ツボカビ汚染
2ゲット!
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:47:28 ID:vCIYwNbJ0
また「俺のオタマジャクシスレ」が立つのか ┐(ノ∀`)┌
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:47:45 ID:Ei8gpRfn0
そしてツボカビにやられたりしないよね?
6 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:15 ID:nx3oMbhO0
秋田って平和だな。
8 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:50 ID:+n3UHUV40
そう、結局選ばれた者だけが生き残るんだ
毎晩数億のオタマジャクシを乾燥死させてるオマイラは、このおっさんを笑えない。
小学生のときに、3、40匹くらい取ってきて水槽に入れてたら
アマガエルになって、部屋の中でそこらじゅうにとびはねて大変でしたよ
いまだに光景が目に焼きついてる
12 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:50:49 ID:wDqHaVud0
容姿端麗な17〜23才ぐらいまでの女性急募
僕のおたまじゃくしを快く膣内に緊急避難させてくれる方
13 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:50:51 ID:W2yfkF1f0
カエルって手のひらにのっけるとかわいい。
・・・と言ったら都会のビル街育ちのダンナは2mくらい引いていた。
かわいいよねぇ?
田舎の田んぼ育ちの私はヒルも手づかみしてたんだけどナ。
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:51:22 ID:Z9/vOxT8O
水たまりに一生懸命卵産んでるトンボも助けてやれ
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:51:25 ID:IqIVgdFfO
16 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:10 ID:BXo66/FLO
だからなんだよ
17 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:19 ID:DeQRibkh0
うちの大学でも池の側の水たまりにおたまじゃくしギッシリいた事あった
雨で水があふれてそっち行っちゃったんだろう
18 :
名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 16:52:38 ID:RraqrENX0
そんなところに卵産む親かえるがバカ
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:47 ID:VgKw7Xx80
\┐(ノ∀`)┌ /
20 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:53:28 ID:WuNA5YES0
子どもの頃、アマガエルを6匹くらいプラスチックの虫かごに入れて飼ってたんだけど、ある日見たらみんな蓋の裏にへばりついて干からびてた。
22 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:54:21 ID:UOrLuqRW0
∧_∧ < お稲荷から おたまじゃくし放出してやんよ
( ・ω・)
(っ っ 。 ピュピュピュピュピュ
/ 二つ ゜。゚ ° 。
( / ̄∪ 。゜ 。 。
ヾ\┐(ノ∀`)┌ /ノシ
24 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:56:29 ID:kk7TmtGL0
よかったな、軍曹
>>13 オイラは鼻の上とか乗っけてた。
カエルはあの瞳が愛らしくてたまらないな。
26 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:56:46 ID:fZTX+DtD0
\┐(ノ∀`)┌ ノシ/
28 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:45 ID:314V7QnY0
来年以降倍々に増えた庭のカエルは薬殺されるのであった
29 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:47 ID:ox+NzCIg0
>>13 アマガエルはかわいい。
それより大きいのはちょっと引く。
他人の水田に勝手にうつしていいのか?
31 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:58 ID:ZJBj84S10 BE:939847267-2BP(21)
俺のおたまじゃくしも救出してください
32 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:58:14 ID:K/rJL84C0
三島の腹の中でも元気に泳いでたんだよな
こういう優しい心を持った老人になりたい
34 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:00:09 ID:W2vqT9C30
4 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/15(金) 16:47:28 ID:vCIYwNbJ0
また「俺のオタマジャクシスレ」が立つのか ┐(ノ∀`)┌
おまいは腕が三本もあるのか?
35 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:00:10 ID:D8wrGIr80
このカエルを狙ってヘビがこのじじいの家の周りに寄ってくる。
かい・わい
かゆ
うま
37 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:01:59 ID:aUDp8L+50
最近おたまじゃくし みなくなったもんなぁ
39 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:07 ID:QR5djO150
なんでこんなのがニュースに
じいちゃんが売り込みでもしたのか、わしの救ったおたまじゃくしが・・・
この老人が過去何兆匹ものおたまじゃくしを殺してきた償いのつもりか
41 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:47 ID:PbKzeyZVO
‥‥というわけで少女は私の隣にいたのです
43 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:35 ID:xvy/esl/0
>>30 自分ちの水田かと思っていたが・・・。
虫食ってくれるんだからいいじゃね?
44 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:51 ID:kBx+Kd/sO
どのへんにニュースバリューがあるの
45 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:49 ID:kiD9oszv0
46 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:54 ID:Yl+iE0+20
こんな優しい老人もいるというのにオマイラのおたまじゃくしは…
僕の白いおたまじゃくしも救出されそうです
>>27 この話しの流れでよくそんなのがさっと用意できるね
本当感心するわ2ちゃんねる
近所でごくまれにモリアオガエル見かけるけど綺麗でかわいい
51 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:15 ID:YFyNyhGwO
取材しときながら卵を放置する朝日新聞
52 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:26 ID:GjZ4K3Zd0
俺は水たまりに卵を産んでるトンボを見て「ざまあ」って思ったけどな
53 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:08:17 ID:ObsC5tZ50
54 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:09:38 ID:ve/jK2CeO
お前らのおたまじゃくしはいつも犬死になのに
>>3は手が3本あるのではなく、大股開きでアチャーしているAAらしい
┐(ノ∀`)┌
ω
このレス見て安心したよ
「こんな事」考えてたの俺だけじゃなかったんだ
今の時期、そこら辺の田んぼは水抜き始めてるから
干上がって死にまくってるよ
58 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:15:15 ID:BIHz0Zxi0
>>27 その手を4つ切って唐揚げにしたらわからないんだろな
59 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:18:58 ID:RExU4+YZ0
消防の時、田舎の田んぼで捕まえた大量のオタマジャクシを
ビニール袋にを詰め込んで帰宅したら、ほぼ全部窒息死しとった。
わずかに生き残ったやつらも、いずれ成長してカエルになって
我が家の小さな池から逃げ出して、干からびて死んだ
60 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:21:04 ID:XmvYLmYI0
カエルは干上がるのを見越して多めに産んでいるはずだから
生態系が壊れたらこのジジイのせい
>>60 この程度で壊れるかっつーの
蛇やとかげ、大型蛙の餌が増えただけ
62 :
名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 17:33:52 ID:Qzwzedv00
カエルをアタマにのせたらウンコしてきたのは良い思い出
63 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:38:14 ID:T1MzBTKRO
75歳の爺さんか
死んだら極楽いけるべ、蛙神が恩返しに来るよ
65 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:07:06 ID:y/FcINp90
このカエルは何ていう種類なの?
66 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:11:30 ID:NqxXN82n0
67 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:13:39 ID:mHq/Geln0
実家の近くに公共?グラウンドがあって端の方は森と繋がってて草ぼうぼうなんだけど
そこは水はけ悪くて梅雨の時期に水たまりになる
毎年そこに卵産んで乾燥するまでに陸上生活できるまで成長するかの生存競争が行われてたよ
68 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:13:53 ID:+IOYvtd60
カエルはいいんだがヘビが寄ってくるんだよなあ。
69 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:14:41 ID:M2ZA7pFq0
子供の頃は、田んぼ横の用水池で卵を採取して、オタマジャクシ育てて
放っていたなぁ〜。
ウシガエルとトノサマガエルだったけど、楽しい思い出だ。
70 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:22:58 ID:y/FcINp90
<<66
ありがとうございます。
あまりにも小さいので、まさか、あのヒキガエルの子どもとは・・・
びっくりです。
71 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:24:14 ID:Jn4nTPbD0
水田真理が雪津家に嫁いで雪津真理
僕のおたまじゃくしも毎日虐殺してるので
誰か助けてください><;
カエルやクモは害虫を食べてくれるから見かけてもいじめないで。
74 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:30:41 ID:y/FcINp90
>>66 >>のしるし間違えました。ごめんなさい。
75 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:34:02 ID:UOrLuqRW0
76 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:34:21 ID:UYEgAiqO0
オラが毎晩放出しているおたまじゃくしも、
誰か救出してください・・・。
毎晩ゴミ箱のティッシュの中で泳いでます。
そろそろツボカビの出番
結構そういうの見るけど、かわいそうだがどうにもならないので放っておく。
でもあれが全部カエルになったら日本中カエルに占領されるだろうな。
自然が淘汰して数をコントロールしているんだと思うよ。
人為的に助けたりしたら生態系が壊れちゃうよ。
79 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:36:59 ID:EQRn1+P30
ボ・ボクのおたまじゃくしも死んじゃう
80 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:39:03 ID:H7a3nk4U0
81 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:39:55 ID:eR2MLBRN0
平和だ。実に平和だ。
トノサマガエルってめっきり減ったよね・・
ふとした渇水で、くぼみにわずかに溜まった水におたまがこんもりと煮えあがってるのは
田園の風物詩
ツボカビ流行らねばいいが
85 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:43:56 ID:y/FcINp90
>>75 ありがとうございます。
今の時代に、パソコン初心者なので。
失礼なところがあったらお許しください。
86 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:26:50 ID:ww5BJwIy0
大館市観音堂界隈(かい・わい)でシコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を水たまりにブチ撒けた瞬間近くに住む男性(75)に見つかりました。
「このままでは干上がって、みんな死んでしまう」などと言い出したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
87 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:29:44 ID:+isAoPE+0
2時間前、僕のおたまじゃくしが彼女の胃の中へと
飲み込まれていきました。
もう手遅れですかね?
88 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:30:39 ID:JM9xfrM7O
この記者は新人さんなの?
ニュースの分類がないじゃない
89 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:36:22 ID:QggiYT0d0
90 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:55:27 ID:+ECuKVF80
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。
体長18.5cmのトノサマバッタ(足含まず)
まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。
理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。
その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。
それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・
名前 大きさ つかまえた場所
トノサマバッタ 18.5cm 浜○原子力発電所緑地公園
↑ そこの現況
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
平和ですね皆さん
92 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/06/15(金) 20:06:42 ID:PDEeBu1t0
数年前 住んでたところの前に水田が広がっていてのう。
カエルになったはいいが、夏の日照りで水田から出るにでられな
かったアマガエルが、ある夕立の日に一斉に移動開始・・
カベも道路もカエル模様・・あちこちカエルだらけになりました。
そのあと2ヶ月ばかり、ベランダの植木にカエル3匹が
住みついてしまいました。
93 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:14:13 ID:bHzOCWQK0
毎年春にトラクターで田んぼ耕してるんだが
その都度何百というカエルを・・・ロータリーで・・・ああ
(-人-)成仏してけろ
94 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:14:46 ID:IDDQE8ZCO
このあとスタッフが(ry
掃除機で吸えば皆助かったんじゃね?
96 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:20:59 ID:LBW27OoI0
『火の鳥』でさぁ、ナメクジ型の知的生命の最後の1人が、干涸らびて
いく水たまりに半身浸しながら、終焉の時を迎えるシーンを思い出した。
97 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:26:26 ID:QggiYT0d0
アオガエルのかわいさは異常
>>93 なんまんだぶなんまんだぶ
今度からちゃんと告知看板出しとけ
99 :
◆C.Hou68... :2007/06/15(金) 20:33:52 ID:Z9S0Ic4x0
おたまじゃくしって潰れると中身のうにゃっとしたものが
出てきて気持ち悪いんだよな・・・
都心ではアマガエルじゃなくて茶色のでかくてイボイボの
気持ち悪いカエルしかみたことない
100 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:35:35 ID:HizXQEJv0
そういやトンボがよく水溜りに産卵してたよな
101 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:37:27 ID:LIA/s51s0
>>4 手が三本なんて言わないぞっ☆
両端は開脚したおまえさんの足なんだよなw
>>93 呪われてるじゃないか!……語尾が……!!
103 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:38:58 ID:JyghF/Y6O
ツボカビに絶滅させられる危険のある両生類
いつまで地球上に生息し、いつまで見れるんだろう
104 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:41:00 ID:/HIR0kGW0
秋田が毎年、自殺率NO1の理由が垣間見えた
105 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:41:15 ID:iv32Xq0QO
ミジンコパワー
106 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:46:20 ID:GAjHY3yEO
むかし秋田に住んでたとき、家のまわりが田んぼだらけで毎晩蛙の鳴き声が
ゲゴゲゴ凄かった。でも俺は慣れてたからそんな中で普通に寝てたが、都会から
転校してきた奴は「蛙の鳴き声で寝れない」とか言って目の下にクマ作ってた。
そいつの家に遊びに行ったら、両親も妹も寝不足でゾンビみたいな顔してたw
107 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:46:42 ID:T1MEopZg0
>>150 キミのオタマジャクシを俺の妹(14)の子宮で育てさせてあげよう
108 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:46:46 ID:mr0hx0BF0
えー話や
109 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:50:33 ID:uPAR0wznO
110 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:52:05 ID:U2Im9SUB0
>>93 生物農薬ならぬ生物肥料だな。
でもトラクタの後に付いて餌を漁ってるサギなんかは、春の風物詩
だったりするが。
>>106 だな。
逆に田舎っこが都会に出ると、車や電車の騒音で寝られなくなったり
するからお互い様でしかないが。
『おたまじゃくし』のスレタイ見て、「こりゃ精子スレ」になると思ったら案の定。
期待を裏切らない皆が大好きでつ。
112 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:10:30 ID:6kJNn9pf0
このオタマジャクシは立派なヒキガエルになるというのに
俺達のオタマジャクシは立派なヒキコモリになりましたとさ。
113 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:14:28 ID:+QbqqALl0
蛙に餌やってた爺さんだか婆さんが死んだとき、
蛙が家に向かって一斉に鳴いたって話があったな。
俺のおたまじゃくしは卵を求めて飛び立って行ったのであった…。
115 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:19:06 ID:Kp2Xh7+8O
>>114 しかし、卵にたどり着く前に全て干からびたのであった(・∀・)ニヤニヤ
116 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:19:57 ID:QggiYT0d0
>>113 おい!餌はどうした!ゴルァー!って事か
117 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:25:00 ID:fKNHmpZ5O
カエルの餌って何やねん。
連中は行きた物しか食わんぞ。
動いてないと網膜に写らないからじゃ。
118 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:30:53 ID:VHVRUiAK0
高知の宿毛市という片田舎にかれこれ、20年以上昔に住んでいた。
回りは田んぼばかりで、いいところだったんだが、今でも
忘れられない思い出つうか、あれが現実のことだったんだろう
かという凄い思い出がある。ちょうど毎年、この時期になると周囲の
田んぼのおたまじゃくしが一斉にカエルになって、雨降り後の朝、
道路に「真っ黒の絨毯(じゅうたん)」となって跳ね回っている
のだ。とにかく千や二千なんかという半端な数でなく、道路を埋め尽くす
くらい、数万匹のカエルだったんだよ。で、オレは保育園に行かなくては
いけないから、姉貴がオレの手をとって「行くよ!」と目で合図をする
と、そのカエルの絨毯となった道路を猛然とダッシュをする。やっと、
その道を走りきると、オレたちの足跡には踏み潰されたカエルが真っ赤
な血の塊となっている、で、当然、長靴のそこにはカエルがぺしゃんこに
なってはりついていた。あまりに、おぞましい光景だったので、今でも
現実感がない。が、先日、姉貴にそのことを訪ねたが、夢ではなく、やはり
現実だったとのこと。やはりオレの手を引いて、数万匹ものカエルが跳ね回
る道路を、とにかく必死で走って、走って、走りぬけたつうて言うてましたな。
当時はガキだったから、なんとかなったが、今なら、その光景を見ただけで
失神するだろうな。
119 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:36:03 ID:uVnjKRAz0
>>118 そういうところにアオダイショウとかを放ったら狂喜するのかな??
120 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:43:40 ID:GWmxnqLJ0
>>118 新興住宅地だとミミズでそれが起こるよな。
くせえのなんの。
121 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:44:22 ID:SGO2JLxl0
自然淘汰に人間が介入してはイカンよ
アフォで死ぬべきな生き物が生き残るじゃないか
122 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:45:39 ID:6eyj5ug/0
>>16 ←こういう反応をする人間だけにはなりたくないな。
123 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:47:15 ID:oAJHg2Ji0
東京のど真ん中、日比谷公園に蛙がいたのは驚きだった。
よくあんな閉鎖空間で子孫繁栄できるなぁ。
124 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:48:17 ID:cDzTnFCy0
畑に貯水池代わりの風呂桶置いていたんだが、
秋頃にトノサマガエルかウシガエルのオタマジャクシが
いっぱい居た。それが、春になったら何も居なくなってた。
カラスかサギの餌になったのかな。
125 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:49:09 ID:M2ZA7pFq0
>>117 マジレスすると、ミルワームとかピンセットでつまんで、カエルの
目の前で左右に振ってやると食いつくよ。
カメレオンも同じようにしてエサを与える事が出来るよ。
カエルもカメレオンも単体でなら飼うのは意外と楽だよ。
126 :
名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:53:14 ID:ny5/24DF0
人間が手を加えると環境破壊になる。今までどれほど自然を環境破壊
してきたか。人間が環境を守るとは自分たちが食い散らかした環境を自分たちの生活圏で他環境に影響を及ぼさない範囲でリサイクルする
という事。そういうリサイクルシステムができないのが今の世界。国
が存在する限り無理か。エゴ人種だからな、人間は。
127 :
あ:2007/06/15(金) 21:55:28 ID:BOcBp+O+0
ソルマックのCMのマンガ
なんて?
128 :
107:2007/06/15(金) 22:01:08 ID:T1MEopZg0
>>126 人
て
う
在
ニート君よ、キミも150をゲットすれば俺の妹でよければ。
その後、成長したカエル達がこのお爺さんへの恩返しにと、大館のシャッター通りに昔の賑わいを復活させ、最後には正札武村を再建しましたとさ。
目出度し目出度し
プラネテス
131 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:07:54 ID:ZjkWUbI80
GJ カエルは率先して保護するべし
カエルいなくなったら害虫増えまくって米も野菜も大被害だ
132 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:10:34 ID:OXPolySWO
ツボカビになりませんように
133 :
◆C.Hou68... :2007/06/16(土) 01:53:47 ID:vQ9AM4ug0
>>123 日比谷公園のってでかい茶色いのじゃなかった?
公園横の道ででかいのが伸びてるのを見てオエエエってなった
ゲコゲコ…(その節はありがとうございました)
135 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:08:55 ID:+uAv/Wg7O
日比谷公園、ヒキガエルいるよね。のしのししてる。
136 :
◆C.Hou68... :2007/06/16(土) 02:18:24 ID:vQ9AM4ug0
上でもみんなかいてるが、アマガエルは可愛いんだけどなあ・・・
茶色いの(あれがヒキガエルか)は色も悪いしブツブツしてて気持ち悪い
137 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:48:29 ID:1Ys242350
おたまじゃくしといえば、昔側溝に大量発生しているのを気づかないでうちの親が
クレゾールをまいて殺してしまったのを思い出した。かわいそう、と泣いた俺に
親が「あれはぼうふらだ」とごまかした。かえるも少しは産む場所考えろ。
_,,. -ー-- ..、
,.::'-- 、-- ★. ヽ、
, -''/;' r:::, lー-、, =、 ヽ , - 、
/ /~ヽ`"_ノ ;' γヽ }ヽ l / )
l !  ̄ 、 `ー'' ノ l lノ!_.ノrっ-、
ヽ ! `'''''"ヽ l l Lブ├'~
`(ヽ `i入_, .l/ l '__.ノ
〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
/ ノ-''"`/ r''/ー―'"
`'''" l ノ‐'
`"
>>118 やっぱり二十年以上前の話なのだけれど、ある夏、瀬戸内海の小さな島
に、家族旅行で行った時、船付き場から民宿に向かう道が、1センチく
らいの小さなカエルにおおわれていて、踏まずに歩くのに苦労した覚え
がある。どんなに注意してもやっぱり踏んでしまって、すごく恐かった
よ。
140 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:24:45 ID:CbiiaZkq0
そこへ青大将の大群がおしよせて、「カエルの踊り喰い」とか
はじめたら、地獄のような光景だろうね。
141 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 21:01:47 ID:3BAW/lfl0
やめてもうカエル〜(ウメ口調)
142 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 21:03:18 ID:fpa4ATiv0
>>14 何を勘違いしたのか車のボンネットに産卵しているトンボを目撃したことあるwww
カエルってやさしくお腹をなでるとうっとりして眠るんだよな。
こんなのがニュース?
>>その翌日には約200匹を水田に移した。
この爺さんの田んぼ?
145 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 21:42:27 ID:3BAW/lfl0
>>143 このカエルたらしめ。え?今まで何匹のメス蛙とヤッってきたんだ?え?
146 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:01:43 ID:mPtfkjBm0
>>142 あるある〜●〜 ●〜
●〜 ●〜 ●〜
●〜 ●〜 ●〜
●〜 ●〜 ●〜
147 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:26:00 ID:pC+b3OMG0
>>146 光の反射率の高いところを水面と誤認しちゃう昆虫は結構多い
進化の過程で最近までボンネットなんてものに出会ったことがなかったんだろう
子供が公園からおたまじゃくしをわんさか持ち帰ってきて大変な事に。
成長して手足が出てきたので 学校の池に放したら 鯉がパクパク食ってた…
149 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:35:33 ID:5fhZvl1p0
おまいら、本当にカエルが好きなんだなw
俺も好きだけど。
150get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
151 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:41:38 ID:S6g/Y4+U0
おたまじゃくし♪
152 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:47:10 ID:cewNuDLaO
俺もこの戦争が終わったら、こういう年寄りになりるんだ。
153 :
107:2007/06/16(土) 22:48:23 ID:3BAW/lfl0
154 :
107:2007/06/16(土) 22:51:06 ID:3BAW/lfl0
>>150 そうそう、俺の妹、バスト91cmでAカップだから。
155 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:52:53 ID:3dYpIA5H0
寄生虫が怖いお
くだらないにも程がある
157 :
名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 22:55:25 ID:vFBcq4ml0
俺達も尻尾を使って泳いでた時期があったんだよな。
158 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 00:44:26 ID:9PaZzEd6O
ナツカシス
>>143 マジ?それマジ?
うちのカエルでやってみようかな
俺も幼き頃、水たまりから田んぼにせっせと運んだもんだが。
あれらがその後生き残れたのかどうかは知らない。
今から考えると田んぼは薬もまくしな。
おたまじゃくしを注射器で吸い取ったら黒い液体になるらしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰かやってみてくれ
162 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:44:08 ID:A7mzAYgE0
こどものあそびは残酷だなあw
163 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:50:03 ID:AdnNPZ/jO
一時期に比べれば農薬も減ってるから蛙も増えるんだな
ウシガエル以外なら助けたいな
164 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:52:27 ID:4cDuL91GO
俺は毎日オタマジャクシっぽいのを3億匹殺してます
165 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:54:36 ID:UHUS2fCo0
彼女がいないピザですが
お池にオタマジャクシ放せば子孫が残せますか?
166 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:54:52 ID:VTCU5VEH0
167 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 08:59:08 ID:vI+hq/XZO
白山名君
168 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 09:06:44 ID:C4VuGAzpO
よく埼玉に遠足行った帰りに、おたまじゃくしやカエルの卵を東武東上線の床や帰り道に落としてぶちまけてるやつがいたな
顕微鏡で自分のオタマジャクシ見たことある?
袋の中には、あんなのが何百億匹もいるんだろうか。そういや袋ってよく見ると動いてるし。
170 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:11:34 ID:R5jfn44n0
あーあったあった
小学校の頃、干上がった水溜りでうじゃうじゃ死にかけてるの見てトラウマになったよ
171 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:18:01 ID:lM3rym3s0
蜘蛛の糸をおもいだすなあ。
お釈迦様はこのおじいさんが地獄に落ちたとしても、
オタマジャクシの尻尾か蛙の足を天国から垂らして
救おうとするだろうな。
だれか、ボウフラの命を助けてあげませんか?
地獄に堕ちても蚊が飛んできて、乗せて天国にまで
連れて行ってくれるかもしれませんよ
俺のおたまじゃくしも女子中学生の中に(ry
173 :
名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 22:24:40 ID:jVyK2Xgs0
当地では、砂糖、しょうゆでおたまじゃくしを。
佃煮にして食べているけど。なにか!
174 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:37:10 ID:MLmMcJR40
↑想像したら気持ち悪くなってきたw
175 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:39:53 ID:P5TUByOI0
たとえ生態系が崩れようがカエルさんには絶滅して頂きたい。
176 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:41:14 ID:2nvEMu4Y0
ええ話やないか
177 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:42:08 ID:FpVbUHGx0
日々、一兆以上のおたまじゃくしを殺してるおまいらとは思えないやさしいスレだな ><
一ヵ月後にはカエルが邪魔になって捕獲して殺すんだろ?(´・ω・`)
179 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:43:32 ID:a+osqkyx0
>>175 俺はたとえお前の親が悲しもうが今すぐお前に死んで頂きたい
カエルを軽く地面に叩きつけて気絶させ、土手の穴の近くにそっと置いたら
本当に穴の奥からヘビが出てきて驚きつつも感動した小学生時代。
一方、中国はおたまじゃくしの大漁に喜び、美味しく頂きました。
183 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 10:01:11 ID:RDdyxfBd0
誰か俺のオタマジャクシも救ってください!!
184 :
名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 19:17:59 ID:hbQFNtt10
優しい人に助けられて良かったね。
185 :
名無しさん@八周年:
山にキャンプいったらカエルがうるさくて寝れなかった。