【科学】青く輝く新種の鉱物、「大阪石」 日本で発見された100番目の鉱物 [06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 大阪府箕面市の鉱山跡で新種の鉱物が見つかり、岡山大教育学部の草地功教授(鉱物学)らのグループが
「大阪石」(学名・オオサカアイト)と命名し、国際機関から新鉱物と認定されたことが17日、分かった。日本で
発見された100番目の新鉱物となった。

 大阪石は岡山大大学院生だった会社員、大西政之さん(26)=京都市=が8年前、箕面市の廃鉱「平尾旧坑」で
発見した。

 草地教授らの指導で分析したところ、淡い青色をした硫酸亜鉛の一種で、薄い六角形の結晶構造を持つ未知の
鉱物と判明。国際鉱物学連合に昨年申請し、今年2月に新鉱物と認定された。

 地下水に溶け込んだ亜鉛などが鍾乳石のように沈殿してできたとみられ、水分が多く非常に軟らかい。草地教授は
「湿気の多い坑道内だから生成できた鉱物。人間が坑道を掘ったことで偶然、生まれた」と話す。

 新鉱物では平成15年に「東京石」が認定されており、東西の大都市の名前がそろった格好。大阪府で新鉱物が
見つかったのは初めて。

 大西さんは大阪府出身で、中学生時代からの鉱物ファン。「最初はまさか新鉱物とは思わなかったが、地元で
見つけたので愛着があり、分析を続けた。成果を出せてうれしい」と喜んでいる。

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000019-san-soci
2名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:42:24 ID:FvpTfFDI0
迷惑光線を放っているのか?
3名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:42:34 ID:h02JbA8w0
また大阪か
4名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:42:38 ID:+RC46A430
後の飛行石である
5名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:19 ID:5gAuqCeK0
2007 上半期 【 東京名物 バラバラ殺人 】

 多摩     渋谷・新宿    渋谷    麻布    日本橋   足立
夫バラバラ  夫バラバラ  妹バラバラ  抗争    切断遺体 妻バラバラ
┝━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━┿━━━
                                 88彡ミ8。   /)
                                8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                 |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                                从ゝ__▽_.从 /
                                 /||_、_|| /

【社会】 NHK地域スタッフ&内縁の妻、同居していた元妻の遺体をバラバラに切断…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181789960/
【社会】 日本橋川で人の足見つかる ヘドロで黒ずんで性別なども不明 切断後数日か…警視庁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179134511/
【事件】渋谷の民家植え込みに男性の下半身 犬と女性が発見 新宿で発見の胴体と同一人物か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167309966/
【社会】 「マネキンのようなものが…」 新宿の路上のバラバラ遺体、20歳代男性か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166301114/
【社会】コンクリ詰め遺体、杜撰なセメント配合 遺体は上半身と下半身で2つに切断…東京・多摩市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166855824/
【社会】ビニール袋に女子短大生の切断遺体 帰宅の母が発見 「娘が死んでいる」と通報…東京・渋谷区幡ヶ谷
6名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:23 ID:zK8EFQ+M0
恐らく危険なんだろうな
7名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:42 ID:nOHol15Z0
後の飛行石である
8名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:47 ID:/arRun6wO
へぇ
9名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:47 ID:yzOk0Wgo0
非行石
10名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:54 ID:IpKbcmtHO
何かの役に立つ鉱物なんかね?
11名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:57 ID:QG/KXiCd0

意図的に吉本社長が埋めたと推測
12 ◆65537KeAAA :2007/06/18(月) 11:44:13 ID:KM/qr1vz0
ほんまかいな
13名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:44:21 ID:9Lz1Wjqz0
大阪はじまったな
14名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:44:53 ID:MVIRfu9y0
らぴゅたきたー
15名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:02 ID:tg+C+rt50
西成の暴動 BGMは「ロボット兵」
16名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:06 ID:Io67/ZgO0

チョンが起源を主張し出すに200オオサカヲン!
17名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:17 ID:zgQBglmE0
>>10
炭水化物をおかずに炭水化物を食べられるようになります。
18名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:19 ID:tkiDC9ssO
シータ飛行石かパズー(´・ω・`)
19Φ:2007/06/18(月) 11:45:18 ID:JOii2vAh0

              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l        この光が示す方向に朝鮮が・・・
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
20名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:22 ID:wV5Arj+B0
大阪のガイドラインに入れて
21名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:26 ID:ZWrDcrlK0
実は放射性物質で大阪オワタにならないことを祈る
22名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:29 ID:0Ka4cePX0
<丶`∀´>民国の石は、ウリナラの石ニダ 大韓石にするニダ
23名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:32 ID:dETzDHVDO
柔らかい石か
24名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:34 ID:h6pDSz8n0
>人間が坑道を掘ったことで偶然、生まれた」と話す。
半人工なのか
25名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:39 ID:xLkQfADMO
名前がダサい
26名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:07 ID:NtGxYh8GO
また大阪か石
27名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:22 ID:KW0GQhTS0
石のカツラの原料
28名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:24 ID:9mV8xda80
ブルーゲイルと聞いてやってきました。
29名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:31 ID:2Ohir/hf0
ゴッドハンド
30名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:38 ID:bzp4VhgY0
親方!空から女の子が!!!
31名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:49 ID:YoMtbf+00
また大阪か
32名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:46:58 ID:/8biZb88O
放射性物質は検知されなかったか?
33名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:03 ID:39LCYhB+0
その昔、ラピュタ人だけが(ry
34名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:17 ID:m2/q1ynq0
すまんが その石をしまってくれんか。 わしには強すぎる

35名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:24 ID:20tNwGfL0
チェレンコフ光でバルスか
36名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:30 ID:d56JAHnRO
バケツに入れたら部屋全体が青く光ったんですけどどうしたらイイですか。
37名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:37 ID:NGXFyP7V0
スーパーマンの唯一の弱点である鉱石「クリプトナイト」は実在した
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070425_superman_kryptonite/
38名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:47 ID:q8yH85k00
カコイイ!!
39名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:51 ID:ZleYOOMX0
>>30
2番のバルブを閉めろ!
40名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:52 ID:M60nbLBz0
>>19
ワロス、ラピュタネタ多いなw
41名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:03 ID:yl6DiDdtO
また大阪か
42名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:08 ID:NPA35FWGO
捏造じゃなきゃ良いね
43名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:10 ID:bMRWnUO50
3分間だけ待ってやる
44名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:12 ID:vgFK6ypPO
贄を食べホーダイだ
45名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:36 ID:N+SkTs+dO
石仮面に装着すると関西弁が喋れるようになります、カーズ様
46名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:48:51 ID:FvpTfFDI0
素晴らしい!!古文書にあった通りだ、この光こそ聖なる光だ!!
47名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:49:00 ID:IB8prQIg0
8年前に26才で大学院生だったってことか?
48名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:49:08 ID:D43tdkLK0
見つけた人の名前をつけてやれよ。と思うのだが。
49名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:49:16 ID:9pSADY0O0
飛行石と聞いて(ry
50名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:49:21 ID:YGXt+WwT0
大阪がアレなのはこの石が原因か?
51名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:49:54 ID:rLSxcny70
ほしぃ〜〜〜〜〜!!!!
52名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:01 ID:qt7uNFkD0
すごい、大阪城は本当にあったんだ!!

って流れか?
53名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:05 ID:AvOv/i0Y0
>>1
>「大阪石」(学名・オオサカアイト)
この名前はねーよ。
せめて「オオサカイト」だろ「アイト」ってなんだよ。
見つけた奴のネーミングセンス悪すぎ。
54名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:07 ID:+KJNASZyO
人体には無害なクリプトンナイトです
55名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:07 ID:fV+YgquD0
随分不吉な名前だな。。。
56名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:11 ID:aetiELwI0
ブルーストーンか。ザブングルの世界だな
57名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:12 ID:ju4bBoUPO
サクラダイト
クリプトナイト
飛行石
ヤポニウム
禁止
58名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:14 ID:0crPL9sy0
卑行石
59名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:49 ID:vVX82tKb0
また大阪か!
60名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:51:24 ID:XWq1/dRtO
柔らかいのか
堅いならアクセサリーに欲しかったが
61名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:51:47 ID:ehICbyMT0

            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ



62名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:00 ID:X0LCJyA+O
柔らかくて湿った鉱物ってのがあるとは
63名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:03 ID:ljzaatX90
大阪は姦国面に堕ちてるからな・・・まさか捏造じゃないだろーな?
64名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:09 ID:CgCb0oc50
非行石だな
大阪だし
65名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:10 ID:kHPwEurZ0
夜中に勝手にしゃべり出すw
「なんでやねん」「もうかりまっか」「ボチボチでんなぁ」

いずれにせよ、あんまり役に立たない石だな
66名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:18 ID:D43tdkLK0
写真見れられないの?
67名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:22 ID:nR2PTPlK0
砕いて混ぜると、たこ焼きが1.2倍(当社比)美味しくなるという
68名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:56 ID:94rtTCMZ0
亜鉛の一種ってことは、精子が濃くなる石と見た
69名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:52:58 ID:sHfXu+Rz0
この石の影響で大阪人の頭がおかしくなるのか。
70名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:53:11 ID:7B4q3TNv0
小僧から石を(ry
71名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:53:18 ID:TArHDEcv0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ    <大坂やからってこの発掘はまちごうとるで
   / ..........,.....,ri  /' l i........................   i     \______
  ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i                  _,,,,,,,,,,,,,,,_
  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i             ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
  .l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l           .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
  |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l         /                 ゙i,     `ヽ、
  |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|        ./                   i,       ゙i,
  |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |::,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     i        ゙、
  |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ‐''"~´          i'                   .:.::::i':::..       ゙,
  |:::::::':、      、    `/              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
  |:::::::::| ヽ,     ,__  /               ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
 .|::::::::::|  ` '‐.、_{   )_,,i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }
  l::::::::::|     `'''''''゙\i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........:.:.::
72名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:53:22 ID:ksy95Rgz0

また大阪か

またオオニシか
73名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:53:27 ID:FvpTfFDI0
>>69
無くなってしまえばマトモに戻れるのか?!
74名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:53:34 ID:0k0kcmP40
工場から垂れ流された亜鉛じゃねーのw
75名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:54:39 ID:ju4bBoUPO
長野まゆみスレにはならなそうな予感
76名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:54:49 ID:ZleYOOMX0
リーテ・アトバリタ・ウルス・・あと忘れた
77名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:55:02 ID:zgQBglmE0
マタオオサカカイト
78名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:57:51 ID:bzp4VhgY0
リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール。光よ甦れ、(ry
79名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:58:14 ID:+55kRIww0
いや、ブルーウォーターの可能性もあるだろ
80名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:58:51 ID:9ac3M++H0
後のピュアストーンであった
81名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:59:22 ID:q8yH85k00
こんなスレでも大暴れできる大阪厨は凄いなw
82名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:00:24 ID:fB+k7R0Y0
大阪石ってのは?どう?
83名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:00:40 ID:tAy/4ou60
うみにすーてーてー
84名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:00:52 ID:efYJfe+k0
ワロス
85名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:01:39 ID:holO9YD/0
>>63
韓国面に落ちてるのは、おまえらのほうw

*東京人という意味ではなく、純粋に"おまえら"な
86名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:01:55 ID:8tQ1J0s10
なかなかのネーミングセンスだな
87名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:02:55 ID:q8yH85k00
>>82
東京石もあるぞ?どう?
88名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:03:51 ID:YRcEqD2o0
名古屋石もあるのか?
89名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:04:01 ID:W1JUwOXgO
足立区とか荒川区とかのやつらが、帝塚山を馬鹿にするとか笑えるわ
90名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:04:51 ID:zILMQF2b0
この期に及んで都市部で新鉱物が発見される理由がわからない
掘ったろ今までにも散々
91名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:05:02 ID:qt7uNFkD0
>>89
台東区や新宿区、中野区なども入れてやってください。
92名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:05:21 ID:GBn9sISR0
なんで大西石にしないんだよ?
93名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:05:48 ID:4gQNGw6k0
たぶんこれ、メタバグだよ。
94名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:01 ID:Sk/Ps+mmO
>>83
バルス
95名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:11 ID:holO9YD/0
>>89
ある人が言った「下層階級ほど、差別発言が多いと」
上流階級は、差別心は強いが口にはあまり出さない

96名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:14 ID:ExnopTOF0
韓国石
97名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:45 ID:KQEer/5N0
バルス!
98名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:46 ID:TQu5dVVL0
俺も子供の頃に似たような石を見つけたことあるな
砂浜に落ちてた
99名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:06:48 ID:ljzaatX90
>>85
ハァ?
100名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:07:21 ID:DY10YbM1O
シュークリーム分との関係は?
101名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:07:51 ID:MEX8TG7P0
・8年前、26歳の大学院生だった。
・8年前、18歳の時に大阪石を発見、大学院まで進んだ後精密な分析にかけた。
・8年前、18歳の時に超法規的飛び級で大学院に入学。
・8年前、26歳。現在、永遠の26歳。
どれだよ
102名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:02 ID:nzI+8PW+O
バルスやで!
103名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:08 ID:RkNAI/xrP
大阪は滅びぬ!
何度でも蘇るさ
104名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:05 ID:TP6RU5l7O
大阪石の起源は南朝鮮ニダ
学名は在日大阪人民石ニダ
105名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:35 ID:snDUDOpS0
飛行石への精錬マダー
106名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:42 ID:HR4RBosx0
>>53はギャグで言ってるんだろうか
107名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:08:46 ID:YuUzQE6qO
ちゃうねん
108名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:05 ID:D4DVCZip0

「チョンいし」って読むのかよ
109名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:05 ID:9Lz1Wjqz0
ははは、見ろ!
人間がゴミのようだ
110名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:23 ID:lPzbLDFn0
ジャパニウム?
111名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:32 ID:Pk/HqyZDO
青く光る石ならバルス
大阪石ならまた大阪で埋まるのに
二つあるから中途半端なスレだな
112名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 12:09:38 ID:yar4VJPa0
ラピュタ王がいるなら、大阪にも王がいるはず
113名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:47 ID:qfnhntzWO

 ま

 た

 大

 阪

 か


114名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:09:58 ID:Z3i5ymO80
マジンガー作れよ
115名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:09 ID:xhj51nt50
似たような鉱物が中国の古典でなかったっけ?
どこぞの王様が青白く光る玉を手に入れたが日に日に弱っていった。
不吉であるといって他国に売ったがそこの王も弱っていった。
って話。
116名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:17 ID:tRIKIae5O
ネーミングセンスが無い
117名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:17 ID:m4PbN/ftO
ま(ry
118名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:22 ID:1rGHnHfo0
学名・オオサカアイゴー

かと思った
119名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:31 ID:ShN47GoW0
鉱物が好物です・・
120名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:39 ID:nDxbIOPg0
オオサカストーン(大阪石、Oosaka Stone)は、日本国内にある大阪という小独立国で2007年に発見された石碑。
3種類の文字(日本語、大阪語、朝鮮語)で書かれており、最後の文字は日本語であった。
3種類の文字で同じ内容が書かれていると推測され、何人もの学者が解読を試みたがのちに朝鮮人による
捏造であることが発覚した。
121名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:40 ID:M60nbLBz0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バロス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
122名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:11:41 ID:CN6eJ4RmO
センスねーw
123名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:12:15 ID:Wl89Yr+a0
飛行石、キターーーーーーーー!
124名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:12:35 ID:qt7uNFkD0
大阪石の殻から削りだした剣はまだ〜?
125名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:12:37 ID:9jKWZw3s0
石っつーか、尿道結石みたいなもんじゃね?
126名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:12:56 ID:qCMw8xUQO
>>115
どう考えても被爆です、本当にry
127名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:13:07 ID:GBn9sISR0
場留守↓
128名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:13:32 ID:zhS7iQB4O

大阪\(^O^)/オワタ
129名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:13:55 ID:NU6q+U2G0
>>9を評価したい
130名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:14:13 ID:ESpGKsOGO
案の定ラピュタスレになっててワロタ
131名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:14:32 ID:CVHPcZ89O
フン、ふざけたネ-ミングだぜ?
132名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:14:46 ID:1DMWihezO
来月出張で大阪に行くんだけどパスポート作るのめんどくせーーー
133名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:15:48 ID:STIB1B4j0
その石をしまってくれんかの

        わしには、強すぎる・・。
134名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:15:54 ID:M5oBkhp6O
また大阪か
135名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:16:33 ID:KC+mDU670
>>1
参考資料
ttp://d.hatena.ne.jp/kocteau/20070525

東京石 Tokyoite(TL) 東京都西多摩郡奥多摩町白丸鉱山
ブラウン鉱中に赤色の脈をなして産する。肉眼で観察出来る驚異的な標本。

多摩石 Tamaite(TL) 東京都西多摩郡奥多摩町白丸鉱山
136名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:16:48 ID:zhS7iQB4O
>>132
予防接種も忘れるなよ
137名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:02 ID:heHym//N0
瑠璃?ラピスラズリ?
138名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:16 ID:ySUckvSl0
天空の城 大阪城
139名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:20 ID:qabgCO4gO
↑ロムスカ・パロ・ウル・オオサカが一言

↓それを受けてなんかの十字章をつけた将軍が一言
140名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:23 ID:QQminn/Z0
大阪石見てみたい。
141名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:58 ID:Io67/ZgO0
>>132
戸籍はちゃんとあるよな?
142名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:18:05 ID:ShN47GoW0
138 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:16 ID:ySUckvSl0
天空の城 大阪城

139 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:20 ID:qabgCO4gO
↑ロムスカ・パロ・ウル・オオサカが一言

↓それを受けてなんかの十字章をつけた将軍が一言

140 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:17:23 ID:QQminn/Z0
大阪石見てみたい。
143名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:18:16 ID:fzcvM2vd0
どうりで石たちが騒ぐと思った。
144名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:18:16 ID:Srt7B89JO
マカライト鉱石キター
145名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:18:37 ID:1rGHnHfo0
>>132
遺言は準備済んだか?
146名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:18:45 ID:wycgaUvU0
もしかしてサヌカイトって讃岐?
147名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:19:17 ID:6QGn5ha40
柔らかくて青い鉱物?
どっかの子供がいちびって青いチョークの粉を練って詰めたんとちゃうん?
148名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:19:43 ID:eq2s1byy0
パズーが公園で「きれだ!この家、きれが貼ってある。」
149名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:19:53 ID:GBn9sISR0
漬物石はどの種類に分類されるの?
150名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:13 ID:crPxuywC0
ガラスで固めて地下200mに埋めたほうがよさそうな名前だな
151名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:16 ID:qabgCO4gO
>>148
禿藁w
152名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:37 ID:IXgxNRgf0
<丶`∀´>・・・
153名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:39 ID:q9/gKsNpO
この石の由来は勿論朝鮮半島にあり…
154名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:47 ID:9Lz1Wjqz0
>>146
>サヌカイト
土産物ですな
155名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:21:23 ID:aAoLm7780
>>146
いいことをおしえてやろう

讃岐うどんって讃岐のうどんなんだぜ
156名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:21:26 ID:bXVgDAryO
大阪から日本に帰りたい・・・
あと数年もいなきゃならないのかor2=3
157名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:21:29 ID:FNzmVQWD0
画像も張らずに(ry
158名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:21:52 ID:tgN3dMr60
朝鮮石ニダ
159名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:05 ID:dFwHW5vg0
>1
日本は鉱物資源はたくさんあるけど、量が無いんだな。

ウランもあったし
160名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:08 ID:ND5BF2by0
バルス!
161名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:22 ID:8xZXJ9rz0
そういや猿岩石ってどこいったの? 死んだ?
162名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:23 ID:71+UY4mg0
こういうスレでも否定しないと気が済まない嫌阪廚って何?

日本に関わる物は全否定する反日チョンと
大阪に関わる物は全否定する嫌阪廚。
自分らが嫌いなはずのチョンと同じ言動に見えるぞ。
163名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:33 ID:h6WneER80
>>132
くるな!この東夷

あっ・・・旅費もない人が実際に来るわけ無いな
脳内大阪に行くんだね、
164名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:22:41 ID:aPzP6w9mO
>>148 ワラタ。いいセンスだ。
165名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:11 ID:C9Vb312p0
そんないかにも犯罪を招きそうな名前を付けていいのか?
166名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 12:23:13 ID:yar4VJPa0
政之・トエル・ウル・大阪
167名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:26 ID:9Lz1Wjqz0
サヌカイトなんてまだいい
「カマタマーレ讃岐」のほうが可哀想だ
168名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:32 ID:3nf1gNUCO
水和の自生鉱物だろ。
おまいらの夢を壊すが硬い変な色に輝く未知の石ころを想像している奴は、どぶの横にたまった苔で変色した泥にイメージを変えてくれ。
それから貴重でなんか役に立つと思った奴、既存のミヤマクワガタより役に立たねえ。
あと俺も新種を見つけて自分の名前つけてえって思う人、プランクトンが一番狙い目。必ず新種が苦労せずに採取できる。
169名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:57 ID:JKMydwgx0
また大阪か
170名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:57 ID:ZleYOOMX0
力のある石は人を幸せにもするが
不幸を招くこともよーくあることなんじゃ・・・
171名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:24:03 ID:TP6RU5l7O
>>1
そもそも大阪は日本なのか?
172名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:24:58 ID:a9kDUjsbO
ラピュタ
ザブングル
ナディア
ジリオン
…他に何があったっけ?
173名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:25:55 ID:NU6q+U2G0
おーとーんがー残したーアホの思いー
おーかーんがーくれたーあのたこ焼き
174名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:25:56 ID:GvM/csal0
>>172
ディズニーのアトランティス
175名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:25:56 ID:abUay1c9O
>>146
残念ながら、サヌカイトは大阪が一大採石地だ。
他に灰重(かいじゅう)石、石榴石、緑柱石が採れる。
176名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:26:11 ID:qt7uNFkD0
>>172
セーラームーンのネタは、まだだったか。
177名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:26:12 ID:iw2Lt+Ns0
ついに大阪の時代北
178名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:26:18 ID:nZ3e9Ty40
韓国石に名称を変えろニダ!
179名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:26:33 ID:zhS7iQB4O

非行石
180名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:26:58 ID:GBn9sISR0
ハリポタにも石出てきたな
181名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:02 ID:uDOVFjNO0
>>171
難しい問題だが、おまえの韓国化した頭の中身よりは日本だよ
182名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:05 ID:L7qVo3/50
なんだこのカオスなスレはww
183名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:07 ID:fpldtrgtO
大阪・・・   バルス!
184名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:41 ID:hlxBpoJC0
これはイメージの悪いネーミングだな
185名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:56 ID:p+DQOQtm0
チェレンコフ光じゃないのこれ
186名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:29:25 ID:7/n+Zgxr0
まあ、大阪で発見された新種のものは 他にいくつもある。
187名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:29:35 ID:w3aW3y3l0
やめて!こんな名前やめて!!!!
188名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:30:35 ID:KC+mDU670
この人、ギャラリー風のHPがあったはずなのに
リンク切れになってるね
今のHPは、文字だけで、これの話が見つからない

189名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:30:48 ID:yw0+b4XF0
「大阪石」別名「韓国石」とも呼ばれる。
飛鳥時代に韓国から持ち込まれた貴重な石
190名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:30:48 ID:0Pi+F4Nl0
朝鮮石ニダ
191名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:31:16 ID:abUay1c9O
>>178
韓国の歴史より大阪の歴史の方が古い罠(・∀・)ニヤニヤ
192名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 12:31:42 ID:z9UAqfi80
> 大西さんは大阪府出身で、中学生時代からの鉱物ファン。

鉱物ファンってどんなきっかけでなるんだろう?
観察力と想像力が豊かそうだ^^
193名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:32:00 ID:DREwwEmP0
こんな名前つけられてカワイソス
石には何の罪もないのに。。
194名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:32:09 ID:nThWO7S70
何だこのコメントしづらいスレは
195名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:32:12 ID:p+NUVBLn0
ナニワナイトよりはマシだろう
196名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:32:38 ID:zhS7iQB4O
この非行石の発見により
大阪は天空に浮かび上がり、
何処へ飛び去り、二度と戻ることはなかった。

メデタシメデタシ
197名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:32:58 ID:5O6wBowD0
大阪の鉱物は108番目まであるぞ
198名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:33:10 ID:KC+mDU670
>>193
いやいや、700年後にはどうなってるか
199名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:33:13 ID:ccRQEi14Q
胆石と間違えたとかそういうオチはないの?
200名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:33:29 ID:TvGz1QqX0
蒼星石、蒼天の聖玉
う〜ん、いいじゃないか!
201名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:34:14 ID:qsp2ktoo0
大阪とかつけんじゃねええよ。半朝鮮人がwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:35:04 ID:eq2s1byy0
>>192
どこで聞いたか忘れたけど、人は始めに動物に興味を持って
次に植物に興味をもって、最後は石に行きつくそうな。
203名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:36:09 ID:O5nDzxfU0
大阪石の起源は韓国
204名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:36:56 ID:z9BX0aKc0
お好み焼きのコゲカスだろ。
205名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:37:01 ID:DWgAYF+2O
直感的に捏造臭が…
206名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:37:20 ID:1xF9ZFi00
名古屋石はまだニカ?
207名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:38:02 ID:+jz+zrzLO
チョン石
208名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:38:34 ID:RmlBpDZu0
在日が捨てた放射性物質だったりして
209名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:39:08 ID:JBJTfpTX0
 
「平尾旧坑の坑内員は在日ではなかったのか?
この際、過去の反省と韓日友好の証として、韓国石(ハングライト)と命名すべし」
・・・と言われそうだなw
 
210名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:39:08 ID:KC+mDU670
>>192
余談だけど
小学校のときに鉱物標本セットを買ってもらった
のがきっかけだったりも有るよ

石もラピュタもどっちも気になるネタなので困る
211名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:39:28 ID:FAn2PjC60
また大西か
212名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:39:38 ID:HD5dA5rI0
これは青龍石だな。
この石には伝説のドラゴンが封印されていて
闇巫女の血を受け継いだものが祈りをささげる事により(ry
213名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:19 ID:pna19qNIO
大阪とか付けると
なんか急にありがたみや価値観が半減だ。
214名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:34 ID:sbffvKSx0
>>132
出張ではなく左遷だろ?
215名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:45 ID:32m3PIMQ0
ムスカ「みろ、人がゴミのようだ」
大阪「人がいっぱい死んでんでんね!」
216名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:46 ID:U2trAw9+0
もう蒼星石でいいよ

あれ?蒼星石はラピスラズリだっけ?
217名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:54 ID:WC3Yg8uG0
どうせ、何の役にも立たないんだろ。
218名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:40:54 ID:0MMhCIdJO
あのち〜へい〜せ〜ん〜
か〜が〜やく〜の〜は〜
219名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:41:04 ID:cmq9Gq8s0
バベルの光で半島を消滅させてくれ
220名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:41:12 ID:wGdJ1h0AO
柔らかい石ってまるでサンデーでやってた錬金術の漫画みたいだなー。
でも青いのか、カナシイイロヤネ
221屑野郎:2007/06/18(月) 12:41:18 ID:kgkYRSjdO
ローゼンの第9ドールで
口癖は〜ニダ
222名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:20 ID:cJzdSenW0
東京・大阪と来たら、次は京都か名古屋か?
223名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:25 ID:AQytt7ji0
何となく危険な感じがするのは気のせいですか?
224名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:26 ID:9jKWZw3s0
深謀遠慮の塊w
225名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:27 ID:KLs/kQnu0
蒼い子はいらない子じゃないよね?
226名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:51 ID:oq7QyySY0
>>215

△ムスカ「みろ、人がゴミのようだ」
×大阪「人がいっぱい死んでんでんね!」


◎ムスカ「見てみぃ、人がゴミみたいやがな」
◎大阪「人がぎょうさん死んでんねんで!なぁ、今晩ホルモン食べにいかへん?」
227名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:42:53 ID:JKMydwgx0
どうせ硫酸亜鉛の結晶なんだろ?
人工でつくったんじゃないか?
228名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:43:36 ID:FDKNCG2yO
バルス
229名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:44:19 ID:p+NUVBLn0
>>200
大阪オトメw
230名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:45:06 ID:IrEHgbAQ0
東京が気になって気になってしょうがなくて
必死になって探したんだろうなww
231名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:45:15 ID:po63qh/jO
>>212高二じゃ、高二が居る…
232名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:45:49 ID:YqxpRvurO
また大阪か!
233名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:46:04 ID:tnWf2jPi0
大黒市じゃよく見つかること。
234名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:46:09 ID:1IkxXWW6O
ブレーキ!
235名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:46:50 ID:/OPOt77e0
で、ナンボほどもらえますの? 名前の使用権の話やで。
236名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:46:55 ID:uDOVFjNO0
大阪叩き(馬鹿)が必死になってて笑える
よっぽと、大阪の良いニュースがいやなんだろうね
日本のニュースで火病を起こす韓国人そっくりw
237名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:48:01 ID:qabgCO4gO
>>231
そのセンスが欲しいなあ
238名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:48:44 ID:esCIrf++O
飛行石
239名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:48:53 ID:BGcXXfAhO
バルス!
240名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:49:13 ID:++P5nTGK0
>>230
大阪府箕面市の鉱山跡で新種の鉱物が見つかり、岡山大教育学部の草地功教授(鉱物学)らのグループが
「大阪石」(学名・オオサカアイト)と命名し、国際機関から新鉱物と認定されたことが17日、分かった。日本で
発見された100番目の新鉱物となった。

 大阪石は岡山大大学院生だった会社員、大西政之さん(26)=京都市=が8年前、箕面市の廃鉱「平尾旧坑」で
発見した。

大阪の人間がどこに介在しているのか?
241名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:49:55 ID:p+NUVBLn0
>>226
河内 今晩ホルモン食いに行かんかぃ ワレェ(疑問系ではない)
242名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:50:01 ID:yMU7dmcu0
大阪とんでっちゃうの?
243名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:50:04 ID:3YvMrU5q0
火病を起こす大阪石
244名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:50:37 ID:qabgCO4gO
ID:uDOVFjNO0←大阪人必死杉ww
245名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:50:41 ID:yJVIhBkh0
>>9はもっと評価されていい
246名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:51:02 ID:/ohjXRTu0
生物でもねーモンに種とか言ってんじゃネェボケが。
247名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:51:37 ID:OFLCe1nL0
>>245の正体は>>9
面白くないよ。
248名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:51:52 ID:6HnUjN/T0
>>244
必死と言い返すところが必死だねニヤニヤ(゜∀゜)
249名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:51:58 ID:CSYVE+ZN0
250名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:52:14 ID:fbMGQkI/O
赤く塗装した、中ごk(ry
251名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:52:44 ID:eCcoYxSj0
大阪石...
252名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:52:53 ID:mRj9tT570
>「大阪石」(学名・オオサカアイト)と命名

老若男女問わず
大阪じゃそこら中で喧嘩ばっか
目があったり擦れ違ったりしただけでねw
それが
オオサカファイトw
253名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:53:25 ID:+psh5L8N0
>>241


◎ムスカ「見てみんかいワレ、人がゴミみたいやがなワレ」
◎河内「何言いさらしとんねワレ人が仰山死んでんねんどワレ!明日は休みやからワレ今晩ホルモン
     食いにいかんかいワレ言うとんど。ワレェ」
254名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:53:29 ID:tKNqNCst0
なぜかXファイルが思い浮かんだ。
255名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:53:55 ID:6HnUjN/T0
>>252
ねつ造乙ニヤニヤ(゜∀゜)
256オオワカイシ(´∀` ):2007/06/18(月) 12:54:47 ID:iV27gYEk0
大阪石
257名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:55:19 ID:uGRpGxq0o
此の鉱物から放射された放射線が大阪人の遺伝子に影響を与えていたことが判明するのは、此の後すぐ!!
258名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:56:17 ID:6HnUjN/T0
>>253
下手な河内弁乙ニヤニヤ(゜∀゜)
259名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:56:30 ID:fwD+DM4U0
この石の「バルス!」に匹敵する言葉は、

「ヘ〜ンタイ!お父ちゃんやめてあげて。」
260名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:56:45 ID:loCGVRR4O
これが魔法素発見の足掛かりになるとは、誰も気付かなかった
261名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:56:58 ID:R4g9rNDzO
柔らかい鉱物は価値が無い。
偶然の産物には価値が無い。
数が無いと商売にならない。
262名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:57:51 ID:qabgCO4gO
>>248
必死だと言い始めたのは上の人なんですけどw
どうでもいいが、ニヤニヤというかジサクジエンの目は普通゜ではなく・だろ?
263名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:58:10 ID:RCfW7RYmO
ローゼンシリーズか?
264名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:58:13 ID:Jd/9G7Fx0
また大阪か
265名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:59:34 ID:6HnUjN/T0
>>262
必死と言われて必死と言い返すところが、必死だなぁとw
更に必死の上塗り乙ニヤニヤ(゜∀゜)
266名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:59:39 ID:Me40UDOl0
後のニダチタニウムである

ここからさらにガンダリウムガンバという合金が作られるのであった
267名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:00:03 ID:PMJ3WAVz0
268名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:00:56 ID:tKNqNCst0
>>263
大阪弁しゃべるのを想像しちゃった。w
269名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:01:18 ID:BcBPm9HnO
「バロス!www」
270名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:01:39 ID:qabgCO4gO
>>265
じゃあそれに必死だと言い返すおまいさんの方が必死ジャマイカww
271名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:01:47 ID:FN0G+mCd0
この石から放射される特殊な光を浴びると、
他人からツッコミを入れてもらわないと死んでしまう奇病にかかるそうな
272名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:02:27 ID:6HnUjN/T0
>>270
あはは、どんどん必死になってきたねニヤニヤ(゜∀゜)
見事な火病乙
273名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:03:07 ID:DGaGE+HB0
また大阪か・・・
274名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:04:54 ID:9LEbMwH60
すばらしい、さすが大阪。
金も文化も鉱物ももりだくさん。
田舎モンはビッグシティ大阪を見習い、あがめるように。
275ホームページラーメンφ ★:2007/06/18(月) 13:05:52 ID:???P
おおー、箕面の誇りですねー。


#ちなみに、マチカネワニは箕面市の隣、豊中市の出土です。
276名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:06:14 ID:qabgCO4gO
>>272
自己紹介乙、必死な人w
277名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:06:43 ID:6HnUjN/T0
>>276
はいはい、それで?ニヤニヤ(゜∀゜)
278名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:07:20 ID:dmuYONZT0
ブルーウォーターか。
279名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:07:24 ID:htBcYsB00
いまどきウラン鉱石が珍しいのか?
280名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:07:32 ID:x0n2xdu4O
どんなもんじゃ〜い!
281名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:10:11 ID:HTInnfyH0
>>261
レアな石として人気出ないかな
282名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:11:10 ID:mxV+br7LO
>>277
莫迦あおって楽しいか?
283名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:11:53 ID:qabgCO4gO
>>277
それでじゃねえだろ。もっと煽りかけてこいよ。
連れない奴だな(´・ω・`)
284名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:12:04 ID:2fodB7om0
また大阪か
285 ◆OxnBEjtr4Y :2007/06/18(月) 13:12:24 ID:IJjdok2M0
飛行石禁止
286名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:12:35 ID:6HnUjN/T0
>>282
あんまり楽しくなかった
287名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:12:37 ID:k6REVK160
放射能放出してる石と違うのか
288名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 13:15:27 ID:a6Wbw1ql0
売れるの?
289名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:15:30 ID:mxV+br7LO
>>286
あらら
もっとノリのいい莫迦捜さなきゃね(゚-゚)
290名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:16:55 ID:j8dupaEa0
大阪始まった!
この石を持ってるとどんなおもろない人もおもろなんねんで〜!
291名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:17:40 ID:xLjkHyjT0
バルス!
292名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:18:28 ID:ZkZKpH9DO
>>288
マニアとか買うんじゃないか
そんなに高くないだろ
と思う
293名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:18:35 ID:6HnUjN/T0
>>289
だね、最後に釣りだった宣言みたいなのするし・・・
294名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:18:40 ID:eCcoYxSj0
空中に浮く青く輝く石らしいね
295名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:19:59 ID:j8dupaEa0
>  新鉱物では平成15年に「東京石」が認定されており、東西の大都市の名前がそろった格好。
東京石と一緒に置くと発火すんねんでえ
296名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:21:09 ID:6HnUjN/T0
>>295
有りそうで笑える
297名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:21:30 ID:rrC8ggzI0
長野まゆみ思い出した
写真ないの?
298名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:21:45 ID:xLjkHyjT0
遺跡に近づくと光り輝く母様の遺品の宝石
そしてその正体は軌道重力トランスポーターの起動キー

よし、けよりなネタを持ってくるのは俺が初のようだ
299名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:21:46 ID:LOvE/CyM0
>>293
それなんて飛行石?
300名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:22:13 ID:j8dupaEa0
>>296
ほんで発火したあとに東京石は大阪石にかわんねん。
ようするに大阪弁がうつるってことやね
301名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:23:56 ID:/DQ+/G9W0
将来通天閣にビリケンと一緒に飾られるんだろ
302名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:24:02 ID:6HnUjN/T0
>>295
東京石と大阪石を混ぜると、双方激しく反応して高熱を発する事が判明
新エネルギー源として期待、とかニュースになったりしてなw
>>300
うにゅ、いまいち
303名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:24:06 ID:ObAZSEY70
キムチくさい石だな
304名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:24:31 ID:z9BX0aKc0
いま名古屋人が必死で穴掘ってるよw
305名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:25:05 ID:qabgCO4gO
>>289
こっちがアプローチをかけたのはID:uDOVFjNO0だったんだぞ!
なのにかかったのは必死だなとニヤニヤしか言わない変な奴だし、
しかもあっさり切り上げやがった。馬鹿とはあんまりだ!(・ω・´#)
306名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:25:16 ID:lIRSFrCp0
なんか呪文を唱えると古代文明の力で日本が(と言うよりも日本人らしさが)滅びそうな石だね。
大型の結晶をキレイに研磨したら透明だったりするんだろうか。
307名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:25:43 ID:j8dupaEa0
>>302
ほな、激しく反応してとんでもない熱量が発生。
放射線は出ない。このエネルギーを使えば日本の将来のエネルギー問題は解決。

ようするに東京と大阪はいがみあってないで協力すればええってこっちゃ
308名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:26:33 ID:V/xHGJ4l0
>中学生時代からの鉱物ファン

いろんなマニアがいるんだな
309名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 13:26:35 ID:a6Wbw1ql0
>>292 ニュートンとかネイチャーに掲載されたらすごいけど・・・
どうせ、中国人に盗まれるんだろうなー
310名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:27:46 ID:j8dupaEa0
>>308
あんたモテへんやろ?
女子中高生はパワーストーンとか好きやで
311名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:27:50 ID:R11IHTk8O
>>302面白くないな。
312名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:27:53 ID:Jd/9G7FxO
大阪石
手に持つと犯罪をしたくなる

東京石
手に持つとDQNになる
313名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:29:16 ID:KPE/ozcC0
>>312
両手に持って手をあわせると・・・
314名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:29:50 ID:y2ZFwENvO
石にペンキを塗ってはいけません。
315名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:30:16 ID:y5uHroPb0
すごい功績だなぁ
316名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 13:30:21 ID:a6Wbw1ql0
>>313 「お金儲けって、悪いことですか?」って言いたくなる。
317名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:30:31 ID:eCcoYxSj0
ららら〜ら・ら〜ら〜ら〜
318名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:31:37 ID:6HnUjN/T0
>>304
見つかっても、名古屋石じゃなくて愛知石になるんだろうなぁ
石川県とかで見つかると石川石になるな

>>307
協力は難しいかもなぁ、実は大阪と東京のいがみ合いは
今に始まったことでも2ちゃん発でもないし
昔は、上方贅六とか言う言葉があったし、大阪の天ぷらって言う言葉もあった
江戸川柳にも京大阪を馬鹿にした内容って多いしね
319名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:32:07 ID:TxruQa/60
やわらかい石


賢者の石か!
320名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:32:07 ID:5lZUMVIDO
で何にジョブチェンジできんだ?
321名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:32:08 ID:TvCX6lMX0
大阪石って嫌な輝き方してそうだな
322名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:32:26 ID:y5uHroPb0
>>315
ワロタw
323名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:33:52 ID:a/NCtERs0
>>318
しかし上方はその江戸の川柳を取り込んで見ごとに笑いに変えてしまったものもある
江戸川柳にも、自らを誉めて且つ暗に反省を織り込んだ秀逸作もある
324名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:34:10 ID:j8dupaEa0
>>318
難しいからこそ協力するんや。
内戦しててもしゃあないやろ?未来のためには協力せなあかん。
325名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:34:23 ID:g2PARG4x0
この石を持ってバルスと唱えると

大阪が滅びるよ
326名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:34:56 ID:ZkZKpH9DO
>>318
昔ならいざ知らず今はどーだか
そりゃ微妙な地域感情はなくならないだろうけどね
327名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:35:51 ID:wLiIx0Yq0
大阪石?
凶器の総称?
328名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:36:04 ID:JPzUtjO10
なんでこんな名前にするんだよw
329名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:38:00 ID:dPhJlPMu0
江戸っ子は五月の鯉の吹き流し 口先ばかり腸は無し

・ 江戸っ子は口でズケズケ物を言うようでも腹の中に何も隠さず、さっぱりと爽やかである。
・ 江戸っ子とは見栄と口先だけの人々で、見てくれだけで中味が空っぽである。


どっちの意味が正しい?
330名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:38:10 ID:zhS7iQB4O

卑行石
331名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:38:21 ID:6HnUjN/T0
>>323
ですね、
> しかし上方はその江戸の川柳を取り込んで見ごとに笑いに変えてしまったものもある
有りますね、上手く笑いに持っていって丸く収めてしまうのが、上方らしいですし

> 江戸川柳にも、自らを誉めて且つ暗に反省を織り込んだ秀逸作もある
こうチラッと見える羽織の裏のように、上手く織り込んであるのが
江戸の粋なんだなと思いますね、

332名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:38:37 ID:j8dupaEa0
大阪に力を持たれると困る工作員がぎょうさんおるなw
333名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:39:01 ID:PMR1+ism0
お、ラピュタネタで盛り上がっているな!俺も仲間に入れて!

腐ってやがる…早すぎたんだ!
334名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:39:28 ID:z1z6t88g0
大阪石なんて名前だけでいらない
335名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:40:41 ID:jV2Q6LGF0
いっぽう、名古屋は石に色を塗りだした。
336名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:41:04 ID:AJ7h1OCk0
超合金Zでも精製できるのか?
337名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:41:11 ID:Me40UDOl0
>>318
>見つかっても、名古屋石じゃなくて愛知石になるんだろうなぁ


TOYOTAのお膝元愛知なだけに「豊田紡石」
338名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:41:25 ID:6HnUjN/T0
>>324
確かにね、今だからこそ仲良くしないといけないですね

>>326
> そりゃ微妙な地域感情はなくならないだろうけどね
たしかに、今では平気で鹿児島の人と飲みに行く会津人も居ますしね
339名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:41:25 ID:qabgCO4gO
>>333
もののけ姫かよww
340名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:41:30 ID:MpnqfRch0
どんだけー
341名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:42:37 ID:lZLQ/y/K0
大阪出身者が優秀であることがまた証明されたな
342名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:42:45 ID:4R52x2S40
哀しい色 してんだろ? 泣いたらあかん はよすて
343名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:43:24 ID:DkKiGgrnO
>>332
だいはんみんこ〜っく
344名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:44:26 ID:6HnUjN/T0
>>337
自動織機ですかw
と、探してみると、まだしっかりと社名として残っていたんですね、ちょっと感動した
http://www.toyota-shokki.co.jp/index.html
345名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:44:27 ID:eSXlxiJB0
>>2
早見優乙
346名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:44:55 ID:+dxsKo+M0
>>338
大阪や奈良の人だって平気で福井や富山の人と飲みに行きますよ。
継体天皇のことなんてもう誰もわだかまりを持っていない
347名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:45:47 ID:Dx7G/w9H0
画像まだー
348名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:46:04 ID:j8dupaEa0
自称東京人の地方蔑視、大阪蔑視は異常や。自称東京人も地方出身やのにねw
関西人は東京を見下したりしてへんしw
349名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:46:33 ID:rJSu+/hL0
>>348
東京土民の自演乙w
350名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:47:58 ID:6HnUjN/T0
>>348
生粋の東京人も、2ちゃんでの大阪叩きみたいな下品で異常な事は言いません
351名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:50:20 ID:6HnUjN/T0
>>346
いや、それ古すぎるしw
やっぱり応仁の乱くらい新しい話じゃないと。
352名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:51:28 ID:ViLxYRDF0
>>339
ナウシカ
353名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:52:00 ID:LOvE/CyM0
もっと普通か、カッコイイ名前付ければ良いのに、ネーミングセンスないなぁ。
俺なら青のマテリアって名前つける。
354名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:52:32 ID:j8dupaEa0
>>350
やんな?
異常に叩いてるやつは似非関西人、似非東京人。やつらの分断工作に惑わされずに東京石、大阪石の最強パワーストーンで明るい未来を!
355名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:54:08 ID:KLs/kQnu0
>>353
なんと愛にあふれたID
356名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:54:57 ID:W9pjHY7B0
>>23
生命の水か!
357名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:55:56 ID:qabgCO4gO
>>352
そんな手短な突っ込みは期待してneee!!ヽ(`Д´)ノ
358名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:55:56 ID:tKNqNCst0
ポーションの原料だろ?w
359名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:56:41 ID:uR4Oe6xk0
東京石とかケッタイな物をわざわざ対抗馬に出してくるアホは、関東人ですか?w
どこまでも大阪に張り合って負け続けなければならない関東クオリティ。それが自称東京っ子。
360名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:59:00 ID:6HnUjN/T0
>>359
偽大阪人乙
なりすましでの燃料投下はそろそろやめろよ
361名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:59:04 ID:OoPqS/Sx0
天然だから「デンネン石」とかそういうセンスだろ。大阪民国って。
362名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:59:30 ID:rQ+hVDTC0
また大阪かっ!
363名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:02:11 ID:Vasvdc3m0
>>361
それは天然水ですでに(ry
364名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:04:11 ID:S6ExXdEs0
>>76,78

おばあさん   そうだ。シータ、いいことを教えてあげよ。困ったときのおまじない。

シータ     おまじない?
おばあさん   そぉ。古い古い、秘密の言葉。
おばあさん   『ニート・アルバイト・ヒドス。アリエナサス・ウツ・ネムレーヌ』

シータ     ニート・・・ア?
おばあさん   『何をしても駄目だ。鬱で眠れない』という意味なの。
365名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:05:42 ID:6HnUjN/T0
>>363
よしもとな・・・てんねんでんねんだっけ??
俺は関西人だが、吉本だけはガチで嫌い
366名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:07:04 ID:u1ebO5SMO
バルスww
367名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:09:25 ID:Vasvdc3m0
>>365
関西人って・・・どこのひと?
広域すぎてわかんねえぞ。近畿の人だろうとは思うけど

山城?大和?摂津?和泉?河内?播磨?伊賀?丹波?丹後?紀伊?
あとどっかあったっけw
368名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:12:13 ID:+RMGU6y5O
ジャパニウムが発見→合金Zが造られるのかと
369名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:14:52 ID:KypYkyriO
古代ラピュター人が大阪石の結晶を作り出す技術を持っていたと言う
370名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:16:34 ID:UadGvNBx0
>人間が坑道を掘ったことで偶然、生まれた

そんな短期間でできるものを鉱物と認めていいわけ?
371名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:17:33 ID:6HnUjN/T0
>>367
関西ていうか大阪やよ、和泉の国でちゃらちゃら言わない地域
先祖も岸和田藩らしいので、完璧な泉州人

よしもとは(新喜劇は)見たらあかんよ、と言われて育ったくち
372名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:17:53 ID:N/NBtnEKO
このスレの流れにバルスwwww
373また大阪か:2007/06/18(月) 14:18:21 ID:Qs+bAkqd0
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
374名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:22:01 ID:j8dupaEa0
結論:大阪が好きなやつは多い
375名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:22:43 ID:Vasvdc3m0
>>371
とすると角座(松竹)好きの親御さんか…
37661-205-110-150.eonet.ne.jp:2007/06/18(月) 14:22:50 ID:PDhrIsGy0
画像ないのねorz

多分、関西人の多くがTVで流れてるような関西!って感じの番組嫌いだと思うよ。
そんな俺も関西人。
377名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:29:41 ID:6HnUjN/T0
>>375
家の親か、お笑い番組自体あんまり見なかったな、
ただ、落語だけは東西関係なく良く聞いてた
その影響で、私も落語は結構好きだ。
378名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:30:41 ID:oF4ZvTty0
これなんてローザミスティカ?
379名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:31:04 ID:OBtKbVJY0
日本で100種類か・・・47都道府県の名前をつけられそうだな
380名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:33:47 ID:aWvwM7Lg0
>>377
吉本所属の噺家の落語は聞くな、とかは?
上方の桂派の半分ほどは聞けなくなるけどw

笑福亭や林家一門なら無問題。
381名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:34:03 ID:mcNZFI0P0
まもなく400台なのに画像が無いのかよ。
382名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:34:23 ID:AJ7h1OCk0

マジンガーZの開発はマダか?
383名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:35:15 ID:ot2qZXe20
不純物100lって感じ?
384名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:35:57 ID:xs7XK7ay0
やっぱりラピュタネタ豊富だたかw
385名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:36:34 ID:6HnUjN/T0
>>380
それはなかった、見たらあかんと言われたのは新喜劇だけですね
あと歳がばれるけど、ドリフとかひょうきん族もダメだったよ
386名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 14:36:50 ID:a6Wbw1ql0
>>383 大阪で純度がいいのは覚せい剤だけ
387名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:37:14 ID:GSvT3QUc0
関連論文が載っているらしき「地学研究」の表紙
しか見つかりませんでした

http://www.masutomi.or.jp/src/img2/chigakukenkyu3go31.jpg
388名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:37:41 ID:fHInC4B60
なんと縁起の悪いネーミング
389名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:39:08 ID:6HnUjN/T0
>>384
ほら、先日再放送したばっかりだしw
390名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:40:51 ID:CnrJJugB0
ハイハイ、飛行石飛行石。
391名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:41:20 ID:NWINvUOV0
これは恥ずかしい
392名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:43:46 ID:dEUYq5iV0
リーテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・レトリーヌ・・・・
393名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:53:30 ID:/ohjXRTu0
ゲルマニウムの次の流行が大阪石、銭の神様が宿ってるといわれてる大阪石のご利益は・・・
394名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:53:34 ID:i5dgurnRO
うあぁぁ・・
( ̄∇ ̄|||)・・・
395名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:56:04 ID:NNjjJQ5n0
なぞの万能鉱石サイタマニウムじゃないのか。
396名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:58:21 ID:KyRw5sdI0
賢者の石だろ
オリハルコン精製しる
397名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:58:44 ID:d53x19P+O
おおさかいし
398名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:58:58 ID:j8dupaEa0
>>393
もうかります。笑いが取れます
399名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:59:25 ID:/HA0CU09O
大阪石「投げるなよ…俺を投げるなよ」
400名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:01:54 ID:kyyJ9/rc0
>>19
不覚にも噴いたww
401名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:03:32 ID:vr95hMtc0
今日のザブングルスレはここですか?
さすが大阪!罪を犯しても三日間逃げきればOK!
402名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:04:33 ID:SbxGJwFQO
>>399
違うだろ
大阪石「飛ぶなよ?俺を掴んで飛ぶなよパズー?」
だな
403名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:06:00 ID:FFmb6IV+O
これがあればドルアーガに勝てるの?
404名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:06:57 ID:PC00NZZ6O
名前がかわいそう
405名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 15:08:36 ID:a6Wbw1ql0
青く美しきドナウ

命名「ドナウ」 だよな
406名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:08:52 ID:HL3S104o0
また(ry
407名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:09:22 ID:1vpA818F0
26歳で8年前に大学院生ってどういうことだ?
408名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:09:43 ID:4hJoSA630
不吉な石・・・
409名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:11:03 ID:1XER7UOHO
変な名前…
410名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:11:26 ID:FvpTfFDI0
お〜。見たまえ、この巨大な大阪石を。
これこそ大阪の力の根源なのだ!
411名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 15:12:52 ID:a6Wbw1ql0
お〜。見たまえ、この巨大な大阪石を。
これこそ大阪の力の根源なニダ!

が正解。
412名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:12:55 ID:mp8ey4Q40
ホームレスの匂いがしそうだ
413名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:13:24 ID:TlT1e6KyO
また東朝鮮か
414名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:14:00 ID:f9xXJnXJO
箕面か…
あそこかなぁ?
415名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:15:03 ID:j8dupaEa0
水陸両用バスに乗って大阪石を見にいこうや!
416名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:16:10 ID:K+L5rvAC0
オオサカアイト・・・


大阪哀都って大阪の先行きを指し示す不吉な名前じゃね?

♪大阪の街は 哀しい色やね・・・
417名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:16:15 ID:dOgvijI90
>>231はもっと評価されてもいい
418名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:16:50 ID:vqwDcEY0O
鉱石も可愛そうに・・・

長年かけて、ようやく誕生したのに「大阪石」
等と恥ずかしい名前をいきなり付けられて…
自殺しなけりゃいいが
419名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:16:52 ID:ym2IPuSq0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・・また、大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
420名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:17:31 ID:AqnhyE5u0
大阪人のクソが固まった糞石だろ
421名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:18:13 ID:px0VKXC/O
大阪石・・・!
のちに在日のシンボルになる石
この石のまわりで在日達がマンセー・マンセーと叫ぶさまが目に浮かぶ
422名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:18:56 ID:zMYRJPiJ0
チェレンコフ光?
423名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:21:40 ID:L/nV9v6pO
バルスで大阪民国崩壊マダー?
424名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:23:36 ID:uGeNEtUX0
    (" _o_  ̄_`)
    ! ̄_o_ ̄;_〕、._
  _;(~___,, -‐-、_._ゞ'{r^ヽ \._   すまんがその大阪石をしまってくれんか。
' ̄''/j'r'て)j}  . '~(゙ア;ヾyリ  `ヽ`ヽ._  わしには強すぎる・・。
 , { i `フ~,{. _)_゙ミ."ノ ヾ.   / .、 |
 'i ,}r''"~ ̄`"  ̄~゙ヾ  }  /   ,;  i
  || ゙'"~ ̄"~^゙``ー-‐ ' {r-' ,/   ;  |
 |;         ;   !,| '     ;  |
425名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:26:00 ID:g0xGLi8pO
このスレはカスの集まりだなー
426名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:27:16 ID:K+L5rvAC0


  大   阪   だ   も   の


                     みつを
427名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:29:06 ID:VYojUwjp0
愚者の石
428名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:29:26 ID:GSvT3QUc0
もしかしたら、これかな

ttp://www.geocities.jp/czshh118a/serpierite.jpg
429名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 15:32:38 ID:a6Wbw1ql0
>>428 キモイ・・・ アメーバー?
大腸菌?カビだな。
430名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:36:31 ID:fcfpsMlMO
汚ねえ名前だな
おい
431名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:37:44 ID:GSvT3QUc0
>>428
付記というか、
単に平尾で取れた別の既知の鉱石
かもしれませんので悪しからず
Serpierite とか、意味わからんのでw
432名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:38:24 ID:NNjjJQ5n0
日帝より奪われし、古朝鮮帝国の秘宝

壇君石という事に気づいたウリナラは皆無であった。
433名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 15:38:51 ID:a6Wbw1ql0
へい
434名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:54:55 ID:aLnQseOJ0
この時間在日が多いからな
435名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:02:54 ID:B/2XPS4o0
純金を手に入れた
436名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:05:17 ID:fBTQDSXkO
普通に発見者の名前にしたほうが良かったな。
437名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:11:48 ID:v9O2+I5XO
ホロン部の皆さんお疲れさまです。その調子で大阪叩きをして祖国に貢献してくださいね
438名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:17:35 ID:Sd3IBYGvO
大西さんお手柄だ
439名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:21:17 ID:atCGoc7v0
>>172
ガオガイガ
440名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:31:08 ID:UZoXeffh0
名古屋人だけど今から庭掘って来る
441名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:32:05 ID:aIhvTB3c0
記載鉱物学なんてまだあったんだw
442名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:34:10 ID:FAD63KNw0
その石身に付けてビルから飛び降りてみろ!
443名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:36:00 ID:7sFI9liS0
その石身につけてバルスって言ってみろ!
444名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:36:12 ID:abUay1c9O
>>213
東京だと塵くずに思えてしまう(´・ω・`)
445名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:39:10 ID:KfyQvh2hO
蒼く輝く炎で
446名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:40:37 ID:HfEfWs9q0
目がぁ目がぁぁぁぁぁ
447名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:41:34 ID:q6y/3tHjO
つまりイーブイは100種類進化パターンがあるってことだな
448名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:42:39 ID:tKNqNCst0
とりあえず、手に持った奴はバルスな。w
449名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:43:38 ID:Ef76zqbUO
なんという名前WWWW
450名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:44:27 ID:bNsfoSZ2O
なんというネーミング…
451名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:44:41 ID:QXlwUioyO
ブルーウォーターキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
452名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:45:19 ID:EhYME1tl0
       /.::::::::厶, |
      /.::::::::/ 弋|
.     /.:::::::::i=ミ、 |
     /.:::::::::::{ ,斗  |
.    /.:::::::::::::i,忙}  |      ギアスネタはあるかな、、、?
   /.::::::::::::::::代シ  |        
   .′.:::::::::::::::::| ,  |   
  i .:イ::::::::::::::::::l 、  :|   
  { ::{::::::::::::::::::::{、 、__|
  L::ト、::::::::ハ/  ヽゝ|
     ヽ{`     ヽ|
           (二つ
           (二⊃
            (二)
            `ト-'
453名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:45:32 ID:zytfFvmz0
バルス!
454名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:46:29 ID:pg1vkP4s0
        r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! 大阪逝ってますね
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
455名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:48:15 ID:ZZWRAk2V0
身に着けた瞬間、破滅フラグ発動のホープダイヤのネタがどうして出てないんだ?
456名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:50:36 ID:9nTlWz+fO
>オオサカアイト
オオサカイトじゃね?
457名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:50:59 ID:FjNf3IfV0

実は、王蟲のウンチなんだ。
458名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:52:27 ID:mpDBqjQ/O
ついに俺が、クリスタルの戦士になる日がきたか!
459名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:53:35 ID:/N6g4PmAO
みなさんラピュタの余韻が残ってるから…


バルス!
460名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:54:16 ID:IC7kP6U20
ルルーシュネタ禁止
461名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:54:49 ID:fUQ3BYfPO
もうすぐ姦国が所有権を主張
462名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:54:53 ID:jSYyGUzDO
これが非行石か・・・。
やはり大阪は存在するんだ!
463魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/06/18(月) 16:56:18 ID:Y9CEiiWvO
>>462
バロスwww
464名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:56:20 ID:2E7YFCeG0
まだ大阪か・・・
465名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:58:32 ID:NAm0BDIaO
箕面の猿のくせに生意気
466名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:58:50 ID:t4kCH13F0
あ!たぶんこれメタバ・・・


>>93
ちいっ!先を越されたかw
467名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:59:06 ID:qYSOCHzFO
不幸を呼びそうな石だなwww
468名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 16:59:54 ID:Cd6Hr9aJ0
大阪なんて存在しない。
オカルト板でやれよ。
469名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:00:07 ID:3M3lC3Pb0
丸くて光を発していたら飛行石
8面体ならブルーウォーター

六角形の結晶構造で水分を含む亜鉛・・・・
やっぱ 主人公が大阪 相人で破滅の言葉がバロスwだなw
470名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:00:52 ID:+OkEvmN9O
持つと血が騒ぐんだな?
471名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:03:00 ID:U3eYX75C0
>>学名:オオサカアイト

ウリハルコンにしろ
472名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:07:23 ID:0xigUa2y0
>>1から一通り見たが、2ちゃんの嫌なところが出まくってるな
まあ、玉石混交なのが2ちゃんだけど
473名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:07:34 ID:aPLu8EBxO
箕面だとキーワードは猿、紅葉の天麩羅だな
でも金持ち多す
474名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:08:12 ID:KLs/kQnu0
>>472
上手いな・・・
475名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:08:16 ID:ly89RlwU0
箕面はいつから大黒市になったんだw

メタバグ獲り放題だな
476名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:10:15 ID:S+jfPu+P0


大 阪 に っ ぽ ん い ち や !  に っ ぽ ん い ち や で え !!

       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄創 ̄価 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄解 ̄同 ̄ ̄ ̄)  ̄総 ̄聯 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |

477名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:11:13 ID:Sh9a6ITb0
一方うちの実家では、独特の匂いを放つ「漬物石」が発見されました。
478名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:19:22 ID:BE4DRLuR0
なんかタコヤキの匂いがしてきそう。。
まるで銀河鉄道の夜に出てくるスピカのように美しい鉱石なのに。。
変な名前を付けられて可哀相。
479名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:22:26 ID:qCFKNtzX0
オオサカイトじゃなくてオオサカアイトなんだな
480名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:25:16 ID:5nDUBkJU0
鉱物って萌えるよなぁ。
小学生のころは鉱物学者になりたいと思った時期もありました><
481名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:28:52 ID:WBWI/y0z0
がんばってばらまくニダ

           【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
          【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
          【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
        【また東京か】【また東京か】【また東京か】
       【また東京か】【また東京か】【また東京か】
       【また東京か】【また東京か】【また東京か】 
       【また東京か】【また東京か】【また東京か】
       【また埼玉か】【また埼玉か】【また埼玉か】
       【また埼玉か】【また埼玉か】【また埼玉か】
       【また埼玉か】【また埼玉か】【また埼玉か】
           【また名古屋か】【また名古屋か】【また名古屋か】
   ∧__∧  【また名古屋か】【また名古屋か】【また名古屋か】
  <丶`∀´>  【また広島か】【また広島か】【また広島か】
   /ヽ○==○【また北海道か】【また北海道か】【また北海道か】
  /  ||_ | 【また千葉か】【また京都か】【また福岡か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄
482名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:30:18 ID:d/tV3LZu0
世紀末を感じる
483名無しさん@七周年:2007/06/18(月) 17:30:22 ID:5mS7TB/G0
         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   <  もうかりまっか
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \_________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ
484名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:34:55 ID:mzNbEZYX0
このスレで言えること


大阪叩き厨って本当にすぐに火病起こすんだな
485名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:37:33 ID:6KH3vkmOO
どんなに恐ろしい在日枠を持っても、
たくさんの創価な府民を操っても、
日本から離れては生きられないのよ!
486名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:37:56 ID:F+RSYIiL0
>>484
日本で良いニュースがあった時の、
韓国人の反応とそっくりそのままなので、かなり笑える。
やっぱり叩きは在日の仕業なのか、それとも
日本人の心の中にも韓国人的な、負の要素が有るのか
どっちなんだうね。
487名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:38:13 ID:OlEzp9xH0
>>324
自殺する年齢は28歳が多いよ。職歴3年必要だから
バイトだと、年下が社員で来て コイツみたいに絶望人生w
バカにされる。新横浜で飛び込んだのも、28歳フリーターだよ
488名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:41:17 ID:B835A9OUO
いろんな意味で燃料になりそう
489名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:42:37 ID:F+RSYIiL0
>>488
すでにこのスレで、馬鹿厨の燃料にはなってるw
490名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:43:46 ID:Cd6Hr9aJ0
ネタをネタとして楽しまないとな。
491名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:47:07 ID:721AdpYS0
これほど、大阪叩きのアホさ加減が浮き彫りになったスレも珍しいな
492名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:49:15 ID:yQg/yi9O0
>>9はもっと評価されていい
493名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:59:26 ID:uM+YuPc6O
三年以内に在日やBの違法採掘によって掘り尽くされこの世から消滅する予感…orz
494名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:03:00 ID:LsDK092LO
ラピュタに逝けるな
495名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:17:59 ID:ddsj3Zew0
また大阪か
496名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:37:31 ID:zK9DoYI7O
神田ニウム鉱石とか発見されんかのぉ
497名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:52:05 ID:IEgRbcKl0
アントラースレになってると思ったのに全然書かれていない
もうみんなウルトラマン知らないのかなあ
498名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:59:12 ID:K+L5rvAC0
バラージの青い石はアントラーが逃げる石

大阪の青い石はバッタが5000万匹群がる石  


こんなもんでドデスカ?
499名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:46:01 ID:UeK3XGte0
発見があと5年早ければ確実に大阪さんスレだったな。
500500大阪ウォン:2007/06/18(月) 21:53:14 ID:S+jfPu+P0
500大阪ウォン
501名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:56:38 ID:721AdpYS0
>>499
俺は大阪さんより、榊さんが好きだ
502名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:59:59 ID:QUv+9nRV0
もっといい名前なかったのかね?
503名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:00:41 ID:QoLeS0LHO
このスレで学んだ事







大阪叩きは在日の自演だった
504名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:02:01 ID:ztRBwl+w0
見ろ!大阪がごみの様だ
505名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:04:25 ID:fUWVLh9t0
この石が光だして大阪ごと飛んでいくだな
506名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:07:42 ID:jluARyX0O
バロス
507名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:08:45 ID:XFfmHpPK0

見たか!大阪の力をwwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:12:42 ID:Jsv+WU040
大阪ネタにしてはくだらん。
大阪ネタはもっと、日本人を唖然呆然とさせてくれるものじゃないとな
509名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:13:08 ID:GlaXTcF10
わしのじいさんが言ってたよ
岩達が騒ぐのは山の上に大阪が来とるからだとな
510名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:13:58 ID:grvrJpBW0
大阪の石って凄いんだな。
ヤンバルクイナみたいなもんか。
511名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:17:26 ID:gIjLsWSL0
賢者の石は赤いそうだから、
青い石は愚者の石だな。大阪にぴったり☆
512名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:18:40 ID:7Cf4iTsI0
とすると、日暮里産ニッポリウムが99番目か?
513名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:19:52 ID:rxr0pVnx0
もうガイシュツだろうが、チェレンコフ光だったらいいなぁ・・・
しかし、意外と大阪民国人だけゴキブリの如く生き残る悪寒
514名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:20:27 ID:MZFZ5TQu0
日本語の固有名詞って、必ず母音で終わるからこういう命名には不向きだな。
515名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:20:38 ID:GlaXTcF10
「これは・・・」
「すさまじい破壊力を持つDQNだよ。
こいつが空から降ってこなければ
誰も大阪を信じはしなかった」
516名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:24:02 ID:721AdpYS0
>>503
そして、そう言うレスが付くと
なぜかそれを打ち消すようにわいてくる

>>504
>>505
>>507
>>508
>>509
>>511
>>513
>>515
のような叩きレスw

まっパターンだわなw



517名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:26:43 ID:cwcGtH3N0
「大阪石」なんて不吉な名前つけるなよなw
財政破綻寸前やで!
518名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:30:00 ID:4sjFeTCIO
ゴッドハンド
519名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:41:04 ID:Jsv+WU040

大阪は本当にあったんだ・・・・。
520名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:44:09 ID:phi+qFGy0
コバルトわしづかみ
521名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:45:48 ID:RHG/iSTm0
また大阪か
522名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:47:48 ID:xvUFwC7M0
滅びの言葉は「なんでやねん」らしいぞ。
523名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:48:26 ID:6G+oKphX0

 おお!堺市(おおさかいし)
524名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:48:57 ID:GlaXTcF10
謝罪と賠償を要求して元通り
525名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:49:46 ID:UfelHqXq0
これで大阪だけ空へ飛んでいってくれんかな
526名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:50:23 ID:0PpAlSRxO
品のない名前をつけてしまったな
527名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:51:03 ID:721AdpYS0
>>523
是非石川県でも新しい鉱物を発見して

石川石

と名を付けてもらいたい、山本山に対抗だ
528名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:51:44 ID:QFIkgx0J0
これは捏造の悪寒がします。
529名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:54:06 ID:oHiReRdm0
嫌なネーミングだな。なんとかならんかったのか?
530名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:54:55 ID:8nyXwvtd0
>>523

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
531名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:56:07 ID:Jsv+WU040
大阪石が発見されたからといって、
大阪が実在している証拠にはならないよね?
532名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:04:00 ID:887cdF7aO
持ってるだけで次々と災いが降りかかりそうな名前だな
533名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:09:56 ID:BAG1szWp0
>>527
先生!石川石ありました!しかも日本で初めて発見されたの新鉱物です!
http://www.h2.dion.ne.jp/~ice/newminerals/japanese-new-minerals%20.htm

Ishikawaite 石川石 福島県石川郡石川町外牧 観音及び大橋川 柴田雄次・木村健二郎 1922

534名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:12:35 ID:XAuH3/gwO
ろくでもない鉱物を予感させるな
535名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:15:53 ID:J//qK3cX0
相生石もあるはずだ。
536名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:31:03 ID:dlYeWUmr0
で、東京石は何色なの?
537名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:37:20 ID:eg/ow2J20
538名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:39:46 ID:dlYeWUmr0
>>537
ありがとやっぱり大阪石より品が良さそうだな
539名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 00:13:32 ID:tX7MmzJqO
長野まゆみならジュレにして食べそう
540名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 06:17:04 ID:rhcjPhJwO
ネーミングが泣けてくる。よってここに別名を与える・・・アオデンナイト。  しっくり。 夜この石を見ると元気が出るらしい。
541名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 06:22:11 ID:sgHA0tkc0
この鉱物から微弱な電波が出ており、周りの人たちの性格に影響が出てるのかも
542名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 06:24:00 ID:ae0RYk8a0
>>1
さあ、早くその石を渡すんだ。
543名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 06:33:35 ID:AHdOOVJe0
このネーミングはボケているのか?
つっこまなきゃいけないのか?
大阪の文化ってイマイチわからない。
544名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 06:43:09 ID:ffomI0Ab0
545名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:10:56 ID:wyKj2D550
トライポッド撃退の謎が遂に明らかになるのか
546名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:17:11 ID:9cJNimO30
アホが堆積して石になったのか?
547名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:18:32 ID:F50PoeLAO
見るまえこの巨大な大阪石を!!
これこそ大阪の力の根源なのだ!!
548名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:18:33 ID:8Ja+3fq60
うな丼。
549名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:20:34 ID:xykIBSMb0
oosakaと言うフレーズにあっさり釣られている人間多数ww
550名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:21:33 ID:HeNRLfm30
>>543
石川石とか東京石は無視ですか、そうですか。
551名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:21:42 ID:mgcIwcn/O
マイコレにないぞ!
552名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:25:24 ID:ft1y75WLO
↓以下、大阪便による天空の城ラピュタ開幕
553名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:34:07 ID:ACTiYlXHO
バルス
554名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 08:49:34 ID:NghQ0VlN0
>>546
なんか中島らもっぽい発想だなw
555名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:22:54 ID:AeNT3tbC0
飛行石が発見されたと聞いて飛んできました
556名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:33:39 ID:rbtPduNy0
通天閣のてっぺんに埋め込んで、エースコンバットにでてきた塔みたいにレーザー撃ちまくり
557名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:34:25 ID:3xoJbOeS0
「その昔大阪人だけが大阪石を結晶化する方法を知っていたという」
「凄いや!大阪は本当にあったんだ!」
558名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 13:55:07 ID:4zCje6520
青く輝く色=悲しい色やねん?
559名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 03:14:34 ID:RNW7DWkR0
   デーハンミングク!       チョチョンガ      ホルホル     ホルホル
      П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン!       ∧阪∧    ∧阪∧
     ∩< `∀´> //  i::::::: |Σ           ∩ `∀´>    ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ   l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  チョン!  (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
        )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

      デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
         ∧阪∧   ∩,阪∧    ∧阪∧゙     ∧阪∧     ∧阪∧
       <丶`∀´>  .| |`∀´ >   <`∀´->   < 丶`∀´>     <`∀´-> 
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
560名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 03:29:40 ID:uUHxR3/n0
もっといい名前つけろよw
561名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 03:57:48 ID:26ueIkfI0
価値あんのかこんなものw
学術的にも経済的にもプ
562名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:08:10 ID:yEkell/70
「大阪さん、よかったですね。」
563名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 13:51:03 ID:Elhpxz/g0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!     また大阪や〜
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
564名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:37:33 ID:mclHXdRg0
核分裂の輝きか
565名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 14:43:42 ID:DvuLtd+QO
大阪石ワロス
566名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 15:00:03 ID:lBuaQjxD0
実は

 「尿管結石」

ってオチは?
567名無しさん@八周年
>>1
酷いネーミング!!!
また大阪か!!