【社会】風呂で乳幼児用の浮き輪がひっくり返り、水死したり植物状態になる事故相次ぐ
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
風呂用浮輪で赤ちゃん水死 広島の医師が報告へ
浴槽に浮かべて使用する乳幼児用の浮輪がひっくり返り、
赤ちゃんが水死したり植物状態になったりする事故が相次いでいたことが分かった。
3例で治療を担当した広島市立広島市民病院小児循環器科の中川直美医師らが16日、
鹿児島市で開催中の日本小児救急医学会で報告する。
日本玩具協会(東京)によると、昨年秋に別の医師からも情報提供があり、
同協会は玩具の安全基準「STマーク」の使用を許諾しないことを決定。
協会に加盟し同種製品を製造する約60社に通知済みだという。
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
中川医師は「便利な商品だが、ひっくり返ると自力で元に戻るのはほぼ不可能。
短時間でも決して目を離さないでほしい」と注意を喚起している。
多くの風呂用浮輪は、中央にパンツ型のシートがあり、赤ちゃんは両脚を通して使用する。
生後5カ月から2歳ぐらいまでが対象で、同協会によると近年需要が増加している。
北海道新聞 (06/15 21:37)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/32435.html
2 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:43 ID:hpQFNlz20
ピタゴラスイッチ♪
3 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:48 ID:Nkp9y2C20
あかちゃんが植物状態って酷すぎだろ
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:52 ID:cQdnHzYB0
めはなすなよ
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:58 ID:8BuWnmXO0
幼児浴そうに入れたまま目ぇ離す親が悪い
6 :
名無しさん@七周年 :2007/06/15(金) 23:20:20 ID:NQEWD3Bq0
親が馬鹿なだけ
7 :
名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 23:20:41 ID:LA6Tf/3o0
ちょっと目を離した瞬間に八墓村状態でいるのか
8 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:21:14 ID:XxMa/PoX0
これでひっくり返らなくても
目離してたら溺れてたって事故あるんじゃない?
9 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:21:25 ID:6t+QyWDW0
うちもひっくり返りそうになったことある。
同じ形の浮き輪で姉の子供はひっくり返った。あぶねー
10 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:21:42 ID:odLtEq1e0
天井からつるせばいいんじゃね
11 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:22:04 ID:+G0ounBS0
乳幼児を風呂に浮かべて目を離してんじゃねーよ。
12 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:22:16 ID:BQw7Ilgy0
入浴時に目を離すなんて100%親の責任。
抱いて入らんのか。
親の責任を玩具に転嫁してはいけないな。
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:22:54 ID:9YjF+PGk0
あれ?「植物人間」って言葉は使っちゃいけないんじゃなかった?
手塚治虫のブラックジャックも発禁になったし、
ファンに根強い人気の救命病棟24時シーズン1もDVDどころか再放送すらされてない。
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:23:18 ID:pysmKe9l0
そういえば初めて一人でお風呂はいるようになったときも
定期的におぼれてないかカーチャンが見に来たなぁ(´д`)
16 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:23:26 ID:/nIkxj7f0
買おうと思ってたけどやめた。
頭を洗ってる間とかにひっくり返ってたらと思うだけで怖い。
>>1 赤ちゃん用じゃないんだけど、小さい頃
浮き輪にお尻だけ通して、手足と上半身を上に出して
海でぷかぷか浮かんでたら、体が小さくて浮き輪が
大きかったもんだから、足だけ上に残して海に頭と
手がおっこちてしまった。
息はできないわ、起き上がろうとしても脚が浮き輪に
ひっかかって浮かんでるから抜けられないわ、
まじで死んだと思った。
(偶然、波が浜辺に打ち上げてくれて助かったけど、
あのとき波が押してくれなかったら、いまこんな書き込みも
出来なかったと思う。本当に怖いよ、あれは。)
赤ん坊は重心が上の方にあるからねえ
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:24:26 ID:5zNVmLDV0
>>3 夜泣きに悩まされないが・・・かわいそうだよコレ・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
浮き輪の下に重り付けてバランスを取ったらどうだろうか?
…赤子ごと水没するか、残念。
21 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:24:44 ID:JZUwiUzdO
夫婦で協力して入れると、こうゆう道具は必要ないんだけど・・・片親とか旦那の帰り遅いとかだと、仕方ないのかもね。
22 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:25:02 ID:xulAY21X0
>>16 目を離すときは湯船に入れなきゃいいだけの話じゃ・・・?
どんな便利な道具だって使う人次第じゃ凶器になるもんだ。
23 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:25:28 ID:y0hCaXy0O
目を離してるバカが悪い
24 :
名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 23:25:29 ID:LA6Tf/3o0
目ぇ離す親の責任じゃねーか!
浮き輪のせいにしてんじゃねー!!
27 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:26:32 ID:n6q4MWu6O
ちゃんと見とくだろ普通
28 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:27:48 ID:ny5/24DF0
風呂で浮き輪なんて昔にはほとんど流行ってなかった遊具だからな。
最近の風呂事情ってそんななってきたってことかよw
29 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:28:33 ID:kAE6Zf6dO
こういう道具があるから目を離しちゃうんだろ
30 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:28:34 ID:QggiYT0d0
赤さん受難・・・(ノД`)カワイソス
31 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:30:04 ID:CWYkN87X0
タライ使え
32 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:30:05 ID:tDQqbFl90
バイトしてて思うんだが,ガキが商品ペタペタ触りながら店の中を走り回ってるのに,
注意するどころか,気にも留めずに買い物を続ける親が多い.
いざ,ガキに何かあったとき,
この親らも「ちょっと目をはなした隙に・・・」とか言うんだろうなー,と思ったり.
33 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:30:10 ID:zukjG6fO0
STマークを安易に認定した日本玩具協会に謝罪と賠償を
34 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:30:19 ID:+TboDTDuO
根本的に間違ってるってことが、わかってないDQN親が多すぎってだけだろ。
目ぇ離せるわけがないって感覚が無いんだろ。
子供は機械じゃないんだぞ。設定とおりに動くわけがないし設定も出来ん。
大人が考えもしないような行動をとるのも当たり前。
水が嫌いで泳げない大人でも、普通の浮き輪で足のつかないところには
怖くて行けんヤシもいるんだ。
子供から目を離すなんぞ話にならん。産むのは、産み育てることを含んでる。
育てられんなら、産むな。ゴムもつけんなら、やるな。
安全だと錯覚させるようなものには気をつけないと
36 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:31:13 ID:C8Pf5m8w0
乳幼児の風呂での水死がどれだけ多いと思ってんだよ
専用の小さいバスタブ使えよ
37 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:31:16 ID:xlfbNCAM0
からだがおおきすぎなんだろう
俺は親に沈められた事ならあるな
抱いてたらなんかプカプカしてるから、手を離してみたら沈んでいったとか
39 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:32:55 ID:xKpEOY3xO
最近はベビーバス使わないのかな。
1才までならあれに入れて洗うと楽だよ。
湯槽には抱っこして入るから浮輪なんかは使わないな。
40 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:33:09 ID:luPHSYBSO
風呂用の浮き輪なんてのが有るんだな、知らなかった。
それは置いといて…保護者の監視が問題だろ。
41 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:33:46 ID:/nIkxj7f0
>>22 1番下は生後3ヶ月なんだよ。やっと首がすわったところ。
で、真ん中は2歳。1番上は一人で風呂に入れる歳。
下と真ん中一緒に入れるの無理だから3ヶ月を先に入れて
出て着替えさせてから1番上に見てもらってて、
その間にまた風呂に入って今度は真ん中を入れる。
1番上の長男に色々負担かけちゃってかわいそうでさ。
道具も使い方によっちゃ便利なんだろうけど…。
そもそもなんで浮かべるの?
アヒル隊長じゃないんだから
43 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:34:23 ID:nuV3gLFW0
風呂の事故は多いんだよ
育児してりゃ本ぐらい読んで知ってるだろうに
何故風呂に浮き輪が必要なのかまったくわからん
親が子どもほったらかせるからかな?
44 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:34:52 ID:/g2rsh3V0
安全だと思ってました!!
45 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:35:13 ID:ajqP/y5u0
発表すると悪用するDQN親が出ると思うんだ
46 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:35:21 ID:QtITVo/20
浮き輪だから安心しちゃうんだろうな。
で、その間にちょっと用事を…で幼児が…。
47 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:35:34 ID:NBuWUKSz0
浮輪のせいじゃなくて目を離した親のせい。
多分浮き輪無くても殺してたぜ。
48 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:36:40 ID:rdEyqx4D0
ひっくりかえって心肺停止脳死になるような間抜けな餓鬼は、そのまんま死なせてやれよwww
お風呂に限らずだよな。手も目もなるべく離しちゃ駄目だ
本当に一瞬で何が起きるか分からないんだからさ。
しかも赤ちゃんは自分でどうにかできる筈がないし。
考えりゃ分かるのに、最近手を離して、目を離しての事故多いよなあ
50 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:36:48 ID:vlH96VEo0
頭支える首がまだ弱いし
51 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:37:18 ID:nuV3gLFW0
52 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:37:25 ID:t+9mfIdM0
奥谷というババァは言うだろう。
「水死は自己責任であり、甘えです」
子供を亡くした親の前で言ってみろ。
53 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:37:30 ID:+TboDTDuO
>>21いや〜嫁1人でも入れてたよ。
自分が風邪ひくかもしれなくても全て先に子供のこと考えていたし、
ゆっくり風呂に入れんとも、よく言ってた。
早く帰れた時は漏れが入れてたけど。
小学校になってからでも、一緒に入っていたし少しでも出る用があれば、親が
いない時に風呂には入らないようにさせていたな。
10pの水で溺れるとか言うだろ。可愛いわが子をある程度の年齢まで守り
また見守るのは親の責任だよ。
54 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:37:30 ID:cHrYYfYq0
DQNな親の元に生まれたことを呪うんだな
55 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:37:41 ID:NiwNW//40
目を離す親が悪い
ウチの4才のガキは普通に風呂に入っていても滑って溺れかけた
漏れは洗髪中で目を離した一瞬の隙に。
56 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:38:10 ID:/nIkxj7f0
うちの3ヶ月次男はすでにベビーバスじゃ
入りきれん大きさ(´д`)。超でかい。
だからそろそろ買ってみようかな、と
なんとなく思ってたんだけど…
絶対やめた。
たしかに風呂の事故多すぎ。
入る時以外は絶対に風呂のお湯を抜いておかないと
いつ子供が覗き込んで頭から落ちるか分からないからね。
57 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:38:14 ID:3WWgLd0D0
「植物状態」に違和感を感じる。
ついでにマスコミのデリカシーのなさも。
発表論文の紀要の受け売りなんだろうか。
58 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:38:21 ID:VlaNwIx40
馬鹿な親が悪い。何でも人のせいにするな。以上
風呂用じゃないけど、幼児用のミニボートがあって(足だけ出してばちゃばちゃやる浮き輪)
昔、弟が使ってた。
転覆して犬神家の一族状態になったが、笑い事で済んだのはみんなして
一緒に遊んでたからだろうなぁ。弟は号泣してたが。
海でもプールでも風呂場でも、普通保護者が付いてるだろう。
60 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:39:45 ID:/mODgYn/0
風呂場でセルフスケキヨか。
風流ではないな。
61 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:40:02 ID:QggiYT0d0
折口が嘘泣きしながら一言
↓
また謝罪と賠償ですか。
63 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:40:22 ID:ooWYGZSQ0
これを使えば怪しまれずに子供を殺せるわけだ。
運がよければ賠償金までとれるな。
>>48 心の悩みは他のやり方で解消してください。
俺も幼稚園のころ海で浮き輪嵌りに陥って危険なところだった
66 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:41:10 ID:lZK7/Um/O
溺れ死ぬほど長い間目を離してる時って何してんの?
私は一緒に入浴する時は洗髪してる間もチラチラ見てる
それ以前に湯船に一人だけ入れることはない
67 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:42:38 ID:KmgpjtcE0
赤ん坊なんてバケツでいいんですよ
若いうちから贅沢させちゃいかん
68 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:42:42 ID:+TboDTDuO
この前の園バスの事故も親が目も手も離したすき。
バーベキューしてた親らも、子供らを見ていずに池転落。
そんな事故ばっかりだろ。親がいかにボーっとしてるかだ。
もっと子供のこと考えて生きろや。
親が自分の目より、浮き輪のほうが信頼できるってことなんだろ?利口なこった。
69 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:43:06 ID:xKpEOY3xO
>>41 台所の流しに入るベビーバス使うと楽だよ。
生後3ヵ月なら最初に洗って、ちゃんと洋服きせてから、
風呂場の戸をあけっぱなしにしてその戸口に多少湯滴がかかってもそこに寝かせて、
下にタオルかんかしいておいとく。
自分を洗ったあと真ん中のお子さん洗う。
そして子供さんを湯槽につけたら、自分は湯につからずにあがり着替える。
戸口を開けたまま赤ちゃんの様子を見つつ入る。
やりました。これで乗り切りましたよ。
風呂でわざわざ浮き輪使うなよ。
買うのやめようって言う人いるけどこれ浮輪自体がそんなに悪い訳じゃないよな
要は浮輪に過信しすぎて目を離すからこうなるだけで、
ちゃんと気をつけていれば大丈夫なんだろ?
ただ俺子供いないせいもあって、これを使うメリットがよく分からないけど。
抱いて入れるよりは楽なのか?
気になって余計疲れそうだが。
風呂で浮き輪?
どれ程デカい浴槽なのかとwktk
73 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:45:02 ID:/nIkxj7f0
51>>
旦那は帰りが遅くてあてにならんの。
子供の生活リズム壊したくないし。
53>>
うん、だから結局あたしががんばってる。
今は季節がいいから平気だけど、冬はスゲー寒い!
ホント自分が風邪ひきそうだけど、自分が病気に
なってる場合じゃないから大変だった。
3ヶ月次男を夕方入れて、2歳娘を夜入れて、
寝かしつけてから自分が風呂に入る
1日3回風呂の日が今は1番多いかな。
それも2歳と3ヶ月の2人は夜泣きするから
全然ゆっくり入ってられないが…orz
でもさ。こんなのも、過ぎてみれば
あっという間なんだよね。
74 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:47:41 ID:NSNjc+Nx0
目を離した親の責任だよな
子供が遊び半分で浮き輪使うなら
最後まで遊びに付き合えよ
目を離すことがおかしいだろ
バカ親が増えてる・・・
自分も気をつけよう・・・
75 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:48:25 ID:QggiYT0d0
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | わしがひっくり返した
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
/ ̄ '  ̄ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__う人 ・,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ | |
| 。 | /
| ヽ、_ _,ノ 丿
| (つ) |
| / ヽ |
76 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:49:16 ID:XMssgsWXO
俺もこの浮き輪を買おうと思ったけど辞めておいたよ
今は湯の量を減らして転んでも溺れないようにしている
乳幼児を風呂に入れる必要あるのか?
でっかいタライで十分じゃないの?
78 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:07 ID:xKpEOY3xO
>>73 大変だなあ、3人だもんね。2才の子も夜泣かあ、疲れるなあ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:11 ID:rdEyqx4D0
餓鬼が浮き輪にはまった状態で逆さになって浮いてんだろ?
考えただけでも笑えるなwww
ぷか〜〜〜ってwwwwwwwwwwwwwwww
80 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:18 ID:+TboDTDuO
考えてみりゃさ、乳幼児は大人ほど長く湯船になんか浸けておけないぞ。
体温も高いし、どちらか言えば清潔に保つためで冬場なら多少は温かくする
意味もあるだろうが、子供を浮かべておいて、親が洗髪?
親はつからずに出るのか?
湯船に浮かべるタイプよりも洗い場?における椅子のほうが安全だろ?
水(湯)があるところに、目を離して子供を浮かべてるなんてことが普通の感覚
じゃないだろ。
81 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:23 ID:akiMqQ820
俺も二十年以上前にこれやったことある。死ぬかと思った。
子から目を離すのが間違いだろ常識的に考えて
水が数cmあれば子どもは溺れる事もあると言うのに…
最近はアフォ親多杉
83 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:45 ID:VmqNLSRD0
まあ子供を作れる環境を持ってるだけで十分勝ち組だからな
これくらいのリスクは我慢すべきだな
84 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:50:50 ID:bj33T3k+0
>>76 見ててやれば問題無し
むしろ子供も喜ぶぞ
深夜電気温水器にすればお湯が安価に24時間使えるから
ベビーバスに湯を張るのも蛇口からそのままできて超便利。
ガスとかの沸かす風呂だとついついめんどくさくなって
こういう変てこなアイテムに頼ってしまう。
植物大統領
「最近の親は」とか書いてるヤツって何歳なんだろう。
89 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:53:47 ID:/nIkxj7f0
69>>
それもやった!
でも、のど渇いて泣く事が多くて、
なんかかわいそうで…。
一気にごくごく飲めないし、でも真ん中もお風呂
待ってるし…で凄い悩みながら色んな方法を
試してるところです。
多分、悩んで色々やってるうちに真ん中は
「お兄ちゃんと入るー」とか言い出して
一件落着、とかになるんだろうけど。
アドバイスありがとうございました。
乗り切った方がいる、と思うだけで
「自分もがんばろう」って気になります。
90 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:54:01 ID:QggiYT0d0
ウチもこれ使ってたけど、一緒に遊ぶオモチャとして見ていて、目を離すなんて考えなかったなあ。
92 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:55:59 ID:MJ5BL4WC0
ほとんど確信犯じゃねーかこれ。
93 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:56:17 ID:rB5e//RxO
なんでもかんでも人のせい物のせい、
自分達はなにも悪くない。
朝鮮民族みたいになるなよ、日本人よ!
94 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:57:25 ID:be5D3EZE0
親が洗髪とかしてたんだろうな。まさかSEX‥。
コレ持ってるけど、怖がって入ってくれない。
乳児を浴槽に入れてて目を離すってどういう状態だよ・・頭おかしいんじゃねーのか?
97 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:58:31 ID:YBDkYi0h0
>>77 タライってか、乳幼児用のお風呂ってのが売ってるけどな。
あと友達へのお祝い探しに赤ちゃんグッズ見てたら、
シンクに専用のシートを敷いて簡易乳児用お風呂になるのとか売ってた。
3歳くらいの頃、母親がちょっと精神的にまいっていたようで
風呂も足がつかないぐらいの深さまでお湯はって、風呂に長く入るように言われて
湯船にはほとんどつからず、流し場で時間を潰した
しばらくして母親がうれしそうに見に来て、生きてる事確認すると
がっかりして「しぶといなこの子は」とか言ってたような記憶があるな・・・
99 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:58:45 ID:ihCBfl9x0
えーと、親はどこに・・・・
浮き輪は悪くないな。
赤ちゃんお風呂に入れてるのに目を離した親が悪い。
101 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:59:14 ID:N+UkbkB80
普通、乳児または幼児を水場で一人にはしないはずだが・・
102 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:59:36 ID:/nIkxj7f0
78>>
ありがとう。
でも大丈夫。過ぎてみればあっという間、と
分かってるから。
大変なのは、今だけ。
子供たちにはあたしが大変な以上に色んな楽しい思い
させてもらってる。
夜泣きだって、『何がそんなに刺激的だったんだ?』と
想像するも、楽しかったりww
103 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:59:46 ID:j9gE/+Pe0
>>85 子育てしたことある?
ベビーバス(笑)は新生児のときしか使わないよ、てか使えない
あれ、釣られた?
104 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:59:55 ID:wDqHaVud0
風呂場で遊ぶな
105 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:00:00 ID:rz7u7R0s0
新しい殺害方法かな?
106 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:00:14 ID:gTtVoi0e0
お家の風呂が大きくなったのが原因だな、昔は狭いから子供を先に洗って
外に出してから、自分が体を洗ったもんだよ
小学校の理科レベルっていうか、中卒でも分かるだろ
どんだけバランス悪いってんだ
店でパッケージ見た時点で買うバカいるって事が信じられなかったが・・・
108 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:00:59 ID:8UQ8rCT1O
え?乳幼児のお湯をそんなに並々といれたの?
目を離すって、そんなに長く?
浮き輪のせいには思えない。
109 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:01:20 ID:eOLibEyX0
楽できると気が緩むからな。
親が悪いでFA
赤ん坊は盥で洗うもんだろ常識的に考えて
112 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:01:49 ID:joYjdlFC0
こんにゃくゼリーの次は浮き輪かww
俺のオヤジは俺がガキの頃、風呂場で高い高いをしてそのまま風呂桶に落下
「おー沈んでる」とか言って悠長に見ていたらしい。
幼稚園の頃、ドラえもんコミックスを見ていたら
何の予兆も無く即頭部に延髄切りカマされたし、マジにクソ親。
小学生のころ、プールでこれやって死にかけた。
ナツカシス
115 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:04:10 ID:R/rHsYbcO
普通は、抱っこするだろうに…
子育て経験ありの俺は、抱っこしたが…
今は、楽したい馬鹿が増えたか…
116 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:04:43 ID:EeGKPOcYO
だから親を教育してかないと子が被害に合うばかり。
昔は婆さんが嫁を教育してくれてたけど
今は子供が子供を産んで育てようとするから世の中おかしくなる。
117 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:05:04 ID:aRMeD0sf0
大人でも、バスフィッシングなどで用いられるフローター(浮き輪)がひっくり返ると、
脱出するのにエライ困難な場合が多い。 でスケキヨ状態で溺死と笑えないケースがある。
人の体自身浮力があるから、一旦潜って浮き輪から抜け出さないといけないしな。
結構危険だべ。
118 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:05:18 ID:lm9wmfWL0
119 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:06:06 ID:3p2YDl0p0
親が悪い
120 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:06:08 ID:Y47u2seq0
>>1 >多くの風呂用浮輪は、中央にパンツ型のシートがあり、赤ちゃんは両脚を通して使用する。
親が目を話したのがいけないけど、根本的に欠陥商品なんじゃないか?
販売中止にしないのかな。
お風呂入ってる赤ちゃんから目を離す
なんて考えられない
>>89 69のはある程度正解だと思うぞ。赤ちゃんってのはある程度
耐えられるもんだ。一日中のどが乾いてるわけじゃないし、
上の子の身体洗っている間くらい、泣いても耐えられる。と
いうか、そういうことで強くなっていく。うちの3番目は愛嬌が
ありつつも、なんとなく強さを感じるのはそういう経験をした
からかも。それに比べ、長男は。。。orz
とにかくがんばれ。そういう期間はすぐに終わる。
by 3人の子持ち
なぜ目を離す
124 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:08:32 ID:nsqPcXSW0
どんなドラッグより、人を死に至らしめている酒というドラッグを販売しているメーカー
とそれを認めてる国を「飲みすぎて記憶が飛ぶとは、注意書きが無かった。」
とか言って、PL法で訴えれば金もらえるのか??
125 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:08:47 ID:3p2YDl0p0
126 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:09:00 ID:6lIiimYa0
どうすれば水死するまで子供から目を離していられるんですか?
うち3歳児がいるけど、シャンプーしてたって様子は分かるし
来年出産するけどもちろん赤ちゃんも一緒に入浴するから目を
離せるわけが無い。浴室が25坪くらいあるうちのお話?
127 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:09:13 ID:grMeEYnw0
夏にパンツ型浮き輪つけた小学生の男の子(4年生くらい)がプール飛び込んで
逆さになっちゃって足バタバタしてた
友達はふざけてるかと思ってゲラゲラ笑ってたけど
私は近くで見てたからあれ?と思ってひっくり返してあげたらやっぱりゲボゲボ咳して溺れてたらしい
プールから上がって大泣き
あわてて離れたとこからお母さんがとんできたっけ
ほんと逆さになったらもどれない、こわいと思った
129 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:10:21 ID:MzTchi1hO
この浮き輪買おうと思ったんだよ
でも妹に湯船から出たがらなくなるからやめたほうがいいと言われた
いつまでもパシャパシャやってて上がろうとすると嫌がって泣きながら暴れて大変だったらしい
130 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:11:20 ID:4ZKgZ2AK0
風呂に入れなければ問題なし。
糸冬 了
131 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:11:41 ID:utm7oHI80
目を離す親が可笑しい、彼ら洗面器で水死するケースもあるのに、どんなに安全でも使い方
間違ったら危ないからね、基本的に幼児の扱う物には親の目の届かないと所では使用しない
ように注意書きがされているはずだけどね
旦那がいないで、親子(乳児)2人で入らなきゃならない時に、重宝したよ。
一緒のタイミングで入らないと、ぐずる子供を放って自分のお風呂には入れなかったな。
子供が寝てる間は、他の家事をしなきゃいけないし、なかなかお風呂入る時間がとれなかったよ。
背が伸びて、足がつくようになったら、2回ほどひっくり返ったから、もう止めた。
ひっくり返ってもすぐ助けおこせたら、そんな惨事にまで発展するとは思えない。
133 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:12:26 ID:320ERf/l0
>>120 責任転嫁ですか?
バカと鋏(はさみ)は使いようですよ。
134 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:12:33 ID:czi99h7N0
家の中って意外と危険なものは多くて、一見危険と見えないものが、危なかったりするんで
オレも子供が小さいときは結構気を使ったよ。
ジュースの空き缶は灰皿にしないとかね。
こんな浮き輪はもそうだし、こんにゃくゼリーもそうだろうね。
これ付けて、バランスくずしてひっくりかえったら...どうだろっ...こわっ!
...て感じられない人は、感じられないんだろうな
そういう感知力がない親に育てられる子は不幸だなあ。
親の頭が悪い。
137 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:15:02 ID:C/X8eI/S0
赤ちゃんから目を離す親が悪い
親が支えてやらなくても、浮き輪の中にいるからひっくり返らないとでも
思ってるのかなぁ…。
髪の毛洗う間だけとかなら、洗い場用の椅子の方がいいと思う。
139 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:15:12 ID:gZZZ6ga60
植物状態とゆーと根が張ったり花が咲いたり光合成したり
って思うわけねーじゃんバカ
140 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:15:27 ID:3rz1ppgH0
>>98 何十年後かに母親を介護しながらその思い出話をしてやれ。
パチ屋の駐車場で「間違って蒸殺ししちゃまいた てへっ」作戦が
使えなくなってきたから新しい方法を考えついたのではないか。
浮き輪がひっくり返って死ぬのが「相次ぐ」のはおかしいだろ(藁
142 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:17:17 ID:zrzb5zsf0
122>>
ありがとう!
やっぱりそうですよね。
日々大変なことたくさんあるけど、
「大変なのは今だけ」と思いながらがんばってる状態。
うちも長男が一番へたれ(w
でも、手をかけて育てただけあってなんだか優しいし。
69さんのやり方が一番、いいのかな。
風呂場って音が響くから泣き声凄くて参ってたけど。
だけどここ見てて思ったのは
子育てに『楽』を追求しちゃいけないな、って事。
大変だけど、大変だけが子育てじゃないし。
マターリと育てていきたいと思います。
143 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:17:24 ID:t8dqbbyg0
俺もひっくり返った。
ちょっとすべりやすいかもしれん。
あれが赤ちゃんならやばかった。
144 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:17:38 ID:/VPq/8920
親になった事ない奴らが、親の責任とか吠えたって何の説得力も無いww
子供を風呂入れるのだって結構大変なんだよ。
一回じゃなくて毎日の事だ、ふっと気をそらした隙に事故が起こることはある。
145 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:19:06 ID:u5Qh3Ufa0
>>144 大変なのは皆同じ、この場合は特殊だろ。
>>103 ウチは5ヶ月だけどまだ使ってるw
大きい深いお風呂は怖いみたいだ。もう少し背が伸びたらムリだけどね。
お湯の温度調節が楽だし、あながち捨てたもんでもない。
147 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:21:07 ID:uxI8lr9Q0
148 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:21:38 ID:Q+Q2JEoAO
赤ちゃん浮き輪
中国で試しもせず適当に設計されたもんだからなぁ
なんかわかった。多分水死させるくらい放置する親って基本的に自分の
お風呂タイムを絶対短くしたくない人達なのかも。乳児期の自分のお風呂なんて
3ヶ月まではベビーバスですませてその子が寝てる間にとにかく短くシャンプーと
シャワーでカラスの行水以下の短い時間ですませた。だってたった5分離れるのだって
何かあったらと思うし。首が据わったら、その時期から使えるベビーバスチェア
使って泣こうがとにかく一緒に入り、それだって自分のお風呂はほんとに
最低限。ゆっくり風呂につかろうなんて1歳になってようやく考えるかどうか
だと思うけど。自分の母親だってそうしてきたと思うし、もっと大変だったと
思う。多分子供より自分優先なんだろうね。
上の子の時に買った。
初めて使ったとき、あまりにもバランスが悪いので気をつけて2〜3回使ったが
子供の方が不安感を覚えるらしく嫌がるので使うのをやめた。
風呂なら親がなんとか見られる範囲かと思ったが、商品にはプールで使う写真も添付されていた。
正直、プールでの使用はまずいだろう、と思ったが実際使ってる人はいた。
基本は親が目を離さない、だけど、女の人が一人で子供を風呂に入れるのは確かに大変だと思う。
151 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:22:31 ID:320ERf/l0
>>144 ここに書いてるやつは乳幼児の親が多いんじゃね?
スレタイに乳幼児って書いてあるとつい見ちゃうね
152 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:22:35 ID:wiVECaga0
うちの娘は一歳半だが、ギリギリしゃがめるバケツにお湯入れて水浴びしてるよ。
しゃがんでも口まで水がこない程度にしておけば、水死する心配はない。
育児で余裕なくばたばたしてたら、絶対〜しない!なんて、ありえないと思う。家庭環境には、差があるから。たくさん、子供いたり介護老人がいたり。
危ないものは、買わない方がいい。売る側も事故があったときはすぐ公表してほしい
154 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:23:02 ID:3rz1ppgH0
>>148 中国で試して、数十人しか死んでないから、安全と判断されたのかもしれんぞ。
ひょっとして、風呂で浮き輪付けて放置してんの?
ありえねぇ・・・
引っくり返ったらどうしようって思わないかな普通?
157 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:23:34 ID:RU7FSJtX0
確かに小さい子供と自分も一緒にお風呂に入るのは大変なのは判る。
でもこの手の商品は使いたいとは思った事無いなぁ。
ベビー用品のカタログでよく見かけたけど。
158 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:23:42 ID:U93emRpnO
親が悪い
パンツ式の浮き輪ってあるけど海で遊ぶ浮き輪と
一緒 海に行っても目は離さないしお風呂でも一緒
だと思う
159 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:24:15 ID:JLSJWcAA0
大人用救命胴衣を着けて海に投げ込んでも同様の事故が起こる。
犬神家。
160 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:24:46 ID:LPS0wwAXO
あれは親が一人で赤を入れる時に使うもんだろ?親が自分を洗ってる時、浴室が狭かったりとか赤が冷えないようにとかで使うんだろ?遊ばせるのもありだけど殆ど洗ってる間待っててね、て浮かべとくんじゃないの?
161 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:25:07 ID:Hn/f4cWQO
風呂で溺死は昔から良くある事件なんだから
バスタブのメーカーでも訴えればいいんじゃね?
こんにゃくゼリーで金になる世の中だし
友鶴事件の教訓が活かされていないのは残念だ
163 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:25:32 ID:wtoKTajG0
最近は子供から目を離す親が多すぎる。
デパートでもそう。子供はほったらかしの馬鹿親ばっか。
うちのおかんは立派だったよ。
かたときも傍にいてくれたんだから。感謝してる。
164 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:27:57 ID:vLsxVtmSO
小学校低学年の時プールで浮輪に頭からつっこんで逆さまになったら出らんなくなって死にそうになったから
気持ちがよくわかる。そして親が馬鹿すぎ
目を離すなって言うけど、頭洗ってたら見えなくなるし、ロングヘアだとなおさら。
母親にカラスの行水しろって言うのも何か違うと思う。それでいい人はいいけど。
とはいえ湯船は怖い。
うちも上の子に気をとられた隙に下の1歳児が頭から湯船にダイブした時は焦ったなあ。
風呂の蓋に赤ちゃん置く人もいる。これも怖い。
ベビーザらスとかで売ってるバンボとか洗い場に置く商品がおすすめ。
寒い時は時々かけ湯してあげればいい。
俺も1歳の幼女と風呂に入るけど
目を離すなんて事は出来ないぞ
同棲してた頃、驚かせようと八墓村の水死体のまねして潜水してたら
そのまま風呂の蓋閉められて三途の川を見た
169 :
名無しさん@七周年 :2007/06/16(土) 00:29:26 ID:ElLtYQ3n0
>>144 んなこと、みんな昔からやってきてるんだよ。
いきなり風呂が出来たわけじゃないじゃん?
親が便利さや楽出来る物ばっかり求めてるからだよ。
170 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:30:20 ID:5y50n+5D0
>>140 そういう親は得てして早めに認知症になり、しかも長生きしてくれやがるからなあ。
>>144 チミの親もきっと何度も事故を起こしてたんだろうね。運が良かったな。
>>148 アメリカとかだと子供を一人で留守番させても逮捕されるらしい。
パチ屋の駐車場だろうと浮き輪で風呂だろうと、親が目を離さなければ
良い訳で、離すことを前提にするなんて日本だけの基準でしかない気が。
171 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:31:35 ID:+ruE8wNLO
目を離す親の責任はあると思うけど
子供用の浮き輪が風呂場で子供の動きに負けてひっくり返るのは
さすがに設計ミス及びテスト不十分を指摘されてもしょうがないだろ
172 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:33:01 ID:Fr3KN3qmO
小学校低学年くらいまでは普通に溺れてたな
173 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:35:26 ID:pKcIgGzk0
さすがにこれは親の不届きだろ・・・
ただでさえ風呂なんて危険なんだから目を離すとか信じられんわ
174 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:35:26 ID:D0vYz/FDO
中には子供を逆さにして浮き輪に突っ込む親もいてるんだろうな
175 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:35:27 ID:wtoKTajG0
子供なら風呂場で木製のたらい。これ最強。
…たぶんw
176 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:36:32 ID:zrzb5zsf0
自分が泳げないからか子供が水場に近づくだけで恐怖。
たとえ風呂場でも同じ。怖くて目なんて離せない。
実は1回だけ溺れさせた事がある・・
いつもの2割増でお湯を張ったベビーバスで座らせて遊んでいたら
ツルンって引っくり返った。間髪入れずに抱き起こせたけど、むせてた
ごめんよ
178 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:38:15 ID:JaYZWRVv0
赤ん坊を風呂に入れるときは常に抱きかかえて、目をはなしちゃいかん。
180 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:39:31 ID:2uQOh33b0
パンツ式の浮き輪って普通の浮き輪より危ないって
十数年前に話題になってたのに、まだ売ってたんだ。
181 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:40:20 ID:wtoKTajG0
ていうかどうでもいいけど何で乳幼児を風呂に入れるのに浮き輪で浮かべてるの?
この発想自体相当アレなんだけどおかしいと思う自分の考え方が古いのか?
182 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:40:23 ID:7Tq/zIim0
そもそも、お風呂場で赤ちゃんを一人で放置が間違ってる。
浮き輪はプールで使うもので、お風呂で使うものじゃないでしょう?
最近の育児はおかしいよ
最近は自責で物事を考えず、他責で自己擁護が多い
非を認め反省しないと、同じ過ちを繰り返しそう
183 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:41:04 ID:uxI8lr9Q0
この浮き輪を使う前に子供に泳ぎを教えればいい。
俺って天才?
赤ちゃんは普通に抱いて風呂はいるだろ、首すわんない内はタライでいいし
185 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:41:54 ID:N/HhFX4p0
逝く子は逝く、なんでかわかる??
186 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:44:12 ID:olA2KUHV0
自分は、
子供が生後1ヶ月まで→洗面台にお湯張って入れる
その後8ヶ月くらいまで→プラスチックの衣装ケースにお湯張って入れる
これで風呂入れてた。
洗い場は狭くなるけどすぐ横で目も手も届くし安心だった。
浮き輪も使いようによっては便利だと思うけど、自分の
身内にはオススメできない商品だな・・・・
187 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:45:06 ID:wtoKTajG0
こんなものを風呂場で使わせてる親も馬鹿だけど、
風呂場用の浮き輪なんて作るメーカーも相当おかしいと思うけどどうよ?
大人にとっては浅くても、乳幼児にとっちゃ深く危険。
近年の自転車のヘルメット着用問題と本質的には同じだな。
189 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:47:37 ID:bDsrb0XM0
12下の弟の世話みてきた経験から言うと、風呂入れるのには協力者が必要。
赤ちゃんをまず洗って、嫁なり母にパスして、それから自分一人で。
これが出来ない状況なら部屋で体拭くくらいで終わらせるべきじゃない?
>>184 ちがうちがう、親が洗うとき。
昔はここまで核家族ではなかった。同居してるじいちゃんやばあちゃんがいた。
兄弟も沢山いたりして子供の育て方がわかってる人間が多かった。
猿山の猿も子育てできない母猿増えただろう?
今は多く親がマニュアルで育ててる。
191 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:48:42 ID:XBrJBosCO
てか、何故目を外す
仮に髪洗ってるとしても常に子供意識しとけよ
192 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:49:26 ID:tjr1wNpj0
4ヶ月の時に購入しました。
うちでは主人の帰りが遅いので、ほぼ毎日私が娘とお風呂に入ります♪
以前は昼寝中に私が入り娘を迎えにいき洗って湯船につかり…としていましたが
スマートフロートを購入して一緒にお風呂に入って一緒に出れる様になりかなり
楽になりました♪毎日の事なので楽にお風呂ができた方が皆さん良いですよねぇ♪
娘はスリムな方なので6ヶ月の現在もゆとりがあり出し入れは問題ありません。
ちなみに参考になれば…娘は身長が68cmで体重が7キロ未満です。
初日から一度も嫌がらず、『上手に一人で入ってるねぇ〜』等とほめると
ニコニコ喜んで入っています(*^o^*) ただ・・・
兄弟がまだ幼い時に、
親が一人で風呂入れるときはバスチェアや浮き輪を使う人が多い。
ウチは上3才と下1才なりたてだから、必要っちゃあ必要だが、
下の子が歩くの早かったし、自分の体を洗うのは
子供たち寝てから風呂のドア開けたまま入ってたW
自分は2回風呂に入るんだけど。面倒だわ、たしかに。
194 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:52:08 ID:XBrJBosCO
>>177 うちの子も似た様な状況になった
ただし、うちの子はキョトンとした後大爆笑
気に入っちゃったらしく、自ら滑ろうとする様になってより気を抜けなくなったorz
>>191 その通り。
でも、毎日の事だと「ついうっかり」しちゃう事もある。
そして「ああしなければよかった」と後悔の日々が始まるんだよね・・。
ソファに転がして落っことす親なんかざらにいるよ。
まさか寝返りうつとは思わなかったって言うのだよ。
>>166 >ロングヘアだとなおさら。
切ればいい。
197 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:57:24 ID:TBDqFspH0
ノ
保育園のころ波の出るプールで足を通す形の浮き輪で使っててひっくり返っても
足が抜けずにおぼれかけたのを未だに覚えてる
その浮き輪はその日のうちに処分されました
198 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:57:29 ID:uxI8lr9Q0
うちの娘が小さいときは家族のみんなが寄ってたかって風呂に入れてた。
娘を風呂に入れるのが楽しくてしょうがなかった。
こんな浮輪使う親は、子供を風呂に入れることを苦痛に感じるんだろうなぁ。
なんで目を離すんだよ
200 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:57:51 ID:5y50n+5D0
>>194 ベビーバスなら自分で起き上がれるから、浮き輪ほど問題は無いだろ。
脚の付かない場所で浮き輪がひっくりかえったら、大人でもかなりヤヴァイから、これは絶対目を離すべきではないが。
大型タイヤのチューブを膨らませた浮き輪に、きつめの穴に尻だけ突っ込んで浮いて遊んでる時に、波でひっくりかえったりした経験があれば判る。
201 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:58:56 ID:3zXpTRxK0
中絶やトイレに捨てるならこっちの
俺、自分が嫌だわ
親の責任だよね
団塊ジュニアやゆとりはすぐ人のせいにするから困る
>>67 どこの国か忘れたけど赤ちゃん用のバケツ売ってるのをテレビで見た。
すっぽりはまって身動きとれないから安全といえば安全
204 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:03:40 ID:5y50n+5D0
>>195 ソファや椅子から落ちたくらいならキニスンナ。それで死ぬ様なことは
滅多にないよ。
うちの親が孫をみてる時なんか、その程度は全然きにしてなかったわ。因みに漏れは4人兄弟だから、親は子育てのベテラン。じつわ漏れはかなりビックリしたのだが。
このあたりは、本当に危ないこととそうでない事の区別が付いてるかどうかの違いだと思うが、浮き輪に関しても
>>200 に書いた様な経験をしてない大人は、きっと気付かないんだろうね。
205 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:03:54 ID:wtoKTajG0
>>202 団塊ジュニアだけどこういう馬鹿親共と
ひと括りにしないでw
206 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:06:19 ID:MMyWVjCo0
浮き輪メーカーは訴えられないんだな。よかった
207 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:08:05 ID:pCE6KaaYO
これ便利だった。
ベビーバス卒業〜お座りまでと1歳前後ね歩き出し頃は、
本当にお世話になりました。
ベビーチェアは冬は寒いから使えないし、
旦那の帰りが遅いから一人で入れなきゃならない訳で
要は使い方でしょ。
あれに入れて目を離すのがそもそも間違ってる訳で、
説明にもちゃんと書いてある。
髪洗うのなんてこの浮き輪卒業したって
目を開けて洗うのは当たり前。
ひっくり返ったってすぐ起こせれば問題ないんだから、
目を離さなきゃいいだけ。
使い方を間違えた一部の人のせいで、
きちんと使えば便利なものがなくなるのは勘弁。
208 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:08:48 ID:e0whiFD/0
赤ちゃんは普通湯舟に入らせないものだよ。
209 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:08:54 ID:kHgK4Jw40
>>166 普通 『自分が風呂は入りたいから 子供から目を離しても無問題』なんて考えないよ
子供のためな何でモ犠牲に出来るのが親 出来ないなら餓鬼こさえるな と言いたい
>>204 死ぬ事は少ないだろうけど、打ち所が悪いと大変だから大いに気にしてほしい。
ネグレクト虐待死のニュースの先駆けぽかった女の子は、
旅行先のホテルのベッドから落ちたのが元で発達障害になったのが
きっかけで虐待され始めたなんて話もあったから、
赤ちゃんにとって10センチ以上の高低差はやっぱりヤバいんじゃないのかな。
息子が1歳ちょいぐらいの時に子供プールで一緒に遊んでたときに、
水に顔をつけてバー!ってふざけてみたら、息子が一人でつんのめって頭を水につけながらもがいていた。。。
時間にして数秒だったと思うけど、本当にゾッとしたよ。
喪前ら!水を甘く見るなということですよ!!
生まれて数ヶ月の子供をそんなモンでプカプカ浮かせて放置って正気か!?
漏れは「常に見えてるか抱いてるかどちらか」じゃないと心配だったが。
213 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:13:07 ID:PfM5cmFv0
赤ちゃん浴槽に入れるなら自分で抱きかかえてろよ。
たらいでの行水で十分なのについでだから自分も風呂はいってるのか?
横着するからこんなことになるんだろ。
小さい頃妹が部屋で突然転んで、ほんとに偶然目の前のコタツで鉛筆立てに
一本だけ立ててた鉛筆が眉間に刺さったのを目の前で見た。自分は多分6歳くらい
だったけどこの光景が忘れられない。妹の眉間には今でも芯の跡がほくろみたいに
残ってる。コレが目だったら?と子供心に心底怖かった。だから子持ちになった
今でも絶対目を離すことが出来ない。自分がカラスの行水になってしまうのは
こういう理由もあるかも・・。何やらせるときも「もしこれがこうなったら
どうしよう」とか考える気持ちが先に出てしまう、これもちょっと問題あるかも
しれないよね。難しい・・
215 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:17:28 ID:/Ed038qjO
> 漏れは「常に見えてるか抱いてるかどちらか」じゃないと心配だったが。
キミは 正常。
216 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:20:10 ID:tIJl5rvV0
これこえーな。水中に頭から突っ込んで尻が浮き輪で押さえつけられてる状態って、どんな拷問。
217 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:21:27 ID:pCE6KaaYO
>>213 3ヶ月過ぎあたりからはタライに入らないのが現実。
常に抱いてたらどうやって自分は体と頭洗うんだ?
218 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:21:38 ID:FTvpzMHf0
夫婦と赤ちゃん三人で入るのが当然だろ?
219 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:22:01 ID:320ERf/l0
>>211 水を甘く見ない。その通りだと思う。
水辺と線路だけは要注意だな。
不思議と子供は危ないところに寄っていくんだよな。
220 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:22:40 ID:kEoSAjIkO
KY(危険予知訓練)ができない馬鹿は車の免許取得、車の運転、子供作るな。回りの迷惑にしかならない。くれぐれも難癖起訴なんか起こすなよ
221 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:24:48 ID:8gTE81x7O
アタマでかいからね
222 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:25:21 ID:5m7KMKq8O
新手の障害児詐欺!
数年後に交通事故死か転落死・・・・
子供から目を離すなよ
糞メスブタ
使用写真を見れば、ひっくり返ることなんか
誰でも予想がつくだろうよ。
ただでさえ子供は重心が高いわけだし。
便利かも…と思ったが、ウチでは買うのをやめた。
225 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:31:54 ID:ffANMj6A0
浮き輪、見たことあるけどけっこうバランスよさそうだった
押えてなくても赤ちゃんがプカーって浮いてる感じで。
1歳以上なら頭洗ってる時とか安心して放置してしまうのもわかるかも
教訓にしないといかんね
226 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:32:38 ID:nURspe7pO
これ浮輪って言うかバチャバチャシートの事だろ。
小さい子供が二人とか居てると便利なんだが、普通の一般家庭にあるサイズの浴槽ならひっくり返るなんて有り得ないと思うんだけどな。
うちもシート使ってるけど子供と一緒に入浴する時に、子供から目を離すなんて事は普通なら有り得ないと思うんだけど…。
227 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:35:34 ID:b7wWqso40
は???なんで目を離すの??あり得ん
228 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:36:55 ID:mTvk1WK70
>>198 自分の幸一杯な家庭しか想像できないですか?
母子家庭で仕事の疲れを押して毎日子供の面倒をみている家庭とか想像できないの?
苦労して子供を育てたことのない人に簡単に他所の家庭を非難してほしくないですね。
229 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:38:43 ID:NFJcQohn0
外で稼いで来る父親と、家で世話をする母親と、
バックアップの乳母と、
親がスリーマンセルなのが一般的になったらいいのにとよく思う。
サザエさんちみたいにわざと年の離れた子を産む習慣があれば
新婚は必ず弟妹一人をバックアップ役としてそばに置き、
その弟妹が大きくなって結婚したら自分の子供をバックアップに付けさせる、とか
連綿とやれただろうに。
230 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:41:10 ID:6byzEVm4O
>>228 それでも子供の面倒をちゃんと見ている親を想像出来ないですか?
全てを環境のせいにする人に簡単に自己正当化してほしくないですね。
231 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:42:13 ID:mzA9hz2Y0
子供の頃に浮き輪して海の浅瀬で遊んでいたら
波でひっくり返ってパニクった。
232 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:43:03 ID:gk/W3loiO
俺はひっくり返ったのを体験した。
嫁が赤ちゃんを見れなくて(何をやってもすぐ泣かれる。俺は泣かれない)俺が帰宅してから風呂に入れてた。
赤ちゃんを洗い終わり、あやしながら自分を洗ってた。
シャンプーを洗い流す為に一瞬シャワーを使った。
顔をあげるとそこには犬神家の一族で見た水面から足がニョッと生えた姿が!
慌てて足首をつかんで引っ張りあげたら目をカッと見開いた赤ちゃんが出てきた。
しばらくポカンとしてたが火がついたように泣き出した。
以来浮輪は捨てて使っていない。
赤ちゃんの世話すらできない嫁も二年後に別れた。
今は娘は俺の横で口を開けて寝てる。
かわいいもんだ。
233 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:43:33 ID:6byzEVm4O
>>220 「起訴を起こす」は日本語でおkだからな。
親がすぐに対処すれば間に合うんじゃないの?
水死するほどの時間も目を離してたってわけで親には同情できない。
もしかして故意に生命保険や賠償金狙いか?
235 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:44:22 ID:5b6XUjiA0
こんなもん使うなんて狂ってる。
作る方も。
両方とも業過致死でイイ!
>>228 無理して鬼の形相で子供を適当に育てるよりも
生保ボッシーってやつがいいんじゃないかなあ
237 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:45:51 ID:mzA9hz2Y0
>>232 >顔をあげるとそこには犬神家の一族で見た水面から足がニョッと生えた姿が!
不謹慎だがワロタ。ご無事でなによりです。
普通自分は洗わずに子どもを洗ったりしない?
父親が裸になって一緒に入るにしても外で奥さん待たせて
子どもの身体拭かせてる間に自分洗ったりとかしないの?
何で目を離すわけ?1人なら身体洗っても髪洗うなよ。
子ども寝かせてまた入りなおせばいいだけだろ
239 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:46:57 ID:FwYLg6Nn0
使った事ないから分かんないけど
もし、使ってもすぐ起こせば死ぬ事はないでしょ
ひっくり返って死ぬなんて、子供を浮き輪に入れてどんだけ目を離してんだ
風呂放置で他の事やってるんだろうけど、信じられない
でも親なら一度や二度は子供から眼を離してしまってゾッとしたことはあるだろうと思う。
それが大事になったかどうかの違いだよ。
ここで偉そうに言ってる連中は一人で子供を風呂に入れる大変さが分かってんのかな?
ちなみにちょっと昔の人はベビーカーだって親が楽すんじゃないとか言って怒ってたよね。
下側に重し付ければいいのに。錨みたいに。
メーカーが少し気をつかえばクリアできるだろ。
242 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:49:49 ID:gRCOU55L0
243 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:49:49 ID:ffANMj6A0
244 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:50:21 ID:3Dr3QyL5O
>>228 子供とお風呂に入るのが幸せじゃないの?
苦痛なの?
母子で大変な家庭もあると思うよ。
でも、それとこれは別問題じゃね?
子どもと一緒にお風呂に入れるだけ幸せじゃね〜の?
>>240 確かにぞっとしたことはある人が多いだろうけど、水死するほど目を
離す人はいないでしょう。一人でずっと風呂に入れてたしシャワーの
ない風呂つきのアパートに住んでたからほんとに大変だったよ。シャワーが
ある時代に生まれてよかったと思う。でもこの事故はありえない。
自分は風呂で目を離すなんて死んだってできないよ
子供かわいいもの。自分なんかよりずっと。
246 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:54:32 ID:q3e3dsf3O
>>228が、何故幸せではないのか。が見えるレスだな。
247 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:54:43 ID:KRafPuZp0
>>244 幸せどうこうの話じゃないと思うけどなあ
あなたの家にはベビーベッドもベビーチェアもベビーカーも無いの?
この事故が起こった親だってこんなことになるのは想像してなかったと思うし上記と同じ感覚だったんじゃないのかな
後からなら何とでも言えるからな
248 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:56:17 ID:+/DGDXeNO
>>236 生保じゃ食うだけで習い事はおろか
奨学生ででもなきゃ大学にすら行けないよ
自分は母が介護職で働いて人並の環境で育ててくれたから
希望の大学にも行けたし習い事も何とかできた
奨学金はまだ返さなきゃいかんがなー
>>245 たぶんシャンプーする時間くらいで充分死ぬとおもうよ
250 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:57:38 ID:5y50n+5D0
>>210 子供は勝手に転んだりしてるから、そんな事まで気にしてたらキリがない。
だからそんな事と確実に死の危険がある事を、このスレで一緒くたに議論
するのはお門違いだと思う。
因みに、水難以外で危ないのは火傷関係だと思う。
251 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:59:38 ID:nURspe7pO
子供二人と毎日入浴するが、溺れ死ぬほどの間、子供から目を離すなんて絶対に有り得ないな。
シートは下の子供(一歳)のみ使ってるけど特に今まで問題はない。
体洗うのも下の子供から順番に流れ作業でパッパと洗って、脱衣所で待機してる嫁に着替えは任せてる。
子供二人を先に風呂から出して自分の体を洗うってのが我が家のパターンだが皆はどうなの?
>>246 嫌みったらしい言い方はよせよ
俺も母子家庭だったから親が大変だったのは知ってるから辛いわ
>>248 習い事や大学の心配よりも子供の頃の母親不在の方が心配だよ。
それぞれの家の考え方で選べばいいことだけどさ。
254 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:01:10 ID:KZitNFKtO
でも最近の育児用品って、すごいの多いよね。
この浮き輪もそうだけど、赤ちゃんが一人でミルク飲める哺乳瓶のスタンドまで売ってる。
ミルクは抱っこしてあげようよ。
なんか楽することばかりで子への愛情が感じられない育児用品は開発ヤメレと思うよ。
>>249 ?小さい子供と風呂入るときってシャンプーも下向いて目をなるべく開けて
しないんですか?
一分間くらい目を閉じてシャンプーしてるの?小さい子供とお風呂入ってるのに。
>>251 それができない母子家庭ならこういう便利なものがあったら頼っちゃうんじゃないかな
257 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:03:40 ID:3Dr3QyL5O
>>247 すまん。酔っ払ってて意味がわからん。
俺は「幸せな家庭しか想像できないんですか。疲れて風呂に・・・」と
書いてあったから疲れてようが、子どもと風呂に入れるのが幸せだろと
いいたかっただけだ。
258 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:06:40 ID:NpBZezZ2O
259 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:10:00 ID:yBO9n6JH0
これは浮き輪やウェーダーを使用するときの基本的
注意事項の一つなんだが、知らないで使ってる人いるのか?
もしかして浮き輪をはめたまま、波打ち際にいる人達は
これを知らないでやってるのか?
俺は自分の足の上に寝かせつつ体を横にねじって頭を洗い
体を洗うときも足の上に寝かせつつ、泡が顔に落ちないように気をつけて洗う
そして自分を洗い終わってからチビを洗う
風呂出るときは洗い場に寝かせて、扉を開けたままにしてまずパンツとシャツを着る
んで、チビを浴槽にもう一回入れて10数えて出る
腰痛持ちの嫁が寝込んだ時はいつもこのやり方なんだけど変か?
261 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:15:39 ID:tIJl5rvV0
能天気なレスが多いけど、子供いたら一度は殺したくなるくらい腹立つことあるだろ。
実際はやらないけどさ。
余裕が無い状況を体験してないって、たまにしか世話してないとしか思えない。
262 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:16:01 ID:94EHuNI0O
うわーやっぱり。
って感じだな。
コレ旦那が買ってきたけど、1回使ってやめた。なんか不安定でとても信用できんですぐ捨てた。
アレもやばくね?首の座らん赤子をおんぶ風に背中に固定する布とか。電動ゆりかごとか。
ベビー用品たくさんあるけど、えーコレ本当に大丈夫なの?!っての、割とある。
幸せな家庭もちょっとしか幸せじゃない家庭も、忙しい家庭もそうでもない家庭も、
条件は違うと思うし、その条件に貴賤は無いと思う。でも、風呂場・水場で幼児から
目を離す親は、親として、大きな失敗をしたと言わざるを得ないと思う。
子の親として、そう思う。
深さ15センチの水でも、子供は溺れることがある、絶対に絶対に、水の側でだけは
目を離してはいけないと、今は90過ぎのばあちゃんに何度も言われたが、本当に
そうだと思う。不幸なことで、ものすごくお気の毒だが、これは、親の責任だよ。
260は別に変じゃないと思う。母親は昔は一家に一風呂なんてないから
小さい私と妹抱えて銭湯行ってほんとに大変だったって言ってたし
私もそれ聞いてから子供風呂に入れるの大変だなんて思うこと自体が
無くなった。
265 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:19:37 ID:JdG0ZPUBO
>>251 漏れに子は居ないが、子持ちの友達の家が
子供を先に洗って風呂から出して待ってる連れあいに渡し
自分は後で…って入り方してた。
その家、旦那さんが出張で居ない時は
奥さんが先に子供の入浴を済ませて、
寝かしつけるか居間で遊ばせとくかしてから
自分だけ改めて風呂に入るようにしてたらしい。
いずれにせよ、どんな補助具使っても
赤ん坊一人湯船の中に放置はあり得ないだろ…
266 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:20:55 ID:MKDCNJIk0
亡くなった子供は貴重な人柱になってしまったな。社会全体が安全池沼の
日本だから仕方ないか。不慮の事故数チャンピオンは不動だな。
日本は先進国平均の3倍ほどの高率で子供が死んでいるそうだ。
目を離すなと言われてもなあ。
子供が何人もいるとそうもいかん。
油断したな、とは言えるけどむずかしいよ。
268 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:23:34 ID:zrzb5zsf0
260>>
というか、いいお父さん。
うちの旦那に爪の垢煎じて飲ませてやりたぃ。
あたしがどうしても無理なときは
「子供らも今日くらい風呂いいだろー」と
ひっくり返ってワンピース読んでるバカ亭主。
…こいつのようにならんように子供らをきちんと
育てることで日々、精一杯(w
マークがどうとか書いてあるけど
また物のせいにしようとしてるのかな
270 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:26:35 ID:k9Iszl8j0
この浮き輪は不良品だね。使用禁止
271 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:27:51 ID:Os47tXBq0
自分の頭洗ってるうちに娘が死んでたらびっくりする罠
273 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:29:47 ID:yBO9n6JH0
>>266 これは教訓というには馬鹿馬鹿しすぎる。
浮き輪の転覆という極めて基本的な注意事項と、
子供は頭の重量比率が大きいので浮き輪は安全では無い、
なんて事は何百年も前から知られていた事だ。
こんな事も知らない親が多いなら、毎年結構な数の幼児の
水際での事故が起こってるんじゃないか?小さい子供に
浮き輪をはめて水際で砂遊びなんて危険な光景は、たまに見るし。
274 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:30:16 ID:zrzb5zsf0
275 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:30:51 ID:aN2M0e7HO
赤ちゃんいらない、面倒…って悪用されないといいけどね!
私は子供産めない体だから問題ないけど。
276 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:30:59 ID:dQmrTWGMO
277 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:34:28 ID:zrzb5zsf0
>>276 ワンピースが悪い(違
子供が生まれないと、『そんな男』だと分からない(w
浮き輪してるから安心とか思っちゃったんだろうか?
>>267 一緒に入ればいい話。小さい子から順にあげる。
当たり前じゃないのか?
280 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:40:46 ID:shons0F2O
普通、赤さんのいる人は髪洗うとき赤さんはどうするん?
281 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:43:46 ID:nURspe7pO
>>261 子育てで余裕のない状況など日常茶飯事だ。
子供が言う事をきかなくなれば怒る事はたしかにあるが、殺したくなる事なんて少なくともオレは一度もないぞ。
子育てしていく覚悟がないなら子供を作るな。
この事故みたいな事が起これば、後でどんなきれいごとを言っても言い訳にしかならん。
>>280 赤さんだけ先に入れる(親は服着てる)寝てる間に髪洗う。
284 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:48:31 ID:OVn6b9ISO
バンボに座らせとくのがいいよ!
285 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:48:58 ID:FTGqCienO
>>280 追加。歩ける幼児だったら、少しだけ入れた湯船に入れるか、
このような浮き輪に嵌めておくが、髪をシャワーでぬらすのに何秒?
顔上げて、頭をガシュガシュやってりゃ、子供は見える。
泡流すのに何秒?リンスに何秒?ってこと。
>>285 ?首も据わらない新生児なら当たり前だよ。赤ちゃんの機嫌のいい時間に
入れてくださいと産院でも指導される。もう少し大きくなれば286の通り。
288 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:52:34 ID:rW0r5zjY0
ざまぁ
289 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:53:26 ID:dRBxLMq8O
またやらかすぞー!!
すぐ発作起きるから。
290 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:54:36 ID:shons0F2O
>>282なる程。赤さんも始終動いてるわけじゃないもんね。
俺がオナニー覚えたのは2歳だったな
292 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:58:52 ID:ZF2mKTwY0
261はただのわがまま池沼
ガキ主婦は親と同居してこそだて鉄だってもらえ
犬神家スレになってるかと思ったら、
>>7の謀略で予想外な展開に。
294 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:05:07 ID:C+9mJLmP0
便利そうだけど怖いねー。
お風呂が狭くて、洗い場に置いて子どもを座らせておくタイプは使えないので
浮き輪で足通すタイプを買ったけど、こどもは気に入らなかったようだった。
気に入れば便利だと思うけど、ひっくりかえってしまわないようにしてほしいー。
>>281 前に住んでいたアパートの下の住人。
あるときイラだった父親が「あー!もうっ!」叫び、ドスドスと足音を立てて居間から泣き喚く赤ん坊を風呂場に連れて行き放置。
ただ、直ぐに思い直したようで部屋に戻していた。
カッとなる瞬間ってあるんだな。
296 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:12:42 ID:arSJUeth0
乳児を浴槽に入れて目を離す時点で親が全面的に悪いだろ。信じられんわ。
297 :
◆C.Hou68... :2007/06/16(土) 03:14:25 ID:vQ9AM4ug0
植物状態になったりって、事実なんだろうが生々しいな・・・
お風呂の水は時計回りに渦をつくりながら排水口に吸い込まれていく
のでひっくりかえる
から南半球では起こりえない事故
だな
ねむ
299 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:53:52 ID:TS1V6y2o0
育児は大変だとかイイワケに過ぎない。
赤ん坊育てるのが大変なのは、アタリマエ!
昔の人は浮き輪なんて使わずに、育ててたぞ
人一人育てる事に、ラクしようとか、手抜きをするな!
301 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:55:16 ID:Aop+vpgT0
あとで巻き返しがきくものと
取り返しが付かないものとは
明確に違うから、優先順位を
間違えないようにしなきゃね。
302 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:20:33 ID:XJBBIT2R0
さて、自分はどうしていたかなぁ、とチト遠くなった過去を思い出してみた。
そういや、私か夫のどっちかが赤ちゃんだけ先に風呂終わらせて、
脱衣所待機のどっちかが受け取る、だったなぁと。
夫の帰宅が遅い時は、ベビーバスなどで赤ちゃんだけ風呂に入れ、
夫帰宅まで自分は風呂に入らないだった。
(幸い転勤はあっても、長期出張がない職場。)
幼児ならまだしも、赤ちゃんなんて風呂で遊ばせるもんじゃないだろと思う。
長風呂向きでもないし。
303 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:21:47 ID:9N8BDpU0O
>>268 過去ログからずっと気になってるんだけど、アンカーのつけ方間違ってるよ。
これやっぱり危ないんだな。
何にせよ、子どもから目を離すなってことだよね。
306 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:39:52 ID:Aop+vpgT0
子供の安全を疎かにするくらいなら、手抜きしたらいいんだよ。
カアチャン風呂抜きでも、トオチャン店屋物でも、大人なんてどうにでもなる。
次で補えるものは次に頑張ればいい。
あれもこれもと無理をした結果の事故は多い。
3日単位で帳尻合わせるくらいの気持ちでいい。
子供の命より優先するような事なんて何一つない。
307 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:49:21 ID:9UcIGwhdO
幼稚園くらいのころに、市民プールでこのタイプの浮輪でひっくり返ったことがある。
たまたま近くにいた人に助けられたけど、だれも気付かなかったら死んでたな…
308 :
名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 04:50:28 ID:M4lWxokj0
低年齢の子供に浮き輪は絶対ダメってのは水泳の基本 ジャケットか腕輪タイプがデフォ
古橋なんかがのさばってるから一般の啓蒙ができないんだよ
309 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:50:28 ID:gHvRWcm70
風呂で乳輪が浮き出て
に見えた俺はやはりどうかしている
あーあ
売ろうと思ってたのに って売れたのかしら?
311 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:00:39 ID:oWbCoYsG0
>>211 小学校のプールで同じような死亡事件があったなぁ
スイミングスクールに通って泳ぎのうまい子が、ゴール5m付近で急に沈んで
友達も教師もゲラゲラ笑ってたんだと
いつまでたっても上がって来ないのでようやくざわざわし始めて
教師が救出に飛び込み。その時にはすでに顔はぱんぱん真っ青で、死んでいたとさ
救急車手配も遅かったから、教師が揉み消しはかったという噂も
この事件の学校側のコメント読んでると面白いよ
312 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:07:05 ID:vBhhnVcC0
これ浮き輪のせいじゃないよな・・・・親が目を話すのが悪い
浮き輪があるから目を離してオッケーとか思っちゃうのかね
314 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:15:59 ID:pVXTOkdt0
赤ちゃん浮かべておいてお母さんは髪を洗ってでもいたのだろうか?
この商品自体が遺憾ね。そういうやり方を提案している訳だから。
315 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:54:25 ID:+3txXht10
この浮き輪は、幼児を抱きかかえて入浴する時の補助用でしょ。
単独で使えるように出来てないのは誰でも見て分かるのに、わざとやってるとしか思えない。
316 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:56:42 ID:XWIMA1U40
ていうか
ガキから目を離すなボケ
317 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:08:40 ID:sxI/Ndle0
プールだと、股付きの浮き輪は使用禁止になってることがあるし
ひっくり返って土座衛門になったら責任問われるから
318 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:11:10 ID:mwiJkoWr0
パチンコやってて車中放置殺人は見抜かれてきたから
今度はこういう手法に打って出たか
319 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:15:49 ID:chBZ+PIVO
320 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:27:52 ID:plk+1hCi0
乳幼児は目を離した親がわるいな
あいつら突然意味不明な行動したりするからな
321 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:38:16 ID:a4RDIvqV0
>>314 普通は髪を洗いつつもちらちらと赤ん坊に目を遣るもんだ。
目を離すための道具ではなく、手を離すための道具。
赤ん坊って下手するとほぼ一日中抱っこやおんぶじゃないとダメな日もあるけど
ほんの少しだけでも手を離したいことってあるから。
322 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:47:16 ID:L8UDMRs40
水やって日光当てるだけで育つんだから
育てるのも楽で良いじゃん。
323 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:50:43 ID:QV9MV7ljP
>>98が神すぎて浮き輪なんかもうどうでもいいww
324 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:56:15 ID:F8rAzdmk0
325 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:08:08 ID:plk+1hCi0
>>98があながち釣りとも思えないな
子供の頃の記憶があいまいで大人になって振り返った時
酷い事されたんじゃないかと思う事は結構あると思う
俺の場合「あの子に米食わすのもったいない」って婆とかあちゃんが話してた記憶があった
たんにポロポロこぼすから新米食わすのもったいないって話してただけだったようだ
>>98 いまでも、まだ生きてるのかとか
おまえに食わすようなメシはないと
よく言われますが、何か
327 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:14:39 ID:cewNuDLaO
父ちゃん母ちゃん爺さん婆さん連中は目を離すなよ('A`)
328 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:19:22 ID:BaWhIxsd0
メイドインチャイナ
329 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:26:20 ID:64ilHDUH0
>>260 そのおちびさン、いい親に恵まれてスゲー幸せだな。
330 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:31:46 ID:vG92LMHx0
目を離すなよ・・・頭を洗ってる間も声かけて気配を感じるようにしろ
注意力に欠けてる親、というか
普段から自分のことしか考えられない親が増えすぎ
赤ちゃんは人形じゃないってことを中学くらいから叩き込むべきじゃないか?
331 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:35:06 ID:sxI/Ndle0
で、監視を怠ったDQN親がメーカとかに対して謝罪と賠s(ry
>>325 記憶なんてのは、後から変に加工されちゃうからね。
退行催眠で引っ張り出す「小さいときに性的虐待を受け・・」なんてのも
多くはそんなのだと聞いた。
催眠でなく自然に覚えてることなら、むしろ「なんで、今の自分の脳でそういう風に
記憶が変質したのか」って考えると面白いかもね。
「そういう記憶のほうが今の自分には納まりがいい」ってことだから。
334 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:25:20 ID:+73rgQmh0
フロートだったっけ?
子供が赤ちゃんだった時に薦められたけど断った。
普通に考えても危ないじゃん。あれ。
335 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:48:17 ID:XJBBIT2R0
>>321 赤ちゃんと一緒に自分も「きっちり」はいってしまおうと考えるから、
風呂中手を離すような道具がいるなと思ってしまうわけなんだが、
いままで赤ちゃんを子供と言える状態まで大きくした人の多くは、
「子供が小さいうちは自分の風呂は後回しで...」
という人が多いのではないだろうか?
誰も手伝ってくれなくても、
脱衣所に洗い上がりの赤ちゃん置いて見ながらカラスの行水した、
という書き込みも上にあるぐらいで、
子供が大きくなっているということは、
よほど生き残り運の強い子でなければ、
親が、事故が起こる状況に長く子をさらさなかったということなんだよ。
赤ちゃん浮き輪で浮かべて髪洗っているところの子から死んでいくのも、
赤ちゃんはとてもかわいそうだが、ある意味「淘汰」。
336 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:04:14 ID:7ovSlCbyO
こんな製品を売るメーカーが悪い
338 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:08:46 ID:GdeA1laXO
怖過ぎるな
ガキは貴重なのだからマスコミは大々的に報道して注意喚起しろ
繁華街で、幼児の手を繋がずに一人歩きさせるバカ親がいるくらいだから、
風呂場で目を離すのも
親が見てないのが悪いというのはさておいても、これ構造的に欠陥だと思う。
初めに海で見たとき、あぶねーな、と思っていたら案の定波一発でひっくり返った。
親がそばにいて助けたから良かったけど。
あんな商品そう長くないだろうと思っていたがまだあったんだね。
今まで野放しだったのが不思議なくらい。
341 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:48:27 ID:sxI/Ndle0
342 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:02:19 ID:XJBBIT2R0
>>336 「浮かべるもの」という意味の「フロート」でよいと思うよ。
いわゆる浮き輪から、イルカやエビ型・マット型のものまで含めて「フロート」。
>>341 それでも8年前にオレが買ったのに比べるとだいぶ変わってる。(ほとんど使わなかったが)
バス釣りとかでつかうフローターに似てきた。
たぶん低重心なんだろうなあ。
でもまだこけるのか。
なら、もうダメだな。
1歳の子と私を置いて、
休みの日なのに、朝から友達と遊びに出掛けて、
夜中に帰ると言っていたのに、まだ帰らない無断外泊の夫。
これは、夫を攻めてもいいものか。
345 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:32:51 ID:WjjYeFJC0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ ←母親の男友達
くく
347 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:53:03 ID:KVhyCqOv0
お風呂用ではないが
大人用で似たようなものがある
逆さまになったら死ぬようなもの
というわけで安全なものがあるかよ馬鹿ども!
348 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:57:15 ID:HFtVWbqrO
風呂場で子供から目を離す馬鹿親。
自業自得。
349 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:57:50 ID:SjLQqaqf0
しらんがな。
親が目はなすのが悪いだけやん。
まさかめはなしてたりしてないだろうな
してたら自業自得としかいえないぞ
351 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:59:31 ID:EHr1pcQ50
全ての死亡事例に母親の故意が介在していないと、
誰が言い切れるだろうか。
352 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 11:59:38 ID:4vjsfbJW0
こんなんメーカーの責任でもなんでもないやんか?
353 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:00:50 ID:KiVD9hXR0
水死させる前に赤ちゃんポストへ!
ちょっと目を離したって風呂場でナニやってたんだyo〜
354 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:01:59 ID:xTWLJvcY0
目を離すな
355 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:02:09 ID:HFVB7Vsy0
使い方が悪いな
356 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:02:32 ID:J1OsS7VyO
植物に早変わりしたら驚くな。
357 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:03:22 ID:SOl16qTtO
ちょっとでも目を離すな
馬鹿親が
358 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:03:25 ID:k/JcX4fuO
こういう事故には、母親または父親の子殺しもかなり含まれてるよ。特に母親!ガキを自分の物と思い込む馬鹿女だよ。そういう奴が殺す。
359 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:04:20 ID:zQcvJQws0
つうか赤子の植物状態って不幸すぎる。
医者も殺してやれ。
360 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:04:21 ID:QVsgIGDUO
ひっくり返るなら、頭から上下逆に入ればいいんじゃね?
メーカー訴えて一儲け企むDQN親が大量発生する予感
362 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:06:22 ID:8nRy/aWMO
監視員してたけど子供を溺れさせるばかな親は何人もいた
浮き輪があるからだいじょぶなんて思うなよ
面白がって深いとこにきて下に足つくか試して
結局足つかなくて浮き輪にも戻れないで溺れるガキが多い
両手に付ける浮き袋なんかいいね
363 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:07:01 ID:erPplrn6O
364 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:07:16 ID:ZmFgyba40
浮き輪は補助的なものだから、湯船で目を離すなど論外。
でも子育てって、24時間だから疲れてぼ〜っとして
「うっかり」気が抜けちゃうことってあるんだよね。
母親なんて産後に体調がくずれてなかなか治らないことも多いし。
(これは父親かもしれんが?)
子供のためによかれと思って浮き輪を買った親を
あまり責めてもかわいそう・・・
365 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:07:48 ID:way93rid0
ここで親批判するやつってホントにバカとしか思えないな。
この記事を見て初めて危険を知った人間が何を言ってるんだか。
366 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:07:58 ID:7o/lJdLQO
二才未満の幼児を風呂にいれたまま目をはなすってどんな母親だよ
連れ子苛めとか、「この子さえ生まなければ私の人生はもっと充実して未来も拓けていて…」
と子供を逆恨みする人格障害者な女しか思い浮かばないんだけど
>便利な道具
ただの親の手抜き道具じゃん
育児に手を抜くなよ!
368 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:09:30 ID:m9c8DLy+O
タライにのり一寸法師ごっこして、後頭部を風呂桶に強打した俺がきましたよ
369 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:09:59 ID:GC85T44gO
ブームの時バス釣り用の浮き具、フローターでも死者が結構出た
あの手のものは大人でも自力で元に戻るのは無理
まして赤さんじゃ。。。
371 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:14:25 ID:R1vgzRo0O
>>367 前にそれ言ったら古い考えwwwと一蹴された
所詮子供がいないヤツにはわからないよねwらしい
そんな親に育てられた子供なら程度も知れてるなとオモタが
372 :
るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/06/17(日) 12:14:35 ID:zE9U3LGR0
家庭用プールにのり一寸法師ごっこして、頭頂部を海底に強打した俺がきましたよ
>>365 幼児から目を離すのはやっぱり論外だろ
幼児の重心を考えればひっくり返るのは想像できる
あの股間のパーツは下に落ちないようにするだけのもの
別に母親とはどこにも書いてないけど。
374 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:18:45 ID:gB+K0sr+O
>>367 じゃあお前は育児に使う便利グッズに手出すなよ
375 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:26:32 ID:mIObmFgpO
しかし、自分と弟は2歳違いなんだが
どうやって母親は2人同時に風呂に入れていたのか謎だ
父親は終電帰りだったし…
376 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:29:48 ID:HFVB7Vsy0
377 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:30:40 ID:B5IvM186O
>>375 風呂に入れてない、もしくは風呂が無かったに100ペリカ
378 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:31:35 ID:mIObmFgpO
てか、こどもの風呂ってつちの地域では
父親の仕事ってのがデフォなんだが
(父親は帰宅後すぐ風呂、頃合いをみて母親が赤子を渡しにいく
父親が風呂に入れている間に母親は着替やバスタオルの支度してスタンバイ
上がったら即受け取って拭いて粉はたいて服着せる
その間に父親も出てくる
)
このうきわはどこで使うの?
379 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:32:51 ID:WV1tm3OcO
このタイプの浮輪、プールの監視した時によく見掛けたけど
小学生位のガキが弟や妹の奴を使うと体の割に浮輪が小さいもんだから
いつひっくり返るかヒヤヒヤした
ひっくり返ると泳げる奴でも足が抜けないから元に戻れないんだよ
この中で事故という名の殺人はどれくらいなんだろうか
>>378 母親(父親)が一人で赤ちゃんを風呂に入れる際
自分の体を洗ってる時に赤ちゃんを浮きわに入れておく。
382 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:36:43 ID:9kG4SZWz0
ゴミ親
>>378 うちのように父親の帰宅が深夜になる家庭で
一人で乳児を風呂に入れる際につかってました
冬場は重宝しましたよ〜
384 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:37:39 ID:c0BYBazeO
弟がプールでひっくり返ったことあったなぁ
自分と姉が慌てて抱き起こしたけど母はプールサイドで笑っていた気がする
今になっては笑い話だけど……
385 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:45:24 ID:bsCHsIQEO
これ買って2、3回使ったけど
赤の足を入れるのが大変で、
すぐに使わなくなった
バンボチェアだかいうゴムの椅子はどうすか
387 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 12:51:33 ID:SCk7i3Dh0
うちは洗い場が狭かったから湯船にほんとに浅くお湯をはって、自分が洗うときはその中にバスチェア入れてたよ。
これも動き出すまで限定だったけど、浮き輪なんてデカイし足ついたら絶対ひっくり返るって思ったから、
使おうなんて思わなかったなあ…
動き出してからは、夫がいないときはシャワーが基本だったなあ…
てか、そんな状態になるぐらい目を離すってどういう状況なんだろう…
>>386 あ、いいかも。これからの季節それでいこう。
ナイスアイデアありがとう。
389 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:27:05 ID:T/Ug3jv50
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生
こいつらアホだろ。
これ使って無くてもいずれ他のことで死なせるくらいアホ。
例えば
バスの後輪に轢かれて死なせるとか。
子供用酸素ボンベ作ってバカ売れ俺金持ちフラグが立ったな
お前らぱくんなよ
391 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:41:13 ID:oEDhL9RCO
風呂で目を離す状況てなに?
そんなに広い風呂なの?
ベビーバスに二回落とした事あるけど
風呂入れんの難しいよ
浴槽に乳児を居れて目を離すとかありえないだろ
そのうちこれでDQN親による訴訟沙汰が起きるだろうねぇ
393 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:44:32 ID:gFl2kYrI0
目を離すってのがわからない
風呂で浮かべておいて、他の仕事でもやってるのか?
それだけで危ないだろ
394 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:49:42 ID:oEDhL9RCO
みんなの家の風呂って
蛇口ひねったらすぐお湯出てシャワーもついてる?
395 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:52:01 ID:quLFe0930
錨を下ろせ
夏場は浴槽でなくてもバスチェアでいいだろうな。
冬場は身体洗ってる間、冷えると困る、って心理が働くんだろうけど。
浴室暖房機がついてる家は大丈夫だろう。
理想は父母協力しての入浴が一番だと思う。
上の子の時は仕事忙しくって午前様だったので、女房に申し訳ないと思ってた。
397 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:54:02 ID:grnTrqJS0
事故に見せかけた楊枝虐待じゃね
虐待に使われそうだ
399 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 13:57:40 ID:eKoTlcL10
うちはたらい行水だな。
400 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:02:08 ID:oEDhL9RCO
目を離しても大丈夫な浴室開発したら売れるかな?
>>394 うちはガスコンロみたいなツマミを押し回しながらレバーをカチカチ回して火をつけるタイプ
402 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:12:09 ID:wwexLIHKO
そんなことよりおまえら、
ヘタな入浴剤より「ほんだし」のほうが心底体が温まるって知ってるか。
403 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:13:03 ID:ZZKWUBFa0
バランス釜か
ん?
それってシャワー有り?
405 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:15:36 ID:whuvCgkP0
大人でも同じ形状の物にしたら殆ど自分で元に戻れないよ
殺人玩具だろ
406 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:24:15 ID:tPyporO+0
>396
浴室暖房機ついてるのは都内だとかなり高い賃貸だな〜…
父親が出張とか深夜に帰ってくるとかいう場合だとどうやればいいかな
赤ちゃん寝かしてる間にお母さんお風呂ってのは結果的に
目を離す事になるしなあ…
しかしこの浮き輪の選択はやばいけどね
407 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:25:00 ID:gFl2kYrI0
>>402 クンニしてて、たまにだけど「おや?ダシがきいてるな」って思うことがありますね。
408 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:27:12 ID:McUqC6k2O
重心が高杉。寝てるくらいに動かないコじゃないと、目を離せないぞ。
プールで1歳半のウチの息子が、4歳のお姉ちゃんを追い抜かそうとバタ足したら見事に転覆したからな。
さすがにムチャだろと言って聞かせたが、本人には伝わらないだろう。
409 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:28:15 ID:4q+JI3Hp0
目を離す奴が悪い
410 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:29:03 ID:oEDhL9RCO
赤ちゃん寝かせてる隙に風呂でもいいんじゃない?
親が就寝時は目離してる事になるし
取り合えず
運命だったんだよ
おもちゃのせいじゃないじゃん、親の責任。
412 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:30:06 ID:eKoTlcL10
うちは浴室暖房ついてるな
子供というより爺婆世代にありがたいな。
赤子を5分以上湯船につけるのはダメって産院で言われてたからこんな商品ハナから使う気なかった。
みんな自分が体洗ってる間、10分やそこら湯船に浮かせてたんだろな。
414 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:32:36 ID:Q0pIGXXs0
腰の位置が高すぎるんだろ?ひっくり返るなんて・・・
>>17 先祖の誰かが波で押して助けてくれたんだよ。
416 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:33:00 ID:eKoTlcL10
>>408 幼少時に金魚すくいを覗き込んでたら
そのまま水にぼしゃーんと落ちた。
いまだに近所のおっさんから言われる。
子供は頭重いんだよね〜って話の時に必ず例に出されるw
417 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:35:20 ID:nbCVehrBO
馬鹿げた商品だな
買った親の顔見てみたいな
418 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:36:34 ID:DQgk9xoc0
風呂で水泳のターンの練習しようとして死にかけたことならある(`・ω・´)
419 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:37:53 ID:M3QBprHX0
そのうち子供が溺れ死んだら水道局が訴えられそうだな。
420 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:38:15 ID:7f9SafOm0
風呂場で目を離す状況が理解できないって書いてるやつらは
いつも目を開けたままシャンプー洗い流してるの?
早く訴訟汁!
>410
子がひとりならギリギリ可能かもしれないが
子供2人とかだと難しい。
そうなるとこういう商品があってカタログに
いかにも使えそうな写真があったから買ってしまったって
人はいるだろう。
カタログでこれ見かけるけど赤ちゃん楽しそうに
普通に入ってるからな…
眺めてって他の商品と同じように買ってしまっても不思議でない。
事故が多いなら他の育児グッズ一緒に乗せるような商品じゃないと思う
424 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:41:51 ID:6g2gcKyJO
子供と一緒に、一人でお風呂に入るなら
まず、着替えを部屋に準備。(オムツもセット)
自分が洋服を脱いで、裸にした子供を抱いてお風呂に。
子供をお風呂に入れる。
裸のまま子供を抱いて出てきてパジャマに着替えさせて
ベビーベッドに寝かす。
その後、風呂に入ってようやく自分が洗う。
って、子供を浮き輪に入れて放置なんて、手を抜きすぎ。
まあ俺はガキのころ
ビニールの浮き輪で平気で沖の方まで何回も行ってたけどな。
今考えたらあぶねーな。
>>425 自分一人で乳児をお風呂に入れたことある?
寝かし付けしたことは?
>>427 新生児なら425でいいと思うんだけど、問題はその後。少し動くように
なった赤子の安全確保をどうするかという問題だよね。
大人が一人しかいない世帯では、唯一の大人が入浴する際には
@ベビーベッドに布団やタオルなどを置かない状態にしてそこに放置
A目の届くところが一番と風呂に一緒に置いておく
のどちらかの選択肢になるわけで、どちらを選ぶかは価値観の問題…
正直言ってどちらが安全ということはできないと思う。
429 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:53:37 ID:gw4thTlP0
>>424 出した後で目を離したまま自分のシャンプーするわけだね
今カタログ見直したけど、この「お風呂用浮き輪」って
海で使う奴と全然違う。海でどうこうって話が多いが…
他のアイデア商品、安全商品とかと同じように並んで
「湯冷めの心配もありません、安定感のある○○構造で〜 〜シートで
赤ちゃんは座ってられます」とか説明書きあるんよ。
しかも写真は赤ちゃんの胸上くらいまで沈み込んでる写真とかで
重心があまり上じゃないというか…
だから普通の浮き輪とかだとひっくり返る事想像しても
他のセーフティなベビーベッドだとかと並んで商品売られてたら
普通に安全なんだとか思って買ってしまう人いるよ。
>>427 あるよ。
2歳違いの子を一人で二人入れたことすらある。
二人の時は、上の子をお風呂で待たせて
下の子を急いで着替えさせ、お風呂に戻ったけど。
若いから出来たんだなと思う。
保護責任遺棄致死
433 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:59:56 ID:HrU9mnLG0
で、最良の方法は決まったの?
幼児を一人で風呂に入れる時の。
>>433 お母さんが、裸で往復するしかないんだよ。
435 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:02:30 ID:6nQLqSbN0
家の赤ちゃんは洗面台で風呂に入ってるな
436 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:02:38 ID:k/JcX4fuO
ベビーシッターを雇えば良いじゃん
うちは、弟はベビーシッターが面倒を見てたよ。私の時はおばあちゃんだった。
入れた事もない奴、うざいよ
1歳児頃は歩いて、触ったらいけない物も触るし
すぐ口に入れたり、一人で部屋に起きっぱなしなんて考えられん
子供が小さかった頃は、なるべく3人で風呂に入ってたぞ
>>430 俺も検索してみたが、二重のフロートになってるところを
見ると、転覆なんかしそうな感じにないね
これがひっくり返るというのは風呂桶がかなり大きくないと
むずかしくね?
439 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:04:58 ID:cuUiyR460
解決策って、
円満な家庭を作ってダンナに逃げられないようにする、
それと、円満すぎて年子を作ってしまわないようにするw
くらいしかないんだよね。
うちは3年空きそうだけど、年子の入浴だけはホンマ考えたくないわ。
どーにかしてどっちかを浴槽に浮かべておきたくなる気持ちもわかる。
440 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:06:09 ID:a7VuUtIP0
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>>437 誰に向かって言っているかは、知らないが。
入れたことがあるか、ないかをどこで判断してるんだ?
1歳児の頃なら、ベビーサークルに入れておけば大丈夫だし。
とんでもないヤンチャな餓鬼だったら無理かもしれないね。
こんにゃくゼリーやら浮き輪やら虐待人間大喜びですね
自分の時はこうしたとか過去形で言える人はいいけど
こういうのわざわざ買う人は動機あって買うもんだし
需要あったから商品が出るわけだからなあ…
手のあいた夕方に濡れても良い服で赤ん坊乳児時代は単独で入れてた。
自分は旦那が帰った後か赤が寝付いた後に一人で。
一緒に入ったってのは結構大きくなってからのような気がするな。
狭かったけどベビーバスは便利だった。
445 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:14:45 ID:gw4thTlP0
>>441は入れたことあるのか?
「ベビーサークルに入れとけば大丈夫だし」ってw
>>445 だから、子供二人育てたって言ってるでしょうが。
しかも2歳違いで。
親も近くにいないし、夫は夜遅いし。
殆ど一人でやったよ。
うちの子は大人しいから、よかったのかもしれないけどさ。
サークルに入れっぱなしで目を離しとくって
うちでは考えられんかったわw
448 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:20:50 ID:jrT7BTZlO
浮輪をひっくり返せば
合法的に子殺しができる上に
メーカーから賠償までもらえるのか
でも、子供が暴れるタイプだったら・・・?
たらいに入れて浮かべとけばいいんじゃね?
451 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:23:34 ID:gw4thTlP0
「うちの場合うちの場合」をふりかざすトメトメしいやつって困ったチャン。
言い換えてみると
「お前はよそのうちの子を風呂に入れたことがあるのか?」と。
自分ちルールが普遍的みたいに錯覚してるやつ多いよな。
それぞれのうちがそれぞれの生活サイクルと子どもに合わせて
お世話の形を工夫していくもんだろうに
「ベビーサークルに入れときゃ大丈夫」てw
子持でもこういう人いるんですね。
もうあれだ、緊急避難と割り切ってヒモで同体ゆるゆるにくくって洗濯機にでもつないで
風呂場の戸は閉めず、監視しながら大急ぎではいるしか。
>>451 だから、うちの子は大人しいって言ってるじゃん。
>453
>子供を浮き輪に入れて放置なんて、手を抜きすぎ。
こういう事言うからだよ
うちはおとなしくてこういうの使わなくてよかったとかくらいに
思っておけばいいんじゃね
455 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:43:20 ID:9ReBbe91O
>>452 そんなにオーバーにしなくても目を離さなければいいだけ
かごの中にぐるぐる巻きにして入れとけばいいんじゃね
457 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:44:35 ID:i8TlmzJr0
やっぱり子供を浮き輪に入れてお湯に浮かべた状態で目を離すって、
犯罪級の手抜きだろ?実際それで子供死んでいる訳だしさ。
458 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:48:17 ID:iyCoNDYpO
最近ベビーバスとか使わなくなったのか?
459 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:50:44 ID:9ReBbe91O
>子供を浮き輪に入れて放置するなんて、手抜きすぎ
まともな親はみんな思う事じゃないの?
普段から暴れん坊な子供なら尚更目を離さないのが当たり前
便利グッズは安全グッズじゃないんだから
460 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:53:19 ID:qkcbXahr0
赤子なんか毎日風呂に入れなくていいんだから
盥にお湯汲んで要所要所洗ってあとは拭いとけ
入浴も
>>458のベビーバスなんて大したもんじゃなくても
45〜50Lくらいのでかい盥あるからそれで汁。高価でもない
461 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:54:09 ID:aAWsd6so0
子供いないから入れかた知らないが
ひっくりかえらない商品作れって流れにはならんのな…
462 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:55:30 ID:prC1q0T4O
子供が一人のときにこんな浮き輪使うワケなくて、小さい子二人以上を同時に入れるときに使うんだよ。
どんだけ大変か!浮き輪使う気持ちはわかるよ、、、。
463 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:55:31 ID:YyipBaoa0
目を離す親が悪い。
464 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:57:33 ID:H4n4PPHTO
こんにゃくゼリーといい、訴えたもん勝ちの世の中になってきてるな。
465 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:59:03 ID:p4CIcpJxO
二人同時に入れる必要が無い
今日は太郎明日は次郎でいい。
回数を減らせばリスクも減る。基本
466 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:59:31 ID:9ReBbe91O
こんな高価な浮き輪なんか買わなくてもバスタオルと40センチくらいの桶さえあれば3人くらい大丈夫
467 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:03:15 ID:yflpKqBM0
可哀相だけど、こういったバカの遺伝子が淘汰されるのが自然の摂理という
意見がよくあるけどその通りなんだよな。
弱い者は淘汰されるのが動物としての自然なんだよな。
主婦の頭って他人のやり方とか自分のやり方がどうって
ミクロ的な話ばっかだね〜
携帯も多いし
>>462 何も考えずにバカスカ子作りしちゃうオマエに非はないのか?
470 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:04:21 ID:Kw4R+u940
風呂を濃い塩水にすれば、そんな道具要らないのに
風呂場で目を離すこと自体理解不能
472 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:05:20 ID:p6cgeHNf0
浮き輪が乳輪に見えたのは俺だけじゃないはず
473 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:06:24 ID:p4CIcpJxO
その発想は無かった
474 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:06:26 ID:6K76NtTQ0
風呂で浮き輪なんか使うな。
475 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:06:58 ID:sdue/HS/0
あかちゃ○ふろ〜と、とか言うのを使ってたけど
特に問題なかったけどなぁ
毎回使用前に空気モレとか点検してたのが良かったのかな?
476 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:08:05 ID:f1qnQDK0O
カツ・コバヤシが沢山いるスレと聞いて飛んで来ました
477 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:08:29 ID:YlTG6yqlO
すぐに気が付かない方がおかしいだろ。
478 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:09:05 ID:PJlEg8HFO
風呂に浮き輪の意味がわからん(笑)よっぽど おおちゃくでマンガな親やろなぁ〜(笑)
479 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:10:07 ID:XG/15FU9O
水位が数センチでも溺れるのに目を離すなんて何やってんだか。
480 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:12:25 ID:Kw4R+u940
風呂に浮き輪を浮かべれるのは、風呂桶がでかいってことだな
バカ親増えたな
482 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:14:45 ID:JCJmgvCCO
風呂用浮輪なんてのが有るなんて知らなかった。
風呂で浮気なら知ってたがね。
483 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:15:50 ID:tdBm9yCJ0
一人で赤を風呂に入れてたから愛用してたけど、
旦那に赤と着の身着のまま家追い出されて、
また同じ物買う気もなくて使ってなかったんだけど
今思うと持ってこなくて良かったなぁ。
484 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:16:12 ID:z6NiNUDE0
風呂関係ないけどさ
スーパーのレジやATMなんかで
幼児を載せたショッピングカートやベビーカーを
自分の斜め後ろに置いたまま
支払いなどに気を取られてる母親が多くてビビるよ。
せめて体の一部をカートの取っ手に触れさせておくとか
視界の死角じゃない場所においてやって欲しい
これ今さりげなーくベビーカーをスーッと持ってったら
余裕で連れ去れるよなーと思うもん
いや連れ去っても世話に困るからしないけど
485 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:16:17 ID:p4CIcpJxO
誰が巧いこと
486 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:16:26 ID:zO5YkENS0
お風呂で放置
487 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:18:29 ID:K0xItNdBO
ガス代節約のため一緒にすませた方がいいから(夫は帰り遅い)
赤ちゃんフロート買ったが大泣きで一度しかつかわず
ムチムチデカベビーだからたぶん窮屈なんだろう
結局自分の体は寝たあとすばやくシャワーすることにしたよ
488 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:22:02 ID:HHXqGabL0
赤ちゃんポストに持って行くのが面倒臭かっただけだろ。
489 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:22:35 ID:Ps5wjxddO
楽したい親が多いんだな。
浮き輪は親が体洗ってる時限定にしろ
小学生高学年になったって風呂で潜水の練習中に溺死するくらいだからな。
入浴中の子どもからは目を離せん。
491 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:23:26 ID:MsQJqpc90
浮輪が、ひっくり返る。・・・・なるほど。
商品名「ひっくり蛙」で販売継続だな。
492 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:23:47 ID:/1KaOKeKO
あれは狭い風呂でみちみちに詰まってるならともかく危ないのは分かるだろ
うちの子等は落ち着きないから絶対危ない、と思って買わなかったけど
実際に事故多いのか・・・
便利なものが増えたけど
よくよく注意して使わないといかんね
494 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:26:22 ID:ZU3YU4avO
>>489は自ら苦労したいのか?
変わった奴だな。
495 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:27:07 ID:e0fzcIo5O
最近の親はひっくり返ったら放置するのか?
496 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:28:31 ID:9PaZzEd6O
メーカー責任問えよ
法人だから金は取れる
メーカーに商品の事後も安全確認義務ある
497 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:28:58 ID:rK5DTikf0
これだけじゃなく全ての製品には馬鹿は購入・使用しないでくださいってでっかく書くべきだな
498 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:29:07 ID:9ReBbe91O
ミクロって基本
ミクロって大切
499 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:29:20 ID:HhL37O0v0
> 事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
幼児を風呂に入れるのに目を離すってどういう池沼なんですか?
というか、わざとやってるとしか思えないんですが。
500 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:34:10 ID:9ReBbe91O
>>496 「私は子供が溺死するほどほったらかしてました」って晒すもんだけど訴える人いるのかな?
>>499 双子の片割れを拭いてやってた時等、らしい。
重りとして水を入れる仕様になっていたはずだが
ちゃんと水入れてたのかな。空気だけでは危ない。
垢じゃ死なないんだから自分の洗髪は後回しにしろや
というわけで2〜3日おきにしか洗えなかったorz
503 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:36:22 ID:032NOM+H0
つうか乳幼児を死亡したり植物状態になるまで目を離すってどういう事?
俺なんて3年間風呂で頭洗う時に目をつぶった事が無いぞ、すげぇ痛ぇけど気になるから
湯船に入れなきゃいいのに
>>198 たいていの家庭は核家族で、旦那は帰りが遅いから、
赤ちゃんを風呂に入れる場合には奥さんが風呂に二度入るかこういう器具を使うしかないんだよ。
それにどんなに好きなことだって、毎日の重労働になってしまえば、苦痛に感じることもある。
>>198は恵まれた環境で暮らしているから、おそらく風呂も何日かおきにしか入れないのだろう。
だとすればそういう苦痛を感じないのは当然。
ただ、それを指摘した
>>228が叩かれているのが意外。
506 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:41:03 ID:9ReBbe91O
>>503 その3年の間に後ろに反り返りつつシャンプー流そうとは思わなかったの?
美容室みたいなかんじ
しかし愛おしいなあんた
そんな乳幼児を風呂で1人にしたらあかん。
親としての常識や。
509 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:42:45 ID:H68H5pHvO
>>502 同じくw
旦那は帰って来るの遅いから、誰にも頼れず。
>>103 うちは5ヶ月だけとたまに使う
動くと波打つから台所が浸水するけどねw
赤ちゃんはベビーバスだろ?
何で浴槽に入れるんだ?
保険金目当て?
512 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:46:13 ID:032NOM+H0
つうか手のかかる時期も旦那って早く帰らないのか?
俺ぼろ糞に愚痴られながらも残業殆ど断って風呂の為に帰ってるぞ
513 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:46:28 ID:HhL37O0v0
>>500 金のためなら顔の皮が厚くなる奴などいくらでもいる。そもそも、
自分の責任じゃないという主張なのだから、恥じる理由などどこにも
ないでしょう。
>>501 その場合でも、普通は2人とも水からは出すでしょ。2人も育てられ
ないからって、意図的に殺したんじゃないのかな。
514 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:46:44 ID:rhbXANkXO
>>431 > 二人の時は、上の子をお風呂で待たせて怖いよ〜。
待たせてる間に溺れたらどうするの?
私は子を6・3・1才児を3人同時に入れているけど、
一番下が上手につかまり立ちできるようになるまで、お風呂のドア開けっぱなしにして、
バウンサーに乗せて、あやしながら自分と上二人を洗い、最後に3番目を洗ってた。
今は3人同時に入れてるけど、自分が浴槽から出るときは必ず一番下も出して、洗い場でおもちゃで遊ばせてる。
風呂場に一人で放置とか、サークルに放置とか考えられない……。
515 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:48:19 ID:SuVeTZfb0
>>505 苦労してるから目を離していいってことにはならんな。
工夫がないんだよ、楽チン道具に安易に頼る前に工夫するの。
赤子の入浴スケジュールちゃんと立てれば毎日入れなくてすむし
これしか風呂ないからっつって大人用の風呂使うのも手抜き。
お前の言い方だと戦前の子沢山の皆さんはみんな赤フロートせにゃならん
言い訳していいときと悪いときがある。
517 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:49:12 ID:rhbXANkXO
>>431 > 二人の時は、上の子をお風呂で待たせて怖いよ〜。
↓
> 二人の時は、上の子をお風呂で待たせて
怖いよ〜。
です。すいません。
518 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:49:36 ID:tdBm9yCJ0
>>512 羨ましい。いい人だね。
5時半に帰ってきても入れてくれなかった・・・。
519 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:51:33 ID:H68H5pHvO
>>512 優しい旦那さんですね(´∀`)
ウチの旦那は子育ては母親がするものだと
家庭より仕事を優先してます。
今は子供も5歳になり手が掛からなくなって
かなり楽になり、美容院にも行ったり
自分のための時間が出来てきました。
>母子家庭で仕事の疲れを押して毎日子供の面倒をみている家庭とか
大変だ、苦労だっていったって自分で選んだ環境じゃん
何故そんなに無責任に被害者意識垂れ流せるんだ?
旦那は死にましたっていう伝家の宝刀は無しでよろしく
521 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:53:42 ID:Jne1SKGt0
>>472 風呂で幼児の乳輪が浮きびっくり....
522 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:54:37 ID:qkcbXahr0
523 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:55:01 ID:MdA/Ri/w0
>>512 いっぱい働いてしっかり稼ぐのが俺の仕事。
だから残業を断る事なんかしない。
と言うのは建前で、子供が嫌いだから家に帰りたくない。
だから他人の仕事を引き受けてでも残業して深夜帰宅。
休みの日はうるさい子供と一緒にいないといけないので、
正直言ってストレスが溜まる。
524 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:55:42 ID:mZxlX3ZK0
>>赤ちゃんが水死したり植物状態になったりする事故が相次いでいたことが分かった。
何件くらい事故が起きてたのか、書いてないな。
広告出してもらうことにしてわざとぼかしたのか、それとも記者がちょっと足りない奴なのか。
525 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:55:54 ID:Z+QIVtCf0
>>512 変わりがいくらでもいる仕事ばかりではないよ
527 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:57:02 ID:rhbXANkXO
でも、お風呂入れるのって大変だよね。
毎日でしょう?
私が子供の頃は毎日お風呂になんて入ってなかった。
てか、うちにお風呂なくて銭湯通いしていて、貧乏だったから週2回くらいだった。
あとは体拭いたりしてたな。
どう考えても親が悪い。
これで訴えられるなら
浴槽を訴えるのと同じだな
530 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:57:58 ID:C7oidFrR0
子供と一緒に入って目を離すって事自体がないなあ。
俺が風呂入れるときは、先に子供の方済ませてから嫁が連れて行く。
俺はその後おもむろに自分の風呂を済ます。
嫁が入れる時は子供だけ済ませて一緒に上がってしまい、夜中にもう一度入ってる。
今で一歳半。
目を離すって事は子供と一緒に入りながら自分が頭洗ったりしてるって事だろ?
ちょっとそれは怖いわ。
531 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:58:04 ID:VF02zvEN0
>>15 そのおかげで無事に成長して、
毎日N+にカキコできるわけだ。
532 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:00:10 ID:Z+QIVtCf0
533 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:01:03 ID:H68H5pHvO
>>525 大変だけど、幸せですよ。
子供の世話で疲れても
子供自身が私を癒してくれるんです。
お母さ〜んお母さ〜んって言って抱き付かれたら
嬉しくて嬉しくて幸せな気分になります。
だから毎日入れなくていいんだよ。
ケツメドとかそこらへん洗ってあとは拭け。
手のかかる赤子2人を同時に水に漬けるリスクをそんなに犯したいのか?
自信ないなら2日にいっぺん交代で入れてやればいいだけのこと。
育児書みて毎日入れなきゃって白痴か!
それじゃ風呂ないとこで赤子育てらんねえだろが。
535 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:02:13 ID:wDw8+8KkO
弟が小学校の低学年の頃、漏れの目の前で足を滑らせて八墓in深い大人用風呂になった!
頭真っ白になり頭洗ってた父を呼んだら足を掴んでズボッと抜いたんで助かった
マジ子供は一瞬で危険に陥る…
536 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:02:26 ID:rhbXANkXO
>>530 大人が二人いればそうできるけど、そうじゃない人もたくさんいるわけで。
うちはダンナが子供たちをお風呂に入れたのなんて数える程だし、
大体帰ってくるのが23時過ぎ。
あなたは優しいダンナさんですね。
お風呂入れ、頑張ってください。
537 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:02:42 ID:JCJmgvCCO
風呂の話が多いから、風呂に入りたくなったよ。
久々にソープに行くかな(笑)
>>514 仕方ないじゃん。手がないんだから。
下の子の着替えは1分以内でやってたけど。
それ以外に、一人で一体、どうやって入れろと・・・
6歳児なら、下の子を少しの間なら頼めるんじゃない?
それに、3歳違えば、かなり楽だと思うよ。
539 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:03:04 ID:Mexqf8ZhO
>>103 1才くらいまでつかってたw
台所シンクに入るベビーバスおいて湯沸器から直接お湯入れて
腰に負担かからないから楽だったよ。
冬場は寒いから日中入れてた。
540 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:03:29 ID:LtM1b0tNO
手の込んだ殺人だな
541 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:03:30 ID:YUwaqAkOO
家庭用の浴槽で使う浮き輪なの?
うちは風呂が狭いから、そんなの使えないな
みんな、広い風呂付きの家に住んでるのかな
542 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:05:01 ID:k/JcX4fuO
子供が複数いるなら、ベビーシッターを雇えば良いのに、なんでそうしないの?
大変だとかいう書き込みを見る度に疑問。
543 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:05:58 ID:OKMa0b5M0
馬鹿親が製造会社を訴える予感
544 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:06:43 ID:qkcbXahr0
>>515 wwww
うちは貧乏だったので、台所の流しか洗面台だった。
赤ちゃんが寝た姿勢で溺れるような深さにしちゃいけないって言ってた。
母親教室?で教わるんだって?
保険金詐欺の新たな手口を紹介してるようなもんじゃね?
>>541 > 家庭用の浴槽で使う浮き輪なの?
> うちは風呂が狭いから、そんなの使えないな
> みんな、広い風呂付きの家に住んでるのかな
貧乏人ほど、どうでもよい雑貨やおもちゃを買う
みんな広い風呂なんだな
うちは狭くて、ひっくりかえるスペースもなかった
それでも極力目を離さなかったが
549 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:10:06 ID:rhbXANkXO
>>538 > 仕方ないじゃん。手がないんだから。
うーん、そう言っちゃうと、浮き輪使うのも仕方なかったのでは?となっちゃう。
3才差ではなく2才半ずつ離れてるけど、上に見ててもらうったって、
何かあった時責任感じて辛い思いさせたくないから、頼みたくないな。
6才なんてまだ子供だよ。
550 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:10:22 ID:0ZwfVpdq0
いまはベビーバスって980円ぐらいで売ってるけどね
551 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:10:55 ID:VF02zvEN0
2ちゃんには育児経験者がこんなにいるんだね・・・
うちは三歳と一歳だけど、私ひとりでお風呂いれてるよ。
湯舟には絶対子供だけでは残さない。
最初は大変だったけど、慣れれば楽だし、
例え少々寒い思いをさせることになっても、溺れさせるよりマシだと思って、
湯舟に子供だけ残すことだけは絶対しない。
553 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:14:43 ID:C7oidFrR0
>>532 そう。
体は子供洗いながら一緒に洗うことも出来るけど、頭だけは、
特に女はリンスだすすぎだとアレコレ難しいようでそんな風にしてる。
でもこんな風に書くと悲観的に思うか知らんが、そんな事無いぞ。
あの子が生まれてホントに良かった。
嫁ともいつもそんな話ししてる。
子供っていいぞ。
子供なんて大嫌いな俺が言うんだから間違い無い。
554 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:14:43 ID:9ReBbe91O
仕方ないとしょうがないとそんなつもりはなかったは魔法の言葉
手がなくても知恵がある
555 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:15:19 ID:8Z4zESKtO
556 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:17:24 ID:IvfDNAdP0
>>551 育児板とかもあるんだし普通に居るんじゃないか?
>>53 欧米を手本にするものなんだけど
部屋にしっかり安全な囲いみたいなのがあって、
乳幼児〜3歳くらいの子を一人で置いておける習慣と施設が整えばいいなと思う
奥様は魔女見てて、まず子供はいない風だと思ったら
2階の部屋に子供がひとりいてたまにしか行かないのには驚いたw
別部屋は極端だけど親が目を離せる、欧米的な考えのもと作られた商品だったんだろう。
だとしたら大欠陥だが
>514安全で、かつ虐待につながらなければ
サークルのような商品はこれからの社会必要。どんだけ親、特に母親を追い詰めれば気が済むんだw
>>549 でもさ、たとえば、転んだりしたときに呼んでもらうぐらいの
ことは出来るでしょ?
そういえば、母の知り合いの近所の人が、1歳と2歳をお風呂で水遊びさせて
しばらくして覗いたら、下の子が溺れていて亡くなったらしい。
浴槽にお湯は10cmしか入っていなかったそうだけど・・・・
本当にお風呂は、怖い。
559 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:22:50 ID:3TpqLTBwO
赤ちゃんに浮き輪使う事態が間違いじゃないの、3歳過ぎ迄は注意してあげなきゃ。寝てる間にでも一人の時間使って入浴したら済むことなんでは
560 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:23:17 ID:rhbXANkXO
>>557 サークルって、1才ちょっと過ぎたらもう自分で乗り越えちゃうよ。
だから危ないって書きました。
>>560 ええ?
1.2m以上あるようなサークルを乗り越えるの?
ありえない・・・
ほんの少しの時間でも、サークルの中でじっとしていられない子って
LDとか、多動とか、アスペなのかもしれないね。
562 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:30:08 ID:uJVl6LJOO
大型インコ用の室内禽舎みたいのに入れときゃいいんじゃね?
563 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:30:50 ID:rhbXANkXO
>>558 >>549 > でもさ、たとえば、転んだりしたときに呼んでもらうぐらいの
> ことは出来るでしょ?
出来ないかもしれないよ。
パニックになったら、どんな行動とるかわからないし、ましてや子供だよ。
あのさ、自分ばっかり大変って感じですけど、
私も一人で3人お風呂入れしてるし、その前はあなたと同じく2才差の2人を入れていたわけですし、
それでもうちはお風呂広いからやりやすいけど、狭いお風呂で4人入れている人もいるのですよ。
564 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:33:19 ID:rhbXANkXO
>>561 > ええ?
> 1.2m以上あるようなサークルを乗り越えるの?
> ありえない・・・
あら、うちのサークルそんなに高さないわ。
ってか、あなた本当に親?
人を中傷するのは楽しいですか?
565 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:35:17 ID:+pD9pN2o0
子供から目を離さず、頑張って子育てしている親が沢山いるのはよくわかったけどさ、
自分ちだけを基準に人んちの子育てを批判するのは見苦しいことだよ。
この風呂用浮き輪だって、親の目の届く範囲で使用すれば便利な道具なんだしさ、
それだけで手抜きだなんだって非難するのはどうかと思うよ。
異性の義親と同居してるとどうしても一度の風呂で全部済ませようとしたりな。
566 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:35:19 ID:wwgb1vZ40
567 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:35:57 ID:a7VuUtIP0
気が付かないもんかね
親がバカなんだろ
569 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:38:56 ID:rhbXANkXO
親馬鹿はいいけど馬鹿親はやめとけよ・・・
571 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:40:01 ID:0gV2Dzjb0
まあ真の日本民族なら育児に手を抜こうなんて思わんわな。
チョン乙m9(^Д^)プギャーーーー!!!!
573 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:41:16 ID:n95w4IJxO
564は小町の常連
>>566 もらいもののサークルだし、使ってないし。
575 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:43:06 ID:g7tY1HK5O
>>567 子供の世話を語りながら2ちゃんですか?
ご立派ですね。
576 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:43:10 ID:zDsKnvYv0
577 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:47:20 ID:a7VuUtIP0
>>575 はいご立派です。
チンコはお粗末ですけど。
578 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:51:13 ID:oF0SUPnh0
ついさっきベビーバスで子供入れてたオレが来ましたよ。
正確にはカミサンが入れてる横で、怖々お湯かけてるだけだったけど・・・
579 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:51:29 ID:JHM3sNsvO
>>565 ありがとう。
このスレ見てて思ってたこと、みんな言ってくれた。
580 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:53:54 ID:W92KHIF40
水死に至るまで目ぇ離してんじゃねーよ
581 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 17:58:10 ID:JHM3sNsvO
>>579 ごめんなさい、変な文章でした。
このスレ見てて感じたことを565さんが全部言ってくれた、っていうことです。
僕は472さんが全て代弁してくれたです。
洗濯機に赤ん坊浮かべればひっくり返る心配が無くてよくね?
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>>565 手抜きした時点でその親の過失だろうがバカ。
お前の理屈だと、たとえ水が入ってない風呂であろうと、親がよそ見してる隙に
子供が風呂桶の中で転倒して死んでも、メーカーや施工主の過失ってことになるんだが。
つか、オレ高校くらいから浴槽に入らなくなって
はや20年(全部シャワー)なんだけど、
それで湯冷めするってこともないし。
子供大きくなるまではシャワーだけでいんじゃね?別に。
何で「子供2人の風呂は見きれん!危険だ!」といいながら
浴槽入浴にこだわるのかなぁ…
587 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:38:31 ID:VF02zvEN0
>>566に関する注意
先払いはしないことをお勧めします。
代金を振り込んだのに商品が届かないなどの場合、楽天からの補償はないそうです。
588 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:41:26 ID:hsMTJ9og0
これで邪魔な子供の合法殺人が可能になったわけだ。
589 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:45:14 ID:EVYMk/CuO
少し工夫すればひっくり返らないようなものなんかあるだろうに
わざわざ危険性のあるものを赤子に使うヤツの脳みそはひっくり返ってるんだろ
591 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:51:20 ID:XcbSMR/U0
俺、親戚のガキと一緒に風呂入ったことある。
自分の頭を洗髪しようと思ってガキが邪魔だから湯船で遊ばせていたの。
ふと気がつくと、そのガキがうつ伏せで湯船にプカプカ浮かんでいた。
ぞっとしたけど、慌てて助けるとガキはけろっとしていた。
あんな狭いところですらチェックできないとは・・・
先に子供を洗い、遊ばせてから旦那なり奥さんに拭いてもらえばいいだろう・・・?
そのあとゆっくり洗えよ。
まさか、育児マニュアルに記載されてないから考え付かなかったとかか?
593 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:53:16 ID:k/JcX4fuO
中東やヨーロッパでは、赤ん坊を布で固くぐるぐる巻きにする風習もあるよ。
きっちり巻けば、赤ん坊は動けないから、親も安心。
594 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:53:29 ID:khP9AdAzO
20センチあれば、人間、たやすく水死できる
595 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:53:48 ID:VF02zvEN0
自分が風呂入るのも面倒臭い俺には別世界だ
596 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:54:33 ID:Wf975P6jO
中国製品
597 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:56:12 ID:gM1CBR+o0
赤ちゃんを風呂に入れてて目を離す親が悪いんだろ
598 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:56:39 ID:512pW+UwO
水死するまで何分くらい?
…浮き輪だろうが浮き椅子だろうが、乳児だけを浴槽に浸からせて
自分はタイルの上だなんて、とても出来ないぞそれ…
なんで自分も一緒に浸かって抱いていてやれない?
浴槽の外では乳児は冷えやすいのか?
600 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 19:58:32 ID:NZU4bQwC0
つか、浴槽は遊び場じゃありません
601 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:00:02 ID:ZhwinCBp0
浮き輪で安全だと思いこんでいたんだったら目を離すわな。
子供いないガキが偉そうに書きこんでんじゃねーよ。
602 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:00:39 ID:skZmYf8m0
親は、浮き輪があるから目ぇ離しても大丈夫だと思ったんだろうな。
ただの馬鹿じゃねえか。
んで、自分のせいじゃなく、誰かのせいにして気を紛らわせたいから訴訟起こすんだろ?
こどもにシャワーは無理でしょ
常識的に考えて
604 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:02:43 ID:0AX+MoVx0
>>7 目を放した隙に、赤ちゃんが急に老け込んで
た〜た〜り〜じゃ〜!
って言い始めるのか。恐ろしいな
605 :
使用感:2007/06/17(日) 20:03:57 ID:TdKyjXraO
まだ立てない赤ちゃん期には便利でした。ママが体や頭を洗う間使わせていました。
ひっくり返らないようにバスタブぴったりの外国製のものでしたけど、心配で速攻
で洗っていたのが懐かしいです。便利なものが増えても油断は禁物。
>>598 赤ん坊だと数秒(水を飲んでしまったら)で危険。
これは赤ん坊から目を離して放置するとかそういう商品ではなくて風呂に入ったときにちょっ
と髪を洗うために手を離す(親はちらちらと見ながらだから危険だとは思っていない)とかそうい
うコンセプトの商品だから安全に浮いていられないという時点で商品として失敗してしまってい
る。
>>599 一人で子供を風呂に入れるって言うのは大変なんだ。自分が体を洗う間安全に赤ちゃんを
置いておく場所がないからな。タイルの上に放り出しておくわけにも行かない。
だから本来は大人二人で入れるべきなんだがなかなかそういうことが難しいこともあるんで
こういう製品が存在するんだ。
607 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:06:46 ID:6MiokVBvO
子供から目を離すからどうとかいってんのって、子育てしたことないのかな。
それか1人しか育児経験ないとか。
608 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:07:26 ID:TdKyjXraO
赤ちゃん期はたらいやベビーバスで、たまには大浴槽気分という時に浴槽で使用しました。
つかまり立ちができた頃に使うのがベスト。
いろんなところを洗ったり洗わせたり
娘が産まれてよかった、ホントよかった。
目を離すって子供を風呂に浮かせたまま浴室を出てなんか取りに行っていて帰ってきたら
ひっくり返ったとかならともかく同じ空間にいて子供の様子を見ながらでたとえば髪を洗うの
に一瞬目を閉じているときの出来事とかそういう意味だからねぇ。
油断大敵だとは思うが一概に親を非難するのもねぇ。
611 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:10:14 ID:skZmYf8m0
馬鹿女黙れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
子殺しがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:11:30 ID:lROlI+6X0
これ文句言う親はひっくり返っても自動的に元に戻る浮き輪の原案を考えてくれ
613 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:12:22 ID:TeHL14upO
>>607 この少子化時代に子供産んで偉いとか思ってる馬鹿チュプ?
614 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:12:51 ID:a7VuUtIP0
天井からロープ垂らして、ひっくり返らないように首に巻いとくのはどう?
615 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:14:19 ID:Upb6lzks0
616 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:14:47 ID:KqwFdNcxO
>>607 経験者だが目離すからこんな事故が起きるんだと思うけど。
一人でいれなきゃならない時は四六時中抱いてる
訳にいかないから手は離すけど、目は離さないよ。
617 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:15:03 ID:Y8yZl3mY0
目ぇ離すなよ
電話かかってきても無視するなり子供連れて一旦でるなりしろって
618 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:17:05 ID:C4VuGAzpO
バスタブの周りを支えにしてあればええんちゃうの?
619 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:17:24 ID:EDKe6a4u0
>>586 赤ちゃんに触れた事がないのかな。この人。
620 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:17:33 ID:TdKyjXraO
確か吸盤が左右についていたけど、気休めでした。
同じ浴室にいたら転倒にすぐ気が付くわよ。
なんでママが自分を洗っている間に赤ちゃん
を浴槽に入れるかというと、洗い場に赤ちゃ
んがいるのも危険なのよ。すべる、自分では
顔もふけない、シャワーがあたるとか。
621 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:17:34 ID:HiB9TRIC0
ゆとり共が親になったらどうなるんだろう・・・・・・・・・・
622 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:18:35 ID:VF02zvEN0
>>606 未経験者には、
タイルの上に置いといちゃいけない理由がわかりません><
>>616 自分の体洗うとき子供どうすんの?洗い場に放置するのはそれはそれで感心しないんだけど。
んなもん使うなよ
625 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:19:39 ID:Y8yZl3mY0
>>620 赤ちゃんなら脱衣所でベビーチェアに座らせとけばいい
626 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:20:30 ID:skZmYf8m0
だいたい、自分を洗うか、赤ちゃんを洗うか、
いっぺんにやろうとするから間違いが起こるんじゃねえかwww
そんなのは一人の時は無理だろwwwwwwwwwww
627 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:20:53 ID:C4VuGAzpO
>>620 左右じゃだめじゃね?最低四隅についてないとな
バカは親子とも氏刑でいい
629 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:21:28 ID:lmJjjyE60
ひっくり返らないように亀甲縛りしとけ。
630 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:21:29 ID:irmexgH70
寝かし付けてから入るとかじゃないの?
赤ちゃんと一緒に入るもんなの?
日本人は世の中に販売されているものは、全て疑う事なく安全だと思ってると思う
こういう事もあり得ると疑って買うことを止める事はほとんど皆無だろうな
632 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:22:28 ID:a7VuUtIP0
呼んでくれたら俺が見てるのにな
633 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:22:38 ID:TdKyjXraO
昔のような大家族なら、入れる係、お風呂上がり係など分担できたのにね。
だんなが帰宅遅いと、ママが一人で入れるのよね。
634 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:22:49 ID:G/iYGy4S0
子どもは頭の方が重いからひっくり返りやすい。目を離す親アホか
635 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:23:00 ID:elpR4mo10
いいかげんバカな親は逮捕しろよ!!
こんにゃくゼリー詰まらせただの 目はなしたスキに園バスにひかれただの・・。
親が気をつけてれば助かった命がどれだけあるか!!
これってまだ歩けない子供と一緒に風呂はいるとき 自分の頭とか体を洗う間ちょっと乗っけとくやつでしょ
水死するまで目離すなよ!! 普通に使ってれば重宝するんだよ!!
こんなバカ親のせいで 便利な子育てグッズがどんどん発売中止になるわ
>>625 それでもし目を離しているときになんか事故が起こったら目を離した親が悪いというんだろ。
>>626 究極に言うとそれが正しい。
637 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:23:58 ID:C4VuGAzpO
それとか浮き輪じゃなく両脇を支えに置く補助椅子みたいなの作ればいいんじゃね?
>>635 水死するまで目を離すなって赤ん坊は一呼吸水を吸ったら水死する可能性があるんだけど。
一瞬だよ。
639 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:25:28 ID:8xb4wwm5O
風呂は赤さんが寝てるときに急いで入るとして、美容院に行くときはどうすんの?お母さん
お父さんが忙しい人の場合とか
浮き輪の存在は知ってたけど、どう見ても危険なので買わなかった覚えはある。
歩行器なんかもそうなんだけど、いくら小児科医が反対しても、便利だとか
子供が喜ぶとか言って使ってる親多いよね。
641 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:26:06 ID:irmexgH70
子育てって面倒くさいのね。
642 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:26:45 ID:G/iYGy4S0
>>623 俺は毎日シャワーだけで身体は洗わないぜ?(ゝω・)b
643 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:27:03 ID:bIgDZbXzO
子供育てたことない奴らがあぁだこうだ言ってるのが笑えるんだが
644 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:27:06 ID:a7VuUtIP0
645 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:27:13 ID:TdKyjXraO
赤ちゃんと別々にお風呂に入るのもリスキー。
寝ている間に無呼吸のリスク、脱衣所のベビー
チェアーからの立ち上がり。
風呂のドア開けたまま、赤ちゃんは脱衣場でベビーチェアに座らせて
その間に自分を洗ってから赤ちゃんを風呂に入れた
これだけでもてんやわんやだったけど
浮き輪は数回使ったけど怖くてやめた
>>639 オレはバリカン買ってきて丸坊主にしてたよ。
経験から言えば、一人で子育てするのって不可能に近いと思う。
配偶者なり親なりベビーシッターなりが身近でないと、どっかに
歪みが出る。たいていの場合子供が危険にさらされることになる。
>>639 美容院も歯医者に行く時もだっこしながら洗髪やら治療してもらってた。
手の開いた助手さんがだっこしてくれた時もあったな
子供も大きくなった今では懐かしい
649 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:30:17 ID:elpR4mo10
>>638 あくまでも その浮き輪に乗せて親の手が空く状態にできる商品であって目を離していいとは書いてない
子供と一緒に風呂はいるときなんて 自分はゆっくり洗ってなんてられないよ!!
ひっくり返る寸前で助ければOK!!
650 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:30:58 ID:TdKyjXraO
美容院なんか行かないわよ、赤ちゃんのうちは。
なんて、親に頼んでたまに行けました。
めんどいけど、我が子はかわいいものです。
もう今は大きいけど。
>>649 あのさ、ひっくり返る寸前で助けるためには常に浮き輪に手がかかるか一瞬でつかめる状
態になっていなければいけないということは手あいてないじゃん。
652 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:32:11 ID:w82FUPT00
風呂で巨乳に見えた
つってくる・・・
653 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:32:13 ID:KqwFdNcxO
>>639 我慢or一時保育
もしくは子連れ可の美容院
654 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:32:41 ID:skZmYf8m0
馬鹿親か、超馬鹿親かの違いで、死ぬか生きるか変わる。
こんな浮き輪で殺すような親は、たいがい、パチンコ屋の駐車場でも殺す。
どこで殺すかの違いでしかないんだよ。
655 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:35:50 ID:TdKyjXraO
小4の女児が浴槽で髪を引き込まれた事件もありましたが、
いったい一人で入浴できるのはいつ頃ですか?
うちはまだ子供と入ってます。
656 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:35:58 ID:VF02zvEN0
人間の赤ん坊があまりにも未熟な状態で生まれてくるのが悪い。
歩くまでに1年かかるような動物は他にはいませんよ。
1人育てるのに手間がかかりすぎ。
こんな動物はいつ滅びてもおかしくないけど、有史以前は人間が暇だったから何とかなった。
文明が興ってからも、生物学的根拠のない母性神話でここまで繋いできた。
そろそろ、もたなくなる頃かな。
今まで滅びなかったのが奇跡ですね。
657 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:36:18 ID:XYjKrHkqO
>>651 可哀想だけど一瞬ひっくりかえったくらいじゃ例え赤だろうが大したダメージは受けないから側についてりゃぉK
>>619 ないのよ>赤ちゃん育児体験
シャワーでは赤子のおふろは駄目なのね?
赤子は浴槽に入れないとだめなのけ?
浅い桶で行水がてら、てのも駄目?
659 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:36:22 ID:KqwFdNcxO
>>651 目離さなきゃ大抵は可能。
いきなりひっくり返るような行動をする訳じゃなく、
体傾けて遊んでたり、頭下げてたりで、
見てればあーやばそうってのは分かる。
>>639 伸ばし放題。
その後自分でカットしてみた。
シャギー入れて結構巧く切れたよ。
今はおすわり出来るから、
バスマットに座らせて足で支えながら速攻自分を洗っているが、
寝返りしはじめはうつぶせから戻れなくて危険だから
自分は2日入れない事があった。
風呂入らなくても死なない。
661 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:37:30 ID:8xb4wwm5O
あ、やっぱり子連れOKの美容院や歯医者を探すんだ。
経験者サンクス。
662 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:38:00 ID:ZhwinCBp0
>658
体がすぐ冷えるからだめ。
663 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:40:04 ID:elpR4mo10
>>651 片手でシャワーを持ち 片手で浮き輪を持つ!!
赤ちゃんと風呂はいるときは親はバタバタだよ!!
ま私はこれ買ってないからどんだけ危ないかよくわからないけど。
水死するまでほっとくのは相当目離してるってことでしょ!! 1分以上は
664 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:40:25 ID:/Tp26Ubj0
使い方を誤ると子供が溺れ死ぬ可能性があると、説明書に書かなかった企業側の責任は重い
アメリカならこれで50億円くらい勝ち取れそうな予感
665 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:41:11 ID:5Du3B86n0
幼児を風呂に入れる時って、結構親はちゃんと見張ってるのが普通だと思うが。
幼児をまともに風呂にも入れられないのか。
最近、子供を育てる事も満足に出来ないバカ親が多すぎてウンザリだ。
>>662 良く分からんね
常温じゃ駄目なのかね?
お湯に長時間入れて高温になった状態を長時間保たなければいけない理由を言いなさいよ
667 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:42:43 ID:ZhwinCBp0
育児経験のない奴らは簡単に子供から目を離すなとか言うけど
24時間監視するのは不可能。
>665
育児経験無いのバレバレ
668 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:42:43 ID:uTHLWKD2O
>>662 身体がすぐ冷えるっていうけど、それって温まりやすいってことでもあるよね?
危険ならシャワーか桶にでもつけておけば?っていう意見なら、確かに一理あると思うけど。
669 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:44:36 ID:5Du3B86n0
>>667 幼児を風呂に入れる間すら子供を見張ることすらできないのかよ最悪だな。。。
670 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:44:58 ID:2e9aTHHE0
>>651 ひっくり返った瞬間を見たなら、まだ間に合うだろ。
数秒もぐっても植物にはならん。
>>658 えーと。そもそも赤ちゃんを風呂に入れるための用品の話ではないわけ。
赤ちゃんのいる親がどう入浴(シャワーでもいいけど)をするかの問題。
赤ちゃん自体は浴槽じゃなくてもベビーバスでもタライでも、濡れガーゼで
拭くだけでもいいんだよ。うちは洗面台使ってたなあ。
>>663 酸素が絶たれて脳が死ぬまで、という意味なら数分ある。
問題は赤ん坊の場合ひっくり返って息をしてしまって水を気管に飲んでしまった場合(これ
は分レベルのオーダーではない。数秒のオーダー)大人ならすぐに引き上げれば咽たりして
水を排出し息をすることができるが赤ん坊の場合それができないことがあるということ。1分
も余裕などない。
673 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:46:03 ID:TdKyjXraO
赤ちゃんがは大人に比べると体温調整が苦手。
冬なんかはシャワーだけだと体のしんまで温まら
ず、かぜひきやすいわね。
夏ならシャワーでオッケだわ。
日本人は、異常に高温の湯船に浸かりたがるそうだ
というかね、耐性の低い赤子を、湯冷めを警戒する余り
熱すぎるお湯に長時間つけるのは良いことなのか?
頭部も熱くなりすぎるから脳がおかしくなるぞ
675 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:46:11 ID:McUqC6k2O
子供と一緒に入ってる時、一番緊張するのは、自分の洗髪の時だな。
あいつら一瞬で水没するからな。前のレスにもあったけど、目ぇ開けて洗髪してたよ。
なるべく刺激の少ないシャンプー探してたっけな。ラックスはオレの目にあってた気がする。シーブリーズは全然ダメだ。
676 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:46:21 ID:a7VuUtIP0
娘の下半身から目が離せません。
677 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:46:29 ID:ZhwinCBp0
>669
子供いないんだろ。
いれば一人で風呂に入れる事の難しさが解るはず。
678 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:47:24 ID:skZmYf8m0
レッテル貼りで自分を優位にたてようとしてるw
679 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:47:34 ID:OaBrcKlTO
家も浮き輪使ってたけど風呂が狭くてひっくり返る隙間もなかったよ。
680 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:48:51 ID:VF02zvEN0
ひっくり返らない浮き輪を作ればいいんだろ?
これはビジネスチャンスだぞ。
>>670 赤ん坊と大人と一緒に考えないでよ。
大人だったらひっくり返ったら息を止めるけど赤ん坊だったら泣き出して思いっきり水を飲ん
でしまうかもしれない。
水を飲んでしまった場合大人と比べて重篤な事態となる可能性が高い。
すぐに水から引き上げたけど呼吸していなかったらどうするんだ?人工呼吸?水飲んだまま
じゃ効果ないぞ?その場で親が挿管できるのか?
682 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:50:46 ID:5Du3B86n0
事故を起こして子供が死ぬのは、親の自己責任が大半ですから。
道具のせいと責任転嫁するぐらいなら、子供を産まない方がよっぽどいい。
湯冷め云々言ってるやつおかしい
風呂に入る意味を勘違いしてるだろう
体を清潔にするために入るのであって、一時的に体温を上げるためでは無いぞ
というか寒く無いようにするならエアコンや服で調節するべきであって
熱いお湯に浸かって無理矢理体温を上げるやり方はおかしい
今は、エアコンもストーブも無いような昔とは違うんだぞ
684 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:52:04 ID:ja8QVD9g0
そばについてれば、ひっくり返ったって助けられるだろう。
普通に風呂入れてても、ぼちゃんて落として、慌ててすくいあげる
ことだってあるんだから
赤ん坊と自分の入浴を別にやろうと思わんの?
一緒に済ませてしまおうというモノグサ精神が事故を起こすのではないかな
赤ん坊を風呂に入れるときは自分は後にするとか考えないのか
結局事故を起こすのは親がバカだからじゃないか
686 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:53:40 ID:TdKyjXraO
赤ちゃんお風呂にシッターという職業があり、結構高いそうです。
687 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:53:42 ID:5Du3B86n0
こうやって見ると子供って可哀相だな、親を選べないからな
子供を大切に育てる親に当たればラッキーだけど。
酷い親に当たるとロクな目に合わない。。。
これずっと使ってた。三人入れるのに寒いからどうしても下の子供はお座りもできなくてここに入れてた。良かった何もなくて。
689 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:55:09 ID:VF02zvEN0
<こんにゃくゼリー>事故相次ぐも、各省は法的措置取れず
6月17日19時34分配信 毎日新聞
こんにゃくゼリーによる窒息死事故が相次いでいる問題で、消費者団体などから製品の回収や販売禁止
を求める声が高まっている。しかし、食品に衛生上の問題がある場合は厚生労働省が回収などを命じるが、
食品衛生法には窒息などの事故に関する規定がなく、同省は回収命令などは不可能との立場。農林水産省や
経済産業省も同様の理由で強制力ある措置を取れず、制度上の不備が明らかになっている。
こんにゃくゼリーによる窒息事故は、商品が普及した90年代半ばから発生。国民生活センターによると、
95年以降に約40件発生し、6歳以下の乳幼児5人と60歳以上の高齢者3人、40代の女性1人が死亡した。
今年3、4月に7歳の男児2人が相次いで窒息死し、改めて関心が高まった。
対策強化を求める消費者の声に対し、厚労省監視安全課は「食品衛生法で販売禁止や回収を命令できるのは、
食品に腐敗や有害物質含有などの問題がある場合だけ。のどに詰まらせるのは、あめや餅と同じで規制の対象外」
と説明する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000033-mai-soci
690 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:57:06 ID:TdKyjXraO
たらいもいいけど、真っー裸で赤ちゃんと抱き合いながらの入浴は極楽で、
赤ちゃんの発達にもいいんですよ。
691 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:57:53 ID:ZhwinCBp0
5Du3B86n0
理屈だけなら誰でもいえる。
子供ができたときに自分のことばを思い出して育ててあげてくれ。
692 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:57:57 ID:IIyoYe9P0
>>681 赤ん坊は水没すると自動的に気管を閉じる弁の様なものがあるから大丈夫だよ
母親の胎内にいるときはこれで羊水が肺に入らないようにしている
693 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:57:57 ID:tqM+Y33m0
子供の頃、ミニ浮き輪を手足につけてアメンボみたいに浮こうとしたら、
足だけが浮いてしまい、水中でまっさかさまになってしまった。
苦しくてもがいてたら、たまたま見つけてくれたオジサンが
慌てて駆け寄って助けてくれた。
気付かれなかったら死んでた。
それ以来、怖くて浮き輪が使えなくなった。
>>674 そうそう。アメリカ人によれば日本人が
「赤ん坊を毎日風呂に入れたがる」
「赤ん坊と一緒に風呂に入りたがる」
「赤ん坊をやたらに熱い湯につけたがる」
ことはかなり不思議らしいな。
連中はたいていガーゼでぬぐうだけで、風呂はベビーバスで週1回とか2回とか
そんな感じらしい。親は服着たままで、一緒には入らない。
湯冷めを防ぐために部屋はしっかり暖めておきましょう、だそうだ。
>>586 うちは親一人の時、ベビーバス入浴で済ませてる@10ヶ月。
ベビーベッドに寝かしつけて、心拍・音声モニターの子機持参で自分が入浴。
私も母子共に全裸入浴にこだわる理由が、
どうしても分からん。浴槽の無い国だってあるのに。
696 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:59:08 ID:skZmYf8m0
697 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:00:04 ID:/g2w4kwV0
2ちゃんねるに誹謗中傷されて傷ついたなんて言わせねぇ。お・ま・え・ら 親 が マヌケ なんだ。子供可哀相に。
698 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:01:14 ID:skZmYf8m0
赤ん坊と全裸入浴をしていいのは、
外でお母さんが待ってる、お父さんだけだ。
ひっくり返らない浮き輪作ればいいんじゃね?
おもりをぶらさげて重心をそっちにもっていけば。
700 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:02:46 ID:ZhwinCBp0
>674
アメリカが正しいとは限らない。
うつぶせ寝で大量に幼児を死なせたのはアメリカ。
自分も兄も乳幼児の頃入浴中に風呂で溺れて死にかけた事があるそうだが
(兄はすぐさま助け上げられ、自分は自力で風呂の縁にひっつかまったらしい)
すぐ側に親が居るなら浮き輪が引っくり返っても何の問題も無いだろ。
こうやって溺れると言うか、風呂に落ちるのはよくある事だろうし。
問題なのはすぐ何とかしない(出来る状況にない)親だろ?
702 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:05:39 ID:+Gr4d//A0
一緒に風呂入ってりゃ、ひっくり返った直後に何らかの行動が
取れると思うんだが。まさか、ひっくり返った状態で自分で
尻から浮き輪引き抜くことも出来ない歳の子供を、一人で風呂に
入らせてんの?親の責任じゃん、それ。
子供を風呂で野放しの時点で間違っとるな。
しかし死んだ子供がスケキヨ状態で湯船に浮いてる姿は酷い。
浮き輪といい蒟蒻ゼリーといい公園の枯れ枝といい
無実の罪を着せられるものが多すぎ
705 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:06:14 ID:iBnvVXmb0
某掲示板で、これを使用している人が、「ママが洗髪する間、浮かべておけるから便利!」
って言ってたから、買おうと思ってたんだけど、やめた。
>>695 文化なんだよね。実家帰るとジジババは一緒に入りたがる(入れたがる)でしょ。
>>698 一緒に入るなら、家族が機能してないとダメなんだよな。
>>700 比較文化的視点を持とうってことよね。
日本の古い習慣て、頭がバカになるようにしてるとしか思えないものが多い
熱いお湯もそうだけど、故意に辛い目に合わせて、他人の辛さを理解出来る子供にするとか
頭おかしいとしか言いようが無い
風呂場で乳幼児から目を離す親が居るとは・・
709 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:08:17 ID:YZEcPo+Y0
風呂なんて入らなくても死なないんだし
1ヶ月に1回とかだったら問題だろうけど
毎日毎日、風呂入れることもないと思うし
多少、手抜きしてもいいと思う
本に書いてある通りにしなきゃとか思いすぎ
協力的な旦那とか両親とかがいれば最高だけど
そういう人ばかりとは限らないんだから
何でも無理し過ぎず程々
・・・何故親が一緒に入らないんだ
シャワーだけでいいって言うのはどうかと思う。
子供の頃から、湯につかるのは必要。
発育のためにも。
浴槽に入らないから弱くなる。
712 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:09:55 ID:CEfGCXNv0
プールでも足突っ込むタイプの浮き輪の小さな子供がよくいるけど
あのタイプの浮き輪はひっくり返ったらマジでヤバイ
親は浮き輪してるから安心して目離す馬鹿も多いし
ああいうのでプール来られるとプール監視員は苦労する
713 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:10:18 ID:skZmYf8m0
>>708 そんなこと言うと、24時間監視できるわけねえだろってわけのわからんこと言われて、
挙句の果てに子供育てたことねえやつがウダウダ言うなって馬鹿にされるよwwwwwwwwwwww
714 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:10:41 ID:y9B/gGr60
核家族化のせいで人間の培ってきた経験が一旦リセットされてんのか?
子供の不幸は、母親が我が子に、自分の程度の悪さが分からない程度にバカでいて欲しいと考えるとこにある
日本で子供を最も陵辱してるのは母親だろう
716 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:12:56 ID:JWgZ3xNI0
こんにゃくゼリー
ベビーカー電車に突っ込んで引きずられる
風呂で溺死
下層階級の知能が低い親のもとに生まれるということがリスクだったね
717 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:13:00 ID:ZhwinCBp0
>713
馬鹿に馬鹿といって何が悪い?
おまえは実際に24時間寝てる間も、トイレ入っているときも
子供監視できるのか?
>>705 一緒に浴室に居るなら問題ないんじゃまいか。
要は使い方だろ
>>711 │ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
│ |・ |―-、 |
│ q -´ 二 ヽ |
│ ノ_ ー | |
│ \. ̄` | /
│ O===== |
│ / |
│ / / |
↓
>>714 そりゃ違う
3世代以上いる大所帯の方が子供の発育に良くない環境であることが多い
ジジイババアは何もなかった昔のやり方を通そうとするしな
720 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:14:27 ID:8xb4wwm5O
でも、双子とか年子の母親が過労死したってのは聞かないね…。
>>717 24時間は無理だろうが、風呂場で目を離すのは無しだろ
乳幼児にはバスタブをお使いください。
レクター博士もお薦めです。
>>719 いやぁ、子育ては人手が多いほどいい。
いろんな価値観の中で揉まれるほうがいいよ。親も子も。
725 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:18:14 ID:K0xItNdBO
ベビーバスは発育のよい0歳児にはきつい
毎日風呂にいれないとベタベタ赤子になる
アメリカとは風土が違うよ
>>723 単発IDでアホなこと言うなよ
まだ赤ん坊のうちに”いろんな価値観の中で揉まれ”無きゃいけないような
狂った環境にいるとほんとにバカになるぞ
727 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:18:47 ID:Wu7V31WmO
あー危ないよね
まだ足が浴槽の底につかない子ならいいかも?とかは思うけど
赤ちゃんて、足を突っ張るからそれでバランス崩すんだと思う
うちはいただいたけど、こわくて使わなかった
728 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:19:51 ID:5Du3B86n0
24時間監視できないのは分かる。
だがそれで子供が事故っても、「人のせい、道具のせい、国のせい」
にして責任転嫁しなきゃ別に文句言わないけどな。
最近は、何か事故が有るとすぐに「なにかのせい」にする奴らが多すぎる。
729 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:20:55 ID:Qvg4Jpt80
子供ってお風呂で遊ぶのが好きだから、どうしても長湯になって、親はヘロヘロになるよね。
>>706 文化か…
実家では板の間にビニールシート敷いて、
やかんのお湯足しながらベビーバス使わされた。
理由は「風呂場は石鹸で足元が滑って母子ともに危険だから」
お産婆さんに教わって、昔からそうしてたって。
ジジィはカメラのレンズが曇るから風呂場は嫌だとww
>>726 子どもの発育に良くないって書いてるじゃん。
赤ん坊限定してない。
昔の風習云々以前に若い世代が今の子育て通せばいいだけ。
もちろん今は熱い風呂入れるの推奨なんかしてないし。
いつの時代の人だ???
732 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:24:02 ID:9EuSR3jt0
なぜ溺れて植物状態になるまで気が付かないのか。
ちょっと目を離しただけならひっくり返ったときにすぐ気づくはず。
これは風呂に子供浮かべたままその場を離れてたってことじゃないか?
だったらこういう親は浮き輪使おうが使うまいがいずれ死なせるよ。
ウチは腰が座ってからは漏れがシャンプーや体を洗ってる間は一人で湯船に浸からせてるよ。せいぜい子供が座って胸以下の水位だが。
子がコケて溺れた事は何回もあるが、死に関わる様な溺れ方は当たり前だが一度も無い。
浴槽の横に漏れが居るし、溺れてゴボコボ言うとすぐに助ける。
これが普通じゃないのか?溺れる危険性があるのに、何故目を離す事が出来るんだ?異常としか思えない。
溺れさせて命の危険に晒された子の親は保護責任者遺棄致死傷で逮捕しても良いと思う。
734 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:25:18 ID:jN6e2XLi0
ひっくり返さないようにちゃんと親が言って聞かせないとダメだろ
735 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:25:19 ID:g4tZthxHO
うちは双子で姑が、使え使えと言って買ってきて、私が使わない事に腹を立てていたが
ほら、言わんこっちゃない。
>>733 なぜ目を離すことができてしまうのか、といえば、これが
「体を洗うために手を離すことができる」ための便利グッズだからだろうね。
「髪を洗うために目を離すことができる」と思ってしまうバカは出る。
ていうか死に関わってなくても、ゴボゴボ言ってる時点で相当危ないと思うけど。
微細脳損傷でゆくゆく発達障害が出ても知らないよ。
737 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:35:38 ID:p4CIcpJxO
>735
賢明
商品の煽りPOPだけで食い付いてリスク考えないってどんだけ白痴だよ
>>730 滑って危ない、か。それはそれで見識だな。
考えたら外風呂、銭湯が一般だった時代には板の間でタライのはずだよね。
一緒に風呂に入る、ってのはたぶん、内風呂が普及して、かつ追い炊きが
難しかった時代の産物なんだろうから、文化としてはそんなに歴史がない
のかもね。
739 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:38:44 ID:cjOqac8e0
風呂で使う浮き輪なんてあるんだ。へぇ。いつ頃からあるんだろ。
子供を浮き輪に乗せて放っておいてるわけか。売るほうも使うほうも酷いな。
まずは赤ちゃん洗って自分は後回しにすればいいのにな。
うちは母子家庭だけどそのくらいは出来たよ。自分の子だもの。
美容院は子供が結構大きくなるまで行かないで自分でカットしてた。
歯医者は赤ちゃん連れてきてもいい、って行ってくれたので良かった。
740 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:43:20 ID:Oi9UYJj4O
俺なんか愛猫のチーちゃんを風呂に入れる時でも心配で目を離せないのに
自分の子供を風呂に浮かべて目を離す親の神経がわからない
子供を真剣に愛してないって事なのかな
741 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:45:58 ID:rOHD+OEdO
742 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:46:56 ID:ZhwinCBp0
>739
赤ちゃんを洗って自分を後回しってどういう事?
自分を洗っている間、赤はどうなってる?
743 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:47:09 ID:XcbSMR/U0
自然淘汰ってことなんだろうな。
>>736 たかだか数十秒程度呼吸止めた程度で脳細胞が破壊されるのかよwwwwwwwwww
どんだけ酸素不足に弱いんだよwwwww
水泳出来ねぇよwwwwwwww
746 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:51:48 ID:ALMlaQm30
赤ん坊を湯船に入れる感覚が分からん。
747 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:52:20 ID:AxN/6/1LO
先に自分を洗っても後で洗っても赤サンから目を離してしまうのは仕方ないんじゃない?
>>742 早朝の寝ているときにさっと洗ってただけ。
寝かしつけるの大変だったけど、一度寝付くと朝まで絶対に起きない子だった。
今も目覚ましなってもなかなか起きないw
髪は今じゃ子供がカットしてくれて助かってる。.
749 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:53:23 ID:iCpUmCkG0
頭重すぎだからな。
3頭身だし。
750 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:53:30 ID:Qvg4Jpt80
>>742 自分の身体はそのときは洗わずに、赤ん坊が寝てる間にガーっと洗うんじゃないの。
>>742 風呂から出す
まさか、裸になって一緒に入ってるの?
バカ?
752 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:55:05 ID:JIw7og/TO
>>742だよね…私も思った
自分を洗ってる間に使うものだけど溺れても気づかないほど長時間目を離す為の物じゃない
だいたい銭湯ほど広いわけじゃないのにひっくり返ってて死ぬまで気づかないわけない
浮かせといて風呂場から離れたんでしょ
目を離した親の責任
753 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:55:39 ID:iPBV/E930
こんにゃくゼリーも幼児用の浮輪も
食べ方使い方が間違ってるのに
製造者責任を問い始めたら誰も怖くて物が作れなくなるよ?
いいのか世の中が不便になっても?
声のでかい馬鹿がなんでも他人のせいにばかりしてると
自分の首を絞めるだけじゃなく他人も巻き込むんだよ。
迷惑なんだよ。
754 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:56:09 ID:5ohCbFt1O
バンボがいいよ!
一人の時バンボがかなり使えるよ。
赤ん坊から大人になるまでの
世代別生存率の集計出した方がいいんじゃね?
つまり何才あたりで多く死んでいるかの集計。
30年前より生存率の低いところが
高リスクな生活だって分かる。
このニュースだと0-2歳までの死亡率激増な予感。
ばかじゃねー,こんなのつかう馬鹿。
>>738 そうそう。産後は特に注意しろって。
姑は台所流しのシャワー水栓を見て、「お風呂の時便利」と普通に言ってたし。
浴槽入浴=スキンシップ=日本の文化ってのは、
ある程度成長してからの話しじゃないのかな?
巨大水槽の中に餓鬼がいるっつーのによく目ぇ離せるよな
ひっくり返ってもその瞬間助けりゃ何事も無く済んでた話だろ屑親
759 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:57:59 ID:zfSjGRUvO
また北海道かよ!
ってか、乳児を風呂に浮かべて目ぇ離すな!ばか!!
人間は洗面器一杯の水でも、十分に溺死できるんだぞ!コルァ!
あと、赤ん坊を無理矢理寝かしつけようとするバカ親もどうにかならんかな
寝たくないのに寝させられるのは発育に良くない
ヒステリバカ女は、夫が分担してくれないから見きれないと駄々を捏ねるけど
話を聞かない、自分の欲求が通らないとヒステリーを起こす、居心地の悪い家庭しか作れない、では
そんな家庭を大事に使用なんて思う男いないな
761 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:59:07 ID:I0IHbua2O
>>742 君の親御さんは君を育てるのに、相当苦労してそうだなw
762 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 21:59:23 ID:ghiLpBAo0
そうそうひっくり返ったらわかるでしょ。風呂の戸閉めてんじゃねーよ。この手の親はスーパーなんかの駐車場で子供から目を離したりするタイプ。
763 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:02:49 ID:TFsctHgIO
こんな親はパチンコの駐車場で子供を熱中症で死亡させるタイプだな。
764 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:04:12 ID:ZhwinCBp0
18choeZ40
きみのレス読んでみると毒男バレバレだな。
脳内だけで考えるのではなく、もう少し人生経験積んだ方が良いと思う。
トイレも風呂もドア開けっ放しだったわw
私が洗ってる間は脱衣所でおもちゃで遊ばせつつ話しかけつつ・・・
もっと小さい頃はベビーチェアを脱衣所に引っ張り込んで。
少しの間見ててくれる人がいると助かるんだけどね。
けど溺れさせた人は絶対風呂に置き去りで何かしてたんだと思う。
シャンプー時に数秒くらいじゃ死なないはず。
766 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:10:13 ID:iBnvVXmb0
>>754 >一人の時バンボがかなり使えるよ。
バンボに座らせていても、目を離すと危ないよ。
うちの子は、7ヶ月でバンボから抜け出したよ。万が一頭から床に落ちたら大変よー
767 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:10:16 ID:C7oidFrR0
>>742 上にも書いたけど、うちの嫁は子供洗って湯に浸かってそのまま出てくる。
子供が寝てからもう一度入る。
つか、なんだ赤って。
赤ん坊のことだろうとは思うが下品な言い方だな。
768 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:12:57 ID:MgdkvLLJO
>>767 うちもそうだよ。つか、怖くてとてもじゃないが、目は離せないよ。
>>767 たぶん鬼女あたりの地獄板だとちゃん付けすると叩かれるんじゃねwww
バンボて、何?
772 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:29:39 ID:skZmYf8m0
ヤフれ
身綺麗にお洒落している母親って
赤ちゃんより、自分優先の人が多いよね。
ネイルアートした手で、赤ちゃんを触る、
連れて歩くのにかわいいから、幼児にパーマかける
お風呂上がりの、身仕度は、自分から(スキンケア、ドライヤー)。
774 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:32:43 ID:rOHD+OEdO
>>497 バカは自分がバカであることにすら気付かない
775 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:33:10 ID:ptqcPdPk0
赤ちゃんから目離す馬鹿親がいると聞いて来ました
776 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:36:50 ID:5Du3B86n0
親の手が届くところで子供を事故死させるのは
親の責任だからな、そこだけバカ親たちが理解してれば後は好きにやってくれ。
出来れば子供を死なす前に児童相談所とか赤ちゃんポストに預けてやってくれ。
子供は親を選べないんだからな。
777 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:38:15 ID:QK4PtCgL0
あーそういえば俺も放尿脱糞、娘に見られまくりだなw
怖くてドア閉められないから子供出来てからは嫁居ない時は開けっ放しだったんだけど
最近では「おとうしゃんうんち?シーシーでゆの?ティッシュくださいは?」と羞恥プレイだなw
778 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:40:15 ID:zfSjGRUvO
小児死亡理由ランキング
*新生児〜一歳未満
@死産・先天性疾患
A不慮の事故(ダントツ溺死)
B感染性・後天疾患
*一歳〜四・五歳まで
@不慮の事故(溺死・交通事故)
A感染性・後天性疾患
Betc…
*五・六歳〜思春期頃まで
@不慮の事故
A感染性・後天性疾患
B自殺
*思春期〜青年期まで
@自殺
A不慮の事故
B感染性・後天性疾患
つまり、不慮の事故には気を付けるってこったな。
779 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:44:06 ID:qXomIkKs0
>>232 それ、子供と自分のDNA鑑定しといたほうがいいよマジで
>>772 ヤフってきた。びみょうにわいせつな形だな>バンボ
781 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:45:57 ID:LdlymJfSO
なんで風呂で浮き輪?
782 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:48:01 ID:4C4KtpQ+O
普通に気を付けてればありえない事故だよ。何人も子供がいて大変ならなんで面倒見切れない子供産むの?昔と違ってきちんと避妊できるのに。紙おむつもあるし少なくとも台所に給湯は今あるよね。楽だよね。自分は二人が限界だったけど…
ひっくり返ってもすぐに持ち上げれば問題ない。
水死とか植物状態とかって奴は、親が風呂場から出て
どこかへ行ったのは間違いない。
3歳までは水場でなくても目を離せない時期なのに、
ちょっと親として神経を疑う。
親が赤ん坊と同時に湯を使うためにわざわざ浮き輪を買うのか?
たらいでいいじゃん、プラたらい。
>>781 その間に親が体を洗うんだよ。
核家族化で、旦那も帰りが11時12時となれば、
0歳6ヶ月と2歳の二人の子供をお風呂に入れるには
浮き輪意外に実質方法が無い。
一人ずつ入れるには号泣きする片方を部屋に監禁するしかない。
786 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:53:07 ID:qkcbXahr0
俺が幼児だった頃に風呂として入れられてた桶は
今じゃジーパン等の浸け洗いに利用されています
>>777 私もデパートのトイレで、
「おかーさん、んっちでたの?いっぱいでたの?うわーすっごいねえ!
いーち!にー!さんこ!」
と大声でやられたことがある。
790 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:55:33 ID:ZZYwyL6hO
わざとかもしれないから
保険会社は、子供がこういう死に方の場合は保険金おりない事にしとけばいい。
浮き輪じゃないけど、子供がバスチェアごと湯船にひっくり返ったことがある。
湯船の上に半分くらい蓋をして、その蓋の上にバスチェアを置いといたんだが
子供が湯船に手を伸ばしたらひっくり返った。
速攻引き上げたが血の気が引いたよ。今思い出しても鳥肌が立つ。
それ以来、湯船に入れる時には絶対に目を離すまいと誓った。
792 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:58:03 ID:5Du3B86n0
こう言うのって、親の危機意識のあり方次第で防げる問題だよな。
ちゃんと子供に気を配る事をしてる親とそうじゃない親との違いってだけの話。
育った家庭で、子供にも差が出るもんだ
ちゃんと躾けの行き届いた子供と、周りに迷惑ばかりかける子供。
>>789 0歳児前半は腰が据わるまではバケツに座れない。
0歳児後半から2歳児はバケツから出て親にくっつく。
子供がいない人は、0歳児と0歳6ヶ月がどれだけ違うのかってのをイメージできないからな。
バケツみたいなのでおとなしく座っていられるのは3歳児からだな。
でもそのくらいになると湯船に安心して立たせられるようになる。
794 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:59:34 ID:ySrQXWg00
>785
にしたって、ひっくりかえれば子供が暴れてわかりそうなもんだが
頭洗ってて気がつかないにしても、精精2〜3分だろ
つーか、横で暴れれば普通気がつく
まさか、室内プール並に広い風呂場で、騒いでも聞こえないって言わないだろうな?
どうしても危ないなら、風呂の湯を少なくするとか、対策はいくらでもあるはずだ
小さい子二人を毎日、お風呂にいれてるんですが、その時間は家族多忙で家には母子3人きり。(大人は私だけって事)
結構手に余るから、昨日便利グッズ探しに行った。
風呂浮き輪と、安全ガード付き赤ちゃんイス(風呂用)見かけて、浮き輪危険すぎありえん!ってイス買ったけど…
想像力あれば普通…ねえ…?
>>794 当然親が風呂場の中にいれば気づくだろうな。
事故が起こった親ってのは、風呂場から出て別のことをしてたやつらなんだよ。
797 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:03:49 ID:7u0BUgrq0
乳幼児なんてアタマ重たいんだから…八墓村になるだろー
目ぇ離すバカ親が悪いだけだ
798 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:04:18 ID:C7oidFrR0
>>794 浅ーいお湯にちゃぷんと沈んでガブリと湯をのんじゃうともう駄目です。
>>794 いろいろ事例調べてみるといいよ。
2.3秒目を離しただけで溺れた例もある。
親が風呂にいれば溺れても気付くだろうって言ってる人たちは、
浮き輪メーカーの人かなにかなのかな。
そもそも溺れてもすぐ助ければいいって考え方が信じられないよ。
801 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:07:42 ID:4C4KtpQ+O
795さん私も同じでした。ほんとに同意見です。浮輪使うしかないと言う状況が理解できない。他にいくらでも母親だけで対策立てられるしまず浮輪を買わないですよね。
目を離すためにあるような製品だもんなあ。これはあかんだろ。
803 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:09:55 ID:QK4PtCgL0
まぁ俺も風呂用の浮き輪は買った、けどそれはお風呂で遊んで喜ばせる為に買っただけで
死なせたり植物状態にさせるために買ったわけじゃない
あと、意外に家族内でも危機感の持ち方の温度差はある。
母親が一瞬の油断が命取り!とばかりに目を光らせてても、父親が、そんな母親をばかにしてせせらわらってたり。
2歳児を一人湯船につからせたままで、自分はちょっと物取りに行って…とかさ。
もちろんその逆もあるのかもしれないけど。
こういうケースもありますよって事で…
805 :
名無しさん@七周年:2007/06/17(日) 23:10:29 ID:o5YgDYbq0
753というのは、無事に育ったお祝いなんだよな。
ふ〜。お前ら良かったな。
806 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:10:45 ID:qkcbXahr0
まあね、夜の11時に乳幼児連れてコンビ二弁当買ってるDQNばっかの世の中
ですからね。何言っても無駄。
807 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:11:59 ID:oILvdA2w0
今日、韓国語を話す若い女2人組をスーパーで見かけたんだ。
たしか韓国人って、日本を戦争でもしでかすかのように嫌ってるはず。
なのになんで日本で生活してんだ?
って思った。
809 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:13:10 ID:aecBNq85O
>>791 風呂の蓋にバスチェアに入れた赤を置くなんて馬鹿じゃない?
馬鹿じゃない?
馬鹿じゃない?
>>798 それがねぇ、生まれて間もない子は息止めるんだってぇ〜!
もちろん短時間だけどね。
ベビースイミングとかびっくりするよ!!
風呂で浮輪を使う必要性が感じられない
812 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:14:07 ID:z8RCEC3q0
>>806 コンビニなら事情があるかもしれないが・・・
居酒屋、カラオケ、ゲーセンにも乳幼児連れがウヨウヨしてるよw
813 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:14:29 ID:8xb4wwm5O
父は家事を一切手伝わずに
「子育てはおまえの仕事だろうが!このバカ女!」
と母を罵倒するのでした
>>813 そういう相手と好き好んで結婚したのなら、しょうがないな
815 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:16:55 ID:9vyvjDcT0
ああ、「赤」とか言う奴ってやっぱ怖えな・・・
→
>>809
817 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:17:06 ID:JS3pl0WY0
>>800 乳幼児の入浴時に目を離す親の方が信じられないけどな。
818 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:17:49 ID:DYOg9C8P0
シャワーなら死ななかったのにな。日本の風呂文化は死と隣り合わせ。
>>810 昔NHKかなんかで見たことがある。
でもあれは「○○ちゃんおいで〜」とか呼ばれて、嬉々としてザブンバシャバシャだから
不意に引っ繰り返って水飲んじゃうのとはちょっとシチュエーション違うような。
820 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:21:29 ID:PeuGDqiF0
赤ちゃんの行水なんて大きめのたらいで充分
821 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:24:45 ID:/5ZSBVHp0
>>811 同居家族が他にいないときは
シャンプーするときには便利かもね。
まだ寝たきりの乳児だったら風呂の戸をあけたまま目の前の
クーハンにいれてそれを片目で見ながら…という手段があるが
なまじ動き出してからは結構大変。
>>819 もっと小さい子を水に放り込むの見たことあるヨ。
目を開けて泳ぐんだよ。本能らしい。
823 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:26:53 ID:skZmYf8m0
浮き輪つけて逆さになったら無理だわな
824 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:30:14 ID:9ReBbe91O
>>800 溺れたら助ければいい、だから溺れる状況に置いていいってんなら信じられないけど
子供はどんなに気をつけてても一瞬のすきに危険なめにあうから、まともな親は常に気をつけてるよ
826 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:33:51 ID:IiM3HOLkO
ザマあ無いな〜もう一生心から笑う事は無いんだろうなバカ親w
827 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:36:52 ID:9LgM7+KU0
こんな不注意事故でSTマークもなにもないだろ・・
828 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:41:35 ID:GoW43u4B0
奥さんが風邪でダウンしていて一人で風呂にいれる
ときは自分の洗いは最小限にしています。
洗髪が一番危険なのでシャンプー量はほんの少し
すすぎに時間かけられないからね
829 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:41:48 ID:0ZwfVpdq0
何年か前に、母親が寝巻きとバスタオルを探しに行った10分の間に
子供2人が溺れ死んだ事故があったね。栓も抜いてから
出て行ったから空の風呂桶の中で子供2にんが死んでた。
あと茨城かどこかで兄妹で湯にもぐってどっちが長く息を止めていられるか
競争してたら2人ともしんじゃったのがあったね。
どっちも赤ちゃんじゃなくて大きな子だった気がする
>>822 新生児期の反射遊泳能力は、溺れないことを意味しませんよ。
溺れるときは一瞬で溺れます。大人だってそうでしょ。
息が止められるから顔が水に落ちても数十秒は大丈夫、なんて思ってると危険です。
831 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:43:31 ID:OySnh41a0
風呂じゃないけど、浮き輪したままひっくり返っておぼれそうになったことは俺も有るな。
あれ、自力じゃ戻れないんだよな。3歳頃の記憶なのにいまだに鮮明に覚えてる。
832 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:44:33 ID:PeuGDqiF0
ひっくり返るんだったら首根っこか鎖骨のあたりから上が水面から出る程度に
下がる様な物にすればいい。
ちょっとさげすぎぁか。
833 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:46:46 ID:piXwL0U60
834 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:47:19 ID:7SsjHU+90
スレ、「乳輪くっきり」に見えた。
835 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:47:51 ID:9ReBbe91O
うちの娘は頭からシャワーかけただけで溺れてたな
4才まで寝て頭洗ってた
836 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:48:11 ID:S5JupflU0
837 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:49:54 ID:0ZwfVpdq0
838 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:50:15 ID:/Fzxh3CVO
839 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:53:04 ID:s2cFEeRH0
乳児死亡のほとんどが親の責任。
それを道具や人のせいにする。
便利な道具が出来ようとも、人間が進化しなければ事故はなくならない。
840 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:53:40 ID:5u0/qURJ0
オレ4歳の時に両親離婚してるから
幸せそうな若い夫婦みると今でも嫌な気分になるんだよね。
正直いって心からざまぁみろと言いたい
841 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:56:19 ID:qP7HuoVp0
親のせいだけど、この親は叩くなよ。こんにゃくゼリー事件とは大違いだ。
このような事件で浮き輪の製造元訴えるって考えるような信じられない親もいるんだぜ?
842 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 23:59:33 ID:Kw4R+u940
>>840 お前歪みすぎじゃ。
でも、俺も片親だったので、
両手を父親と母親と繋がれてブラーンなんてやっている子どもを見ると
いつかはその親は死ぬんだよ・・・きっとこいつも悲しむんだろうな、
って思いながら心をおさめていた小学低学年くらいまで。
なかなか親なんて死なないってその後気づいた
843 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:00:39 ID:9ReBbe91O
>>839 便利グッズを手抜きグッズと思って退化してるよ
>>840 人にはそれぞれ他人にはわからない不幸がある
みんな幸せに見えるよう努力してんじゃないの
あんた生きてるんだからそれだけでも幸せでしょ
844 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:00:46 ID:89fP9UXA0
親はなにしてんだよ
845 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:01:25 ID:5RV0qS5kO
だから例えドボンとしても即座に助け出せば、
溺れはしないでしょ。
ドボンで気が付かないから溺れる。
847 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:02:03 ID:UIan+1Wv0
写真もねーのかよ
848 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:04:06 ID:brgiMI3Z0
ポストに入れるより賠償求めて効率的とか言う奴が
現れないと事を祈るだけだな
きっと親は浮き輪メーカーでも訴えるんだろうなきっと。
子供が被害者なら同情する人が多いから
裁判を有利に闘うことが出来る。
850 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:06:57 ID:c1hGZXmS0
>>840 いいなと憧れる→自分が幸せになる→他者の幸せも願える
これからそう思える人生が送れることを祈るよ
851 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:07:09 ID:19+Q92ap0
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生
風呂場で一緒にいたのに洗髪中等の一瞬で
最悪の事態にまで至ってしまったのか、
便利グッズに安心しすぎて風呂場から離れてしまったがゆえに
招いてしまった事故なのか、どっち?
つか、この浮き輪の本来の用途って?
大人と一緒に、おぼれずに浴槽に入れること?
ついでにぷかぷか楽しいぞっと、か?
どっちにせよ、大人が眼を離さないのが前提だよね…
853 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:08:21 ID:HimKHC7R0
昔五右衛門風呂で親だけ先に出て、湯底の熱よけ板みたいなのが
浮き上がってひっくりかえったことあったな
854 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:11:15 ID:htzaYz9oO
風呂に一緒に入ってて溺死だとしたらどんな状況かすごく知りたい
855 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:12:52 ID:dl2UvZse0
あれって、風呂で使うものなのか?
あんなの、一瞬でも目を離せないものだぞ。
もう使わないからって、友人から貰ったんだけど、
知らずに、海に持って行ったよ。
娘を浮かべてみたら、見事にでんぐりかえった。
そのまま、すっぽぬけて海に沈んで、浮き輪だけ残って。
引き上げたら、きゃあきゃあ喜んでた。
>852
ググると「水泳練習前の赤ちゃんを水に慣れさせるために開発されたもの」とある。
販売戦略上、お風呂グッズにしたんじゃね?
>>853 お前はうちのおかんかw
浅型で滑り止め加工を施してあるユニット浴槽の普及なんてここ10数年の内の話で
それまでは風呂=気持ちはいいが全年齢層にとって安全とはいえない場所
なんだよね。
むしろ家の中でもっとも警戒すべきエリアの一つ。
ひとりで面倒見るのは大変だよね
男親だろうが女親だろうが
親が馬鹿。1000%親が馬鹿。
なぜ風呂場で目を離す?
目を離すための浮き輪か?
860 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:19:01 ID:9Nqth5c9O
>>852 親が一人で子供とお風呂に入る時、親が洗う間、子供を湯船で待たせる時に使う。まだたっちやおすわりが上手でない場合、洗い場で待たせるのも寒くて危ないし、湯船でも一人で立てないから、浮き輪にいれておく。
便利そうだから欲しかったけど、買わなかった。
861 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:24:01 ID:qgRmKHaWO
これはとても便利な物だと人に奨められ購入したけどもウチは三分が限界だった
ぬるま湯でも顔真っ赤にして泣くし騒いで足はバタバタ
頭は左右、上下ブルンブルンルンに余計手がかかり疲れる。
862 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:25:15 ID:UfelHqXq0
ひっくり返りって、親はなにしとるんじゃ
863 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:26:51 ID:LZ9yyifj0
風呂で乳輪が浮いた谷亮子かとオモタ
864 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:28:12 ID:7EKlDoKy0
中には殺意があってやった奴も居るだろうな
目を離す為、では決して無いんだ。
親だって体洗いたいだろ?頭洗いたいだろ?
手を離す為なんだ。
と思って我が家も買ったが、浮かべたら泣いて泣いてw
それこそ体洗うどころじゃない。
ので使ってない。しかもこんな事故が実際あるんならもう使えねーや。
最近は洗い場で座らせれるやつ売ってるよね、空気入れるやつ。
あれにしよう‥
866 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:28:57 ID:gqN5GdcJ0
そういえば、男の子兄弟3人で風呂に入っていて、
一番上の子が電源につながったままのドライヤーを
風呂桶に落っことし、一瞬にして全員死んじゃった、
という事故をきいたことがある>ベルギー
向こうの風呂場は、ドライヤーの電源とかある洗面
スペースと風呂のスペースが一緒だからね…。
>>857 赤ん坊を床面で拘束しておくグッズが沢山あるだろうに、
あえて湯船にこだわるのが分からんよね。
水中はリスク高杉。追い炊きを節約する貧乏人の発想か?
なんとも言えんなぁ…
絶対に安全なモノなんてないよ
869 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:31:57 ID:LCNiJgzuO
買ったけど使わなかったなぁ
870 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:32:08 ID:UIan+1Wv0
たらいにお湯を張って子供入れときゃいいんだよ
871 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:32:44 ID:VpWDGVn/0
>>821 それを「便利」と思っちゃったゆえの事故だから、
「便利」と思う人は危険フラグ。
なんだかひっくりかえりそ、とか、
えっ何に必要なのこんなの?、とかが正常な反応。
浮き輪使わなくても風呂に入れる方法は上でいろいろ出てる。
またはシャワーとか、1日2日ぐらい入れんでもヘイキとか。(←兄弟いるときは1日交代に入れるとか。)
一緒に入ってやれよ・・・・
873 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:33:12 ID:MzpvBPoCO
スケキヨ?
874 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:33:26 ID:JaW8DkZrO
これ親は逮捕されてるんだろうな
旦那が帰り遅いからうちも使っていたが、怖くて目は離さなかった。
頭洗うときは、上向き加減で目開けられるようにして子供見てた。
877 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:40:30 ID:Eyb4+djF0
乳児に泳ぎ仕込んどけよ
878 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:42:02 ID:VraqZPxsO
紙おむつとか家に給湯とかシャワーとかあるだけでありがたいんだと親から教わらなかった人が起こすんだよこんな事故は。昔は布おむつ給湯ないからヤカンでたし湯か銭湯でみんなちゃんと育ててるじゃない。
じっとしなくなってからは寝てる間に自分だけシャワー浴びるとか
子供を風呂に入れて速攻で寝かしつけてからゆっくり風呂入ってたなあ。
フロート薦められたけどあからさまに危険そうでパスしたがそうして良かった。
880 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:49:07 ID:9+K0QT/SO
この親幾つ?育児書オンリーだったとか、自分の親は助けてくれてなかったのかね
882 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:51:00 ID:tXGjVfBm0
>>878 馬鹿親ちゃんはたらいに赤子入れたままやかんで熱湯注ぐだろうけどね
「だれも注意してくれなかった」とかいっちゃって
883 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:54:23 ID:OSsVbUjZO
親があほ
884 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:57:37 ID:fvvpqPKH0
これ親の自己責任だろどうみても。
885 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 00:58:24 ID:GfJWSVST0
要は横着しただけだろ?
886 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:01:22 ID:2eReum/tO
またゆとりか…
とか本気で書き込む、
ゆとり教育を受けない世代に生まれただけが唯一の誇りの馬鹿がいるかと思ったが、
さすがにいなかった^^
ベビーバスは8ヶ月当たりで限度かな。
つかまり立ちし始めるともう、普通に座ってられない。
バスチェアもそれに近い。
つかまり立ちし始める頃から2歳ぐらいまでが一番危険かな。
もしこけない浮き輪つくるならロープか何かで四方固定するか、浴槽の面積と同じ浮き輪を作らないとな。
でも自分で立てるようになったら脱走するだろうな。
オレは家の風呂ではトラブルなかったけど
旅行先で子供にケガさせてしまったことがある。
子供が2歳半で貸し切り風呂に親子3人で入っていた。
オレが子供の身体洗って、オレが身体洗ってる間に子供を女房が浴槽に入れていたんだが
子供が上がろうとしたとき、床で足滑らせて頭から床に激突。
ものすごい出血に見えたが、実際には3針縫ってなんとかなった。
女房は目は離してないけど手が届かなかった。オレも鏡でこける瞬間見てたから飛びついたけど間に合わなかった。
子供もあわてて上がろうとしたと、親子三人、それぞれに反省してる。
もちろん親の責任だからホテルを訴えるなんて考えたこともない。
いくつになっても、どんな時でも事故起きるんだから、道具を使うのはいいけど道具任せはよくない。
888 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:16:03 ID:IEBDU+6LO
馬鹿親が目を離すのが悪いに決まってるが
これに関しては企業の責任も大きいよ。
こういう事故が起きる事は比較的容易だろ
889 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:18:37 ID:rEibgvL0O
最近の幼児事故で考慮すべきは商品では無く、人として親としての絶望的なモラル低下じゃないのか
時代が違うとか言い訳する馬鹿もいるが、人のせいにしてそれを悉くまかり通してたら
この民度の降下は加速し続ける、そろそろパラシュートを開かないと日本が死ぬぞ
890 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:20:54 ID:fvvpqPKH0
人のせいにして、責任転嫁。自ら反省せずひとのせいですか
まるでどこかの国みたいじゃないか…こりゃ日本人の感性じゃないねもう。
891 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:21:04 ID:v12E80m50
浮き輪使うなんてバカな親だな
>この民度の降下は加速し続ける、そろそろパラシュートを開かない>と日本が死ぬぞ
民度、モラルの低下を、必死にバックアップしてるのが、日弁連
893 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:25:34 ID:7pbRVi+5O
以下、親が悪いのレスが続きます↓
894 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:25:55 ID:VraqZPxsO
まあ一番の便利グッズはある意味保育園じゃないか。産後すぐ親の代わりに育児してくれるんだよ。母親は片親とかでもない限り育児に専念すべきなのにこぞって共働きを国から推奨してる。いくらでもこの先怪しい便利グッズは出るよ
895 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:29:24 ID:XSl79jbI0
でもこれってさ、親が目を離しても平気なようにするための
グッズでしょ。そもそも目を離すなという話だわな。
896 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:29:30 ID:6zpzs3W70
親が地に足がついてないのに乳飲み子が植物状態か
897 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:30:49 ID:tXGjVfBm0
じゃあ無理を承知で親擁護なwww
浮き輪使ってr
ごめwww無理wwww
898 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:31:03 ID:lIWDZHVC0
>>886 ゆとり生み出した世代が一番の馬鹿だってばっちゃが言ってた
>>895 いや、目を離せる状態にするのが目的ではなくて、
足がつかない湯船に抱かなくても入れられるってのが目的でしょ。
その間に自分が体洗ったり洗髪できる訳だし。
900 :
名無しさん@七周年 :2007/06/18(月) 01:45:11 ID:hHAbyBfb0
一人でやるのは大変だとか、楽する事しか考えないからこんな事故が起こるんだよ。
手間でも子供はタライで入れて、自分は後から入ればいいのに・・・
想像力が欠如してるから、こんなグッズ使うと便利だぁ〜って飛びつくんでしょ?
901 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:48:01 ID:kjabZyCyO
>>899 そうですね。
そして子供は常に視界に入れておき、いざという時はすぐに支えられるよう
心積もりしておくのは言うまでもないこと。
902 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:51:28 ID:d4Db9dvl0
子育てしたことないからわからんが
子どもから一切目を離さずに育てるってのは大変そうだ
・事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>>902 別に目を離さず育てなくても良いけど、可愛い我が子が事故に合う可能性を
念頭に入れておけよってことだ。
905 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 01:57:09 ID:WftfjTiDO
>>902 一切てのは無理でも必ず危険が伴うであろう状況で
目を離さない様にすることは可能だわな
906 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:11:07 ID:XBlvTVUm0
この商品のタイアップ広告を雑誌で撮影しようとしたらひっくり返って
あまりに危険だったので撮影中止になりました。編集側の判断で
タイアップをキャンセルした覚えがありますよ
907 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:18:03 ID:hKUdczob0
これ浮き輪型じゃなくて、チェアーの背面を浴槽にフックで固定
出来るようにすればいいんじゃないの?
子供が遊ぶようじゃなくて、親の支援アイテムなわけでしょ?
908 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:43:52 ID:kjabZyCyO
>>906 やはり製品自体にも問題があったのかな
>>907 そういうタイプもベビーカタログで見たことあるような・・・。
随分前のことで確かではないけれどねw
でも風呂場は家の中でも最も危険なんだから、どんな道具を使っていようと
乳幼児を置いて離れちゃだめだよ。
909 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:49:21 ID:5To8HK+cO
バンボがあれば、これいらなくない?
910 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:52:45 ID:w5P5zOf40
知り合いの子供が自宅風呂で溺死したなぁ、昔。
母親が目を離したちょっとの間の出来事。
子供がまだ小さいうちは風呂場で目を離しちゃ絶対ダメだよ。
911 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:55:08 ID:Syiek1aB0
目を離すからジャマイカ
912 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 02:57:28 ID:lDPkrK600
子供がいないので、風呂で乳幼児が浮き輪を使うという場面が想像できない。
使わないと乳幼児とはいっしょに風呂に入れないのだろうか。
913 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:00:44 ID:xL7BzFPWO
例えば俺が髪洗ってる時ってどうしても目を瞑って洗い流すが
そんなときに限って子供が溺れてるんだよなぁ、あれ絶対なんかあるって!
タイミング良すぎだから恐いんだよ!
最近は流す時も常に子供に喋りかけてるよ
914 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:09:54 ID:K+L5rvAC0
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
結局バカ親の責任転嫁
車に子供置き去りにしてパチンコやって、子供が衰弱死したから車メーカーがわるいって言うような物
>>913 バカ親の子供でいるの嫌だから自殺願望でもあるんじゃねw
915 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:14:35 ID:w5P5zOf40
>>913 髪洗うときは子供を湯船に入れたままにしたらダメだよ。
絶対に出さないと。
916 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:17:38 ID:Xw3UMNpC0
あ、湯船を子供に入れればいいじゃん
溺れるような深さの風呂に子供をつけておいて
1分以上目を離してたってことだよな
どう考えても親の怠慢じゃね
保険金狙いにきまっとろーが
919 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:39:40 ID:kLmBljGx0
>>913 自分が頭洗う時は洗面器にこども座らせるたらいいよ。
で浴槽に入る時も子供を持って立ったまま跨いで入ったら転んだ時危険だから、
自分が浴槽に入って座ってから身を乗り出して子供を浴槽に入れる。
出る時も子供を洗面器に座らせてから、自分は浴槽から出る。
ちょっとの工夫で子供を危険から救えるよ。
水は危険だよ。
風呂にいれたまま自分の頭を洗うなんて非常識。
920 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 03:44:18 ID:PzLAROvuO
子供とお風呂に入る時は自分は洗わないよ
子供だけ洗って
自分は夜中にゆっくり一人で入る
921 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 04:47:22 ID:hayJ3WSzO
>916
吹いたww
922 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 06:03:15 ID:DWpVbQX5O
>>909 うち月齢6か月で使えなくなった。脱出できるようになっちゃってね。
>>39 1才までベビーバス?むりじゃね。
子育てしたことあるのか?
924 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:48:54 ID:yM1MdKr70
「たらい」これ最強。
馬鹿母どもは浮き輪なんて使ってないでこれを使え。
925 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:51:03 ID:7ShcMHky0
>>878 左肩に熱湯こぼされた俺がいるわけだが?
目ぇ離すってのがもうダメだろうな
でも昔は子供が風呂で溺死ってわりとあったんだよね
子供のサイズによっては一歳までベビーバスって可能だよ。
ベビーバスだって大小いろいろあるからね。
うちの娘は背が高かったから無理だったけど
同じ育児サークルのママがベビーバスを1才まで使ってた。
しかし、双子の死亡例は正直気の毒だなっておもう。
家の構造とかわからないけど、一人の服着せてる間に
もう片方をバスチェアに座らせてたら風邪ひくだろうし、
ダンナや親が手伝いできない日だってあるだろうし。
928 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:02:19 ID:uOHmlf6q0
親が悪い。そんだけ
929 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:03:13 ID:qHSSYCnW0
1歳半の双子母の私がきましたよ。
うちは長方形の衣装ケースに二人とも突っ込んで入浴させてます。
座ったら胸までの深さでちょうどいい。
これなら、なんぼ目を放しても溺れることはない。
たまに足すべらせて、全身が水没(ちょうど身長の80CMの長さ)するが、
本人もビクーリして、あわてて自分で脱出する。
ヘタに浮き輪なんか使うと、自力脱出が無理で死ぬのはあたりまえ。
便利そうで実は便利じゃないベビーグッズはたくさんある。
宣伝に騙されない知恵が必要だと思う。
930 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:05:32 ID:IIWzLgKqO
馬鹿親に育てられる前に淘汰されてよかったね
931 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:06:24 ID:4sjFeTCIO
>>913 大人用シャンプーハットが必要になるわね
932 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:11:49 ID:IrEHgbAQ0
責任転換で危険物排除へまっしぐらだなw
そのうち日本から人間以外のもの全てなくなるなw
933 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:13:33 ID:4sjFeTCIO
>>929 衣装ケースの底に滑り止めシート貼り付けたら敵無しよね。
風呂用も外階段仕様も強力貼り付けだから子供にはがされないしw
米帝なみのイチャモンのつけ方だな
935 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:14:52 ID:E+1eWG850
ああ、去年コレで死にかけた。海で。
恐ろしかったの思い出した。大人も充分気をつけれ。
>>929 >これなら、なんぼ目を放しても溺れることはない。
子供は水深5cmでも洗面器でも溺死するよ。
937 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:16:41 ID:uOHmlf6q0
>>929 >これなら、なんぼ目を放しても溺れることはない。
その思い込みは危険です。
俺のお腹のまわりについた浮き輪も危険ですか?
939 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:19:05 ID:qHSSYCnW0
>>936 うい。
この場合の目を放すは、かーちゃんが横で髪洗うとか、一瞬のことね。
幼児だけ風呂場に置いてどっか行くってのは考えられない。
だから双子いっぺんに入浴させるの大変だけど、
どーにかこーにか同時入浴させるしかないんで、工夫するわけですよ。
(旦那は帰り深夜で全くの戦力外)
940 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:19:09 ID:GQ39Curq0
941 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:20:47 ID:e8dqlnt+O
942 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:21:31 ID:7mdMZSDT0
943 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:23:49 ID:tbz5I3RwO
植物状態で生き続けるって不憫…
944 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:24:01 ID:aPzP6w9mO
本当に奴らは頭が大きいせいか、すぐ引っ繰り返って溺れるからな。
945 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:26:34 ID:azgdHv1QO
風呂で乳輪がひっくり返るって何だよ、と思ったら浮き輪ね
間違えたの俺だけじゃ無い筈
これ使ってたけど、長方形の風呂に対して横向きに入れると
隙間なく嵌ってひっくり返りようがなかった。
説明書通りに、吸盤つき紐で固定して、重りの水入れていたし。
プールや海では子供には腕浮輪がいいと思う。
948 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:34:48 ID:qHSSYCnW0
>946
だから湯船恐いから衣装ケースなんだってば。
ベビーバスこそ、安定悪くてひっくり返りそうだし、
小さくてすぐ使えなくなるし。
その点、衣装ケースならほどよい大きさで、わざわざ買う必要もないのに
なんでみんな使わないかな?と、不思議ですらあるよ。
949 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:35:01 ID:/XEgATYp0
昔は親と同居してたりして、自分が風呂に入るときに面倒見る人がいたんだよな
>>948 衣装ケースもいいけど、新生児の時には、新しい水切りかごがお奨め。
水切りかごの下の部分ね。流しに入るしかなりイイ感じです。
自転車の3人乗り4人乗りなんかもそうだけど、ひとりで育児を工夫しながら
ギリギリのところで頑張ってる母親を、危機意識が低いとかバカ親とか
責めたっていいことない、とは思うんだけどね。
でも危ないんだよなあ。3人乗りも、子供と一緒の風呂で洗髪も。
>>948 いや浴槽なら溺れて衣装ケースなら溺れないってことはないから。
5cmの深さがあれば洗面器でも溺れられるのが子供なんだって。
お願いだから目を離さないで。
952 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:40:23 ID:tbz5I3RwO
>>948 一緒に風呂に入って、洗髪をするって発想を切り捨てたほうがいいかもよ〜
1才半すぎたらどうするの?
風呂場のあらい場で洗ってもらう順番を待つ習慣つけたほうがよくない?
あらい終わったら、浴槽に入れる
953 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:43:09 ID:ugnTlO9N0
え、今風呂用の浮き輪なんてあるんだ。へぇ。
なんか想像だと使いづらそうだ。そんな風呂桶広くないし。
座れるんならちょっと大き目のたらいが便利だったな。目は離せないけどね。
955 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:47:23 ID:k0cwPbfC0
>>949 昔は兄弟が多かった。同居は長男夫婦の特権だったんだよ。
次男以下は家を出なきゃいけないから、核家族で自力でなんとかしていた。
先に子供だけ入れて後で自分が入ればと言ってる人がいるけど、
寝かしつけた後ほんのわずか親が動いただけで起きてしまう子供もいる。
ほんのわずか目を離しただけでも危ないのに、風呂に入っている間
全然目の届かないところで寝かせておくほうが危ない。
だから、子供を一人にして自分だけ風呂に入るのはやめたほうがいい。
たらいかバケツにおぼれない程度に浅く湯をはって洗い場の端で遊ばせておき、
その間にチラチラ見ながら自分の体を洗うようにするのが一番確実。
956 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:50:57 ID:k0cwPbfC0
>>952 なんでも口に入れたがる、動きたがる赤ん坊をそのまま洗い場で待たせるのは危険。
親が流した泡を口に入れてしまうよ。
1歳すぎたくらいじゃじっと待っててくれたりはしない。
そこそこ高さのある衣装ケースに入れておくのはよい案だよ。
957 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 11:54:35 ID:tbz5I3RwO
>>956 口にはいるものはあらい場に置かないか、手の届かない場所におけば?
大きい石鹸くらいはしっこかじって、かじったらダメなものだって学習させたら?
それもダメなんだ?
2才すぎになっていきなり浴槽デビューも大変そうだねぇ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ また夜になったら親の目を盗んで
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 赤ちゃんの乗った浮き輪をひっくり返す仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
関係ないけどさ、去年鮎釣りに行ったのよ、鮎釣り。
それで、ゴム長みたいの穿かされてさ、途中川の中でころんじまったのよ。
そしたら、まさにこの状態。死ぬかと思った。
どんなやり方だって、目を離さなきゃ桶だと思う。
衣装ケースも順番待ちも、なんでも親が目を離さず、
危なそうなら、数秒以内に止められれば、それはなん
でもよい方法なんじゃねーの。
961 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:00:37 ID:qg92/vwU0
>>957 オマイ、子育てしたこと無いだろ??
俺もしたことがない。
962 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:12:12 ID:k0cwPbfC0
>>957 学習する前に大事にならなけりゃいいけどね?
はじめて口にした石鹸や泡で窒息するかもよ。
泡が目に入って大泣きして、泡だらけの手で目をこすって余計
塗りこむようなことをするのが赤ん坊。
でも翌日から警戒して泡を触らないようになるかというと、
そこまでの学習能力が全ての乳幼児にあるかっていうとそれは疑問。
963 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:15:22 ID:5RV0qS5kO
>>948 衣装ケースは縁が腕に食い込むんで痛い。
排水も大変だしね。角度がついてないから、
体だけ湯の中ってのが真上から支えなきゃならないから大変。
うちは大小の衣装ケースでやってあとからベビーバス買ったよ。
ベビーバスのが安定には優れてるとおもうんだが。
964 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:19:46 ID:ruSWMENRO
脱走防止のガードとオモチャ付のお風呂椅子は安定してて良かったな。
965 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:20:53 ID:4UHXwUbH0
>>929 子供は5センチの水でも溺れるってテレビで言っていた。
頭が重いから。
だから油断しないで。お湯いれないでおもちゃだけ持たせるとか。
>>960 数秒以内じゃなくて、水に落ちたり石鹸食ったりする前に止めてあげて。
967 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:32 ID:k0cwPbfC0
バスチェアを使うようにしたら済む話のような気がしてきた
968 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:23:58 ID:aRv0Fawb0
夫婦で協力できないなら頭ボウズにして頭洗ってる時も目開けてろ
969 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:27:28 ID:zQgj6cmq0
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
>事故はいずれも親が目を離したすきに発生。
970 :
964:2007/06/18(月) 12:31:07 ID:ruSWMENRO
>>967 あぁ、それ、それ、名前忘れてた。
使用期間短いからお下がりであげちゃって今はうちにないがアレは便利。
冷えないように途中でお湯かけてやらんといかんけどな。
アレ使って洗髪と洗顔の泡流す時以外、目をはなさなければまず事故はおきないだろな。
971 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 12:39:16 ID:tFWAJN4MO
もうじき二人目生まれるから使おうかと思ってたんだが止めよう
DQNのガキが事故という形で自然淘汰されるのはよいこと。
>>966 なにごとも「絶対」間違いはないなんて幻想は信じてないから、
もしも、万が一、何百万が一、何かあっても親が傍で見てりゃ
助けられることがほとんどじゃないか?
自分は完璧子育てしてるとか思ってる馬鹿?w
>>973 事故が起きてから助けるより、事故が起きる前に防ぎましょうって話ですが。
たった数秒がそんなに惜しいですか?
>>971 そうだね、やめといた方がいい。
ベビーバスとか衣装ケースとかいろいろこのスレで出てるので、どれがいいかを慎重に選んだ方がいいね。
上の子が手伝ってくれるぐらいの年齢なら、少し楽かも。
油断が一番の敵だけどね。
>>974 だから、親が傍にいろって話。
石鹸食っていいわけないだろ?池沼女。
>>976 では、数秒以内に止められればよしってのは撤回ですね?
できる限り事故が起こる前に防ぐ、ということで、お互い気をつけましょう。
980 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 15:07:02 ID:3M3lC3Pb0
>ひっくり返ると自力で元に戻るのはほぼ不可能
ならひっくり返した状態で使用出来るようにすれば安定感抜群だな
>>955 洗い場や浴槽の中で目を離すより
部屋で目を離しておいたほうがまだマシな気がする。
子供のタイプによってどっちが絶対ってわけにはいかないだろうけど。
982 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:18:55 ID:/i0FhLa10
浴槽に入れるのをやめるのがいい。
なんで危険を冒してまで湯の中に入れなきゃならないのか。
シャワーのお湯を連続で掛け続ければ、体が小さい子供なら熱が回って温まれる。
983 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:24:07 ID:sJao0aBv0
買おうか迷ったが、買わなくてよかった!
こんな怖い代物だったとは。
目を離しちゃいけないのはわかっていても、ああいうものがあると
どうしても目を離してしまいがちになるよな。
今日も抱っこで入ろう。
984 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 17:42:33 ID:DH5lCqi70
うちはベビーバスは2ヶ月でもうせまそうだった。
全国の子持ちさん。お世話大変だけど頑張ろうぜ!
ひっくり返らない湯量に加減して湯入れればいいんじゃないの?
うちは親子3人で入るから、よくわからんけど。
子供は等身低いから重心が高いんだよな
洗髪の時ってそんなに長い間目をつぶっていなければならないのか?
オレが子供を風呂に入れていた時は数秒ごとに薄目を開けて安全確認しながら
洗ってたものだが。
>>981 そのとおり。水場で目を離すのとオカで目を離すのでは危険性は全く違う
家の中で人が死ぬときは風呂場かトイレと相場がキマットル。
赤子の動きを止める器具(布巻くだけで十分)はいくらでもある。
首絞まらないように気をつければ風呂はいる時間などいくらも
とれる。
989 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:08:35 ID:VpWDGVn/0
>>951 育児に協力的でないダンナと結婚するのも、
子供が赤ん坊のウチに離別するのも、
年子ぼろぼろ産んじゃうのも、
全部自分の責任だよ。
同情する気になるのは、死別で実家も事情があって頼れない人か、
ダンナが、家族がついていけないような危険なところに転勤になった人、
またはダンナ・実家の協力があまりない双子以上。
(自分が協力を求めるのがヘタなのは除く。)
990 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:25:56 ID:thtws1hj0
放置した馬鹿親涙目www
目が行き届かない程産んだなら、一人くらい死んでも
後が残るからいいじゃない
992 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:36:21 ID:d1ujWgQW0
>>989 こういう理想論語る人に限ってそんな状況に陥るものだ。マジで。
993 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 20:39:45 ID:VpWDGVn/0
残念、陥らずに中学生になっている。
何年前かなあ。
母親が疲れて浴槽の中でうたた寝してしまって5ヶ月ぐらいの子供が溺死したことがあった。
ああいうのを聞くと亡くなった子供も気の毒だが、母親、父親、それぞれにつらいだろうと思う。
入浴用浮き輪のパッケージを見ると、子供が一人で入ってにっこり微笑んでいたりする写真が使われている。
もちろん、同時に注意書きに子供を一人にするな、目を離すな、とも書いてあるが
それで説明責任を果たしたことになるのかな?という気もする。
命にかかわらない英会話であれほど説明に嘘があったのなんのと叩かれてるのに
命にかかわる浮き輪で、100%親だけの責任というのもどうだろう?と思う。
これはこんにゃくゼリーも一緒だけど。
ただ、消費者には選択の余地があるわけだから、売れなければゼリーも浮き輪も製造元が作らなくなったり、
商社が輸入しなくなったりする。
もちろん、きちんと管理監視ができる親はどんどん買うだろうし使うだろうけど。
996 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:03:19 ID:5BwjNZQV0
>>977 横レスだがおまいキモ
揚げ足取り名人だな
1000
998 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:11:26 ID:o4XLK1CZO
カワイソス
たぶん親が頭洗ったり上の子や下の子を洗ったりする時に目を離すんだろな
ひっくり返るとは知らず、その目を離す時にわざわざ使っていたという可能性もあると思う
999 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:12:02 ID:r6M2vlCM0
1000の浮き輪
1000 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 22:12:45 ID:FOPyeY3AO
せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。