【社会】8歳女子児童がひき逃げされ重傷 警視庁、市内に住む79歳男から話を聞く…東京・町田市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★女子児童がひき逃げされ重傷 東京・町田市

 東京・町田市で20日午後、8歳の少女がひき逃げされ、重傷を負う事件があった。

 調べによると、20日午後2時半過ぎ、町田市南大谷で、下校途中の小学2年の
女子児童の頭に、後ろから来た車のサイドミラーがぶつかり、車がそのまま逃走する
という事件があった。女子児童は頭にケガをして重傷。

 その後、近くの自動車整備工場で、左側のサイドミラーが壊れた現場で目撃された
のと似た車が修理に出されていて、警視庁はこの車の持ち主である町田市内に住む
79歳の男から詳しく話を聴いている。

http://www.news24.jp/86542.html
2名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:21:02 ID:YRztXfSr0
2
3名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:21:15 ID:jEE2sDKt0
また町田
4名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:21:49 ID:W6JX90jI0
以下、貴重な......




なんだっけ?
5名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:22:28 ID:BChNwQWC0
何の可能性も無く今後何も生み出すことの無いダシガラが、
様々な可能性を秘めた子どもをはねといて逃走か。
せめて最後は獄死しろよ。
6名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:23:16 ID:DgCmXple0
貴重な幼女が・・・・
7名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:23:49 ID:N1r/+dBV0
ずいぶんと悪質な死にかけだな
8名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:23:57 ID:cNIVeDqA0
許せんな!
9名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:24:05 ID:zv0aWlSyO
きちょまん
10名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:25:45 ID:TDGqR0Xq0
じじい死ね
11名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:26:19 ID:EFpzM/Pc0
以前は、ゑゑゑさんと言う方が出現される習いであったが、今はどう
なさっているのやら。
12名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:27:07 ID:fFXYNfAg0
クソジジイ死ね
13名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:27:59 ID:ae5ENq1G0
知人に車を貸してました。
誰に貸したか覚えておりません。
14名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:28:18 ID:ZYWTShH50
よく母親が「車に気をつけるのよ〜」って言うけど
7歳や8歳の子供の注意力がどれだけあると思っているんだかね?
子供の身長、視点、視野、どれをとっても大人より劣る。
車に気をつけて、なんてのは、親の自己満足
保護責任放棄の詭弁だね。
15名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:29:26 ID:S/4JmFOk0
8歳女子児童・・・79歳老人

どう考えてもジジィ氏ねだな
16名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:30:04 ID:5XuPpJTu0
79歳の爺なら、人を轢き殺しても覚えていないだろうな。
もう痴呆症の老人から免許を取り上げろよ。
17名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:32:39 ID:ukhGSjM2O
罪悪感ってものは無いのかなぁ
18名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:32:51 ID:tDidQU36O
俺の未来の嫁になんてことを。
19名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:33:08 ID:6FeDTZqzO
>>14
自分に子供できたら考え変わるわ
20名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:35:19 ID:tGFK2//PO
とりあえず交通刑務所入れてくれ
21名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:35:30 ID:pzM0ixTg0
70超えたら免許失効でいいよ。
22名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:36:10 ID:T7NRmrQ80
80才にもなって恥ずかしくないのかね。
死ねよ
23名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:36:24 ID:LpTZaiNsO
>>14
自分が子供の時も一人で歩くことなかったの?
24名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:37:51 ID:dAfb/kAL0
70以上は毎年更新制にして、更新時に実技テストやるべき。
25名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:38:14 ID:R6XSu2X70
年寄りには、免許更新の際に認知症の検査を課すべき。
26名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:39:24 ID:blPyBVWJ0
年寄りはチャリに乗ればいいのに
27名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:40:56 ID:5XuPpJTu0
>>25
若い人間にも認知症の検査キボンヌ
珍走団なんて、認知症としか考えられん。
28名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:41:12 ID:vq+8GLy20
語尾に「〜べき」が口癖の女には気をつけろって
じっちゃがいってた
29名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:42:17 ID:b+VzXSpa0
ひかれてねぇ
30名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:43:35 ID:EjEnFE7/0
クソジジイ。今すぐ死んで詫びろ!
31名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:45:06 ID:X4zFvDg40
79歳でも免許持てることがそもそもおかしい
32名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:45:36 ID:34VjX70B0
もう団塊以上は皆殺しにしろよ
33名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:46:19 ID:BZgrPxx90
人に貸していた。
誰に貸したかは覚えていないと、答りゃいいんだっけか?
34名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:05 ID:0IGZOSVT0
また神奈川県町田市か!
35名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:14 ID:Rjf/PrQnO
いくつまで運転させるんだ?こんな老いぼれに…

36名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:48 ID:3rL/dtXV0
>>14
3〜4才の子供をほったらかして母親同士でおしゃべりに夢中になっている
ババァを見るとブン殴りたくなるよ。
ただ、7,8才だとそろそろしっかりしないと、と思う。
37名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:49:17 ID:ae5ENq1G0
しかし、子供の行動は予測できないこともある。
ローラースケートが流行っていたころ
俺の車の前にいきなり飛び出してきたガキがいた。
最徐行していたから何とか直前で止まれたが。

まあ、この爺さんは、救助しなかったということは
前方不注意か
故意に逃げたかのどっちかだろうが。
38名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:49:26 ID:QKukDD640
サイドミラー(ドアミラー)って物に当たるとたおれると思うんだが
たおれないのもあるのか?

しかし、歳で運転技能が劣ってるという以前に

そのまま逃げて、車を修理に出してる神経が信じれん。

死ね。
39名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:50:23 ID:iVsOZjfU0
猫を紐につないで散歩させる時代だし
子供にも首輪をつけて結んでおけばいい
40名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:51:24 ID:ueTAjgG/O
変な煽りとかじゃなく、町田は相模原に編入でいいと思う
完全に神奈川の文化圏

清瀬市が埼玉文化なのと同じ
41名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:51:40 ID:9OlyznxC0
18になるまで免許取れないのと同じで
65くらいで免許持てないようにすりゃいいのに
でもまぁこういう法律作る人らは
むしろジジィだから無理か
42名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:30 ID:PwwHaV7R0
ネタ抜きにして
町田って事件、多くないか?
43名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:42 ID:2m5mKugm0
そういえば さのじ はどうなった?
44名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:54:14 ID:hReYPde30
重症になるくらいだからかなりのスピードで横切ったんだね。
しかもサイドミラーって…
この爺は人が居たのさえ気づいてなさそう。
サイドミラーが当たるような距離に人が居たら、大きく避けたり
充分注意して徐行するよね。
45名無しさん@七周年:2007/06/20(水) 23:54:52 ID:pDjbPL240
ション便を漏らすぐらいのジジイだ、感覚神経
がかなり落ちているのだ。こいつ逮捕されたら
どこでぶつかったのか分かりませんときっと言
うだろうな。ボケ老人から運転免許を召し上げ
ろー、交通渋滞を巻き起こすだけの邪魔な存在
でしかないぞー。
46名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:14 ID:DgGoSTCeO
ジジィからは車両没収しろ。
老いぼれは車椅子にでも乗ってろや
47名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:51 ID:CFtZTFzH0
どこの田舎で起こった事件かと思ったら東京かよ
48名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:58:23 ID:V1fEdz2p0
事故後の行動は年齢関係なく鬼畜だ
49名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:01:58 ID:tGuu7PhK0
同じ町内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

なんて悠長なこといってられん罠
町田は長らく続いた革新市政のせいで道路に金を掛けてこなかったんだよな
通学路でも朝晩は車がひっきりなしに通って危ない。
50名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:08:04 ID:uNiW20EsO
修理に出してんだから分かってるんだろうな
51名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:08:14 ID:KzrT9pm40
年寄りが若い人の命を奪っていく高齢化社会の現実は恐ろしい…
52名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:29:36 ID:MA1Ut46Z0
午後2時って、皆働いてんのに、このジジイときたらひき逃げですか、ああそうですか。
53名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:32:48 ID:UQyDtCUm0
逃げるとはナンダ!!
ちゃんと枯葉マーク付けていたのか?
(*´∀`)ノ
54名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:37:46 ID:muNRuQQj0
14は未成年?
55名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:20:31 ID:LOIlU4jm0
79式対人ミサイル
56名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:52:46 ID:nXoB6FSw0
ぶつかったことすら
車を運転したころすら

覚えてません
今日の曜日すら
57名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:58:53 ID:SQnNDkmSO
>>54
だろうね。考えが子どもだもんなぁ。

子どもの注意力が少ないから親は注意を促すわけだし。
58名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:26:42 ID:kaOYbQdb0
老害テロ



59名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:30:49 ID:5qKhlNWR0
早くジジイの身元出ねえかな。
南大谷辺りならスネーク出来るのに。
60名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:31:41 ID:6s1vea0D0
重傷か・・・命に別状無くて幸い
61名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:45:38 ID:k0q8B6s00
命の価値

8歳女児>>>>>おまえら>79歳男
62名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:08:00 ID:qx6Sd0rf0
人が死んでないなら、町田では事件とならない
63名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:59:09 ID:OQUHop/F0
なにかに当たった様な音がしたのは確かに聞こえた。
ふと、左のサイドミラーを見ると、壊れているのが判った。
なんで壊れているのか判らなかった。

もし、こう言う理由(理由になってないけど)だったら、
免許返納して欲しい。
64名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:59:55 ID:KoTdFRwu0
また東京か
爺だし、死刑で良いだろ
65名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 00:20:26 ID:eTHeH6Aq0
回転寿司の駐車場で車を出そうとしたら目の前に1歳児が来ていた。
後ろに乗っていた子が幼児に気がついたから良かったが危なく轢き殺すところだった。
幼児のお母さんは満員の入り口前でちょっと目を放し、こっちは6人も乗車させていたから気がつかなかった。
本当に子供は怖い。
66名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:02:40 ID:1xO45OU90
>>46
電動の歩道走行だけは邪魔だから勘弁してくれ。



家から出るな。
67名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:14:28 ID:kc0hzpLf0
年寄りの運転って怖ろしいよね。注意力も何も残って無いんじゃない?
ものすごく独りよがりな運転するよね。追い越し車線をノロノロと
走り続けたり、左折の際バイクや自転車を巻き込もうとしたり。
これは子供に否はないでしょう。どう考えても79歳のボケ老人が悪い。
己がボケていることにも気づかず車を運転するなんて危なすぎ。
ボケてない年寄りは70越えると運転を取りやめている。
70越えても平気で運転してるのは自分が年取ったことに気づいてないからでは?

ついでにいうなら年寄りの自転車もどうにかしてほしい。
横断歩道のない道路を思いついたように横断したり、意味もなくベル鳴らしたり
フラフラノロノロ迷惑極まりない。普段お年寄りは尊敬しているし大事にしている方だが
運転に関してだけは許せない。どうにかしてほしい
68名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:14:39 ID:lKp5rtOJ0

  ま   た   町   田   か   !


多摩西署設置時期の繰り上げきぼん><
69名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:21:11 ID:lKp5rtOJ0
>>42
1.警察署の管轄人口が多すぎて細かい所まで目が行き届かない
   「西の枚方、東の町田」と言われる(どっちも40万人)
2.都営住宅だらけで社会党市政時代「福祉の町田」を自称していたので
   障害者・老人・生活保護・学会員がウヨウヨ
3.橋を1本渡れば神奈川県だから所轄の絡みでお蔵入りになりやすい
  (南口の「田んぼ」も神奈川県警が本気になってようやくガサ入れ)
70名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:21:42 ID:c6BuktaV0
町田は神奈川じゃないからね!!!111
71名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:24:02 ID:NYul4T3q0
どこの大阪の事件だ?
72名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:24:05 ID:wuVt5N8V0
老人原因の事故は増えるだろうな。
年齢制限でも設けないとこればっかりはどうしようもなさそうだ。
73名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:26:59 ID:0booYqmlO
無駄に年齢を重ねた、お前等の末路の姿だw
74名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 01:46:30 ID:gL3X4iC40
死んだのが女なら問題ない
75名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 02:34:24 ID:20giuGit0
将来俺専用肉穴予定の幼女が・・・
76名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 10:00:30 ID:N4Ds4n190
>>66
ありゃ歩道を走るように指導されてるんだから仕方ない。
77名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 17:51:00 ID:aYTqbgwu0
また東京か
78名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 15:33:09 ID:ripOfwBO0
田舎なら交通手段がないということでジジイが運転するのも
理解ができない事もないが、こういう首都圏で運転されると無性に腹が立つ。
79名無しさん@八周年
俺の婆ちゃん(81歳)の愛車はエルグランド。どうだ!十分ヤバいだろうw
琴の師匠なので、多いときは3面積むから、このサイズでないと辛いらしいんだが、
サイドミラーの下にカメラまで付けて、こんなクルマ運転することはないと思う。