【社会】国家公務員の人気低迷 10大学の「周囲にいる優秀な学生」進路希望、1〜2割にとどまる…人事院報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★国家公務員:人気低迷、10大学では1〜2割 人事院報告

 人事院は20日、06年度年次報告書を国会と内閣に提出した。東大、早大など国家公務員
Ι種試験の合格者が多い10大学の3、4年生1400人を対象に「周囲にいる優秀な学生」の
進路希望を尋ねた結果、法学部生は法科大学院、経済学部生は金融・保険・証券とコンサル
タント・シンクタンクが半数を占め、国家公務員は1〜2割にとどまったことが報告された。

 また、国家公務員を退職して民間企業に転職した8人からヒアリングしたところ、公務員の
魅力について「仕事のスケールが大きい」「社会的影響力が大きい」などを挙げる一方、「時間
管理に無駄が多い」「調整や折衝のプロセスが長い」「個人の職責が不明確で、達成感がない」
などの問題点が指摘された。

 報告書は「公務の具体的な魅力を発見してもらうよう、学生の目線に立った情報発信が必要」
と提言している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070621k0000m040141000c.html

《関連スレ》
【行政】人事院、国家公務員採用1種試験の2007年度合格者発表 大学院生の合格者が過去最多に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182217098/
2名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:59:00 ID:Q2xpJU5D0
                              ハ_ハ
                           ハ_ハ   ('(゚∀゚∩ 嘘です!!!
                  ハ_ハ   ('(゚∀゚ )   ヽ  〈
                  ('(゚∀゚ )  ヽ   ⊃   ヽヽ_)
          ∩ ハ_ハ ヽ   ⊃   ヽ と)
           ',(゚∀゚ )  ヽ と)    ヽ)
           ヽ   ⊃   ヽ)
       ∩ ∧∧  ヽ と)
      ',( ゚∀゚ )  ヽ)
  _, -ー´\と |_
  \____)-┘ \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____/\⌒>
\____ゝ>\
3名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:59:01 ID:X2xr3JLS0
工務員が8〜9割
4名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:59:12 ID:ELQbY0VZ0
35歳でも受験できるようにしろよ
5名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:00:37 ID:rdaKafGS0
>「時間管理に無駄が多い」「調整や折衝のプロセスが長い」「個人の職責が不明確で、達成感がない」

で、コンサルに入って、同じようなこと感じて3年ほどでやめるに2000ペリカ
6名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:01:23 ID:paYTLM4m0
確かに優秀な奴はあまり国I受けてなかったな
高校的な意味でお勉強の好きなタイプがその延長で受けるという感じだった
7名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:05:23 ID:fiYpqRWL0
>>1
「国家公務員」「地方公務員」なんて「公務員制度」は廃止したほうがいい。
一般のサラリーマンと差別する必要ないじゃん。
公務員という身分は廃止して公務士という資格にすればよい。
8名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:06:29 ID:TAfveG5H0
そりゃ、天下りも叩かれるし、生涯賃金が外資系金融の1/10もないんだから
9名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:06:31 ID:2nI1VjZG0
>公務の具体的な魅力を発見してもらうよう

で、何?
10名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:07:23 ID:/sPwApEtO
ああ哀しき宮仕え
11名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:10:18 ID:MmWUPvx10
そもそも 国 自 体 が こ れ か ら 確 実 に 斜 陽 な の に 、
なんで優秀な人間がそこの従業員になろうなんておもうはずがあるでしょうか。
アメリカにでも脱出するでしょうに。

論理的に考えれば当たり前のことではないでしょうか。
12名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:10:35 ID:b1cHuIaU0
無駄と関連するが、もっと大きな理由が抜けている。
一種なら、非人間的にまで残業多過ぎ、給料は少ない。
13名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:11:54 ID:okW902yJ0
完全年功序列・50になる前に肩叩き開始・談合徹底摘発で
再就職保障無しなんて組織に誰が入りたがるというんだ。
ハイリスク/ロウリターンなんてとこに入りたがるMはもう
いない。勝負する世界に入るのなら外資に行った方がハイ
リスクだがリターンも多かろう。
14名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:15:22 ID:CCnpjiUc0
公務員は堕落の始まり。
警察官は犯罪者の始まり。
弁護士は人権無視の始まり。
裁判官は非常識の底無し沼。
15名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:15:48 ID:l2/c8eP10
まあ今役所に勤めてるヤシラと違って、これから公務員になるヤシラはその尻拭いや後始末に追われる事が見えてるからなあ。

もし漏れが今から就職するなら、土建業をお勧めするよ。特に補修や保守関係。

もう暫く(10年くらい?)したら、格安でコキ使われたオヤジ世代のヤシラが、隠居又は体を壊して激減する筈だからな。

そうなると今作り続けてる膨大なインフラのお守りが必要になるが、保守や補修は多種多様な状態を相手にしなきゃならんから、結構場数を踏んだ経験が必要になるから、簡単には非経験者が参入しにくい筈。
16名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:18:14 ID:oKMfxiYl0
公務員に優秀な奴があつまらないと、結局その泥をかぶるのは国民ってわけ。
マスゴミの過剰な公務員たたきの弊害が出たな。
17名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:19:19 ID:j8KRvHQl0
優秀な人にはたくさん税金を収められる仕事についてもらわないと国は回らんとです
18名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:21:45 ID:rZc5dJUo0
天下りでウハウハな国家公務員は中央にいる奴らだけ
地方の国家公務員なんてトラブルシューティングとかやってると普通に10時までサービス残業orz
家庭の為に早く家に帰れとか言われるし(無論溜まった仕事は次の日10時まで残業)
仕事溜まってるってのに中央からお偉方が来て無理矢理接待させられる(無論溜まった仕事は次の日10時まで残業)
地方公務員はいいよな。5時に帰れるくせして国家公務員より給料高いし
オフィスが近いから奴らが5時になって帰るのを見てると
某国の年末みたいに関係書類全部窓からぶん投げたくなるorz
19名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:25:51 ID:MmWUPvx10
10時に帰れるなんて、普通の部類。
20名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:27:08 ID:OeDJPuuX0
>>18
本庁のキャリアこそ2時3時まで働いてて、天下りなんて期待できなくなってる
てゆか大抵のキャリアは管理職の末期の収入より天下り先のほうが薄給

逆に地方勤務が一番楽しかったです。楽だし
21名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:27:46 ID:okW902yJ0
>>18
その「中央にはいるかもしれない人達」にアンケートした結果がこれなんだろ?
22名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:35:34 ID:46s/HS1oO
TOEIC受けろ
23名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:38:51 ID:BH9CtEHo0
やっぱり給与が低いのも大きいでしょう。

深夜の激務が続いて、休みもろくに取れず、これで

生涯賃金も低迷じゃ人材こないよ。日本国の統治能力は

確実に低下していく。
24名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:40:15 ID:rNBRR70+0
国Tの調査なら
東大と他の9大学に分けて報告してもらわんと
意味がないんですが
25名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:41:36 ID:PyhPNOHi0
>>23
いいんだよ、派遣か外人が公務やればww
経団連様の望む美しい国、いや希望の国かww


【財界】日本経団連、2007年度の規制改革要望固める 地方税徴収業務の民間開放拡大、 派遣禁止業務の解禁など14分野212項目★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182318535/l50
26名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:41:47 ID:ioOC3c52O
天下りできて初めておいしい職業だもんな
それまでは薄給だよ
安倍が天下り禁止法通したら
もっと受けたい奴さがりそう
27名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:42:22 ID:rNBRR70+0
東大以外で国T行ったってしょうがねーじゃん

と思う学生は確実に増えているだろう
というか元に戻りつつあるだろう
28名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:42:35 ID:ae5ENq1G0
生まれ変われるなら
市役所の職員になりたかった
29名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:44:34 ID:x86XEg/n0
公務員の給料は、
出身大学の同期の給料の平均値を基準に決めればいい。

それが、結局いちばん公平。
30名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:45:02 ID:0/IZXWHz0
今の公務員バッシングを見ると、公務員になる気が失せて当然!
事実なんか無視して、「公務員=悪」と決めつけて、嘘の報道もしているからな〜。
31名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:45:03 ID:PyhPNOHi0
>>27
東大法学部がスルーしているから慌てているですがww

マーチあたりも受かるいいチャンスだぞ。

>>26
天下り禁止するなら世襲も禁止しないと反則だろ。
天下り以上にたちが悪い世襲。
32名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:45:09 ID:coEK0BsW0
さていよいよ官庁訪問なわけだが・・・おまえらには関係のない話か
33名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:46:45 ID:18azFBbC0
今や、公務員は負け組みの職業か?
不況のさなか公務員を志望した長期安定志向の連中はあほだな。
34名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:48:37 ID:rNBRR70+0
>>31
中の人ですか
何%受けたか分かります?
35名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:49:02 ID:w/wVAldL0
不景気になりゃ公務員の有難さが身にしみてわかる
まあ怖いもの知らずの20代前半の連中に言っても無駄か
36名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:51:46 ID:KB056LK/0
>>30
俺公務員なんだけど、新人で入ってくる奴はほとんど
5時で帰れると思って入ってくるよw
37名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:19 ID:PyhPNOHi0
>>34
今年の数字は知らないが、この前の読売で
昨年の採用者のうち東大法卒が僅かに70人台
というのを見て驚いたよ。
 脳衰省に東大法卒が一人も採用されなくて
騒ぎになったとかも新聞に出ていたし。

昔は200人以上があたりまえだったんだから。
ぼろくそに叩かれるくらいなら、天下りの退職金程度を
毎年稼げる外資行った方が正しいよ。


38名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:53:23 ID:RzPLMt5X0
>>28
まぁコネなしだと生保担当とかヤクザとの交渉役とか
させられる可能性大なんだけどね・・・
39名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:54:25 ID:vdfhqPCb0
民間準拠を50人規模にするからだよ。
40名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:54:35 ID:KB056LK/0
>>18
地方だって、都道府県庁や政令市あたりは忙しいかと。
41名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:03 ID:iyKVefuqO
つーかこれで景気が悪くなったらまた、
「俺達が公務員になったときには公務員なる奴は少なかった」だの、
「税金で活きる公務員ウゼー!さっさと士ねや」だの
というやりとりになるのか・・・進歩がないな・・・
42名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:10 ID:oU4Ux4jL0
>>35
nhkでやってたけど地方の財務内容が相当酷いらしい。
国家はまさしく親方日の丸だからいいけど、
それ以外は止めといたほうがいいだろ?
43名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:26 ID:ae5ENq1G0
>>38
今の私の職業も似たようなものですよ。
44名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:33 ID:46s/HS1oO
TOEICだけ受けてりゃいんだよ
これからは外資オンリーだ
45名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:55:42 ID:Pp1wqjTQ0
>>41
株と同じだよ
46名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:56:19 ID:r2y1mj6UO
>>33
安定志向でって奴は意外と少ない
47名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:56:49 ID:Drs6TMPY0

タックスヘイブンのヘッジファンドを目指す!
48名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:57:23 ID:ar6h221hO
東大卒じゃないとろくすっぽ出世もできん支那ー
テレビじゃあ官僚はこんなに仕事してない!みたく言われてるけど
実際は超激務だし。なんか使命感でもなきゃやってられんでしょ
49名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:58:00 ID:tb2zHTYUO
人気低迷なのに国二近畿は魔界のままなんですが何とかしてくれませんか
50名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:59:39 ID:pqt9W+B40
民間・公務員どっちがいいかなんてその人次第としか言いようがないよな
51名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:00:15 ID:ZEDBkqBb0
>>48
確かに、物理的には激務だけど、いわゆるコスト意識が低かったり
無駄な部分が多いというのはその通りだからなあ。
マスコミが言ってることがその通りな部分もある。全部ではないけど。
52名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:01:31 ID:zw+DOC9A0
>>5
でも給料がものすごい差だよ・・・
53名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:01:39 ID:CQluRCobO
野上や川島「俺は外務省で日本の為に働くんだ!」
30年後…
真紀子「外務省氏ね!オラオラ」
(´;ω;`)ウッ…
54名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:01:55 ID:YkRuJ7wk0
>>42
国家も、非公務員化の可能性が・・・

10年前は、85万人以上居た国家公務員が、今では32万人近くだし。
55名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:02:39 ID:3sv8Bv9m0
民間平均給与
http://komu-in.seesaa.net/article/24491215.html
学歴・性別別、官民給与比較
http://komu-in.seesaa.net/article/24990718.html

大卒男平均給与 民間公務員比較
http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html
国2のモデル年収
http://komu-in.seesaa.net/category/1991824-1.html
56名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:02:47 ID:x9mv17Kc0
>>48
高い値段で消耗材を売りつけるスポンサー → 電通の制作費 → テレビ局の人件費
となって、国民がテレビ局の連中の糞高い給料を負担しているわけだが。
放送関係は新規参入が許されていない、公務員以上に閉鎖された世界だろ。
公務員改革もいいが、同時にマスゴミ関係者を破防法で根絶やしにすべきだ。
57名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:04:46 ID:t34FGlmU0
超激務なんていっても結局たらい回しだけだがな。
他の先進国の国家公務員で夜中まで毎日残業なんてありえない。
やることやってきっちり切り上げてるしそれで十分
58名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:04:53 ID:5ASqBWJi0
>「仕事のスケールが大きい」「社会的影響力が大きい」
わかってんのなら適当な仕事するなや。

>国家公務員を退職して民間企業に転職した8人
つまり適当な仕事しといて逃げたんですね。
59名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:05:31 ID:X7rpzCJY0
天下りで億の金を手に入れても、50歳過ぎたら
散在してもそれほど楽しくないだろうしなぁ。

よほど優秀なら外資で40歳までにバリバリ稼ぐわな。
60名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:06:00 ID:t3/spyjD0
本スレのモンカ踊りバロスwww

んなことやっているから人気なくなるんだよw
61名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:06:05 ID:zw+DOC9A0
>>56
テレビ見なければいいんだよ。見ても最低限。
といってもごく一部の人しかそれやってないけど、一人暮らしの人でパソコンあるから
テレビないという人は増えているんでは。ネットも広告だらけだけどなw
62名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:06:39 ID:SGGx6igG0
そもそも、昔は公務員なんか不人気就職先だったんだけどな。
60年代70年代の頃には東京・大阪などの大都市の公務員の成り手が少なくて、
各省庁の役人がわざわざ地方に出向いて、就職斡旋してたほどだよ。
そのせいでどんどん公務員の待遇が良くなって、バブル崩壊で民間と立場が逆転。
そしたら今度は世間から叩かれてどんどん待遇が悪くなって、また人気低迷・・・
歴史は繰り返すだな。
今人気低迷って事は、今就職しておけば定年退職する頃には、
また待遇が良くなってるかもよ。
63名無しさん@七周年:2007/06/21(木) 00:07:30 ID:Ifn9WfRy0
国の為に仕事をしているという誇りが重要なのに、最近は国を食い物にしてる
ロクでもない奴等というイメージだからな。
64名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:07:33 ID:bMR07XQ80
親父が元官僚。都心に3LDKマンションを2万とかで借りてる
公務員は給料のほかに色々手当てあるから実質年収はかなり高いんじゃないの?
65名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:08:35 ID:pgd1NNDO0
>>59
しかも億の金もらえるのって、局長とかそこらへんまで上り詰めた人だけでしょ?
たいていの人は課長あたりで勧奨退職しても普通の待遇だと聞いたが。
66名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:10:09 ID:2hgi9GEi0
外資系有名投資銀行にいた人が40歳くらいでご隠居生活できるって言ってた
67名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:10:20 ID:CAuzzGGrO
つうか一次は結構万遍なく合格させる割に、いざ内定の段階になると東大がそのほとんどを占める。
そんなガチガチの学閥主義に割り込んでいく余地が無いから学生も受ける気なくしたんじゃないのか?

68名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:10:28 ID:m00wPKNT0
そりゃあそうだろうな
キャリアになれるほどの高学歴でもなけりゃ、地方を除けば奴隷稼業だから
69名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:12:12 ID:b3SOPUWS0
>>64
そういうのもガキネラーを扇動する工作員が叩きまくるのがミエミエだからな
70名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:14:00 ID:zw+DOC9A0
>>66
40まで勤め上げられればな。
71名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:14:24 ID:5ASqBWJi0
夕張みたいに現役極貧公務員もいるのに。
同じ公務員でも国家公務員と地方公務員じゃ全然ちがうんだよ。
まえに地方の県事務所で臨時したことあったけど、お客の弁当に
ランクがあってさ、国3000円、県1000円、市町村500円
だったよ。
72名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:14:33 ID:LQ6CL6b+0
俺30代
秘密にしてるけど公務員の友人と年収で100マソ以上違う。
もちろん二流私大の俺の方が高い。pu
73名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:15:04 ID:8Rvci4PV0
各々の世代が優秀で満たされてる必要はないな
2,3年間隔で優秀なのがポツポツいれば、想像力っていうか事務方の仕事メインだし
交渉役は口上手なのとか折衝上手なのが必要だけど、優秀でなくともセンスあればおk
74名無しさん@七周年:2007/06/21(木) 00:15:37 ID:Ifn9WfRy0
東大卒業して外資とか入って金稼げるのに公務員になる理由って言ったら
仕事の内容と国家公務員というステータスでしょう。
これだけ世間から叩かれる現状じゃぁ希望しないよ。
75名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:18:30 ID:mU7Vf74t0
なんで今の学生はバカなんだ?
公務員のほうがトータルで特に決まってるじゃん。
俺も今から受けられるならなりたいよ。
今なんて社保庁とか厚労省なんて逆に大人気かと思った。

「仕事が楽で給料が高い」

これに越した事は無いって。


76名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:20:21 ID:zw+DOC9A0
>>71
夕張はしゃーない。
地方公務員は地味だけど楽。土日確実に休み。
休日出勤なんてたまに防災とかで召集かかる程度。夏も冬もしっかり休む。
地元にせよそうでないにせよその土地に定年まで棲みついてもいいなら
かなりいい職業。地主とか除いてな。
77名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:22:41 ID:bMR07XQ80
>>75
厚生労働省は特に激務だってもっぱらの噂だけど・・・
78名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:23:45 ID:OtlLNdXsO
破綻してもボーナス二十六マソも貰える会社はない
79名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:23:59 ID:AWebLEFc0
>>75
おまえは何を言って(ry
80名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:26:19 ID:5o0l9QI30
>>71
夕張は世間から見たら、あれでも恵まれ過ぎと叩かれるだろ?

待遇だけを考えたら、国家公務員より地方公務員だよね。
地方上級は、国Tほど激務じゃないのに、給料は国T並。
市町村は、転勤もないから生活費が安く済むし。仕事もマッタリ。
それに、都市部の市なら、給料は、国T以上だ。
81名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:26:22 ID:Pr0lu2WoO
TOEICだけ受けてろ馬鹿が
82名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:27:42 ID:GfqiDTzd0
景気が良くなれば
公務員は負け犬
83名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:29:48 ID:TN2MTkqO0
ローを卒業して司法試験に受かっても
職があるかどうかわかんないご時勢だから
あと数年したら司法試験受かってても国T受けて
公務員になるって輩もわっさわさ出てくるさw
84名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:30:20 ID:20yWUzd40
そもそも公務員って、金がほしい人間がやるものではないだろ。
85名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:31:17 ID:5ASqBWJi0
市は知らんけど、町村は春祭りと秋祭りとか敬老会とか体育祭とかいろんな行事に
土日出勤あるし、人数少ないから消防団には絶対入る。
地区の役職は必ずさせられる。仕事以外にいろいろ押し付けられてるけどなあ。
86名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:31:26 ID:pgd1NNDO0
>>67
一次は通ればいいだけじゃなくて、点数も重要だからだろ。
しかも点数順に取るとそれこそ東大卒ばかりになるから、逆に東大枠を
はめて、一定数以上は取れないようにしてるし。

入った後の学閥は知らんよ。
しかし入省時点で学閥云々言い出す奴は負け犬の遠吠え。
87名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:32:58 ID:wi5G15nr0
>>75
国1の仕事なんて、キツくて給料低い、の典型なんだけどな。

ほんと、使命感と誇りに縋って働かないと心が折れるよ。
おもしろおかしく叩くマスコミにそれらさえも度々奪われてるけどね。
88名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:33:02 ID:SseomYN30
>>84
黒澤明監督の「生きる」を思い出したよ。
命短し〜♪
恋せや乙女〜♪
89名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:34:36 ID:zw+DOC9A0
>>85
じゃ地域によるんだな。
知り合い小さな所の地方公務員やってるがそういうのないって言ってたんで。
90名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:37:38 ID:Y1tGwzOTO
同じ学歴で比較したら当然民間のが稼げる。
給料は低いし安定もないとなるとあえて公務員を選ぶ理由もない。
91名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:39:01 ID:20yWUzd40
天下りが全部エリート官僚の評価を下げてるんだよ。
天下りなしで待遇が低いなら、それを直接問題にすれば良いのに、
当たり前のように天下りしているから叩かれる。
天下りは業者と役所の癒着で、事実上の贈収賄だから、関与者は
社会から見ればただの犯罪者。それまでのその人の公共への貢献に対する評価が、
それで全部パーになる。
そんなに報酬が低いのなら、天下り(関連団体への再就職)を全部禁止して、
初年度から年収2000万とかにすればいい。もちろん、その代わり不正をしたり、
パフォーマンスが発揮出来なければ、厳しく処分するという事で。
92名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:39:17 ID:jNoFMDnj0
東大出身が官僚になって今の国家を作ったのなら東大以外が官僚になったほうがましだね
93名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:44:11 ID:19zY2uHt0
>>85
以外と知られていないな。

まあ、隣の柿は甘く見えるんだろ。
94名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:45:04 ID:48/BZ0vc0
俺個人の意見としては、公務員の国籍を日本人に限定する必要は無いな
優秀なら外国人もOKでしょ

あとどうでもいいことなんだが、
さっきコンビニ行ったんだけど、
ものすごい可愛い娘がレジ打ちしてたからそこに持っていったんだ
んで、代金が3617円だったから、千円札4枚と17円出したら、
「あ、もう足りてます」って言われて17円返された
95名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:47:47 ID:wfO3S2N80
>>94
そのカワイ子ちゃんの言うとおり足りてるじゃないか
おとなしく17円募金しとけ
96名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:49:34 ID:qDV/yceE0
就職3年目の大学同期で外資系の金融いった奴と、この前飲んだ勢いで聞いたけど

年収2800万で、30代でハッピーリタイアするつもりだそうです
97名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:49:57 ID:rn1q1+Zz0
東大法で同期だったやつが今霞ヶ関本省で課長補佐になってるけど給料
安かったなぁ。俺の半額くらいだったよ。
98名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:50:42 ID:/dC5JxTH0
ゆとりダナー
99名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:53:14 ID:p+O67Gm20
景気が良くなると公務員希望者数が減るのは毎度のこと。
日本の景気が良くなってきたと喜ぶべき記事じゃないのか?
100名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:58:46 ID:3qy+1kk80
>>82
不景気にうまいこと就職できなかった奴はどうせ景気が良くなっても恩恵ないよ…
一部正社員>公務員>その他大多数(派遣等)
これから就職する世代は別だけど、氷河期世代にかんしては公務員が下層に落ちることはないだろ。
101名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:00:27 ID:gJUft3s70
>>92
おまいが言ってるのは、今の選手達じゃ楽天が弱いから、少年野球の選手と入れ替えた方が良いって言ってる様なもの。
102名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:08:31 ID:AWebLEFc0
07年度国家公務員1種試験合格者 出身大学別 

 1.東京大学  437        
 2.京都大学  174        
 3.早稲田大   85        
 4.東北大学   74        
 5.慶応義塾   72        
 6.九州大学   61       
 7.北海道大   58       
 8.大阪大学   46        
 9.東京工大   36       
10.中央大学   35       
11.一橋大学   34       
12.東京理科   32       
13.立命館大   31       
14.筑波大学   28         
15.東京農工   23        
   神戸大学   23       
17.金沢大学   19      
   名古屋大   19       
19.岡山大学   16     
20.広島大学   14     
21.千葉大学   13      
   法政大学   13      
23.首都大学   12     
24.上智大学   10       
   横浜国大   10
103名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:10:42 ID:lMbMLtvi0
現役公務員だけど、あんまりおすすめしない。
先が見えないフリーターもつらいだろうけど、あまりにも先が見えすぎた
人生もつらすぎ。
この先自分のやることって結婚と子育てと老後の貯金しかない。
朝から晩まで、土日も働きづめで、友達もずいぶん減った・・・。
かといってそれに見合った収入も無いしね。
104名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:21:00 ID:pCKP36ud0
こいつらの激務って接待?
105名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:24:48 ID:0FQZ5WmT0
38歳職歴なし
東大法学部卒の俺でも受験できるようにしてください!!!
106名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:25:40 ID:20yWUzd40
自分の力で状況を変える権限も、仮に良い方向に変えたとしても、
その評価がないのも、公務員を駄目にしてしまう理由かもね。
言われた事をきちんとやる事が公務員の仕事だけど。
少しでもいいから自由とインセンティブ(負の報酬も含む)があれば、
もっと仕事に良い意味でも、悪い意味でもフィードバックがあれば、
意欲も出るかも。何をやってもやらなくても変わらないのでは、
やらない方がいいとなるだろうね。どんな仕事でも同じだが。
クビや減収のリスクも覚悟で、公務員にある程度、仕事の自由と
権限を与えるとか。経費を削減したり、市民満足を増大させたら
ボーナスアップとか。
107名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:26:03 ID:e2Gom5lC0
それ以前に、優秀な人間は海外に逃げてるよ・・・
カルトが引っかき回した社会に失望してね。
108名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:30:00 ID:wK+hlvrN0
そのうち、キャリア官僚のほとんどを中大クラスが占めるようになるのかな。
109名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:31:43 ID:pQKGEqGs0
東大法じゃない場合わざわざ差別されるために官僚になるのはバカらしい
110名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:41:53 ID:20yWUzd40
入ってもそんなに学歴のしばりが厳しいのか。
どんな会社にも学歴の問題はあるが、「手柄」と言うものが
現状では想定できない公務員には、それぐらいしか格差を
付けられないんだろうね。これでは一旦入ったら、やる気を
なくすのもある意味無理はないな。
111名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:43:13 ID:Cpm93AHy0
>>104
能力の無い政治家の面倒見と雑用
112名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:46:04 ID:MgeQhGXv0
もともと、国一なんてサビ残の嵐で、天下り等特典があっても
東大生なんかだと民間就職したほうが得だけど使命感を持って
行くんだという世界だったのに、いろんな意味で終わってるからな。

もう優秀な人間は一部のマゾを除いて、官僚は志望しないよ。
113名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:46:25 ID:Cpm93AHy0
>>110
学歴では絶対優位なはずの東大法卒だってどんどん辞めてるし、
志望者も少なくなっているんだよ
114名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:48:35 ID:S0BUesjR0
優秀な東大君達は防衛庁に進みたまえ
軍国主義が復活したらやりたい放題で最高だぞ
115名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:49:03 ID:+9w9xEnw0
そもそもキャリアが普通の民間以上の激務で割に合わない薄給であることは知られているのかしら?
国民は何も知らないからマスコミの叩きに扇動されているのはあると思うんだけど
116名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:49:59 ID:2qJjMSh6O
まあ今の腐れっぷりを目の当たりにしたら
腐りきるのがわかってて飛び込むバカもいないわな
117名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:50:23 ID:+nDTgLaq0
昨今の景気の変化を見てりゃ絶対公務員がいいに決まってるが
東大法以外は試験通っても採用されるかどうかも怪しい職種だからな
そりゃ引く手あまたの民間に流れるだろうよ
118名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:51:45 ID:GctdriUd0
ていうか、国家公務員は仕事が激務の割りに給料安すぎ

地方公務員は給料の割りに仕事楽すぎ
119名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:52:24 ID:mmUjswWW0
辛うじてエリートが見捨ててないのが総務省。
120名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:52:49 ID:Lx4yA/lR0
>>115
結構有名じゃないか?
最近はある程度の上位大学なら、どこでもOBの官僚がいるだろうし、
昔よりは実態が伝わりやすくなってると思う。

そういう所に全く縁も無く、興味も無い人なら、実態について全然知らなくて、
町役場村役場と同レベルで認識してるかもしれない。
121名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:53:04 ID:6I+Tb2T50
優秀でも無能でもやる事はハナクソほじりながら
ブラブラするだけなんだから同じだろ
122名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:55:03 ID:GctdriUd0
>>121
ニート乙

もう少し現実を知ろうや
123名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:55:21 ID:+9w9xEnw0
>>120
高卒3流大出身者が叩きに加わってるってのはあるのかな、やっぱり
124名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 01:59:41 ID:STYva9Iy0
優秀な人材が公務員になるばかりだと困るんだよね
なるべく民間に来ていただきたい
125名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:00:22 ID:2wiJ5t0f0
かたや底辺では大卒を高卒と偽ってまで公務員になろうとする奴らがいるってのにな。
126名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:00:24 ID:lGC9LuMKO
まあ、大変な業務なんだろうけどねー
退職後の天下り、あれは異常だろ。やってることは泥棒そのもの。
127名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:03:05 ID:zEK2cr9q0
ていうか、エロじじいの豪遊ぶりを見せて、君もじじいになったらやりたい放題だぞ
それまでは我慢しろ、で引き止めておくしかないじゃん
128名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:03:43 ID:yqHg3c1R0
おいしい思いなんてもうできない、力も金も手に入れることができない。
小賢しいだけに、未来はよく見えているんだよ。わざわざ貧乏くじ引く必要はないと。
逆に言えば、火中の栗を拾おうという学生は、思慮が足りないか、大人物か、どちらかだ。
129名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:07:00 ID:+9w9xEnw0
一番いいのは給料上げることなんだろうけど、その人件費をどうやって捻出していくのかも大変そう。
公務員にしたら自分たちの利益だからどうにでも出来ることだろうけど、いまのこの向かい風に抗っていったらまた叩かれるんだろう。

だから、国とのパイプ+いざというときの火消しに天下りの人を年あたり数千万の金で囲うってのは合理的にも思えるんだが。
130名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:07:33 ID:20yWUzd40
>>126

特定の団体や企業から報酬を受け取ってしまって、
その団体や企業の為に、役所のつてで働いたら、それまで
公務員だったとしても公務員の魂を売ってしまったようなもんだよね。
本当にあなた、「公務員」だったのって。
131名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:08:15 ID:jQ7IN5NN0
だからキャリア以外は氷河期を救えっての
ノンキャリは30代まで受けられるようにしたほうがいい
132名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:08:19 ID:qCWvqYXxO
ぐだくだ言うなら東大法学部至上主義やめろや
東大経済ですら傍流扱い。和田なんて数合わせ要員。
非東大法学部で安月給のこんなとこ行く奴はアタマ逝ってるだろ
133名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:16:13 ID:/dC5JxTH0

社会保険庁職員の労働実態を知って公務員が超絶勝ち組だとわかった
134名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:17:19 ID:CPVthay10

公務員には当然
公共の福祉ってのを大切にして欲しい
135名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:17:39 ID:/jgoJn0f0
公務員は人間のクズだということが証明されつつあるから当然だな
136名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:20:38 ID:qScNxZdF0
官僚になった時点でロボット化するからな、人間が。思考が理路整然としすぎて、こんな野郎と付き合いたくないなと思った。お互い思ってるんだと思うが。溝が民間とずれすぎておかしくなっちまうのかと思ったよ。
現に課長が知り合いにいたが変なところだけ杓子定規になって詰まらん連中と思ったよw
137名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:22:34 ID:Kc/heHSP0
何も知らずに公務員を叩く奴は売国奴
138名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:23:15 ID:UoPSdnRb0
>>15
そんなことないから。
やっぱり請負産業だから。
発注主に叩かれてこき使われてだから。
139名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:23:42 ID:V7TU6ydr0
>>91
確かに。
そもそも国の業務をつかさどる公務員の給料が低いのがおかしいんだよな。
天下りは厳罰を与えるとして
公務員の給料は2倍くらいでイインダヨ。妙に悪平等主義にとらわれるからややこしいことになる。
140名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:26:02 ID:IIwLyiXy0
給料の上昇曲線が違うし(40歳まで給料が全然あがらない)
それを補ってた天下りもなくなるんじゃ
「実家が超金持ちだからおれは国家に尽くすぜ!」
っていう奴以外は誰もならんだろ・・・
141名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:28:42 ID:+9w9xEnw0
公務員のお給料上げたいから消費税10%(公務員の人件費はどこから捻出してるか知らないけどさ)
とかになったらみんな納得するかしら
142名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:29:07 ID:V7TU6ydr0
>>94
女はオツムが弱いほうが後々都合いいぞ。

143名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:31:27 ID:Lx4yA/lR0
>>141
消費税あげる前に、
地方公務員の給料を減らして、それをキャリアの待遇改善の為の財源に充てろ

と俺なら思う。
144名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:32:36 ID:V7TU6ydr0
>>133
>>135
公務員にもいろいろあることくらい理解しろ低学歴。

>>140
研究職と同じだな。高学歴で激務なのに一生フリーター並みの待遇。
これじゃ研究者もへるよ。
科学技術は中国や家電は韓国にキャッチアップされて
これからは離される一方だし。どうなるのやら。
145名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:34:54 ID:+9w9xEnw0
>>144
国公立大学におけて文理の授業料に格差をつけることが現実のものとなって、
理系の授業料が100万とかになったら確実に終わるお
146名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:37:55 ID:wCT+ximK0
マスコミにあれだけ叩かれればこうなる
147名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:38:25 ID:gyzxrwWP0
金で動く様な奴は公僕になんぞなるなよ・・・

志を持つもんだけなれや・・・

つか一般社会で一度もまれてこい、話はそれからだ。

公務員程世間と乖離してるとこって他にはないぞ?
んで公務員も政治家と同じで期限付きでやれば?
キャリアとかも同等の扱いでやるべしってなぁ〜無理かw
148名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:39:20 ID:/jgoJn0f0
>>144
確かに公務員にも売国奴とか基地外左翼とか単なる下衆野郎とか色々あるよな
149名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:39:38 ID:20yWUzd40
>>143

地方公務員には、地方の雇用の確保という面もあるんだろう。
その代わりに、本当に自分の為でなく公共の為に働く態度を
見せてくれないと、その安定した待遇に、納税者は納得できないだろうね。
150名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:40:04 ID:Lx4yA/lR0
>>148
水産庁とかは結構頑張ってるんだから、認めてやれよ。
151名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:42:07 ID:Eor5FW+QO
キャリアと一般の民間の給与を比べてたたくようなマスコミだからな。
キャリアなら一流企業の給与と比べろよ。激務でいえかえれねーわたたかれるわで有能な奴はみんな敬遠する。
大体東大でて安っ給料で国民の下僕になりたいやつなんかいるわけねーだろ。
152名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:43:52 ID:9+bIzmIm0
でもおまえら、不景気になったらこの時期にあえて公務員選んだやつらを
待遇が良いだのなんだので叩くんだろ?

そんなに公務員がうらやましいなら公務員になれっての
153名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:43:55 ID:dqDBE3oa0
優秀でない人間の選択肢の中で、もっともいい暮らしができるのが公務員

しかし凡庸も能力の一つだ、否定はできんよ
ほどほどの”ことなかれ”こそが重要な職場もあったりするから世の中はわからない
154名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:45:19 ID:6b54D4dl0
国I受かってキャリアになるようなやつは、国を動かす重要な職なんだから待遇あげればいい。
逆に地方公務員の大部分はバイトでもできるような仕事なのに年収1000万もとってるのがおかしい。
155名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:45:33 ID:Lx4yA/lR0
>>149
でも実際は、世間で叩かれる「公務員」の典型像そのまんまなのが地方公務員なんだよな・・・
156名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:48:25 ID:lHSx9XEK0
国家公務員なんてどんどん民営化して派遣に仕事任せればいいんじゃないの?
それが経団連と自民党の方針だし。
157名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:52:17 ID:OvwpkRZ+0
官僚なんてアホの集まりなんだから三流学生で十分
158名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:53:26 ID:Jk+qT/pRO
去年から民間→郵政職員になった



毎日が接客やクレームで大変だが給料が激減したのはやばい
民間の40%くらいだぞ
郵政職員の給料は公務員の中で最低ランクだってのはマジだ…
民営化して少しはよくなるだろうか……


159名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:53:48 ID:zdnC7Sr60
深夜はまともなのが多いから官僚叩きが追いついてないなw
160名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:53:56 ID:MmGKf+gG0
小泉って、卑怯だよな
161名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:54:59 ID:Lx4yA/lR0
>>158
総合職?
162名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:55:58 ID:OvwpkRZ+0
今回のシャホチョウを挙げるまでもなく、官僚はアホの集まり
しょせん受験勉強やら暗記が得意なだけ(苦笑)
給料は半分でいい
163名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:56:57 ID:plsv6syR0
>>153 >>155
市役所の求人見たら、倍率がすごいんだけど、
優秀でない人間が入れるの?(;´Д`)
164名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:57:45 ID:dPuzumjy0
>>147
期限付きにするなら報酬を今の三倍は出さないと
この国は回っていきません
誰も法律作りません
165名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:57:51 ID:2qJjMSh6O
給料の問題ではないよこれは
スーパーエリート層は入る時は金では動かんよ
安月給なのわかってるしな
どう考えてもまともな精神状態保てないのわかりきってるだろ
組織が腐敗しすぎて無力感しか生まないのわかってるし
まともな精神をもってるならあえて基地外みたいなとこに行って腐りたくないと思うだろ
入省後の将来の自分の姿をみているのだからさ
給料なんか安くてもいいから国民に筋を通せる政治家や公務員の処罰法を作って
自浄作用が働くなら入る奴は自然にふえるよ
166名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:57:51 ID:zdnC7Sr60
>>163
仕事内容の話だろ
能力なんて外からはわからん
167名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:58:59 ID:jQ7IN5NN0
>>163
ヒント:コネ子ちゃん
168名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 02:59:15 ID:WDBSvS6oO
新卒が民間にバンバン採用される時代に、予備校行ったりめんどくさい勉強して公務員になる必要ないべ。
公務員は氷河期世代の奴らが受ければいい。
一度地獄見た奴らだし真面目に働くだろw
169名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:00:43 ID:aLPF9fT6O
早稲田なら国会議員になればいいからな
公務員になる必要もない
170名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:00:58 ID:8PIigjHEO
まっ30過ぎたら、「公務員になっときゃよかった」 ていう奴かなり多くなるけどな。 人生トータルで考えると地方公務員上級職より稼げるサラリーマンはそう多くない。
171名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:02:16 ID:OvwpkRZ+0
現にバ官僚のせいで日本はホロンびつつあるじゃないか(笑)
東大法(苦笑)
大学入っても暗記と受験勉強(爆笑)
頭脳の墓場とはよく言ったもんだ



172名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:05:11 ID:G/dpJyB10
>>154
地方公務員の若者は普通にバイトするより安い給料だったりするわけだが
173名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:07:14 ID:ikDB3nlb0
シャホチョウの惨状を見て
わざわざレッテル貼られに行く香具師はいない。
174名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:07:49 ID:Ezuj+7QC0
農学工学系の省庁希望者がすごい減ったらしいな。
いい大学の工学部も倍率が人気ないとこ出てきたみたいで。
175名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:08:03 ID:OvwpkRZ+0
官僚は自分たちが国を動かしてると自負する。
ところが巨大財政赤字やシャホチョーダンゴーをつっこまれると
とたんに公務員は政治家にいわれたことをやるだけだと言い訳する。
東大法(爆笑)
暗記バカの集まり(苦笑)


176名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:10:40 ID:+339Vgpx0
>>154
地方公務員の大部分が年収1000万超えると思ってんの?
177名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:11:26 ID:71BDk/gH0
社保庁みたいなやる気無いクズと、犯罪公務員を一掃することがもっとも肝要。
178名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:11:31 ID:p4Mm8yPa0
売国奴の排出大学だろ
ここの大学出身者は企業でも反日思想だから困る
179名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:11:36 ID:qScNxZdF0
公務員ほどアホな人種いないし、日本だけだろ、こんな一流企業並収入あんの。
仕事楽で金はもらえるほど良いって事なのか、日本人の考え方って。公務員は意識そのものが
民間人よりどこかおかしい。こんな国政なのは公務員が多すぎて社会に与える影響、特に民間企業
に影響が大きいって事だろな。
180名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:14:18 ID:Z0tVFgkB0
東大でも民間で通用しそうにない奴が官僚になるんだろww

だから天下りしても邪魔者扱いで終わるんだろww
181名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:17:27 ID:8PIigjHEO
公務員は将来の雇用不安から完全に解放されてるだけでも幸せだ。 俺の予想だがおっさんサラリーマンが学生に戻れるなら8割が公務員試験目指すよ  外資金融やマスコミ、大手商社にいける奴なんて極一握りだし、いっても激務だから後悔してる人も多いよ
182名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:19:26 ID:+339Vgpx0
>>179
>>136は誰からもレス貰えなかったな。寂しくてまた書いちゃったの?
今度はレス貰えるといいねw
183名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:20:04 ID:xV8h+7/C0
> 公務員は将来の雇用不安から完全に解放されてるだけでも幸せだ。
それはその通りだが
>>1で言ってるような学生はハナから雇用の心配なんてしてないぜ
どう転んでも平均よりは上の仕事を確保できる子たちなんだから
184名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:22:48 ID:zgaJ6TiC0
>>181
精神崩壊しそうで自分じゃうつ病になりそう
図太い神経持ち合わせていない俺には無理
185名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:29:59 ID:8PIigjHEO
日本中で転勤繰り返して遅くまで働いて1000〜1500万以上もらうより、地方公務員で転勤なくて激務ではなく、そこそこもらう給料ほうがいいのは間違いない。 現実を知らない若者には理解できないかもね
186名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:40:04 ID:xV8h+7/C0
>>185
地方公務員、特に地上を目指す程度の学生は実際そんなもんだよ
でもこのスレで話題になっているのは(以下略
187名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 03:58:51 ID:nl7l8CCT0
高給取りのマスゴミによる官僚叩きを真に受けてる一般人が多いな。

昔から徹夜続きの惨状を喩えて「ホテル大蔵」だの「通常残業省」だのと言われながら、
国を動かしているというプライドだけを支えに薄給でも頑張ってきたんだよ。

それなのに、執拗に続く事実誤認の官僚叩き。
そりゃ、国民の為に働く気も失せて高給な民間に行っちゃうよなぁ。
188名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:08:06 ID:Xe0uwWBTO
国家公務員になった大学時代の同級生が集まって、大学からやり直せるとしたら今どんな仕事をしてると思う?って聞いたら、全員が「霞ヶ関にはこない」って言った…



って話があったな。そこらのリーマンよりは厳しいだろ。
189名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:13:46 ID:ckADxnzN0
>>176
平均700万ぐらいだろ、国家公務員より多かったりする
どう考えても地方公務員の給料は多すぎ、民間の平均と同じにすべき。
190名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:01:54 ID:V7TU6ydr0
>>148
よ、売国左翼のゲス野郎w
191名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:04:54 ID:V7TU6ydr0
>>166
>>167
でたでた、すぐこねコネ言い出すアホがw
コネは今は逮捕されるのにつうじるわけねーだろ。
実力ではいる力もないやつが僻みで叩いてるだけじゃん。
192名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:11:52 ID:JGc5vA2/0
>>104
予算と国会
193名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:16:48 ID:yIbtl2Wk0
氷河期ニートでも雇ってやれよボランティアで
194名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:21:31 ID:JGc5vA2/0
>>187
>そりゃ、国民の為に働く気も失せて高給な民間に行っちゃうよなぁ。
ただのミンカンでなく、ハゲタカ外資
195名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:25:44 ID:B8Fy87YM0
>>187

先日の役者官僚は年収1400万だそうだが、新聞社でそんなに貰ってる
やつなぞ役員だけだろうな。
196名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:26:23 ID:XWYyzP200
国家公務員法を廃止し普通のサラリーマンと同じにすればいい。
給与も民間並みだし労働組合も自由だ。転職も自由だから人事交流
もできるだろ。当然天くだりもなくなる。
だいたい公務員法なんてGHQ主導の昭和22年に制定された法律
で戦後レジームの脱却というならいの一番に廃止すべき制度・法律
だ。
197名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:29:02 ID:VhYMA53V0
>>188
優秀な人材が骨身を削って働いているのに
日本の行政に問題が多く、国が天文学的な借金を抱えている件について説明してくれないか?
198名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:33:37 ID:JGc5vA2/0
>>197
国権の最高機関であり、主権者たる国民の負託を得ている
国会議員様の要望に沿って仕事してきた結果だろ。
 役人ごときが勝手に田舎の道路を引くわけにはいかない。

 共同正犯のパシリとして、同じだけの罰を受けることはあろうが。
199名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:35:18 ID:EDjsYBlq0
>>197
国の借金は一概に、官僚が悪いとも言えないわな
それに群がった国民がいたわけだし
まあ、他人の負債を背負うのは真っ平御免だけど
200名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:36:32 ID:wZSUICEhO
やっぱり日本人はダメだ!韓国人を公務員に採用しよう!

地方公務員には在日朝鮮人採用が進みつつある!

  【長野県田中康夫知事 在日登用】

長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。
田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。 (2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

  【田中知事:国籍条項を撤廃へ  韓国人副知事も可能】

 長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
 全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
 実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。(2003.02.20 毎日新聞)

201名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:50:03 ID:dYZU0b8T0
国家一種の超超超エリートだった片山さつき先輩の現状がアレな件。
202名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:54:32 ID:8Vlx9SQwO
国民の質が悪すぎる。
203名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:55:23 ID:JGc5vA2/0
>>201
課長しかやっていないさつき先生なんて落ちこぼれww
自治事務次官まで上り詰めた、ガキデカ片山先生のりっぱなこと
204名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 06:59:19 ID:k/AKEhU00
>>12
> 一種なら、非人間的にまで残業多過ぎ、

そのとおり。それは原因をつきつめれば、自分じゃ何も出来ない、クズのような国会議員が山ほどいるからです。
205名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:01:14 ID:6Xzp4/2T0
人気が無い=倍率が低い

もう少し安くなった時が買い時就職時
206名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:10:17 ID:fp2JVpvqO
>>197

脱税や滞納が多いからだろ。
後は基礎年金と生活保護の支給額がおおいから。
他にも議員の報酬が多いとか色々あるが、
今挙げたのは公務員ではどうしようもない
207名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:22:49 ID:jQDJChd50
財政を圧迫してるのは公務員の人件費。
208名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:34:04 ID:zh7Sj+8A0
本当に優秀な公務員がいる
いやな奴らかも試練gな、社会への貢献度は計り知れない
その割に給料少ないし仕事もキツイし中傷の的だし少子化だし
これからは単純に減っていくというだけ
209名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 07:38:15 ID:SMpXFX6D0
そこで氷河期を公務員に大量雇用ですよ
210名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 08:42:58 ID:hWj7BtZZ0
正直外務省は廃止でおk
211名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 09:47:10 ID:jmB9xbty0
>>197
利益誘導する政治家が原因。

>>207
国家公務員の人件費は、国家予算の4%弱。
212名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 09:51:23 ID:dPuzumjy0
>>197
どう考えても政治家のせいじゃん
213名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 11:28:48 ID:z4dX91hm0
214名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:34:28 ID:XeWYkyPj0
>>213
国と地方の区別すら出来ないのか?
215名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:44:54 ID:+r+YQBR+0
ばかだなぁ。国家公務員ほど楽な仕事はないのに。
216名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:46:42 ID:evq1DwW90
よく分からないが、いわゆる優秀な大学ほど、学部4年で就職しようなんてヤシは落ちこぼれ
大学院進学がデフォ
217名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 12:47:15 ID:hjDy2uz50
なんといっても公務員
頭のいい奴が敬遠することはラッキーだ
もっと悪い噂を流して欲しい
俺はなりたい公務員に・・・
218名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 15:37:07 ID:IGFmo2so0
日本の下位30%はどこの国の下位30%より優秀だと思うけど、
日本の上位3%はたいていの国の上位3%よりも遥かに劣ってるな。
日本の大学は楽で羨ましいけど。。
219名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 15:59:37 ID:SOR7djgL0
考えてみりゃ民間平均ってうそ臭いよなぁ。
底辺の仕事でも趣味の仕事でも一緒なんだから。
220名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 16:04:30 ID:Oq7aCRObO
俺は一応、東大だが地元の地方中規模市役所に落ちたよ。今はイカサマベンチャーだけどね。
221名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 16:07:04 ID:jBMG3VdW0
理由が問題 
こんな理由で選んでいるのか?
お役人さまにも、期待出来ないが
これじゃ、若者にも期待が出来そうに出来ないな
222名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 16:23:50 ID:VeFNK+tO0
公務員などやめとけ、無責任人間になるだけだ。」
223名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:25:24 ID:CkUjM8gc0
>>197
最高司令官殿のように、官僚の人事権を持ってる内閣が無駄遣いを奨励するからだろ。
投票日延期でウン十億、環境対策に名を借りた選挙対策でウン十億。
ばかばかしくて、やってらーれません。
224名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:48:45 ID:7ekW8FpHO
国Iねらいめだぞ
ローよりは絶対いい
225名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 18:50:18 ID:CAuzzGGrO
>>224
東大法以外は入った後が大変だよ
東大法以外は超マイノリティ。東大閥が強すぎる

マーチ程度だと最初から認識すらされないんじゃないか?マーチ程度なら地上の方が良いかもしれない
226名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:23:06 ID:PJWii7IM0
日本の公務員は、

高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )

が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。

病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。

高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、民間人が必死にお願いする書類に

印鑑押すだけのデスクワーク。アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。

民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。

住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。

殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。

社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言等)。

一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。

役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。

今度、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。

定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。

女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。

この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
227名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:26:36 ID:7XxkZJU90
とりあえず、国公立大出ておきながら、外資で働くような売国奴から、
教育にかかった費用返還させるように法改正しろよ。

東大にもそういうクズが増えすぎて気分が悪い。
日本国に恩義を受けながら、日本国の敵に回って愧じない連中とか、ホント死ね。
228名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:30:50 ID:CwqaJxNx0
>>227
一時は、東大→官僚→海外留学して一流大学でMBA取得(費用は当然国費で賄われる)
→帰国後すぐに退職して民間へ

というのが結構あったらしいな。最近はさすがに改善されたらしいが。
229名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:31:45 ID:ftwJjRw50
口ではそういいながら、受かれば喜んで役人になるんだよな〜結局。

230名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:34:56 ID:9PqDdw5k0
友人が法制局に勤めてるが、改正付則だの条文の構造
から学ばされて、しかも様式点検までさせられてだるいって言ってたぞ。

あれは軽く死ねる頭脳労働+肉体労働だって。
一般企業に比べたら首にならないという点で得だというが、同じ学歴の上場企業に
就職した奴からすればあんな激務で給料変わらない上に、出世争いが激しい
職場なんてよほど忍耐力が無ければ勤まらないと言ってたな。
私企業でも公務員でもだるいところはだるいんだよな。
231名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:38:07 ID:WbtuM3pu0
なんか公務員ってだけで、無視されそうで怖い。
232名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 20:51:16 ID:cOounhGV0
日大から地上へ行くのはどうですか?
233名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:09:24 ID:8PIigjHEO
総合的に見て地方公務員上級職より勝ち組って言える仕事はかなり少ない。 東大などごく一部の大学の中には地方公務員など鼻クソと言える勝ち組は多いが、 ほとんどの大学卒レベルだと勝ち組は公務員ばかりだよ
234名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:19:11 ID:jf+zg4lV0
>>8>>12
で結論が出たようです。
しかも長年東大偏重の採用をしてきたつけですね。
235名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:23:59 ID:jf+zg4lV0
>>31
中央大躍進だよなw
>>46
じゃあどういう動機で受けるの?
236名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:24:55 ID:K43S/RuK0
優秀な公務員など妄想。んなこと言う奴は頭沸いてる
メリケンのCIAだって何もかも華々しい人間を上層部に雇用して
秘密作戦を繰り返しているが基本的に成功した試しがない
237名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:26:30 ID:3IS15wG2O
>>232
ノシ

理工学部卒の技術職です。
法学部の人も本庁にいるよ〜。
238名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:29:11 ID:jf+zg4lV0
>>67
慶應卒で国Tに合格したが、内定を得るまでの官庁訪問は今思い出しても涙が出る程辛かった。
内定先も三流官庁だったし。民間行けば良かった。
239名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:29:35 ID:X+fk7/2m0
すると今人気の職業って何なんだ?
公務員なんて大人気だと思ったんだけど。
240名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:31:15 ID:jf+zg4lV0
>>86
東大出かどうかの方が点数より大切だよ。
241名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:31:39 ID:VJvp4JZG0
官僚志望だったけど、公務員の先行き暗いからハゲタカに就職することにした

安倍には長期政権を期待してるよ
242名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:32:20 ID:ANJ/AIAu0
あれだけ執拗に叩けば当たり前だろw
243名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:33:11 ID:G2QRr6f30
国IIと地上

どっちがオススメ?というか、いつから勉強始めればええねん・・・。
244名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:33:29 ID:kDkoe0xB0
>三流官庁だったし。民間行けば良かった。


民間にだって官庁同様に三流部所があるよ。
245名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:35:07 ID:en93phKK0
国公立大出た奴が外資で働くなんて許せんな
こういう奴は授業料を返還させろ
246名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:35:10 ID:jf+zg4lV0
>>114
多分、シヴィリアンコントロールの反動から制服組の力が圧倒的に強くなるだけだと思う。
247名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:35:52 ID:ANJ/AIAu0
>>243
国U。
いまどき、地方公務員なんて民間の憎悪のターゲットに
好きこのんでなる馬鹿がどこにいる。
248名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:36:09 ID:jf+zg4lV0
>>115
昔よりは知られているが、マスコミ並みかそれ以上とは思わないだろう。
249名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:36:48 ID:ysONxbShO
>>243
いまのところは地上
250名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:36:53 ID:87Armair0
今はU種か地上でしょう。
天下りがないT種なら、大手マスコミ・広告の管理部門の方がずっといい。
251名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:38:26 ID:kXD7t2hn0
民営化が目に見えていて、薄給で、見知らぬ人にうらまれて、コネがなければ出世も天下りも
まま成らない公務員なんぞに魅力を感じるヤツって、相当なマゾだと思う。
252名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:38:53 ID:G2QRr6f30
>247、>249
見事に分かれたな
253名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:40:51 ID:ysONxbShO
>>243
すまん。ええねんっていうからには関西か?
なら地公はやめて東京へ出といた方がいい
254名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:41:45 ID:XybLug4n0
出先機関の独立行政法人化が進んで魅力の無い職業になりつつあるからね。
255名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:42:26 ID:G2QRr6f30
>253
まぁ関西方面。
今は中国地方の日本海側に来てるけど。
256名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:42:46 ID:CwqaJxNx0
>>252
待遇だけ考えれば、間違いなく地上。
国家より給料もいいし、転勤も無い。
ただ、将来は不安。
257東大法学部 ◆/omN9QZCJ6 :2007/06/21(木) 21:42:50 ID:cq4KclzLO
>>235
人事院が新人官僚にやらせたアンケートが人事院サイトで見られる。
薄給は元より承知の上で、「やりがい」を求めて公務員を選んだ人が多い。

そのアンケートは「薄給は元より承知」の部分を、マスコミが恣意的に「新人官僚は給料に不満を抱いている」と報道して公務員叩きを煽るのに使われていたけどな(´・ω・`)
258名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:43:22 ID:jf+zg4lV0
>>195
在京キー局の平均年収は1500万、朝日新聞が1300万、読売新聞が1200万だったな。
259名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:43:23 ID:FM8GKWm10
この国の行政は誰がするんだ?
政治家だけでは心許ないぞ?
260名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:44:42 ID:jf+zg4lV0
>>203
虎之助は審議官くらいで辞めているのではないかな?
261名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:49:47 ID:ysONxbShO
薄給、激務、国民からフルボッコ状態、天下りなし
それでも真剣にやりたいやつはある意味尊敬する
262名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:50:50 ID:sSSPFDXz0
今まで優秀な奴が官庁に行ってたというのが信じられない。
何やってんだよ、ってのばかり目につくから。
263名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:52:36 ID:YoZU5Hl90
>>261
それでええやん。
公務員は名誉職に汁!
過労で死んだら二階級特進だ!!!
264名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:53:21 ID:ftwJjRw50
>252
人によって目的が違うから仕方が無い。

遊んでそこそこの給料もらうのが目的なのか
政界へのステップなのか
早めに引退して民間でウマーしたいのか
この仕事で上り詰めたいのか

いづれにせよ、国2、地上程度なら大した選択肢はないがね
265名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:53:43 ID:FiYEeqx00
しかし財務省が消費税UPたくらんでるのはなに考えてるんだろ?

アメリカにでも留学して
市場原理主義を真実だと信じ込んでるのか?
266名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:55:27 ID:CwqaJxNx0
財務省は財政均衡にしか興味が無い
267名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:57:14 ID:mrkugNC+0
優秀な人には向かないよ。
とにかく融通きかないからね
やってるうちに馬鹿らしくなる。
公務員は基本的に頭のいい高卒がすべき仕事
268名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 21:59:52 ID:xGrwfLSc0
下手な民間営業職より、国税局や税務署の調査官の方が
よっぽど金額稼いでるって聞いたよ。
269名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 22:03:16 ID:FiYEeqx00
>>266
支出はがばがばで(政治家の責任といえばそうだが
個人国債売れねーっていいつつ
消費税UPってアホかと馬鹿かと

>>268
まぁ国税局のやつとかは働いてるらしいぞ
あいつらは日本で商売するならショバ代払えやー
というヤクザみたいなもんで、イチャモンつけて
みんな嫌がられる仕事だから
根性ないとできないだろう
270名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 22:08:10 ID:XWTM0YuG0
これは倫理観が高くなったという事か?
271名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 23:04:17 ID:CAuzzGGrO
>>238
東大法にあらずんば人にあらずにも等しいからな。入省したところで肩身が狭すぎるし

>>240
表向きは点数。実際は東大法閥か否か

東大法:一緒に頑張ろう
東大他学部:法じゃないのに何でいるの?
東大以外の旧帝早慶:員数合わせだし、邪魔しないでね
マーチ:何でこんなところに変なのが紛れ込んでるんだ?
それ以下:…?何かいるのか…?

こんなもんだろ
272名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:42:01 ID:VeJGccd90
民間平均給与に合わせる、ということは人材的にも民間平均レベルの者で差し支えない、ということ。
大部分を占める中小企業の人材と同レベルの公務員で一向に困らないのならそれで良い。
273名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:44:19 ID:o/qGIlt00
天下りが無けりゃ誰が行くかっつーの
一種受かるぐらいの実力者orコネの持ち主なら企業入ったほうがもうかるっつーの
274名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 12:47:08 ID:VeJGccd90
しかし、役所の権限や影響力を考えると、何か災害やハプニングが起きたとき、
低能力や無節操の役人に振り回されて、結局は庶民にツケが回るだろう。
「公務員は安月給のアホで十分」というのは、「保険に金かけるやつはバカ」と
いうのと同じ近視眼論。
275名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 18:06:29 ID:llPqWCeg0
>>274
>低能力や無節操の役人に振り回されて
既に、そうだろ

民間に5年とか10年勤めた人が公務員になる資格を得て
ようやくまともになると思うよ
試験だけで公務員になるから、この様なんだろ
276名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:36:14 ID:umNb5tYtO
地方公務員は安定して給料良くて良い身分だが、おっさん年齢になると目が死んでて不幸せそうな人多いよな
277名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:41:00 ID:Qmad9qwT0

優秀な人間が公務員になれば税金を徴収する力が大きくなる。

優秀な人間が企業人になれば税金を納める力が大きくなる。

278名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:51:11 ID:umNb5tYtO
まぁ官僚を除いて、民間より公務員のほうが学生に人気があるって状態は絶対よくないね。 氷河期期間に民間でバリバリ仕事ができそうな奴がけっこう地方公務員に流れたよ
279名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:55:26 ID:Nn1cw7MKO
公務員はコネだから 
筆記できても面接で落とされる
受けても無駄
280名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:58:06 ID:umNb5tYtO
コネなくてもうかる奴はたくさんいる。
281名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 19:59:13 ID:Ftqs9kERO
東大法 以外は片身が狭く、天下りもできなくなるので、40過ぎたらどうするの?
来年入庁からは、今までの労使規約適応外だよ。
282名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:02:47 ID:AP3DggJ40
コネなんか、地方だけだろ?
俺はコネなしだけど、ノンキャリになった訳だし。
283名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:03:39 ID:dkDeVNJWO
収賄が主な収入源になるとか…
284名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:05:53 ID:umNb5tYtO
国家公務員は転勤多くてうんざりするよ
285名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:05:56 ID:Dq0t5FPlO
>>281
省内に無駄なポストを作れる時代じゃないから
出世レースで負けた人は行き場をなくし、国が弱体化するしか道はなし。
だから天下りがなくなることなんてありえない。
286名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:27:30 ID:T/NeGyFP0
>>180
>>175
おまえらがいくら叩いても無能は公務員試験1次すら突破できない現実に変わりはないよ。
287名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:31:25 ID:T/NeGyFP0
>>209
氷河期でも使えるやつはちゃんと就職している。
年齢の行った使えないやつなんて採用する理由がない。
期間工でもやってろ。
288名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:34:24 ID:T/NeGyFP0
>>226
天下りが出来るような公務員つまりキャリア組みは定年まで勤められないぞ。
50くらいで強制退官。
289名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:37:44 ID:T/NeGyFP0
>>239
こんなに好景気なのに公務員行くやつは馬鹿。
民間だよ。給料がっぽりもらえる。
290名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 20:55:08 ID:PrwmPcdQ0
>>289
どこが、好景気なんだよ!
もっとも、あなたの意見は30〜40年前に一般的に言われていたものですが。
で、今になって「リーマンより公務員になっときゃよかった。」と愚痴をたれるようになった。

まあ、今の時代は事情が違うがね。
291名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:00:38 ID:7Mp2BZNc0
いとこがやっとこさ国税専門官になったんだが・・・

早くも鬱で休職中。

なんでも夜に家にまでサヨが抗議行動しにくるとか。
292名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:02:18 ID:GVib8+4i0
じゃあ俺がなる!
293名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:05:31 ID:tjQIVQ6V0
志願者が減る方が国民にとって良い訳w
だって試験問題作るのも多額の税金が使われてるわけじゃん。
各省庁のパンフレット作成費も税金だしその他多くのチラシも税金。

294名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:05:47 ID:Dq0t5FPlO
>>291
独身寮とかにでも入ることを勧める
295名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:05:50 ID:IaWcERvh0
財務省の官僚なんて高卒でいいよ。
296名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:22:14 ID:BU/s0FN30
公務員はキャリアで偉くなるにつれて逮捕や変死と隣り合わせになる気がする
牢屋へ入ったり裏社会の人間に殺されるような人生を送らないように
子供の頃から頑張って勉強した結果が小菅行きじゃ…
297名無しさん@八周年:2007/06/22(金) 21:26:32 ID:wK+4BP9c0
>>291
> いとこがやっとこさ国税専門官になったんだが・・・
> 早くも鬱で休職中。

キンタマではめどり流出させたあいつだろ。
298名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 14:54:46 ID:I9SDuKk10
>>291
国税専門官は公務員と言っても、かなり特殊な部類だからな。
適性が無い人には無理だ。はやく転職するように進めたほうがいい。
299名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 16:33:47 ID:8oaYXhvxO
公務員であろうと民間であろうと腐った組織は避けた方がいいよ。
あと仕事で評価されたいなら民間のマトモな所に行った方がいい。
300名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 16:42:30 ID:2Y03X++u0
さんざん不祥事おこして人気が維持できるわけがない
301名無しさん@八周年
>>300
いや。原因はたぶん不祥事じゃないよ。
氷河期みたいに民間がグダグダなら何が何で
も公務員だろうけど今じゃ新卒があえて公務員
なんて選ぶことはないよ。
財政が健全で福利厚生や給料がよければ
どんな不祥事が起こっても志願者は増える。