【社会】米軍ヘリが公園に不時着 横浜

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:21:40 ID:HZXsShQe0
>在日米空軍のヘリコプター

在日ってチョンのことじゃないの?
193名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:22:34 ID:LtIFZdQiO
中出し市長の立場なら一応言っとかなきゃって感じだろ
194名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:23:23 ID:GMj73zYv0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070613/20070613-00000459-fnn-soci.html
オイル漏れの警告灯が点いたためだそうな

>>176
SR-71とでも勘違いしてるんじゃないの>>156は、UH-1の場合、
米軍の命名規則が変わったからそれに合わせて。
空軍の戦闘機のFナンバーがリセットされた時だな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%91%BD%E5%90%8D%E8%A6%8F%E5%89%87_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD)
195名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:24:53 ID:rKvU0QCgO
家横田の近くだが、ヘリの音がする。
もう着いたみたいだ。
196名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:26:08 ID:sl1F2n1g0
んで、「ニイハオ」とかいう人が出てきたら
野次馬が一気に阿鼻叫喚
197名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:26:40 ID:/D1ndz6U0
シーサイドラインの車内からよく見えた。
9時ちょっと前通りかかったらプロペラ廻してたよ。
198名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:27:03 ID:lRT3Pp2z0
>公園を所有する市基地対策課は「公園という公共の場への着陸は極めて危険」と機長らに厳重抗議した。

「今後はこのようなことがないよう整備に万全をつくし、再発防止を求む」
ってのならわかるが、公園に着陸するなとは論点がずれてるんじゃなかろうか?
199名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:27:37 ID:ydcESZtC0

 すぐ近くに元米軍の土地があったのにね。

200名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:27:38 ID:bFZ+8SS80
ジェット機で同様のエンジントラブルがあった場合、場所と高度によっては酷いことになるんだよね。
燃料を空にするだけの時間的余裕がないと大型焼夷弾並の被害をもたらすからなぁ。

基地司令にしたって「友好国の民間人を殺さないよう、自分が死んでも空地へ落とせ」とは
命令していないだろうし・・・
201名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:29:45 ID:y8Ka5b5VO
近所なんだけどなんで福浦ヘリポートまで行けなかったのだろう。
空から見たら近くにあるのわかるだろうし
202名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:31:20 ID:LtIFZdQiO
米軍だろうが自衛隊だろうが民間機だろうが
なんかあったら公園に不時着してもいいですよって
法律でもあれば文句言えんが
普通に文句言うだろ。あぶねーもん。
203名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:34:07 ID:LtIFZdQiO
そいや空自だっけ
必死で河原に落としたら電線切っちゃって、大ブーイング浴びたのは。
204名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:36:22 ID:oRoI1RLr0
>>200
それゆえジェット機の場合は高度とコースの事前設定が大事とされてるんでね?

半島侵攻訓練に某所で低空飛行してるのは内緒だけど
205名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:38:54 ID:hkKw54cS0
何時までヘリなんて時代遅れな物使ってるんだよ。
やっぱティルトローターだろティルトローターw
206名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:39:35 ID:JS0VAfgE0
>>204
アレ凄いよね。
やっちゃうならたった○分で全作戦終了とか……
207名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:40:55 ID:HDgD/13C0
スネーク実況見ると牧歌的なものを感じるんだが、プロ市民はここぞとばかりに叩くに違いない。
208名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:41:15 ID:Ej4tqZyS0
>>205
余計落ちまくるがいいのか?
今NHKで20秒ほど流れた。
209名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:43:38 ID:hkKw54cS0
>>208
まぁ、もう少し枯れないとなぁ・・・。
しかし、ティルトローターってSSTとかシャトルとかロータリーエンジンとかと同じにおいを感じるよね・・・。
210名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:43:55 ID:JS0VAfgE0
NHKキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

おお、いい感じの雑談映像ww
ハァ……って表情には同情を感じた。

NHKさっさと映像撮ってたみたいね。
上からと下から、しかもインタビューも。
211名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:44:09 ID:HDgD/13C0
>>203
あれは乗員がそのままベイルアウトすると市街地に被害が及ぶので、
ぎりぎりまで操作したために起きた事故。

早い段階でベイルアウトすれば助かっていたが、市街地に被害が及んだはず。

モラルの高さを示す事例でしかないな。
212名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:46:46 ID:b44IWmEqO
よかったじゃねーか!




住宅地墜落なら死傷者出ただろ。
213名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:47:05 ID:gMtijzAn0
中田さんが結構文句を言ったのって
横浜市は米軍用地でそんなに使ってないのは返してくれって
熱心に運動してたというのもあるかもな
214名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:51:19 ID:8v/UnkZh0
市街地に落ちないで良かったじゃねぇか
215名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:57:39 ID:HoXjX6IV0
>>105
こんなん出ました。
http://www.e-sitagi.com/5/Mre-.jpg
216名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:58:40 ID:4n/U2J7TO
今飯食ったー

現場、のんびりムードだたーよ

写メ追加しといた。

着陸地点、スキッドの跡が二本付いているだけで、荒れてなかったお
217名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:00:37 ID:ungTRrQS0
横浜では日常茶飯事
宇宙船が女子高の中庭に降りて来る位だからな
218名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:09:31 ID:QmhvTKaNO
<<こちらシーゴブリン。お客さんを迎えに来た。>>

<<誘導を頼むぞ。>>
219名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:09:44 ID:Ej4tqZyS0
それなんてロケットガール?
220名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:10:04 ID:6ezmXN/70
>>200
以前アメのファントムが横浜の住宅地上空でベイルアウトした事件があってねぇ・・・
221名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:14:01 ID:TW8S2ZE70
この前そういえば、大阪の某所で、宇宙人と○○が密会したよ〜
222名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:49:38 ID:4n/U2J7TO
ピタでうpしたお!

つ【ttp://p.pita.st/?m=zcjc9yvw
223沖縄県人:2007/06/13(水) 23:19:56 ID:YXmmXWy10
うちの県で起きたら
蜂の巣つついた大騒ぎになるだろな・・・
1週間以内に基地前で抗議集会とか、マスゴミは連日
避難報道とかな・・・
224名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:42:15 ID:btOZo4/50
>>223
むしろそれが正常な反応。
225名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:51:11 ID:F52wT/oG0
中田は半径5kmおきに民間人立ち入り禁止で安全に緊急着陸できる空間設置しろよ
226名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:14:44 ID:ZRD55wqu0
>>38
そこの「しばぐち」ってあるところのグランドみたい
航空写真ではここ
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.341875,139.637475&ll=35.34135,139.63799&t=k&z=15
227名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:27:01 ID:g2e1YzdC0
まあ社保庁より迷惑な話じゃないからいいよ。
228名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:27:54 ID:A60bnVqC0
厳重抗議っても、飛ばしてる方は自分含めて乗客7人の命にはかえられんだろう。
写真みたって、ここに降りなきゃ何処に降りればいいんだい・・って感じだが。
229名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:35:18 ID:Yeh//QGO0
サヨの喜びそうなネタなだけじゃまいか
230名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:58:22 ID:XC6bR3Mk0
>>3
羽虫に群がる蟻じゃねえんだからw
231誇り高き乞食:2007/06/14(木) 01:00:21 ID:fvXN9aGw0

週末まで置いといて・・・・BBQ予約してるんで。。。

232名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 01:55:49 ID:7+nyegO40
綺麗な風景ですね
233名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:02:08 ID:MAobxANE0
公園の使用料は1回でF22を1000機くれるだけでいいお。
234名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 02:02:52 ID:DwgbuiBi0
ジャンル「メカ・ミリ」に降りなかったのが不幸中の幸い
機体はおろか、クルーのブーツまで強奪されるぞ
235名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:01:54 ID:2VNboOR10
>>228
エンジントラブルで無理に飛び続けて
万が一墜ちたりしたら そっちのが悲惨。
誰だってそう思うよな。
横浜市つうか、役人ってバカだろ
236名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:54:38 ID:rZcaG/PY0
事前に公園の人を退避させたのならいいんじゃね?
あいつら人間の上でも平気で着陸しそうだからな
237名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:01:52 ID:nB0UhJXZ0
仮に墜落でもしたら地位協定で日本の捜査は及ばなくなる

238名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 04:22:44 ID:+vx9sqnW0
いつも在日米軍を監視してるサイト、14日付けで更新されてるのに
今回の件が未だにうpされてないね。
239名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 21:21:30 ID:aNe/lVii0
してください
240名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:19:45 ID:P+g2+l5v0
氏ね低脳>>ID:4n/U2J7TO

http://p.pita.st/?m=zcjc9yvw
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
241名無しさん@八周年
>>240
あれ?
今日の夕方くらいには見られたよ。
そのサイト、毎日19時-翌3時くらいまではPCから見られないはず。

ID:4n/U2J7TO改めて乙。