【政治】東京都・大阪府・神奈川県・愛知県の知事4人が「ふるさと納税」反対の緊急アピール 静岡・福岡・埼玉なども賛同

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
国が検討を進めている「ふるさと納税」について12日、東京都の石原 慎太郎知事や大阪府
の太田房江知事らが東京都庁に集まり、「国の責任を大都市に押しつけている」などとする
緊急アピールを行った。

石原都知事は「小手先、小手先、小手先で行政の人たちは卑劣だと思う」と述べ、太田府
知事は「国の責任を大都市圏に押しつけるものにほかならない」と述べた。都庁に集まった
のは、石原都知事、太田府知事と神奈川県の松沢成文知事、愛知県の神田真秋知事の4人。

4人は、国が検討している「ふるさと納税法案」や地方法人課税の見直し案は、大都市の
活力を奪いかねないとして、国に強い危惧(きぐ)を表明した。4人は、18日にも官邸で塩崎
官房長官と面談し、反対を訴える予定となっている。石原都知事によると、4都府県のほかに
静岡県、福岡県、埼玉県なども賛同しているという。


FNN Headline http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00112420.html
2名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:53:05 ID:+KiNozdy0
まんとひひ
3名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:54:22 ID:Dbs4UTIh0
そりゃ大都市は反対だわな
田舎は賛成
そんだけ
4名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:55:24 ID:cYxJ68A8O
静岡県←勘違い野郎Aチーム
5名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:55:31 ID:03Y3gOVZ0
ぴろーん
6名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:57:00 ID:lXePDAAgO
これは正論だろ一括で権限と財源移譲せんでどないするんだ?
7名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 02:58:20 ID:3Phqyu4H0
都会に住む田舎者の声を聞きたい
8名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 03:00:22 ID:s5eaarXH0
地方交付税廃止にするならふるさと納税やってもいいよ
9名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:00:31 ID:R0PwLD4v0
>>7
反対。今まで地方に金は湯水のように使われてきたが、無駄に終わった事業のなんと
多いことか。巻き上げても無駄金に終わる。故に反対。
10名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:00:44 ID:TBh9Kn/l0
ふるさと納税は税制として発想がおかしい。
税制は、その時点での富の再分配を図るもの。
受益分を過去にさかのぼって負担しなきゃいけない
というのは税制を複雑化して税負担をあげることにつながるだろう。
11名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:03:37 ID:W26QsNOxO
ふるさとって言葉がおかしい
12名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:05:48 ID:/2dUqMdN0
ふるさとってのは、生まれ育った場所じゃないよな。
もし生まれ育った場所だとしたら、安倍のふるさとは東京だ。
13名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:06:11 ID:yLMCGbnwO
行政の人達って…
顔見えない抽象物を相手にしないで相手もプロなんだから言い出した個人政治家を名指しで非難すれば良いんだよ!口先のくだらん事言い出した責任はとって貰う…
14名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:07:55 ID:XAWAWJJE0
ド田舎で18年 東京で18年の者だが、
俺様に費やされた初期投資を地元に還元させたいという思想は理解できる。
でもふるさと納税制度は運用コストの面で実現困難だと思う。
15名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:08:43 ID:C+PqAzRh0
もうこの国は駄目だよ。まじで…
16名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:10:01 ID:b9tGi1Ic0
あ〜あ〜
なんですって〜
税金に巣食う人々ww
17名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:10:02 ID:V2Jyrx4v0
【教育】 子供の誕生から高校卒業までに自治体が負担する額は1600万円…総務省が試算
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181435372/
18名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:15:16 ID:fH3mk4c50
ふるさと納税ってのは、ますます地方を衰退させかねない。
19名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:17:26 ID:qGxuKi6V0
>静岡・福岡・埼玉

大都市なん?
20名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:22:52 ID:+vUAyhKx0
人口別では…

1200万代 ×東京都
1100万代
1000万代
900万代
800万代 ×大阪 ×神奈川
700万代 ×愛知 ×埼玉
600万代 ○千葉
500万代 ○北海道 ○兵庫県 ×福岡県
400万代 
300万代 ○静岡県 ×茨城県
200万以下 ○全部?

○…賛成 ×…反対

21名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:25:50 ID:CfLqwsJF0
聞こえはいいけど、ただの簒奪だからなあ。
地方にカネは要らんよ。
22名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:26:20 ID:PXTImK22O
愛知県の知事が嫌い
23名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:28:27 ID:J8x3r3hP0
愛知県民そのものがかなり嫌い
24名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:30:45 ID:2DeEfspq0
コネがないと就職できない田舎に
ふるさと納税する気にゃなれん
25名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:31:39 ID:RyIdjzPx0
愛知県は地方交付税すら受けてない唯一の不交付団体だから
反対するわな
26名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:32:05 ID:YCvcRTQQO
ふるさと納税が実現すれば必ず都市部は増税する。

地方交付金とかで延命するよりもっと基本的な町作りを考えないと駄目だ。
地方交付金で食いつないでる町は都会が転んだら死んでしまうぞ。
27名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:33:24 ID:wBJfMcdt0
また大阪か
28名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:34:33 ID:WoBAE44d0
地方でも大きな工場を誘致すればいいのに
29名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:37:04 ID:RyIdjzPx0
>>23
何でだよw
30名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:40:20 ID:civxjufj0
俺は生まれも育ちも大阪市内なんだけど
地方へ税金を投入するのは賛成だよ。
というか地方から出てきてる若者で派遣とかバイトの人たちは
地方へ帰ることできないの?もし実家が農業とか漁業とかやってるのなら
それを継いで頑張って欲しいのだが?
だったらオマエがやれって言うかもしれないが
田舎からすれば余所者の俺らが地方へ行くのは地方から街中へ出るのよりもハードルが高いし
そこが部落だったらなおさらキツいものがあるんだわ。
日本のために田舎に帰ってくれないかな?決して田舎を見捨てたりはしないよ。
そのためになら俺は今の住民税が倍になってもかまわないと思っている。
31名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:41:02 ID:KS2LE7nS0
他県が育てた人材を横取りしてるのだから、一定の負担は負うべき
特に愛知県。

他県は教育費払うだけ、愛知は税金もらうだけって異常だろ。
32名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:41:58 ID:+Iz46m170
田舎の空気を吸ってるんだから
空気税払えよカス
33名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:41:58 ID:ehTFUDFyO
>>20
静岡県は反対
34名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:43:16 ID:gdNFv1f5O
静岡ってさ、地方扱いだからいままではもらえる側だったが
政令都市が二つあるから払う側になったらしいね。
35名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:45:35 ID:ehTFUDFyO
政令市とか関係ないだろ。もらえるか払うかはわからない。
そういう不安定な状況がまずいだろ。予算の目処が立たない。
36名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:49:08 ID:ehTFUDFyO
それと静岡県西部を中心に大企業が多いので他地域から来た人も多く、税収が減るかもしれない。
静岡県から他地域にでた人がふるさと納税すればいいが、どうなるかわからない。だから不安。
37名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:55:02 ID:82BgC/DZ0
韓国生まれの人は韓国に納税できるのですか?
38名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:56:57 ID:m4XcHeSq0
田舎で作った米にとんでもねぇ関税を掛ければいいだょ。
それが嫌ならタイ米でも喰ってろ。
39名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 03:57:51 ID:+Iz46m170
じゃあ、おれは麦食うわ
40名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:00:12 ID:jFKoHZFT0
>>20
石原慎太郎の出身地(兵庫)は賛成なんだ…。
41名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:02:09 ID:9CKlQXk5O
>>38
それやったら益々愛知県が潤うだけだなw
42名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:02:49 ID:COY5TOUZ0
>>31
愛知県民にトヨタという会社がどこからか降って来て、
それで愛知県民が潤っているわけではないでしょ?
トヨタ批判すればいいってものではないよ。
43名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:04:05 ID:cYxJ68A8O
静岡の勘違いぶりは異常
44名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:05:34 ID:K9zilTxf0
静岡は中国に禁制品売っていた
ヤマハとかか?
45名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:05:46 ID:QzNCASCj0
なんで静岡が入っているのか 不思議
46名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:06:00 ID:ikNm4og+0
ふるさと納税なんて面倒なシステム不要。

自分で12月に希望の自治体に
年を跨いで住民票移せばいいだけだ。
ちなみに、おれはそうしている。
47名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:07:57 ID:4ZjJOvHC0
寄付の控除をもっと緩和すればすむことだろ。
48名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:10:30 ID:jFKoHZFT0
>>34
政令指定都市だからといってもらえない訳でもない。
兵庫県神戸市とか、神奈川県横浜市のように財政の厳しい所はもらえる。

しかも、静岡県の政令市は特殊で、過疎地もあるし。
49名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:12:08 ID:+Iz46m170
こんなことしたらどこもかしこも
財政のタガが外れちゃうんじゃね?
ムダ使いしたもん勝ちなんだろ
50名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:13:08 ID:hN8v1CWG0
出身地にお金回したければ
納税ではなくて寄付すれば済む話
51名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:27:35 ID:r26d1GnU0
こんな、下らない政策する暇あったら、

パチンコ換金禁止にしろよ、
公営系も、今より税収増えるぞ

寄生虫よろしくたかってるバカしか居ないから無理か
ヤル気になれば簡単なんだけどな・・・
52名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:30:51 ID:Uw5NFWnwO
静岡(笑
53名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:31:13 ID:b01K0i6L0
愛知県にも地方交付税よこせよ。
不交付団体は、特権だらけの東京だけでいいんだよ。
54名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 04:36:56 ID:hSXlRHGq0
こんな情緒的なシステムを作るとコントロールが難しくなって厄介になるだけっしょ。
国が責任を持って再分配すればいいだけなのに、
なんでわざわざシステムを複雑にするのか分からん。

IT屋の俺に言わせてもらうけど、法律も税制もリファクタリングしろよ。
55名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 05:02:27 ID:V7FqK7+L0
田舎役人に食いつぶされるだけ。
56名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 05:56:00 ID:KuyvAX9I0
>>53
同意。
ふるさと納税の対象者は東京都民の地方出身者のみにするべき。
それ以外の県(愛知とか埼玉とか大阪とか神奈川とか)は
逆に東京に搾取されている側だろう。
57名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 06:16:52 ID:9NTiDbj0O
言い出しっぺは擁韓議員?
58名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 06:49:38 ID:CXXjkCsk0
ふるさと納税なんてしないで
さっさとふるさとに帰ってしまえばいいのに。
59名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:34:23 ID:JRLV20Gv0
静岡って財政が潤ってるから反対に回って当然じゃん
60名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:37:57 ID:GpmM8sy/0
あぶく銭がある県かどうかよくわかりますね(´ー`)
61名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:41:59 ID:+LkLp3UR0
他県から人材を引っこ抜きまくった地域が低レベルな抵抗
をしているようにしか見えない。
62名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 07:43:51 ID:CjenGsxw0
予算組めなくなるだろ
納税者の判断でふるさと納税が行われると収入の目算が付かなくなる
受益者負担の原則にも反するし
63名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:47:19 ID:uEwaThbNO
>>44
ヤマハではなくヤマハ発動機ね
いまは資本もまったく別の会社だよ
64名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:56:00 ID:JRLV20Gv0
【政治】東京都・大阪府・神奈川県・愛知県の知事4人が「ふるさと納税」反対の緊急アピール 静岡・福岡・埼玉なども賛同
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181670768/
65名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:41:03 ID:FpNUJZ4vP
この4知事は大嫌いなので、反対意見に反対する
66名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:56:21 ID:UsgplrJYO
田舎の無駄遣いぶりは異常だからなぁ。
税金まわしてやっても、どうせクダラナイ事に使ってしまうだろう。
67名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:00:33 ID:Vx8bMMnMO
例えば何に税金を使えば理想?

と聞いてみる。
68名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:12:01 ID:JjRwaL100
>東京都・大阪府・神奈川県・愛知県

おまえらは今は黙ってる方が印象良いかと思うよ
どーせ成立するわけないんだから。
69名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 09:13:57 ID:N9Rmgh9G0
日本に田舎がないやつはどうなるの?
もともと払ってないんだろうけど
そいつらが食いつぶすだけだから反対
70名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:22:19 ID:LyGAsi0EO
俺田舎に飛ばされた都会出身者なんだが
この制度で地元に税収められるのか?
71名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:22:50 ID:E964TBB/0
支店の本社への上納金絞って法人税を地方へ多めに納めりゃ良い。
72名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:41:59 ID:84J8Qfzg0
>>61
そんな低レベルの釣りに誰が釣られるんだ?


本心? あっそ・・・
73名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:46:10 ID:JoJydMMm0
>>71
この記事ではそれにも反対してるだろ
74名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:48:42 ID:lM53/ei00
俺はどこにも払いたくないぞ
75名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 10:46:15 ID:qA1jFvox0
田舎はつぶした方が効率がいいかもな、それでみんな国が買い上げて
しまえばいい、田舎に政治をする権限を与えずみんな国で決めてしまえば
効率がよくなるぞ
76名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 10:52:20 ID:B2k+45KD0
>>7 反対。
田舎にゃ親兄弟がいるが、それぞれの判断で、(好きで)そこに住んでいる。

会社に行くのも1時間はアタリマエ&大ラッシュ。
帰る家は、同じ値段で田舎の半分にも満たない小さな家。
休みに公園に行けば何もかも禁止で、虫取りすらままならない…。

こんな生活と引換に税収が多いだけですが何か?w
田舎はお金じゃ買えないものが豊かなんだから、それでイイだろ?
77名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 11:01:53 ID:UUD6hr6L0
地方の原発からの送電ストップしる
78名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 11:22:34 ID:QU9N4bKtO
神奈川大阪愛知も制令指定都市を除いたら田舎だよ。
79名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 11:26:18 ID:Knic1hNPO
静岡って18〜22歳の人口流出が日本一だっけ?
でも反対なんだ。
それ以上に社会増が多いのか。
80名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 11:30:08 ID:ZSWVOnWI0
自民も擁護しなきゃならんし石原批判もできんし・・・難しい・・・・
81名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 11:44:24 ID:/bi+3FWj0
どうせまた人口に似合わない豪勢な公民館建てちゃったりする地方ありそうで嫌だな
82名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 12:28:37 ID:nBHWPz4m0
東京のほうが税収が多いからといって、
必ずしもサービスもそれに比例して受けられているとは限らないし。

満員で入れない保育園とか幼稚園とか、
1キロ進むのに20分かかるのが当たり前の道路とか。

むしろ過密な東京にさらに人を送り込んでくる地方こそ、
迷惑料として支払ってくれてもいいような気がする。
83名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 13:48:45 ID:/bi+3FWj0
田舎へ住民票残したまま都市部で働いてる人多いよな?
あれを出来ないようにすれば地方の住民税減りそうだが。
84名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 15:08:32 ID:OX42SNPW0
人口が多いとか大都市じゃなくて、財政が豊かなところは反対なんだよ
まぁ財政が豊かなところは大都市圏が多いが
85名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 15:14:32 ID:OX42SNPW0
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/kenmin/h16/img/syotoku.pdf
県民所得、平成16年度だが静岡は全国で3位
反対するに回るに決まってるじゃん
86名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 15:31:54 ID:MzK1Zjyk0
とりあえず人と金と企業ばら撒いたら都市部集中減らせるだろ
少子化も少しは緩和できるし
87名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:11:29 ID:/bi+3FWj0
こんな極端な都市部から不満が出るようなことしなくても、
ある程度の大企業に税収少ない地方へ進出して雇用を生むほど税制優遇が増える
ようにするとかすればいいのに。人が増えて住民の収入が底上げしてトータルで税
収増せばいいんだしさ。
88名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:35:58 ID:/de+BvBHO
大阪にも平成の大合併まで村が存在していた 東京都には今でも村がある村なんか持ってエラソーな顔すんじゃね−
89名無しさん@七周年:2007/06/13(水) 19:30:14 ID:/hjrJSlP0
地方分権に絡んだ今回の住民税引き上げ(=税源移譲)に関しては、自民も公明も、そして民主党も似たりよったりです。
共産党は、自公民のやり方では地方格差が生まれるとして批判してきました。

2005衆院選 マニフェスト 「地方分権」
  【自民党】
いわゆる三位一体の改革に取り組んでいる自民党。平成19年度以降も地方の意見を尊重しつつ、一般財源を
確保した上で、地方分権をさらに推進する考えです。そして、補助金廃止4兆円、税源移譲3兆円規模、地方交付
税見直しをモットーに、当面平成18年度までの、三位一体改革の全体像を確実に実現するとしています。
  【民主党】
「地域のことは地域で決める」という分権革命が民主党の目指すものです。中央集権で全国一律、一人ひとりの
意思が反映されにくい社会を、住民が主役となり地域に主権がある、低コストで満足いく社会へと変えていくことを
提案しています。住民に最も身近な市町村に、できる限り権限と財源を譲り渡すと主張しています。
地域住民の生活に影響を与えているものの一つが、補助金です。現在は約20兆円の補助金がありますが、国が
責任を持つべき補助金以外の約18兆円を原則廃止し、3年以内に税源移譲5.5兆円や一括交付金12.5兆円に改める
としています。大枠の使い方のみ国が定め、実際の使途は地方が決める財源になります。自由な財源が生まれれば、
地域の活力が生まれ、自治体の集合体である日本全体の活性化につながると主張しています。
  【公明党】
「官から民へ 国から地方へ」というスローガンのもと政府が進めている、いわゆる三位一体の改革。これは、「国庫
補助負担金を減らし」、「税源を地方に移譲」、「地方交付税を見直す」という3つの改革を同時に行って、地方分権を
円滑に進めるというものです。公明党では、この改革を継続して行っていく方針で、おおむね3兆円規模の税源移譲を
目指し、地方の自由度を拡大するための国庫補助負担金の改革を行うとしています。さらに、税源移譲については、
所得税から住民税への本格的移譲を実現していく予定です。
http://election2005.yahoo.co.jp/manifesto/10/index.html

赤旗 ここが知りたい選挙特集/「地方分権」の名で 補助金廃止/住民にとってはどうなの?
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-26/05_01.html
90名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:36:20 ID:dsQQKX0w0
東京だけが豊かになれば、地方破綻してもいいだろう
破綻した方が安く買えるじゃないか、田舎にいるようなのは
死ぬまでいやってほど働けばいい、今まで無駄遣いした罰だ
91名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 19:37:47 ID:0ShfniVlO
何びびってんだ石馬鹿
92名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:35:37 ID:Yu/E9yd50
セージヤが年金を横領しなかったら・・
年金の 調査費90億(国民の税金)をこっちにまわせれば

ふるさと納税なんて必要ないのにね
93名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:42:41 ID:zsSEMwF50
94名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:43:15 ID:74w9IKJL0
都会と田舎があって一つの国なんだ

田舎は、都会には出来ない事いろいろをやって、都会に「対価」を求めればいい。

何もせずに、こじきみたいに恵んでもらおうなんて、甘すぎる。はずかしいことだ。
95名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:48:34 ID:Bq8mtsJh0
受益者負担の原則は守るべき
故郷にお金入れたければ寄付控除の拡大で対処すべき
96名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:26:24 ID:pkHFfyJ60
大阪ニート涙目wwwwww

東京に敵意燃やしながら、東京の犬の知事選んでやがんのwwww

まるで阪神ファンみたいだなw
ギャハハハハッハハハハ
97名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:20:51 ID:N7C3OtUU0
>>96
東京都知事の考えに賛同したら東京の犬扱いかいな。
第一、石原だって関西人だろ。

>>88 今でも大阪府に村はある。
98名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:39:49 ID:glRQJAVv0
東京は東村山?
99名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:49:15 ID:q8dlTU2M0
東京23区には畑があるんだぜ。信じられないよな。どこの田舎だよ。
大阪市にはないのに。
100名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:51:08 ID:3xusTluyO
ふるさと納税より首都機能移転を先にやれ。
101名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:53:59 ID:+tXCCco4O
これってソフトバンクから取る莫大な税収が佐賀に入るの?

いいじゃん!
102名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 03:57:08 ID:sPJKV7P50
何しようが、一旦都会に出た若者は、絶対に田舎には帰らない。
田舎には若い女もいないし、仕事も無い。

年寄りがどんだけ長生きしようが、若返る事はできんのだから。
103名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:00:16 ID:5KDTWURPO
大都市で訳分からん事業に無駄に使われるなら
故郷に還元した方がいいかもわからんね。
104名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:00:28 ID:bpyb8EuvO
なんで静岡が賛同してんだよw
105名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:02:22 ID:peW9TvS7O
田舎で育ててもらった分返すくらいいいじゃん。
106名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:03:04 ID:F11Fv6KqO
静岡とダサい玉は場違い
107名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:03:55 ID:6jGN0VmhO
寄付を免税にすりゃいいんじゃないの?
地元を助けたいなら、寄付しろ寄付を。
なんで税金を収めんだよ
108名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:08:51 ID:G2296KM50
賛成して都会の仲間入りするべきか。
反対して得をするべきか。
それが問題だ。
109名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:12:24 ID:WrPytWOH0
東京→上京者の多くが故郷に納税で非常に困る
愛知→実は関東などの金持ち名古屋人からの還流があるがトヨタ工員の納税分が減りそうなので困る
大阪→住民の多くがチョソやルンペンなので関係なさそうだが、生粋の大阪人が汚職まみれの大阪府に嫌気が差して他府県に納税しそうで困る
110名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 04:14:55 ID:MQyX70DN0
大都会岡山も反対しますよ。
111名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 05:17:33 ID:a6N6/wSl0
田舎者は田舎に帰れば済むことだろw
112名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:16:16 ID:EJV8Xqw/0
>>104
財源が豊かだから
113名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:18:44 ID:PhYmORUG0
>>109
大阪は
チョンが祖国に納税させないのは差別ニダ
とかいいそう。
114名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:21:47 ID:du+szjyTO
結局、その分地方交付税が減るから田舎もプラスマイナスゼロ
得するのは国だけ
115名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:22:08 ID:S6XLNAtQ0
>>104
トヨタを馬鹿にすんなよ
116名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:24:37 ID:0YZN5KwY0
ブサエが府民の為に行動したのって初めてじゃないか?
117名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:24:51 ID:dQDn/7JGO
>>113
チョンは日本に納税してないんだから
祖国に納税したいならとっくにしてるだろ
118名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:25:25 ID:tneSEum1O
大阪が反対する根拠はない。
119名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:41:02 ID:xbZji/Rb0
国庫交付金を別の名目で存続させるようなものだな。
もっとも個人の判断に委ねられるから、地方中・高卒業生への依頼パンフレットが沢山出回るんだろう。
印刷会社が儲かる仕組みだ。
120名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:55:10 ID:BzDXV2o90
>>54
>リファクタリング
いや、一から組んだ方がいいと思うよww
121名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 06:58:57 ID:7dmCe5K+O
別に都市部が拉致してる訳でも強要してる訳でもなかろうに。
自分の意思で来てる奴が、大部分だろ。
そのまま残っても、
優秀な奴は、見合った期待が見いだせないか
そうで無い奴も、仕事自体が無いとか。

たかろうとしてる所は、彼等が残りたいと思わせる環境作りを、自分達自身でしろ。

身の丈に合わない金遣いだから足りんのだ。
122名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:00:41 ID:jdosfkr20
>>84
>財政が豊かなところは反対なんだよ

神奈川はちょっと前まで財政再建団体入り寸前だったよ。
123名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:34:18 ID:vkQmdxFl0
都市集中がなくなれば、全ては解決するんだけどな。
124名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:43:05 ID:Eetg9/M2O
ふるさと納税って希望者だけ?それとも全員強制?
125名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:54:48 ID:QGfmO3sIO
東京・神奈川・愛知は分かるが
なんで朝鮮がまざってるんだ?
126名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:56:11 ID:H/XiQCS70
埼玉って名前だけで笑える
127名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:59:26 ID:P/x8AvExO
チョンどころか静岡はブラジル
128名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 16:06:22 ID:EfJKFuIW0
大阪、福岡、神奈川はチョン・気化チョンが多いから問題ないんじゃね?
129名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 23:39:31 ID:dSACFkos0
というかさ、大都市圏ではその人口並みに税金歳入が多いというだけの話であって、
地方は地方で、そこの住人の人口に比例した規模の財政でやっていけばいいだけのことだよ。

なんで日本中が、大都市圏並みのインフラを完備しなくちゃならないの。
130名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:48:09 ID:PUzAJOei0
131名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:53:59 ID:69Xr4z2c0
大都市を四つくらいに分ければいいのに
東東京都・西東京都・南東京都・とっとこハム東京都みたいな感じで
市町村合併の逆
132名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:55:26 ID:JUE11+BhO
>>129
日本は努力しない地域に甘いよ
田舎で携帯が使えるのはまだしも
ネットもADSLが使えるんだぜ?
アメリカは自分で金だして引いたケーブルテレビで
テレビもネットもやる。
日本は非効率地域に厚いから無駄が多い
133名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 11:58:15 ID:3z7LX6j5O
神奈川も横浜と横須賀とその他で分けてよし
134名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:04:53 ID:Oea2guPP0
東京生まれのオレは
135名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:05:21 ID:nFQX6xikO
静岡県には昔から有名メーカーの工場がひしめいているから。
雪も降らない、東名はある、で物流インフラ整いまくりで。
136名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:05:47 ID:lbe56UkaO
横浜は住民税に便乗して水資源増税してるんじゃねーよ
137名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:06:55 ID:4p6SabeA0
三宅島や八丈島や小笠原諸島は東京にいれないでください
138名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:12:59 ID:yFCx9CMbO
やりたい奴は個人で寄付でもしたら良い
139名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:16:24 ID:wJhyWNOwO
千葉県は?
140名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:17:48 ID:6UvYe+tpO
稼ぐときだけくんな
141名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:18:31 ID:o+ZiNOIg0
何が「国の責任を大都市に押しつけている」だよ。
文句があるなら自給自足してみろ。
142名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:30:41 ID:tZteZKvL0
福岡・埼玉はともかく

静岡w
143名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 12:34:52 ID:LlYKJAM4O
日本から独立でもしたかのような
物言いだな、大都市が地方の牽引役
やるのは当たり前だ。
144名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 13:19:16 ID:MVMa/H+d0
平成16年度1人当たり県民所得の全国ランキング >>85
1 東京
2 愛知
3 静岡
4 滋賀
5 神奈川
6 栃木
7 大阪
8 富山
9 三重
-------全県平均の壁------------
10 千葉
11 埼玉

(かなり中略)

29 福岡

何故福岡?
145名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 14:14:41 ID:Me3JbNGp0
>>144
静岡すげ〜〜
神奈川・大阪に勝ってるんだね
146名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 15:02:15 ID:JUE11+BhO
>>143
それと無駄を省く議論は別だ
少なくとも車社会を脱却してからだ。
維持費なんて家計から無駄使いしているくせにな
車無いと生活出来ない事を変と感じなきゃ。

物流は別枠で
147名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:06:54 ID:2VoAy+ra0
>>144
県民所得(99年)
http://www.env.go.jp/council/21kankyo-k/y210-04/ref_05.pdf

1位 東京都
2位 愛知県
3位 大阪府
4位 埼玉県
5位 神奈川
6位 滋賀県
7位 千葉県
8位 栃木県
9位 静岡県
10位 群馬県
−−−

17位 富山県

23位 三重県

28位 福岡県


富山・三重・静岡が急激に伸びているのは何故?
148名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:10:38 ID:Mwoy9Elg0
富山はわかんないなぁ
静岡、三重は工業都市が多いからでそ
149名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:10:41 ID:Keu4vyHNO
東京等都市部には人口集まる田舎は減る一方このままいけば石原が税金横領しまくるから賛成だな
つうか逮捕しろよこの石原とかいう横領知事
150名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:26:37 ID:vEACGw//0
静岡県ナメるなよ!!
浜松、静岡、富士、沼津、三島、熱海、と大都市が終結してるんだぜ!!
151名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 17:41:23 ID:MbxYfdHlO
>>141
いや、少なくとも東京は自給自足出来るんだよ。完全に。
なにせ東京は欧州の中堅国家に匹敵する。
これに関東6県、大阪、愛知、名古屋が加われば無敵なの。
152名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:20:23 ID:kCS/VtI40
田舎から都会に出ていってしまった子供の高校卒業までの自治体負担費用より、
土建屋の生活を維持する為の無駄な公共事業費として、都会から搾取している
税金の方がはるかに膨大な額になる訳なのだが・・・。
153名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:37:34 ID:fqmBawF+0
>>151
東京都の総生産はカナダ位だよ。
「欧州の中堅国家」に匹敵するのは周辺県の神奈川・埼玉・千葉。
どちらにしろ東京都だけでは食料や水、労働力などの問題があって自立は難しい。
周辺県を入れないと。
154名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 18:51:28 ID:MHwjl/Qc0
従来どおり、金のある自治体から巻き上げて交付税でいいのに。
155名無しさん@八周年:2007/06/15(金) 23:47:51 ID:ddqFvC5o0
「大相撲キティちゃん」土俵入り? 「太田知事も粘って」府議会エール
http://www.sankei.co.jp/news/050308/sha068.htm
大阪府議会って絶対おかしいですって。
キティというよりキ○ガイじゃないんですか?

>この日、主権おおさかの尾辻かな子府議は

「雄のダニエル君ではなく、雌のキティちゃんが相撲取りになれる時代がやってきたのは
日本相撲協会の変化の兆しでは」などと述べたうえで

「知事賞贈呈でも粘り強い取り組みを」と太田知事に異例のエールを送った。


やっぱ大阪府議会はスゴイです。
全然意味分かんないんですもん。
http://doronpaoukoku.at.webry.info/theme/19ad29c804.html

156名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:00:39 ID:xSLzy9SE0
>>153
関東で一番の農業県千葉県があればかなり助かるな。
まぁ、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の4都県だけで十分何とかなりそうなw
157名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:37:32 ID:Uqm5MUGd0
田舎の痴呆公務員のための策ですか?
158名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:48:44 ID:NT9IBOj90
いいえ、田舎の土建屋と土建屋から献金を受ける自民党系議員の為の政策です!
159名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 00:57:29 ID:IqGROnSoO
故郷税は…
都市長は反対…地方議員は推進…結果…地方出身者は故郷の分の税金を追加徴税される増税に変わる(笑)
160名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:05:42 ID:2573/CSg0
俺、この税制が実施されたら、ふるさと納税しようと思うんだ…
161名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:08:07 ID:fK9Uz0vH0
>>144
炭鉱の町が思いっきり平均値を下げている。
162名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 01:11:41 ID:gE2eKhVMO
気休めにもならん目眩まし
163名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:04:15 ID:HXxZo99A0
俺がその1都1府2県を成長させたのは誰も知らんだろう
164名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 11:32:22 ID:YxLaRefX0
でも東京神奈川埼玉千葉に住んでいる人の親世代は地方から来ていても、
子供世代は東京神奈川埼玉千葉で生まれて育っている可能性があるんだし。
今は取れても将来はとれない可能性のほうがあるのにね。
165名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:35:14 ID:vXk+CffkO
>>164
だから、その場しのぎの小手先の政策ていわれるんだろう。
地方の本当の活性化を考えるなら地方で育った若者が地方で働きたい、骨を埋めたいと魅力を感じるような地域づくりを考えないと。それを考えないで都市流出者の金だけ吸い上げるような策にすがっていてはだめだろう。
166名無しさん@八周年
なんで静岡?