【行政】 410億円が未払いのまま時効 戦没者妻への特別給付金 厚労省は申請者だけ入力した理由を「人員等の制約」と説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:22:29 ID:+MK+a9tcO
公務員ってボーナス出たのか?こんな怠慢なら普通ないだろ!
57名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:32:29 ID:2hn9Jcsu0
特別給付金とかたいした問題じゃない。
いまどき特別給付金特別給付金ってうるさいのは、仕事をしていない(する能力がない)戦争ババアくらい。
自民が作業チーム作って官僚を使ってガッツリ作業すればすぐ解決する。
それより最大の問題は特亜。
ミンスが政権を取ったら主権を中国に委譲する。
それだけは避けないと。日本は日本人のものだから。
中国をはじめとする特亜との関係が最重要争点のはず。

なんと言われようと
民主とか社民とか共産とかを勝たせたら
従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史が事実として確定される。
それはこの国の将来を生きる子供たちにとって大いに害悪だ。

子供たちに従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史をウソだと伝えられるなら
戦没者の妻のしょぼい特別給付金が少しばかり未払いなくらいどうってことないと思っている。
58名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:36:58 ID:5hqpSZPj0
厚労省を、ぶっ壊すぐらいの改革キボン
59名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:43:05 ID:7HwEg9Pg0
国ぐるみの詐欺として社保庁職員を数千人規模で逮捕できるだろ。
60名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:46:45 ID:U1Mvykq80
>>57
>いまどき特別給付金特別給付金ってうるさいのは、仕事をしていない(する能力がない)戦争ババアくらい。

これが愛国、愛国とうたってるネトウヨの正体。恥さらしが。
61名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:48:39 ID:o8bD2Ur80
また厚生省か
62名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 14:53:32 ID:wCGR2i3LO
政治家 官僚 財界人みんな仲間なのに
改革するわけないじゃん
看板の書き換えなら毎度のこと
日本国に希望なんてあるわけないだろ
みんな自分達さえ良ければいいと思ってんだからな
63名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:44:45 ID:kee+glPd0
最初から
支給せず
踏み倒す計画だったんだろ



64名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:55:19 ID:kucJiUHEO
時間がなかったからー で全て解決
65名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:27:38 ID:RlGrLZ2r0
本当の右翼や愛国者なら怒り心頭に発するのが当然のとんでもないニュースなんだが
この伸びなさっぷり、ネトウヨや自民信者には都合が悪すぎるんだろうな
いろんなものが透けて見える
66名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:52:26 ID:ZMN5kvLcO
人員不足だから、税金の支払いも年金も

拒否する。
67名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 18:57:22 ID:Ba7O+j1X0
何で国のために死んだのに遺族に報いてあげないんだ?
68コピペ隊の歌:2007/06/18(月) 19:02:27 ID:RXFulCc4O
>>57
その前半だけ変えられる多目的コピペいいな。バカさもわりと明瞭で、言外のネガキャンになってる。


2ちゃん脳の典型的解答:
優勝劣敗と、断固たる対処を組み合わせよ。

原因:猜疑心→ 制度的、中央集権的、再配分への不信(←まぁ、納得出来る、まっとうな反応)

結論:DQN排除、自己責任、死刑奨励、反官僚(←さすが2ちゃん脳、ハンパない結論付けw)

アレ?反官僚主義者が官僚を誉めてるお(笑)
69名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 19:11:17 ID:JxmlsLaf0
つーか10年に一度の手当てって、なんだ?
毎年払うとか、一時金を短期間に払うとかならまだしも、
10年毎に「生きてるならあげる!」て、不思議な制度だなあ
70名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 19:30:48 ID:hm2nrpec0
>>37
>果たして裁判所は正しい判断ができるんだろうか疑問
無理w
71名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:19:54 ID:FFf+ojH+0
>>69
10年ごとに、「10年償還の国債」を交付している制度。
実質的には、年2回一定額の金銭が支払われているのと等しい。

なぜ国債なのか、というと、
「日本国政府発行の国庫債券、という形を取ったほうがもらったほうもありがたいだろうから」
という実にもっともな理由。
72名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:36:17 ID:fzRC9f2y0
>>20
厚労省が、総務省が持っている恩給受給者のデータなどをもとに調べた結果、
03年の支給では、本来の対象者である約16万5000人に対し、
約15万5000人しか支給を申請していなかったことが分かった。
厚労省の推計によると、9659人分、約193億円が時効を迎えて未払いになった。
93年の支給時でも、約1万2000人分、約216億円が未払いとなった。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0617/TKY200706160292.html

総務省にやらせりゃいいじゃん。
73名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:26:59 ID:AwTf1TG/0
戦死ではない戦犯の方の靖国神社入りは熱心なのに、
戦死者の遺族には大変お冷たいんですね
厚生省の方は
74名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:28:07 ID:OLggsTJB0
結局愛国心の欠如なんだね。根本的な理由は。
75名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:41:54 ID:hkslzkMi0
今の総理には 

美しい国 日本を創る 言って欲しくない

「日本の為に命を捧げた」戦没者、英霊が 泣いているぞ
76名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:42:23 ID:RlGrLZ2r0
国民は言われるまでもなく国を愛してるんだが
国はちっとも国民を愛さないのが今も昔もこの国だな
77名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:43:12 ID:JxmlsLaf0
>>71
サンクス
78名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 21:59:01 ID:IL8teQAeO
日本国民として、恥ずかしい。
年金問題*その他いろいろあるが、これは情けない。国民に対する挑戦か〜!!
国よ、どうにかしてあげようよー
orz
79そう言いたい:2007/06/18(月) 22:02:47 ID:n0qyASX10
公務員は社会の害毒です。
ネコババ専門に思えます。
80名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 07:43:25 ID:zjxe2r7q0
公務員・国会議員には 愛国心が無いのか?

国民に 愛国心を説く 総理の意見は?
81名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 10:21:46 ID:QTCVBwRz0
国民のために仕事をしている公僕だとは思えん回答。
82名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 10:32:05 ID:DMJsYHEw0
てか遺族年金が払われなかったら普通遺族が気付くもんだろう

少なくとも93年の時点で表面化してないと変なんだが
83名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:11:40 ID:SoG1y3S30
基本的にどんな時代でも厚遇されるのは指導者層
お国のためにどんなに頑張っても下層階級は搾取されるだけ
84名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:28:17 ID:4Vz/9Nl+0
人を騙す様な仕事だけはしたくないな
85名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:34:51 ID:szRNBQ/x0
もう更正省に名前変えてゴミ公務員の強制労働施設にしろよ。
86名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 11:37:15 ID:5hnEPpEQ0
結局、日本の社会保障制度ってのは、

  「社会保障の名のもとに、国民から金をまきあげ、役人の懐へと搾取する制度」

だということしか解釈のしようがないよな。その主犯が厚労省を筆頭にする官僚なわけだ。

一度、国民の怒りを身をもって思い知ってもらわないと、10年20年たったらまた似たようなこと繰り返すだろ。

なんかいい方法はないものか…。
87名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 13:45:28 ID:jGdgVX8G0
>>82
戦没者の軍人・軍属としての勤務による死亡を理由とした恩給・年金はもれなく支払われていて、
「特別給付金」ってのはこれとは別に、戦没者等の妻としての年金権を持つ者に対して申請により付加的に給付される制度。

93年(平成5年)に実施した制度が時効となった平成8年には、
参議院で西川きよし議員(当時)が制度案内と時効制度の問題について質問している。
報道されたかどうかは報道機関の問題意識による。
88名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 13:53:46 ID:KpUi6UYIO
傷夷軍人でも、貰ってない人多いと思うわ。原因は情報格差だよ。どこまでが自己責任なんだろね。
89名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 14:00:49 ID:GS5AsXgw0
410億円全て遊行費に使わせてもらいましたwwwwww
戦没者乙wwwww今日もキャバクラですwwwwww
by厚生労働省
90名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 19:51:45 ID:sbt06zEC0
ひどいなあ。
こいつらの給料、申請するまで支払わなくていいよ。
91名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 19:53:40 ID:fwElxjxr0
これはひどすぎる。時効停止しろよ。
92名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 19:58:25 ID:V8XGR+oVO
申請しないと出ないもんはいくらでもあるが
それじゃいかんというなら、誰が調査費だすのだろう
93名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 20:00:41 ID:1/ZTCfrN0
年金に流用しないとやばいんでない?
94名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 22:32:24 ID:zjxe2r7q0
美しい国 日本では
政治家と 公務員は 国民よりお金を愛す
95名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 22:52:46 ID:OmSLmbySO
オマイラ、これでも、まだ払うのか?
96=゚ω゚) =3(/ω\*) ◆VIP/UZL3Qs :2007/06/19(火) 23:04:39 ID:4InSEGx/0 BE:496458645-2BP(1)
国家ぐるみの踏み倒しならOKってことか。生保や損保は災難だな。どっちも許せないが。
97名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 23:18:08 ID:H/Bqb+6n0
ひどい話だね
98名無しさん@八周年:2007/06/19(火) 23:57:03 ID:IczbnYhu0
年金もこれを狙って失敗したw
99名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 00:40:16 ID:bdvnt8590
つーか、ネット右翼はこういう事には関心がないのかね
100名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 00:42:37 ID:USjEXupm0
サラ金の過払いみたいだな・・ ちゃんと払えよ、クソ皿&クソ政府

これ以上日本を汚すのやめてくれ、マジで。
101名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 01:53:47 ID:Wk7HTnjdO
何このゴミ国家
102名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 01:56:30 ID:196xFWxi0
未払いのまま時効って・・

ひどすぎる

103名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 08:04:56 ID:g4D2jFO30
総理は 国民に 国家・郷土を愛しなさいと言いながら

靖国に 奉られる

「日本の為に命を捧げた」戦没者、英霊 馬鹿にする好意

総理・国会議員は 靖国で土下座謝罪せよ
104名無しさん@八周年:2007/06/20(水) 08:10:03 ID:MYijgUkq0
役場の臨時所職員なんかも何時募集してるのかサッパリ解らんもんな
105名無しさん@八周年
戦没者給付、未申請者に通知へ 時効分の救済はなし

http://www.asahi.com/politics/update/0620/TKY200706200287.html?ref=rss