【岡山】中国総領事館の誘致検討 道州制導入による「中四国州」の実現を視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
岡山県の石井正弘知事は19日、道州制導入による「中四国州」の実現を視野に、中四国地方を管轄する
中国総領事館の県内誘致を検討する方針を明らかにした。広島県は1998年から誘致活動に乗り出している。

石井知事は、中四国地方在住の中国人の増加を指摘し、「県の拠点性を高める上でも有意義」と述べた。
一方、日中両政府が総領事館を同数設ける相互主義をとっており、設置の可能性を調査する方針も示した。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200706200029.html
2名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:29:41 ID:kcjsmawV0
2
3名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:29:54 ID:qpEoiS/10
>>1
この知事、ばか?
4名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:30:02 ID:kWhEJL8K0
なんでチュウコクジン?
5名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:30:33 ID:mXQulVDf0
家に包丁を持った中国人を入れるようなもの。
6名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:30:49 ID:tAIDp9UG0
中国の管轄下にはいるつもりか・・・
7名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:31:12 ID:+u6RjL9v0
>>3
ヒント:広島放射能の後遺症
8名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:31:47 ID:N4ynxErz0
客観的に考えて犯罪者が増えるだけだろ
9名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:31:58 ID:I4+LV3t20
ここはもう乗っ取られたと思うしかない。
10名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:32:38 ID:r8CGgvWG0
中四国地方を管轄する
中国総領事館の県内誘致

意味不明
11名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:32:46 ID:KgnSAgEl0
「県の拠点性を高める上でも有意義」

中国の県に名を連ねるつもりかね
12名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:33:15 ID:RebK8lPM0
広島への対抗心か?不毛な。
そんなことより財政をどうにかしろよ。
13名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:33:39 ID:qk68kIFP0
岡山は終わって久しいな。チャンコロとチョンの天下。ボケ石井氏ね。
14名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:33:43 ID:4uaalTNs0
乗っ取られたいのか
15名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:33:52 ID:RqvFcdKy0
そんなものは、岡山には不要
16名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:34:55 ID:einrU1Wc0
ややこしい話だ
17名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:35:21 ID:bEbZ7Ufw0


しなくていい

18名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:36:46 ID:NVB47k7/0
「中四国州」なら州都岡山の目もあるが、「中国州」なら本命は広島だから必死なんだな。
19名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:37:34 ID:RCdNuU1l0
よくわからんが道州制導入が日本国の危機だということは解った。
20名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:37:41 ID:S3CEFnoc0
独裁政府出先監視所なんて、日本で民主化運動やってる
中国人には良い迷惑だろ。
21名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:37:43 ID:DaYTqFmqO
堂々と仮想敵国を外患誘致たあ
22名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:38:19 ID:M2PiQiLaO
なぜ中四国とくくられるのかわからん お互い海を隔ててるから交流ないしな それより中国地方って名前を変えろ
23名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:38:27 ID:bxvQ8v8G0
>>1の「中国新聞」は「山陽新聞」にそのうち改名を余儀なくされます。
24名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:38:58 ID:RQuWgS/G0
はいはい、ネットウヨのみなさん。
石井まさひろ先生は自民党の公認候補でもありますよ〜。
そこのあなた、「中国の属国になるよりまし」とかいって自民に投票してましたね〜。
25名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:39:26 ID:YgF5JcKp0
また岡山スレか
はい 広島の皆さん頑張ってね
26名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:40:12 ID:I4+LV3t20
>>22
橋で繋がってるじゃん。
瀬戸大橋としまなみかな?
27名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:40:14 ID:dD1Bg5Vv0
>>18
必死扱いて、四国の知事とかに「中四国州実現を!」って呼びかけてるけど、ほとんど無視されてる状況
愛媛→四国州なら州都の目があるかも!?
香川→同上
徳島→京阪神とのつながりの方が大きいし……
高知→とりあえず呑ませろ
28名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:40:39 ID:Vw4AQim00
岡山県人です。悲しいです。
29名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:41:30 ID:oMk8FEwg0
え、ハエ繋がり?いいんじゃない、クソだし。
30名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:41:44 ID:NVB47k7/0
>>22釣りか?
支那の方があとから「中国と言え」と言い出したんだが。
31名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:41:54 ID:P8hSmJQ70
中四国州なんてケチなこと言ってないで倭族自治区にするアル
32名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:42:11 ID:Mcu1Atsx0
これは反対せねば
33名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:42:28 ID:Ad6Q+1Ry0
州じゃなく省になるかも
34名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:42:40 ID:dD1Bg5Vv0
>>24
領事館の誘致が「中国の属国になるよりまし」とどう関係するのか、おいらには良く解りませんが……
35名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:42:41 ID:z8guXIsH0
ヒント:金塊を盗んだのは岡山人(チョ)
36名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:42:47 ID:6NHr0FO20

名称が偶然被ったくらいで。

地域振興そんなにネタ切れ?
37名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:43:21 ID:M3XJEqvw0
国家反逆罪で処罰な
38名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:44:17 ID:k3aogcN30
39名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:44:20 ID:YgF5JcKp0
まあ 岡山叩きは広島人に任せておけばいい
岡山なんぞ本気で相手にする価値も無かろう
40名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:44:39 ID:I0HKUMkkO
また売国か!
41名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:44:39 ID:ZonBzkLk0

下関は関門特別市として、中・四国州から離脱します。

あしからず・・・。
42名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:45:25 ID:oMk8FEwg0
あと何とかアリも県外に出さないでね
43名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:45:57 ID:MAm3z/m50
>>24
自民の「公認」候補ではないな。
自民・民主・公明・社民の相乗り「推薦」だな。

ま、知っててやってるんだろうがw
44名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:47:12 ID:QiKg9OVa0
コレだから田舎は困る
45名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:47:15 ID:HnC3PhcVO
おまえらもアホだな石井知事閣下は今の支那の無法地帯を総領事を置くことで監視と支那にも一定の責任を取らせるつもりなんだよ岡山人は誇りに思えよな
46名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:50:16 ID:ZAZ4AKcx0
で、外国人への地方参政権の付与と同時に中共様の植民地になるわけですね。
47名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:51:20 ID:f6wi9a4I0
何で道州制の問題に品が出てくる
48名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:54:31 ID:5XuPpJTu0
(`ハ´) 「呼んだ ?」
49名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:58:11 ID:yn8UQ6/p0
中国・四国地方を管轄する四国州の実現を視野に中国領事館を誘致を目指していると
中国新聞が報じる。
50名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 12:59:20 ID:VyAejw4g0
地理的に見れば岡山は日本の首都にふさわしい
5149:2007/06/20(水) 13:01:56 ID:yn8UQ6/p0
ああ訂正
中国・四国地方を管轄する中四国州の実現を視野に中国領事館を誘致を目指していると
中国新聞が報じる。
52名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:04:53 ID:nxriooAGO
いい加減中華人民共和国は「中共」に汁
紛らわしいわ!

>>31
こっち見んな!
53名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:06:25 ID:6KNxqp/z0
支那女スパイを囲ってたポマードの地元だけに
支那畜を呼び込もうと画策してんだろ。
54名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:12:03 ID:qCdku9UQ0
>>27
高知かわいいよ高知
55名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:13:05 ID:guIanEIR0

    ∧∧   <都護府なら置いてもいいアルね。
   / 支\
  ( `ハ´)  <まずは朝貢するアル。

         <とりあえず中国の名称は使うなアルヨ。
56名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:21:54 ID:aAdNC4rU0
中国地方だから中国つながりってことでw
57名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:23:28 ID:9whtQPk+0
これ意味がわかんない記事だな。
58名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:23:36 ID:NiTnZZDB0
岡山県知事を叩いてる奴が何で叩いてるのかわからん。
総領事館はどっかに置かなきゃいけないんだから
それを本州の端の方に誘導するのは別に問題ないんじゃないか?
59名無しさん@七周年:2007/06/20(水) 13:25:04 ID:M1FryHHx0
詳しい事情を知らない中国人が地図を見たら日本に中国と四ヶ国連合の
占領地があると勘違いするだろう
60名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:26:04 ID:tjoEhjDC0
紛らわしい記事だな
61名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:27:51 ID:Etf/j10U0
('A`)中国総領事館は
  大阪・福岡・札幌・名古屋・長崎にあるな。
  大阪のが
  中四国の管轄になってるから、これを作ろう
  てわけだ。
どうでもいいはなしだな。
62名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:28:10 ID:s9AVcf2T0
支那と山陰陽に置き換えて考えてみようか

紛らわしい
63名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:52:15 ID:ZgMpBpJH0
中国地方と名乗れなくなるぞ
64名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:01:08 ID:fUvEwEs60
さすが岡山w ゴミ集積地だけあるなw
バカまるだしww
65名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:04:04 ID:inSzSljc0
ややこしい
中国でなく支那と表記するのに統一しろ
66名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:06:26 ID:8485QPkBO
それより、いつの間に中四国州にするって決めたんだよ。
四国は四国で州にしろよ。
JRだって電力だってそうだろうが。
中四国州になんかしたら、香川と徳島のしょうもない水争いの裁定まで広島に来るぞ。
四国は香川に責任もって統治させろっつの。
67名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:07:40 ID:Qv4LukMa0
岡山市長は台湾の新竹市との姉妹都市縁組に関して、
中共の別の姉妹都市から「それじゃ、うちはお前のとこ
と縁を切るアル」と言われて、「どうぞwどうぞw」と言って
のけたが、、、

県知事は糞だな。
こらえてつかあさい。
68名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:11:56 ID:dD1Bg5Vv0
>>66
四国の人間はおおむね四国州だろうって思ってる
中国地方とのつながりが大きいのは、四国の中でも香川と愛媛だけだし、その香川と愛媛は「自分の所こそ州都!」と考えてるから間違っても中四国州なんて事は考えない
徳島は京阪神とのつながりが大きいし、高知は愛と勇気と黒潮だけが友達だし
中四国州を主張しているのは岡山だけだよ
中国州になったら確実に広島が州都になるから。自分たちが州都になるためには中四国州以外にない
69名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:18:37 ID:T7NRmrQ80
岡山オワタ
70名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:39:16 ID:3trf0j6T0
中国じゃなくて台湾総領事館にしろよ
71名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:42:37 ID:u86jnauM0
>>68
>高知は愛と勇気と黒潮だけが友達だし
カコヨス
72名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:44:55 ID:e9RGLoz50
中四国州なら、岡山(もしくは倉敷と合併して)が州都
だろうなあ・・。広島なら、徳島、高知からの交通が不便すぎ。
73名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:50:03 ID:Iiirr6/rO
だから道州制反対なんだよ。
各地方の準中心(二番手)地域が州都になろうと
わけのわからん勢力と連繋模索とかやめろ。
外患誘致に繋がりかねんぞ。
74名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:53:56 ID:xgGByYco0
まあ、中国州・四国州に分けても、
中四国州になっても、
経済的に自立できないのは間違いない、と言われているわけだが。

四国なんか、日本の人口の3%しか住んでないんだからなぁ。
75名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:55:27 ID:S+MMWmEBO
大阪・広島・福岡が核ミサイルによる攻撃を受け崩壊し、西日本州設立。
州都を山陽市(旧岡山市)とし、広大な岡山平野に1000万人規模の大都市圏を形成。
後に暫定首都である甲府から首都機能が移転し、日本共和国首都となる。
76名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:00:43 ID:M3XJEqvw0
支那が日本分断計画を実行しているのか。。
これ以上支那に近づくな。
支那に近づけば腐るだけだ。
77名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:05:08 ID:AsDDP0Lc0
大都会岡山には必要だな。
78名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:07:15 ID:hl/gAd2KO
ここにもいたか、売国奴が。
79名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:09:35 ID:9HioslMM0
日本の三大奇祭「西大寺会陽」
裸人がぶつかりあう熱い男の祭!
そうだ、岡山へ行こう!

はだかまつり(西大寺会陽)
 平成20年2月16日(土)
 西大寺観音院はJR西大寺駅から南に徒歩10分。
会陽の見物料は指定席が5000円、立見席が1000円と500円。
http://www.asahi-dengyo.co.jp/free/h13eyo/h13eyoindex.htm
http://www.saidaiji.jp/

http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/japan15.jpg
http://photos1.blogger.com/blogger/612/2057/1600/j-streak.jpg

西大寺観音院会陽の当日は、鈴なりの列車を運行することで有名であった。 屋根まで人があふれている。
http://www.rrr.gr.jp/digital_museum/saidaiji/saidaiji_photo/eyou.jpg

ショタはこちら

少年はだか祭り
 平成20年2月16日(土)会陽当日
 午後6時00分〜7時30分(受付午後5時〜5時30分)
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/top.htm
http://www.jrx.jp/odekake/event/20950.html
80名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:10:27 ID:3+4Udku90
オレが広島にいる限り支那やチョン共の好きにはさせん
81名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:21:51 ID:cDr0cH4xO
つまり岡山県知事の脳内

九州 → 福岡・長崎に総領事館有り>>>>岡山無し


ヽ(`Д´)ノウワァァン
82名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:25:18 ID:TKVtZleB0
拙者でござる、拙者でござる!わかるでござるか?拙者でござる!

今、岡山藩の大名行列のお殿様のカゴの前をうっかり横切ってしまったでござる!

このままでは拙者は市中引き回しの上打ち首獄門、一族郎党全員鳥も通わぬ八丈島に島流しの上お家断絶でござる!

でも1時間以内に示談金300万両を岡山銀行丸の内支店の口座番号0123456789に入金すればお許しいただけるでござる!急いでくだされ!
83名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:29:54 ID:f4zGWHbj0
楽天の本拠地を中四国州の州都岡山に移そう!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1099987665/

中四国の州都・岡山に誘致しよう!中四国ライオンズ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1099899971/
84名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:34:47 ID:ledWSW5r0
ついに具体的な乗っ取りが始まったか
85名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:44:57 ID:kvHx5mTN0
岡山>>広島
86名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:56:03 ID:4ARvsK7FO
これ岡山が駄目だと広島に出来るだけだろ
キミたち、サヨのすくつの広島より岡山の方がましだとは思わんかね?
87名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:57:38 ID:Z8WKIyKW0
北京のホテルで中共が仕込んだ16歳のガキとヤってるところを撮られたか
88名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:59:41 ID:teD1gVY10
>>86

中国総領事館が中国・四国地方にない方がいいです
なきゃいかんという前提はなんじゃ?
89名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:00:47 ID:YyWnZzZX0
中国総領事館と道州制導入と何の関係があるんだ?
90名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:02:27 ID:vo7vGpRJ0
都問題は荒れるのが常。
こういう場合は候補地をはずして決める。
豪州のように。
91名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:04:44 ID:Wb8NsZ7J0
鳥取の売国知事が引退したと思ったら…
新たな売国知事が岡山に誕生した!
92名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:11:18 ID:CyWaFRWv0
>>89
単純に貿易・人材移動の為だろ?
道州制になったら、産業・景気問題は地方の問題だし・・・・
93名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:12:48 ID:fYGSDqJqO
また岡山出身っていうことが恥ずかしくなるようなことを・・・
94名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:14:08 ID:9R+pI1/d0
維新政党 新風始まったな
95名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:16:56 ID:qFJ6nh6AO
中国総領事館って支那のことか?それとも中四国州を管轄するのが総領事館なのか?

どっちにしても岡山県民の俺としてはお断りするな。
96名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:23:36 ID:tsYl5KrWO
中国地方はそのうち中国になるかも。
97名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:33:13 ID:IWhSTd+I0
>>86
>キミたち、サヨのすくつの広島より岡山の方がましだとは思わんかね?
隣の呉はウヨのって事でいいですか?
98名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:35:53 ID:C8uSxCK00
>>95
混乱するよな。
中国銀行の東京や大阪の支店みたいに「中国銀行(本店・岡山市)」とかするべきだろう。

「中国放送(本社・広島市)」「中国(首都・北京市)総領事館」ならわかりやすい。
99名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:37:35 ID:8HVrk6kuO
石井知事といい、岡山は広島への対抗心からキチガイ発言や実際行動に移すケースが多発してるな。
林原の社長といい、岡山独特の不治の病か?
100名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:44:55 ID:ivTT1wYZO
それよりジープをどうにかしてください><
101名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:47:13 ID:PXLp/+NM0
中国洛陽市が姉妹都市日本の岡山市との友好都市関係を凍結を宣言!
詳しくは岡山のホームページを見てくれればいいが、裏話があるらしいぞ。
岡山市は橋本竜太郎の出身地、岡山洛陽間の関係が凍結されたことにより
なんだかんだと圧力をかけてくるらしい。岡山の職員が橋竜の秘書にあっても
「こんなことをしてただで済むと思うな!」と言われるらしい。
普通の岡山の職員は小さくなるらしいがこの市長平然としているらしい。
今までなら洛陽等の「外圧」があると事なかれ主義だった市長もこの市長に限っては
「だったらしょうがないですね」とあっさり洛陽との関係を清算、台湾新竹市と
交流を進めているらしい。逆にあせったのは洛陽市のようだ。中国の中央から
圧力がかかり日本へ散々抗議し、20周年にわたり続けてきた姉妹都市関係を
凍結するという声明まで送りつけて岡山の態度変更を狙ったがあっさり
かわされそのまま本当に凍結・・・・。中央からかなり叱責されているらしい。
当然二都市間交流で利潤を上げていた洛陽としても旨みがなくなってしまうのは
困るらしく、民間同士で・・・・・と岡山市の日中友好協会に助け舟を出してもらい
交流を続けているらしい。
イヤー、良くぞへりくだらず媚びず自分の態度を貫いた!萩原誠司市長、あんたは偉い!
http://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/kokusai/international_news/2003shinchiku-kyoutei.htm
102名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 16:55:56 ID:G7HzC4Iq0
岡山が広島に対抗意識を燃やすのには辟易する。

司法試験は高等裁判所の所在都市で行われるが
中国地方だけ、広島高裁のある広島じゃなくて岡山で行われる。

岡山県民がゴネせいだろう。まったくかの国並みにウザイ。
103名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:17:17 ID:XywIoQht0
いいかげん中国を支那ってよぼうぜ
104名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:21:08 ID:8HVrk6kuO
岡山から新興宗教みたいなキモ怪しい何かを感じる
105名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:28:31 ID:sNLBb2Fl0
僕は天皇陛下を御守りする
日中は決してうまくいかない。人種差別や民族対立、文化荒廃がおきる!

悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。(福沢諭吉)

皇国を守れ!
106名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:32:47 ID:sNLBb2Fl0
福沢諭吉 脱亜論 明治18年(1885年)

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、 同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも 「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に 与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
107名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:32:50 ID:oJ9YM48AO
>101
岡山市長にエールを送りたい!
108名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:33:11 ID:KPE6wMtm0
>>68
>高知は愛と勇気と黒潮だけが友達だし

酒が抜けちょるがか
109名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:33:52 ID:X5JGAcPMO
岡山の人の広島への対抗意識って凄いな。
日本人に噛みつくチョンみたい。
州都を獲るために関係ない四国を巻き込むなよ・・・
四国単独州が無理なら四国は中国じゃなく関西に入れてもらいたいし。
110名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:35:19 ID:f4zGWHbj0
>>101
裏に平沼が居るな。
111名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:40:36 ID:kUymIa670
電車で行けば四国からは岡山だよな
112名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:44:06 ID:5fdSFps70
子供の頃こんなすばらしい県章県歌がある県に生まれた自分はきっと
特別な存在なんだと思いました。
今では私もおじいちゃん。孫の卒業式で壇上に掲げられるのはもちろん岡山県章(※1)。
歌うのはもちろん「地産地消おかやまの唄(※2)」
なぜなら彼もまた私にとって特別な存在であり明日の岡山を背負って立つ
岡山人だからです。

※1 「岡山」の「岡」の文字を図案化したもの
※2 晴れの国おかやま、名だたる産物目白押し
海の幸、山の幸、おいしいくだもの日本一
I LOVE YOU
LOVE OKAYAMASAN
たべてみられえー 岡山産
あふれる特産岡山県
地元で食べよう岡山産(日本一)
※地産 地消 地産 地消 岡山 HEY 地産 地消 地産 地消 岡山 HEY
※(2回くりかえし)
桃はご存知白桃 くだもの女王マスカット 甘くて大粒種無しピオーネ ジャンボなジャンボなあたご梨
I LOVE YOU
LOVE OKAYAMASAN
たべてみられえー 岡山産 フルーツ王国岡山県
地元で食べよう岡山産(日本一)
※地産 地消 地産 地消 岡山 HEY 地産 地消 地産 地消 岡山 HEY
※(2回くりかえし)
安全安心有機無農薬野菜 蒜山だいこん、トマトに黒豆、千両なす
まだまだあります下津井ダコ、岡山カキ 岡山和牛肉 おかやま地どり ジャージー牛乳 岡山米
I LOVE YOU
LOVE OKAYAMASAN
たべてみられえー
岡山産 何でも美味しい岡山県 地元で食べよう岡山産(岡山産)
※地産 地消 地産 地消 岡山 HEY 地産 地消 地産 地消 岡山 HEY
※(6回くりかえし)
113名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:44:46 ID:bYe/TrQU0
岡山オワタw
114名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:46:38 ID:M2x6czrW0
中国地方ってやめて欲しい・・・
ほんと紛らわしい。
115名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:48:02 ID:5+n1mewE0
岡山県民と会話する際に気をつけるべきこと

「岡山県?風光明媚な瀬戸内の風景っていいなー」などと軽々しく言わないこと。このように言われると岡山県民は
「奉還町のままかりプラザも知らないくせに・・・おどりゃーなによーんなー!」などと内心感じる。
褒めるにしても、「自然と都会が調和しているのがいい」「都会なのに新鮮な海の幸が食えるのがいい」
「開発できる土地がたくさんあるのがいい」 と、何かに関連つけて褒めること。
ただ、星野仙一を褒めるのはよくない。このような大阪人の気楽な発言に年4回プロ野球公式戦開催が自慢の県民は殺意を感じる。
トレハロースを押し付けられて西大寺の裸祭りで男に囲まれて圧迫死しかけても文句は言えない。
空気を読まずに三菱自工の話はしないこと。いくらなんでも岡山県民全員がランエボに乗っているわけではない。
内田百閧フ話を軽々しくしないこと。岡山経済が地盤沈下を起こしている現在では、自称「借金の名人」な衝動買いの達人を褒め称える余裕などない。
あれは単にジャンボ尾崎レベルの社会不適合者である。二匹目のどじょうを狙ってはいけない。
相手の職業を尋ねる際、「農家」「漁師」といった答えを期待した聞き方をしないこと
他県から進出してきた会社の岡山営業所で電話番やらされてる県民はこの種の話を一番嫌がる。
「岡山は渡来人の吹き溜まりで文化程度が低いって本当?」は絶対に禁句。「我々は鬼ノ城に住む賊軍か」 と、
都から西征してきた吉備津彦を受け入れて平和に暮らしていた渡来人を皆殺したにもかかわらず
半島文化の伝道師と自称して朝廷内の権力闘争にしゃしゃり出て、
帝の逆鱗に触れたら即座に身内を朝廷に売り渡した吉備真備のへたれっぷりに思いを馳せてしまう
116名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:49:03 ID:VYtGQ/Iq0
  ハヨ-シネェヤ!   ヒィ  \ノ||:|   | |::|\瀬戸大橋     /
  ∧岡∧    ∧_∧    \:|___|_|::|‖\    .     /        岡山ッテ??
 <丶`∀´>   (´Д`;)     \__:::::|‖‖\    .  / 津山30人殺しダヨ
 (    つ (つ  つ      \|::|::|‖‖‖\  . /   ∧_∧  ∧_∧
   汚い言葉遣い .        ..\:|‖‖‖‖\./   ( ・∀・) (・∀・ )
  イネ!!  ウルセェ,アンゴゥガ!!          ∧∧∧∧     (   つ  (
  ∧岡∧  ∧岡∧             <大都会 >  / ̄旦~ ̄旦~ ̄/
 <丶`Д´> <`Д´ >             <     > ∧_∧ ∧_∧ /
 (   ○ 凸    )             <    岡 >(.岡山;)(.    ;)
─────────────    <    山 >────────────
日本     ヽ(  )/ ホモが集まる  < 予 県  >   .  ∧____∧
三大奇祭   ( * )   西大寺会陽   <       >  .  /::::::::::::::::::..ヽ、  OHKのマスコット
  ..∧_∧  ノ ゝ (はだかまつり) ..< 感    > ..  /、-''" ̄~"'''-、l   OH!くん
(ヽ(    )ノ)      .. ∧_∧     <    の >   |  ● , ● ..l
  ヽ ̄∧_∧/    (ヽ(    )ノ) ..< !!!!    > ... 'l   人    /      糸冬
  (ヽ(    )ノ)    ヽ ̄ l  ̄ ./  ...<       > .  \___ _/   製作著作 OHK
   ヽ ̄ l  ̄ ./     | . .   |       ∨∨∨∨\
   ∧|_∧  |      ∪  ; 丿       / 人 アヒャ!! \~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧       / ノ桃ヽ、     \    ∧_∧ ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ     ./ ( ゚∀゚ )       \  (::::::::::::::)(:::::::::::::::
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./     / (ヽ、人/).        \(::::::::::::::)(::::    
117名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:49:37 ID:LYxThl1d0
母 「なあ、おめーら!!むらすずめ買ーてきたで。リビングに集合じゃ!」
父 「詳細キボンヌ」
母 「8個で1000円じゃけーど、何か?」
兄 「むらすずめキターーーーーーーーー」
妹 「キターーーーーーーーーー」
姉 「むらすずめぐれーで騒ぐ奴は早う逝かれー」
母 「オメーモナー」

父 --------終了-------
兄 --------再開-------

妹 「再開すなDQNが!せーより白桃うpキボンヌじゃ」
母 「マスカットうpじゃ」
姉 「↑誤爆?」
兄 「きびだんごage」
父 「そ、白桃>家族」
妹 「神降臨!!」
兄 「きびだんごage」
母 「糞きびだんごageられな!sageられー」
兄 「きびだんごage」
姉 「きびだんごage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母 「age言うとりゃーあがる思うとるヤシはDQNじゃ」

セールスマン 「イテエ家族がおるんはこの家じゃろーか?」
母 「氏ね」
父 「むしろゐ`」
兄 「きびだんごage」
118名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:50:10 ID:JMHhAqn80
岩国につくれ
119名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:52:32 ID:LW/X4ZSOO
高等裁判所があるのは広島、高松
四国を巻き込むな
120名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:53:19 ID:inDGGxsM0
もう中国(チャイナ)地方は大阪と一緒で日本から隔離していいよ
121名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 17:56:15 ID:xxaXN4Sn0
岡山じゃ大阪から近すぎて、当の中共としてもあんまり総領事館作る意義が
なさそうだけど、岡山ってそんなに中国人多いのか?
122名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:00:03 ID:YKZXbvp+0
なんか岡山が暴走してる
岡山州で独立したらいいのに
123名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:01:43 ID:XByroFAq0
州都になれず、ただ中国総領事館だけ押しつけられそうな岡山…
124名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:03:10 ID:NyV7y8av0
>>121
最近増えてる。岡山人はのんびりしてるのか全く危機感抱いて無さそうだが。
125名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:05:04 ID:AUj3nB9s0
間をとって福山市を中四国州都にしようぜ(`・ω・´)
126名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:12:59 ID:FFOTA6o30
州都は岡山の隠れた名刹を抱える西大寺でいいんじゃないか?
127名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:18:29 ID:4nk5zaDZ0
>>68

はあ?
生粋の讃岐人だけど、四国でひとつになるぐらいなら
岡山に吸収合併されても良いと思ってるよ

四国4県で会議をしようと思ったら、どこでやるのが一番便利だと思う
答えは羽田の近くに会議室を借りろだよ

中四国州もばからしいが、四国州よりは百倍マシ
128名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:24:57 ID:emxCSepi0
>>127
とりあえずうどん茹でるの禁止な。
129名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:28:57 ID:Etf/j10U0
('A`)瀬戸内海沿いの県だけで
  瀬戸内州をつくればいいじゃないか。
130名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:29:35 ID:mYJcsv+/0
余りはどうする
131名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:37:28 ID:xUYDsBb80
やめてくれ…そこらじゅう犯罪人だらけになる。
ただでさえ…
132名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:38:30 ID:X5JGAcPMO
>>127
はいはい岡山チョン乙w
133名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:39:31 ID:Etf/j10U0
('A`)山陰と太平洋側のとで
  大海州という男らしい名前に。
134名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:55:44 ID:GKiOnFbS0
私は生粋の広島人ですけど
州都は岡山でいいと思います。
135名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 18:57:07 ID:NVB47k7/0
残念な事に…既に広島には韓国総領事館がある…
136名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 19:53:43 ID:5G6U4sgL0
岡山は中国 鳥取は韓国で  日本が分断されようとしています
137名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 19:55:11 ID:xUYDsBb80
>>134
いえ、広島でいいです。
138名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 19:56:53 ID:sZJfNazr0
岡山県って高校生クイズの予選では四国エリアなんだよな・・・

>>127
そりゃ香川県は岡山県とテレビ局一緒だからなぁ
139名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 20:49:14 ID:6mbBYY+/0
道州制実現させたら挽回はかなり難儀になるぞ
そのくらい危険度の高い売国法案
郵政民営化なんぞまるで問題にならん
こんなものを推進しているというだけで
「新しい自民党」がいかに危険な反日政党かわかる
140名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:25:15 ID:Q+zLY7Wz0
中国に中国総領事館ってまぎらわしい
JAROに訴え・・・
141名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:49:10 ID:no3ptkca0
>>140
本社・岡山市の中国銀行(CHUGOKU GINKO)もまぎらわしい。
しかも神戸支店は神戸の中華街・南京町にがあるから、
中国人観光客が人民元を兌換できると勘違いして詰めかける。
そしてここが中國銀行(BANK OF CHINA)じゃないことに気付いて、
最後は「中国銀行なんて名乗るな!」とキレて帰る。
いっそ、中國銀行(BANK OF CHINA)に買収されてはいかがかな?
142名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:51:09 ID:BsgtY+gMO
外観誘致の間違いだろw
143名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:52:57 ID:mPBZPzHS0
誘拐良くない!
144名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:22:30 ID:M1mLvUvr0
>>27
四国山地のおかげで高知だけいつも仲間はずれなんだよなw
145名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:25:50 ID:Dsa/HLmrO
地産地消の歌ってこんな歌詞だったんだ
146名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 23:40:38 ID:Tg03QUiY0
>>141
はいはい、日本が悪い、日本が悪いw
147名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:19:18 ID:Hdwsj7vV0
中国総領事館なんてイラネイラネ 広島でいい
148名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:21:34 ID:FloxlvRD0

 baka

149名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 00:24:42 ID:liINr5HlO
名門高校の出身者は
家の表札に高校名を書きアピールする
それが岡山人

150名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:47:14 ID:aRxQqhpX0
>>149
>家の表札に高校名を書きアピールする

違うよ
高校名と生徒の名前を書いたカマボコ板を高校が配るんだよ
まだやってるのか知らんが…
70万人スレあたりを流し読みしたんだろうが、知ったか乙
151名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 05:27:26 ID:kk4oNgpF0
さすがの日本でもそんなのねーだろ
都市伝説乙
152名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 08:33:32 ID:zh3y7XIH0
>141
神戸の南京町は台湾系で中国とは関わりたくないんじゃないのかな?
153名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 10:20:23 ID:ENXwF/8gO
>>150
オレそれ持ってたわ
芳泉は名門でも何でもないのに
154名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 10:31:22 ID:jvLW5RST0
>>101
ほう 日本ではめずらしくいい市長だね
155名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 17:43:49 ID:+OCdoF5K0
岡山ってなにかと広島につっかかっていってるけど
はっきり言って相手にされてなさそうだよな
まあどっちもド田舎なわけだが
156名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 18:20:02 ID:vE71ri5d0
>>155
戦後、お互い焼け野原からの復興で広島よりいち早く立ち直り主導権握るチャンスはあったはずなんだが
出来なかったんだろうなあ。
157名無しさん@八周年:2007/06/23(土) 00:38:44 ID:7Zvmdm5l0
中国地方の中心(笑)は軍都広島でいいよ
ついでにピカも中国領事館も広島でね
晴れ後ピカ、所により黒い雨…
158名無しさん@八周年
興味深いのは「中四国州!!」って言ってるのは岡山県だけってことだなww