【悪徳商法】「さおだけー」2本で3万円 札幌で相次ぐ被害

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:44:28 ID:dZb6rXgu0
262 名前:まちこさん メェル:sage 投稿日:2007/02/25(日) 07:04:04 ID:******** [CBC*******-***-*******-*.ppp12.odn.ad.jp]
最近、廃品回収の詐欺が多発しています。
大音量で「テレビ、ラジカセなど無料で回収いたします」と言っていながら
何を持って行っても「あ、これだと3000円ほどかかりますね」などと言う。
住民は無料だと思って重いものをせっかく運んだので、3000円程度なら払ってしまう。
船橋あたりは、どうもそういう人が多くておいしい地域らしい。
しかし、本当にすべて無料で引き取ってくれる業者も存在するのです。
私が知っている悪質な業者は、野田ナンバーの車でまわっている松戸の業者だ。
みなさんも悪質な業者には気をつけてください。

他、悪質な業者のナンバー
足立41あ1*-06
まったくせっかくの休日だというのにご迷惑だ。
953名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:47:33 ID:0xmX5sgr0
>>945
つまり竿竹屋は須く詐欺だということか。
今日の家族会議の議題にするわ
954名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:55:56 ID:M+LYdW150
20年前の値段ですって・・
そういう意味だってのか・・

どんだけぇ〜
955名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:03:07 ID:GryL0gKu0
うちの近所に回ってくる竿竹屋は「2本で千円」と流しながら
まわっているのに、近所のおばちゃんが買おうとしたら
「1本2千円以上」だったらしい。んで、おばちゃんが断ったら

「オメエ、冷やかしか!!」ってすごい剣幕でキレて帰ってったらしい。
コワー。あれは熊本ナンバーだったな。
956名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:06:21 ID:BhiD6xNi0
ICレコーダー+携帯などでナンバー、動画も撮って複数で交渉

もし不当な値段を要求されたらキッパリ断る。凄まれたら法律の場で勝負

十分な説明無しで物を強引に売るのは犯罪。値段を言わずに押しつけるのは論外
957名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:10:50 ID:stziIHw00
>>952
〜パソコンなど、無料でお引取りいたします。壊れていても構いません。

って千代田区のオフィス街回ってる軽トラ止めて要らない会社のPC5台を
下まで運んだのに、一台三千円掛かります。とかヌカしたが荷台に放り込んで
帰れと言ってやった。
958名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:14:15 ID:w54fTkq40
さおだけ屋の基本は押し売り悪徳商法だろ。
「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」とかの本でまともな商売してる様な事書いた奴が悪い。



959名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:15:52 ID:7M4Oyegs0
>>958
詐欺の暴露本じゃなかったのか‥。
960名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:17:43 ID:YcQU91/60
犯罪の温床になってるらしいよ
961名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:25:51 ID:t+sp2SJS0
もうさ、巡回してくる車からは何も買うなよと思う。廃品を出すのもやめたほうがいい。
商売になるからいつまでもうるさく回り続けるんで、彼らと取引する事は間接的に街の静寂を乱すことになるだろ。
962名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:31:24 ID:83zqrHrV0
廃品回収だって詐欺だぜ
無料で回収しますとい言っておきながら
呼び止めるとバイクもテレビも有料と言いやがった
客ナメてんのかって
963名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:58:53 ID:XGpu7PIs0
さおだけ屋で買うさおって、本物の竹なの?
レスをざっと読んだら値段交渉の前に「切る」とか書いてあったけど。
いまどき竹で干してる家ってあるの?
プラスチックかステンレスが普通と思ってた。
964名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:59:43 ID:dZb6rXgu0
拡声器使う商売はろくなもんが無い。
さお、ウソ無料回収、選挙、いも、ギョウザw…etc

※深夜の1時、いきなりバイト先でギョウザ屋の発声練習(?)があって会社中大爆笑だった。
 漏れは笑えなかったが。芋屋なんか騒音まき散らしたまま停車しているし、
 ギョウザ屋も同様で一時期毎日のように騒音巡回。おそらく日本の法律知らないんじゃないかと。
 そんなトコから食べ物を買う香具師の神経がわからん。

で、寝てたら竿屋に起こされた事がある。あのオンチ女のテープって全国共通か?
965名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:01:16 ID:7M4Oyegs0
うちのほうはオサーンの声だがw
966名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:04:38 ID:HWyYOUk60
この悪質商法ってどうして有名にならないのかな?
悪徳商法マニアックスなんかでもあまり取り上げられてないし。
マスコミでもあまり扱われない。
答えてちょーだい!とかでもっと取り上げてほしいよ。
967名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:07:41 ID:wklk4aYT0
無料だと言ったから持ってきたんだから、
引き取らないんなら金よこせとか言えば?
968名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:16:03 ID:V+nCavxT0
>>958
禿同!
あの本いい加減すぎ
作者の妄想を書き並べたDQN本 「○○だったら面白いだろう」とか
最後に事実を検証していれば まだ救いがあるが
妄想の列挙だけで終わり
969名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:39:51 ID:gGI9sSQP0
このさおだけ屋だって大して儲からないし
一日中まじめにやっているってことは、ただのカスだろう
稼いだ金だってどうせパチンコで直ぐにすって無くなってしまう
それに長続きする仕事じゃないだろう
惨めな人生だ・・・
970名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:43:53 ID:eEYtTGn30
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=323038&log=20060912

今に始まった事じゃないみたいだが、この手の悪徳商法はどんどん晒すべき!
971名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:48:39 ID:vZGHZZSR0
田中〜 さおだけ〜
972名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:53:10 ID:ZSnSEhuf0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) | >>971
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < まだ1つあるよ!
/|         /\   \__________
973名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:54:55 ID:fESUzKqP0
量販店で購入すれば、高くても1本2000円位だよな。

しかも、こちらは伸縮自在だし。

よく、駅前でフルーツなんか軽トラで販売している業者を見かけるが、
おいらは、そこでみかんの初物を購入したんだよな。
お袋がみかんが好きなもので、ささやかながらの親孝行さ。
おいらは、みかんの相場なんか良く知らないから、
通りすがりになんとなく購入したんだよ。
そして、自宅に持ち帰りお袋から聞いた話では、
スーパーで購入すれば、倍の量で半額近い料金で買えると言われたよorz
974名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:19:54 ID:/W9A+90G0
おまえらボッタクリっていうけどな、
あの竿の値段はステンレス製の材質を売ってるって他に
巡回して販売するための手数料、軽トラのガス代、
配達したら本来含まれるはずの配達料などがすべて含まれてるんだから
妥当な値段だろ。
975名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:25:08 ID:ZSnSEhuf0
領収書も書かないなら税務的に問題あるだろうに・・・
その辺から潰せないんだろうか?
976名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:35:27 ID:gkT5tzq+0
ヤクザの事務所に税務署が入ると思うか?
977名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:39:23 ID:Ii2Wor6S0
金払わず「今から警察呼ぶから」ですむ話じゃないか?
978名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 22:44:06 ID:R8GIfCGI0
>>974
最初から「さおだけ 一本一万円ポッキリ!」と歌いながら走り回れば問題なしw
979名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:11:19 ID:S1FnAT7B0
>>974
よし、じゃあ俺もお前に竿売ってやる。

竿自身の他に、
・事務手数料 3,000
・配送梱包料 15,000
・事務所開設費 100,000
これだけ乗せるけど妥当だよな。

あ、送料はサービスしてやる。
980名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:24:29 ID:+fg5zwjF0
981名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:30:22 ID:N2vi7Clo0
2本で1000円って言ってるのは何なんだ
いくらなんでも詐欺の現行犯で逮捕されるぞ
982名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:30:55 ID:PAtTP+MLO
おじさんが15万で竹竿を購入して喜んでいたよ。












ヘラブナ用の竹竿


983名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:32:48 ID:N2vi7Clo0
つーか物干し竿なんてその辺のホームセンターで買ってくりゃ
無料でトラック借してもらって家まで運べるしなあ
わざわざ品質不明の竿なんぞ買う馬鹿がいることの方が驚きだ
984名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:33:24 ID:iC9B+KAX0
さおや〜 どんだけぇ〜
985名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:34:39 ID:ZSnSEhuf0
>>982
た〜かい〜
  つりざお〜
986名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:36:00 ID:QBdlqz+10
さおだけ屋を利用できない貧乏乞食どもには死ぬまで分からんだろうが
あのバンブークオリティは国宝クラスだからな




987名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:36:53 ID:tCsE/zer0
家電の無料回収車にテレビ出したら、大きいからって言って1万円取られた。
988名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:39:03 ID:ZSnSEhuf0
>>987
お〜まえ〜
  どんだけ〜
989名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:41:23 ID:S1FnAT7B0
>>986

1000本に1本しか取れない黄金竹を
30年熟成したのちに
人間国宝の手によって1本1本仕上げし
徹底した品質チェックを通過したものだけが
990名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:41:47 ID:aFYLOLrDO
さおたけーなw
991名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:45:17 ID:ojR2jbDfO
これで竿竹やと言う商売は滅ぶ。
992名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:48:13 ID:xCMi8fdq0
ステンレスの買えば交換しないでいいゆ
993名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:50:46 ID:PI1Gg9Jy0
♪かーおやー かおーだけー
994名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:53:36 ID:ZSnSEhuf0
>>993
む〜ねと〜
 しりだけ〜
995名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:54:53 ID:UklN1qud0
記念どんだけー
996名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:55:00 ID:PI1Gg9Jy0
さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

という本があったが、
つまりそういう事だったんだよ!!
997名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:55:27 ID:3SsDV8HU0
去勢しろ。
998名無しさん@七周年:2007/06/22(金) 23:55:56 ID:QUg/x5QF0
真面目に商売しても年収300マンいかない。。
やはりさお竹やのように安いのをアピールして騙すしかないのだろうか。
999名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:57:08 ID:ZSnSEhuf0
せ〜んは〜
 おれだけ〜
1000名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 23:57:30 ID:2fnIEp/JO
竿だけや〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。