【中国】使い捨て食器半数に問題、催奇性・発がん性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
564名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 20:48:25 ID:kP+SOAzm0
ローソンの160円くらいの鮭おにぎり食ったとき、
すげー腹痛くなったんだけど。

あれも中国産?
565名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:34:13 ID:jX7awLGk0
>>564
少なくともイイもんじゃないだろ
なんか生臭いし
566名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:37:00 ID:TAtFEle40
日本の容器もかなり危険だけど・・・

レンジ用のプラスチック容器はレンジ用とかいてあるけど
お湯しか沸かせない。

油類が少しでも混じってるとやばいらしい・・・
567名無しさん@八周年:2007/06/24(日) 21:40:52 ID:sRNtmpvAO
一番ヤバい商品を教えましょう。
100均で売ってる整髪料(中国産ジェルタイプ)
3ヵ月で勇者クリリン。
568名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 00:19:25 ID:o5OgpsHH0

日本製を選別しなきゃ生きられない世の中なんて。
569名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 01:01:05 ID:aPoIwVt90
>>567
ダイソーで買ったヤツ見たら
MADE IN KOREA だった。
ぎりぎりセーフ。

ところで「勇者クリリン」ってどーゆー意味?
570名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 01:06:59 ID:sb+Q6n8K0
>64
☐ ☐
☑ ☑

&を半角にするやうに
571名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 08:11:02 ID:YX7GWWeb0
中国製品問題まだまだあるな
572名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 08:18:01 ID:Y6Gk3E0o0
>>560
たこ焼き屋がわざわざ国産のトレーなんて使うと思うか?
573名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 08:21:19 ID:jXTsA4/I0
なんか食いモンの成分とか作成地とか調べまくって食ってる奴って
神経質でキモイとか思ってたけど、中国の毒のことを知ったら
そうせざるを得んなって思い始めた。

とりあえず台所にある中国産ニンニクは捨てた。
574名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 08:26:05 ID:fg+bvMD90
>>573
神経質でキモイ
575名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:00:01 ID:kDNcpkGN0

日本以外の
マスコミは報道してるんだろ??
576名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:00:58 ID:kDNcpkGN0

日本以外の
マスコミは報道してるんだろ??
577名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:09:16 ID:p3llBOHw0
>>569
クリリンってのはたぶん悟空の仲間のことだろ
578名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:25:30 ID:C1S1ZWwc0
職場で出される弁当拒否したいんだけど…
何て言ったらいいだろう…?
579名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:31:12 ID:berDK/6e0
おなかいっぱいで
580名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:37:29 ID:tXvgQCYK0
忍びの掟で他人の飲食物は喉を通らない
581名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:43:47 ID:C1S1ZWwc0
>>580
そういう冗談が通じる間柄だといいんだけどねぇ


このスレ見てる人なら同じ悩み持った人多いと思うんだけどな
危険なもの食わせるくらいなら放っといて欲しいのに…
582名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:45:08 ID:dgmED2Cs0
>>578
食物アレルギーなので、弁当以外は食いません、でオケ。
583名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:50:35 ID:mS+hE7GuO
日本製のグラタン皿探してたんだけど、中国製しか無かったから仕方なく買った。
でも昔中国製の土鍋から鉛が出た事件あったから凄い心配だよ。
100円じゃないだけマシか…。
日本製じゃなくても、とにかく中国以外の国の食器あとで買って
処分しようかなと思ってる。
584名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:52:53 ID:6Lxd/AN50
>>578
愛妻弁当をもっていけばいい。

あ、おまえ、嫁いないんだっけ。
585名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:56:04 ID:dgmED2Cs0
>>583
加熱するものは特に心配だね。
グラタン皿って、200度くらいにまで加熱しないか?
586名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 09:57:21 ID:bACRsdFq0
>>569
そこで安心しちゃっていいのかなあ?
しょせん宗主国様とパシリだぞ。
587名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:01:32 ID:mh7GRmif0
庶民は安い給料と安い冷凍食品と安い食器で早く死ねってことだろうな
美しい国にするために
588名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:02:38 ID:BLHNbuc70
まあ、安かろう悪かろうだな。
中国のポリ容器といい、北海道の産廃コロッケといい。
589名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:06:00 ID:Sn5LJXJmO
毎日愛妻弁当なんだが弁当箱は中国製の俺は勝ち組?負け組?

590名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:08:08 ID:/aIo9OSC0
うちの食器にも"bone china"ってかいてある。
591名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:08:37 ID:Ln548qA20
>>589
嫁も中国製というオチを期待していいか?
592名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:13:30 ID:fg+bvMD90
>>583
>でも昔中国製の土鍋から鉛が出た事件あったから凄い心配だよ。
昔というかカドミウム付きでパワーアップして先月にもあったわけだが。
593名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:20:32 ID:GsW87psP0
民度が低すぎて独裁(中華帝政?)でなきゃ締められない
あんなとこで民主制なんぞしたら戦国時代に突入する
594名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 10:22:47 ID:eDmV3cl4O
うわあああ
ダイソーの100円茶碗ずっと使ってたし
ご飯暖めるのに電子レンジでチンしたこともしばしば…オワタ 有害物質食べまくり
595583:2007/06/25(月) 10:57:41 ID:mS+hE7GuO
>>585
そうそう加熱するやつって危険性倍増な予感なんだよね

>>592
(((;゜Д゜)))
596名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 11:03:44 ID:oQXUD2YQ0
>>595
そのグラタン皿の内側にアルミフォイルを敷き詰めてみたら
マシかもしれない。
597名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 11:17:16 ID:1tBzBUPe0
うちの小型犬が日に日に弱って元気がなく病院へ連れて行っても特にどこがと言う訳でもなく、、、、
いきなりガタっと元気がなくなるんじゃなくて、少しずつ微妙に微妙に飼い主にしか分からない程度に弱っていった。
それが3ケ月ぐらい続いたんだけど、エサも変えてないし生活環境も変えてない。
家族でこまかい事をいろいろ考えたら、エサを温めるお皿を100均のに変えた時期と一致。それしかない。

で、ネットで原材料や塗料まですべてこだわってるメーカーを探し出して
皿を変えてみたら、みるみる元気に(と言うか元通りに)戻ったよ。これマジで本当。
エサを温めるためにチンをするんだけど、いろんな薬品が溶け出ていたんだと思う。

ただの偶然と言われればそれまでなんだけど、土鍋にカドミウムが混ざってるぐらいだから
小さい犬なら反応してしまう何かが入っていたんだと思ってる。
598名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 11:59:28 ID:9PU6bCRh0
>>554 布団と家具もどっかでみたよ

599名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:02:00 ID:9PU6bCRh0
>>574
もしかしてそういう風に思われるのイヤだなあって思って、
通販の原材料が書いてないものは問い合わせられなくて、結局買えない
600名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:19:16 ID:jT+j1PRA0
中国製のパンツわ?
601名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:22:46 ID:QJsJY45v0
>598
じてんしゃ・・・かな?
602名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:25:43 ID:OTXePm8g0
輸入ストップにしてホスィ〜
603名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:27:11 ID:nLbnbHaG0
>600

硫酸が吹き付けてあるのでちんこが溶けてしまいます><
604名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:36:22 ID:2hYSX2ze0
>>554
不法滞在中国人=得体の知れないウィルス入り
605名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:41:48 ID:YX7GWWeb0
中国の使い捨て食器でガンにはなりたくない
606名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 17:44:01 ID:iuGw74ot0
>>605
同意。たかがこのくらいで死にたくない
さっさと輸入規制かけろ
ベトナム製でも増やせばいいだろうが安いし
607名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 17:46:46 ID:N9QRYJfZ0
ウェブ全体から検索

あんな国でオリンピック の検索結果 約 1,010 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
そんな国でオリンピック の検索結果 約 1,060 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
こんな国でオリンピック の検索結果 約 9,340 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
とんだ国でオリンピック の検索結果 約 1,790 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
608名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 18:16:44 ID:jXTsA4/I0
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-2559.html

上記ブログは何回も紹介されてるみたいだけど、マジで中国の性犯罪は怖い。
人間の質が悪いのと教育をまともに受けていないのとが相まって、最悪な事件が多発してる。

アダルトショップで売ってる媚薬に水素化ナトリウムだと。
食い物に毒撒くぐらいだからな、こんないかがわしい物はもっと危険なんだろう。
オリンピック時期には、こういうものの被害に遭う女性が多く出そうだ。
609名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 19:29:51 ID:kDNcpkGN0
【中国】硫酸ライチで食道に火傷・・・見た目を良くし保存期間を延ばす為、硫酸を噴き付けていた[06/23] [東アジアnews+]
610名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 19:49:18 ID:vDvcnymd0
いろいろ問題は出てるけど、国産のもののほうが中国産より何百倍も安全ってことか。
611名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:18:26 ID:8RY9JDqO0
>>610
何倍というより食べ物か食べ物じゃないかの違い
612名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 21:23:46 ID:r3Hitybh0
また中国か

と慣れてきた現状に危惧する
613名無しさん@八周年
>>594
ダイソーで100円で売ってるから中国製とは限らんよ
ずっと使ってたご飯茶碗の裏を恐る恐る見たら
QUADRIFOGLIO CERAMICA MADE IN ITALY
だった。

まぁオレは日頃の行いがいいから。
きみのはきっとMADE IN CHINA じゃないかなw