【科学】成長や内臓機能に影響か〜遺伝子組み換えトウモロコシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @うしさん大好き! ロボ-7c7cφ ★
組み換えトウモロコシ、成長や腎臓に影響か

米化学品大手モンサント社による遺伝子組み換えトウモロコシの安全性に関する
実験データを再解析し、このトウモロコシを食べさせたラットは、食べさせない
場合に比べ、成長や腎臓の機能などを示す数値に、明らかな差が生じていたとする
結果をフランス・カン大学などの研究チームが14日までにまとめ、米国の専門誌に
発表した。

研究チームは「データからは、このトウモロコシが安全だとは結論付けられない。
哺乳類を使った新たな長期間の実験が必要だ」としている。

この品種は、既に日本や欧州連合(EU)、米国などで食品用や飼料用として
承認されており、日本では飼料として流通しているという。EU欧州委員会は、
欧州食品安全機関に研究内容の詳しい分析を要請。日本の食品安全委員会も
情報収集を始めた。〔共同〕

http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007061403091h1

遺伝子組み換え作物
目的に合わせた遺伝子を人為的に導入し、特定の除草剤への耐性や、害虫への
抵抗性などを持たせた作物。国内では大豆やトウモロコシ、ジャガイモなどの
安全審査が終わり流通が認められているが、商業栽培はされていない。海外では
遺伝子を組み換えていない作物との交雑が問題となっているほか、標的以外の
生物への毒性が表れたとの報告もある。

国内でも、輸入した組み換え菜種が輸送中にこぼれ落ち、生育しているのが
見つかっている。

http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0614_009.asp?id=53959
2名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:39:42 ID:a1IN8mQK0
2
3名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:40:08 ID:ooqVE2X30

4名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:40:08 ID:jSCMS6OY0
やっぱり
5名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:40:56 ID:nGcYunwN0
予測通り
6名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:41:27 ID:/W9tlvFZ0
肯定派涙目
7名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:41:41 ID:QIQPOIj+0

「何も危険なことはない」強硬肯定派や如何に
8名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:41:48 ID:xEYXt4Q40
やっぱりか・・・
9名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:42:25 ID:ckpFyoSE0
組替え品は全部バイオエネルギーに廻せ
10名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:42:58 ID:HH6AM0lLO
バイオエタノール専用にしる
11名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:43:25 ID://+T3b2g0

スィート・コーンの缶詰はとても美味しいですね
12名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:43:30 ID:TLYoiK2k0
>>7
このデータだけで総て語られても・・
13名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:43:34 ID:VgKw7Xx80
GM食品安全派哀れwwwwwwwww
14名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:44:05 ID:EVPlEVeI0
研究者が変死すればいい。
15名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:44:20 ID:c9O68tpFO
そしてこのトウモロコシを使った製品は百均に並ぶ事になったそうな。。
めでたしめでたし
16名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:44:24 ID:D2hwAb4t0
不自然は人を壊す
17名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:46:32 ID:7Od2ZHbK0
このニューステレビがこぞって取り上げても中国産毒食品はやっぱり無視するんだろうな
18名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:46:55 ID:LBW27OoI0
やはりな。
「まだ危険があることが分かっていない」のを、
「何も危険なことはない」と言い換えてただけだもんな。
19名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:47:51 ID:l1UdPBv20
どういう原理なんだろう・・・
20名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:47:52 ID:zXUvOi6l0
遺伝子組み換え作物は食いたくないがこれもちょっと胡散臭い。
21名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:50:04 ID:gNN/epgM0
虫さされた手に
  ∧∧
  (・ω・) モロコッシ♪
  /ヽ /ヽ
 ノ ̄ゝ

虫さされた足に
  ∧∧
  (・ω・) モロコッシ♪
  ノヽノ_ヽ
   ゝ ヾ

かゆいとこーろに♪
  ∧∧
  (・ω・)
  /ヽ /ヽ
 ノ ̄ゞ

もろこし♪もろこし♪
((((V) ∧∧ (V))))
  ヽ(・ω・)ノ
   |_|
    ] [
22名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:50:04 ID:ZmXrUQNm0
実験データの再解析だしなあ・・・・・

この研究グループのレベルとか思想的背景も分からんし、なんともいえん。
23名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:51:17 ID:DFikAD+p0
異人種交配もやめさせろ。
24名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:53:17 ID:zaXTQjntO
遺伝子組み換え

中国産食品(特に生鮮)
はたして、
どちらが人間に大きな健康被害をもたらすのだろう!?
25名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:53:31 ID:HdUrXb2L0
>>12
じゃあ、喰えよ。
26名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:54:32 ID:od1ngqe/0
もしかして、遺伝子組み換えトウモロコシだけを食べさせたグループと、
それ以外のいろいろなものを食べさせたグループで比較している
なんてことは…
27名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:56:15 ID:s8A1DWby0
>>24
中国は遺伝子組み換え作物の導入はアメリカに次いで多いよ。
28名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:57:12 ID:wB8rIYbQ0
こんなデータたった一つつきだして危険と結論づけるのは気が早すぎると思うよ。
そもそもこのデータに信憑性があるのか疑問。
29名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:57:25 ID:OlBHALEuO
当たり前だろっての
遺伝子いじり倒したものなんか朝鮮人みたいなもんだ
30名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 09:58:17 ID:zMl/IraD0
人間って愚かだよな。
31名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:00:14 ID://+T3b2g0

危険であるとも結論付けられてないわけですから
騒ぐのはまだ時期尚早です
ちなみに遺伝子組み換えもろこしを食べても平気ですよ
32名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:01:39 ID:C/k7LrNx0
日本人を滅ぼすために変な遺伝子を注入した作物が
世界各国から輸出されているかもしれない
33名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:06:33 ID:qOHI7f5F0
>この品種は、既に日本や欧州連合(EU)、米国などで食品用や飼料用として
>承認されており、日本では飼料として流通しているという

肉骨粉で全然こりてねーなw
やっぱアメ牛も相当やヴぁそう
34名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:08:08 ID:PQ+hVKD/O
やべえ、プ○ングルス食いまくった('A`)
35名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:14:33 ID:6dR+zQBq0
人体に影響が無い様に遺伝子弄ったらよくね?
36名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:14:51 ID:kQgBmNzv0
('A`)火を通せば大丈夫だよ!
37名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:16:11 ID:5sF92hGO0
>長期間の実験が必要だ

再実験中も、一般庶民はどんどん食べる訳か。
薬害とかと同じ感じするな。
38名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:16:34 ID:7f8lnBOE0
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j  ━━┓┃┃
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /     ┃   ━━━━━━━━
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄´       ┃               ┃┃┃
    |      ⌒/  、     , )    。                             ┛
    |ヽ     、_|   `_ ,,' ´ / ゚ 。
    |  \    ヽ`ー,,'    ゚ ≦ 三
   /   \   ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
  /       ヽ ゚ 。≧         三 ==-
           ∧ -ァ,          ≧=- 。
        /  ヽ イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
       /     ≦`Vヾ        ヾ ≧
39名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:16:42 ID:bmM4q5GC0
5%以下の使用なら遺伝子組み替え産物不使用の表示ができる
40名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 10:17:49 ID:I5k7KjZR0
虫にだけって訳にはいかないわな
41名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:18:04 ID:oR2SJY5C0
遺伝子組み換えが原因なのか、それとも他原因があるのか
この実験だけじゃ結論だせないだろうが
42名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:18:15 ID:GPuu2EoH0
日本人の学力低下は、ゆとり教育ではなくて
日本の国力を低下させたい「さる勢力」が存在する地域から輸入された
遺伝子組み換え作物のせいかもしれない
43名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:18:34 ID:89NNaB7f0
やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。
バーボンの原料は主にトウモロコシなんだ。
44名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:18:50 ID:gNN/epgM0
遺伝子組換えたいそーっ♪
(V) ∧∧ (V)
 ヽ(・ω・)ノ
  |_|
   ] [

遺伝子組換え
  ∧∧
  (・ω・) モロコッシ♪
  /ヽ /ヽ
 ノ ̄ゝ
45名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:19:18 ID:Mlw7bci30
>>41
だから長期の実験が必要といってるのでは
46名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:20:28 ID:k+3iONP10
どこをどう組み換えてどういう性質を引き出した製品を、
どれだけの量与えたとか、肝心のとこがまるでわからないんだが。
新しいものに対して無駄に不安を煽るいつもの手口だな。
アホらし。
47名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:21:09 ID:LBW27OoI0
遺伝子の組み換えってさぁ、「何を組み込むか」はもちろん知ってて
やってるんだけど、それが遺伝子の「どこに組み込まれるか」は、めく
ら打ちの運任せなのな。
だからさあ、組み込みの為に途中ぶった切られたその周囲の遺伝子情報
がどう振る舞うか、さて、どうなると思う? 俺も知らねぇけど。
48名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:22:03 ID:OnK3yLIAO
アメリカ人は狂牛病の事どう思ってるんだ?日本は騒いでるがアメリカ人が騒いでるの見たことも聞いた事もない。報道規制でもされてるのか?
49名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:22:45 ID:M+odzcID0
某国に出荷して様子みたら?w
50名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:25:53 ID:OlBHALEuO
>>49
某国人の場合は最初から自分たちの遺伝子が狂ってるから逆に正常になるかも
51名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:26:03 ID:M2d9bjjE0
>>46
まだその段階じゃないだろ。
52名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:26:48 ID:wGjXpR9k0
>48
たいしたリスクはないと評価されてるから。
53名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:31:09 ID:asToxhuL0
>>48
アメリカ自身の法律で報道規制されてるよ。
54政治力は穀物産業が源:2007/06/15(金) 10:35:13 ID:u83qRSP60

アメリカの中央部で、大規模農業をやっている。
もう、信じられないほどの規模。
氷河期に形成された地下水が豊富にあって、
それをくみ上げ、スプリンクラーで農場に撒いている。
んで、地下水が枯渇したら、そこは放棄される。
バカでかいトラクターが、東京ドームの何個分の面積を、走っている。

アメリカの穀物産業の政治力は強い。
すべては、途方もない生産力と国際競争力に裏打ちされた「実力」だ。
アメの食肉産業も、飼料を安く提供する穀物産業の生産力に頼っている。

>>1
>米化学品大手モンサント社による遺伝子組み換えトウモロコシの安全性に関する
>実験データを再解析し、
ここ、大丈夫かな。
55名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:35:44 ID:gsLXvqIa0
ふつうに栄養価の差じゃないのかな?
56名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:37:38 ID:DFikAD+p0
>>40
>虫にだけって訳にはいかないわな


虫は食べないって話聞いたことある。
57名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:38:35 ID:i66tJymE0
【しろねこ株式会社】中国メーカー3社、練り歯磨き販売禁止に反論―香港
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181870409/
58名無しさん@七周年:2007/06/15(金) 10:39:30 ID:Ld2bEJZ70
バイオ燃料用にすればOK
59名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:42:09 ID:cKDWrTp5O
日本政府が安全と言っていたから安全
60名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:47:13 ID:Bo5YF4iE0
上にもあるけど
糖分の蓄積率を高めた
燃料専用コーンを作れば良いんじゃね?
とオモタが......どう考えても
食用分が減って
単位面積当たりの収穫量を上げたGMが増産される悪寒
以下エンドレスw
61名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:47:24 ID:j1UMxvPz0
「老害」と「老毒」は意味が違います。

老害は、既得権を守る余り、世代交代が起きずに社会が停滞する事。
老毒は、まさに攻撃です。動機は若さへの妬みです。

さあみんな「老毒」を使いましょう。
62名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:47:50 ID:yve8H+hp0
遺伝子組み替え農作物はバイオエタノールにすればいい
63名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:47:54 ID:asiDQp/t0
現状での遺伝子組換えなんて
今までやってきた品種改良と
殆ど差ないとおもうけどねえ。

手作業でやるのと顕微鏡使ってやるのとの差程度でしょ。
64RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/06/15(金) 10:49:58 ID:wYxW3eDVO
完全に実験が終わってないのに、余計な事言うなよ。
65名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:51:48 ID:VgeKWQKEO
つか、すでに日本でも大分前から家畜飼料として使われてるんでしょ?
大規模実験やってるのと同じことて、生育が悪いとか、内臓に障害が、
みたいな事があれば(商品生産効率が落ちるので)とっくに分かってる
んでないかな。取れる肉の量が減ったら意味ないわけだし。飼料として
使ってるの、昨日今日の話じゃないんでしょ? 農家の人、そこんとこ、
どうなん?
66名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:54:28 ID:x1ET+I1P0
>>62
バイオ燃料自体、存在意義がわからんけどな
67名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:57:21 ID:e8/55dW50
「遺伝子組み換えでない」と表示されていてもどこで混じっているか
わからんぞとオモテいたが飼料用だと完全にどこからか判別不可能だなw
68名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:58:33 ID:KivZWCJvO
>>40
ある虫の亜種のみをターゲットにする殺虫タンパク質もあるよ。

ただ、本当に安全かと言うと安全だと言い切れない。
物事について100%なんて有り得ない。
いくら遺伝子組み換えしていなくても、中国産だとリスクがあるし。
69名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:59:11 ID:9AYhrBlW0
遺伝子組み換えと品種改良はやってることほとんど同じってオマエラわかってんのかw
70名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 10:59:29 ID:NBuWUKSz0
遺伝子組み替えだろうが従来の突然変異の品種改良だろうが危険度は同じなのに
何故従来のはおkで遺伝子組換えだけダメなんだろうね。
理解してないからよく分からない、よく分からないから怖い、怖いから何となくダメ。
自分は馬鹿ですよと言ってるようなもんなのにそれに気がつかない。馬鹿だから仕方ないけど。
71名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:01:10 ID:UjCOLbch0
バイオハザードじゃん
何のんびりしてるんだよw
72名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:01:31 ID:d4PjDIr00
誰だよ、遺伝子組み換えはかけあわせによる品種改良と同じなんていってた奴はwwwwwwwwwww
全然違うじゃねーかよ
73名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:05:27 ID:lFZnfqV+O
結構昔から聞いた事ある話だな
確か、猿が全部死んでしまったらしいな
74名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:08:06 ID:XUIxrND/O
正直、俺は気にしない
外食すれば気が付かないうちに
絶対食ってる訳だし
75名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:10:30 ID:NBuWUKSz0
はっきり言って農薬まみれの従来品より
無農薬の組換え品のほうを俺は選ぶな。
76とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/15(金) 11:12:57 ID:sE9tWFuu0
>>74
普通は、気にして外食を減らすというベクトルだと思うが。
中国毒野菜に遺伝子組換え毒食品を喰らうのが気にならないの?
77名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:18:13 ID:eTdnULzu0
外食減らしたって完全に食わないは無理だろ
肉食ってるかぎり飼料にもろこしつかってるしアウト
まぁ沢山くわなきゃ大丈夫じゃね?
シナ産農薬野菜のが1000倍恐いね
うち畑あるから関係ねーけど
78名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:20:29 ID:cUeZqpzA0
組み替えがどのようにして内蔵機能に影響するのか、仮説なりともなければ
このデータを解釈しようがないと思うが・・・?
79名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:20:28 ID:QESAwmq30
だから必要なんですよ。
長期に渡る調査が。
かつ,人体を用いての実験が。
その実験体が日本人・・・

日本\(^o^)/オワタ
80名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:21:29 ID:Uh5Mp0/xO
人間も進化して対応するでしょうね
81名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:22:11 ID:dx0yKWLjO
焼きトウモロコシに醤油塗りながさら〜〜

ウマスwwww
82名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:22:31 ID:Ohwjv9Wj0
人類は将来、知的・肉体的に優秀な遺伝子を新生児に組み込むようになる。
金持ちだけの特権だが。
83名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:23:24 ID:G3Otvkba0
農薬のほうがよっぽど危険
84名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:23:25 ID:OlBHALEuO
いまどき肉なんか土人しか食わないよ
文明人はオシャレに魚だから
85名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:24:07 ID:MIoS6dGw0
アメリカにミツバチがいなくなったのも・・・
86名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:24:31 ID:FbCh+7hnO
遺伝子組み換えでない。って表示もあてにならないしね。
5%までは入っている可能性があるわけだし
87名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:24:31 ID:leiHjwd50
>>31
ちなみに中国産農作物を食べても平気ですよ。
88名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:30:57 ID:XUIxrND/O
>>76
お前友達少なそうだな
89名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:32:01 ID:c82GDRkFO

また偽科学かよ
90名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:35:18 ID:IYJxC1v80
とうもろこしばっかり食ってりゃそりゃ内蔵機能に影響あるだろw
91名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:35:53 ID:smgc1CFlO
食い物すべてが成長と内臓に何らかの影響を与えるだろ
92名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:36:47 ID:zaXTQjntO
しかし気にしだすと
外で食べるもんが無くなる
俺の好きなラーメンは? やはり危険なんだろうね。
93名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:37:44 ID:IkNjwxbk0
アデニン、グアニン、シトシン、チミン、の組み合わせ次第で、
クスリにもなるが、毒にもなる。クスリと毒は紙一重。

かな?文系だからわかんなーいい。
94名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:38:04 ID:yve8H+hp0
遺伝子組換えでなく、たんぱく質そのものレベルから合成したらどうだろう
窒素と炭素となんかの組み合わせだし
95名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:41:34 ID:HPCHJtOQ0
やりたくないが、やらなきゃいずれ世界的な食料危機になるよ
貧乏人は農作物なんて食べれなくなって
昆虫かサプリメントで生きていってください
96名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:48:10 ID:yve8H+hp0
クモもエビも食ってみるとわかるけど同じ味だし
虫食いもわるくない時代に
97名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:58:34 ID:C4LEuXH7O
将来的に絶対必要な技術には違いないだろうからな
98名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:00:32 ID:C6UivINC0
ttp://www.asahi.com/international/update/0614/TKY200706140299.html

ポッキーはだいじょうなのかなあ(´・ω・`)
99名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:10:25 ID:ziHUKVg3O
貧乏人には食える事が大事。
貧乏な若者(特に女)や中年の需要は高いが、貧乏な老人は無駄。貧乏人は組み換え作物をエネルギー源として働くだけ働いたら速やかに死亡する事が望まれている。
100名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:43 ID:HdUrXb2L0
まぁアフリカのどっかの土人国じゃ、高級レストランで
芋虫料理が出るらしいしな。昆虫喰う時代になるのは近いな。
101名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:13:18 ID:oBXISxXSO
100っ!
102名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:14:15 ID:HrvFkOClO
>>94
そこの問題じゃなく、
タンパクの構成単位、アミノ酸レベルの問題だと思う
103名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:19:30 ID:jyYZZxTr0

これが事実だとするとややこしいことになるな。
しかし、聞いたこと無い大学なんで、まだ、真偽は疑わしいが。
104名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:20:09 ID:AUeckXv+0
虫も食わないんじゃあ最初から農薬付いてるのと同じだろ。
腎臓にいいわけがない。
105名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:07 ID:SR9RzrrZ0
怪しいと思うなw
106名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:21:46 ID:f5djR8yD0
モンサントは遺伝子組み換えの元締めみたいなところだからな。
どうでるか
107名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:30:09 ID:04trJ9n60
しかし、普通の品種改良の場合は、GM農産物に義務づけられてる安全性検査なんざまったくやってないからなぁw
GMじゃない農産物も単に「今まで食ってたからだいじょぶじゃね?」ってだけ
近年、よく調べてみると、結構な発ガン性物質なんかが含まれてるのが分かってきてるww
108名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:40:48 ID:SNInyOhV0
どうだろうなあ。特定の組み合わせの場合ヤバイとかそんなもんかいな?
109名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:49:55 ID:nCUD7/K10
>>94
これまで使用されていなかった
ある種の哺乳類の遺体から
食料を合成するほうが早いのではないか
110名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:52:44 ID:4RF28aoO0
もう何年も前に、内臓に悪影響の話は聞いたけどな。
111とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2007/06/15(金) 12:57:08 ID:sE9tWFuu0
ヨーロッパでは、すでに既知の話題だけど、
それがアメリカで発表されたってことに
話題性があったんだと思う。
112名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:17:19 ID:4p23QRjd0
L-トリプトファンの件はちゃんとした安全性が確認されないまま販売されたのがまずかった。
「組み換えじゃがいもでラットの免疫力が低下」も、はやり有害な物質が含まれていた。

ずさんな実験、管理の結果が遺伝子組み換えのイメージを悪くしていると言えよう。
113名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 20:16:58 ID:UyHFu/KF0
なんで腎臓や成長に影響するのかがわからんよな。
受容体がないために人間には吸収されない
タンパク質を作る遺伝子を組み込んだりしてるだけだから、
組み替えによって生成したタンパク質は吸収どころか反応すらしないはずだが・・・。
114名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:27:27 ID:JTKIJSox0
なんで自分のグループで環境整えて実験しないの?
他のグループのデータ再解析しただけじゃねえ
どう解析したのか見ないとなんとも言えんね
米国と欧州じゃ
115名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:35:08 ID:IPaQ60DJ0
自然淘汰だな。
生き残れるやつだけ生きればいい。
116 :2007/06/16(土) 04:51:18 ID:S1wSS7340
>>115
つ中国人
117名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:03:29 ID:CWq0Hz4P0
やっぱ人間の浅知恵だったか。
目先の欲に囚われて遺伝子組換えりゃいいなんて本末転倒だな。
そんな小学生みたいな発想ではうまくいかない例だな。
118名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:40:19 ID:db93LY570
「遺伝子組み替えていなければ安全だ」とか思っているバカは
トリカブトでも食って氏ね
そう人間に都合がいいもんじゃねぇよアホなのか
119名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:30:56 ID:E1hZfaEE0
人間が長い間、食糧にしてきて良し悪し知りつくした物が何で危険なんだよ。
それに遺伝子組換えで手を入れる方が余程、危険だろうが。
120名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:35:36 ID:4WohuD05O
>>119
ヒント:4000年の歴史
121名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:26:50 ID:5eeFhbAX0
>>118
従来の食べ物自体良し悪し知りつくした物じゃねえんだよ低脳
122名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:05:57 ID:5GMZsvGB0
>>121
自分が低脳だとよく分かってんじゃんw
123針万本 ◆10000lSb2o :2007/06/16(土) 13:25:35 ID:05U3WZlx0
>>10
わるいが、バイオエタノール用にすら使えませんよ こんな効率の悪い作物は。

そもそも穀物でエタノール作ってこと自体が非効率的。
124名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:38:57 ID:LbNaJunU0
遺伝子組み換えが危険だからって受精卵クローンまで危険と思う馬鹿がいる世の中だからなぁ
125名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:24:53 ID:ozqt2PTU0
特に、ラットって・・・。
人間とかけ離れて過ぎてるし、肝臓の機能を示す値に明らかに差が・・・で、肝心のデータも何もないし信用がないなぁ。
よく言われることだけど、ダイオキシンはラットにはサリンよりも猛毒だが、人間には効果あっても、ニキビ程度など人体とは利き自体が別物だったりする。
それにラットは簡単に実験ができるからつかわれるのであって、必須ミネラルや必須ビタミン等も人間と違いがおおきいのだが。
あと、遺伝子組み換えは人間が食う以前に大規模的な牛などで使われてたために、そのへんの農薬野菜よりも安全というデータや論文が見つかるぐらいなんだが・・・。
126名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 01:45:12 ID:6QcvIekvO
あげ
127名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 01:46:43 ID:fi4Y9r6M0
じゃあ、死刑囚で人体実験しようか
128名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:02:21 ID:v42gEFe7O
数世代後まで見ないと分からない
その前に別の原因で人類滅んでそうだww
129名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:09:32 ID:CvV9LrPCO
違う視点で疑うとこうだ。

政治的に遺伝子組み替え物の企業の評判を落としたい連中がいる


とかね。

まぁ新宿二丁目あたりを徘徊すると
生物は下手にいじらないほうがいいのは明白だ
130名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:14:16 ID:DZwtK3Rt0
遺伝子操作が根本的に危険かどうかに学問的問題にもっていく奴も工作人に見えるがね

危険でも高効率で低コストな野菜を売りさばいているやつは既にいる。
遺伝子操作が安全だったとしてもこのように使う奴は絶対いる。
学者や専門家様は結局こういう輩から金を貰って研究してるんだ。
本人にその気が無かったとしても責任が無いとはいわせん。
131名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:15:38 ID:zjSrAqI80
【キムチの科学的食物としての素晴らしさ】
・内蔵の働きが活発になり食欲が増進する。
・体温を高める働きがあり瞬発力が高まる。
・脳への刺激が活発になり脳の働きが活性化される。
・ホルモンの働きが活発になり精力が増進する。
・血行が良くなり行動が俊敏になる。

まさに21性器の科学が証明した理想の健康食品と言える。
132名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:28:24 ID:23mW7Ted0
>>119
あるの風土病が、実は何千年も前からその地で食べられてきた食物や水によるものだった、
なんてことも少し調べればわかるだろう。

従来の農産物のほとんどは慢性毒性試験を経ていない。
また植物は生育する環境によっては他の植物や虫に対して有害な物質を作り出すこともある。
従来の農産物だって危険性がないわけではないし、どれくらいの危険かどうかもわからない。

一つのものに偏ることなくリスクを分散するというのが現実的な対応ということになろう。
危険性のあるものでも閾値を超えなければよいということだ。
133名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:31:56 ID:23mW7Ted0
>>130
誰が言っているか、より
何を言っているか、が重要。

言っていることが正しいかどうか検証する材料も示している。
間違いがあると思うなら堂々と指摘すればよい。
134名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:41:56 ID:t9KOnEAk0
農薬は危険だと言いながらもその野菜を食ってた日本人の寿命は80歳を超えている
しかし遺伝子組み換えの影響がわかるのは50年以上先で寿命が70歳とかに縮まってるかも
135名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 03:42:29 ID:XroNkiSo0
手遅れ
136名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 09:22:34 ID:VGqIxBAB0
なあに、その内人間が適応してくぜ
137名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 09:26:14 ID:2mrB1MyX0
> 米国の専門誌

ちゃんと査読付だろうな?
138名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 09:27:58 ID:ViQYoX9u0
>134
80代の人が子供の頃はいいもの食べてたからね。
今では勝ち組が喜んで食べるオーガニックとか、郷土料理を食べてたから
健康だったんだよ。人間の寿命って20歳くらいまでに食べたもので
決まる気がする。いまや2〜3歳でコーラやスポーツドリンクの味を覚え、
毎日わけの分らん添加やら組み替え食品を摂取している。寿命は間違いなく
縮まると思われる。
139名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 09:38:17 ID:+LruCC6k0
>成長や腎臓の機能などを示す数値に、明らかな差が生じていた

良い方へ変化したという可能性は
140名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 10:00:55 ID:zRwUj5DB0
食ったものの遺伝子が操作されていたものだろうが、天然ものだろうが
関係ないだろう。追加された部分の遺伝子で合成されるタンパク質が、
人体にどういう影響を与えるかが問題だな。
141名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:18:55 ID:mx5HB0/00
みんな餓死すれば問題解決じゃん
142名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:44:15 ID:LoViz8GG0
今まであった食べ物を食べて生きてきた動物に、
いままでと違う食べ物を与えた場合の影響はないとは言えない。
その土地で得られる食べ物や自然環境が、長い時間をかけて
その土地に住む動物種の形質(遺伝子の組み合わせ)を選択して来たんだから。

でも、そんなこと言ったら海外でものを食べられないし、
いくらなんでも動物として過保護すぎるだろ…。
規制しなければ適応できる人間だけ残ると思うよw
143名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:49:06 ID:z1Dx545d0
遅かれ早かれこれを食わないといけなくなるって話だし
なんとかならんのかね。
144名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 15:58:19 ID:MDGGA5Bj0
>>47
予測の付かない遺伝子の変化は遺伝子組み換えしなくても
自然の状態でも普通に起こっている。

145名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:01:11 ID:MDGGA5Bj0
>>68
ジャガイモの芽なんてモロに毒出してるしな。
146名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:01:53 ID:tVdORAIm0
配合飼料に入ってるんじゃねぇの

先進国みなさん兄弟

じわじわっ
147名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:21:58 ID:4FK4eAbV0
得体の知れない遺伝子組み換えよりカプサイシンのほうがよほど生体に悪影響があるから、
国際的に使用を禁止すればいいのに、何でやらないの?
あと発がん性が確認されてるカプサイシンに制がん効果あり、
などとトンデモ説が流布されるようになったのは主要消費国と何か関係あるの?
148名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:24:35 ID:EyKj4/4q0
哺乳類での動物実験なら山ほどやってるじゃん。
家畜にバンバン食わせてるじゃん。
サンプル数は億超えると思うよ。
でも何も問題起きて無いじゃん。
149名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:35:34 ID:mw2xJrjNO
人間のサイズからみると、
寿命の長さは異常なんだからもう少し延ばせばもんだいなくね?
150名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 16:35:41 ID:IWjFTfG10
なんであれ食物を摂取することは危険が伴う。
GMはこれまでなかった種類の食物だから、不安度MAXなんだな。
バックにはアメリカの会社の思惑が見え隠れして嫌だし。

これからは霞を喰って生きていけるよう、各個奮闘努力せよということだな。
151名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:12:59 ID:5zfSvyYg0
俺は自分の舌を信じるな
はごろもの国産コーンは美味い
152名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:14:00 ID:lpoZqphD0
そもそもどんな遺伝子組み換えなのかくらい書いてくれないと判断でしようがない。
除草剤耐性の農薬まみれトウモロコシで農薬の影響だったりしたら笑う。
153名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 20:15:39 ID:cramkCX20
プ○ングルス


食った後でアナフィラキシー

154名無しさん@八周年
これはこれで頑張って研究して貰いたいが

中国産の毒菜の方何とかした方が・・・