【社会】鳥インフル流行時に暴落した「中国産カモ肉」も混入・・・ミートホープ・偽装ミンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
333名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 15:12:09 ID:78JrbRi90
すごい挽き肉ミンチマシーンですね
334名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:34:48 ID:e9w2g84n0
食品テロリストに極刑を




335名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:36:59 ID:20qRUDA2O
商品名
コロッケ・カモ?
336名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:40:06 ID:4SDIFE3q0
この話がどこまで進むのか知らないが、
どことなく耐震偽装問題を思い出させるな。

あのときも、現場作業者から「偽装は耐震だけではなく、コンクリートもヤバイ」
とかいろんな話が出たもんな。
337名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:40:45 ID:4V3Q48T30
>>335
誰がうまい事言えと・・・
338名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:43:11 ID:dsq15GXx0
>>336
そういえば、あれも結局ウヤムヤで終わってしまったな
339名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:43:54 ID:wCnTdkAz0
>>335
ワロス
340名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:48:31 ID:BrSeRb1z0
しかし、何食わされるか分かったもんじゃないな。
それにしても鳥インフルエンザのときのカモ肉ってのは絶対に許せんな。
341名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:56:08 ID:9hwzlv840
以前2chの書き込みに宮城で鶏インフルエンザが流行った時、
そのまんま東が宣伝してたヤキトリパックは万が一感染してても加熱してるから大丈夫って書いてあったけど、
それならこれも気分の問題だけで人体に害は無いから大丈夫ってこと?
342名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 20:58:33 ID:6Promwjl0
>>336
もう汚職事件の匂いがぷんぷんしてるな、役人が絡まないとここまで出来ないでしょ
社長が余裕かましてニヤついてたのも後ろ盾があったからという可能性がある

今回はどこまで行くのかねー
343名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:00:07 ID:o4ndXPX+0
>「社長はどんな肉でも無駄にせず、何でもひき肉に入れていた」
ペッパー...。
344名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:00:46 ID:qe+yDbbx0
な〜に、返って 免(ry
345名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:01:20 ID:9hwzlv840
人肉や犬とかのレスより>>304のレスの方がずっと恐い・・・
346名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:08:51 ID:o4hRm2210
田中社長の自宅の庭先でカラスが死んでいたら?

「もったいない」



田中社長がドライブ中、うっかり猫を轢いてしまったら?

「もったいない」
347名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:09:07 ID:kSOHYQ+G0
牛100%で売らなかったら問題にならんかったのに・・・
食い物関係で嘘は絶対駄目。
348名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:11:35 ID:Cn5m9NYO0
ペットショップの5ケ月越えた商品価値なくなった犬猫や
ブリーダーから出される繁殖むずかしくなった老犬猫が
入ってるのはデフォだな。
349名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:34:35 ID:F41GsGCW0
>>346
田中社長の身内が死んでいたら?

「もったいない」
350名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:38:00 ID:JbJNhyJr0
>>341
宮崎か茨城だろ、宮城じゃねーYo!
351名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:40:34 ID:0H/vVYmu0
まさに肉の品評会だな。

どの業界でも、業界自体や行政のチェックは無いに等しい。
気づかないやつはだまされる。
352名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:45:49 ID:PckAotqPO
東京では毎月利き肉を開催してるからいいけど北海道はクマとかいるから生け捕りに時間がかかるから加工肉が便利なんだろうな。
でも牛肉は腐る直前が美味いらしいぞ?
353名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:50:23 ID:/+ICuwMv0
冷凍食品の安さって異常だと思わないか?
354名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:51:18 ID:7K2Tquxz0
当然狂牛病で死んだ牛の肉も
二束三文で買って入れたんだろうな。
355名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:55:15 ID:zCujpA7i0
食肉業界ってパチンコと並ぶ2大チョン産業だぞ。Bも混じるが。
知らない奴が意外と多い。
356名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:57:33 ID:IcqgHdCjO
これはひどい…
大冒険セントエルモスの奇跡をも上回るひどさだwww
357名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:02:55 ID:s53Ez5+A0
次に期待されてんのは社長の自(ry
358名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 22:09:44 ID:B7rHsLFQ0
脳みそは間違いなく入ってるな。
359名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 23:31:32 ID:TZJxBXv40
>>328
チョンが一番多いのはなんといっても関東なんだよ
360名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 00:38:30 ID:QU3BsfoK0
>>82
ヌルイ所でばっかり働いてるからそんなこと言えるんだ。
一度ライン工やって来い。
一日11時間立ちっぱなしで働いてみてから、
そう言うことは言え。
361名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 04:38:46 ID:SiXGQcxz0
>>82
1時間働くごとに15分休憩してるくせに手が回らないってかwwww
362名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 06:17:54 ID:TVEZKYjf0
まんじゅうの皮って・・・もう何でもありだなw
363名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 08:39:27 ID:OFdnNXe50
♪ 金の玉食べよう〜
364名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 09:07:07 ID:Tk4nW7Oz0
道民はこんなの毎日食ってて大丈夫なのか
10年後に人口減ってるだろ
365国土はもっとひどい:2007/06/26(火) 14:31:09 ID:NPSpf+QC0
366名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 16:36:19 ID:qPHWmJ1v0
典型的な田舎おやじだなこの社長は
367名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 16:41:02 ID:GJy4+Ok3O
そろそろ暗殺される頃だな
368名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 17:27:37 ID:DhRH9Cve0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜
 ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」

メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「牛肉を抜いてみたらどうだろう」
工場長は戸惑った。
牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。
「やらせてください!」
それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。
牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。
しかし、本物の牛肉コロッケの味は出せなかった。
工場長は、来る日も来る日もミンチと戦った。
いっそ、自分がミンチになれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。
追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。牛は肉だけで出来ているんじゃない」
そうだ。血だ。牛の血があった。暗闇に光が射した気がした。
工場長は何の肉を入れたかよくわからないミンチに牛の血を混ぜてみた。
牛肉ミンチ特有の鮮やかな赤みが蘇った。
「これだ、これが探してた俺たちのミンチなんだ!」
牛肉抜き牛肉風味コロッケの誕生だった。
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。
工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、この涙も混ぜていいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。塩っ辛くならない程度にな」
社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
369名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:03:05 ID:DhRH9Cve0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    業界全体が悪い。安いものばかり求める消費者も悪い。
 |       (__人__)    |   だがちょっと待ってほしい。かえって免疫力がつくのではないか。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
370名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:18:29 ID:DhRH9Cve0
タイトル:【社会】鳥インフル流行時に暴落した「中国産カモ肉」も混入・・・ミートホープ・偽装ミンチ
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:24/369 (6.50%)
間接的な誹謗中傷:11/369 (2.98%)
卑猥な表現:7/369 (1.90%)
差別的表現:17/369 (4.61%)
無駄な改行:2/369 (0.54%)
巨大なAAなど:10/369 (2.71%)
同一文章の反復:2/369 (0.54%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91

まだまだ他に比べたらマシでしょう
371名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:30:54 ID:DhRH9Cve0
ミートホープの取引先・商品一覧

加ト吉「コロッケ」など
ローソン「ビーフコロッケ」
紀文食品「ギョーザ」
明治乳業「パーティーラザニア」
味の素「NEW牛肉コロッケ60」
アスカフーズ「ピラフ」など
日本たばこ産業「お弁当大人気!カレー男爵」「ひとくち牛肉コロッケ」「カレーの男爵コロッケ」
「ラザニア風コロッケ」「牛肉コロッケ」「お惣菜屋さんの牛肉コロッケ」(他業務用5種類)
ニチロ
〈家庭用商品〉
あけぼの冷凍食品「男爵コロッケ(牛肉)」300 g(5個入)
〈業務用商品〉
あけぼの冷凍食品「男爵コロッケ(牛肉)」60 g×100個
あけぼの冷凍食品「北海道粗くだきコロッケ(牛肉)」95 g×10個
あけぼの冷凍食品「北海道粗くだきコロッケ(バターコーン)」95 g×10個
あけぼの冷凍食品「北海道粗くだきコロッケ(プレーン)」95 g×10個
あけぼの冷凍食品「北海道粗くだきコロッケ(野菜)」95 g×10個
ケイエス冷凍食品 (業務用製品が数品)
日本製粉「チリコンカン」
ハインツ社「ケチャップミートフライ」
372名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:47:09 ID:5Yl062L1O
あ〜何回か食ってるのかも
うげ〜
373名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:50:44 ID:DhRH9Cve0
【日本経団連】 御手洗会長「競争力に関わる問題だ」と牛ミンチ偽装問題で絶賛(動画あり)★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182779706/
374名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 19:17:02 ID:DhRH9Cve0
国民生活センター

回収・無償修理等のお知らせ
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/recall.html

日本製粉「冷凍食品(代金返還)」 (2007年6月25日)
ジェイティフーズ「冷凍食品(代金返還)」 (2007年6月23日)
ニチロ「コロッケ(代金返還)」 (2007年6月23日)
旭松「冷凍食品(代金返還)」 (2007年6月22日)
味の素冷凍食品「コロッケ(商品回収)」 (2007年6月22日)
米久「コロッケ(代金返還)」 (2007年6月22日)
加ト吉「コロッケ(代金返還)」 (2007年6月21日)
375名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 19:33:31 ID:DhRH9Cve0
我がミート社の科学力はァァァアアア世界一ィィィィィイイイイ!
376名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 20:02:24 ID:3IIPmFgZ0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    業界全体が悪い。安いものばかり求める消費者も悪い。
 |       (__人__)    |   だがちょっと待ってほしい。かえって免疫力がつくのではないか。
 \     ` ⌒´   /    『ラビットちゃん=中国のウサギ肉』
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   『ちゃんすぎ=賞味期限切れの肉』
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  『まんじゅう=パン』
    |  \/゙(__)\,|  i |  文部科学大臣表彰創意工夫功労賞受賞の技術を使えば絶対にばれない。
    >   ヽ. ハ  |   ||  我がミート社の科学力はァァァアアア世界一ィィィィィイイイイ!
377名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 20:17:16 ID:89tVc+Dy0
コロッケ自分で作って肉を回避とかいう奴がいるが
コロッケに使うパン粉やじゃが芋が安全とは限らんのだよ
378名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 20:27:32 ID:HcWqsdyV0
       ____
    /      \  . . .   業界全体が悪い。安いものばかり求める消費者も悪い。
   /  ─    ─\       だがちょっと待ってほしい。かえって免疫力がつくのではないか。
 /    (●) (●) \     『ラビットちゃん=中国のウサギ肉』
 |       (__人__)    | ...  『ちゃんすぎ=賞味期限切れの肉』
 \     ` ⌒´   /. .. .. 『まんじゅう=パン』
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.     混ぜれば逆にうまくなる。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ..  化学調味料は万能だ。味がよい、量が増える、取引先のクレームが少ない。
    |  \/゙(__)\,|  i |    文部科学大臣表彰創意工夫功労賞受賞の技術を使えば絶対にばれない。
    >   ヽ. ハ  |   ||....... 我がミート社の科学力はァァァアアア世界一ィィィィィイイイイ!
379名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 10:12:28 ID:QS73+XYL0
糞社長
380名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:56:28 ID:rigcmpy40
もう土壌から自作してそこで採った食材で自炊、これしかない
381名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:28:55 ID:SSsG2r/J0
農水省のみなさまへ
大事になる前に冷凍食品だけでなくハム・ソーセージ業界にもメスを
入れてください。この業界は自浄することが出来ません。
どうかよろしくお願い申し上げます。
382名無しさん@八周年

さすが朝鮮人商売。言い訳のクオリティが違う