【政治】政府の経済財政諮問会議、安倍政権初の「骨太の方針」を正式決定 年金問題、社会保障番号も検討
1 :
春デブリφ ★:
政府は19日、経済財政諮問会議を開き、安倍政権で最初の経済財政改革の基本方針
「骨太の方針」を正式決定した。年金記録漏れ問題では、健康保険証をIC化する
「健康IT(情報技術)カード」の導入を進める中で、年金や医療などの社会保障番号
を検討する方針を示した。経済成長力の強化や行財政改革に加え、政権が重視する環境
立国戦略、教育再生を優先課題として「安倍カラー」を押し出した。
安倍晋三首相は「美しい国の経済システムのための処方せんがまとまった。さらに
具体化するため、揺るぎなく実行していく」と強調した。
今年の骨太は7月の参院選への配慮が色濃く反映され、最後まで書き換えた年金問題
では「本来受け取れるはずの年金を全額間違いなく受け取れるようにし、信頼を確立する」
と強調した。
財政再建では「最大限の歳出削減」を示したが、来年度予算の公共投資3%削減など
の数値は明示せず、消費税増税を含む税制改革論議も秋以降に先送りした。一方、
「地域力再生機構」の創設、住民税の一部を出生地などに納める「ふるさと納税」の
検討など地方に配慮する政策を並べた。
■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007061900853
2 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:28:00 ID:SJKI19bo0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
「骨太」(笑)
美しい国の内閣は薄っぺらいんだよ、なにもかもがな
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:29:56 ID:gee/6wnA0
あれ?再チャレンジ(笑)は?
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:30:28 ID:8Y6ec22r0
全てを統括できる国民総背番号制で良いだろ。
序に国民IDカード発行と指紋・DNA採取してデータベース化しろ。
その三年後に全ての国内滞在者にも指紋とDNA採取を義務付けろ。
6 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:31:26 ID:PfCN1WQj0
ICカードが45年も使えるわけねーだろ……
ふざけてんのか。
7 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:32:54 ID:c6vit+/S0
>>4 年金チャラからの再チャレンジと受け止められそうだから引っ込めたんじゃないのw
8 :
:2007/06/19(火) 20:33:55 ID:Fn4r/NH50
社会保障番号て・・・
次の選挙までに次の対策へ進められるわけないだろ・・・また金かかるし・・
安倍は支持してるんだが、いかんせん自民が糞過ぎる。
安倍が降りたら、本気で次は民主に流れるかもしれない
9 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:33:57 ID:MWR301zo0
骨抜きじゃないのかww
10 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:35:25 ID:ACp1A4bI0
社会保険番号なんていらないよ。
はやく住基カード一枚で市役所も病院も年金も免許証も通るように統合してくれ。
11 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:37:38 ID:NtcAM1Uv0
サマータイムは入ってるの?骨太に
12 :
:2007/06/19(火) 20:39:05 ID:Fn4r/NH50
健康ITカードなんかより、
銀行に年金額分貯金して、キャッシュカード持ち歩いてるほうが安全っぽいw
証券会社の方が今は安心かな?
13 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:39:12 ID:9UUAi5sL0
>>年金記録漏れ問題では、健康保険証をIC化する
>>「健康IT(情報技術)カード」の導入を進める
これ覚えているぞ?年金と健保証を統一してカードで支払う形式にする奴だよ。
社会保険料の不払いがゼロになる骨太の方針だったと思う。
話の発端ではそうなっていた。
選挙前に全容をぼかしているだけ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:41:32 ID:MlaHE8UvO
再チャレンジとほざいた時期もありました社歩調職員には優先して再チャレンジしてもらいますだろ糞が
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:44:39 ID:MWR301zo0
16 :
:2007/06/19(火) 20:45:40 ID:Fn4r/NH50
>>13 マジか?w
それって、年金払わないと健康保険使えなくなるって事じゃんかww
やり方が汚さ過ぎだw
17 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:46:10 ID:3ZGrQBl50
結局、無防備に役人にお金を預けた国民が悪い。
公務員=他人の金を勝手に運用・着服・横流ししても罪に問われない人々のこと(広辞苑)
18 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:52:43 ID:xDU0KUVS0
骨密度大丈夫なんだろな・・・
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:55:51 ID:FOTRRv9w0
年金も銀行通帳と同じにすればイイじゃん。
20 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:59:12 ID:na9QIKRY0
>>19 政府と社保庁が使い込み出来なくなるじゃん。
また新制度導入で
金かかるwwwwww
終わってるな
また移行作業でミスか
何兆無駄遣いするの?年金を
22 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:00:59 ID:5nvi11QU0
何とか信用してたがもう役人は信用しないよ
23 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:02:56 ID:na9QIKRY0
役人は朝鮮人と同じ。
徹底的に痛めつけて教え込まないと学ばない。
奴らに自浄作用なんて無いんだよ。
24 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:04:31 ID:aGGp4Kn00
骨無し方針正式決定
25 :
小泉時代と違い消えた表題言葉:2007/06/19(火) 21:30:55 ID:CWs6X/8m0
『構造改革』の言葉を題から消した。
26 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:40:45 ID:55LPlXvD0
未だに 小泉の意味不明なワンフレーズ作戦を展開している あほな安倍wwwww 小泉のまねごとなんかで首相が務まるわけも無くwww
もう、少しでも小泉の臭いを出して、国民を騙したいんだろうなwww
27 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:42:34 ID:FjYFSBbc0
骨太とかもういいって
28 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:43:43 ID:55LPlXvD0
そんな、目先のごまかしじゃなく、自民は「年金で積み立てられた金がどれだけ残っているか?」この質問に明確に答えるべきだ! 大村のようにはぐらかすな!
相当食い潰されて消えている年金、存在しない可能性のある金について、議論しても意味は無い! まず、いくらあるのか?この最大の疑問にいつまで逃げるつもりだ?
29 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 21:53:05 ID:ndHChLSi0
すでに日本経済は栄養失調気味なのに、緊縮財政でダイエットを図り、さらに負担を庶民に求めるのか。
もはや気が狂っているとしか思えんな。
骨太どころか骨粗しょう症でガタガタになるなw
31 :
名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 22:13:42 ID:ACp1A4bI0
>>30 100兆円もねーよwwwwwwww87兆円だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも運用で利益を挙げてる上にその金を国庫に入れてるんだぜ?wwwwwwww
このドロボーめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ところで
>>28はなにが言いたかったの?
骨抜きの方針2007
33 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 19:52:15 ID:nZ/QmhPk0
>>19 自分が納付した総金額が分かってしまうじゃん。
政府がそんな政府にとって都合の悪い事する訳がない。
そもそも年金通帳にしないで年金手帳となってることで国が最初から国民騙す気マンマンだってことがわかる
35 :
名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 22:18:02 ID:dAHkdlF20
今の与党・政府に個人情報を教えられるか?
自衛隊が国民を監視して、戦前に戻っているし。
職員が見放題で どこに売られるかわからない。
36 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:03:41 ID:R9eKOVpp0
やあ。カリ太のわたしがやってきましたよ。
37 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:08:28 ID:VY32ImrY0
まぁ、公的な照会番号は全部統一していいよ、年金とか住基とか免許とか
38 :
名無しさん@八周年:2007/06/21(木) 04:21:47 ID:3BoSAVxh0
永久に来ない【再チャレンジ】 by 詐欺与党..._〆(゚▽゚*)
39 :
惨事に遭いましょう:
>>1 見た目立派で丈夫そうで、実は中身スカスカで大怪我寸前の「骨粗しょう症」内閣…
…骨太骨太連呼し始めた頃からなんか違和感あったけど、こう当て嵌めてみるとまさに