【高知】虎挟みに挟まれた猫を保護〜高知市の親子「できれば家族に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
“ワサ猫”保護 高知市の親子「できれば家族に」

高知市中久万で「虎挟み」に前脚を挟まれたまま住宅地をさまよっていた“ワサ猫”が十七日、
近所の人に保護された。猫は動物病院で手当てを受けており、一家総出で猫を助けた住民は
「もらい手がいなければ、家族の一員に…」と話している。
ワサ猫を助けたのは、同市中久万の女性(56)とその二女(29)、三女(27)の三人。
十七日付本紙でワサ猫のことを知って、「かわいそう。早く見つかれば」と思っていたという。
同日午後二時ごろに愛犬の散歩に出掛けた姉妹は、「猫、捜そうか」といつもとコースを変更。
途中、空き地に駐車中のトラックの下で背を向けている猫を見つけた。
「あの猫、もしかすると…」。回り込んでみると、左前脚に虎挟み。「あっ! ワサ猫!」。
二人は「お母さん、見つけた!」と急いで母親を電話で呼び出した。
ここから、近所の人と協力して捕獲作戦がスタート。たもやシーツなどをそれぞれが持ち、じわじわ、
ワサ猫を囲んだ。おびえた様子の猫は何度か包囲網をかいくぐり、右へ、左へと逃げ惑っていたが、
約十分後、民家の庭の塀に行く手を阻まれたところで、二女がたもを素早くかぶせた。
ワサ猫はこの後、犬の移動用のケージに入れられ、高知市内の動物病院へ。暴れる猫に麻酔注射が
打たれ、治療が始まった。
獣医師によると、骨は折れていなかったが、金属製のギザギザの突起に挟まれていたため、左前脚は出血。
長時間の圧迫でほとんど血も通っていない状態だった。壊死(えし)していれば、前脚は切断しなければ
ならない可能性もあるという。
治療を受けた猫は、痛みが和らいだのか、ちょっと安堵(あんど)したのか、かごの中で目を閉じて、すやすや。
助け出した一家の母親は「本当にむごい。お世話をしてくれる人がいればいいのですが…。
まあ、犬が一匹いますし、もう一匹増えても。家族で面倒をみようと思っています」と話している。

[高知新聞]2007年06月18日08時46分
http://203.139.202.230/?&nwSrl=214578&nwIW=1&nwVt=knd

【写真】手当てを受けた後、すやすや眠る猫(高知市内の動物病院)
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=214578&nwIF=1
2名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:53:09 ID:nyddRgFs0
3名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:53:33 ID:WLWi+b1FO
2
4名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:55:52 ID:cjKS4+EH0
なんで虎挟みが・・・
つかあれに挟まれてよく足残ってたな
5名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:57:26 ID:urDw6w3V0
酷い目に遭ったね、早く治って幸せになれ
6名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:00:35 ID:bBEEpOB7O
痛かったろうな、可哀相に(/Д`)゚。
幸せになるんだよ。
7名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:01:31 ID:ItRl3Is40
猟師視ね
8名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:02:54 ID:nvQ9LJJq0
で、家事はしてるのか?
9名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:03:03 ID:TzTAEAuyO
長女がいれば正にキヤッツアイなのに
10名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:05:21 ID:L9FCfJAP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが育てる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
11名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:05:34 ID:B5NM8Yc1O
みつめるキャッツアイ♪
12名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:05:38 ID:+ECdqfyq0

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
13名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:05:47 ID:9Lz1Wjqz0
届け出してれば違法行為ではない>罠
私有地・家とかは別だけど
14名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:07:50 ID:zxb9hLtaO
トラばさみって廃止出来ないの?恐ろしすぎる。
早く元気になあれ
15名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:08:07 ID:PuF1zUO80
しかし娘3人の家庭かぁ。女房入れれば男1:4女だな。

お父さんの肩身狭いだろうな、風呂上りにチンチン出して家の中を歩けるのかな?


16名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:10:55 ID:TSuSzf2mO
幸せになれよ〜
ところで、ワサ猫っていう言葉の意味がわからない。
17名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:13:00 ID:TgXHLCec0
痛々しい写真だ……
壊死してなければいいね。
やさしそうな家族だしきっと幸せに暮らしていくだろう。
18名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:15:40 ID:OfKQRA1y0
気になったからググって見たら1件、それもこのニュースの奴かよ
意味不明な言葉使うなや
19名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:16:31 ID:mNl1MuBx0
TVで見たときはそんなに酷い状態には見えなかったから壊死してないと思う
してないといいなあ〜

で、ワサ猫って??
20名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:16:41 ID:uJIgTKdU0
【高知】猫挟みに挟まれた虎を保護
21名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:16:43 ID:OIItwZpR0
虎挟みって、誰が何の必要があってしかけたのか?

そんな畜生以下のヒト属なんぞ生かしておくひつようがない。
22名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:18:20 ID:F9d4lRH50
男なら、このニュースを聞いて、チンチンをトラバサミではさまれることを想像したはず
23名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:18:35 ID:rlIP9BNz0
なんでトラバサミが・・・・。
野良猫を捕まえて売る業者か?
それにしてもはさまれた後が痛々しいねえ。
幸せになって欲しい・・。
24名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:19:56 ID:mNl1MuBx0
ワサって罠のことか?!
板ワサしか浮かばなかった…しかも食いたくなってきた
方言ワカラナス
25名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:31:26 ID:we8X7GWC0
ワサってなんだ
26名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:32:22 ID:kPDh0pHOO
<ヽ`Д´>人の獲物を何するニダ
27名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:39:16 ID:i4rtzmmS0
なんで虎ばさみ?
28名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:41:11 ID:NGXFyP7V0
猪ワサ
結局事実が判明したのは高知の宿で、仲居さんに尋ねた時だった。
デジカメで画像まで見せた末のこと。「はあはあ・・・はあ、猪ワサね、
ああ、ワサって、ワナの事ですよ。罠。猪取る罠ですわね
こっちじゃワナのこと、ワサって言うんですよ
ttp://www.kodama-ah.gr.jp/70/70a.html


29名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:45:10 ID:e8JNK5Te0
この罠は動物に必要以上に苦痛を与えてしまうので禁止になったって
きいたが・・・
30名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:55:52 ID:g8QbO54QO
猫早く元気になれよ
31名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:56:12 ID:5fOWSOcK0
ぬこー
32名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:00:08 ID:0x+foUy00
俺が昔飼ってた猫も突然一ヶ月以上行方知れずになって、突然帰ってきたと思ったら片足引きずってた。
どうもトラバサミに掛かってたらしくガリガリになって片足も腐ってたんで病院で切断したけどその後は老衰まで元気に10年近く生きてたな。
あんなもんがよく遊んでた近所の裏山の中にあったかと思うとゾッとするわ・・・
33名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:01:38 ID:NuSAyEIPO
ねこがんばれ超がんばれ
34名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:03:54 ID:ghLc0TH3O
トラバサミと聞いて真っ先に思い出したのはトルネコ。
これも猫だな。
35名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:09 ID:jLkb3Lk6O
5ターン過ぎても外れないとは極悪なトラバサミですね
36名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:48:12 ID:QiMXJXMj0
>>35
ずっと虎ワサのターン!!
37名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 13:03:23 ID:L9FCfJAP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが仕掛けた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
38帰社倶楽部φ ★:2007/06/18(月) 13:29:29 ID:???0
虎挟み引きずる猫哀れ 高知市
http://203.139.202.230/?&nwSrl=214553&nwIW=1&nwVt=knd

【写真】「虎挟み」を引きずり、「カチャカチャ」と音を立てながら住宅街を必死で逃げると、
左の前脚を「虎挟み」で挟まれ、車の下でうずくまる猫(写真はいずれも高知市中久万=発見者の男性提供)
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=214553&nwIF=1
http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=214553&nwIF=2
39名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:42:10 ID:DZOFlxje0
>>38
ヽ(`Д´)ノ ぬこになにしとんじゃ!!許せん!!!
40J(´ー`)しゴメン(/ω\*) ◆VIP/UZL3Qs :2007/06/18(月) 23:23:17 ID:IJ2PsdjA0 BE:868802257-2BP(1)
高知県では、野良虎がいるのか。おっかないなあ。

しかしぬこが優しい人達に助けられてよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
41名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:28:11 ID:q5rHwWxQ0
もし俺が猫なら助けてくれた連中が罠を仕掛けたと思うんだけどな
42名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:36:52 ID:W9KSvuRB0
ほんとうにすやすやだ
43名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 23:37:11 ID:WBWI/y0z0
虎も巨大なヌコみたいなもんだから、人間慣れさせれば可愛いと思うんだが・・・
44名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 01:06:29 ID:TOAJRqwqO
猫がキャッと驚いた
45名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 01:09:01 ID:/iSqqrTw0
ワサ猫とはなんぞやと思い飛んで来ました
46名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 02:37:14 ID:0HVdW4/Q0
あいかわらず、お前らはぬこにはやさしいなw
47名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:24:40 ID:ivBPK0B+O
高知の親戚が
「山にワサかける」(罠を仕掛ける)って言ってたなあ。
48名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:27:05 ID:HeZH1EkF0
ワサ猫ってどういう意味?
49名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:30:10 ID:TZSzulL10
早くこの猫の怪我が治るとええなあ。
50名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:32:01 ID:8Ja+3fq60
じゃれると、爪が立って肉をえぐるんですよね。

そこがとっても堪らないんですよ。
51名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:33:22 ID:AAyQ+RJz0
>>43
タイだかビルマだかインドだかの有名なトラ寺院は
子供のときからトラを育てているが、それでも
年間に数人の死者が出るそうだよ。
トラがちょっとふざけてじゃれただけで
人間なんか簡単にコキャって逝っちゃうから。
52名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:34:31 ID:CxvPmfMt0
>>50
猫キックでそれをやられるのが堪らんのです。
53名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:35:41 ID:ivBPK0B+O
>>48
ワサ=罠って書いたよ↑
54名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:37:38 ID:8Ja+3fq60
マグロの中落ちわさ食べるでしょうか?
55名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:38:30 ID:u2aSwxDiO
三女ください
56名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:40:48 ID:SarM6G9JO
おまえらかわいい猫にだけは優しいな
自分は醜い容姿で世間から冷たくされてるくせに(笑)
57名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:42:15 ID:upThdOWv0
58名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 05:48:52 ID:q3LIJf0n0
>>51
>>50みたいなプレイを虎のサイズでやられたら、そりゃコキャッと逝くわなぁ。
ぬこ様にやられるのだって痛いのに。
59名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 10:35:12 ID:tuY8PNn/0
猪捕獲用の罠に引っ掛かったんじゃないよな。
それなら動けないはずだし。

しかし、野良猫は怪我しなければ厄介者扱いなのにね。
60@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg

可哀想だけど、良かったね。