【防衛】ユーロファイターかF15かF18か・・・日本への次期主力戦闘機売り込み、欧米勢が本格化★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
921今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/23(土) 17:15:59 ID:ebGFqoHX0
>>913

【正三角形防衛海域】 Three-square Defensive Sea Area(TDSA) その1

下地島の基地化が最優先であることをまずお断りしておきたい。
本プランの優先度は少し落ちるし、時間もお金もかかります。
自衛隊主導ではなく国主導で、国の予算で、10年計画でいこう。

中台戦争では、ロシアが中国側で参戦することが内定しています。
ロシアの潜水艦や空母は、太平洋を南下して台湾に向かうと想定
できます。

日本は友邦たる台湾を見捨てることができるか?できない!
沖縄からロシア艦隊を迎え撃つことになります。ここを
突破されたら、この戦争は負けです。


922名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:17:01 ID:4ppJgG/KO
しかし日本のAIM、AAMは長細いね。4なんか司令送信機付けなきゃいけなかったり。運用仕方は今後の課題だ。
923名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:17:04 ID:qo2JxF710
>>919

「中華定義」のイージスについてkwsk
924名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:17:29 ID:kZ+u7V0l0
グリペンかラファールの目はないんだろうか。サーブもダッソーも輸出実績がなくて焦ってる筈。特に前作のビゲンが輸出出来なかったサーブは後がない。
925名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:18:05 ID:xbmRkLm80
>>912
俺も、結局F-15Eになるような気ガス。
でもラプターがホスィ。
926名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:18:11 ID:g5r2Welo0
>>922
ロシアの対空ミサイルみたいに、太くてデカイほうが良いよねw
927今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/23(土) 17:18:36 ID:ebGFqoHX0
【正三角形防衛海域】 Three-square Defensive Sea Area(TDSA) その2

太平洋から襲来するロシア艦隊から沖縄や九州や四国を防衛する
必要があります。そこで、正三角形防衛海域(TDSA)構想が最近
提唱されています。

具体的には、東京と沖ノ鳥島基地と南鳥島基地に、射程距離が
1800km程度の対艦ミサイルを配備します。三菱に開発させれば
いいでしょう。東京-沖ノ鳥島基地-南鳥島基地が形成する正三角に
進入したロシア艦隊は無事では済みません。

正義の自衛隊は、傷だらけのロシア艦隊を仕留めればいい。
一兵も損ずることなくロシア艦隊を壊滅したら、日本海大海戦に
匹敵する戦果と言えるでしょう。

なお、平時は、東京-沖ノ鳥島-南鳥島 のコースを哨戒線として
運用します。これを、正三角形哨戒線[ Three-square Patrol Line
(TPL)]と呼称します。

(この項おわり)



928名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:18:50 ID:IPyagzRs0
>>924
あれじゃないか?
航空機は双発もしくは4発エンジンがいいんだろ
929名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:20:47 ID:xbmRkLm80
>>920
> 自国開発できないのかい?・?
出来ません
>>924
候補に残ってません。
930名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:21:22 ID:Zbu7wB8N0
>>923
蘭州級では、アメリカからパクって来たレーダーと
迎撃目標評価システム、一部の戦闘機、艦載ヘリとのリンク、
ロシア式からアメ式に改装した、VLSと対潜システムとCIWSを装備。
931名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:23:20 ID:g5r2Welo0
>>930
凄い!寄せ鍋みたいw
932名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:23:34 ID:0BIg7xV20
>>929 thx!

自国開発の道を皆で考えないか!

つか2060年には世界は終焉
933名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:23:38 ID:qo2JxF710
<<930
>アメリカからパクって来たレーダー

タレスってアメリカの企業だったんだ。 へー。
934名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:23:55 ID:+pnn9QzO0
>>928
4発エンジンって…
まぁ、単発のF-2は空自にとって奇形児みたいなもんだから、
グリペンは無いだろうなぁ…
ラファールは…本当に売る気あるのか?
アビオも兵器も全部おフランスのにしなサーイなんて言ってるうちは、売れないだろ…
少なくとも、日本相手には…
935名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:24:21 ID:fyQArlqQO
エロゲに犯されたグリペンなんていりまへん
936名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:26:33 ID:g5r2Welo0
>>935
そうだそうだ!!
グリペンサイアク!!
937名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:27:43 ID:IPyagzRs0
>>934
4発っていったのは自衛隊全体を考えるとってことで入れたんだ
つまりP-3C P-X US-1とかを含めたからで 気にせんでくれ
938名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:27:50 ID:nI90yics0
>>912
タイフーンにけてい、
939名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:28:04 ID:KVjUwEdVO
双発双垂直尾翼の機体でないと
なんかしっくり来ないな。
940名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:30:53 ID:0BIg7xV20
ちょっとまて 良いこと思いついた!

手製の原爆つくって複葉機で俺といこうよ!

わずかな金属しかつかってないからレーダーうつんないべ

帰ってこれる保証は付いてませんがね
941名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:33:13 ID:Zbu7wB8N0
>>933
タレスは仏な。
装備しているのは多機能レーダーにするにあたって、旧ロシアの技術者が寄ってたかって
中国に供与したと言われてる。
フランスの技術は、韓国のKDXにも入ってるから、パッチワークも良いところだ。
942名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:34:43 ID:Ocqn64po0
>>939
YOUユーロファイターを双垂直尾翼に改造しちゃいなよ!
カッコよさ200%アップ間違いなしだ
943名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:34:52 ID:4ppJgG/KO
>>926 てゆうか今後も国産を継続する方針ならもうちょっと互換性も考えてほしい。強みでもあるんだけど・・・自衛隊はアムラームも比較した上で決めたみたいだし、難しい・・・
944名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:35:54 ID:KVjUwEdVO
やっぱ深窓の令嬢ラプたんは無理なのかね?
小ブッシュ何とかしろよ。

現実的には猫耳の淫乱タイフーンで決まりなんだろうが。
945名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:36:54 ID:taBM+htQ0
>>944
共和党が負けたら無理だろうね
946名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:36:57 ID:TonHBXIX0
>>943
926が行っているミサイルは、S−3000とかの
超弩級SAMだろ。
 高度8万フィート、スーパークルーズなF22をたたき落とすには
それなりのエネルギーが必要。どうしてもでかくなる。
947名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:38:02 ID:DFB/5ouC0
ミラージュ2000で
948名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:38:02 ID:RrPW1srnO
>>940
復葉機で原爆を持ち上げられるか?
949名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:42:20 ID:+pnn9QzO0
>>940
高校生が手作り原子炉作る時代だしね…
手製の原爆だってありかもね…

ネーーーーーーーーーーーーーーーーヨ

>>943
空自の防衛戦略を考えた場合、
AAM-4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アムラームなわけだが。
アムラームは水平線下を飛ぶ目標に対して弱いので、海軍はスパローと併用してる。
一方、AAM-4は巡航ミサイル過敏症の空自の要求が活きてるだけあって、低空目標にも強い。
尤も、アムラームも最新型はシースキミング対策を施す方向なわけで、AAM-4のアドバンテージが徐々に無くなっていくわけなんだが…
まぁ、AAM-4改に期待しようぜ…
950名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:44:05 ID:iudFQWRcO
ぶっちゃけ今の状況だとどうなる可能性が高いの?
951名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:44:23 ID:taBM+htQ0
つうか所詮オリジナルを作り出す能力がないシナ人だから、蘭州級とかパクって作っても
直ぐに時代遅れの長物、m9(^Д^)プギャー だから気にすんな
952名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:49:43 ID:RrPW1srnO
EFとF15FXの一騎打ちじゃね?
なんだかんだ言ってF15FXになりそうな嫌な予感がするんだがな
953名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:53:19 ID:4ppJgG/KO
>>952 だったらタイフーンにノ
954名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:55:12 ID:oU2850o20
蘭州級が何であれ、データが揃わなけりゃ意味ないでしょ?
アメリカはデータを持ってるから良いのだ

あれ?自衛隊から・・・・・・おぶおぶおぶ
955名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 17:58:36 ID:8Bc84UJE0
最終的にF22を売ってもらえるなら、それはそれでいいんだろうけど、
実際にF22は売ってもらえないとなったときに、それならEF2000を
買いますと言う事が日本にできるのかどうか・・・
956名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:03:23 ID:VNAfsAzEO
そんなものよりファルゲン作れ
957名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:07:19 ID:XxR7Wjde0
日本「エンジン技術がほしいお」
欧州「日本の技術がほしいお」

そうなったら一番困るのはアメリカだからな

F22は売らねー
でもユーロファインター買ったら嫌がらせされそうな気がする
958名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:08:29 ID:I19tPts50
>>955
もうF-22導入は手遅れ。米政府が輸出禁止法の解除に向けての工作を全然しとらんから。
仮に今、子ブッシュが「やっぱり売らなきゃいかん」と悔い改めたとしてももう政治スケジュール的に間に合わない。
慰安婦問題やらで米国議会は当面は日本に冷酷な対応を続けるだろうし。

こういう時期を狙って米議会に工作しかけた中国とホンダなんちゃらとかいうエセ日系議員の作戦勝ちだよ。


959名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:12:04 ID:e38mL4Nm0
>>957
エンジン技術なんて、EFのラ国をしたところで得られるのかいな。
F-15Jもラ国した筈なのに、同等の国産エンジンはまだ出来てないし…
960名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:18:56 ID:RrPW1srnO
もうアメリカの飛行機は買いませんとか言ったら退役軍人協会とかボーイングとかが議会に圧力かけてくれるかな?
961名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:21:45 ID:I19tPts50
>>959
F-15の導入契約は今回BAEが提示した条件に比べりゃはるかにキツいものだった。
日本が築き上げてきた諸技術がなかったら、情報処理関連系統をまるごとブラックボックス化する条件になってたんだよ。
当然、エンジンのリバースエンジニアリングなんか、とてもとても……
962エラ通信:2007/06/23(土) 18:22:36 ID:GAt0SvAF0
アメリカが圧力かけたとしても、『必要に足りるものがない』ってのは現実。

 ヨーロッパも、今までアメリカの独占市場だった日本に風穴が開くなら、かなりの譲歩が見込める。

 たぶん27日あたりに仮契約か、その前段階があると思う。
 
963名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:23:24 ID:4ppJgG/KO
調べたけどタイフーンはパイロットの音声による操作機能を備えておりって書いてある。かっこいいな。
964名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:23:41 ID:EdgKL/sW0
>>957
F-15E買っても同じさね
「アレもこれもつけるお!」
と売り込んでおいて
「やっぱし気が変わった、アレもこれもつかるのは無しね。金はそのままで」

F-2で経験済みだと思うが
965名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:34:43 ID:n/uYbXOLO
もういいじゃん。
多少性能悪くても純国産にすれば
そのほうが技術も蓄積されるしアメさんの言うこと聞かんでいいし
966名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:34:47 ID:0TKVh1vy0
>>963
音声入力操作ですと!(・∀・)
つまり

「バァルカァァァァァン!!」とか
「ゥバァレルゥロォォォォォォォゥル!」とか
「ゲェッタァァァァァ、ミサァァァァイルゥ!」とか

そんな事が出来るんですね!
967名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:36:15 ID:M3MbI1sU0
>>965
貴重な自衛隊パイロットを殺す気かw
パイロットを欠陥機に乗せるのが日本の伝統かw
968名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:37:46 ID:I19tPts50
>>965
その分、機体保有数を増やせる国ならその手もアリでしょうが、
現場の要求で機体保有数を増やすことはこの国では絶対に起きえないことです。 国産は諦めてください。
969名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 18:38:34 ID:5fu3dZVg0
もう空戦させて勝ち残った方でいいよ
970名無しさん@八周年
ユーロファイターを日本式に改造。
これでいいんじゃね?
戦闘機の名前はユーロファイター阿修羅。
こんなんでどう?