魂w
978名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:37:25 ID:69VEQNlR0
戦友も、貴方も護国の鬼でございます。
よくこそ戦って下さった(´;ω;`)
979名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:37:45 ID:lPBPenD/0
>>976
それ、誤報を訂正されて
「禁止されていた」は削除されたのだ
980名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:40:55 ID:Ymag6A400
このスレで自転車が危険だといってるやつは
トンネル手前で自転車を見かけたらちゃんと反対側まで運んでやれよ
歩きの年寄りなんかもな
981名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:41:00 ID:EcLqJdJr0
>>979
千石街道のあのあたりのトンネルは自転車通行禁止だよ。
982名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:42:32 ID:MQLOXkMj0
>>981

>>43見ろよ。
983名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:43:40 ID:PGMT97GW0
日本一周 failed
984名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:44:09 ID:EcLqJdJr0
>>982
地元の人間がいってるんだから間違いないよ。
爺ちゃんには可哀想だけど、「自転車通行は禁止」されてるよ。
985名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:46:42 ID:z9SSpWXW0
>>982
あそこには自転車通行止めの標識が立ってるよ
986名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:46:51 ID:2TBdwey10
こういうのを何というんだっけ。
ある物事をなそうとする時は、大半を終了した時点でまだ半ばだと思え、というようなこと。
987名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:47:56 ID:GFhzGYIw0
自転車通行止めって困るよな。せめて迂回路も表示してくれないと。
988名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:48:03 ID:rU1AtG8d0
なんかうさんくさい展開になってきたな
989名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:48:27 ID:Loq6Qw4y0
あれ? あと40キロじゃなかったっけ?
やりきれなさを強調するために近くしてみたのかな。
どうせなら後10メートルでとかにしたほうがもっと効果的かも。
世の中なんてうまくいかないことばっかりだ。
990名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:49:01 ID:2H94ogW20
>>985
それホンマならじいちゃんただのアホやん。
991名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:49:28 ID:Ymag6A400
>>984
トンネル前後では走れるのにトンネルだけ通行禁止なんてありえないね
その場合は専用のトンネルが別に用意されてる必要があるだろ
992名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:50:14 ID:GxAdwvaNO
きっと日本一周という苦行で力を使い果たした爺ちゃんは
走行中にポックリ逝っちゃって倒れたところをトラックがだな・・・
993名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:51:52 ID:EcLqJdJr0
>>991
結構多いよ。そういうところ。
そもそもアップダウンがきつくて自転車が走ることなんて考えてない田舎の道路なんだからしかたないよ。

みんなJR使うよ。
994名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:52:03 ID:z9SSpWXW0
>>986
「百里を行く者は九十を持って半ばとす」ってのがあるが
995名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:52:41 ID:PlFYtzbu0
【社会】 自転車で日本一周の80歳が事故死 あと40キロで自宅
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182773639/

【社会】 “あと20キロで自宅” 自転車で日本一周の80歳男性、事故死…長野★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182782069/


40キロ→20キロ→??
996名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:53:48 ID:mGaZZIIQ0
自転車は車両扱いだからトラック側の一方的な過失になるな。
チャリうざいとか感情的には理解できるが、実際に轢いたらただの人殺し
997名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:54:15 ID:1H09COcz0
1000にだ
998名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:54:28 ID:GFhzGYIw0
次スレはあと10キロで。
999名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:54:35 ID:EcLqJdJr0
「自転車は通行禁止」っていう交通ルールは守るべきだったと思う。
1000名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:54:42 ID:5Hkd6mtt0
>>986
勝敗は最後の5分で決まる

- ナポレオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。