【経済】 医療機関の倒産が急増 診療報酬引き下げでの収入減が影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
802名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 03:37:40 ID:l7A4D8YU0
>>801
中卒、専門学校の医者ってwwwまだ看護婦の方がマシだろw
その方たちが安くてより良い医療を提供すると?
大体、大学受験程度の競争で勝てない人間が競争とは笑わせるなよ。
結局、医者の年収にこだわっている時点で全く本質が分かっていないな。
803名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 04:28:37 ID:5J3ANosT0
>>801
その意見には一理あるね。
医者が資格という既得権に守られているのは事実。
医者でなければできないとされている業務のかなりの部分は
実は熟練したパラメディカルでも十分安全にできることだから。
804名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 05:33:31 ID:mOmCWMZC0
>>801
結局言っていることって従来から言われた自由診療時代になっときの予想図そのまんまでは。
それに海外診療というオプションが増えただけ
高所得 → 民間保険で国内にて一流の診療
中所得 → 海外にて二流の診療
低所得 → 国保で最低限度の診療
より良くなるわけではなく、コースがはっきりと分かれるだけ。

それこそ仰るように、一流と三流の美容師や料理人が、己の技術(と設備)に自由な値段をつけて客を選ぶ世界。
これって資本主義社会では普通に行われていることそのものでしょ。
マクドの100円バーガーと一流料理店で出される5000円バーガーと、そこそこの店の1000円バーガーを選ぶような感覚なのでしょうか。
ただ残念ながら、100円バーガーではお腹いっぱいになることは出来ますが、
医療では100円で出来ることには限界があるのです。
805名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:55:14 ID:9VIZd55UO
医療が崩壊して困るのは貧乏人。
困らないのは金持ちとナマポ
806名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 06:55:45 ID:51q5ClD+O
>>803
応召義務と訴訟に板挟みにされてるうえ、詐欺同然の技術料しか付与されない現状の医師資格に
何の既得権益があるんだよw
“医師がしている仕事はコメディカルでもできる”ではなく、“コメディカルでもできる仕事が
医師に押し付けられている”が正しい。
大学病院や公的病院におけるコメの職場放棄ぶりは異常。
807名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:44:28 ID:kq8YuvoM0
大きい病院ってちょっと前から看護士の発言力がだいぶ強いらしいな
「あれは医者の仕事これも医者の仕事」ってただ静脈注射するだけでも
医者の手を使わせるとか
民間だと考えられないよw
808名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 07:54:20 ID:A29ck8Xk0
>>807
結局それが収益体質の低下を招いている。

病院で利益を生むのは医師しかいないのに、医師に雑務をやらせるから
モチベーション低下&疲弊で、金を生む行為ができない→赤字化。
単純作業は、より給与の低いパラメディカルに行わせ、医師は高収益が
得られる医療行為に専念させないとダメでしょ。

証券会社で言ったら、プロのトレーダーに窓口業務もお茶汲みも経理も
顧客クレーム処理も全てやらせるようなものだ。で、窓口業務員や
経理の連中は会議ばっかりやってて業務をやらない状態。これじゃ潰れるのは当然。
809名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:03:38 ID:pxWzqqIi0
ある程度は潰すべきなんだろうなあ。。。
810名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:05:35 ID:My8IqDc50
>>788

というか公的保険がカバーする医療が日本では非常に広範囲で高度なものまで含まれるのが異常なのだろう。
極論すると美容整形と人間ドック以外は保険でおっけー。
年間1億だって保険が払ってくれる。
811名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:08:00 ID:My8IqDc50
>>808

極端な話だが医師以外は患者の体に触っちゃだめという医師法というか医師の姿勢にも問題があるかもね。
救急隊員の除細動やら挿管やら点滴やらに強行に医師会とかが反対していたのもある。
812名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:26:34 ID:KifjK8uP0
応召義務で深夜といえど客を断ることはできない。断れば人殺し呼ばわり。
金がないからと勝手に報酬を削られ、赤字でも断る権利はない。
命がけの判断を易者より安い金で強いられ、人間の能力の限界を超えるような結果を要求される。
結果が気に食わなければ億単位の訴訟。
患者は莫大な責任を押し付けに来ていることも自分の義務も考えずに腕を組んでお客様きどり。
昼も夜もなくしょうもないことで押しかけてきては待たされただの何だの文句ばかり。
命にかかわるつらさを思いやって昼も夜もなく当直明けも休めず血の凍るような判断を続けているというのに。
ラーメン屋で待つのは平気でも病院で待つのは病院が悪いらしい。
病院で待たされるのは病院が悪いのではない。まともに人材を配置することもできない激安価格で医療従事者をこき使っている国のせい。
強制カルテルなのだから切り刻んでいったら全国同時多発で限界を超えて崩壊するのは当たり前。

市場原理だ何だというなら
病院も気に食わない患者は診なくてよいはず。
夜中に赤字を押して窓口を開けておく必要もないし、値段だって採算取れるように決められて当然。

813名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:28:53 ID:KifjK8uP0
医療従事者の責任感に付け込んでまったくどこまで付け上がれば気が済むのやら。
814名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:30:38 ID:gFDbBhR4O
危惧されていたように
医療もアメリカ化してきたな
小泉改革バンザイ!だな(笑)
815名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:35:27 ID:4mwWr9HBO
医師資格持ちのワープアが発生したりして。
国の損失だな〜
816名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:40:51 ID:oVbqiQ790
>>808
フーン。
公立病院と大学病院の医者以外のスタッフは働かないのか?
社会保険庁と同じだな。やるべきこともやらない。
結局は、労働組合が悪いのか?
817名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:40:55 ID:SDDpip7O0
>>811
それは否定しない。根底には医師側の不可侵領域を守りたいという部分もある。
ただそれは公的な使命を帯びた業種であれば、警官だろうと消防士だろうと政治家だろうと必ずあるから
一概に非難はできまい。

今後の医療がどう変わるかだが、個人的な予想では、もう従来の日本医療へは戻れないだろう。
また全国の自治体病院が赤字で経営困難、規模縮小を余儀なくされるから、大量の看護師が
市場に排出されることになる。
彼女らに一定の権限と報酬を払う形態にして在宅医療の推進力に切り替えていくのが一番無駄が
少ないと思うな。

例えば医師が在宅患者に想定される症状の変化に応じていくつかのオプションを用意しておく。
在宅訪問する看護師はそのオプションから彼女らの判断でそれをえらび、報酬を得るという形態。
ひらたくいえば簡単な点滴やモルヒネの鎮痛剤などのコントロールを彼女らの責任で行わせるということ。

医師は患者の治療プランに専念できるし、看護師も責任ある行動をとれば報酬が得られるし、
患者の無駄な入院を減らせるという点ではかなり有効と思う。

問題は、看護師が従来どおり、患者になにかあったら責任を全部医者に丸投げする従来の体質を
改善できるかという点と、医師側が看護師の治療レベルでの進出を許容できるかというのが
成否を分けるポイントになりそうな気がする。
818名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:41:15 ID:JQM1PbOk0
>>812
それが結論だね。
民度の際限なき低下と国による収奪。
日本の病院なんて赤字にならざるを得ないシステムなんだろう。

>>814
残念ながら国民が望んだことだからな…
そして今なお望んでる周回遅れの馬鹿もたくさんいる。
819名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:42:09 ID:zbv6CFDl0
(*´▽`)y-~~ 当院は昨日ガッツリと賞与が支給されましたYO!
820名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:43:22 ID:SqnTwqMU0
バカ医者ども今日も元気にほえてるなw
821名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:51:48 ID:4mwWr9HBO
既に日本の医師は先進国の中でも減ってるよな。
一万人当たりの医師数の比較で。

忙しすぎておざなりになる治療、
それを見て信頼感を無くす患者の悪循環。

制度の失敗は大きいだろ。
822名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:57:10 ID:+tXA/pVe0
>>819
早けりゃいいってモンじゃないけど
早いと先に買い物とか出来るからいいね
823名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:58:47 ID:JQM1PbOk0
>>821
いや、患者の医療不信はマスゴミによる洗脳によるところが大きいと思う。
俺、これまで何度も病院行ったけどおざなりに治療するところなんてなかったよ。
3時間待ちの3分診療とか言ってシステム上の不備をまるで医師が悪いかのように報道し、
避けられぬ死を医療ミスだと言って医師を叩く。
これじゃ現場のお医者さんがモチベーションなくしても当然だと思うよ。
824名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 08:58:55 ID:LrpHbaKcO
>>815
オイラの知り合いの先生でドロッポした人は、家業(非医業)
をついだものの上手くいかなくてワープア寸前らしいと
風の便りにきいたお。
825名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:00:00 ID:+ruE8wNL0
国民新党か共産党なら何とかしてくれそう。。
826名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:01:36 ID:hYZcm/+h0
こないだ病院で、次回診察の予約を入れようって時、
入れたい日はすでに一杯だったらしく、
本来の診療時間をややオーバーしたところに予約を
入れることになった。医者が「ちょっと混んでるかも」
っていうから、「いえ、お疲れ様です」と言ったら
「僕は大丈夫なんだけど」みたいな事をモグモグと言っていた。
今でも現場でがんばってるお医者さんは、我慢強い人ばっかりだな。
827名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:04:12 ID:+ruE8wNL0
日本改造してるのはアメリカでしょ。。小林興起とか
関岡氏がこのままじゃアメリカによって医療制度崩壊
させられて貧乏人が治療受けれない世界になるって
ずっと警告してたじゃん。。
828名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:04:42 ID:kaYed/Sh0
年金カード・社会保険番号導入で医療機関にはカードリーダー等の
ハードを購入してもらいますwww
829名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:16:28 ID:4mixCOZU0
もちろん、面倒な入力作業も医療機関にしてもらいます。
社保庁の怠慢のツケは国民と医療機関に押し付けられます。
830名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:20:05 ID:Aq79J7+i0
医師会は小泉自民支持だったんだから覚悟はしてたんだろ
831名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:22:43 ID:LGFvcW6P0
昔の政治家は偉い!!言うべき事をはっきりと言う!!
今の政治かも正直に本心を話すべきだ!!
当時の通産大臣であった渡辺美智雄氏(既に故人)こんな事を言っていました。
彼の予想は当たりましたね。

二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)

832名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:31:05 ID:nbBFiRv30
 今やってる医療費削減は結局、健保から自治体などへの赤字の付け替え
でしかない。財政的なバックアップのない民間病院が潰れるのは当然の結果。
限界村落では、自治体そのものも潰れる。
833名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:32:09 ID:51q5ClD+O
>>831
昭和61年3月か……神だなw
834名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 09:38:01 ID:LGFvcW6P0
>>805
ナマポだって公的医療が崩壊したら何も受けられなくなるぞ。
それどころか来年の4月から医療費だって1割自己負担は始まるし。
835名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:55:44 ID:5J3ANosT0
>>831
「(親を)老人ホームに入れる親不幸な人や、それでは体裁が悪いから、病院に入れて
迎えに行かない人が多いため、国の財政負担が増える」

まったくその通りの現実になっているわけだが、この当時は不謹慎で失礼な発言だとして
批判されたんだよね。バブルが崩壊し、道徳が廃れ、少子化が進んだこの20年間に、
共産党ならどんな施策を提案できたって言うんだろうか。
836名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:57:33 ID:Pa5D990z0
うちの近所の総合病院もたぶんもうじきつぶれるお
837名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 12:59:12 ID:XnNteb/f0
医療機関の倒産っていうけど、別に医者が迫害されてるわけじゃない。
そこらへんの普通の病院でも医者には年に3000万円くらいの給料を払ってるのだ。
その結果の「倒産」だ。そりゃどんな超一流企業でも管理職以上の給料3000万円にしたら
瞬時に倒産するわな。医療界が狂った無茶をやっているだけ。
838名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:23:20 ID:51q5ClD+O
>>837
病院で唯一利潤を生む存在、それが医者。
3000万も払ってるところは極めて少ない(つーかほとんどない)が、仮にそうだとしても医者が
一年間に生み出す利益は3000万より遥かに上だ。

医者の人件費で病院が倒産する?
今時そんな愚かな歌を歌っていてはいけない。
839名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:36:39 ID:5J3ANosT0
大病院の院長だって2000万も貰ってないだろ。
民間病院ベテラン勤務医の平均給与は1500万くらいだと思うぞ。
840名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:38:51 ID:2N/1HQ7a0
>そこらへんの普通の病院でも医者には年に3000万円くらいの給料を払ってる

おいおい、そんな病院がどこにある?
それがほんとなら、そこら辺の普通の銀行の大卒40歳銀行員は年に3千万くらい給料もらってることになる。
841名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 13:59:50 ID:9VIZd55UO
>>834
ナマポも1割負担?まさか。
近くに病院がなくなればナマポは救急車呼ぶかもね。
842名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 14:36:53 ID:kq8YuvoM0
>>811
ところでその挿管だけど救急隊員はまだレベルが低くて救急隊員の挿管にまつわる
ミスで1割くらいは死んだり、もしくは死ぬほどやばかったりしてるんだってな
せっかく解禁されたのになにをやってるのやら
843名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:29:50 ID:L8OspaoX0
>>837の人気に嫉妬
844名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:38:15 ID:INqdUZrk0
大学病院の教授殿のレベルで1000万がせいぜいかと。大学病院だと
講師である「正社員」になるまではアルバイトで派遣以下の待遇でしのぐのが
普通。
845名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:44:58 ID:HToAWJYU0
透析で借金無いと億は残るだろ
倒産件数が他に比べて極端に少ない業種、開業しろ
846名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 15:54:48 ID:Rqvqbssz0
みんな気づいてないけど
病院事務員が一番効率よい
Drよりも定時で帰る事務員(国立病院や大学病院)の時給はよすぎる
彼らが時給1500にでもなれば病院はつぶれないよ
847名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 16:24:10 ID:xo3azdXo0
>>842
「救急救命士による適切な気道確保に関する研究報告書」
ってのがあるから読んでみろ。

あと、海外と違って、救命士の法的責任が曖昧なのが問題。
848名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 17:57:14 ID:5J3ANosT0
>>844
>アルバイトで派遣以下

それは嘘。
実はアルバイトが一番身入りがいい。
849名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 19:24:06 ID:c2x7AAxT0
>>848
アルバイトの実入りがいいのはそうだけど
問題はそのアルバイト以外の勤務でしょ

大学のただ同然の当直や、民間病院ならナースの仕事である
採血やルートの確保、点滴や輸血の準備とその実施などをしないといけない
それを含んだ待遇としては、決して良いとはいえないだろ


大学病院に所属する医師の中での真の勝ち組は
結婚し半分ドロップアウトした女医だけでしょ
病棟業務は一切せずにおいしいバイトだけ
850名無しさん@八周年:2007/06/16(土) 20:20:33 ID:KblcABWX0
世間一般でいうところの「正社員」にあたるものが、
多くの勤務医にとってはかならずしも生活保証になって
ないってことだよね。

変わりつつあるとはいえ、いまだに医局派遣で毎年のように
勤務先病院が変わる医者が多いから、たとえ「常勤」という肩書き
であったところで、退職金があるわけでもないしね。
だから世間では羨まれる存在の公務員であっても、公立病院勤務医
なんて、医者からみれば地域住民から無理難題いわれて忙しいだけで
給料安い最悪の職場になる。
851名無しさん@八周年
「かんたんな」診療をコメディカルに解放せよ、という意見も
よくよく耳にするけど、その線引きは非常に難しいよね。
だいたいマスゴミの影響を強くうけた権利意識の強まった患者様が
「これは簡単なことだから医者じゃなくて看護師がやりますね」
って言われて納得するものだろうか?

結局こういう主張をする人たちってのは、医者は(ポントに
そんなものがあるかどうかはともかくとして)既得権益を守ろうと
してけしからん、と言う一方で、いざ自分が医療を受けるとなったら
医者にやって欲しい、と矛盾したことを言い出すような気もするよ。