【国際通貨基金】 今年の米国の経済成長率、2%に下方修正…IMF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★今年の米成長率、2%に下方修正・IMF

 【ワシントン=小竹洋之】国際通貨基金(IMF)は22日、米経済の審査報告書を発表し、
2007年の実質経済成長率を2.0%と予測した。住宅投資の低迷などで1―3月期の成長率が
約4年ぶりの低水準にとどまったため、4月時点の見通しを0.2ポイント下方修正した。

 ただ、住宅市場の調整圧力が緩和するとともに、設備投資の回復や堅調な輸出が
景気を下支えすると指摘。成長率が次第に上向き、08年は2.75%に持ち直すとの
見通しを示した。

 変動の大きいエネルギーと食品を除いたコア物価指数の上昇率も08年にかけて低下し、
安定圏といわれる1―2%の範囲内に収まると予測した。米連邦準備理事会(FRB)が
昨年8月から政策金利を据え置いているのは妥当な判断で、景気下振れと物価上振れの
両方のリスクを引き続き注視するよう求めた。(12:42)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070623AT2M2300423062007.html

▽過去ログ
【中国】 景気過熱に警戒感 「GDP成長率10%以下に抑制したい」と国家発展改革委員会の韓永文秘書長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181687524/
【ドイツ】2007年成長率は2%以上、グロス経済技術相が上方修正を示唆
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176874959/
【インドネシア】アジア地域では中国、インドに次ぐ経済成長率7%めざす…スリ・ムルヤニ財務相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176504050/
2名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 13:49:02 ID:FWaGvzcP0
第一制圧目標

警視庁とその通信中枢
日銀、全都銀の本店および情報処理センター
東京電力配電中枢
NTT通信中枢
NHK
JR、私鉄、地下鉄などの
首都圏公共交通の制御中枢

*この時点で非常事態宣言をおこない第一制圧目標の管理を
襲撃部隊から自衛隊正規部隊へと交換


第二制圧目標
皇居
首相官邸を中心とした
永田町、赤坂周辺

*新政府の樹立を宣言
国体の維持、発揚の宣言
3名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:00:05 ID:q70qpWP2O
ブラマンキタ―(゚∀゚)――!!
4名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:09:49 ID:uMly7tPs0
人の身長に直すと5m位なんだから
もう成長しなくてもいいだろ。
5名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:11:56 ID:FcGsH/0t0
省エネ製品を家電買い替えとか、そっち方面を伸ばせばよかったのにな。
アメリカアホやなぁー
6名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:06:36 ID:mPU64/gc0
もともとアメリカは景気がいいわけじゃないだろ
借金して贅沢品を買いあさっているだけだ!このツケはもう出始めているんだよ!
7名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:27:26 ID:+u/oxfHC0
ヘッジファンド:

ヘッジファンドが益々多くの金を集め、それを収益性のよい投機に利用している(株、外貨、原料、債権リスク回避)。そのリスクの規模は不明で、
このためヘッジファンド自体がリスクと化している。エキスパートは「ドミノ・クラッシュ」に警鐘を鳴らしている。

世界を舞台にしたカジノで1.2兆ドルというとてつもない金を管理しているヘッジファンドがマネーゲームを展開している。しかも、この金は投資資金の一部に過ぎず、
極端な場合、90%を他人資本に頼って投機を行っている。銀行から金を借りているが、それに対する担保はないに等しい。
これだけ沢山の金がどこに隠れているか、知っている人は皆無である。ヘッジファンドは「透明化」とは無縁な世界だからだ。
届出義務も、規制も、禁止もない----「何でもあり」の世界だ。

ヘッジファンド・マネージャーは最大の利益を求め投資を行う。株、外貨、原料、債券等を安い時に買い、高くなったら売ってその《さや》を稼ぐ。
企業に攻勢をかけ、一国の経済すら揺さぶる。

巨大なブラックボックスが出来上がったが、そこにどのようなリスクが隠れているのかは未知数である。
国際通貨基金・金融市場監督部門の責任者Caruanaは、益々複雑になって来た現在の金融市場が「まだ大きなショックの試練を受けていない」と警告する。

ドイツの銀行業界は「虎の背中に乗っているのも同様」と表現し、控えめなヨーロッパ中央銀行すら、(ヘッジファンドにより)
「世界金融システムの安定性が危険にさらされている」との見解をとっている。

世界を不幸にしたグローバリズムの正体
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30980463
スティグリッツ論説 IMF批判 要旨
http://members.at.infoseek.co.jp/peacewld/STIG.htm
ジョセフ・E・スティグリッツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%BBE%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84
8名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:15:46 ID:p+f+gfSm0
アメリカざまあみろ!
日本万歳!
9名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:31:00 ID:ewmxSSBn0
ドルを印刷するだけで、モノが買える国でなくなるのは、もうすぐか?
10名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:33:54 ID:poNjm+DS0
ミナミの帝王 劇場版 銀次郎 vs 悪徳ヘッジファンド
11名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:34:58 ID:OG07htDeO
ドルを印刷してもオイルは買えなくなる。
日本製品はいくらでも買えるが。

日本はドルさえ貰えば何でも売るが、
そのドルでオイルが買えなくなる。
仕方ないから兵器でも買うしかないな。
12名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:53:50 ID:nhxwj5zGO
ドルは反共産としてだけの存在価値だからな
13名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 17:53:47 ID:PpPDZUr/0
2%も達成出来ないっしょ?
1-3月期が年率換算0.5だっけか?
しかもインフレ率が0とかマイナスに転じ掛けてんでしょ?
つう事は名目値も実質値並に低くなる罠。
結局、EUの方が勝ち組になりそうじゃん。
通貨ではそうなってる罠。
j安ユーロ高が続いてるし。
14名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 18:00:19 ID:QmSqG65I0
なんかトレンドが上向いてるときってどんな材料でもイイものとして
とらえるけどちょっと下向いてくると
どんな材料でも悪材料扱いされる気がする。
利下げ期待とかそういうのきぼんぬ
15名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 06:48:13 ID:QAUIsadm0
2%行くかどうかも疑わしいんじゃね?
先進国は軒並みダメだね〜。
市場に任せりゃそうなる罠〜。
儲かるのは国際金融資本とグローバル企業だけ〜。
あ〜あやんなっちゃった、あ〜あ〜驚いた。
16名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 06:50:31 ID:KWgDGrjn0
やっぱりここでトービン税ですよw
17名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 07:35:48 ID:cd2CgKw10
本当に成長してるのかどうかも疑問だ・・。
18名無しさん@八周年
米国の一極支配の終わりだな。
対外債務1600兆円でしかも年100兆円のペースで増えている。
jを切り下げなきゃデフォルトは目に見えてる。
他国から借金しまくって消費しまくる構造も終わり。
今後は中国やインドが支えるんだろうけど奴らは日本ほど忠実じゃない。
損するとわかれば簡単にユーロにシフトしちまうだろう。
ロシアは原油の決済にルーブル使わせるって言い出してるし。