【滋賀】「いもこ汁」、小野妹子・遣隋使1400年の節目 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
大津市小野出身とされる小野妹子が遣隋使として中国に渡ってから今年で1400年の節目を迎えるのを機に、
地元の市民団体や自治会などが、さまざまな企画を立てている。
隋に同行した役人らの衣装を再現した行列や妹子の名前にあわせた新たな郷土料理作りなどで、
郷土の偉人の功績を再認識してまちおこしにつなげようとの狙いだ。

志賀商工会や自治連合会などでつくる「小野妹子遣隋使派遣1400年」記念事業実行委員会は
11月3日に記念行事を催す。メーン企画は、小野神社や唐臼山古墳など、ゆかりの場所を通る行列だ。
遣隋船を先頭に、随行した役人や船員にふんした住民14人が、JR小野駅から和邇駅までの約3キロを歩く。

地元主婦らでつくる「志賀郷土料理研究会」と「志賀郷土料理の会」は、妹子にちなんだ「いもこ汁」を作る。
だしは小アユでとって味噌や塩で味を付ける。具材は地元野菜を使う。メンバーは今後、試作を重ねて
記念行事に振る舞う。まとめ役の原康子さん(55)は「次世代に伝わる料理を」と意気込んでいる。


京都新聞 06/23
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007062300032&genre=K1&area=S10
 
小野妹子の名前にあわせた新たな郷土料理作りを進める主婦たち(大津市・和邇市民センター)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/06/23/P2007062300032.jpg
 
22:2007/06/24(日) 00:36:58 ID:7i91l3MW0
2
3名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:37:27 ID:9bKVIgvQ0
エッヂで2
4名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:37:32 ID:ipLLxTlh0
いもこかわいいよいもこ
5名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:37:48 ID:3yyGOvv70
妹汁
6名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:37:49 ID:Deqou0Ih0
エッチなのはいけないと思います
7名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:38:19 ID:ImRAcU/60
d
8名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:38:25 ID:jRBIg/rI0
よく見たら【滋賀】も多いな
9名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:38:38 ID:hzxtT7VF0
【ミニ情報】プロレスラー大仁田厚「政界引退」の本当の理由
http://outlaws.air-nifty.com/news/2007/06/post_fff4.html
大仁田議員が国交省のキャリア官僚を招いて、「性の乱痴気パーティー」
http://para-site.net/up/data/17414.jpg

週刊誌【週刊ポスト】7月6日号(来週号)
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html

⇒衝撃大スクープ:大仁田厚が国交省役人を招いた「性の乱痴気パーティ」写真を本誌が独占入手!
−これが"出馬断念"の真の理由だ!自民党・大仁田厚議員主催の、国土交通省の役人を招いての極秘パーティを誌上中継。
AV嬢やキャバクラ嬢が参加し、かなりの盛り上がりを見せた模様です。
参院選を前に支援を要請!?・・・と思いきや、ここにきて大仁田氏は突然の出馬辞退。
もしかして原因はこの記事だったりして!?

⇒朝鮮総連「消えた工作資金」の「爆弾政界ルート」
10名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:38:39 ID:KzzcFhAL0
え?小野妹子って女じゃないの?
11ジェロニモ:2007/06/24(日) 00:38:52 ID:+/suUi0G0
イモコをさがしにいけーしんのすけー。
12名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:38:53 ID:jZbBR/m00
>>1
北海道に負けるな!
13名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:39:20 ID:c/gQV1FG0
妹子「アホの太子は呼ばなくていいです」
14名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:39:25 ID:MsPU9i6/O
超必殺飛鳥文化アタック!
15名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:39:25 ID:7ClKQsSY0
男と女じゃ出る汁が全く違うからなあ
16名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:39:52 ID:D7lXybcPO
また萌えグッズ……ぅ?
17名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:39:53 ID:XifevwRE0
エロゲーかエロアニメのタイトルですか?
ついでに妹子は女キャラって設定でよろ
18名無しさん@七周年:2007/06/24(日) 00:39:54 ID:i8A6Ndvw0
なんかえろいな
19名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:40:28 ID:hT1YOPHl0
犬上御田鋤にちなんだ「犬汁」を作る。
20名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:40:33 ID:VBrl5ptc0
姉歯と結婚したら姉歯妹子
21名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:41:49 ID:QC3Z5te0O
妹子から分泌された汁の事かと
22名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:01 ID:CFQ9DBSb0
日和ネタ禁止
23名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:25 ID:PTL8GTD5O
小野…イナフ…
24名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:31 ID:nu77iI/v0
これはなんか違う気がする・・・
25名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:36 ID:F98ZF8XK0
髭面のオヤジでも「妹子」

超能力者でサドの変態でしかもホモなのに「太子」
26名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:45 ID:m+U1NjcXO
小野妹子って、世界の3大美女だよな。
27名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:42:59 ID:nWdNMP5Z0
ちょwおまいら涌いてるんかw
28名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:43:00 ID:nu77iI/v0
>>26
クマー
29名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:43:06 ID:Z2moAvJJO
ああ、こんなエロゲあったな
30名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:43:48 ID:MK4ByK2h0 BE:1291205489-PLT(12345)
こんなエロゲありそう
31名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:43:55 ID:nu77iI/v0
なんか「うん汁」っぽい
32名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:44:20 ID:S8E4U9Tx0
なんで妹子なんて名付けたんだろうな。
しかも男に。
33名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:44:35 ID:1W1EgSyh0
おいおいいつから小野妹子が女になったんだwww
34名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:45:07 ID:04V2QLUR0
小野妹子は大人気なのに犬上御田鍬ときたら
35名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:45:19 ID:bja8sd+A0
江戸時代より前の料理は現代人にとって食えたもんじゃないだろ。

まぁ 程度があるがどこの国も同じだろうけど。
36名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:45:19 ID:PiS+D9NI0

小町の妹なのか?
37名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:45:23 ID:odL1dmxM0
たまには馬子のことも思い出してあげてください
38名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:45:30 ID:q9OwOVYF0
妹汁禁止
39名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:46:14 ID:aMrkRtzu0
妹汁ってエロゲが
40名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:46:20 ID:jy4h8etf0
いいか!お前ら!!!!小野妹子は男だからな!!!!男なんだぞ!!!!
41名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:47:02 ID:zAdEdOh+0
あ〜、くさっ!魚臭い!
42名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:48:12 ID:nWdNMP5Z0
東京ガスのせいなのか?
43名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:48:24 ID:Hsous0Nk0
予想通り東京ガスのCMとギャグマンが日和がゴチャゴチャになってたw
44名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:49:26 ID:0Sd36e4i0
ギャグマンガ日和の人でしょ
実在してたの?
45名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:49:32 ID:5ocylg4R0
滋賀県には「妹」というバス停がある県。
ttp://www2.odn.ne.jp/mochiaruki/chimei/imoto/imoto.htm
46名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:50:06 ID:X13ouFvGO
ギャグ漫画日和しかねえええ。
47名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:51:11 ID:GddYqTTc0
妹子が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」
と言ってきた。親に言えや!と返したら母親は今いない。
帝には見られたくない。という事らしい。
妹子は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の * にゆっくりと入れる。

だが、直ぐケツの力で這い出してしまう。奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!
と切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!
と言いながら もう一度四つん這いに。オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹子はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る聖徳太子のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすとウッ!動かさないで!と妹子は

(省略されました。続きを読みには隋に行って下さい。)
48名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:51:42 ID:ZyrI98w5O
あんたの肌はどうでもいいよ
49名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:52:12 ID:BE2DNwAz0
抹汁
50名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:54:09 ID:QC3Z5te0O
やっぱり「妹」と「汁」に反応してるなw
51名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:55:44 ID:xhLY8pko0



52名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:55:54 ID:7+c85EFG0
いも入ってんのかな?
53名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:57:10 ID:so0gn4R70
小野妹子を「おののいもこ」って読むという証拠はどこにあるん?
54名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:58:01 ID:pE9HwGHC0
>>1
>だしは小アユでとって味噌や塩で味を付ける。

当時てこんなに豪華だったんか?
つか味噌あったん?
素朴に当時のを再現すればいいのに
55名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 00:58:04 ID:PFn4KlKI0
小野妹子って男だろ?


アッー!
56名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:02:37 ID:fttmW88Q0
>>54
味噌は、縄文時代からあるような物
57名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:03:59 ID:nu77iI/v0
>>54
味噌は少なくとも醤油より歴史は古いよ
58名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:05:14 ID:EwjcHoNF0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171964068/l50

卑猥にすぎる。日本はどうなってしまうのか・・・
59名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:07:33 ID:eZ3Cy2GU0
フィッシュ竹中さんも有名だよね
60名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:09:34 ID:Ml3WtwetO
滋賀作スレにしては伸びてるな。
♪いもこ♪もっこっもこ♪小野いもこ♪
61名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:10:43 ID:vTL3tTq00
おまえらこれと間違ってるだろ。
http://a-kaguya.sakuraweb.com/products_BY/ane_jiru/index.html
62名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:11:20 ID:Iqh+6Zl3O
妹汁ときいて飛んできました
63名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:15:06 ID:fnF4Y+n00
もう1400年か
あっと言う間だったな
64名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:17:04 ID:TXVrFJMq0
おのまいこ?
65名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:17:18 ID:A+nsR/ou0
66名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:17:38 ID:BSfdROds0
小野妹子って男だよな。
いもこ汁って男汁かよ。
67名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:18:01 ID:PGRZpop80
>>63
誰?
68名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:19:39 ID:TXVrFJMq0
>>61
503ww
69名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:20:58 ID:cbx5T56gO
やあ赤いジャージの人ですね
70名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:22:46 ID:LZTjHNtRO
妹子「ホゲェー!アホの太子が
またわけのわからんもの作りやがった!
いもこ汁ってなんだよ!
そんな体液出ないよ!」
71名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:26:00 ID:BS29UE4TO
ハァーブの香り〜 聖徳太子〜
72名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:26:58 ID:46g/jJVqO
アッー!!
73名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:29:05 ID:dk75zr9b0
妹のまん汁は黒酢味
74名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:32:07 ID:c/gQV1FG0
「妹子、ちょっと汁出せ」
75名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:32:56 ID:8aLAzqekO
また変な汁が出てきたな
76名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:33:12 ID:TL06zIWR0
いもこ牛乳
77名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:35:59 ID:jlFKJdwkO
ケツ妹子
78名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:37:38 ID:px2Wk9Z70
「さすが私が遣隋使に選んだ男…露骨に地味な嫌がらせしやがる。」
79名将ヨシイエ:2007/06/24(日) 01:39:07 ID:xXL9Jcxe0
部落だな
80名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 01:54:02 ID:ZAz0E/1y0
わかめ酒って商品化してるんだワロタ
81名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:18:17 ID:SctodSDt0
ディープいもパクト
82名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:42:40 ID:0R7wyTZu0
芋粥じゃねーのかよ
83名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:47:54 ID:6LKFuVDs0
妹子の汁…(;´Д`)ハァハァ
84名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:51:45 ID:cmXdxaLoO
どう見ても精子です。
本当にあ(ry
85名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:53:05 ID:f2hJ0A/P0
ガスパッチョ!
86名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 02:53:23 ID:zKM+VzB50
小野妹子って男なんでしょ?
つまり「いもこ汁」は「おとこ汁」というわけだ。
さらにいえば「我慢汁」である。さぁ食え。
87名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:00:02 ID:tCq68KWJ0
イモコたんは可愛いショタっこですので喜んで喰います。
88名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:00:40 ID:Ox9WI69T0
いもに汁かと思ったら、いもこ汁かよ
89名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:04:52 ID:tCq68KWJ0
まあ、山形衆の芋煮会への思い入れは凄まじいものがあるからな。
90名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:06:21 ID:vTL3tTq00
【滋賀】の時点でその発想は排除したわ
91名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:06:23 ID:lanHhs0mO
妹のナメコ汁
92名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:08:26 ID:KuSouZfX0
大陸からの金の要求だろうか。小野を世話したとか
93名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:08:27 ID:nu77iI/v0
あの滋賀スレなのになんという伸び!
94名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:18:45 ID:9iaELzco0
妹子ってあれだろ?ノースリーブのジャージのほう
95名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 03:37:11 ID:tCq68KWJ0
だしを鮎で取るなんて贅沢だな。
琵琶湖アユ漁のスレも立ってるけど、こんな所で繋がってるのか。
琵琶湖っていうと俺的には鳥人間コンテストなんだが。
96名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:09:20 ID:KOAZSFXa0
お前ら、妹に汁をかけるとは 俺にもやらせろ
97名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:16:42 ID:B/W41u93O
なる程 こんな催しがあるから小野駅にエレベーターを急遽作ったりしたんだな
身障者より見栄の為だったか
しかもエレベーターに乗るのは健常者ばかり我先にと
98名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:22:40 ID:519mRTSi0
おはら汁
淫乱売女汁
いもこ汁
99名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:35:04 ID:U+GKVDEC0
>>1
覚えにくいんだよお前の名前!!
100名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:35:56 ID:kiAChM0h0
「小野 妹子」
画数:小(3) 野(11) 妹(8) 子(3)

天画(家柄)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
地画(個性)11画 大吉 家庭も仕事も順風満帆
人画(才能)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
外画(対人) 6画 大吉 情愛深いがお人よし
総画(総合)25画 中吉 才能豊かな意地っ張り

評価 : 63.8点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s10455
101名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:38:35 ID:73l1f08VO
1400年前?
ねつ造だな。60数年前の事も分からないのにこんな昔の事が分かる訳ない。歴史は時の権力者により都合のいいように作られる。これは事実である。
102名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:43:19 ID:/EXyWnJ5O
妹汁うめー
103名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:44:45 ID:B/W41u93O
てか最近滋賀スレ多くね?
104名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:46:41 ID:RLzFxjoKO
小野妹子は架空の存在
105名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:47:09 ID:f2hJ0A/P0
S・I・G・A滋賀
106名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:50:47 ID:tRm3yNbd0
あねこ汁もよろしく
107名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 04:58:36 ID:LD+cyAiU0
瓶ならありますよ太子、1リットルぐらい貰ってきてください
108名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 05:41:44 ID:w1yZ6yw90
いもは古代では嫁の意味
109名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 09:07:27 ID:pKD0oNyT0
ほんき汁
110名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 09:11:27 ID:VdTwcBak0
妹汁はじまったな
111名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 09:14:05 ID:eHNZM/CT0
>>郷土の偉人の功績を再認識してまちおこしにつなげようとの狙いだ。

町おこしにはならんだろ・・・w
妹子なんかで・・・・
「いもこ汁」旨いと思うが、なんか頭の固い老婆たちがアイデアだしたような・・・
112名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 17:38:12 ID:3401MpSrO
なんで妹子ばかり注目されるんだ
と、聖徳太子がおかんむりです
113名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 18:07:26 ID:5yL3PLrS0
114名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:05:24 ID:zKM+VzB50
妹汁はすばらしい汁。聖水もとい聖汁といってもよい。
115名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:10:44 ID:DvM9Pz/k0
>>47
倭ッフル倭ッフル
116名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:12:46 ID:LIJTDjHW0
妹に 男汁のませた俺は勝ち組かも
117名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 10:21:10 ID:Wfr2bwtm0
おいしいの?
118名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 10:25:00 ID:tktsfL7w0
いもうとぢる。
119名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 10:30:05 ID:nULm1ytoO
小野イナフ
120名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 11:13:02 ID:lg6fqmzu0
>>83
萌えてるところ悪いが、妹子は男。
ドラマの聖徳太子では中の人は今田こうじ。
121名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 12:18:33 ID:Avu45eSY0
>>120
>>65
嘘だ!
122名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 12:47:37 ID:X900EBon0
123名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 15:28:49 ID:qak4U2CU0
>小野妹子が遣隋使として中国に渡ってから
日本の正式な記録上、隋には行ってないんだが?
124名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 15:29:45 ID:N2HYi3dk0
隋の皇帝からのお返事の手紙無くしちゃったうっかりやさんだろ
125名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 15:31:43 ID:otYGP/7p0
ドジっ子の妹キャラだが実は半陰陽の美少年
126名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 15:33:22 ID:vqJvvZAH0
犬上ミタスキ
127名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 15:45:22 ID:OlmpU+EZO
赤ジャージ自重
128:2007/06/26(火) 15:53:18 ID:VPWIjhRXO
呼んだ?
129名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:25:11 ID:UO88rGrk0
妹汁やりたくなってきた
130名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:32:03 ID:aDO/xr6y0
94点
131名無しさん@八周年:2007/06/26(火) 18:34:04 ID:16jp+E780
いもこ汁。。むぅ、あやすぃ響き
132名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:17:11 ID:+3RWQue00
(*゚∀゚)=3
133名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:21:07 ID:Ju5WkU/i0
おまいら間違えるな


小野妹子は男!
いもこ汁は男汁!!


134名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:21:37 ID:CP53A50y0
むしろ大歓迎!
135名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:36:23 ID:Cuo7qJwG0
元祖派遣社員
136名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 20:58:09 ID:metFSWhzO
小野妹子に触れるたび名前って大切だなって
小学校の頃から思ってた毎年えぇ〜男なのぉって
その時点でちょっと舐められる小野さんが可哀想
137名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:07:25 ID:ZgS+wb480
あおああああおおおおっっtっっtっいもこ汁でちゃああうううううううううううううううっっっッ
138名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:07:28 ID:Ju5WkU/i0
>>136
妹子が男の名前でなんで悪いんだ!
139名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:08:27 ID:IYklTIRZ0
★894年、菅原道真が遣唐使の廃止を上奏。
唐の衰退 と財政難などの理由で、朝廷はこれを受け入れ、廃止を決定しました。
260年余り続いた 遣唐使の歴史は幕を閉じ、
今後は国風文化(ひらがな・カタカナ・絵巻物・寄木造り・大和絵・寝殿造り・十二単)が発達していくことになります。

そして遣唐使廃止の13年後に、唐はほろびてしまいました。935年に新羅もほろびてしまいました。


★江戸時代は鎖国政策を布いていましたが、鎖国により外国と隔絶された日本では、平和な時期が長く続き、
再び独自の文化(長唄・歌舞伎・浄瑠璃・浮世絵・大相撲)が発達しました。
140名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:12:30 ID:ZR5D4RPRO
なんだ、いも煮じゃ無いのか。
141名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:32:48 ID:fgd6JLUu0
みんなも「ぼくのぴこ」ばりのこだわり作画で妹子を脳内再生してみよう
142名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 21:34:06 ID:Acz4g0sO0
やはり妹汁スレになるよな
143名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 22:00:36 ID:d9OnGwgS0
東京ガスCMの妹子はオレのもの
144名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:03:37 ID:+j5G1bFx0
t
145名無しさん@八周年:2007/06/28(木) 00:06:55 ID:VwI6Ejp1O
若菜の汁かっ!!!
146名無しさん@八周年
これに対抗して

かまたり焼き

を出そう