【社会】 「住民税が上がっているのはなぜだ?」 市民からの問い合わせ殺到で、自治体の電話回線パンク状態★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
316名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:52:12 ID:NJWBRMWy0
官僚汚職国家にっぽん、血税の8割400兆が公共事業と称す談合天下り資金へ回される現実
会計手段で国民を騙して、公共事業費「特別会計」で談合三昧の与党自民

日本の税金歳入は一般会計100兆(50兆?)しかないと思っているあなた、騙されてますよww
ヤバ杉る特別会計に切り込めるのは共産党だけ


  一般会計100兆→社会福祉年金→金ネーヨ?→消費税うp
     ↑
     ↑  ワカンネ→ググレ 松岡緑資源機構→→→     口利き←天下り
     ↑     ↑          ↑   ↑     ↓      ↓   ↑
国民→税金→特別会計400兆→公共事業→談合→キックバック→土建、公務員ウマー→票田
            ↑
経団連→献金→自民党→法改正→派遣法       死にかけ←中小企業←←株価差で楽々M&A
           ↓     ↓    ↓              ↓  ↑          ↑
特亜留学生100万計画 ホワイトカラー→プアと正社員死亡→大企業ウマー→株配当 三角合併解禁
            ↓                 ↑               ↓    ↑
        王手←移民開始10秒前←子無し←植民地奴隷←←←←外資企業→→→ 
                                              ↓
                            トヨタ、キヤノン←やさしさ←海外
317名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:15:53 ID:D54VQTHfO
自衛隊は今日給料明細配布の日
俺の周囲でも税金に対する不満が爆発してる
このまま増税と不正の発覚が続けば
自衛隊主導の政権転覆もあり得ない話ではない
318名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:57:24 ID:UVxB8A7T0
>>317
今回に限りクーデターを許可する


                  B層
319名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:20:15 ID:VGmx/41O0
>>308
そんなアホな社長の下は去りなさい…
>>297の最後の方も読んだのか?
320名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:34:00 ID:mPC36eLH0
住民税の算出は前年の所得を基にするのに、所得税が下がる前だった去年の所得分から住民税を
増税するのがそもそもの間違い。
増税でも減税でもなく「財源移譲」であるなら、住民税をあげるのは所得税が下がる今年の所得を
対象とする来年度の住民税からにしなきゃだめ。

定率減税を考慮に入れない場合一般的な所得税と住民税の合計は15%なのに、
18年度所得については所得税9%、住民税10%の19%もとられている。
これは移譲分の二重取りに過ぎない。

定率減税の廃止については別に所得税・住民税同時でも構わない。
実質的には段階的な減税廃止であったことに過ぎないから。

でも「財源移譲」を名目とする5%分については、20年度住民税からあげるのが筋。
321名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:46:46 ID:9sdAP6ID0
コレ、テレビのニュースでやった?
322名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:00:40 ID:mPC36eLH0
>>321
三位一体の改革(さんみいったいのかいかく)って聞いたことない?
323名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:08:04 ID:9sdAP6ID0
この>1ニュースのこと。
関西地方ではやってるの?
324名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:18:42 ID:VDxtLxe10
調べたら、以前の税率は5,10,13の3段階だった。
だから2倍になるくらいは有り得るんだな。3倍4倍は異常だが。

差し引きで約4万円の増税になる人が全国に3000万人いるとすると、
1兆2000億円の稼ぎか。
これで年金問題の金銭面が、大分マシになるとか思ってるんだろうな。
どうせ無駄遣いするくせに。
325名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:19:20 ID:QM3wphP+0
シムシティではよくあること
326名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:24:39 ID:JZUwiUzdO
>>322
ところで、一方的に痛い目を見てるのは庶民だけだけど、他の二つはなんか変わった?
327名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:27:30 ID:7xIo/n6c0
>>326

それが小泉改革の本質です。
みんなが支持したお陰で衆議院で圧勝させていただきました。
強行採決が得意技です。
本当にありがとうございました。
328名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:27:50 ID:hfPXs+po0
「サラリーマン増税」

【社会】「サラリーマン増税は不可避」 個人所得課税改革で、政府税調会長
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1119/1119348375.html

■選挙前

【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120217002/
【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119998048/


■選挙後

【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133475901/
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130368541/
【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/


そのころの2ちゃんのログ↓
http://bookread.exblog.jp/2188970/
329名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:29:32 ID:YIT8tViH0
年金とかたいした問題じゃない。
いまどき年金年金ってうるさいのは、投資や運用をしていない(する能力がない)団塊ジジイくらい。
自民が作業チーム作って官僚を使ってガッツリ作業すればすぐ解決する。
それより最大の問題は特亜。
ミンスが政権を取ったら主権を中国に委譲する。
それだけは避けないと。日本は日本人のものだから。
中国をはじめとする特亜との関係が最重要争点のはず。

なんと言われようと
民主とか社民とか共産とかを勝たせたら
従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史が事実として確定される。
それはこの国の将来を生きる子供たちにとって大いに害悪だ。

子供たちに従軍慰安婦と南京大虐殺という2大ウソ歴史をウソだと伝えられるなら
俺のしょぼい年金が少しばかり消えるくらいどうってことないと思っている。


330名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:30:45 ID:mPC36eLH0
>>324
>5,10,13の3段階だった。
>だから2倍になるくらいは有り得るんだな。

まあ累進課税ってのは単純に2倍になるわけじゃないんだが。
331名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:30:52 ID:XV/8ANNw0
なんかいいことないかな〜〜
332名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:34:25 ID:XY2vb/BV0
ない
333名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:35:46 ID:AzxPdk240
つーか、こんな話前から出てたのに、何で今頃騒いでんだ?
自分の身に降りかかるまでは、何でも他人事で関係ない話だと思ってるんだなぁ・・・・
これも平和ボケの一種だと思うんだけど、これも国民性なのかね?
334名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:38:06 ID:XV/8ANNw0
景気いいって言ってるけど
政府や御役所が景気よく使ってる以外で聞かないよね。。。
335名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:39:04 ID:XY2vb/BV0
都市部ではまぁいいらしいけど
田舎は死んでるよ
336名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:47:11 ID:GSpJNQ500
与党の方針も知らずに小鼠のパフォーマンスだけで、バカが投票しに行った結果。
「痛み」が何の事か分からない奴ばかりだったって事。
337名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:49:02 ID:YIT8tViH0
■ご心配はいりません!!あなたの年金が消えたわけではありません!!
この5,000万口は消えたのではありません。
基礎年金番号への統合が済んでいない件数なのです。

■なぜ、このような事態になったのでしょうか・・・・その責任は!
基礎年金番号設計・導入時の大臣は?

【平成8年3月】
基礎年金番号導入の閣議決定
→※菅直人厚生大臣

【平成8年4月】
切替業務開始
→※菅直人厚生大臣

【平成8年10月】
基礎年金番号実施関連省令改正
→※菅直人厚生大臣

※現在、民主党の代表代行です!!

このような民間ではありえない常識はずれの労働慣行を当局に認めさせた
社保庁の労働組合=自治労・国費評議会は、民主党の最大の支持母体です。
政府・与党はどこに責任があるのか過去にさかのぼって徹底的に検証を行っていきます。
民主党は公務員の労働組合を守るために、社保庁改革に反対しています!!

詳しくは自民党サイトをご覧ください。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/02.html

http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2007_nenkin.pdf
338名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:55:09 ID:Q/rWr8zm0
ちょっと、住民税、高すぎだよ。
339名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:57:51 ID:eeKA6RdsO
平成の大暴動

クル━━━━━(゜∀゜;)━━━━━!!!!!


340名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:58:29 ID:7zfrtEV00
さっき明細もらった。
安月給なんだが月7000円ほど増えてた。結構大きいな。
341名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:59:14 ID:acbA1fAV0
ちょ、高すぎだろ住民税・・・
342名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:00:36 ID:vxN4SQNL0
今回の選挙で自民党が勝ったら、間違いなく消費税も10%以上になるな。
343名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:13:35 ID:YIT8tViH0
●【第2弾】ご安心ください!! あなたの年金は大丈夫です!!

■政府・与党案

今回の法改正で現状の社保庁を解体、小さな組織へ6分割
新たな組織は“非公務員”型
現在の職員は一旦退職、やる気があり、まじめに仕事をする人だけを再雇用

■野党・民主党案

国税庁との統合により組織はヤケ太り
職員は“公務員”の身分のまま
やる気があってもなくても今の職場にそのまま残れる


詳しくは自民党サイトをご覧ください。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/02.html
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nenkin/pdf/2007_nenkin.pdf
344名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:16:52 ID:4KTB6GlH0
年収1800万以下が自民に投票するのは自殺行為である。
http://futu-banzai.cocolog-nifty.com/blog/cat11629289/index.html
345名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:33:27 ID:eeKA6RdsO
>>336
「痛み」は理解してたが公務員が無駄金使ったり、赤字財政なのにボーナスもらったりしてんじゃそりゃ庶民は怒るだろ。

公務員は庶民以上に「痛み」を受けたのなら納得もするが、自分らはいい思いしてたわけだし。
346名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:37:01 ID:zXnojy7R0
>>345
人は、小指をぶつけると痛くて飛び上がるが、これは小指の神経が痛みを中枢に伝達するからだ。
ところがここに、痛くても伝達せず、信じればいつかは痛くなくなる、と我慢する小指がある。
その結果は、足全体が怪我を負い、歩けなくなる。
今の日本がそうだよ。
347名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:43:49 ID:nq9CF2rg0
自民に投票した奴からだけ取れよ!
348名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:44:09 ID:lAQgQP8q0
ランボー「痛みは意識から切り離せ!」
349名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:39:21 ID:Y8lA0yjH0
>>340
いいなー、俺なんて14000円も増えてる。アメリカにでも行くかな。
350名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 16:56:02 ID:7zfrtEV00
>349
高給取りだな
351名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:03:09 ID:Y8lA0yjH0
>350
そっか?布団で寝れるのは週2日ぐらい、1日休めるのは月に1日あるかどうか
で手取り40万円なんだが・・・・
352名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:07:15 ID:O/+54Z9a0
公務員一切痛みなし。

さらに痛みの及ばない聖域を作るために、公務員は日々研鑽を重ねています。

光が濃ければ闇も深いように、公務員や天下り公務員に給料が払われるほど
我々民間人が、普通の生活を送ることができなくなっていくのです。

さあ。自民を憎め。公明を憎め。
おまえらはバカにされているんだ。
なぜ殴り返さない。
殴りかかってきたやつらの改革に期待するほど、お前らはおめでたいのか。
353名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:17:20 ID:xfKKboZr0
>351
最近苦労庶民偽装できてるなセコウw
354名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:46:02 ID:mLil6ntR0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  美  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./   し  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   い.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   国. う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <  だ  の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /  :
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\ :
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
355名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:47:35 ID:FeAsT7VW0
痴呆分権。税金取り放題。
356名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:47:38 ID:KSSAOlLT0
住民税あげて、所得税を減らす

均衡を保つはずが、住民税がなぜか高い?
357名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:49:05 ID:cI2g6m0Q0
菜種と農民からは絞れば絞るだけ取れますな、お代官様www
358名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:49:40 ID:ojhckugN0
共産党があれだけ言ってたのに…

たまには共産党の言うことも信じて、投票もしてやれ

国会で一番いい質問してるんだぞ。
359名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 19:49:48 ID:G7Dq1U+w0
騒いでいるのは小泉支持してきたB層
360名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:39:34 ID:L5dAD6pY0
前回の選挙の時の自民大勝を見て、日本人て、みんなすげぇなぁと思ってた。
自分達の痛みを受け入れて、国を立て直す(?)のに協力しようと
考えているのかと思ってた。

でも、この記事見た後は、日本人て救いようのない馬鹿の集まりだったんだと
思い知らされたよ。
361名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:43:55 ID:j/cbRaNh0
そりゃ、誰でも自分の財布が大事に決まってるだろ。
362名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:01:03 ID:wk5bJj3V0
住民税増税と年金不信で7月には
安倍内閣の支持率が一桁いっちゃうかもWWWWWW



     ∩__∩   
     ( ・(ェ)・)    嫌な予感は良く当たる。
    .ノ^ yヽ、   
    ヽ,,ノ==l ノ          
     /  l |           
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/


363名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 02:40:25 ID:ZL9MU8b00
消費税を全部地方税にとか他の国税を地方税に移す方法はできなかったのか?
364名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:47:35 ID:F/diBulb0
小泉支持のB層が慌ててるな。
自業自得だ。
365名無しさん@八周年
もしも・・・・・・
公務員の給料を地方中小企業並にして、
天下り禁止。退職金を今の数分の一にして、
いろんな無駄を最大限減らす努力していれば・・・・・・

増税なんてしなくても全然OKなんだろうな・・・・・・


公務員が…ッ!!!
公務員が……本当にもっとしっかりやってれば!!!
なんでろくに仕事していない公務員のためだけに国民全部がひっぱりまわされなければならないんだ!!!
まぁ公務員にそういうのを「はい、おねがいよ」とまかせっきりにして不祥事がおきれば叩くだけの一般人にも責任があるんだろうけどな…