【安倍内閣】 「年金補正予算考えず」 安倍首相は社保庁合理化で対応 尾身財務相と認識にズレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:05:50 ID:v9kXhR3v0
まあ、そりゃそうだろさ
9名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:06:02 ID:4IQnH5+QO
参院選をもうあきらめているらしい…
10名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:07:52 ID:reW/+F4L0
50年前からこのまんまのデータ管理。
社会保険庁関連法案だけを今回提出しようとしていた自民党の手法は、
自らの責任逃れしようとしていたことは明白だ。

恥を知れ。
11名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:10:06 ID:hPzpHC+p0
民主党をはじめとする野党がだらしないからこうなる。
12名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:11:45 ID:Z9vMqoIL0
総理が 自腹で払うのか?

補正予算組考えず 一度言ったこと 守れよ 総理
13名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:11:57 ID:PizyTPcx0
売国に必死で政府の監視を怠ってるからな
既存の政党は全部ダメ
14名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:13:12 ID:VLnsbBTE0
売国政党しかないからな
15名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:15:04 ID:EdkGfKb90
政府はちゃんと行政をコントロールしろよ
16名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:15:12 ID:HZOHi03Q0
社会保険庁の電話番をしている派遣弾避けを正職員にして
後ろで安楽椅子に座っている年寄りは全部クビにしろ
あるいは不始末やらかした社会保険庁職員退職者を無償で対応に当たらせろ

社会保険庁は不始末をやらかした自覚が足りないわ
17名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:16:23 ID:A1U8RmU40
閣僚の言うことと安部総理の言うことしばしば違うことあるけどさ
大事なところはきっちりあわせてから発言したほうがよくね?

年金でも柳沢の言うことと安部の言うこと違ったしな
18名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:20:56 ID:xZEVqud20
増員しなきゃ調べられない事態なのにリストラって意味分からん
19名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:21:01 ID:eP0gU+bs0
既に死亡した人の分を遺族に払わず、問題の対応に使えばいいんでないの?
20名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:24:22 ID:Fn4klA1GO
政策とかなんとか言う以前の問題だな。
選挙の鍵を握るような重要事項でさえ閣内不一致。
もう誰も安倍に従う気ないだろ。
21名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:31:25 ID:7123Sk9P0
不払いの口実が出来たんだからOK。

余計な税金なんて使うなよ。
22名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:33:33 ID:yCiQWzd50
社会保険庁の職員の方は
お給料もボーナスも退職金も年金もガッチリ貰えるんだよね
仕方ないといえばそうかもしれないけど
23名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:37:27 ID:oQjuPpuZ0

また低脳が後先考えないで口から出任せかww

出来ないことを約束する馬鹿は駄目だよ
24名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:38:38 ID:lxPGCpgQ0
安倍の考えとしては一時騒いでいるだけだろうという認識だ。
第三者委員とか言ってるけど、お茶を濁して終わりにすると思うよ。

社保庁解体したって何の問題の解決にならないね。
改革でごまかせるのはコイズミのような偏屈者だけだよ。
結果は参議院選で証明される。

25名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:39:19 ID:RujH5TLK0
第三者委員会とかって役に立ったことあるのかね?
26名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:41:09 ID:oQjuPpuZ0
>>25
ガス抜き、目くらましには役に立っているだろww
馬鹿国民を騙すのはチョロいもの
27名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:42:42 ID:A1U8RmU40
>>24
コムスンと状況が似てんだよね
折口=安部
28名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:43:43 ID:JpZDMJHs0
>>18
職員一人首にしたら
アルバイト2人雇えるのかもw
29名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:46:57 ID:2ydxOYxo0
>>28
最近、日給5600円で臨時募集してる。
30名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:48:40 ID:BtdzVrB10
>>28

職員は、頭数より質の問題と思うけどね。誤入力したら訂正のうほうが時間がかかる。

31名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:49:16 ID:2H6SdB8x0
選挙が終わったら即税金投入だろ。痔眠の常套手段。
32名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:51:42 ID:38ifOTwAO
選挙おわれば消費税15%確定
33名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:58:06 ID:lxPGCpgQ0
もともと悪かったのは基礎年金統合時に予算をかけなかったことなんだね。
だから管がすべていけないだって、大蔵出身の片山さつきが言うのは分かるんだよ。
でも国民的にはそんな内情はどうでもいいんだよ。

問題なのは今お金をかけて精度の高い処理をするか、見ないことにして
ほっちゃうかってことだね。明らかに安倍はごまかして終いって意図だ。
34名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:59:33 ID:3jdvMm/j0
まあやれるならその方がいい罠
35名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:00:00 ID:YqNAC//w0
【政治】尾身財務相、年金問題について「災い転じて福となす」と楽観的な認識を示す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181644153/l50
【政治】 政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177452368/l50
36名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:02:34 ID:x3n22wgY0
自殺党にはもう見方は

   朝鮮仏教カルト創価学会=公明党


   しか付いていないから
37名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:02:48 ID:kGaYs7OAO
とりあえず社歩調職員の今度のボーナスを
全額予算に回せば余裕だろ
38名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:02:54 ID:Iem609Mf0
144 :名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:00:44 ID:4yapGvOE0
社保庁元長官・正木馨(薬害エイズの薬務局長)と安倍の関係。
@正木馨と森永製菓の森永剛太の妻同士が姉妹。
A森永剛太と森永製菓会長松崎昭雄が義兄弟。
B松崎の娘昭恵が安倍に嫁ぐ。

Cつまり、アッキーのおじさん・森永剛太の義兄弟が正木馨。

(広瀬隆「私物国家」より)

ちなみに、正木馨の父正木亮弁護士は、田中と小佐野を引き合わせた
人物。
息子はエイズと年金詐欺。





39名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:22:25 ID:8ZBXFNqL0
これは、まぎれもなく文字通り「国家存続の危機」だろ。
それを矮小化して必死で誤魔化そうとしている奴らと
身を小さくして嵐が過ぎるのをビクビク待ってる奴らが
全員処断されなければ到底納得できない。
少なくとも次の選挙で今の馬鹿与党に投票するような
知能の低い連中は全員日本から出て行ってほしい。
40名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:25:40 ID:lxPGCpgQ0
安倍は社保庁だけ悪いんだっていえる立場にないよ。

まずは長官と大臣の首を切ればいいんだ。まやかしものだよ。
長官なんて民間の損害保険からおいでになって粉飾という技法だけ
伝授して実務なんて何も知らない。
41名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:30:38 ID:8ZBXFNqL0
はっきり言うが、数年で代わる大臣やら首相やらをどうこうしたところで
どうにもならない。溜飲が少し下がる程度だ。
ずっと何年もこういう適当なことをやってきた官僚とその手先の事務屋こそ
徹底的に断罪されなければ何も変わらない。
42名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:32:59 ID:5pmJXmvs0
社保庁職員の分の共済年金から天引きすれば良い
人様の年金を粗末にする者は自分の年金で泣くのが筋
43名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:35:37 ID:c/07H+nm0
このラジオの内容は凄い!これこそが社会保険庁の実態だ!

社会保険庁を調べまくった岩瀬達哉氏の調査結果である

http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070612.mp3
44名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:12:10 ID:reW/+F4L0
>>43
ありがとう!!
凄い話だ。
それにしても昭和16年からの話だとは知らなかった…。

安倍は本当に阿呆だなあ。自分の爺さんも絡んでいることになるのに。
45名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:48:39 ID:V7FqK7+L0
天下り役人・OBども国匪を全員獄門梟首とし税金を掠めて蓄財した全財産
を没収して国民に返還させよ。
46名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:45:04 ID:YbFYLXpB0
自治労 2006−2007年度運動方針〜第2章 たたかいの指標と具体的進め方
http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/gian_02.htm

【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力
  します。

【外国籍市民の人権確立の取り組み】
16. 外国籍市民の地方参政権の確立や「人権条例」の制定、外国籍市民も含めた
  住民投票条例の制定、協議会の設置や各種審議会への積極的登用にむけた
  取り組みを進めます。
17. 外国人登録票の常時携帯・提示義務の廃止、罰則規定の削除、登録票原票
  の第三者への開示禁止を求めます。また、内外人平等を明記した国連人権規約、
  難民条約の遵守、政治亡命の権利保障をもとに強権的な入管行政の転換にむ
  けた取り組みを進めます。
18. 歴史的に経緯のある在日韓国・朝鮮人、中国人への無条件の永住保障、強制
  退去・再入国許可制度の適用除外と、年金・就職などの生活権を保障するため
  の法・制度改革にむけた取り組みを進めます。

【部落解放、人権のまちづくり、人権確立闘争の推進】
4. 部落解放中央共闘・地方共闘に結集し、人権相談センターを中心とした地域
  における人権尊重のまちづくり運動、市民を対象とした人権講座の開講や人権
  啓発の強化などの取り組みを進めます。
47名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 17:57:37 ID:nt12PyE40
最近騙された例。

年金記録サンプル調査3000件、ミスさらに23件
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070613AT3S1300G13062007.html
>約3000件の年金記録のサンプル調査で、発表済みの4件以外に新たに23件のミスがあったとの報告をまとめた。

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070610/fks070610001.htm
>年金照合まず90億円 最終費用、見通し立たず

>10年近くはかかるとされており、莫大(ばくだい)な額になるものとみられる

http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017200706050133.html
>終盤国会 国民に分かる判断材料の提示を

>記録不備問題は二月に発覚しており、長期間放置してきた安倍首相の責任は重い。

国会で1年で調べるって言ってたけど実際は10年近くかかる模様。
その上2月から5000万件の事が分かってたのに国民に知らせず。
4件と少なく発表した直後に嘘がばれる。
皆さん騙されまくりですね。
48名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 18:13:40 ID:8ZBXFNqL0
嘘つきは社保庁のはじまり
49名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:28:16 ID:mqzeGphh0
年金問題は民主党と自治労(社会保険庁)が仕掛けた安倍政権潰し。

自治労 2006−2007年度運動方針〜第2章 たたかいの指標と具体的進め方
http://www.jichiro.gr.jp/shoukai/houshin/gian_02.htm

【政権交代可能な民主・リベラル勢力の総結集の取り組み】
6. 政策実現のため、当面、民主党を基軸に協力関係を築き、社会民主党とも協力
  します。

【外国籍市民の人権確立の取り組み】
16. 外国籍市民の地方参政権の確立や「人権条例」の制定、外国籍市民も含めた
  住民投票条例の制定、協議会の設置や各種審議会への積極的登用にむけた
  取り組みを進めます。
17. 外国人登録票の常時携帯・提示義務の廃止、罰則規定の削除、登録票原票
  の第三者への開示禁止を求めます。また、内外人平等を明記した国連人権規約、
  難民条約の遵守、政治亡命の権利保障をもとに強権的な入管行政の転換にむ
  けた取り組みを進めます。
18. 歴史的に経緯のある在日韓国・朝鮮人、中国人への無条件の永住保障、強制
  退去・再入国許可制度の適用除外と、年金・就職などの生活権を保障するため
  の法・制度改革にむけた取り組みを進めます。

【部落解放、人権のまちづくり、人権確立闘争の推進】
4. 部落解放中央共闘・地方共闘に結集し、人権相談センターを中心とした地域
  における人権尊重のまちづくり運動、市民を対象とした人権講座の開講や人権
  啓発の強化などの取り組みを進めます。
50名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 01:24:19 ID:4Se93+OS0
社会保険庁の公務員は、今まで何をやってきたんだ?
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
社会保険庁は年金資産を事業性がないバカな箱物リソート施設に投入し、年金資産を破綻
させただけでなく、本来業務もやっていなかったのだ。
こんな無責任な社会保険庁の公務員に、何もペナルティはないのか?
年金資金を破綻させた社会保険庁の退職公務員は、税金で補填された3階部分を持つ有利
な公務員共済年金をもらい続け、のうのうとしていて、年金を払っていた普通の国民は、
年金給付がない。こんな理不尽な事態を引き起こしたのは社会保険庁の怠惰な公務員だ。
社会保険庁の給料泥棒公務員は、国民が納付した年金資金を浪費・搾取した行為の責任を
とる立場にあるのだが、相変わらずムダなコストを掛けて非効率なことをしているだけだ。
今までやっていなかったことの穴埋めを、落ち度のない国民側に押し付ける。
こんな不遜な公務員がなんで国民の税金で養われているんだ?
51名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:28:19 ID:L/Z2xXhy0
>>48
安倍のはじまりでもあるww
52名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:47:31 ID:JKRzy0KU0
>>50
まったく同感。社会保険庁に限らず他の省庁でもおおかた同じようなこと
やってるのだろうと思う。こんな強奪国家は一度丸ごとすげ替わるべきだ。
53名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:53:12 ID:PuVfNKKqO
柳沢厚労は一部の者はは払わない
安倍は全部助ける
意見割れのまま出てくるなボンボン
54名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:10:22 ID:I8k0tuKo0
・財政支出は行わない。
・1年以内に問題は解決できる。

こんなインチキみたいなのに国民を騙せると思ってるのかい?
参議院の立候補者にもっと気を使えよ。
55名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:52:10 ID:L/Z2xXhy0
>>54
ネットのマジョリティー、2chの壷信者なら実現できると思っているだろww
56名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:49:30 ID:yj0vNJcx0
なんかな〜 業務はもうやらなくていいからお前ら首って言うような方向で発言しないと、
単なるパフォーマンスにしか聞こえんな。

社保庁は天下りは禁止で、退職金も大幅カットで業務は派遣に任せればいいじゃない。
57名無しさん@八周年
今日は支給日