【科学】冥王星また降格か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
冥王星、また「降格」=エリスより軽いと判明−米天文学者

昨年8月の国際天文学連合(IAU)総会で太陽系第9惑星の地位から準惑星に降格された
冥王星の質量が、近年発見された準惑星「エリス」よりも小さいとの計算結果を
米カリフォルニア工科大学の天文学者マイク・ブラウン教授らが発表した。

米天文学協会が14日明らかにしたところによると、同教授らはハッブル宇宙望遠鏡などで
観測したエリスの衛星ディスノミアの軌道上の動きから、エリスの質量は冥王星の1.27倍と計算。
エリスの直径は冥王星よりやや大きいとされてきたが、質量も上回っていることを突き止めた。
冥王星は質量の比較でも、準惑星グループのトップの座に立つことができないと判断されたわけで、
「第二の降格」(ロイター通信)といわれている。
ブラウン教授はエリスの発見者。その発見は冥王星が惑星なのかどうかの論争を巻き起こす引き金になった。

[時事通信]2007/06/15-09:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007061500185
2名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:57:11 ID:cf1wCQS40
トホホ
3アニ‐:2007/06/15(金) 15:57:38 ID:IsypcnhP0
冥土星にしたら?
4名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:57:47 ID:V4qYiKiIO
2
5名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:57:54 ID:dLRy5bt30
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
6名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:57:56 ID:I3Df6goXO
冥王星「…」
7名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:58:11 ID:v9IDNWIPO
迷皇星にしようよ、もう
8名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:58:39 ID:JVhTW+Sd0
ママ、こんなの間違ってる!
9名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:58:51 ID:146UuhX/0
単に軽いからって降格されるもんなのかw
冥王星カワイソス
10名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:12 ID:cJfpjFEQ0
冥王星死す
11名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:21 ID:ZQvlTSTC0
横綱になって負け越しが許されない状況にいるよりは、前頭上位をウロウロしてた
ほうが、結果として長く現役を続けられるよね。
冥王星にはベテラン力士のような味がある存在でいてもらいたい。
12名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:31 ID:oEos2I9TO
冥王とかカッコイイ名前持ちながら実態は情けない中間管理職
13名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:39 ID:wvE8Jji/O
トップの座って質量で決まるの?
14名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:39 ID:HPCHJtOQ0
ナプキンに負けたんか(´・ω・`)
15名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:50 ID:g4I1IkWw0
冥王星涙目wwwwwwww
16名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:51 ID:pk4TyY3B0
もう太陽の月ってことにしとけよ
17名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:59:58 ID:/HWHGcNiO
アメリカ涙目

そのうちミッキーがプルートを捨てそうだ
18名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:07 ID:ZCfH236R0
もうそろそろ勘弁してやれよ・・・
19名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:18 ID:yGA/5XIDO
浦沢の漫画が悪い
20名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:26 ID:vbf8dlGc0
どんなに降格されようともキミのことは忘れないよ・・・冥王星
21名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:31 ID:/W79GLpD0
プルート涙目wwwwwwwww
22名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:33 ID:mfYbGPDy0
エリスを冥王星に差し替えれば?w
23名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:39 ID:8+Otd/Wo0
「マイク ブラウン」
画数:マ(2) イ(2) ク(2) ブ(3) ラ(2) ウ(3) ン(2)

天画(家柄) 6画 大吉 情愛深いがお人よし
地画(個性)10画 凶  労多くして実りなし
人画(才能) 5画 大吉 行動力抜群!ツキの多い性格
外画(対人) 4画 凶  努力も空回りの挫折運
総画(総合)16画 大吉 凶も吉にしてしまう希有な強運

評価 : 79.5点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
24名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:00:42 ID:MY38+GIs0
小さいから、どんどん降格とかあり得ない。
冥王星の存在はなかったというなら理解できるが、
一度惑星として認めてやったんなら、最後までその地位を認めてやれ。
25UFO:2007/06/15(金) 16:00:47 ID:doiaFLik0
迷子星にしたら
26名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:03 ID:q+PHE4fV0
私、さそり座なんだけどorz
27名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:15 ID:PaHvTm0/0
>>8
ヒルトン星人?
28名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:15 ID:uWbX3Upb0
こりゃ、中川翔子がまた荒れそうなネタだな。
29名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:17 ID:OsY2soMK0
都落ち星
30名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:23 ID:FordZkETO
ハーデス発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:30 ID:IU7WIjm60
これって、
彼女が出来たと思って喜んでたら
直ぐ振られて、「元カレ」に降格

そのあと、街で新しい男と歩いてる時に会って
「お、ひさしぶり」といったら「誰だっけ?人違いじゃないですか?」って
言われて、「他人」に降格

という経験をした俺にはすごく、共感できるニュース。

まぁ、ウィニーではめ取り流出してしまったのは
ばれてないっぽい。

やっぱりタイトル入れたり、プロっぽく編集していたから
普通に裏と思って流れてるんだろうな。まぁ、普通に裏でも
売られたりしてるんだが。
32名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:47 ID:taZxhpJf0
もう冥王星を許してあげて・・・・・・
33名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:01:59 ID:hIaEj/8xO
ハーデスの立場が‥
34名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:00 ID:IYJxC1v80
なんだこの妙な動きは
35粟野:2007/06/15(金) 16:02:07 ID:xRHrxEcP0
またクラウザーさんとカミュさんが喧嘩しちゃうよ・・・・
36名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:22 ID:IA9Wpwlt0
影道冥王拳
37名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:34 ID:CJjZErdDO
迷走星に改名
38名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:46 ID:WKYiMj9IO
冥王星を最初から無かった事にした方が円満解決
39名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:02:55 ID:lyctKrcZ0
この際「野球」って名前にしたら、どうかな?
40名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:00 ID:MJ2a/YFa0
まあ、元々惑星かどうか怪しいのをゴリ押しで惑星にしたようなもんだからなぁ
41名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:22 ID:146UuhX/0
>>38
しかしおれたちの記憶はどうするんだぜ?
42名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:22 ID:aZAXHvwN0
>>31
分かれてからハメ撮り動画をnyで流すような陰険な奴だから振られたんだと思うwwwwwwwwww
43名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:36 ID:aTe+YTcYO
占いを全部信じてるわけじゃないが、冥王星人としてはちょっと悲しいな…。
44名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:39 ID:jPokFOev0
もっと大きいと思ってたのに!役立たず!
45名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:40 ID:JrOPpjRV0
冥王星って名前の小惑星でいいよ、もう。
46名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:53 ID:1yK+hNqW0
可哀相だから俺が貰ってやるよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
47名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:03:58 ID:IU7WIjm60
>>40
まじか。
最初無理矢理押し倒して「彼氏」になった俺は
更に共感することができる
48名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:04:05 ID:YEEOpLISO
反射衛星砲が設置できればオレ的には降格しようがどーでもいい
49名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:04:08 ID:oRmk618n0
>>11
命名『寺尾』
50名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:04:24 ID:LiXRD2Gh0
表舞台からどんどん消えて裏で暗躍する
闇の冥王をめざしていると見た
51名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:04:49 ID:L/RjYX4fO
冥王毀損で訴えてやる!
52名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:05:21 ID:89NNaB7f0
もう冥王星のライフはとっくに0よ!
53名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:05:57 ID:YlQR/0CqO
ハーデス
54名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:05:59 ID:RNzmn0R40
名誉惑星枠を作ってやれよ
55名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:06:17 ID:BopTSwMR0
複乳板からきました
56名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:06:33 ID:taZxhpJf0
>>26
守護星カワイソス
57名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:06:44 ID:Zrc5juw30
セーラープルート「・・・」
58名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:06:52 ID:LHlK4CyU0
いよいよ銀河鉄道の冥王星ステーションも廃止になりそうだ
59名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:06:53 ID:xdy1bMIC0
月「チャージ!」
60粟野:2007/06/15(金) 16:07:28 ID:xRHrxEcP0
>>47
よう。Mr冥王星
61名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:07:33 ID:+60N1XoP0
冥王星(;´д`)トホホ…
62名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:07:45 ID:t6O+kXIn0
エリスからCanvas2を思い出した俺は末期ですねそうですね
63名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:07:53 ID:TzcljJxs0
水金地火木土天海冥
このバルカンに跪け
64名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:05 ID:aYkiViMJO
次は左遷かな?かな?
65名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:06 ID:IU7WIjm60
>>60
ちぃーす。

サーセンw
66名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:12 ID:LiXRD2Gh0
ガミラスの前線基地も移転しそうだな
67名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:15 ID:fX/II58w0
すいきんちかもくどってんかいw
68名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:26 ID:ZCgs3CAX0
                    トイ
                    トイ
                    トイ
                   i三i
                   〃   ヾ、
                  〃      ヾ、
                〃         ヾ、
               〃    ____   ヾ、
              〃   /      \  ヾ、  もうダメだお…
             ||   / _ノ  ヽ、_   \  ||
             || / o゚⌒   ⌒゚o   \||
              ヾ,|    (__人__)     |j
               (⌒),   `⌒ ´    (⌒)
              / i"`ー=====一'i '''l
               l___ノ,、            l___,l
                   |  冥王星  |
                   |         |
                   l    Y     l
                  \  |   /
                    ヽ、|  /
                      しし'
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |   銀河みかん  |
                |                |
69名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:45 ID:8ic740Vt0
別に区別の話なんだから、降格も何もあるかっての。
そういう単語使う方がどうかしてる。
70名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:08:53 ID:o6FGSZuU0
冥王星ヲタ涙目wwww
71名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:10 ID:BdWRAyZi0
冥王星はもともとわしらの物ですが・・・

ガニメアン一同
72名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:23 ID:7hKix/8J0
そのうち冥王石とかになりそう
73名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:25 ID:nLQYETHm0
はうこ大喜び
74名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:36 ID:jhaOdFIgO
なんか、パロディウスのエンディング思い出した。
75名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:44 ID:ppmATAgxO
>>62
よう俺
76名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:48 ID:146UuhX/0
>>26
おひつじ座か…
77名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:09:51 ID:gzVGB1wC0
カロンと重惑星だってんなら、そっちも足してやるのがスジだろう
78名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:10:02 ID:W2yfkF1f0
>>68
まて、早まるな!
リストラと決まったわけじゃないんだ!
79名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:10:41 ID:SXy3uv750
>>69みたいな奴ばっかだから理系はどんどん減っている

そしてそれにすら気付いていない理系共wwwww
80名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:10:52 ID:4p6SabeA0
エリスさえ・・・エリスさえいなければ!!
81名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:10:53 ID:x+BFKfXsO
ゼオライマーがどうしたって?
82名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:11:13 ID:92NVHZ4M0
今、英語でplutoって単語自体が「降格させる」(to demote)
っていう動詞として使われてるのだが、
そのうち2段階降格させるって意味に変わりそうだなw
83名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:12:00 ID:6F8zFK+jP
ちょっと遠いからってあんまり怒らせない方が良いんじゃないか。
84名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:12:20 ID:Kz4LPI+X0
エリスだけは許さない
85名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:12:26 ID:VdUkPuAI0
夜のエリスはガードが固いの
86名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:12:41 ID:TdsK9C4+0
 冥王 星
 ●● ○
 10 4  9
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運13◎ 頭脳明晰で活動的なリーダータイプ。才能を発揮できる。
 外運19△ 身分をわきまえて行動しないと不運に。犯罪傾向。
 伏運22× 始め大事にされるが、成長とともに粗末な扱いに。
 地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運14△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。転々と所在を移す。
 陰陽 ○ 良い配列です。
87名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:13:02 ID:JMo7Hm0b0
>>26
俺もさそり座で今までずっと守護星が冥王星だったんだが
今後どうなるんだろう?
88名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:13:35 ID:BQ1emlWK0
ガミラスの冥王星基地ヤベーな
89名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:13:41 ID:TUUCcptG0
軌道からして最初から無理あり過ぎだろ。
90名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:14:14 ID:oM5izEBB0
エリスつーと ギリシャ神話の不和の神か、まぁこれが絡むとややこしい事になるな。
トロイア戦争の原因もコイツが作ったからな。
91名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:14:24 ID:TCosPxf30
冥王岩にしとけば、しばらくは降格なし
92名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:14:39 ID:kh1Gbg0b0
冥王挽回のチャンス。
93名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:14:52 ID:SMwIz6I00
プルートはセーラームーンの逆鱗にふれるようなことをしたのか
これは酷いイジメですね
94名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:15:00 ID:19EPu+pm0
最初に発見された「冥王星」って、実はエリスじゃなかったのか?
95名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:15:23 ID:Y9lBR3a90
イジメすぎwww
96名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:15:45 ID:Me5Os8UC0
>>72
そんな漬物石じゃあるまいし。
97名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:15:53 ID:x3Cq5jot0
>>86

 伏運22× 始め大事にされるが、成長とともに粗末な扱いに。
98名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 16:16:06 ID:1/yWy8Tn0
>>68
銀河みかんワロタ
99名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:16:11 ID:rpfEcvbx0
スレと全然関係ないけど
サル年生まれの男とカニ座生まれの女は相性が悪い。
100名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:16:15 ID:OEONdalV0
冥・王・不・惑
101名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:16:16 ID:4NQjMO5q0
冥王星のお宝画像まだー?
102粟野:2007/06/15(金) 16:17:00 ID:xRHrxEcP0
>>65
大丈夫だ。相手は忘れた振りをしてても
事ある毎にMr冥王星に押し倒された時の事を思い出す。
その時に彼氏がそばに居てもな。

まぁなんだ。記憶に残ったもん勝ちって事でw
ただ無理矢理はやめとけ。菊地じゃないんだから。
103名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:17:50 ID:UxcHfE2W0
冥王星自身は何とも思ってない。

人間が勝手に格付けしてるだけ。
104名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:18:02 ID:HkiiByxdO
エリス(日本名:鳳仙)
105名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:18:08 ID:/BiPRvio0
もうやめて!
冥王星のライフはとっくにゼロよ
106名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:18:11 ID:HD3lKI5N0
冥王星、ってか迷走星だわな
107名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:18:39 ID:qcYPOOSn0
冥王星涙目w
108名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:01 ID:F2jNC6Bp0
冥惑星でええやん。
109名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:11 ID:KemGQqcyO
…ということは第11番惑星は冥王星だったという事なのか?w
110名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:12 ID:WKYiMj9IO
どうせ冥王星って氷の玉なんでしょ。
もう面倒だから爆破して消滅させた方が、
冥王星のプライドを傷つけなくて済む様な気がする。
111名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:20 ID:0uj793UL0
ギザカワイソス

>>28
しょこたんって、天文関係詳しいからすき。

>>43
名桜聖人、乙
あ、IMEからも消されたか。めいおうせい人、乙。

>>62
星のピアスのエリス・コリンズ(声:こおろぎさとみ)を思い出した俺はもっと末期で全身に転移しています。

>>68
イ`
112名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:27 ID:Dk/z6qd90
冥王せつなもガッガリ。ダントツで弱ぇじゃん。
113名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:31 ID:BQ1emlWK0
セーラープルート・゚・(ノД`)・゚・
114名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:38 ID:+W3rqx7l0
>>103
そうだね
115名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:46 ID:6msTn953O
プルートカワイソス(・ω・`)
116名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:19:55 ID:dKOY4mOx0
とっくにガミラスの基地があるとバレるとまずいからな
いまのうちに隠しておきたんだろう
117名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:20:00 ID:LyivwiUM0
冥王星には迷惑な話だな。
下げられっぱなしで。
118名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:20:19 ID:2ip3D4q90
また冥王星か!
119名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:20:35 ID:QQ/LDrbO0
>>99
全く関連性の無い話をどうどうとできる君に乾杯
120名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:20:47 ID:JRgUt3RV0
冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156348744/
冥王星「みんな・・・私は太陽系が大好きだよ」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1159888315/
冥王星の、最期の言葉
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156428510/
地球人は冥王星に酷い事をしたよね(´・ω・`)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1156430381/
121名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:00 ID:E7YLClKBO
ずっと俺のターン!
122名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:22 ID:mfYbGPDy0
プルート年齢を理由に退役。新たな新キャラセーラーエリス登場w
123名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:25 ID:fbL3L6vx0
カワイソス
124名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:36 ID:ujkiFJHo0
科学者は冥王星に酷い事をしたよね(´・ω・`)
125名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:44 ID:x3Cq5jot0
>>68
冥王星のことだから、
失敗して寝たきりになりそうだな。
126名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:21:49 ID:taZxhpJf0
しょうがないから励ましに行くしかないよな。
127名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:22:15 ID:qcYPOOSn0
月とかもっと悲惨じゃね
128名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:22:35 ID:1U5giUew0


なんでイヂメルん?(´・ω・`)
129名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:22:37 ID:mBSNE4gp0
もう、ほっといて下さい。(´・ω・`)
130名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:22:46 ID:ld00H9mS0
    




       エリス<ロリエ<ウィスパー<ソフィ<センターイン
131名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:23:04 ID:wt/AAWT30
冥王星の3倍の公転軌道半径を持ち、冥王星の100倍の質量を持つ韓王星が見つかりました。
韓物質でできているようです。
132名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:23:38 ID:o6FGSZuU0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ノ(  冥王星 U  \
   /  U ~             ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       |   2番なんて嫌だ!
    |::::::::::  |||(●)     (●)   |  ボクは1番が好きなんだ!
   |::::U::::::///U\___/ /// |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
133名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:24:01 ID:vdkgTnwg0
誰かかめはめ波で冥王星破壊してやれよ
134名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:24:25 ID:8wucs5qD0
ハーデスの嫁のペルセフォネ(無理やりさらわれたらしい乙女座の女神の娘)
の立場は?
135名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:24:26 ID:I7aN7d4R0
降格した初年度に
J2で負けまくってる
セレッソみたいなもんか
136名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:25:07 ID:sNyiN3u20
せつなさん・・・いずこへ
137名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:25:25 ID:27wjtNow0
Pluto-冥王星,この名前だけは残しといて、、、
138名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:25:29 ID:YNUoKRQl0
    〃:.:.:./.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:i、:.:.:.:.ヽ
   ./:i: :.: i: :/:.:i:.:.|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:|ヽヽ:.:.:|
   レl:!:.:./l::|:.:/レl:j、:j、::|::l:|:|:.:|:.:/l l l:.:.:.!       おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
     'ヘ/:.:l::l:.:l'莎 ヘト忝レ::l::ム/ 'v l |:.:.:.',       惑星に戻せとは言わないけど、
    .|:.: :⊥ヽl ¨ ,  ゙ー' |/イ/   \|:.:.:.:.',      準惑星に降格させるだけじゃなく、第二の降格なんて
    .l/  `l\ ‐   イ l/`llY  ̄\ :.:.:.',     冥王の意味、ないじゃない ちゃんと、名前並になってよ
    /     / lノ l¬≠ i   lj.!    ∧:.:.:.:',    .ねぇ、私の言ってること
  /     />.>  | 〒__/  く |     \: :i    私の意見、そんなに間違ってる?
  ヽ\  _i ヽ\ 「 ¬7 /ノ |    / /:.:|
    \¨  }   _\゙v /ィ∠__ jv- ‐′,イ :.:|     少し、因果地平に出ようか……
     ノ   ヘ |::::::::[:「::::::::::/::∨ ゙v  ‐ 〈. ',.:.:|
139名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:25:46 ID:n6TusoLtO
セラームーンなんて月が一番偉いんだぜ
140名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:25:54 ID:x3Cq5jot0
>>132
2番目ですらないだろwww
11番目だろwwwww
141名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:27:00 ID:ZBMTsZMt0
>>3
リアルで冥土の冥から名付けられているんだが
142名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:28:50 ID:aNauTS/g0
もう冥王星を許してあげて(´;ω;`)
143名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:29:43 ID:OU/pLHyIO
ジャンプからチャンピオンに移ったあと、そのチャンピオンで打ち切りくらったようなもんか
144名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:29:55 ID:c53ZgcP10
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ノ(  冥王星 U  \
   /  U ~             ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       |  憎い!
    |::::::::::  |||(●)     (●)   |  あのエリスって娘が憎い!
   |::::U::::::///U\___/ /// |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
145名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:29:57 ID:U68qsUDj0
>>3
萌えますか?
146名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:30:12 ID:1U5giUew0
エリス、、、、怖い子っ!
147名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:30:38 ID:1ZUVqThW0
しかたない、惑星っていうか星の順位(他の星への支配度)は
質量/重力によって決まるから、重い方がえらいのだ。
月は冥王星よりずっと重いぞ。月のほうがえらいのだ。
148名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:30:52 ID:6wckQ+lT0
さそり座の守護星はどうなりますか
149名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:31:16 ID:/BiPRvio0
>>138
ひいいいぃぃぃっ!ガクブル
150名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:31:29 ID:HD3lKI5N0
>>135
え?セレッソってJ1で優勝争いするような強いチームじゃなかったっけ?

J2で負けまくりなんて嘘でしょ?
151名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:31:42 ID:yds1WSrK0
もう完全に名前負けやん…
もっと気軽な名前に変えてやれ
152名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:32:05 ID:bn2+KeJI0
>>139
でもやっぱり月よりも小さいんだよね、冥王星
153名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:32:35 ID:XOk+L+TY0
>>1
ヒドス・・・・・。
154名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:33:06 ID:wvE8Jji/O
冥たんを苛めないで!!
155名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:33:13 ID:orBKIkWj0
>>68 もうだ冥王星・・・
156名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:34:27 ID:c53ZgcP10
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ―)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | >151・・・
  |    ー       .|
  \          /

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | メイちゃん・・・なんてどうかぉ?
  |    ー       .|
  \          /
157名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:34:28 ID:vvpsSmMUO
気軽な名前・・・



めいおー星?
158名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:34:55 ID:/W9tlvFZ0
>>122
いっそ新シリーズにしようぜ

セーラーエリス
セーラーロリエ
セーラーウィスパー
セーラーソフィ
セーラーセンターイン
セーラーバイブ
セーラーピンクローター
159名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:35:17 ID:PUSrqCq6O
政令指定都市より人口の少ない県だってあるんだし
160名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:35:26 ID:8qiRbV8t0
エリスは不和の女神だし仕方ないんじゃないの?
161名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:36:11 ID:KfUmdukF0
もうやめて!冥王星は寸前よ!
162名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:36:39 ID:HD3lKI5N0
>>158
なんか前半5つがおかしくないか?
163名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:36:41 ID:KPBLIY5v0
冥王星村八分か、きっと火星の不祥事を隠蔽してるんだろう
164名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:37:21 ID:H7a3nk4U0
迷惑星条旗
165名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:37:31 ID:2fG5LRPO0
166名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:37:35 ID:wBjKgwY70
>>1
そんなにエリスが好きか!
167名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:38:04 ID:k9WqFrRv0
ゼオライマーに任せたらどうにかしてくれるよ
168名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:38:23 ID:3Fkj+eJb0
お…おれの冥王星が…また降格…

出張から帰ってきたら
会社は倒産してるわ
嫁には男ができてるわ
とどめが守護星の降格かい!

悪い事ばっかりやんけーーーーーー!(号泣
169名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:14 ID:KSEkFGqX0
デッド…スクリーム!!
170名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:19 ID:hXY0B2DS0
>>162
あ、後半2つには食いつかないんだw
171名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:25 ID:a4bqwEuY0
うわああん。
めいたんカワイソス
172名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:33 ID:Oc3Bc+Jv0
エリスに衛星があったのか??
初耳だ
173名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:37 ID:gqposVgl0

もはや迷走星
174名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:37 ID:YnFc7qF40
>>157
冥土星とかにしたらオタクの人達が喜ぶんじゃ?
私はさそり座なので嫌だけど。
と思ったけど星座占いとかはどうでもいいのでそれでもいいや
175名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:39 ID:xRX/zm430
  ( ゚д゚)       北斗七星って7つだよな
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  (゚д゚ )      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )      8個目が冥王星だろ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

176名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:42 ID:+0Y6CC4y0
>>168
イ?「
177名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:02 ID:XcAs/QjT0

冥王星死ストモ冥王星ハ死セズ
178名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:09 ID:OuYwVTSx0
ガミラスの前線基地のせいか
179名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:19 ID:iGKs8S+K0
さすが冥王だぜ
180名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:31 ID:hXY0B2DS0
そういやさ、へびつかい座ってアレどうなった?
一応星座に昇格したんでしょ?
181名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:33 ID:0fWMjgEJ0
冥王星だってそっとして欲しいはずだ。
大きければいい訳ではないぞ。中身だよ^^中身♪
182名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:40:57 ID:HkiiByxdO
冥王星:桔梗霧
エリス:鳳仙エリス
183名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:41:00 ID:EXV4E0naO
俺の人生 冥王星
184名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:41:12 ID:vWXzGwhy0
冥王刹那はどうなるの?
教えてよ、チビうさちゃん…
185名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:41:16 ID:aYDDaopf0
魔王星の発見はまだかいな
186名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:41:45 ID:STDOjX5EO
ゼオライマー
187名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:42:02 ID:c53ZgcP10
            ,r': .,r':::。::::::::::::::   !
.   !  ::::::::::::::U:::::゙、 . . :゙'ー‐‐…'''''''''''…ー‐‐-'::.. 、::::::::::::u:゚:::::   j
    ',  :::::::::::゚::::::/ ..u:::::::::゚:::::::。::::::::゚:::::u:::::::::::o:. . \::::::::::::::::::   ,'
    ', u:::::。::::::! . . . . . .:u:::::::::::::::::::゚::::::::::::::: . u . . . .l::o:::::::::::::: ./
     ゙、 ::::::::::::::! . u . . .。 :::::::u:::::::::。:::u::::::::::::::::..。 . .゙'、:U::::::::  /
       ゙、 ::゚:::::/ .u :::゚::::。::::::゚::::::::u::::::::。::::::::::::::::::。::::. . .゙、:::::::  /
      ヾ、. ジ. . ..::::u::::::::::U:::::::::::::::゚::::::::゚:::::::::u:::::::::::. . .゙、:: ,.ッ'
       ゙j` .゚ . 。:::::::::::::u::::::::::o::::::::。:::::u:::゚::::::::::::::::u::.。. .゙',r'
         l .゚ .u . . .:U::::::::::::;、:::::::::::::u:::;;:::::::::::::U:゚:::。:. . . .l゙ >>184
        l . u . ,,,,,、、:;;;_::::":::::::゚:::::::::::::u゙':::o:;;;、、,,_ . . U .j   私の口からはなんとも・・・
,,_       ', . .u .'';{  lll ゙、::゚::o::;r-.-、:u:::::/. lll  }''' . .゚.,'       _,
 ~゙''''ー- 、,,,,_ '、U .o..:゙'ー‐-、ノ'':。::/:::::。::::゙、:::,'ゝ-ー‐‐':: . .u/  ,,、-‐''''"~
         ~゙''、-、,,,u::::"~~::u::ジ::゚::::::::::::゚'、;::~~~゙:::u._,,、ッ'‐''"~
         l:゙'ヽ、゙゙'-‐、,‐''"::::__:::゚::::_::::u::゙''';;ッィ',,ッ‐'゙:l
,,,、、---------l--u,'-`゙゙=t、、:::::(;;;;_''';;;、)::::;;;;'rニ二、、';;;,__l_
           l . . .,'.::u;;、-ゝ‐:::u:::::;j;':::::::::::''ッ'-、;;;_::::u, . 。.! ~~゙゙゙゙゙'''''''ー‐-
        ,,l、-‐,''"~::::゚::::::`T''ヾ、,,,,,ン'ツ'":::u:::::::~゙'-',、,, .l
   ,,,、-‐''"~ l .゚. .,'  ::::::::u:::::::`゙''ー-ー''"::::::::::::::::::::::::: ',゚.~゙'i'-、,,
188名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:42:40 ID:weMaPoef0
反射衛星砲は撤去されちゃったの?
189名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:43:34 ID:L0df5b9v0
毎年恒例の行事かよ
190名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:43:37 ID:qp1sHgFL0
さそり座の守護星って冥王星なの?
んだよもー。
191名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:43:59 ID:HrRrVi25O
タコ♪タコ♪タコス♪おいしいタコス♪
192名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:44:40 ID:GaLVznjJ0
信じてたのに裏切られた。
193名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:45:15 ID:1U5giUew0
俺れら冥王星のこと好きだから、、(´・ω・`)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1181892329/
194名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:45:14 ID:ztKMP+Sh0
>>175
というか、本当に死兆星はある。
アラビアでは昔から視力検査の星として使われてた。

「おい、オマエ、あの星いくつに見えるか?」
「え、うーん一つしか見えませんが…」
「残念だが、オマエの視力ではうちの隊商には参加できんな」
「…」
195名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:45:16 ID:SDANyGTT0
地球人死ね!!!!!!!!!
196名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:45:21 ID:JTKIJSox0
は?
いったいどこが「また降格」なんだ?
冥王星が一番大きいEKBOじゃないことなんて常識だろ
当然質量だってそうだとみな予想していた
197名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:45:24 ID:1RGGM+l40
>>151
王から降格だから、冥王子星で。
198名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:46:16 ID:BUqKULfI0
>>195
冥王星人オツ
199名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:46:21 ID:QBtPEKI80
冥王星厨涙目www
200名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:46:54 ID:EfgusdUP0
もはや冥民星だな
201名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:46:56 ID:b9c1ucQ4O
歴史的惑星にして例外にすればいいのに
202名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:47:13 ID:7zY/Cqyj0
勝手に昇格とか降格とか
203名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:47:36 ID:lMw4MG3Q0
おまは今日からプルートだ
204名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:47:51 ID:hXY0B2DS0
そのうち民明書房に掲載されそうな勢いですな
205名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:01 ID:c3rYGgk7O
どうせ、またクラウザーさんの仕業だろ
206名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:03 ID:yTWUGsq/0
冥王星は名誉惑星扱いでいいじゃない。
科学者って大人気ないね。
207名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:11 ID:sERGjjt/0
208名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:27 ID:/W9tlvFZ0
ども!
冥王星基地のシュルツでございます。
デスラー総統、ばんざーぃ!
デスラー総統、ばんざーぃ!

最近、若い愛人(スナック「ムーン」の新人、
セーラープルートさんです)がいることが、
妻(財閥ネズミー一族のご令嬢、ぷると・ネズミーさんです)
にバレてしまい、離縁を迫られています。
たすけてください。
最近、仕事もうまくゆかず、総統から
 「お前もう、惑星勤務じゃねーからw」
と「準惑星勤務」の左遷を言い渡され、
おかげで収入もガタ減り、
会社のカネ(反射衛星砲の建設費でした)まで使い込んで
スナック「ムーン」のセーラープルートさんに貢いだのに、
彼女には
 「降格される男はイヤ。さようなら」
と捨てられ、
貯金は女房に持ち逃げされ、
もうお金もなくなり、
トホホな毎日を送って、
なんとか助けてもらおうと、
にちゃんねるまでやってきました!
209名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:56 ID:gU0J78F10
惑星じゃなくなった今、「冥王星」という呼称も変えるべきだな。

なにかいい名前をつけてあげて。
210名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:56 ID:gYNVuJez0
冥王 星」
画数:冥(10) 王(4) 星(9)

天画(家柄)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
地画(個性) 9画 凶  身勝手ゆえ争い絶えず
人画(才能)13画 大吉 創造力豊かで人気者
外画(対人)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
総画(総合)23画 大吉 弁舌さわやか、頭角を現す

評価 : 76.2点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
211名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:48:58 ID:rpfEcvbx0
冥王星オフしないか?
みんなで小惑星拾って冥王星にくっつけよう!
212名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:50:11 ID:irhyATDy0
大名だったのが次席家老になったのか。
そりゃ私腹も肥やすわな。
213名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:50:41 ID:j8hwP1Uv0
しかし、冥王星にはガミラスの前線基地があることが判明し、再び惑星の地位に返り咲くのであった。
しかも、今度は地球に次ぐ有人惑星として太陽系有人惑星ランキング第二位の座へ一挙に踊り出るのである。
そしてそれは宇宙戦艦ヤマトによってその前線基地が完全壊滅させられるまで続くのであった。
214名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:50:51 ID:j5jtq+gzO
転がり落ちる人生
引きこもロゥョモゥ
215名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:51:13 ID:gIaXGxe30
 2007年6月14日を持ちまして、
 冥王星さんが準惑星課長から課長代理に降格になりました。
 
 課長の重責から解放されることを祝って食事会を
 行うこととなりました。

 皆様、是非ご参加ください。

 日時:6月22日(金) PM 8:00
 場所:白木屋ガニメデ店
   (地図は添付したPDFをご覧ください)
 会費:ガス惑星の方は5000円
    それ以外の惑星の方は4000円
    各惑星の衛星の方は3000円
    準惑星・小惑星帯(アステロイドベルト)の方は一律2500円

                      幹事  エリス
216名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:51:41 ID:8gSWqf33O
もう完全に破壊して2階級特進狙うしかねーな
217名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:51:47 ID:gjH2JS4S0
なぜセーラームーンは衛星のくせに偉そうですか?
218名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:09 ID:KemGQqcyO
よっ(。・_・。)ノ
おれ水星だが、ウゼーんだよこんな極寒の僻地ネタは

おらぁアチーんだYO
219名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:28 ID:ktd8f1IpO
(冥王星゚д゚)<ハァ?降格?いやいや、勝手に決めるなよw
220名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:54 ID:yILCGw0mO
今となってはかつての栄光の面影は微塵も感じられんな
まあこれも惑星詐称してたから仕方ないよね
はやまって自爆なんかするなよ
生きてればいいことあるからさ
221名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:52:56 ID:b8dcKLR30
ケロロでまたネタにされるな。
222名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:53:14 ID:D57/RIhuO
昇格とか降格とか、話はまず
水戸☆ホーリーホックを倒してからにして欲しい。
223名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:54:31 ID:RqqIS0Wd0
うちの姪旺盛なんよwww
毎日何回もだから枯れ果てそうwww
224名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:55:26 ID:U4exweWSO
ガミラスの許可は得たの?
得てないでしょ
225名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:55:29 ID:0uj793UL0
>>211
いいね。
日本組は種子島かUSC(旧KSC)集合な。
アメリカ組はKSCでな。
現地までの交通費は自腹だぞ。

>>216
笑た
226名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:56:46 ID:u5kVqfCq0
ガニメデや月程度に負けるくせに
惑星名乗ってたのはおこがましいにもほどがある。
五車星以下の実力しかない六聖拳のレイみたいだな。
227名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:13 ID:ztKMP+Sh0
>>217
衛星のわりには大きいからです。
228名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:25 ID:oWOpNPsC0
セーラーエリスか、響きはいいな。
229名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:37 ID:mDcvystp0
でかい方を冥王星ということに
230名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:57:58 ID:dY+4ZlP70
>>215
自家用円盤のパーキングは近いですか?
231名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:58:18 ID:2CTo8LgS0
メーテルの許可は(ry
232名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:58:24 ID:bDfpIO6T0
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  ←冥王星の中の人
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
233名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:59:14 ID:kkHouN4R0
死んだ人のキャラを悪く言うなヽ(`Д´)ノ

ツキが落ちるお(´・ω・`)
234名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:59:15 ID:0fM5pbfP0
天体界のゆりしー。
235名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:59:27 ID:2T0vIKMbO
クリックゲームにおけるチリみたいなもんか。
236名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:59:33 ID:Xjt1L6gX0
いいじゃんもうさー
太陽系の舞の海としてずっと在籍してもらおうぜ
237名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:00:19 ID:/W9tlvFZ0
238名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:00:34 ID:9poJvAR90
アメリカが太陽系外縁探査計画発表!
・・・とか言いつつ、実は冥王星以外の準惑星破壊を計画してたり。
239名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:00:49 ID:7zZx2To0O
地球も変な生き物がいるから、只の球に降格するよ
240名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:02 ID:XModkulPO
>>216
年金どうするんだよ(´・ω・`)
241名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:03 ID:cFlE+FPO0
もうこの星、死兆星にしようぜ
242名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:31 ID:EAZR9iT+0
>229
それいいな
243名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:02:54 ID:hGTm0sKZ0
もう、冥王岩でいいよ
244名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:27 ID:t6fAa17m0
            _/(⌒ハ_
    r=;ュ_   /      ヽ、
   r '_)二>、ヽ / / / /l ハ l  ,ヽ
  { !  _ } | ||l ム ! |/_-_ll |ハ
  ヾ ゝ{  レ'/ r-! モヲ`' モヲ レ')  |
   `ー+T| l  ゙tヘ、  ._   rイ l |
      W'! | l  Vニ=―=ニ、 l l|
      Y1| ,レく ,|ゝ、|__|,.イハ l l!
       |='´ _>イ !l_ l__l_ |!_」 | |
      __」_.「 l   /.ミ〈 〉彡ヘ l| l !
      |三! | | 〈// /ハ ! ヾ〉 !ノ
        | | l!  |`ー┬‐1l yリ
      l三! |ヾヽ  レヽレヘ| //
        ̄! | ヽヽ |   |  l//
        ゙"     `ー' ゙ー'
245名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:32 ID:xvQaiJTB0
>>213
今後の焦点は、ガミラス基地の移転問題。
新基地予定地の海王星住民が反対し、移転計画がなかなか進んでいない。
また海王星の豊かな自然を壊すのでは・・・との懸念から、環境保護団体なども移転計画に反対している。
246名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:35 ID:FhTLpx7kO
どれだけ冥王星を苛めたら気が済むんだ!!
247名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:39 ID:6F8zFK+j0
降格とかいう表現はいい加減にやめたら?
ただ単に分類が変わっただけだろ
248名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:47 ID:T7akYqiGO
経歴詐称の議員がその事取り沙汰され、「俺もタダの一般市民かよorz」
と思って落ち込んでたら逮捕されて「前科者」になってたって事か…
249名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:09 ID:5xnqQpt30
冥王星転落人生一代記

テレビ・映画女優→Vシネ女優→AV女優→ソープ嬢
               ↑
               イマココ
250名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:12 ID:7YKv3NxSO
>239
自宅のパソコンに向かって人を貶すことで生きる喜びを得てるイナゴとかな
251名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:16 ID:2Rf7QAFu0
そのうち、アメリカが冥王星に小惑星とかを大量にくっつけちゃう計画を発表したりするんじゃないか?
252名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:22 ID:V5GCm36x0
ガイシュツかとは思うが
冥王星を惑星として認めるかどうかは、前世紀のグランドクロスが完成するかどうかに影響するんだったよな

これはもうアウトかもわからんね…
253名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:32 ID:RkrVdKbl0
もう爆弾岩でいいだろ・・・
254名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:04:48 ID:iooDfjeb0
(´・ω・`) また降格・・か・・・
255名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:05:28 ID:nMLN6N91O
妖かしの星ユダ(>>226)がレイに妬いてます
256名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:05:48 ID:zd58d+Rh0
じゃ、メイド星でいいじゃん
257名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:06:46 ID:rqgrTCMr0
そんな小さな惑星がなんで半世紀以上前にいの一番に発見できたんだ?
258名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:06:54 ID:/BiPRvio0
海王星とフュージョンするしかないな。

259名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:17 ID:bDfpIO6T0
目を閉じて思い出す 冥王さんの面影

遠く離れた 小さい元惑星よ 安らかに眠れ

メーテル また一つ星が消えるよ

赤く 赤く燃えて 銀河を流れるように

銀河を流れるように


260名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:29 ID:NXY+EjzfO
冥王星泣いてたよ
好き勝手言ってるけど俺にとっては惑星だから
261名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:40 ID:mfYbGPDy0
まあ軌道の関係じゃないかな。
エリスはすごい傾いてるらしいから。
262名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:58 ID:n6TusoLtO
>>226
レイにバスケされてみな
263名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:08:28 ID:gNN/epgM0
>>261
エリス<ごめんね素直(な軌道)じゃなくて
264名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:08:58 ID:7mHhHSLw0
青い瞳のエリス
265名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:09:03 ID:LIFl0xV+0
銀河鉄道999で
メーテルの人間時代の体、冥王星の氷の中に埋まってるって設定だったような。
266名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:09:40 ID:K1NuhYrm0
以下鳳仙エリス禁止↓
267名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:09:48 ID:Sy5yDVE40
たいがいにしておいてやらないと グレ るぞ。 (´・ω・`)
268名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:09:50 ID:CLH0NLxiO
らめえぇぇ
もういじめはやめて!
269名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:10:56 ID:YEEOpLISO
>>226
レイを馬鹿にするのかよ。てめえのチハ何色だ!!!
270名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:11:05 ID:nyUBD0yi0
エリスを昇格させればいいのに
271名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:11:19 ID:M5REPNIIO
逆島耕作だな。
272名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:11:31 ID:w4fG/S5zO
冥王星のトップがこの協会への献金をケチったんだろ?
自業自得
273名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:11:37 ID:pLBRnQMU0
108人の冥闘士がやってきます。
274名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:11:58 ID:aM3k9P/T0
もともと小惑星として好きに変な軌道を巡っていたのに
アメリカ人のボンクラ天文学者の所為で惑星にされてた。

自由にしてやればいいの。
275名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:12:01 ID:lUlLTgJ60
参加者:地球 木星 土星 天王星 火星  閲覧(1)
────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
地球:ROMってる奴遠慮せず入っておいでよ 国際天文学会議の話しようぜ
────────────────────────────────
木星:太陽か?あんた偉いんだから遠慮するなよ
────────────────────────────────
土星:金星だよな?一緒に入れよ
────────────────────────────────
天王星:海王星だろ?おい入って来いよ
────────────────────────────────
火星:まだ見てるよ・・・水星だろ?遠慮しないで入れよ
────────────────────────────────
『冥王星』が入室しました
────────────────────────────────
冥王星:や…やあ、総会n
────────────────────────────────
『地球』が退室しました
────────────────────────────────
『木星』が退室しました
────────────────────────────────
『土星』が退室しました
────────────────────────────────
『天王星』が退室しました
────────────────────────────────
『火星』が退室しました
276名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:12:32 ID:UEgcFTzAO
妹好き
277名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:12:49 ID:JamquOyN0
>>237
全米がないた ;;
278名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:01 ID:bDfpIO6T0
今、教科書の太陽系図ってどうなってるの?

太陽

水星

金星

地球

バルカン

火星

木星

土星

天王星

海王星

って感じ?
279名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:04 ID:hlcmu3iL0
もういいじゃん。
「ホルストは正しかった」って事で決着でいいでしょ。
組曲『惑星』は昔から7曲。
280名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:45 ID:tmjJfdHVO
冥王星には斎藤はじめ率いる空間騎兵隊が居るんだぞ!
281名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:55 ID:KgyVM6rz0
>>261
傾いてるって言っても天王星ほどじゃないんじゃない?
282名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:55 ID:JNu14osg0
これ、ロイターが勝手に「降格」って単語を使ってるだけだろ?
去年の8月の決定だと惑星から準惑星になったから、「降格」という単語を使うのもまだ少しは
理解できたが、今回のニュースは単に冥王星よりエリスのほうが質量が大きいことが分かったって
だけで、分類も何も変わってないし、発見者のマイク・ブラウンも何も言ってないだろう。
去年の8月の時だって、「降格」というネガティブな印象の単語を使うのはよろしくないんじゃないか、
惑星の数が減って太陽系が小さくなるんじゃなくて、準惑星などが加わって太陽系が大きく広がったのに
マスコミの伝え方じゃそれが理解されないって天文学者たちは嘆いていたのに…
今回だって勝手にマスコミが「降格」って騒いでるだけだろう。天文学者を叩いてる奴は完全に検討違い。


あと、去年のニュースの時からあったけど、「元々惑星かどうか怪しかったのに、発見者がアメリカ人だったから
アメリカが無理やりごり押しして惑星に入れさせた」ってのは完全な誤解だからな。
1970年代以前の図鑑とか見れば分かるけど、発見から長い間、冥王星の大きさや質量はかなり
過大評価されてて、地球よりも大きく重いと思われていた。惑星と扱われていたのも当然。
当時の望遠鏡の性能だと冥王星と衛星のカロンが分離できなかった。
283名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:13:57 ID:b0tao4ZJ0
ほ見なよ。冥王星が歩いてるぜ。
ヒャヒャ、ハズカシ〜。
284名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:14:22 ID:eU6T9tTs0
ディズニーキャラでプルートが一番好きな俺がきましたよ
285名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:14:51 ID:RCdrfHL40
太陽系でいじめがなくならないのに地球でなくなるわけないな
286名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:15:37 ID:3dUXfmGD0
エッジワース・カイパーベルトには冥王星クラスの天体がゴロゴロあるからな。
287名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:15:52 ID:PC2XVPIl0
98 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/08/23(水) 21:32:52.11 ID:OaQeOOp60
みんなが楽しそうにあの人の周りを回ってるの見て、いいなぁって思ってた。
ここはとても寒くて、でも私はこんなだし、でも…さびしくて。
いつのまにか、こっそり私も回ってた。みんなみたいにうまくいかなかったけど。

見つかっちゃった時は少し恥ずかしかった。でも、うれしかった…
みんなが私に気づいてくれた。ここは寒いけど…もう寒くなかった。
私はもう、一人じゃないんだって。そう思えた。
でも…やっぱりいけない事だった。みんな今まで騙してゴメンね。やっぱり私には資格がなかった。

今まで私を仲間にしてくれて、ありがとう。
みんなにたくさんのあったかい思い出をもらったから、私はそれで十分です。

どうか、私が勝手に回ることをゆるしてください。
うまく回れるように、今も頑張っています。
そうしたら、もしかしたら、また…
それは絶対にない。頭ではわかってる。でも、そうせずにはいられない私を、どうかゆるしてください。
288名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:15:57 ID:mfYbGPDy0
冥王星を追加で作曲したやつがいるらしいがw
289名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:16:09 ID:rqgrTCMr0
セーラープルートといえばセーラー戦士の中で
一番の年長者で長身だが、

こうなってくるとアレだな。
実はちびうさ並の小さい子が変身した姿で、

「本当の私はこんなんでした! てへ♥」

って展開もアリだな。
290名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:16:39 ID:cXzFfFQy0
冥王星はミネルバの残骸だと何度言ったら(ry
291名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:17:31 ID:jq8+kBzJO
ハデス最弱かよ。
292名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:17:35 ID:EBThOgvi0
冥王星だけ軌道が変だし、数ある小惑星の内の一つだろな。
293名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:17:45 ID:FKbrZUWE0
少しは冥王星の身にもなってみろ
294名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:17:49 ID:Julqx2AG0
降格機動隊
295名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:18:03 ID:lCebxThP0
セーラーエリスたんモエス。
296名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:18:25 ID:aNauTS/g0
>>237
>>287
アカデミー賞候補に輝いた。
297名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:19:12 ID:hlcmu3iL0
>>288
組曲『惑星』(冥王星付き)ってやつな。ラトルか誰かの指揮でCDが出てた。
でも(冥王星付き)ってなぁ・・・。「合唱付き」じゃないんだから(w


>>290
木星が健在なのにミネルバ基地が残骸になってるわけないだろ。


とか言ってみる。
298名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:19:15 ID:BNgYT2UF0
ハッブルハッブル
299名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:19:32 ID:RUjJ7tcd0
死ねばいいのに
300名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:20:06 ID:WuNA5YES0
そりゃあセーラープルートだけはどう見ても年増だからなあ。
しょうがないと言えばしょうがないな。
301名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:20:10 ID:OGCeu6fE0
>>246
”君ら”が抜けてるぞ
302名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:20:47 ID:a+OCTTkl0
成果主義において、降格を出すのは、当然のこと。
303名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:21:21 ID:3QZKIAXd0
そもそも冥王星なんて名称だって人間が勝手に付けてるだけなのだから
降格も何も当の星からすれば意味のないこと
304さそり座:2007/06/15(金) 17:21:29 ID:CcaDaIH20
うぬぅ…どれだけ冥王星を侮辱する気だ!!!
305名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:21:47 ID:FVPLc/M00
>>289
想像したら不覚にもちょっと萌えちまったじゃねえかこの野郎
306名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:22:06 ID:yg6WpSYI0
ゼオライマーはあんなに極悪だというのに・・・
307名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:22:11 ID:5itbmX020
エリスってどのあたり回ってるんだ?
308名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 17:22:18 ID:etQMmhGp0
そりゃあANOTHERが死ぬほど難しいんだから、降格してもなんら不思議ではなかったな。
309名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:24:55 ID:mfYbGPDy0
年増からロリキャラに返信して仲間連れてくるのか?w
310名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:25:40 ID:dFD5on/j0
プルトニウム哀れ……
311名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:25:56 ID:VzwXS0P90
>>287
涙が止まらないよ。
312名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:26:08 ID:OhdyHvUOO
冥王星なら俺の隣で号泣してるよ
313名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:26:44 ID:VdUkPuAI0
        __     ___
       /::::::`> '´       ̄` ‐ 、r―ュ
      _ ⊥__/  /`       -へ f ̄ ̄ }_
    /:::√     |    ハ ,ィ   ヽ::::::::::{ |
  /:::::/      l !|    l ̄`|    !ヘ:::::::::l !
  `ー、/ l l  l | | !  _l⊥_!  |  | l:::::::::〉ヘ
     l  l  | l |_⊥l   | l  .|`'|   ! ||! ̄| l l
     | | l | l'´!ソVリヽ |リ   レ | ,rイ l }::::::| l  |
    { l ! ! ヽ|、_,、   ===l ,l |!、ハ|::::::| l |!
    lヽ!、{ヽ\ {  ̄       レf| |!>〉|:::::::! ! !
   /::::::/ヽ|\{`'ト  '   ,     ノ ! l j|::::::::| |lノ
  ./::::::/  |/ | |ヽ  ` ´   /  /:::::::::! |
  /::::::/   / | l |  `i 、  ,.イ   ,イ |::::::::|  |
. レ⌒   /  l人|_ -‐'´ {フ ´ l   {`- !, ⌒|  !|
       /,n‐'´ ̄    ヽ   l   ハ} ' ` -,、_!|
     /'´| l!      _>、/l // l  〃/ ヘ
      /: : :| l!     r'´  {/_ -´/: : :l //、: : : : l
    l: : :::::! l!    } /フjヾ ‐´:::: : : : :l'/'´: : : :i: :}
    l: : : ::::l l l!   /フ'´l l、 ハ:::::::::: : : : ヘ::: : : : ::l::j
   /: : : ::::| ヾヽ //: : | | o}: l:::::::::: : : : ::\-、: ::Y
314名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:27:57 ID:KExYdcQ30
第二の降格か・・・たまげたなあ・・・
315名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:28:15 ID:c53ZgcP10
>>313
だれ?
316名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:29:06 ID:BNbiCUfB0
漫画版のポニテ部長が好き
317名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:29:14 ID:3QZKIAXd0
おまえら星に人格付けてなに妄想してんだよ
318名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:29:28 ID:hlcmu3iL0
「メーテル、どうしてこの星の住人はみんなシークレットブーツを履いているんだい?」

「シークレットブーツだけじゃないわ、鉄郎・・・・
 ここの住人は誰もが自分を少しでも実物より大きくみせようとするの・・・・
 そうしないと不安で仕方ない、寂しい人達なのね・・・・」

「次の停車駅は冥王星。停車時間は地球時間の6日と9時間17分36秒・・・・」
319名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:29:50 ID:auue00JT0
一押しはエビテールに決まってんだろ……これで声優の演技が(ry
320名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:30:20 ID:IzlxxiIf0
名誉惑星とかにすれば?
321名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:31:12 ID:L0df5b9v0
>>287
そのスレ持ってるわ
面白かったw
322名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:32:16 ID:hlcmu3iL0
>>320
「なんちゃって惑星」
「惑星もどき」
「惑星のようなもの」

とかじゃ駄目?
323名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:33:19 ID:c53ZgcP10
>320
おれ、凄いアイディア思い付いちゃった!!


名前を変えればいいんだよ!!

名づけて
 冥 惑 星 !

これで、名前だけは惑星だ!!
324名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:33:59 ID:VmqNLSRD0
冥王星まで仮に徒歩で行けるとしたら往復で何年くらいかかるんかね
325名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:34:29 ID:SXy3uv750
>>282
>惑星の数が減って太陽系が小さくなるんじゃなくて、準惑星などが加わって太陽系が大きく広がったのに
>マスコミの伝え方じゃそれが理解されないって天文学者たちは嘆いていたのに…
>今回だって勝手にマスコミが「降格」って騒いでるだけだろう。天文学者を叩いてる奴は完全に検討違い。

太陽系の大きさとかマスコミとかはどうでも良い
問題は冥王星ばっかこんな目に遇ってるという事だ
326名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:35:33 ID:RZx45z7AO
俺ガキの頃から冥王星だけは胡散臭いと思ってたよ(´・ω・`)
327名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:37:33 ID:GQd6QuiJ0
君知ってるかい?
328名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:38:12 ID:vLpdA3R1O
セーラープルートがいなくなったら誰が時空の扉を守るんだよ…
329名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:38:24 ID:fEQWfn5O0
いつだったか、冥王星の質量についての過去の論文を調べて
「このまま順調に減少していけば、二千何十年には質量0になる」
と言った香具師がいたな。
330名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:40:16 ID:JM9xfrM7O
冥王とついてる占いは全部変えろよ
いかに占いがクソか世間に知らしめろ
331名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:41:18 ID:Wf+LeEiW0
冥王星ヲタ哀れwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
332名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:42:03 ID:PC2XVPIl0
>>329
じゃあ二千百何年かにはマイナスになるんだな
333名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:42:26 ID:574/95Yn0
前のニュースで「惑星(冥王星付き)」を買おうと思ってたのに忘れてた。
10年後くらいには消えてそうな曲なので今回買っておいた。
334名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:42:47 ID:eMgec8I90
「冥 王星」
画数:冥(10) 王(4) 星(9)

天画(家柄)10画 凶  労多くして実りなし
地画(個性)13画 大吉 創造力豊かで人気者
人画(才能)14画 凶  浮き沈みの激しい波乱運
外画(対人)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
総画(総合)23画 大吉 弁舌さわやか、頭角を現す

評価 : 65.8点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/
335名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:44:04 ID:vLpdA3R1O
>>289
一番でかいのはウラヌスじゃね?
336名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:44:28 ID:kH6JyMGo0
沖ノ鳥島みたいに周り囲ったりして大きく見せかけりゃいいんじゃね?
337名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:44:43 ID:IBg0L8tlO
プルトニウムはどうしようか?
338名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:45:06 ID:KGNxEECA0
エリスは他の惑星と違って軌道傾斜角が大きいせいで発見が遅れたらしいな。
探査の方向次第でまだ見つかるんじゃないか。
339名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:45:55 ID:6cJn7azm0
占星術だと死と再生のシンボル
人知を超えた不滅のパワーを持つ星

だから全然問題無い 余裕 \(^o^)/ 
340名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:45:59 ID:c53ZgcP10
>>337
あー、それ。
矮惑星とはなんの関係もないからそのままでいいよ。
341名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:46:11 ID:Ewfg8s/F0
降格などと表現するからおかしい。
単なる分類に過ぎず、惑星だから偉いとかそういうのはない。
342名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:46:32 ID:u5kVqfCq0
証拠もないのに決め付けるんじゃねえ!
探査機送ってきやがれ!
海王星まで送ってるくせに!
とか切れてるんだろうな。今頃
343名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:47:38 ID:7cv85mnMO
エリス「いえっさ」
344名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:49:09 ID:PzC+EdOJ0
冥王星人「木星からちょっとガスを持ってきて足せばうちも立派な惑星」
345名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:49:20 ID:xccte2QT0
>>10
冥王なんだから元から死んでるだろ
346名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:49:41 ID:hlcmu3iL0
半保護:このページ「冥王星」は、荒らしを理由として半保護の方針により、
新規ログインユーザーによる編集が一時的に制限および
未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止(編集半保護)されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%A5%E7%8E%8B%E6%98%9F

冥王星の住人がファビョりだしたみたいだな。
347名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:50:47 ID:Mlw7bci30
今週の函館競馬からクラス再編成だからな
348名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:51:11 ID:VzwXS0P90
>>341
その通りだぬ。
冥王星にしかできないことを早く確立しろ。
スペシャリストをめざせ。
349名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:52:10 ID:Kcy353gN0
今度のグランドクロス、参加できないんだ・・・のコピペ、誰かもってない?
あれを見て冥王星サポーターになることを決めた。
350名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:52:22 ID:/Y4hmvwO0
惑星の定義ってあるの?
351名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:52:47 ID:JM9xfrM7O
他にもアメリカのゴリ押し発見とかあるんじゃね?
352名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:53:11 ID:6cJn7azm0
>>330
占星術では実体の無い仮想天体やらシンボルやら使ってるので
質量があるだけ立派なもん 
冥王星の地位は微塵も揺るがない 
むしろ新しい占星術の概念が追加されて 今より重要な天体となるかも
353名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:54:42 ID:IYJxC1v80
木星「惑星でもねえのに『王』を名乗るとはなw」
水星「まったくでヤンスwげひひひひ」
354名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:54:53 ID:hUZcKhhy0
でも、銀河鉄道の駅はあるんだよ・・・
355名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:55:34 ID:JM9xfrM7O
>>339
アホか偽物じゃねーか
356名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:55:41 ID:JNu14osg0
>>351
だから冥王星が惑星になってたのはアメリカのゴリ押しのせいじゃないって何度言えば
357名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:56:12 ID:kH6JyMGo0
>>352
占星術、適当やってるなあw
358名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:56:34 ID:duoTKNgk0
リーズ・ユナイテッドキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
359名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:58:34 ID:PC2XVPIl0
>>357
占いなんてのは、そもそも行動を正当化する理由付けのためにやるもんなんだからそれでいいんだよ。
360名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:58:44 ID:6cJn7azm0
>>357
今さら言われてもねえw こちとら5000年も人を騙し‥‥‥
361名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:59:17 ID:JM9xfrM7O
>>352
今、激しくおまいにおならプーしてやりたい気分だ
362名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:59:37 ID:SXy3uv750
これってアレか?
例えば自分の両親から突然「お前が私たちの本当の子供かどうか話し合った結果、そうでない事になったがそれでもお前はウチの家族だ」って言われた事と一緒か
で、その後また両親から「お前はウチの家族じゃ無くて親戚って事になった」って言われたとかそんな感じ?
363名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:00:10 ID:+/Ztw7JZ0
水金地火木土天海エリ

意外といける
364名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:00:16 ID:574/95Yn0
>>357
新しい概念が出たら平気で取り入れる割に、バビロニアとかギリシャとか歴史にこだわってるよな。
365名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:00:22 ID:Kcy353gN0
自分でググって見つけた。w

373 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 22:39:31 ID:DI+N6aGq
金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同  「…」
366名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:00:53 ID:sL6ZOZC20
もうやめて!冥王星のHPは0よ!
367名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:01:38 ID:edZtTER10
宇宙戦艦ヤマトでも銀河鉄道999でも冥王星は重要な役割はたしてたのに・・・
当時はまさかこんな事になるとは思わなかっただろうな
数十年後、リメイクのヤマト、999では海王星に設定変更されてるかも
368名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:01:39 ID:EO9WR+p+0
また冥王星か
369名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:01:41 ID:SXmgti72O
>>362
家族から同居人へ降格
370名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:01:59 ID:et7krjD60
IAU 「外れるのは冥、冥王星」

冥王星 「プライドを持ってね、誇りを持って惑星やってきたんで。
塊みたいなのは向こうにおいてきたと思っているんで」
371名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:02:24 ID:aTxQQrj+0
さすがに可哀想になってきた。
歴史的経緯を加味して特別扱いでいいじゃんもう。
372名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:03:13 ID:B4Yuel4m0
なんで降格なんだ?
でかけりゃ良いってもんじゃ無い事をキモに命じておいて下さーい!
373名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:03:18 ID:VdUkPuAI0
       __     ___
       /::::::`> '´       ̄` ‐ 、r―ュ
      _ ⊥__/  /`       -へ f ̄ ̄ }_
    /:::√     |    ハ ,ィ   ヽ::::::::::{ |
  /:::::/      l !|    l ̄`|    !ヘ:::::::::l !
  `ー、/ l l  l | | !  _l⊥_!  |  | l:::::::::〉ヘ
     l  l  | l |_⊥l   | l  .|`'|   ! ||! ̄| l l
     | | l | l'´!ソVリヽ |リ   レ | ,rイ l }::::::| l  |
    { l ! ! ヽ|、_,、   ===l ,l |!、ハ|::::::| l |!
    lヽ!、{ヽ\ {  ̄       レf| |!>〉|:::::::! ! !  
   /::::::/ヽ|\{`'ト  '   ,     ノ ! l j|::::::::| |lノ デリシャス♪
  ./::::::/  |/ | |ヽ  ` ´   /  /:::::::::! |   お兄ちゃんのおチンポは最高だね♪
  /::::::/   / | l |  `i 、  ,.イ   ,イ |::::::::|  |   信者のみんな、もっとヨイショして!
. レ⌒   /  l人|_ -‐'´ {フ ´ l   {`- !, ⌒|  !|
       /,n‐'´ ̄    ヽ   l   ハ} ' ` -,、_!|
     /'´| l!      _>、/l // l  〃/ ヘ
      /: : :| l!     r'´  {/_ -´/: : :l //、: : : : l
374名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:05:12 ID:T7akYqiGO
>>367
冥王星うんぬんは置いといて…

「も う リ メ イ ク す ん な !」
375名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:05:48 ID:GVKMiXgQ0
>>364
温故知新の心。
376名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:06:01 ID:E2ICIgMw0
>>28
冥王星のこと嫌ってたから逆に喜んでるかも
377名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:06:34 ID:AF1AcA6s0
プルートだの冥王星だのではなく、ユゴスと呼ぼう。
ミ=ゴ ミ=ゴ ナース!!
378名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:09:11 ID:gjH2JS4S0
セーラーガミラスとか
セーラーイゼルローンとか
379名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:10:18 ID:e8iNZMmv0
セーラープルートが若けりゃなぁ・・・
380名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:11:08 ID:5Za/YWva0
セーラーマーズ「プルートがやられたそうだ・・・」
セーラージュピーター「なさけないやつめ」
セーラームーン「所詮やつは我らの中で一番の小物。
惑星の器ではなかったということだ」
381名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:11:28 ID:KsAsHffT0
J1最下位→J2首位→J2中位か
382名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:11:36 ID:AgSqizlK0
>>333
俺は前回の降格の時に買ったよ。
冥王星の作曲者のマシューズもこんな事になると思ってなかったろうな。
383名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:13:27 ID:6cJn7azm0
ちなみに18日から土星と海王星のスクゥエア
21日に火星と冥王星のトリン
ふむふむ 何だかんだで 19日から22日頃まで大事件続出
384名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:15:26 ID:XAFlIdlD0
>>363
すいきんちかもくどあまみえり?
385名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:18:25 ID:uAHWE7Jr0
>>367
数十年後も生き続けている松本御大の姿が見えるぞ…
386名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:19:47 ID:rqgrTCMr0
>>382
マシューズさん「そうさのう」
387名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:22:56 ID:HF8jbSBV0
またアメリカ人騒ぎそうだな
388名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:01 ID:mc6L+GYA0
冥王星「またプルートされちゃったよ、アハハ」
389名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:31 ID:dShND0/z0
冥王星は帝王バド星人に滅ぼされた

ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~okhr/sight7/page19.htm
390名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:23:58 ID://+T3b2g0

不二家のチョコ 「モンドセレクション」で最高金賞
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/shoku/070614/shk070614000.htm
391名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:24:35 ID:Os+Q+uaW0
クライド・トンボー涙目wwwww
392名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:24:44 ID:TU/Mgw2B0
>>365
てーかグランドクロスどころじゃないってwww
393名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:26:41 ID:JNu14osg0
お前ら、いい加減「惑星」じゃなきゃだめだって考えを捨てろよ。
これからは「準惑星」が存在感を発揮する時代だ。惑星のほかにはもう何もないとか
そういう考えはやめるべきだ。
394名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:27:31 ID:JM9xfrM7O
>>390
よく頑張った!感動した!

それに比べて冥王星ときたら…
395名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:28:10 ID:SfkNKRnp0
冥王星からすればお前らのランク付けなんてどうでもいいからって感じなんだろうな
396名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:29:07 ID:Jn4nTPbD0
勝手に東大卒だとまわりが思い込んでたら
実は東洋大卒
しかも東海大から仮面浪人してロンダリングって感じ?
397名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:29:45 ID:PC2XVPIl0
>>372
吐夢、乙
398名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:30:09 ID:JZUwiUzdO
>>365
吹いた。
399名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:31:06 ID:AcP0qvqmO
冥王星までとんでけー!

チャンポもガッカリしてます(´・ω・`)
400名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:33:06 ID:9Och+CAW0
冥王星在住の友達いるけど
あっちでも大騒ぎだってさ
401名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 18:33:40 ID:Pk8fxOuy0
冥王星かわいそう・・・・・いっそ名誉惑星にでもしてくれろ!
402名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:33:49 ID:SXy3uv750
>>393
いい加減て言われても70年間惑星だ惑星だって言われてきたものをいきなり冥王星は惑星じゃ無くなりましたって言われても
学者以外は納得出来ないだろwww
403名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:35:46 ID:49Nmc0T70
しょうがねーなー、俺が冥王星でかくしてやるよ。
404名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:38:17 ID:twYaZh5fO
>402
別に消えて無くなるわけでなし
カテゴリーが変わるだけやん
405名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:39:03 ID:DD95wf2N0
セイントセイヤの歴史が変わってしまうので、これ以上は止めてください><
406名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:42:26 ID:hlcmu3iL0
冥王星関連株が暴落するな、これじゃ。
407名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:43:18 ID:DnQtHM2O0
昔はガミラスの地球侵攻の為の前線基地があって、
太陽系唯一の遊星爆弾の発射基地、当時最先端兵器だった反射衛生砲まであったのになあ。
408名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:44:06 ID:0uj793UL0
>>239
そうだな。三国人とか変な生き物いるよな。
409名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:49:46 ID:kBx+Kd/sO
いしころで結構です
って冥王たんが言ってたよ
410名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:50:15 ID:ul6JKMNa0
この際実は星じゃなくて発泡スチロールかなんかでできてますたとか
落ちるとこまで落ちてみてはどうか
411名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:56:01 ID:8pZYN+WI0
どうして遠くの星の名前に王が入るのはなぜ?
412名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:58:49 ID:zzr6uT9b0
冥王星は多分、ここから這い上がる
413名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:01:10 ID:9ZvA2QTs0
惑星は何故に黄道面に沿って回ってるのかが分からん
黄道面に対して直角に公転してるの惑星ってないのかね?
414名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:02:19 ID:G5ShZiHS0
迷凹星
415名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:03:14 ID:/C0x9YXrO
おい、日帝のパカチョッパリども!

冥王星もウリナラ起源の星ニダ!

よって冥王星は竹島や対馬と同じウリナラ領土ニダ!
416名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:05:26 ID:as6g0WUN0
まさに不和の女神だな<エリス
417名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:05:49 ID:tX1FBKgl0
NASAあたり冥王星に生命でも見つけてくれや。
あんまりかわいそうだ。
418名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:06:00 ID:A9Jpb8naO
惨敗した後は修業してリベンジだよ
行方をくらました冥王星は強大な力を身に付けて帰ってくるよ
419名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:08:56 ID:hzM3C7NjO
その内リストラか?
420名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:09:58 ID:c6ZPG+/lO
>>411
ホントはみんな神様の名
421名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:10:41 ID:4rRim0n90
ところで俺の冥王星を見てくれ。こいつをどう思う?
422名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:13:22 ID:qVhf0EoE0
セーラープル−トも風俗嬢になるのか。
423名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:13:29 ID:XT5dUGtY0
なんで占星術に冥王星入れたんだろ?
何百年も冥王星無しで占っていたのにね



424名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:13:53 ID:0uj793UL0
>>245
グリーンピースも反対しているな。
海王星固有種の、カイオウイカの繁殖地にぶつかるらしい。

>>275>>287>>365
全俺が泣いた。

>>284
プルートはリアルで人を殴るよ。

>>318
吹いた

>>332
【反重力】マイナスの質量発見、冥王星

>>421
すごく・・・大きいです。
425名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:15:47 ID:q1ujoPNg0
もういっそのこと無かったことにして触れないで置こうよ
426名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:18:54 ID:W8yjf5h/0
ぜお☆らいまー
427名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:23:39 ID:mI8+yQ++O
>>413
恒星が誕生するときに、惑星の材料であるガスや隕石が、
どう動いてるか考えれば分かるよ。
428名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:23:52 ID:BDk5688j0
(  冥王  )

 ( 冥王 )

  (冥王)
  
   (冥)
429名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:25:02 ID:rA2mwKSe0
J1降格のみならず、J2でもアレレな東京ヴェルディみたいだな。
430名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:25:08 ID:9s1ncmiJ0
冥王のやつ最近ちょっと鬱っぽくて仕事しねえんだよな・・
431名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:26:45 ID:jog6cZVvO
あーあマサキ様がお怒りになるぞ
432名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:49:24 ID:0uj793UL0
>>237
やばい、泣いた。
図鑑もだいじにするし、冥王星さん、カロンさんも一緒になでなでしたくなるよ。
433名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:06:40 ID:hOAjCEFR0
また降格か・・

まったく仕事の出来ん星だな
434名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:31:53 ID:KGNxEECA0
トンボーが先にエリスを発見していればこんなことにはならなかった。
435名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:44:21 ID:6cJn7azm0
>>423
海王星や天王星が先に入ってたからじゃない
新惑星を占星術に取り込んで新しい時代の占星術を!!という
ロマンがその頃湧き上っていたのではあるまいか
436樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/06/15(金) 20:46:30 ID:k4iUu1qd0
やつらは冥王星を地球と相対する絶好の基地にしてしまうだろうとキース・アニアンが言っています。
437樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/06/15(金) 20:49:10 ID:k4iUu1qd0
もう王から奴隷ということで冥王星じゃなく冥奴星にしろよ。
438名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:50:33 ID:PC2XVPIl0
>>437
おかえりなさいませごしゅじんさま。
439名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:55:02 ID:WsmlRu+E0
>>413
ハァ?みんなして転々ばらばらに公転してたら黄道面自体が無くなるだろが。
440名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:55:16 ID:AK2MJSoR0
マンドク星ー
441名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:57:08 ID:nl89OvpO0
学校でいじめられて帰って来たら
更年期の母親から更に折檻された日々を思い出した
442名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:57:26 ID:DDnjk79V0
俺の気持ちが分かってくれるのは冥王星だけだ・・。

今夜、一杯誘うとするか・・・。
443名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:58:20 ID:PC2XVPIl0
>>413
よくわからんけど、太陽の回転に沿ってんじゃないの?
444名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:58:35 ID:4jTW4dEBO

どこまで堕ちれば気が済むんだ?こいつは!
445名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:59:07 ID:jSCMS6OY0
安倍星
446名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:00:25 ID:FY7aiFAc0
ますます冥王星に親近感を覚える俺orz
447名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:02:15 ID:QE3vRw3+0
エリスに和名を付けると何だ?
争王星か? 乱王星か?
448名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:05:50 ID:lzenuE+o0
そのうち星じゃなくて冥王デブリにまで降格
449名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:05:52 ID:60k4t3srO
>>447
蒼瞳星
450名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:06:54 ID:rYNqbyPb0
すいきんちかもくどってんかいめい
は永遠に不滅です。
451名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:07:27 ID:iQMX2lHG0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

決行日は今日なんだぜ!!

参加者が不足してます!ご協力お願いします!!!!

◎mixiのアカウントを持ってる人◎
■■■■■■■■■mixiから大誘導作戦■■■■■■■■■
mixiの日記キーワードランキングを利用してmixiユーザーに宣伝する!!

■作戦内容
みんなで「一番クリックした国が優勝」というキーワードの入った日記を書く!!

■決行日:2007年06月15日金曜日
■詳細
金曜日に書けば、土曜日のmixiキーワードランキングに表示されます!
土曜日はmixiユーザーも多いはずなので効果大!
★★注意:mixiキーワードランキングは全体公開の日記のみ対象となってます!★★
★★書く際は日記を全体公開設定に必ずしてください!★★
■とにかく多くの人に書いてもらうことで効果がでます!!■
どこまで効果を出せるかは分かりませんが、やるだけの価値はあります!
ご協力お願いいたします!!
mixiコミュでのトピック(日記用テンプレもあるよ)
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19573057&comm_id=2141035
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
452今日もちゃちゃちゃっ ◆8YTBmLsmZo :2007/06/15(金) 21:07:50 ID:l3mnQMSi0
冥王星、いたせりつくせりだな
453名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:09:39 ID:HRF0WpRn0
もう冥彗星でいいじゃん。

隕石みたいなもんだろ。
454名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:12:33 ID:TCqtp7EkO
冥王星涙目www
455名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 21:15:38 ID:Pk8fxOuy0
冥王星に罪はない!
456名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:16:22 ID:WjqT1qlf0
来年あたり、太陽系外から飛んできた隕石にでも当たって粉々になっちまったりして
457名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:18:39 ID:4OlJbKJy0
エリス調子乗りすぎ
マジムカツク
458名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:22:40 ID:0BaAAkWV0
農協の野菜の規格じゃあるまいし、デカイのもチビなのも全て惑星でいいじゃない
459名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:28:24 ID:QE3vRw3+0
>>458
小惑星や彗星が何万個あると思ってるんだ。
適当な所で区切らないと全国の中学生が覚えきれないだろw
460名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:00:38 ID:HyuvxS7xO
21世紀枠で出場はダメ?
461名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:04:59 ID:7oc5E0NJ0
えりす。すげー、セーラープルートを押しのけて!

やっぱ乳か?
462ホルスト:2007/06/15(金) 22:10:40 ID:CnqD5wc80
わては冥王星の事など知らんでぇ
463名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:14:15 ID:u9vbadnM0
タキシード仮面と不倫なんてするから・・・ムーンを怒らすと怖いよ
464名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:17:02 ID:q+1jXWZT0
厳しい業界だな
465名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 22:22:09 ID:Pk8fxOuy0
格差社会ですからね
466名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:25:01 ID:+uIhn+cH0

来週あたり、暗い夜道で帰宅途中のエリスが刺されそうな気がする。
467名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:44:44 ID:gs4rZmPl0
なぜか 冥王星がかっこよく見えるw
468名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:45:01 ID:LAPIOGu20
恋の冥王星(桃井はるこ)が売れますように(祈
469名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:47:23 ID:lOJNyg8E0
時代だな
470名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:50:07 ID:hlcmu3iL0
まぁ、冥王星には気を落とさず頑張って欲しいと思う。
隣の星系との漁業権の争いでも発生したら惑星に返り咲けるかもしれないし。
471名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:50:46 ID:wlQ21aHG0
そっとしといてやれよ・・・
472名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:51:54 ID:r934gQfS0
つか、おまいら?

エリスってなに?
473名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:52:40 ID:ocZ9DZfF0
水金地火木土天海エリ
474名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:52:54 ID:uRDf58Pc0
こんな酷い仕打ちを受け続けていたら、そのうち暗黒面に落ちても不思議じゃないな。
のちのガミラス星である。
475名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:55:17 ID:+xG8zhI00
木星グループに売却して傘下に入れば道が開けるかも。
476名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 22:59:24 ID:lOJNyg8E0
けど本人は案外気にしていない様子だったよ
477名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:01:48 ID:XFyqZM/T0
具体的にどう降格するんだ?
冥王岩?
478名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:04:04 ID:hlcmu3iL0
冥王子星
479名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:04:53 ID:kv1Gw8RNO
冥王星か。そんな惑星があったよな。
480名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:06:50 ID:7r4D+82b0
冥民星
481名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:07:23 ID:iJDgRdxU0
拝啓 時下、ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。

 さて私こと8月26日をもちまして(株)太陽系準惑星支社勤務を命じられ、このほ
ど無事着任致しました。本社在勤中は、公私にわたり御懇篤なる御指導と
ご厚情を賜り、感謝致しております。
 今後は新任地におきまして、(株)太陽系の発展に微力を尽くしたいと存じており
ます。どうぞ、一層の御指導御鞭撻を賜りますよう、お願い申上げます。

 まずは略儀ながら御礼かたがたご挨拶まで。残暑厳しき折ですがお身体ご自
愛下さい。
482名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:08:56 ID:WbaN+Xpu0
ここまで落ちぶれたとあっては、もはや王を名乗るには相応しくないな

今後は冥公星と呼んだほうがいいなじゃないか
いや、冥侯星くらいまで落としたほうがいいかな
483名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:09:34 ID:dRsmmsmD0
冥子たん
484名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:12:25 ID:FI9aEAN50
っていうか
冥王星は近代から知られた小さくも準惑星より明るい星。
冥王星より少し大きい準惑星だかエリスだか知らないけど
最新鋭観測機でようやく認識されるような星なんぞ
人類の冥王星に対する愛着の前にはまさに星屑同然w
485名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 23:13:57 ID:Pk8fxOuy0
冥王星・・・いい名前なのに・・・
486名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:42 ID:XxBmxPZZ0
ここでもフェミが(ry
487名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:24:32 ID:DTJiE7aNO
みんないつまでも冥王星を忘れないでね
488名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:26:22 ID:LGuni/Cm0
冥王星はそんな準惑星よりもずっと明るい
それだけで惑星の資格はあるだろ
軌道が楕円で温度差が激しく、メタンの雪がふると言われる
冥王星とカロンをもっと愛してやってくれ
489名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:28:27 ID:hSz0dspg0
今後、降格したサラリーマンは影で冥王星と呼ばれるんだろうな。
490名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:29:47 ID:r09N4KmR0
何故冥王星だけいじめられるんだwwww
491名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:30:53 ID:H2VAWNNB0
冥王星のことは、もうそっとしておいてやれよ。
哀れすぎる。
492名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:31:22 ID:akiMqQ820
>>481
というよりこの扱いは転籍だろw
493名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:32:42 ID:CDTTxipA0
糞みたいな議論してる暇あったら小惑星の軌道をちゃんと把握して計算しろよ。
死ぬぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q
494名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:34:38 ID:V5I+4wMV0
すいきんちかもく…
495名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:34:54 ID:OjB2vHH60
いつまでせっちゃんを苛めれば気が済むんだ?
誰がなんと言おうと俺は冥王星を惑星だと思い続ける。
一人だけセーラー戦士じゃなくなるなんて可哀想だろ。
496名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:38:50 ID:w5DGL/CEO
もう許してやれよ。
497名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:43:12 ID:LgW5gdTs0
>>68
まてまて。
今後ほかの小惑星とかと合体してデカくなればいいではないか。
気長にチャンスを待つのだ。
498名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:47:04 ID:P52sEeoZ0
まて逆に考えるんだ!
だいたい球形なら全部 惑星と考えるんだ。
兄弟がたくさん増えて楽しいじゃないか!
499名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:47:58 ID:WbaN+Xpu0
>>497
そういやプラネットマンも可哀想な事になったもんだな
500名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:00:14 ID:1vjn+4S00
ブラウン氏ね。
我が故郷をこれ以上貶めるな。
501名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:03:29 ID:PkMaxm3/0
氷で出来てるんだろ?
みんなで協力して水をぶっ掛けて大きくしてやろうぜ
502名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:04:12 ID:GnDrOG+i0
>>367
>>374

ごめん。もうリメイクしちゃったんだ。
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/press/topic/press070525.html
503名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 00:11:33 ID:UWeovdgr0
哀しい氷の星
504名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:13:59 ID:jnpdbs0C0
案の定もうやめてがあってワロタww
505名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:32:34 ID:BbjLfrT30
またエリスってのが成り上がりの嫌なやつでさあ、

506名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:49:06 ID:AB49KAxQO
時の守り人たるプルートなのに…
507名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:03:09 ID:JzKC1Njw0
冥王星だっせーwwwwwwww
508名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:05:15 ID:nVg66zbZO
999も通過だな
509名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:06:52 ID:dzwcN6AU0
哀れなサラリーマンの様だな・・・。

510名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:07:49 ID:Zn2gTsSb0
冥王星と思っていたが違ったようだ位言ったらどうよ?
511名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:10:02 ID:FgQiyqVb0
セレッソ並みの急降下ですね
512名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:13:43 ID:+qyjYz7K0
冥王星「わたし、またおとされちゃいました・・・」
513名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:16:15 ID:y9ElLSDz0
名誉惑星の称号も無理なわけだな・・・しょうがねーか
514名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:16:20 ID:fM9eBCes0
そのうち冥王星が「差別人事が横行してる」って言って
労働基準監督所に訴えるぞ
515名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:28:49 ID:tVqvTs7vO
ごめんね 降格させて
冥王星なら言える
占星術はショート寸前
今すぐ変えたいよ

氷を溶かせない SUNSHINE
メタンの雪降る MIDNIGHT
だってエリスが準惑星
プルート大ピンチ

地球の人間にみちびかれ
何度も降格

大きな惑星かぞえ
占う復帰の可能性
同じ宇宙に生まれたの
ミラクル ロマンス
516名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:31:23 ID:rH3rI3aq0
かわいそうになってきた
517名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:32:47 ID:VOjcZJrU0
消滅したら二階級特進かな・・・
518名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:33:39 ID:b2/ycSe90
もっと冥王星に優しくしるっ!!
519名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:35:16 ID:YkbKY2770
めぃタソ。。。
520名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:35:37 ID:XsMsAMmE0
もう、134340という小惑星番号がついているんだよね。
Pluto いつからか番号だけで呼ばれ〜♪
521名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:36:54 ID:Z41LfjE+O
522名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:38:04 ID:MYQcWkFX0
米国では流行語になったんだよな。
「冥王星された」=「降格された」
って感じで。
523名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:40:13 ID:cWsoc1hqO
キングハデスが倒され、ケルベロスも去った冥王星じゃ存続も厳しいか。
524名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:48:13 ID:KqPQQm0MO
さそり座の私は悲しいいいいいいいい!!
525名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:49:54 ID:tVqvTs7vO
I'm Pluto いつからか
番号だけで呼ばれて
あてもなくまわった
人知れず忘れ去られてく
どうしてあんなにエリスが
意外に大きくなってた
太陽系でプルートなんて
どこにもない
準惑星から既にはずされていた……
526名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:59:36 ID:ZGM7PEaf0
まあ、でも冥王星であることにはなにも変わりはない。
惑星でなくても、小惑星であろうとも、一部の人間の心を惹きつける
特別な星であったことは間違いない。
俺は今後も冥王星を支持し続ける。
527名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:00:25 ID:ZhFiAqSh0
冥王星自重しろ
528名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:03:09 ID:FBvGzBVo0
つーか元々エリスが発見されたんで、冥王星に「惑星?」って疑問符が付いたんじゃ
なかったか? 今更の話題だと思う。

>>134
ペルセフォネの奪還劇は、ペルセフォネの父親のゼウスがハデスの為にお膳立てた
ものだし、ペルセフォネはハデスの実直さに絆されてハデスを心から愛するようになっ
たんで、あれはあれで良かったんでない?
ペルセフォネが攫われる時に同行していたニンフが、ペルセフォネを助けられなかった
罪によってセイレーンにされた方が可哀想。
529名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:05:15 ID:UbEhkqkN0
せめて、"B612"と呼んであげよう
530名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:06:28 ID:vWLYoVwQ0
最初に発見されてたって事で名誉惑星にすればいいのに
531名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:08:13 ID:L//c2H0Q0
星占い厨涙目www
532名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:15:18 ID:vkd/ghJC0

基準つくりゃいいじゃん
科学の粋である宇宙分野で
惑星の基準をフインキで決めるなよ
533名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:17:16 ID:MHNaTDmX0
冥王星も、ここは一発逆転のギミックを繰り出すべきだな。
逆向きに公転するとか、水星以上の速度で公転を始めるとかw
534名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:17:59 ID:FZMFtNwL0
係長が平社員になったようなもの?
535地主・城尾:2007/06/16(土) 02:18:33 ID:4SMDS0WyO
コンシリアリ、最高顧問に幽閉しとこう。
536名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:18:34 ID:PhA++wfW0
俺、土だからとりわけ火とは相性悪いですよ。風も悪いけどw
もちろん水にも例外ありますが。

こんなんで良いですか?
537名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:20:47 ID:aMbxCuzJ0
これがカキコ出来たら、此処から冥王星コピペ連張り
538名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:21:32 ID:ogb804Fu0
セーラープルート涙目wwww
539名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:22:42 ID:PhA++wfW0
でも、

1,4,7,10

2,5,8,11

3,6,9,12

は、素人にはあまりオススメ出来ない関係である事は、高確率。事故率高いですよ。
540名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:23:31 ID:aMbxCuzJ0
530 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 04:30:07 ID:uoTepu3M0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく、きどうがへんて、おこられたけど、ちつちゃくて、ごめんなさい。
たいよおけえが、いれるよていだった、かろんはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、じつは、ふたごの、いもおとでした。
すなおなこで、こおりも、あります。
このこの、せいだから、ほんとはちょっと、くやしいです、
これからは、いもとと、いっしょに、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでめだたたないこで、・ごめんなさい..
そして、たいよおけえに、いれてくれて、ありがとおゴザいました。

あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。
きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、たいよおけえの、ずかん、すてないでください。
あたしが、のっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
たいよおけえにいれてもらえて、ぷるとは、
しあわS
541名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:25:34 ID:aMbxCuzJ0
183 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/24(木) 20:05:15 ID:AlsYS1av0
金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同  「…」

542名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:28:09 ID:4jqzYvrYO
額に汗して働く庶民と
冥王星が報われない『美しい地球』orz…
天王星で自給自足したいやw
543名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:28:12 ID:aMbxCuzJ0
198 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/22(木) 19:34:14 ID:EDSrdYe10
海王星「そんな事言うなよ、今までだって 一緒に遣ってきたじゃないか!」
冥王星「でも、もう決まった事らしいから・・・」
海王星「だって お前・・・ 昔はもっと内側に居たし もっとでかかったじゃねぇかよ!」
冥王星「やめろよ、昔の話だから・・・」
水星  「何の話だ?」
金星  「kwsk」
海王星「初めこいつは、火星の外を回ってたんだよ、」
木星  「ああ、そうだったな、」
火星  「急に飛び出して行ったから 心配したんだよ、いや ホントに心配したんだって」
海王星「コイツ傷つき易かったから、大きな重力の板挟みに 耐えられなかったんだ・・・」
冥王星「でも、あの場所は好きだったんだよ!太陽も良く見えたしさ・・・ たまに木星に引っ張られる感じも 嫌いじゃなかったんだ・・・」
土星  「だから今でも 欠片が残ったままなのか・・・」
一同  「…」
木星  「戻って・・・  みるか・・・」
冥王星「えっ?」
木星  「お前にその気が有るんだったら 俺のガニメデをくれてやるよ、一緒なら 大きさの件も問題無いだろう、なぁ地球、」

544名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:30:15 ID:aMbxCuzJ0
182 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2006/08/25(金) 18:25:51 ID:cu1BblEl0
IAU「やっときましたね。おめでとう! この矮惑星の定義をかちぬいたのは きみたちがはじめてです
冥王星「定義?
IAU「わたしがつくった そうだいな宇宙の 定義です!
カロン「どういうことだ?」
IAU「わたしは 水金地火木土天海冥に あきあきしていました。 そこで新惑星をよびだしたのです
冥王星「なに かんがえてんだ!
IAU「新惑星は せかいをみだし おもしろくしてくれました
   だが それもつかのまのこと 惑星追加の議論にもたいくつしてきました
セレス「そこで 八惑星‥か?
かみ「そう!そのとうり!! わたしは もっとかんたんな定義が ほしかったのです!
冥王星「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
IAU「なかなか りかいが はやい。 おおくの ほしたちが 惑星になれずに きえていきました
   しすべき うんめいをせおった ちっぽけな恒星が ひっしに輝く すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。 わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
カロン「おまえのために 公転してんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
IAU「それが どうかしましたか?すべては わたしが定義したモノなのです
2003UB313「おれたちは モノじゃない!
IAU「国際天文学連合に ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ほしたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも 矮惑星のサガか‥‥
   よろしい 惑星除外されるまえに 国際天文学連合のちから とくと めに やきつけておけ!!
545名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:32:30 ID:aMbxCuzJ0
105 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/21(水) 17:14:25 ID:QXoc0aq10
"惑星とは旅であり、旅とは惑星である"

半年ほど前からこの国際天文学連合総会を最後に
約75年間過ごした惑星界から引退しようと決めていた。

何か特別な出来事があったからではない。その理由もひとつではない。
今言えることは、太陽系の惑星という旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい。
そう思ったからだった。

惑星になって以来、「惑星、好きですか?」と問われても
「好きだよ」とは素直に言えない自分がいた。
責任を負って公転することの尊さに、大きな感動を覚えながらも
子供のころに持っていた惑星に対する瑞々しい感情は失われていった。

けれどみんなからのmailをすべて読んで
俺が伝えたかった何か、太陽系に必要だと思った何か、
それをたくさんの人が理解してくれたんだと知った。
それが分かった今、惑星になってからの俺の“姿勢”は
間違っていなかったと自信を持って言える。

今後、太陽系の惑星として公転することはないけれど
公転をやめることは絶対にないだろう。

これまで一緒に公転してきたすべての惑星、関わってきてくれたすべての人々、
そして最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。

“ありがとう” 
                                    めいおう
546名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:33:11 ID:lx6VeGTS0
未だ、「打ち上げ成功です!」「無事着陸です!」なんて言ってるレベルで
宇宙開発が勤まるかっての アポロが月に行って何年経ってんだっつーの
え、行ってないって?いけるわきゃねーわな
547名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:34:48 ID:KhZQyoq5O
不敏だ。
548名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:34:58 ID:Jd7UAk9z0
これ以上、冥王星をいじめないでやってくれええええええ
549名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:53:47 ID:NUzcJ6vS0
冥王星は人気でる。間違いない。
550名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:55:08 ID:b2/ycSe90
あんまり冥王星いじめてると、そのうち地球報復されるな
551名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:58:25 ID:SgBrE2bLO
冥王星なら今俺の横で寝てるよ。
552名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:05:35 ID:KlDX0IHj0
まあ、科学常識なんて時代によって二転三転していくから
何世紀か後には、太陽系の地図に100個くらいの星が描き込まれてるかもなw
553名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:05:46 ID:KreBHmOg0
そのうち冥王星が自殺しちまうぞ。
554名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:10:01 ID:DeR7wSux0
冥王星の気持ちにもなってみろよ!
555名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:10:57 ID:Zn2gTsSb0
>>544
一か所直って無い…。
556名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:13:55 ID:rvXI1ky90
虐めだな。体が小さいからって、酷くない?
557名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:16:20 ID:lL4YUukV0
じゃあ沖ノ鳥島みたいにコンクリで保護しようぜ
558名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:23:33 ID:BbjLfrT30
本人名前も気にしてたみたいよ
「わたしもヴィーナスとかエリスがよかったな、プルートゥなんて、、、」
て悲しそうだった。それに加えてこの仕打ち。酷すぎるよ
559名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:26:19 ID:H2NFZTt60
本人が言ってたよ

「太陽の惑星になった覚えは無い降格やら準惑星やら名誉毀損も甚だしい」と・・

おまえら終止勘違いしてるだけだ
560名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:43:28 ID:aeTAyLqPO
戦わざれば降格必至、戦うもまた降格を免れぬとすれば、
戦わずして降格に委ねるは身も心も惑星永遠の降格であるが、
戦って惑星維持の精神に徹するならば、たとい戦い勝たずともその精神が残り、
我らの子孫は必ず再起三起するであろう。
(冥王星、御前会議において)

今日のその時まで、あと3ヶ月
561名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:44:57 ID:+zn8MZ890
なぜかこのコピペを思い出した

一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて
立教「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
明治「お前如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」
法政「おいおい、待ってくれよ…」
青学「悪いですね、そういうことです」
法政「じゃあ、俺の代わりはどうすんだよ!!」
立教「彼に入ってもらうことになった」
学習院「よろしく、学習院です。趣味はバイオリンです」
法政「そ、そんな…」
中央「今日から俺たちは“MARCG”として生まれ変わる」
法政「どう読むんだよ!」
明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」
法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

一年後―――
立教「MARCGは絶好調だな」
明治「ああ、人気は鰻登りだぜ」
青学「少し法政は可哀想でしたがね」
中央「まあいいさ、あいつはあいつで上手くやってるだろ」
学習院「趣味はバイオリンです」
そこへ、法政と謎の男が現れた!!
法政「よう…」
明治「うわ、法政!今更何の用だ!?」
法政「こいつが俺の新パートナーだ」
慶應「なんだね、この小物共は」
青学「け…慶應!?」
法政「俺たちは今日から“法慶”として生まれ変わる」
MARC「“法慶”!?…ま、負けた…完敗だ…」
学習院「趣味はバイオリンです」
562名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:50:47 ID:MDiFGVOO0
             ∩__∩        
    ∧_∧    Ч ゜ ゜Ρ   ((( )))   ∧_∧
    (´・ω・)    λ__∞)   ( ill´Д`)   (;^ω^)     ∧_∧
   /    \  /    \   /    \  /    \    ( ゚д゚ )  
__| |  冥  | |_| |  木  | |_| | 太陽 | |_| | 金  | |     /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|地球/ ./
||\ ∧_∧                              ~\______ノ∧_∧
   (  ・A)                               \.  .(д`  ) 
   /    ヽ、                               \ /    ヽ、
  | 火 |ヽ、二⌒)                           (⌒\| 土./ ./
   ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ∧_∧
        (    )                               \.  .( ・д・ ) 
        /    ヽ、                               \ /    ヽ、
       | 天 |ヽ、二⌒)                           (⌒\| 海./ ./
        ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ
             ( ´,_ゝ`)                                \
             /    ヽ、     ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧   \ 
            |エリス |ヽ、二⌒) (    )      (    )     (    )    \
             ヽ、__  \_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、___\    
                   \_ \ セドナ. | __ \ クワオワー| __ \  水  |____|
563名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:51:06 ID:YOzBNnw/0
これからヘタレを冥王星って呼ぼうぜ。このスレで一番冥王星なのは誰だろ?wwww
564名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:54:49 ID:aeTAyLqPO
それの続きの物語あるんだよな。最終的に東北大以外の地帝や
九州の全大学やミッション系の全大学が死ぬ奴。
565名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:23:48 ID:fMlS52Wi0
なんか趙雲みたいな扱いになってきたな
566名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:28:34 ID:h6J/gyx90
エリスちゃんは巨乳だからなぁ・・・せめてありんこぐらいの乳があれば>冥王星
567名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:28:53 ID:PdSvLPHj0
ふんだりけったりなぐったり状態だな、冥王星
原因がアメちゃんが欲張ったばっかりにってのがなんとも
568名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:31:46 ID:UHqskLFnO
どうでもいい
小さい人間の一言で決められる冥王星も大変だな

てめーらが決めた事をてめーらで好き勝手に変える…悪い人間の見本だな…
569名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:32:42 ID:Fw/EqmrR0
逆に考えるんだ。
小惑星なのに、名前が付いてる。と。
570名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:36:39 ID:Bx7cWQ3o0
とりあえずはやいことなんとかしてくれないと教科書の印画がたいへんだ
571名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:58:50 ID:LRon759B0
二階級降格プッ
572名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:05:31 ID:ymKywyu40
ザビーみたいだな。

太陽「自分の道を踏み外したな」
→惑星から降格


冥王星「俺も太陽系として再び一緒に戦わせてくれ」
エリス「あんた不協和音なんだよ」
573名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:32:35 ID:Pyg/fix/0
冥王岩礁でいいよ、もう
574名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:23:24 ID:VwPnINhfO
勝手に冥王星を蠍座の守護星にした占い師ども死ね!
575名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:29:48 ID:1+znweY70
近日中にこりん星もまたイメージ的に降格か?
576名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:31:28 ID:NE1OrWB00
痴漢 横領 で降格
577ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/06/16(土) 08:32:38 ID:E8SwQnwv0
冥王星は小惑星帯に含まれないから関係ない。
大きさで決めるのはDQN
アメリカ人の地理天文知識はめちゃくちゃ
578名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:36:17 ID:VwPnINhfO
占い師必死
579名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:37:31 ID:mFy48KPm0
変な話です
もともと 精度が悪いから 二つで冥王星だと思ってたのに
どっちがエリスでどっちが冥王星だなんて
単にエリスが冥王星で冥王星がエリスだっただけだと思うけど
580名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:38:15 ID:Od4t7rAl0
>>575
もう相手おるしあかんな。
581名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:39:52 ID:mf8domFe0
>>577
ココ電知識豊富だな
582名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:40:40 ID:N9FC03gn0
>>580
本人が勘弁してください状態だしな。

つかプルート好きだった俺は…('A`)
583名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:40:40 ID:mhPj3W4h0
宇宙まで格差社会か・・・・小泉安倍の失政のツケだな
584名無しさん@8倍満:2007/06/16(土) 08:41:08 ID:CNsICsep0

冥王星、何か残留するための手段を講じたの?
ただ黙って降格を受け入れる気なの?

サポは、平気なの?
585名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:45:34 ID:+Nu0yM700
こんな雑魚っぱちが冥王なんて名乗ってるのがオカシイ
586名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:46:46 ID:GnDrOG+i0
>>584
海王星に合併編入されるらしいよ。
587名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:48:47 ID:AQVEZ5P7O
お前ら、いい加減冥王星をイジりまわすのをヤメろよ。かわいそうだろ
588名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 08:48:55 ID:XJSBNH3C0
冥王星にサラリーマンの悲哀を感じた。
これからは温かい目で見守ってやろうと思う・・・見えないけど。w
589名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:49:08 ID:9160dWUG0
惑星は土星までにしとかないと1週間の説明がつかない
590名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:51:05 ID:DVI7SbO10
>>1
冥王星は一度は惑星と認めた星なんだから大小にかかわらず
惑星でいいと思うんだけどね。惑星の定義なんて、後から作ったもんだろ?

591名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:55:31 ID:9YhBsyt9O
アメリカは冥王星にひどいことしたよね
592名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:59:24 ID:GnDrOG+i0
>>590
芸能人のスキャンダルと同じで、話題集めだよ。
ずっと惑星のままでは注目を引けない。
でも今度の騒ぎで少しは世間からの注目が集められたもんな。
観光客も少しは増えるんじゃないか?
593名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:15:10 ID:mwiJkoWr0
すげえな
実際に測ったわけでもないのに質量がわかるなんて
こりゃ世の体重をたばかったアイドルどもも戦々恐々だ
594名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:18:01 ID:Q0nl2vPc0
冥王星人に謝れ
595名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:20:28 ID:5qkP7tWg0
セーラープルートはセーラームーン暗殺に失敗してからというもの…
596冥王星:2007/06/16(土) 09:25:47 ID:jmb7XLdfO
悔しいけど・・・・感じちゃう><
597名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:28:38 ID:XfIM8i5Q0
>>572
ザビーってか、それは矢車さんだろ。
冥王星「今誰か俺を笑ったか?」
598名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:28:49 ID:Cmi86Q3x0
冥王星をいじめすぎるのはよくない

あまり怒らせない方がいい
599名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:30:13 ID:lk44d1Rb0
冥王星帰りの俺に喧嘩売ってるとしか思えないニュースだなあ・・・。
600名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:30:23 ID:iOXBfHvK0
冥王星だけに
601名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:30:49 ID:jae9XsOv0
日本には年功序列という制度があってだな、
先に発見されたものの方がえらいんだから冥王星は俺の中では
今でも惑星
602名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:36:11 ID:qd176bOh0
勝手に惑星とか言ってチヤホヤしときながら、降格・再降格とかさ
冥王星をバカにしすぎだろ
せめて【名誉惑星】とかにしろよ
【冥王星】を【名誉星】に変えるとかさ
くれぐれも【名惑星】は無しの方向でな
603名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:37:06 ID:HvYe+CyEO
冥王星人なんだけどさ、勝手に惑星にされたり、
降格させられたりして迷惑なんだよね。

PTSDになったら地球の皆さんは謝罪と賠償ヨロ
604名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:40:57 ID:9J2nqiTr0
>>602
だから準惑星って言ってるじゃん

今回のニュースは、冥王星がその準惑星の中でも直径・質量のトップじゃないことが判明して(´・ω・`)ショボーンってニュース
605名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:41:01 ID:GnDrOG+i0
>>602
ソフトなイメージ狙いで「めいおう星」と表記しては。
606名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:41:09 ID:cMhElX3s0
エリス星人なんだけどさ、冥王星って、ちょっと昔に発見されたからって生意気なんだよね。
607名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:42:29 ID:rB/MABOy0
エリス…太陽系の惑星論にこうまで物議をかもすとは、さすがに不和と争いの女神ですなぁ
608名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:42:53 ID:4LeuzBAJ0
>>49
バロス
609名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:43:23 ID:ejjAkD+R0
ほんとアメリカはくそだな。

たんなるちっぽけな氷の固まりをいい加減な観測で巨大惑星をさわぎたて
ありもしない大量兵器をあると言い張りイラクを爆撃して
911じゃたった2000人程度の死亡を一時は6000人以上と報道

もうTBSもびっくりだね。
610名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:46:19 ID:AVCgKE9J0
冥王星にとってはどうでもいい話であって後から生まれた分際の人類に勝手に名前をつけられたことにも不本意さを感じてると思う
611名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:52:38 ID:3dnzPoQJO
がっかりするのはおかどちがい〜
612名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:53:08 ID:8BfikbX/0
冥王星の冥福をお祈り申しあげます。
613名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:56:29 ID:rNi/mzrmO
なにこの転落人生……
614銀河鉄道”管理”局:2007/06/16(土) 09:58:42 ID:Z6yWsELi0


じゃあ、冥王星は停車駅から除外ということで

615名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:59:42 ID:gB3qbsH7O
おまえら、いつまで冥王星をいじめたら君ら君、気が済むんだ。
616名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:01:14 ID:y7NDUY55O
>>614
春日野道みたいな存在として必要だろ(´・ω・`)
617名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:02:01 ID:fHzGskrT0
オレの中の冥王星は、反射衛星砲が備えられた
軍事基地だな。
618名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:02:42 ID:qNz61XQs0
勝手に人間が太陽系最外周の石ころを「冥王星」とか祭り上げて
よくよく見たら石ころじゃん、なんだよこれ、小惑星より小ちゃいでちゅねバブ−
とかほんと失礼な話だな。
619名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:05:57 ID:G32Ic1zd0

なぜ急に冥王星が隠される事態になったのかを疑わなければ
立派な日本の漫画国民とは呼べませんね
620名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:06:39 ID:WCRsvMJu0
くじらへの過保護と冥王星への過度な攻撃に関してソースあります。

くじらが異星人なんじゃねぇかってまたはその原種?人間≒猿っぽい何か。
白人は既にコンタクトしていて見返りに何かを貰うもしくは攻撃猶予?
621名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:07:20 ID:IoP0J/PX0
アメ公は冥王星に何か酷いことをされたんですか?
622名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:08:16 ID:bY+jcmeS0

↓↓ここで松本零士が一言!!↓↓
623名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:09:27 ID:cMhElX3s0
太陽系の惑星を覚えるのが、少しでも少なくなるよう、
世界規模のゆとり教育なのでは
624名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:15:19 ID:51q5ClD+O
(´・ω・`) 太陽系で生物が存在するのは地球と冥王星だけなんだから軽いってだけで降格させるなよ。
625名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:17:18 ID:9J2nqiTr0
お前らいい加減「惑星は全部覚えるもので、準惑星や小惑星は全く教えられず覚えないもの」って考えを捨てろよ。
定義が変わって惑星が50個とかになったら絶対全部覚えなくていいってなるだろうし、
準惑星もこれから教科書で取り上げられて代表的なのはみんな知ってるってことになる可能性だってある。
最新版の教科書はどうなってるか知らないけど、冥王星やエリスが載っててもおかしくないんじゃないの?
626名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:17:41 ID:G7SMoe+QO
でかいだけでガスばっかりの星よりマシ
627名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:18:49 ID:d3gg0SXoO
なんだよ…冥王星が何したってんだよ…あんまりだよ…
628名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:19:12 ID:yfG4peU80
ただの岩で良いよ
629名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:20:36 ID:4u2MLVpLO
ゼオライマーが怒るよ
630名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:21:20 ID:sRLHVbLI0
惑星OBを名乗ろう。
これ以上名前が変わらない上に、現役より偉そうな感じがする。
631名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:26:13 ID:sNnZs73c0
そのうちこいつが地球にアタックしてくるんじゃないか
632名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:27:05 ID:70m0dgAS0
さすがは不和の女神、その身を現しただけで余計な論争を引き起こす
633名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:31:46 ID:0+0pMFCx0
くやしいっ・・・
634名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:36:21 ID:cMhElX3s0
>>626
ガスをバカにしないでぇお
635名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:43:42 ID:9J2nqiTr0
準惑星を含めた最近の太陽系のカオスっぷりは異常。代表的なものを表示しただけでこんなにぐちゃぐちゃになる。
以下の画像で赤は惑星(冥王星も赤になってるけど)、水色は小惑星(小惑星帯の4大小惑星と準惑星候補)、黄色は彗星(ハレー彗星)。
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/675.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/676.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/677.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/678.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/679.png
それぞれの天体の軌道から、地球の軌道がある平面に垂線を下ろすと、
小惑星は軌道が大きく傾いてるのが多くてえらいことになる。
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/680.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/681.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/682.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/683.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/684.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/685.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/686.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/687.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/688.png
ちなみに、92年ごろに初めて海王星より遠くに小惑星が見つかる以前の太陽系像はこんな感じ。
この頃はまだ平和だった。。。冥王星も惑星で何の問題もなかった。。。
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/689.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/690.png
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/691.png
636名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:51:17 ID:VwPnINhfO
占星術師は死んで蠍座のみんなに詫びろよ!
こんな不吉な名前と地位の安定しない星を勝手に蠍の守護星にしやがって!
占い師は占いでは幸せになれないのに人々を騙して金を取ってるのを認めて世間様に詫びろ!
637名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:55:07 ID:fpL67m7IO
>>630
お前頭いいな
638名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:55:38 ID:uhTQlmKe0
のちのアクシズである。
639名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 10:57:36 ID:2ZyNPB7z0
>>1
  '、~_ , 、 - 、_ _ 、 - ' ~   ,、- '"
         ヽ,      _ 、 'i゙'i
        _,、-'ヽ、_ ,、   _/ |
     _,、=ニ 、 , _ _', 、- '´     !
 _,、- '´  _,、-、          |          _,、-ー-、- 、
  ` ' - 、_ \  _>         '、.      /;'      \
       `'-`´ 、-''ヽ、        /、.      / ,. i`''-、,-,.、、_ヽ、 '、       )ヽ人人/、
         `'-`_-''´         \.  / .,' i゙ ‐ - 、,` ,、-`゙'; .l        )  異 (
               `'- ー ┬ '´     ヽ. ,'  i.,' ‐''!!!''  ('!!!'‐. ! .l       .) あ議 (
                ゙'、        !  !;      '゙    ! |       ) り   (
                 \         |  i;'、    ;' ̄';  /  .!      `v'ヽγヾ`
                    ヽ、        i ' 'ー..,、  :_ _,.' , '  、 .|
                    ヽ     ヽ   ヾ,.、_ _/  iヽ!ヽ!
                       、'ヽ      '   ゙; (  ゙'ー、、!,
                      !  'i、       |   !ー゙- ' '-ヾ、.),
                       l  ヾ       '    | ||||゙ーァ'´゙'-'゙ 、_
                    '、  `~       ノ |||||||'- 、, ゙';  `'_、
                      ヽ、       / .|||||||||||||||'、'_ i゙、  ヽ
                      `'ー 、 _ _/ |||||||||||||||||li, `'゙、|li;,.ノ
                         ゙||llii、,,,,,,ii||||||||||||||||||!' ,i||||'、||||l,
                             i||||||||||||||||||||||||||!' ,il'  ゙'||',|||!
                          ゙!|||||||||||||||||||||||||i '|i,  ,i|、'||!
                            !|||||||||||||||||||||||||i, '||||!'i|||!'
640名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:00:08 ID:8s4uUv1n0
冥王星にシナとチョン送って永住させれば世界平和で人口増加も改善
641名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:00:48 ID:qITgGaVf0
わくわく詐欺か
642名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:04:24 ID:j/TfM0ErO
>>638
それはエゴだよ
643名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:06:33 ID:hMzqapThO
タコタコタコスおいしいタコス
いけてるタコスはアミーゴタ・コ・ス
644名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:10:53 ID:eEa/lleE0
無冠の冥王
645名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:13:21 ID:d2QAx4ZMO
冥王星イジメは目に余る
646名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:14:20 ID:aYp9LB/h0
むしろ負け組の星となれ!
647名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:17:05 ID:SjLNhgZo0
今後さらに降格していきそうだ
648名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:17:19 ID:PFl53YZq0
冥王星って名前がもったいなくなってきた
649名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:18:47 ID:VwPnINhfO
643: 2007/06/16 09:33:56 waIPKMuX [sage]
冥王星の意味は破壊と再生。
今NASAの探査艇が冥王星に向かっていて数年後に到着するんだが、
その結果次第で一発逆転でまた惑星になったりするかもな。


まだ変な期待を持ってるものがいるから冥王星よ早く消えてくれ
650名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:20:07 ID:74JBESXj0
ぶちころすぞちきしょう(´・ω:;.:...
651名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:20:52 ID:GhHfSXw10
準惑星は失礼だったよな。
名誉惑星とかいくらでも呼び名はあったろうに。
652名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:22:26 ID:wRTnqqdd0
元惑星でええやん
653名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:22:55 ID:D3lz0+BX0
>>339
冥王星外にエリスやセドナが発見された時点で、その役割は終わりました。
654名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:23:13 ID:14g5jfJ+0
「張出惑星」で決定したはずだが。
655名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:27:51 ID:E0KNecChO
そんな遠い星の微生物みたいな大きさの生物が勝手に呼び名を変えたり変えなかったり、
そんなの冥王星にはどうでもいい事だな。
冥王星は人間がこの世に発生するずっと前からただそこにあるだけなんだから
656名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:29:16 ID:sogCwMAk0
弱いのにやたらと人気があるチームみたいな惑星だな
657名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:31:08 ID:XqL+Rji50
       /       ___ /    \ 
     _/      /       V     ヽ ヽ     ヽ ヽ ヽ
    >-‐ '    /__/    /  /:>./ l   l l  \ l  ヽ`:ー┴イ
   {    r /  :'    l  l   l l  l l  l \ l   弋―:く
    \  ∨ : : : :l  .l l   l    l :l  l l  l ヽ !   !  }:ヽ: ノ
   __.>、 \ :,ヘl   l .ト. _l___ l_l  l ト ト、  l  l /: :ノ {
'¨ ̄ ト- '_> }:| _l   l ΤV -.‐、 l l   'lヽ⊥t__:l   l /,<\`ー-ィ
    >' ー-イ: :| l.  l fT 戈_Tミ   l.ト   |\l- ヽl l l人\  ` <
  /    (. :人\l.   l  トゞュタ   v \l不戉 ,小 l v  ̄       ` '-、
       ` ゝ ¨).l l  l  |          lト-'" / :l l: ヽ\       _.. -‐  ごめんね・・・
               ヘl  l\!        '      /: //l: : カ: }    _. ‐ ¨
            ヤ、.l\     ,ニ -―-く} /:ムノ: /_} l_.. ‐
         ∠___   `\l >‐' ´_ `ー--、 `く∠/∠- ´
      /         >'       \-.、 \、 \
     ,.へ      _/    `‐ニミ>、 \ヽ. ヽ´            _.. -―
_ ,... --―一 ' ¨      ,ィァ―ァ-、 `<\ ヽ\_)   ,. -一 '  ̄
               / / / / \.ヽ-`‐'‐--一 ′
              __ノヽL/__∠_./  ¨
_ ,...   -―‐ '  ̄
658名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:33:04 ID:zpwphNDo0
2ちゃんの煽り文句みたいだな




     ま     た     降     格     か     w     


659名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:33:08 ID:lS9l/nDi0
ちっちゃくて暗くて謎な方が、冥王っぽくていいじゃん
660名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:34:05 ID:Ekf6oF4A0
このバヤイは「助惑星」でどうか。
駄目なら「准惑星」な。
661名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:34:53 ID:NxbSt3PvO
デスラー総統!
争いの根源たるエリスに艦隊を向けてください!
662名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:37:54 ID:9Pj0Tk/50
冥王星「・・・・」
横浜FC「・・・・」
663名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:39:18 ID:HQwrkcbi0
>237
おいらの持ってる図鑑にはカロンちゃんは載ってないかな。
664名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:39:29 ID:ieLeOASX0
プルート、藻前もか
665名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:40:30 ID:IwVmxeV+0
一度スカウター使って冥王星見てみろよ。
ナッパよりベジータの方が戦闘力は遥かに上だったろ。
666名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:41:34 ID:Aid209j20
空から降る雨は冥王星の涙だと思う。
昨日、今日は気分が穏やかなのかな?
667名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:42:40 ID:T5IlT8zb0
ブラウン教授が勝手にわめいてるだけじゃねえのかこれって
668名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:43:41 ID:QSORa6VGO
ぼうやべで、ばぶぅ
669名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:44:41 ID:MHNaTDmX0
>>654
それいいなw
冥王星だけはかつて惑星だったということで、それにすればいい。
670名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:46:57 ID:1mS0rYRc0
みんなが楽しそうにあの人の周りを回ってるの見て、いいなぁって思ってた。
ここはとても寒くて、でも私はこんなだし、でも…さびしくて。
いつのまにか、こっそり私も回ってた。みんなみたいにうまくいかなかったけど。

見つかっちゃった時は少し恥ずかしかった。でも、うれしかった…
みんなが私に気づいてくれた。ここは寒いけど…もう寒くなかった。
私はもう、一人じゃないんだって。そう思えた。
でも…やっぱりいけない事だった。みんな今まで騙してゴメンね。やっぱり私には資格がなかった。

今まで私を仲間にしてくれて、ありがとう。
みんなにたくさんのあったかい思い出をもらったから、私はそれで十分です。

どうか、私が勝手に回ることをゆるしてください。
うまく回れるように、今も頑張っています。
そうしたら、もしかしたら、また…
それは絶対にない。頭ではわかってる。でも、そうせずにはいられない私を、どうかゆるしてください。
671名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:53:40 ID:q6UuatRLO
名前負けか
672名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:57:11 ID:y9ElLSDz0
>>615
色々な意味で、お悔やみ申し上げます・・・w
673名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:06:45 ID:VwPnINhfO
>>659
ただでさえ、怖いと恐れられてる蠍座が冥王星のせいで更に暗いイメージがついて蠍座ってだけで迫害されるんだぞ!

冥王星はいらない子なんだ!
674冥王星:2007/06/16(土) 12:14:42 ID:j0YbfDwUO
>673

・・・(´;ω;`)ブワッ
675名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:27:22 ID:lPMhkuKR0
やっぱ
年金問題から国民の目をそらすための陰謀だね
676メーテル:2007/06/16(土) 12:27:43 ID:F1reaBHS0
銀河鉄道の超特急が止まらなくなって、地価が暴落したばかりだというのに、頭が痛いわ。
677名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:36:19 ID:t8JQze1D0
>>23
みゃ〜ぉぅ星の姓名判断のほうをすべきじゃないのか?ちがうのか?
678名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:40:59 ID:70m0dgAS0
>>23
俺の名前……全部大吉で100点満点だったんだが……
679魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/06/16(土) 12:43:49 ID:ZMli0aowO
>>6
お墓しかないじゃん
680名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:48:52 ID:Oa3VfKWF0
最終的に必要ないので爆破しますとか言われそうだカワイソス
681名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:01:49 ID:XCcUk5y+0
巨大わたあめ製造機を設置して無理矢理大きくすれば無問題
682名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:11:48 ID:ygPOOXhk0
小さくて形の良いオパーイ、いや、冥王星が好きです。
683名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:15:58 ID:hQrqElDS0
界王星の発見まだー?
684名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:17:21 ID:b2/ycSe90

                                             ・・・次の停車駅は冥王星 停車時間は
                                                  6.39日




            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
685木星:2007/06/16(土) 13:19:25 ID:78gorostO
これ以上、冥王星をイジメないで!
686名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:21:28 ID:Z9rPVIikO
冥王星また大阪か
687名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:21:32 ID:HUTqnZ5QO
マジェスティク12の陰謀だ!
まちがいない。
688名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:25:02 ID:WJTdgKSQO
冥王星から冥奴星に変更して新ジャンル萌惑星を
689名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:30:19 ID:qUxchwXe0
成分解析

冥王星の成分解析結果 :

冥王星の89%は海水で出来ています。
冥王星の5%は毒電波で出来ています。
冥王星の2%は花崗岩で出来ています。
冥王星の2%は魔法で出来ています。
冥王星の1%は明太子で出来ています。
冥王星の1%はカルシウムで出来ています。
690名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:31:13 ID:6L8F3dHJ0
>>22
その考えは無かったわw
691名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:31:13 ID:H6xSpz1h0
冥王星探査機「ニューホライズン」が向かっているというのに。
あと6〜7年待ってくれれば。
692名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:35:42 ID:eVYAVNNM0
【1087】星系の中にストーカーがいます

Q: 一番外側の惑星のことです。
もう40〜45億年、定職に付かず星系内にいます。
以前から、姉である天王星の私に対して、幼稚な引力的嫌がらせをしたりしていましたが、
最近はそれがエスカレートしております。


林: まさかとは思いますが、この「惑星」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「惑星」は実在しているが実はものすごく小さくて、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
693名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:38:28 ID:hrZ3tPT20
聖闘士星矢の冥王ハーデス編も、扱いを低く小さくしなくちゃな
694名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:39:34 ID:FxqTaZYV0
かつて冥王と呼ばれた男。
その生涯はあまりにも切なく、ひっそりと閉じられるのであった。
695名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:39:37 ID:xDHoR9FfO
なぜか可哀想に思える。
696名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:42:18 ID:5RpHEzKUO
>>690
そんなことしたら占星術師涙目w
697名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:42:45 ID:Y47u2seq0
>>695
冥王星を発見した人がな。
698名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:46:43 ID:zKeVwq930
>>68
はやまるな!
確かにお前は昔「惑星」としてもてはやされ。その思いから今がとてもツライ。それは分かる!
しかしかだ!
太陽系の外周には、名も無き星屑が五万といるのだ!
その中から一時的にでも「惑星」と認知された。これは素晴らしい事ではないのか!?
お前は太陽系の外周にある星屑たちの希望なんだ!
ダメだ! はやまってはダメだ!

銀河みかん… ありゃおいしいよな…
オレの実家は日当たりのいい土地柄なんだよ… あぁ 銀河みかんの産地さ…
だけど・・・

頼む… 思いとどまってくれ… 冥王星…
699名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:47:03 ID:70m0dgAS0
>>693
じゃぁ、黄金のリンゴ編をテレビアニメに格上げ、ハーデス編は2時間映画1本分で終わりだな
700名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:48:57 ID:aBZE7fZk0
>>697
いや冥王星を惑星認定した人だろ。
701名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:49:35 ID:y9ElLSDz0
しかし、冥王星の発見時では、たまたま海王星の近くの軌道にいたんだっけ?
海王星の揺らぎが認められて、計算上で推測されて発見されたと記憶。
ある意味、超ラッキー星なんだよなあ・・・トンボーも
702名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:51:55 ID:HF7oOO6R0
やはり、冥王が現世に出てきてはいけなかったのか・・・
703名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:58:32 ID:PwJN5qwQ0
醜いアヒルの子が成長したらガチョウだったくらい悲しいお話だな…
704名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:02:37 ID:Q1ICvfCj0
せつなさん…

705名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:17:16 ID:i5wrEFEo0
>>700
冥王星に向かっている「惑星探査機」ニューホライゾンズ
706名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:19:03 ID:GtY8u/GN0
>>87
仮性だよ
707名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:19:10 ID:iD9Hp31c0
ニューホライゾンズ「探査の結果、やっぱり冥王星は惑星じゃありませんでした!」
NASA「 知 っ て る m9(^Д^)プ」
708名無しさん@恐縮です:2007/06/16(土) 14:20:26 ID:gcvuxy/I0
降格でも何でもいいから
海賊版と正規品を交換しろアル
709名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:29:26 ID:MHNaTDmX0
>>698
いや、引き止めんでいい。
こいつは「冥王星」シャツを着ただけのただのチンポ頭だろw
このチンポ頭が泣こうが首吊って氏のうが冥王星には何の
影響もない。
710名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:36:22 ID:luqcheVi0
>>512>>551>>657
なでなで

>>529
B612は星の王子様の星、Besixdouzeだから、冥王星とはぜんぜん別物ですよ

>>543
わわ、541の部分はみたことあるけど、新しい展開。

>>545
全、俺が泣いた

>>593
回りを公転する物体があると質量がわかる。
カロンちゃんとか。
711名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:40:38 ID:BC8Wj4zP0
惑星格差です
712名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:53:56 ID:RLgonz900
うわっ、くせっ(惑星)
713名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:00:38 ID:q1KJKVOl0
>>712
お前は冥王星たんの変わりに降格されてこい
714名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:02:32 ID:B+MGy3is0
おまえのあだ名は‘チンカス‘だ
715名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:03:34 ID:1R/OHMkl0
俺が冥王星のかわりに降格されてやるよ!
716名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:03:35 ID:hmJC7fGl0
もう、爆発しちまいなよ
717名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:04:30 ID:RLgonz900
ドラゴンボールZの世界なら、フリーザーがやってくれるのに・・・
ほっほっほ、またひとつ星が消えてしまいますね
718名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:04:36 ID:3hoKVGbG0


  ヽ(`Д´)ノ 男の価値は「大きさ」じゃないんだよ、ボケっ!!!



とか、冥王星は言いたい気分だと思う
719名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:05:14 ID:dsY55ghT0
>>28 >>73
kwsk
720名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:08:43 ID:nQqNxZaK0
冥王星の発見は、ヨーロッパがリードしていた
天文学の主役がアメリカに移り変わった事を示す
二十世紀初頭の象徴的出来事だった。
そしてその通り、アメリカは二十世の科学をリードし続けた。
結果、二十一世紀に決断された冥王星降格の証拠は殆ど
全てがアメリカ人学者によって発見された物だった。

結論、冥王星人は反米廚。
721名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:08:53 ID:UtqHWIOW0
冥王星は米国の後ろ楯で惑星を名乗る事の出来た星。
枕声優と似た様なもんだから、これからは枕惑星となのると良いと思うの。
722名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:09:03 ID:luqcheVi0
この状況を一発逆転するには、ニューホライゾンズあたりが、冥王星でモノリスを発見するしかないな。
あるいは知的生命体の構造物(実は反射衛星砲)を発見とか。
723名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:10:39 ID:FmzjzzEF0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    冥王星は女子だろう
. |     (__人__)     常識的に考えて・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
724名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:11:07 ID:Aesi+Rd7O
迷惑です
725名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:12:15 ID:nQqNxZaK0
ニューホライゾンが冥王星は実は緩く固まった砂団子だった事を発見して、
ついに星の名前まで剥奪される展開を希望。

そして冥王星人はさらに反米廚化。
726名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:14:46 ID:jqGVhvGM0

惑星と言っていいのは木星と土星だけだろ、常識的に考えて。
727名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:15:58 ID:kC9D37cO0
あのときセーラームーン達を消去していれば、こんなことにはならなかったんだ。
728名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:16:01 ID:Lz/GwShv0
冥王星転落しまくりだな、明日辺りJR線に飛び込むんじゃねぇか?
729名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:18:24 ID:mXywSZjU0
冥王星に眠っている多くの人々にはどうでもいい話です
そっとしておいてあげてください
730名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:08 ID:BeHcqDAl0
まああれだ

そんだけ軽くて小さい星を見つけた奴は
それなりに偉いって考え方もあるな
731名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:19:22 ID:hchnxEjP0
冥王星「エリスの野郎!」
732名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:20:25 ID:Aesi+Rd7O
>>725
もはや、下らない情報操作のためにどこまで冥王星を貶めるのかだけが見物だなw
冥王星は人間の意味付けとは無関係にただ存在し続けるだけのことだしw
733名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:20:59 ID:yR4W88p00
有限会社冥王星
734名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:21:30 ID:00di+Ez40
 水金地火木土天海冥

って一瞬

 水金地火木土天冥海

になったことあったよね?
735名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:23:45 ID:9jOkGgF00
>>734
た〜いよーまわるぅ〜 み〜んなー なかまさ〜♪
736名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:25:47 ID:FmzjzzEF0
>>734
月月火水木金金になったこともあったよ
737名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:25:56 ID:3kQLlfb90
>>734
我々にとっては一瞬じゃない。
20年間。

しかし宇宙の深厚にして遠大な時間からみれば、20年なんて雲耀の如き一瞬間なのだろうけど。
738名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:26:20 ID:14g5jfJ+0
>>734
1979年から1999年の20年間くらいそうだったらしい。
739名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:18 ID:3gR4xsla0
冥王星 「どんだけぇ〜゚・*:.。. .。.:*・゜」
740名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:27:57 ID:1iutoCBZ0
自称占い師の詐欺師連中がなんと言うか聞きたい
741名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:32:35 ID:PYYQLNTZO
>>735シグマシグマ
742名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:54:39 ID:Of0Pb3/N0
諸悪の根源は、冥王星を惑星から外した天文学者達の視野狭窄症にある。
(望遠鏡ばかり使っている連中だから、視野狭窄症は職業病なのだが)
歴史的名称が「知識の道しるべ」として極めて大切なことがわかっていない。

カリブ海の海賊映画を見た大人・子供が、興味を抱いて世界地図を見る。
するとそこには「西インド諸島」という表現も・・・「何だこれ?」。
そこから西欧のアメリカ大陸発見時の世界観や、中南米侵略の蛮行など、
人類史つまり群れとしての人間の本質が見えて来る。

冥王星もしかり。新天体情報を含めた太陽系図を見た子供達は、
冥王星だけが分不相応に「惑星」になっていれば当然疑問を感じる。そこが大事だ。
「なぜ?」から生まれる探究心。天王星・海王星・冥王星の発見や、
科学技術と知識との関わり、文明と技術との関わり、あるいはまた、
社会問題と技術との関わりなどに視野が広がって行く、道しるべだったのに。
743名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:55:39 ID:RU1JqstI0
冥王星「陰謀ニダ」
744名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:56:49 ID:VwPnINhfO
冥王星には死神がついてる!
745名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:57:09 ID:4LatPBOH0
>>742
じゃあとりあえずおまいは天動説を布教して回るといいよ
746名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:59:03 ID:Lz/GwShv0
>>742
超新星とか・・・
747名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:00:07 ID:1mS0rYRc0
冥王星の頭なでなでしてやったらめちゃくちゃ甘えてやんのwww
かわいいからカロンで遊んでやったんだけど、カロンに遊ばれてやんのwww
冥王星はカロン以下かwww
で、海王星の方に行ったカロンをひたすら取ろうとしてる冥王星がちょっとかわいそうだったからカロンとってやったんだけど、
いきなりカロンに飽きたみたいで、今度は俺の上で眠そうにしてんの
遊んだ後は昼寝かよwwww冥王星は気楽だなwwwww
冥王星のお気に入りのベッドに連れてったら目さましちゃって、仕方ないから冥王星と一緒に寝た
最初は俺の肌を甘噛みして遊んでたんだけど、冥王星もだんだん目がとろんとしてきてそのまま寝ちゃった
本当に冥王星の寝顔かわいかったからそのまま1億年くらい眺めてた
748名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:01:33 ID:/4zHLR3E0
冥王星dat落ち
749名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:02:36 ID:dByktxly0
冥王星も自分の実力以上の期待をされすぎて心身ともにぼろぼろだったからな。
最近は酒びたりの生活だった。降格という言葉は悪いが、長い目で見るとかえって
冥王星のためになるかもしれんよ。
750名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:04:06 ID:XmrhU3ti0
>>82
ほんとだw

>pluto
>【他動】 〈米話〉〜を降格{こうかく}させる、〜の価値{かち}を低く評価{ひょうか}する◆2006年8月、国際天文学連合の決定により、冥王星が惑星から除外されて「準惑星」に分類されたことから。
(英辞郎
751名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 16:04:23 ID:ZPcZyTVM0
なんだか藻前らみたいだな
涙を誘う
752名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:05:19 ID:3kQLlfb90
753名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:06:45 ID:VwPnINhfO
>>742は占星術師だろ
占い師はどうあっても冥王星が惑星降格したことを認めたくないらしいからな!
754名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:11:22 ID:8cHabqIw0
(´・ω・) カワイソス
755名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:16:46 ID:14g5jfJ+0
>>742
>冥王星もしかり。

いや全然。
名称が変わったんじゃなくて分類が適正化されただけだから。
名称は残っているから「何でこんなワンオブゼムの星に立派な名前が付いてるんだ?」と考えることができる。
756名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:17:24 ID:BM7UOaKOO
ボーナス前に降格。これはちょっと酷過ぎだろ。

冥たん気の毒。
757名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:26:32 ID:w7ZTY/cK0
あたりまえでしょ
木星も土星も天王星も海王星もあんなに巨大で美しい星なのに
あんなショボイ星が今まで同列視されてたことじたいラッキーだったのよ
セールスポイントなんてちょっと軌道が変わってることくらいじゃんw
758名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:26:38 ID:5+xDNXGh0
迷王星
759名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:29:09 ID:VwPnINhfO
冥王星フルボッコ!
760名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:30:52 ID:W4lGZlmw0
可哀想な冥王星
761名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:32:04 ID:8s7YeYwz0
これは陰謀なのです。 たぶん
762名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:32:24 ID:LxvYdrE80
>>735
確か放映中に入れ替わったんだよな…ナツカシス
763名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:34:41 ID:x3eQABKxO
メイ オウセイさんはプレゼンに失敗して降格した
764名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:35:51 ID:dByktxly0
ミ=ゴによる冥王星隠蔽工作〜。天文学者さんたちもすでに改造手術済〜。
765名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:37:23 ID:4dGM3jxNO
ちょっと冥王星いってくる
766742:2007/06/16(土) 16:38:33 ID:Of0Pb3/N0
>>755
なるほどそうだな。チト早合点だった。
あの論旨は、東シナ海・日本海などの呼称問題のために取っておくことにしよう。
767針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 16:39:21 ID:05U3WZlx0
ま、俺らの中では立派な惑星だから


こんなくだらない学者連中にいちいち付き合う筋合いはない
勝手に降格、勝手に昇格とか、何様のつもりだこいつら
768名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:39:39 ID:dbAVcd100

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ぶっちゃけどーでもいいよバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
769名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:41:54 ID:LWgNKQxwO
どうせ火星あたりが地球と冥王星に分断工作かけてるんだろ
770針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 16:42:56 ID:05U3WZlx0
>>768
貴様のような白痴で低脳な奴にはたしかにどうでもいい内容だ

だからとっとと消えうせろ
771名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:43:20 ID:WgEV8zeV0
エリスより軽いワロタwwwww
772名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:45:19 ID:VwPnINhfO
冥王星擁護は占星術界の工作員だろ
773名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:47:49 ID:bw3a5KpoO
そうは言っても日本では超有名だわな
774名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:50:08 ID:ML+Og09u0
死んだら二階級特進で惑星に戻れんかね?
775名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:50:48 ID:JzHOFCaZO
エリスより超薄⇒新発売ナプキン「プルート」
776名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:52:52 ID:Y5F9Qo7T0
プルートよりエリスはセックス上手だった
777名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:56:57 ID:lzgg4N8h0
>769
火星ってわるものっぽいよね、意味も無く。
778名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:57:47 ID:ZaUSVuQ40
水金地火木土天海エ
779名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:58:19 ID:JAyiJ6Yp0

エロス
780名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:01:17 ID:V2Uf4sSUO
>>769
火星ってそんな奴だったんだ……ゲンメツ。
781名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 17:01:45 ID:UWeovdgr0
地球人はヒドス
782名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:09:24 ID:B4pcP/ic0
♪まわるまわるよ 冥王星はまわる
783名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:12:55 ID:zQTqH2Is0
冥王星になるで、二階級降格を意味するようになるかw
784名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:22:22 ID:KBpJ1uTz0
さそり座だけど、なんか悔しい
785名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:31:17 ID:UbEhkqkN0
お雪さんが住んでる星なのに
786名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:33:56 ID:Gw/b9gaG0
なんか、ガンダムでも押せそうだな
787名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:35:21 ID:E/I/lk4p0
イジメ(÷)
788名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:35:34 ID:xBLA85Cw0
実は張りぼてのくせに、見た目で虚勢を張っている木星が俺は大嫌い。
789冥王星:2007/06/16(土) 17:43:05 ID:UWeovdgr0
>>788
アンモニアの海なんて臭くて反吐が出るわ。
なんであんなのが惑星なのよ。恒星の出来損ないのくせに!
790名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:46:39 ID:8tKhGje70
乙武を軽いから人間じゃないって言うようなもんだな
791名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:48:05 ID:va77vbZt0
世の中のチビ男どもは皆降格じゃ!!
792針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 18:01:54 ID:05U3WZlx0
>>789
さっさと、木星で金属水素を掘る仕事に戻れ
793名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:06:45 ID:XsMsAMmE0
>>736
帝國海軍乙であります。
794名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 18:47:36 ID:Q44qk75C0
我々は一つの惑星を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
月に比べ我が冥王星の質量はは5分の1以下である。
にも関わらず今日まで惑星でいられたのは何故か!諸君!
誤って過大評価されていたからである。

795名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:00:49 ID:b2/ycSe90
たいした興味もないのに、こんなときばっかりお前らと来たら・・・
冥王星タンを辱めやがってw
796名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:15:21 ID:d9paBtKS0
もう、海王星より外側の星で一番重い星が冥王星襲名ってことでいいじゃん
とりあえず暫定エリスが第一候補ということで
797名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:20:52 ID:mzPzHxAq0
次の降格は、
「冥王星は実は海王星の衛星」
798名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:26:47 ID:n+LjOlEE0
エリスってのは ヘラ、アテナ、アフロディテを争わせて
トロイ戦争の火種を作った諍いの女神
今回も太陽系すべてを争乱に巻き込んでいる
799名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:27:55 ID:7VcKuqKPO
かわいそうです(´;ω;`)
800針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 19:29:30 ID:05U3WZlx0
>>798
ダイハード1では、テロリスト相手に立ち回って、マクレーン警部補の邪魔をした
クソ野郎だった。その場で射殺されたな
801名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:29:58 ID:Bmc+aKoj0
たかが100万年かそこらの人間に、降格だとか言われて冥王星も
苦笑い。
802名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:30:37 ID:Cca1+PE20
冥王星か!
803名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:32:45 ID:oV+rTnT70
冥王…
なんでこんなことに…
名前だけだな一番かっこいいのにな
804針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 19:32:50 ID:05U3WZlx0
>>801
まったくwww

こいつら学者は、ほんと何様なんだか
805名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:34:21 ID:VwPnINhfO
>>802
これから降格しそうなやつ見たら、そういうツッコミ入れないとな
806名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:34:48 ID:jJfZ7pEJ0
お雪さん・・・
807名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:36:54 ID:oV+rTnT70
かわいそうにな…冥王星…
ついこの間まで惑星としてその名を轟かしていたのに
冥王星は何にも悪くないのにな…
808名無しさん@七周年:2007/06/16(土) 19:45:05 ID:UWeovdgr0
冥王星って誰がつけたんだよ。コリン星とかだったら誰もこんなにかまったりせんよな。
809名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:45:50 ID:heX6hUif0
大変だよメーテル!!冥王星がリストラされちゃうよ!!
810針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 19:46:12 ID:05U3WZlx0
>>808
冥王星と名前をつけたのは日本人
811名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:49:18 ID:O3sn6GjT0
冥王せつなカワイソス
812名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:52:45 ID:oV+rTnT70
そういえばなんで冥王星って名前なんだ?
とてもかっこよくて神秘的な名前なんだけどなんか由来でもあるのか?
813名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:53:40 ID:gwmq/tsQO
プルートたん…( ;´Д`)
814名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:54:34 ID:fF9h7sPk0
そのうち石ころになりそうですね。
815名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:54:54 ID:s15kCerR0
またケロロ軍曹でネタにされそうなニュースですね。
816名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:01:27 ID:JAV+NDgJO
冥王星、テラカワイソウス
817名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:01:44 ID:zCrr/h100

もともと冥王星が存在しない悪寒


818名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:02:41 ID:VwPnINhfO
冥王星がカッコイイとか
冥土の土産とかヨミの国とか死後の世界のくらいしか連想できないだろ

もう小泉にぶっ壊してもらっていいよ
819名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:03:49 ID:Ssk8u3V20
もうやめて!冥王星のry
820名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:05:38 ID:rB/MABOy0
>>794
最後の1行で吹いたw
821名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:06:58 ID:lg75yt6LO
二階級特別降格。
822冥王星:2007/06/16(土) 20:09:17 ID:NpUSZtVn0
漏れは辞めたくて惑星やめたの!
823名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:09:57 ID:/erKSQA90
http://cheese.2ch.net/bun/kako/979/979872461.html

すべての冥王星ファンに捧ぐ。
824名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:10:12 ID:OHaJT/k50
地球人が偉そうに言ってやがる
825名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:10:22 ID:VwPnINhfO
プルート=降格という意味=冥王星

縁起悪いからあっちいけよ
826名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:10:37 ID:ApbZ3VIh0
ハーデス涙目wwwwww
827名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:11:06 ID:Lr5oxCgb0
ぶっちゃけ占い師が困るくらいだな。
828名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:11:58 ID:qg7/JbCV0
a
829名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:13:39 ID:mKwv7+Ln0
【科学】冥王星また大阪か
830名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:15:04 ID:OHaJT/k50
冥王星ついに財政破綻星に
831名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:15:19 ID:qg7/JbCV0
               l :::       |  /  .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ヽ l|l|l|l // l ::       | 〃  .:.:::::::::::::::::::,ィ.::::;ィ::::,:::::,、::. :::::::::::
\         / l :::      | ./ .:.::::::;ィ:::::;ィ' / i::::/ i /|イ/ ミ::::. ::::::::
二  い   セ  .二 .l      | l:::::i /! i l::i:::|l |::|:::| i l l!|l  ミ::::::. :::::
―  な  リ  .― l        | l ト l l l | '!ト、l `ゞ_ゞ、 `_,,.ニ、〈:... :::::::::
二  け  ス  二 .l ,、-_,ニニ| V リト=三ヾヘ! `ー三-,_''"冥` ゙!::; -、:::::
―  れ   さ  ―  l´'" .:.::::::::.|   ゙、VTヾ'i    ''"Tヾ''  l/ ,へ',::
二  ば  え  二   l .:.:.::::::::::.|   i -'ー'ノ   、.,ー゙‐'- ヾ  fん } i
―   :     ―:   l .:.:.:.:::::::: |   l ' ゙,!      `` ''    〉 j ,!::
二   !!     二   l .:.:.:.:::::::: |   l,  !、 ,-         r'゙ _ノ:::::
//        \    l_;,: -‐、‐'ト、_  ゙、   `,、__,,..、     厂ヾ;::::::
 // l|l|l|l ヽ\  i´  _,,....L:;_)`t、 ゙、  `ニ二´     ./   '、::
              〉 ''"~´ _j,, )` ´  ,>、        /     ゙、
              l  、-''"´_,,.::.〕 ./  \     //  i
              〕  、-''"´_,..、〉゙     \  ,、 '゙//    l i
              i゙:';;  ,ィ-'゙-─-、,    ヽ、`´ V    |l 
              l::';; /!  _,.、- ゙!   ゙''  `ヽ、 ヽ.    l|

832名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:15:45 ID:Oa3VfKWF0
冥王星怒って地球に落ちてくるかもしれん
833名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:18:20 ID:QJWulArL0
水金土日月火木冥 だったっけ?
834名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:18:41 ID:VwPnINhfO
銀河系の外に飛んでけぇ〜♪

(ノ,゚д゚)ノ ⌒ ●〃
835名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:19:53 ID:jx4ynB79O
>>832
怒るのはアメリカ人
836名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:22:00 ID:zCrr/h100


惑星「ワロス」




837名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:26:31 ID:OHaJT/k50
村おこしならぬ星おこしの妙案はないか
838名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:34:38 ID:w6uLn+RN0
>>26>>87>>148
星座の守護星の問題もあったっけ

どの12星座がどの守護星か全部わかる人いない?
839名無しさん@八周年
エリス「冥王星との入替戦はいつですか?」