【調査】「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」 女性3割「差別感じた」兵庫県内の就職活動調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
兵庫労働局雇用均等室が大学四年の女子学生を対象に行ったアンケートで、
就職活動の際に「男女で異なる扱いを受けた」と答えた人の割合が30%近くに上り、
二〇〇四年以降、ほぼ横ばいであることが十一日分かった。同室は
「男女に限らず、差別的だと感じる扱いを受けたら、ぜひ相談を」と呼び掛けている。(小林由佳)

アンケートは、〇六年四-十二月に、県内の四年生大学三十校の就職担当課を通して実施。
十七校七百八十二人から回答を得た。

それによると、就職活動中に「男性と異なる扱いと思われることを経験した」と答えたのは
二百六人で全体の27・1%。このうち、三十五人は県内企業からこうした扱いを受けたと答えた。

具体的には、「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」という内容が最多。
このほか、「説明会で『数十人採用するうち女性は一人だけ』と言われた」
「支社勤務を経験しないと昇給しない会社なのに、女性は転勤なしとの説明だった」
「女性選考会という看板が掲げてあった」などの事例があった。

同室は〇四年から同様の調査を四年制大学の女子学生に対象を絞って行っているが、
「異なる扱いを受けた」学生の割合は26-27%で推移。
「あからさまに悪質なケースは減ったようだが、改善傾向にあるとはいえない」としている。

改正男女雇用機会均等法が今年四月に施行され、男性に対する差別的な取り扱いも禁止された。
同室にも男子学生から「事務職は女性しか採用しないと言われた」などの相談が寄せられているといい、
「企業への聞き取りや指導を通して改善につなぐため、会社名などの情報を寄せてほしい」としている。
[以下略]

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000379201.shtml
2名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:52:19 ID:yXNr+VPC0
そりゃ男は出産しないからなぁ。聞いてもムダだろ。
3名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:53:02 ID:beEWb2NN0
差別じゃなくて

区別です

アホ?
4名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:53:50 ID:K+sfvmm90
すぐに辞めるような奴は雇いたくないだろ
5名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:53:56 ID:qVsRoAu1O
親の職業とか当たり前のように聞いてくる面接官はいた
6名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:54:21 ID:jyDvkYy10
こんなの兵庫だけじゃないよ。
あたしは東京だけど、面接に行くたびに必ず聞かれる質問だ。
7名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:07 ID:WpDgYq5P0
コストの問題からしたら当たり前の区別だろww
8名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:10 ID:hyK65G4pO
こんな事聞いて何故差別なんだ?ww
9名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:20 ID:pxuMsG9t0
聞かれたけど特に気にしなかったな
10名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:22 ID:ji8sZnbH0
結婚・出産を理由にした退職を法律で禁じればOK
11名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:31 ID:gNGhxMBFO
2ならフェミ解散
12名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:53 ID:iX43QUYx0
会社側から見れば聞くのは当たり前だろ
13名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:58 ID:8LWqolpz0
日本人は差別なんかしないよ。
女がアホなんだろ。
14名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:55:59 ID:G3VD5PQp0
結婚したら退職する男はめったにいないしなあ
15名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:56:54 ID:UyGcU4bH0
すまんかった
面接官として聞いた事有るよ
だって25過ぎで結婚予定あってなんて人をとっても
1年いないじゃないよー
しかも産休がないうちの会社を辞める私の変わりを雇おうとしているのに
すぐ辞めてしまう人が後任ってのは…
16名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:57:10 ID:wppP61ev0
「辞めるか」と聞かれたのなら差別だが、「働き続けるか」なら腰掛でないことを
確認しているので差別ではないと考える。
17名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:58:41 ID:4afi0VCQ0
必ず聞かれる事
18名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:58:43 ID:agvZs+wPO
馬鹿な団体…
19名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:59:03 ID:4WeXX8rq0
「君はうちの会社に来なくて良い」って言われた
これはオレ差別だ!!
20名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:59:50 ID:5VfMllFK0
>>19
それは差別
21名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 11:59:57 ID:3BRWQdMo0
今後は男にも配偶者が出産しても働き続けるか聞いてみればいいよ。


ってのは嘘で、そんな質問した所で
「子供出来たら辞めます!」なんて答える奴は滅多にいないから
他の質問でもしろよ、面接官
22名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:00:11 ID:6R6nNcop0
男は出産できないからなぁ
23名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:00:36 ID:vWkGyzXw0
じゃあ辞めないのか、と訊きたい
24名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:00:38 ID:xGCpw5HtO
男性にも聞けばいいんだろ?ようするに
25名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:01:00 ID:aJSPlVoLP
このレベルで訴えるのか。。

銭湯の壁が取り崩される日も近いな。
26名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:01:26 ID:wKl5ETow0
男に生理休暇が無いのは差別だな
27名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:01:42 ID:tCwFGP+XO
聞かれたけど、特に何にも思うところはなかったなあ…。
「結婚しても働き続けるけど子供ができたらやめる」と正直に答えた。無事内定もらって、今はそこで働いてる。
28名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:01:50 ID:f9M7/BWo0
企業としては知っときたいだろうにこんなのまで目くじら立てるのか
29名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:02:11 ID:/dric8IJ0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   セックスの時はゴム派かピル派か
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    童貞です
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

30名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:03:21 ID:eOfQTr9l0
>>26
夢精休暇でも作るか?
31名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:03:34 ID:WpDgYq5P0
>>24
一番手っ取り早いのはそれだな
32名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:03:59 ID:lKBIaIG00
「結婚する予定はあるか?」

とだけ聞くなら問題だろうがなぁ
33名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:02 ID:ezoWl+pbO
どう考えても差別じゃない件
34名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:02 ID:E0dX4GM3O
落とされた女の私怨コメだよな。
35名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:06 ID:JJLhyNLrO
兵庫の女の三割は男が出産できない事を知らない
36名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:08 ID:rRzl11Pe0
>「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」

これは当然の質問だと思うが。
聞かれるのが嫌なら履歴書に書いておけw
37名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:20 ID:EvXhxy930
こんなの聞いて当たり前。
金掛けて育ててさっさと辞められたんじゃ大赤字。
38名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 12:04:38 ID:dgk/aiAz0
「結婚も出産もしません」と堂々と言えばいいではないか。
39名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:04:55 ID:aXZm4IHS0 BE:380909928-2BP(0)
自治医大の一回目の面接で聞かれました
わからないと正直に答えたので、おとされました

たぶん今でも聞いていると思います
40名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:05:14 ID:1LJsFFeYO
いやてか平等とか虫のいいこと言う前に男と女は別ですよ。
上下は無いけどな
41名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:05:54 ID:IzdPknkLO
働き続ける意志があるか確認するのが差別になるのか・・・
じゃあそういう差別が起こらないように最初から男性社員を入れておこうか。
え?それも差別だって?
じゃあ、最初から退職率が高いことを割り切って男性との給与に差をつけよかな。
え?それも差別なの?
じゃあ、いつ辞められてもいいように単純労働させとこうかな。
え?それも差別だって??

じゃあどうしたらいい?
42名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:05:58 ID:m/Pl+KzqO
産休や育休をきちんと整備・運営して、ということかも知れないが、
中小は正直辛いだろうし、産休で雇ってまた産休なんて更に中小にはきついだろう
ただ、鬼の首とったような対応で迫るより、建設的な議論しないとね。
43名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:06:22 ID:anRbJQyO0
こういう団体って自ら差別を助長してるようなもんなのにな。
差別と区別の違いもわからない団体なんて存在意義ねーだろ。
44名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:06:33 ID:YX2ePl9d0
っつーか、結婚しても出産しても働かせてもらえるなら
結構なことじゃないか。
贅沢ぬかすな。
45名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:06:33 ID:6NvTc5QZ0
>>39
そのせいだけじゃないだろw
46名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:06:43 ID:wSfCcIxQ0
そりゃ会社都合で辞めさせるのには何倍も文句と難癖をつけるくせに
出産を含め身勝手な自己都合で退職されてしまうのは
企業にとって大きな経営損失だからね。

企業は自己防衛しているだけでしょ。
47名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:06:50 ID:8OM+RtOM0
女性
区別
です。

48名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:07:08 ID:xs9+4X5x0
結婚、出産でやめると決めて掛かるからいかんのでしょう。
男女両方に聞けば後から問題になることも無かった。
会社側の危機管理ができていないってことなんじゃなかな。
49名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:07:11 ID:9CQyYlVS0
男にも聞けば問題なかったのか。
50名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:07:31 ID:pxuMsG9t0
『できたらしたいんですけど貰い手あるかどうか分からないです』
と答えてしまったあの頃
51名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:08:41 ID:5YyW2oXb0
差別と言えばそうなんだろうけど
実際2−3年で当たり前のように辞められるとそりゃ雇う方もやってられんよ
52名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:08:47 ID:vSRKR40C0
面接で賭け事や債務について確認するのと同じだろ。
53名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:08:53 ID:hE8kGXBC0
『既に子供生んでます』とか冗談言ってみる猛者はおらんのか
54名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:08 ID:anRbJQyO0
>>50
君は将来有望だな。
ぜひほしい人材だ。
55名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:25 ID:T9RiIZxp0
人事のひとが出産で入社後すぐに休職されたら困るから
聞くしかないと言ってた。
56名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:26 ID:9rACbDA50
>兵庫労働局雇用均等室

こんなあら探しばっかやってんだろうな。
57名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:39 ID:wppP61ev0
単なるかけひきの問題だろ。
一生働きますと答えておけばいい。さきのことなんか誰もわからない。
58名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:52 ID:gLBOdkDT0
「結婚出産しても退職しない旨の念書」を「男女平等に」書かせればよい。
59名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:09:55 ID:Hx8P3edjO
あとでグダグダ言ってないで、その場で一言「はい」って言ってればいいんだよ
だいたい面接なんて7割はハッタリなんだから
60名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:10:11 ID:ZoAv6my60
当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイモラルのない日本になったな
朝鮮人4世あたりか??
61名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:11:57 ID:0yn0ZgmmO
子供が風邪ひいたので休みます
って、いきなり電話されるからなあ

重要な仕事任すには、性差でそれなりの適性はあるよ
62名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:12:46 ID:xs9+4X5x0
どうしても聞きたかったら男女両方にきくべきだろうね。今の世の中の流れで言うと。
そういう世間の風潮の変化を感じ取れていない点が痛いな。
セクハラやパワラハが当然の事と勘違いして賠償金払わされるなど
多大な損害に繋がりかねないから、会社もきちんと教育しないと。

日本だと未だ女叩きに終始する程度の反応かもしれないが
これが民族、宗教、国籍絡んだ話になってきたら実にややこしい問題になる。
意識が古いんだろうな。
63名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:12:54 ID:sG6Othc80
女にしかありえない生理現象に基づく問題を確認して差別?
バカだなぁ・・・
64名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:13:03 ID:FnjA/q15O
面接の時に産休をどのくらいもらえるか聴いているのははよくみかける。なぜ会社側が聴くと差別なのかさっぱり
65名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:13:40 ID:KE1CkcB1O
差別?
長期勤務の意志チェックはあたりまえにするだろ(^◇^)

産休は当然とれ
66名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:13:48 ID:0Trc3uINO
うっっっざっ!!!!!
67名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:13:57 ID:ClZpz2GPO
男女平等の精神を否定はしないが、区別は必要。男にしか出来ない事だってあるし、雇う側がそういった事を考えて採用するだけ。まして、雇われる側が決めれるんだったら就職出来ないヤツなんていないじゃん
68名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:13:58 ID:dWuAWKe/0
こんなこと言い出す奴を落としたんだから面接官は見る目が有ったってことだな
69名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:14:36 ID:EnRnJRyHO
当然の質問じゃないのか?
男は結婚するから仕事辞めます、とはならないし。

差別と区別を履き違えた馬鹿が多いのな。
70名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:14:48 ID:RMCvEVUN0
なんだ7割は差別と感じてないんじゃないか
71名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:14:51 ID:mWVFg8a60
実際やめるんだろ
72名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:04 ID:5VfMllFK0
>>61
それは男もおおい、

が、


性差はある
73名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:10 ID:x2OgLo6C0
せっかく育てても結婚してやめられたら
また別の奴を最初から育てなおしなんだぜw
そりゃ聞くさ
74名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:13 ID:S+yEMB+f0
在日、同和、女は同じ人種
75名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:22 ID:pxuMsG9t0
>>54
自らの予言通り勤続早○年・・・
ただ黙々と馬車馬の如く働いている私のあだなは軍曹
76名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:27 ID:Frxx+mgm0
きっと結婚出来そうにないぶさいくと自覚している奴にも聞いてしまったからだな。
77名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:57 ID:sbFrOjERP
女ばかり優遇されてんのになにが差別だ!


死ね

78名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:15:57 ID:YdyQr8yB0
>>41
>じゃあどうしたらいい?

フェミを潰す。
それしかないという結論になるな。
79名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:16:19 ID:TM9o1hBQO
差別と区別は違うって事にいい加減気づけ。
80名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:17:19 ID:nLvdkEyh0
>>50
ワロタ
もっと自信をもてw
81名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:17:21 ID:3YuSvcNL0
そういう傾向が多いんだから当然だろ?
82名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:17:30 ID:O0B2dXGm0
そんなもん「はい」言うとけばいいだろ
83名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:17:39 ID:9nJ7cJeH0
仕事に適か不適か、それを判断する為の質問だ。文句言うな。
84名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:17:47 ID:16Rq+zPu0
差別とか言ってるやつら、母親としての勉強させたほうがいいんじゃね?
85名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:18:04 ID:IzU8MslB0
男と女それじたいすでに差別。
86名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:18:42 ID:aXZm4IHS0 BE:571363283-2BP(0)
>>45
いや、学科試験は先にやるんです
それは通ってましたし、
他の質問は別に問題なく答えられました
この質問で落とされたとしか思えませんね

別にほかの医大受かったからいいんですけどね
そういう大学もあるってことで
87名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:18:45 ID:Ham4q8W50
こういう誘導尋問めいた調査って誰の為にやってんだよ?
88名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:19:13 ID:+dKaxN9e0
この団体の責任者と一度ゆっくり話してみたいな

バカすぎてすぐ話す気失せるだろうけど
89 ◆65537KeAAA :2007/06/12(火) 12:19:50 ID:L8f0sj/S0
>結婚や出産をしても働き続けるか
これもNGなのか…
90名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:06 ID:ch4etPV8O
昔と違って、寿退社する女はほとんどいなくなったけどね。
このご時勢だと、今後も共働きが主流になるんじゃね?
91名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:06 ID:78g1IPSY0
これは重要な質問だと思うよ。企業もボランティアで会社経営
してるわけじゃないんだから途中で抜ける奴をわざわざ採りた
くないし、重要な仕事も与えたくないだろ。周りも中途半端に
仕事投げられたら迷惑なだけだろ。特に中小企業で人数少ない
所では痛いよな。そこそこの規模の企業ならフォローする体制
になっているかもしれないがまだ日本では無理なんじゃないか
な。
92名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:20 ID:JBCUFUVC0
男女差別されたくないなら性転換でもして同姓になっちゃえよ。
93名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:21 ID:O5pU0jnJ0
男でも長男か?
(長男だと、転勤とか親の世話とか、実家が自営業とかだと退職するかもなのでマイナス)

ってきかれるしー
94名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:43 ID:KE1CkcB1O
そういや無能女は優遇されてないと平等とは感じないんだっけ
俺んとこは同じ仕事ができる奴同士は平等だよ(^◇^)
95名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:20:56 ID:pxuMsG9t0
>>80
頑張ります・・・
96名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:21:26 ID:zMLPuIrC0
これって、結婚や出産を理由に解雇しないって事だろ。
「働き続けるか」と聞いてるんだから。
良い会社じゃないか。
97名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:21:32 ID:/Qif7/bXO
また女性様か
98名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:21:56 ID:VvjW1z3p0
男には「海外等に突然転勤を命じられても辞めないか」とか質問されてたり
99名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:21:59 ID:w6yxy4hn0
総合商社で事務職復活させたら応募多数とかね
実際営業事務よりも総務、経理系の事務方が応募率が格段に良いと感じる

>結婚や出産をしても働き続けるか
会社はいきなり辞められるのが困るんだよ。
意向調査は必要だし人事総務以外に漏れなきゃ良いだけの話

>男性と異なる扱いと思われることを経験した
男女は異なるだろがだから異性

どうせある特定の思想を持った人間が恣意的に洗脳させる記事か

働き方が多様化してるなら採用する方も多様化して何の問題があるのだか。

100名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:22:08 ID:7X4DVupo0
文句があったら
結婚してすぐに会社を辞めた
女の先輩達に言って下さい。
101名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 12:22:37 ID:Nsmf3Lzk0
罰則はあるのか?
あっても取り締まられないんだろ
そんなの差別しまくるに決まってんじゃん
102名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:22:39 ID:3+Zzho980
女は全部面接前に落とせよ
ややこしいんだから
103名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:22:45 ID:pqnN7+Vi0
妊娠したら体調変わるんだから、重要な質問だと思うが・・・?
男も妊娠するんだったら聞かれるんじゃねwwww。?
104名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:22:55 ID:cK1dE/VP0
これは差別と言うより
実体がそうなんだから仕方ないだろ
105名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:05 ID:ji8sZnbH0
>>86

> 他の質問は別に問題なく答えられました
> この質問で落とされたとしか思えませんね

こんなお花畑思考の持ち主であることを見抜かれて落とされたんだと思うよ
106名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:06 ID:R4oza3xZ0
>就職活動の際に「男女で異なる扱いを受けた」

では、全く同じ扱いで何人残れるのか。
便所から配属まで、都合のいいところだけ特権にあやかっておきながら、
こういう配慮を差別と受け取るのは双方不幸。
被害者ヅラでいるのが何かと有利だから、
何でもかんでもごねておけばいいってことなのか。
お前ら何人かと。
107名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:08 ID:OOmpYY6l0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
108名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:11 ID:ztyxpgKKO
女性の管理職への道は日本では閉ざされているんだよ。
109名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:25 ID:zKz++hZj0
女様の前に、何様のつもりか。
面接落とされた腹いせに裁判でもやるつもりか?
110名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 12:23:35 ID:8laq6YDS0



   差別と答えたヤツは就職できなかった基地外




111名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:43 ID:b46L+seJO
何でも差別に結びつけるなバカタレ
112名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:23:53 ID:cGSPXS6LO
差別じゃなくて区別です
113名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:24:15 ID:6lCJpeu50
なんで差別を感じるんだ?悲しい国になってきたな
114名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:24:28 ID:4r2OZmnNO
そんなん未来図、就職も決まってないのに描けるわけねーだろ
差別以前のバカげた質問だな
115名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:24:38 ID:qsuW3e0z0
感じるのは勝手だが質問に問題は無いよな
116名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:25:21 ID:oWDGFtbl0
これ差別なんかあ。でも、聞かれても困る話ではあるな。

だだ、女性も女性で男女雇用均等法に胡坐かくべきじゃないと思うけど。
何でそうまで企業が関心持ってるのか理解してんのかな。
117名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:25:23 ID:pT26qAXu0
女はバカばっかだ
すぐやめるようなヤツなんか雇わないんだよウンコヤロウ
118名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:25:37 ID:fB3PlB+u0
差別と区別の違いじゃね?
これを差別と捉えるなら、生理休暇や産休は差別だから休んじゃ駄目って取れるぞ
119名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:25:39 ID:olUvAah1O
どっちの趣旨で聞いてる?
@長期的視点で、将来会社の基幹となる社員になってくれる人を採りたい。よって結婚だ出産だで辞める気まんまんなのは困る。
A社員の嫁候補で募集している。従って結婚した後まで居座ってもらっては困る。


「結婚を契機に仕事を辞める女性が、そうする男より圧倒的多数存在する」
という事実が、正しい正しくないの前に厳然として存在するわけだから、
会社の採用判断上、それを尋ねるのが、法的にも道義的にも間違っているとは思えない。
120名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:26:08 ID:u850QHwyO
自分の事しか 考えていない イタイ人間

会社の為に 働くのが常識
121名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:26:36 ID:+NGBYjTK0
>>35が正しいw
122名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:26:56 ID:+xlokdER0
なんで面接する人を面接官って呼ぶんだろう?
面接員でいいんじゃね?民間なんだし。


>結婚や出産をしても働き続けるか

それを機に退職する女性が多いからだろ
この質問は何ら問題ないと思う。まあそんな事は個人の勝手だから
ウザい質問であるというのも分かる気がするが


123名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:01 ID:tN3VN0tJ0
女子学生が 「子育て支援」「育児所」ありますか、と聞いても逆差別にはならないのに。
124名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:09 ID:M2NnrzryO
前の会社で専門職で雇った新卒女。
結婚しても辞めないという条件でした。
それは人材を育てるため。
しかし女は結婚→即辞め。
だから信用できません。
125名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:13 ID:w6yxy4hn0
>雇用均等室
会社の活動妨害して収益が落ちたら税収落ちますよ

126名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:43 ID:FR/I9frT0
なあに、適当な質問をして女は取らなきゃOK
窓口の女性は派遣でとっかえひっかえ
127名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:47 ID:LylfN6DOP
就活に落ちるヤツ=差別と感じるヤツ

いかに自分が基地外か身をもって知ったわけかww
128名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:51 ID:rtYMKX420
当たり前じゃん?
129名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:51 ID:KJaEEGad0
これアンケートしたのが女子学生だけだったら
みんな「男女で異なる扱いを受けた」ことになるんじゃないか?
130名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:27:59 ID:ezMI4nSF0
>>119
質問者がどちらの意図で聞いているかを明らかにしないから答えにくいんだよね
@かAかハッキリ言ってから質問したらいいよ

出来ないだろうけどねw
ある意味セクハラ質問だよこれ
131名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:28:55 ID:mXbf4+l00
これがフェミの正体。

「日本キムイルソン主義研究会事務局」
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/

講演会のご案内

【日  時】 2006年11月26日(日)午後2時〜4時 受付 午後1時半より
【場  所】 With You さいたま 埼玉県男女共同参画推進センターセミナー室
【講  師】 鎌倉 孝夫先生(日朝友好連帯埼玉県民会議 議長 、埼玉大学名誉教授)
【参加費】 500円

With you さいたま のホームページ
http://www.withyou-saitama.jp/

朝鮮女性と連帯する埼玉女性の会が講演会
http://www.cnet-ta.ne.jp/dprkj/061203.htm
132名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:28:56 ID:GFyiEMaHO
そうはいっても結婚相手も決まってないときの希望なんて予定は未定だぜよ
133名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:28:58 ID:lhKUhiUb0

お願いします。辞めてくれないとあなた達が産休で空けた穴を埋める
同僚社員が疲弊してしまうんです。
134名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:05 ID:qYyKBVQ60
男と女じゃ結婚の意味合いが違うんだし…

大学別でどんな意見が出たか見てみたいな
135名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:14 ID:vMqRa1ltO
関西って、何かにつけてすぐ「差別」「差別」って騒ぎ立てるな。
今朝も、大阪の駅で「就職差別をなくしましょう」とうるさくしていたプロ市民を見た。
136名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:40 ID:btDZXlXyO
>>119
男にも結婚したら辞めるか聞けってことなんだろ。
そんなやついねーだろうけど。
137名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:40 ID:28xv7BfV0
まあ質問するのはやめた方がいいな、意味ないし
「はい」と答えても結婚出産する頃にはすっかり忘れて結局辞めるから
はじめから辞めるものと計算しておいた方が利口
138名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:49 ID:VGM6oExb0
>出産をしても働き続けるか
と男性に聞く人事の人はキチガイ
139名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:55 ID:JBCUFUVC0
そんなに自分に自信あるなら自分で会社でも起こせよ
ちゃんと働いている女性に失礼。
140名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:29:55 ID:du4/Tey90
男にも聞くぞ。
実家が遠い奴には「両親の片方が死んでもう片方が1人で取り残されたらどうする?」ってのも聞く。
141名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:03 ID:bdV8yIZI0
自分女だけど別に差別とは感じないけど?
会社からしたらすぐやめられたら困るし常識的に考えて・・・
142名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:07 ID:hQBvSyMa0
結婚や出産をしたら辞めてくれるかと聞いたら間違いなく差別だがなw
143名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:11 ID:VvjW1z3p0
実はそういう質問をしたときなんと答えるかを聞いてんじゃ
嘘でも「辞めるつもりはありません」と即答できなきゃだめとか
144名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:24 ID:OyUfQNjT0
俺は男だが、女をもっと積極的にやとってほしい。
職場は出会いの場でもあるんだからさ。
俺のまわりは社内恋愛だらけだ。当然結婚も社内。
145名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:25 ID:empsTaF+0
聞くほうがバカだな。そんなもんどう答えてもあとで「気がかわりました」と言われたら終わりだし。
146名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:25 ID:OMWvgrS6O
え?差別じゃないだろ??
これが区別で性差なんじゃね?
企業だって、遊びでやってんじゃねーんだから、人材取得も必死に条件のいい奴選ぶよな?

え??これ差別???
147名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:33 ID:Bg74aKa3O
正直にハイ辞めますなんて答える馬鹿いないだろ

社会人としての機転がきくか試されてるんだろ
148名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:30:46 ID:Yt1aj9Ex0
こんなの口先だけで何とでもなる
149名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:31:01 ID:AatWsIPS0
これ当たり前の質問じゃね?
150名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 12:31:02 ID:Nsmf3Lzk0
男にも『結婚しても働き続けるか』と質問をしとけばよかったんだけどな
女にだけ質問するからこんな問題が出てくる
151名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:31:02 ID:m8I2o+tyO
俺なら>>50みたいな人を採用する
152岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/12(火) 12:31:28 ID:rUxCU5Th0
差別どころか圧迫喰らいまくるのに。
貰えたから全然OKだけど。
153名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:31:29 ID:w6yxy4hn0
>119
3、局候補は要らないので排除する目的、長年居座られて不当賃金の裁判起こされたらたまらないから
  
  7,8年くらい事務員をやってもらって結婚して退職し入れ替わっていただくのがみんな幸せになれる
154名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:31:39 ID:mrdCs/m5O
あほくさ、男が結婚して仕事辞めるか?出産するのか?
155名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:31:44 ID:aICUOXTs0
男が出産できないは差別だと思います。
156名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:07 ID:hMcuPllZO
適当に答えてたらいーじゃん
157名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:15 ID:cVc7rj5l0
>>147
自ら申告するようなのを落としてるんでしょ。
158名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:23 ID:oU1rklUk0
このヴァカ女は自己都合で勝手に辞めるときは

募集や面接に掛かるコスト、
入社後の教育や研修に掛かるコストを負担してくれるんだよな?
159名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:25 ID:JBCUFUVC0
案外気があって彼氏いないかカマかけてるのかもよ?
160名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:31 ID:GEhRiSSg0


男が出産できると思ってんのwwww
ついでに会社辞めても女は許すわけ?www
161名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:35 ID:mXbf4+l00

OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
162名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:50 ID:ezMI4nSF0
>>155
神様を訴えてw
163名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:32:51 ID:RSTg4wYyO
なんで結婚後も働くこと義務付けるんだろうな。
ヴァカな会社だw
むしろ、辞めてくれた方がいいだろ
164名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:33:02 ID:v8oVd6Pj0
男は出産出来ないと思ったが違うのか?w
165名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:33:08 ID:gNKScg4l0
差別と区別がわからない人多すぎ
166名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:33:39 ID:4V7Sr2pN0
区別だろ?
167ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:34:20 ID:/cawoEH30
行き過ぎたジェンフリのいい見本だな−y( ´Д`)。oO○
168名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:34:33 ID:R9dr9Lz90
>『結婚や出産をしても働き続けるか』

これは、むしろ聞くべき内容なんじゃないの?
就職後に担当してもらう仕事の内容も変わってくるだろ。
「寿退社」って言葉があるぐらい、女性は会社を辞めるパターンが多いんだしな。

これが差別だって言うのなら、「転勤は大丈夫か、駄目か」の質問も駄目になるだろ。
169名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:34:47 ID:oIuQ74+90
>>1
差別じゃねーよ。
女だから聞いてんだよ。

男と女は違うだろ?わかんねーの????
170名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:34:51 ID:G8vNBapiO
どうせまたフェミが騒ぎ立てるんだろ。
171名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:34:54 ID:4tly85b00
実際、そういう人、多いんだし。
172名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:34:56 ID:qVXV+uYD0
産休、育休で2年位休めるような歴史ある大企業にいけばいいのに。

中小じゃ無理だよ、経営側のこと考えてほしい。
173名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:35:34 ID:mXbf4+l00
なんと!?
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・

レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。

(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
 生産力をあげる必要のため、
 国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)

ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。

そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
174名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:35:39 ID:1jSgQNgI0
結婚してから続けるか辞めるかはかなり重要だが
175名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:04 ID:dDD7AAsdO
また女性差別か
176名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:05 ID:aqS4pu0D0
これが差別かよ。こんな人材は採らない方が吉だな。
177名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:06 ID:sbFrOjERP
■女性優遇
出産休暇
生理休暇
女性専用車両
レディースデー
女性専用台(朝鮮玉入)



■男性優遇
男性専用トイレ
178名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:19 ID:cMcNAQ1iP
でも会社としては聞きたいところだろうなぁ。。
結婚しても続けて欲しいところもあれば、
育児のために休みながら続けられたら痛い会社もあるだろうし。
179名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:20 ID:4xpVS+4zO
差別(保護)を本気でなくしたら上場企業の女性比率一割きるな
180名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:20 ID:du4/Tey90
どうせ入社して数年たったら『結婚や出産をしても働き続けるか気か』と聞かれるわけだがw
181名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:25 ID:siAp/6320
俺も面接担当だったときに聞いたよ。
結婚や出産で辞められたら困るんだよ。
182名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:28 ID:SyS7pzn60
区別ですらない
こんなことも聞かない会社の人事は異常
183名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:40 ID:LHO+OnAr0
葬式や結婚式で代休を申請しますか?
と変わらない質問だと思うけども

男と同じに扱われたいなら生理中だろが炎天下で日向で仕事させるぞ
184名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:42 ID:5jIRHbcr0
そんなまどろっこしい聞き方しないで、80年代のように「結婚したら辞めて
くれますね?」とストレートに聞きゃあいい。

いまだに「女子は親元通勤」てのも多いのかなぁ?
185名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:45 ID:JBCUFUVC0
本気で男と同じに扱うからな?って言って
力仕事させればパワハラって言うだろうな、このテの女は。
186名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:36:52 ID:RSTg4wYyO
女を雇う必要は無い。結婚して食わせて貰え!
187名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:37:06 ID:4nWxyO2sO
じゃあ、産休も差別なんだな?w
188名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:37:06 ID:LWOaZBkr0
男湯女湯は差別、男便所女便所も差別。
男性料金女性料金は差別、レディースディは完全に差別。
189名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:37:28 ID:QxDmg1a80
女だけ出産できるのは差別!!
190名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:37:30 ID:w6yxy4hn0
>172
もしかして意思の確認じゃないの?

「産休制度あるけど実際は厳しい事を理解されている上で質問ですが」
が抜けているのかも
191名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:00 ID:sVx6Ldi1O
返事の仕方によって不採用になりかねない質問を女性だけにするのはやっぱ違和感を感じる
そんなこと聞かずに育児休暇を男女ともに取りやすい会社にしてよと思う
192名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:12 ID:pqnN7+Vi0
結婚して子供が出来たら辞める男が多ければ
男も聞かれると思うが・・・。
193名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:20 ID:mXbf4+l00

↓男女共同参画のダブルスタンダード

シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○?
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
194名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:22 ID:1jSgQNgI0
分かった分かった。男にも聞けばいいんだよ。これなら文句つけようがないだろ。
195名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:33 ID:GLbuy2ffO
一番女性を優遇してくれるのはどこの職場かって言ったら、自衛隊らしいよ。
完全な男社会だったから、逆に腫れものを触るように扱ってくれる所があるらしい。
規定で定められてるから、産休とかもきっちり取り放題らしいし。
力仕事とかも強制されないし、隊員からはモテモテ。男女平等というより完全な女性優遇社会だって言ってた。
但し、本当に仕事をしたい女性には向かないのだとか。
196名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:42 ID:4CbglM5/0
確かに痛いところを突かれるとムッとするよなw
197名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:46 ID:o0WmlXhtO
男にも聞けば大丈夫なのか?
198ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:38:46 ID:/cawoEH30
>>172
二年でも、結局近場にいい保育所や親族が居ないと復帰は難しいんだろうな−y( ´Д`)。oO○
199名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:38:52 ID:tQ71W7MP0
女性を面接で落とすと問題になるリスクを回避する為に、書類審査の段階で
落とす企業が増えそうだ
200名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:39:17 ID:4dvIho0yO
え?なに?こんな事聞かれて差別とかほざいてる低脳馬鹿女がいるの?ww
雇用する側にとっちゃ必要な情報だろ。いついなくなるともわからん奴なんか雇う奴なんかいない
それとも履歴書に結婚しても続けますとか書くつもりか?w
201名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:39:53 ID:P6Om4HWz0
別に言質取りたいんじゃなくて、その人の考え方をやっぱり知りたいだろう。
答えも用意できず差別だとかのたまう女子はやっぱり採用したくないね。

実際、自分の給料分すら稼げるかどうかって時に辞めちゃったら損失なんだよな。
その頃は、会社の投資期間みたいなもんだ。そういうことを分かってんのかどうか?
ってことでしょう。
202名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:39:56 ID:ipxD/6QK0
こんな差別的な面接をするような会社はどんどん取り締まった方がいい。
203名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:00 ID:R9dr9Lz90
>>191

面接「試験」を何だと思ってるんだw
204名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:03 ID:YZB/Dtcb0
これって普通に会社との適正判断だろ
面接は、雇用側の望む人材と労働側の望む環境を話す対等な機会

これを差別と扱うのは、雇用側が人材を選んではいけないとのと同じ理屈
入社後にこの問題でトラブルを起こさないためには、聞くことは両方にとって悪い事じゃないね
労働者もムッと来たのなら、他社を探せばいいだけの事
205名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:10 ID:JBCUFUVC0
男だろうが女だろうが落とされる奴は落とされるわ阿呆。
206名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:11 ID:l6uoe/w80
辞めるか辞めないかはその時の気分で決める。
207名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:17 ID:w6yxy4hn0
>191
オイオイ
面接の質問はどれも総合的に採用不採用見るための質問ですが。。。
208名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:37 ID:Ad8cD1ZFO
男にも「出産しても働き続けますか?」って聞いとけば差別出はなくなる
209名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:48 ID:c6yCb+Xj0
結婚や出産という離職リスクがあるというのに、
この事を差別と考えてる奴は、ただの感情バカだろう。
210名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:51 ID:sVx6Ldi1O
やめるか?じゃなくて働き続けるか?か
211名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:40:55 ID:28xv7BfV0
女性だけの会社とか作ってるうちは
これを差別と言う資格無いね
212ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:41:37 ID:/cawoEH30
>>208
多分、そのときの回答や回答割合をもっていちゃもんつけてくるのが目に浮かぶようです−y( ´Д`)。oO○
213名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:41:50 ID:AH2wpf/P0
>>191
転勤には同意するか。海外でもいいか。単身赴任でもいいか。
別にお前だけ悩ましい質問が来るわけでもなんでもない。
214名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:41:53 ID:EPiGWJdkO
俺は「長男みたいだけど、家は継がなくていいのか?」と聞かれた。
雇う側なら普通だろw
一応、潰しますからと応えたら笑われた。
215名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:01 ID:ue+caB280
つまり書類審査の段階で落としてほしいと。
216名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:13 ID:tYx68LTsO
差別とは思わない。 ただ結婚したり、出産したらどう扱われるんだろうと思う。そういう質問をしたいと思っても、それで落とされそうで恐い。
217名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:16 ID:JBCUFUVC0
>211
むしろそれでいいんじゃないの?
適材適所、男には男に女には女に適した役割ってあるでしょ
それは区別であって差別じゃないよねー
218名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:17 ID:aqS4pu0D0
>>191
ならそういう会社を探す事だな。
会社もこの程度の質問で不満を持つ人間はいらない。
219名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:32 ID:TMZALYYH0
> 就職活動の際に「男女で異なる扱いを受けた」
作業着に着替えさせる過程で同じ扱いをしてやれ。男に合わせてな。
220名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:42 ID:OQ+SXHiW0
出産をしても働き続けるか?って男には聞かないだろ
221名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:46 ID:XY8pSmUL0
>>105
自分も同意。
どうなるか分からない将来なのに、しかも入り口の時点で「わからない」だなんて
初めっからそんな気概のなさじゃあ私が面接官でも落とします。
たとえ結婚出産予定があっても「(それでも)働き続けます!」くらいの気概の持ち主に
来て欲しいなあ。
222名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:50 ID:NaNLSnRVO
区別と差別の違いが分からない3割の女性に乾杯!!

つーか入社していきなり結婚するので辞めますはいい迷惑だ。
223名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:42:56 ID:mk1acHc60
男と女は違うんだ。
この程度の質問で切れるような奴には社会人は務まらん。
224名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:43:21 ID:QxDmg1a80
女子アナを見てみろアホみたいに辞めてく奴が多数じゃねーか
225名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:43:27 ID:q/0SU7+H0
男は妊娠も出産もできないじゃないですか^^;
226名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:43:55 ID:66v+zxbA0
は?だから女はバカなんだよ

出産、結婚でやめる女がいるからこまるっつってんだろ死ねよ

個人の都合で仕事ほいほい変わるやつに、まともな職があると思ったら大間違い。
227名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:43:58 ID:GEhRiSSg0
まあ薬剤師はかなり女性優遇だからオヌヌメ
228名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:44:00 ID:w6yxy4hn0
若くて人材の入替を期待する部署もあるしそうでない部署もあるから
どちらが有利不利とはいえないだろうね。

229名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:44:14 ID:LgDL31JD0
糞馬鹿女なんて使い物にならねぇから会社にはいらねーんだよ
230名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:44:19 ID:JBCUFUVC0
男のくせに、とか
男なんだから、とか
・・・都合よくないかい?
231名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:44:48 ID:1jSgQNgI0
>>220
「あなたの妻が出産をしても働きつづけるか?」って聞けばいいよ。

「御社の安月給じゃどうにもならないので転職します」っていう奴いるかもしれんしな。
232名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:44:52 ID:cVc7rj5l0
むかしは男女雇用機会平等とかで、女性にもコピー・お茶汲みの閑職じゃなく
長く続けられる仕事に就く機会を!というのがあったような気がするが。。。
結婚・出産後も続けるかを聞いてはいけないとなると、矛盾しない?
働き続ける気のある人には、男女平等に機会が得られるように、
・・・・そうでない人は事務職専門とか。
233名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:08 ID:zdGp67Vr0
所詮一部の人間以外はみんな消耗品
234名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:11 ID:U8S8odQx0
女性の場合、仕事の能力があるとかないとかではなくて、
責任を負えるか負えないかという点に問題があると毎日痛感しております。
235名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:17 ID:btDZXlXyO
>>191
男にも結婚したら仕事辞めますかって質問しろと?
236名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:20 ID:aNMlzhDX0
「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」
「説明会で『数十人採用するうち女性は一人だけ』と言われた」 
「支社勤務を経験しないと昇給しない会社なのに、女性は転勤なしとの説明だった」
「女性選考会という看板が掲げてあった」

上二つは差別とは違うだろう
家庭の事情や意識などを聞くのは当たり前

逆に全然触れられてない下二つの方が差別的に感じるが
237ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:45:24 ID:/cawoEH30
>>226
ちょっとまて、たった>>1の三割程度のバカを全体に当てはめて言うのは間違ってる。
もちろん、その辺まで考えてる女だって多分いるだろ−y( ´Д`)。oO○
238名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:42 ID:TkHMX8UiO
会社がちょっと隙を見せると付け込む付け込むwww
釣られてるんですよ?御存じですか?平等派さんw
239名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:45:54 ID:66v+zxbA0
正直結婚、出産が近い女をわざわざ雇うやつは


   ・ずば抜けて能力が高い

    技術的、リーダーシップ、等々

だろう。

出なければ出産も結婚も終えたヤツか、しなさそうなやつか、
同じ能力もった男採用があたりまえ。

ただで会社運営してんじゃねーっつの。
240名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:46:19 ID:du4/Tey90
男にも聞くだろ、普通に。
さすがに「出産したら」とか聞かないけど、「結婚して環境が変わったとしても大丈夫?」って。
241名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:46:20 ID:aXZm4IHS0 BE:428523629-2BP(0)
>>105
そうですか・・・
どう考えても冷静に答えてるんですけどお花畑ですかww
まあいいです 思い出みたいなモンなんで
他の国立受かったし、今は結婚して、医者も続けてますし

それとも、本心は受かりたくなかったのがバレたかな?wwww
242名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:46:26 ID:pkJTBycQ0
会社勤めが嫌になったら結婚
結婚生活に飽きたら外で働きたい
断れば差別だと主張する
なんなのこいつら?
243名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:46:29 ID:C46zz/6d0
別にいいんじゃない?
腰掛けで就職される側はいい迷惑と思うし
育児休暇制度とかを会社に質問すればいいだけの話

これを”差別”と受け取る側に問題あると思うがね
244名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:01 ID:1jSgQNgI0
>>235
別に聞いてもいいと思うよ。
最近じゃ主夫も流行ってるらしいし。
245名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:07 ID:wJIMVaap0
全然差別じゃねーじゃんw
世の中契約は大切。
246名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:07 ID:8lKXDdpU0
実際問題、聞いても意味ないんだけどな。
糞女は、たとえ前日言ったばかりのことでも平気で翻すから。
247名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:28 ID:UqOIGE19O
たぶんこの女たちはレディースデーとかは一切利用しないんだよ
だって男女差別だもの
女だけ割引だしね
248名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:46 ID:GEhRiSSg0
>>240

結婚したら辞めて嫁に食わしてもらいますとでもいうのか?
249名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:59 ID:U8S8odQx0
>>235
してもいいんだろうが、される男の側からしたら「ハァ?」てなもんだろうな。
なんだこの会社、と。
250名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 12:48:06 ID:ZfTfu6Ki0
女性は一人だけってのもわからなくはないな
知人の会社だが事務の女の子が30前には嫁に行って寿退社っていうのを
想定して採用していたがある時期からぱったり寿退社する人がいなくなって
人材の回転ができなくなってると
さらには今更現場に異動って訳にもいかなくて困ってると
251名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:48:10 ID:P+9zomtC0
ひどいところになると、面接の段階で「女は家でご飯作ってたほうがかわいい」とかいいだす。
252名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:48:18 ID:YzneXqzZ0
俺より稼ぎの良い嫁なら、結婚を期に俺様が会社を辞める。
子供が生まれたら、育児のため俺様が会社を辞める。





正直夢ですが。
253名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:48:29 ID:mXbf4+l00

 女の3割 朝鮮脳
254名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:48:48 ID:Ev5pWJ0Y0
面接時に聞いたって、あとで気が変わるかも知れないのに、
聞く意味があるのかね。
255名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:49:19 ID:JBCUFUVC0
3割の女は残り7割の女性に謝れ。
256ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:49:21 ID:/cawoEH30
>>252
そうして、育児ノイローゼのパパさん増加がニュースになると
夢を見てます−y( ´Д`)。oO○
257名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:49:42 ID:du4/Tey90
>>248
「よりいっそう頑張ります!」って返事されたことあるよ。
「おいおい、その前からしっかり頑張ってくれればそれでいいよ」って言ってあげたけど。
258名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:49:53 ID:1jSgQNgI0
>>249
「面接時の質問で男女差別と受け取られかねない場合がありますので、
全員にこの質問をさせて頂いております」って言えばいいよ。
259名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:50:00 ID:aqS4pu0D0
>>252
いいなそれw
で、私の家事は年収○○○○万に換算できるのよ!
と威張るんだw
260名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:50:22 ID:e0HW/qR+0
実際、残業が悪だって言っても納期はシビアだし、
受注先のライバルはいくらでもいるし、やるしかないわけで。
5年目でも10年目でも相変わらず定時であがっちゃうんだよな。
夕飯の支度があるからって、、そりゃ、分かるけど俺の家庭じゃないしさ。

何か、どんなのが入ってきても女子は女子って感じかな。
面接官のオナニーってきはする。あいつらも先着順で決めたら存在意義に関わるんだろうが。
261名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:50:25 ID:sVx6Ldi1O
>>207
そうだったw
企業が人を選ぶための面接だよな

>>213
言われてみればたしかにそんな質問もあるね
女だけじゃねーな

>>235
そんなこと言ってない
262名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:50:36 ID:4r2OZmnNO
仕事もてきとーで会社に男漁りに来るような女がいるしなぁ
女の場合、結婚して専業主婦になる道もあるわけだから
それを阻むことなど企業側も出来ないのは承知のはずだし
こんなの聞くのは、仕事しに来るのか結婚相手探しに来るのか
どっちのタイプの女か見極める一つの質問なんじゃねーのかよ

以前面接官やってた時、マジで「海外事業部の人と結婚して
オーストラリアに住みたい」
なんて言った女いるしな
263名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:50:49 ID:+Ww5c5igO
俺の下についてる子も今月末に辞めるな。
現場に配属されてからまだ1年もたってないのに。

こんな事を問題にするなら結婚とか出産で退職とかしないように女の側から変われよ。
迷惑だ。
264名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:10 ID:R9dr9Lz90
>>254

全ての質問は、普通そうだろ。
実際に会って話してみて、受け答えなどをしてみて、情報を仕入れるのが面接。
265名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:27 ID:VR2O7G7i0
男はそういうことで退職することは少ないだろうしな。
266名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:29 ID:gH3YjIcn0
これ別に差別じゃねえだろ
267名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:37 ID:IyKXFLTI0
本人に聞いてもあまり意味ないように思うけどな。
結婚できれば大抵の女は辞めてくだろうし、
将来結婚して辞めるつもりだったのに、結婚できずにいつまでもいる奴もいるし。
268名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:39 ID:7NbOAcSS0
あぁあ〜
世の中総てが被害者気取りなんだよ

結婚や出産をしても働き続けるか
そりゃ雇う側は気になるに決まってんじゃん
貴方は週何日働けますか
ってバイトの面接で訊かれるのとおんなじだろ、レベル

ま、昨日も訊かれて週二時間でお願いしますって言ってやったよ
男らしいだろーが!
269名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:51:53 ID:ht2efiCw0
生物学的に体の構造が違うことまで無視しろと?
男だからって進んで荷物運びやらされたり、
移動の際に運転手役をやらされるのも差別だって言ってくれねえかな<女性団体
270名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:17 ID:1jSgQNgI0
>>262
分かりやすくていいじゃん。
辞める気でも面接時は「続けます」っていう子多いしな。
271名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:21 ID:RblnAg7E0
女が辞めるんだからしょうがないだろ。
人員配置や人材教育の点で考慮しなきゃいけないことだろ。

女にだけそういうライフスタイルの選択が許されてるのに、男は働くことが
半ば義務のようなものだからそういう選択の自由すらないのに、それですら
女性差別ってなんなんだろうな。

男が悩まなくてすむのは、選ぶことができない、自由がないゆえのこと。
別の言葉で言うと「奴隷の幸せ」。

女はそろそろいいかげんにしろよ?
272名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:21 ID:btDZXlXyO
>>241
おばさんが点数的には医学部の合格ラインだったけど年齢が理由で落ちたろ。
それと一緒じゃないの?せっかく医者を育てるんなら長く社会に貢献できるほうを選ぶと。
273名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:23 ID:Wx5EVbl00
男の場合は余程の例外を除けば、わざわざ訊く必要がないだけだな。
男に訊かないのは、単に面接を省力化してるだけだろ。
274名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:27 ID:YzHHjkl60
想定の出来事で辞めるかも知れないのは確認するべきだろ
275名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:45 ID:ji8sZnbH0
>>234
それはあるな
作業が遅いとかミスが多いとかは確かに腹がたつけど、きちんと教育すれば何とかなる。
でも仕事をきちんとやろうという意識がそもそもない奴は何を教えても無駄だし。
276名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:53 ID:mIwnHqaH0
自分にとって気にくわないこと=差別

もう最悪だよな。
277名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:52:53 ID:JBCUFUVC0
>268
落ちたろ?
278名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:04 ID:5u0TblUn0
>>262
お前みたいな阿呆のいる会社で専業主婦家庭を維持できる所得が稼げるとはとても思えないが。
279名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:05 ID:aNMlzhDX0
女性の転勤や単身赴任って少ないんだろうな
命じても拒否られそうだが
280名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:20 ID:jdmHRDHb0
>具体的には、「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」という内容が最多。
男の場合は聞かれなくても止めないのがデフォにされてる
むしろ男のほうが差別されてるだろ

こんなことに目くじら立てる馬鹿女は面接落としたほうが会社のためだな
281名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:26 ID:DTxkhhqwO
女だけで腰掛けOK、出戻りOK、面接で何も聞かない、
そういう会社を作ってください。
282名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:35 ID:oPno8KHS0
聞こうが聞くまいが判断基準には必ず入る。
283名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:53:55 ID:mXbf4+l00
ジェンダーフリー教育。
それは、男女の「 区別 」を「 差別 」にすりかえ、盲目的な「 平等論 」を主張し、
世を惑わす反日思想教育。 http://ameblo.jp/jenderfree/

> 「 ジェンダーフリー 」という定義は、未だに不明確です。
> 理由は、多くの有識者の指摘通り、思想的背景が、左翼思想と繋がっているからです。
> この偏向思想が学校教育、地域社会に入り込んでいます。推進派の言行は、
>「 ジェンダーフリー → 男女差別 → 歴史批判 → 賠償問題 」など、常に、
>「 ジェンダーフリー 」と「 東京裁判史観 」を関連つけるという常套手段です。
> 恫喝上手な共産主義国家の保護下で、国内外で地下活動を行い、
>国籍不明の反日活動が展開され、国益の妨げになっているのが現状です。
284名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:54:07 ID:6/H3c/UO0
きいて、どうして悪いの。
285名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:54:40 ID:R4oza3xZ0

実力ある女性は、ものともせずのし上がる。その姿は敬服に値する。

しかし、その一方で不毛に騒ぎ立てる奴らがいる。
実力ある女性らは言うだろう。迷惑だと。
一見支援しているようではあるが、自分らが実力ある女性の価値をおとしめている
現実に気づいていない馬鹿ども。

こういう手合いの、人を(女を)生活弱者にでっち上げて
てめぇが騒ぐことで業にして生き繋いで行くやり方は非常に気に食わない。

286名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:54:50 ID:QG0dnX/T0

労働意欲を訊ねてるだけだろ
287名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:54:50 ID:GfFbKbMkO
男と女なんて所詮違う生き物だよ。
やっぱり差別しない方がおかしいよ。
288名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:10 ID:ykwjT6JM0
おいおいどこが差別なんだよ
聞いて当たり前の質問だろ?いい加減にしろよクソフェミ共が。
女が結婚や出産でやめる奴が大半だから聞いてるんだろうが
289名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:28 ID:P5fpScn7O
質問の理由を先にすれば誤解を生じることはないと思うけど。
290名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:30 ID:1DcgEpwO0
何が悪いのか分からないな
企業の人が「女の人は結婚・妊娠で直ぐ辞めちゃうからねえ・・・」
とか言ってるの聞いたけど、同情したよ
そりゃ雇いたくない罠、って。自分女だけど
291名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:32 ID:jpyMyevC0
男が出産できるようになったら男にも質問してくれ
292名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:36 ID:mMlpmdLY0
じゃぁ働くな。
差別なんて当たり前なんだよ。なけりゃ本当に平等に仕事を振り分けられることになるぞ。
その時泣きを見るのは確実に女なのにな。
293名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:37 ID:M4kBXTctO
なんで差別と感じたのかがわからない件
294名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:40 ID:KULqLXB20
男の場合、実質辞める選択肢なんかないんだよw
年老いた両親、嫁や子供達がどうなるんだよ。

差別とかつまらんこというなら同じ十字架背負ってみてくれ。
娘の嫁ぎ先から娘方の親に仕送りするような家庭がどれくらいあるんだよ。
295名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:42 ID:FrdB4HER0
女性に缶ジュースおごるのがセクハラって意味わからん
もう二度とおごらないと決めた
296名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:55:51 ID:JBCUFUVC0
子供が子供扱いするなっ!って言ってるみたいなもの?
297名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:09 ID:Ev5pWJ0Y0
本人は気の利いたことを書いたつもりらしいが
読むほうにとっては寒いだけのレスの典型

247 :名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:47:28 ID:UqOIGE19O
たぶんこの女たちはレディースデーとかは一切利用しないんだよ
だって男女差別だもの
女だけ割引だしね
298名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:17 ID:Usv8G7VG0
同じ質問が男性にされてない事から、男性が差別されてると言える
299名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:18 ID:YzneXqzZ0
べつに結婚・出産で辞めるのは構わないが、最低3年は勤務して欲しい
のが正直なところ。
で辞めるに際しても単にやめますではなく、辞める半年前くらいから
根回しをして3ヶ月前から徐々に引き継ぎをしてくれれば文句ないのに。
300名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:19 ID:7NbOAcSS0
>>277
ああ、たぶんな
301名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:39 ID:vw4TJBZA0
http://oriharu.net/jjinsin.htm   
実録 在日韓国人による日本女性の人身売買
302名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:43 ID:du4/Tey90
まあ、妊娠2ヶ月でわかったとたんに「産休ください」って言ってくるバカもいるしな。
とりあえず聞いておかないと。
303名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:56:46 ID:ji8sZnbH0
>>241
全然わかってないな

相手がどういう判断基準・価値観で人物評価をしてるかもわからないのに、
「自分の答えは万全だった」「落とされたのはあの理由に間違いない」
とか言っちゃう非論理思考・独善思考をお花畑と言ってるんだよ
304名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:09 ID:5u0TblUn0
「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』

これに「ハイ」と答えた女は採用しないんだろうな。
高齢毒女化しても最悪だが、年をとった女がいつまでも辞めないと
若い女を採用できないし、何より男性の採用が減る。
大きな余裕のある企業なら良いが、一般の企業荷っては死活問題。
305名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:20 ID:sTtTL0b9O
>>279
ノシ 普通にある。漏れがそう。
しかしこれで恋人が近くの女に乗り換える事が多数で
あれおかしいな目から水が出るよ
306名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:25 ID:Y9ntc4bG0
差別と言うか区別
嫌ならマンコを縫いつければいい
307名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:25 ID:1jSgQNgI0
>>299
辞めるときにきちんとしてれば将来復職出来る可能性も高まるしな。
308名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:32 ID:btDZXlXyO
>>261
思いっきり言ってるだろ。
女だけにこの質問するのは違和感があるって。
309ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/06/12(火) 12:57:40 ID:/cawoEH30
>>284
ジェンフリーとは、性差を除外した違いっというのに過敏に反応するものなのですよ。
あくまで、自分にとって不利だと思う案件だけですけどね−y( ´Д`)。oO○

この案件は、性差っという基本がわかってれば差別では無いことぐらい誰でもわかると思うのですけどね。
310名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:57:48 ID:0AoeoiP10
実際、出産退職する人が多いから仕方がない話
超大企業でも 男が育休取ったらかなり浮く
311名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:58:38 ID:ipxD/6QK0
こういう差別的な面接や圧迫面接をしてくるような企業は、どんどん訴えてやればいいよ。
312名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:58:54 ID:8sx2sp+B0
こんな質問で差別なんていってる奴は、落ちるな。
313名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:59:46 ID:aqS4pu0D0
>>305
青春汁かw
314名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:59:51 ID:dOomrsHa0
何でもかんでも男女感平等って
この辺の平等は無理だろ
女は寿退社が多いんだから
315名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:59:58 ID:k586DDTQ0
結婚も出来そうにないし
出産なんてありえない不細工が痛いところ疲れてファビョってんじゃねえよw
316名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 12:59:58 ID:1jSgQNgI0
>>310
俺も男の育児休暇は物凄い違和感あるし、
実際ほとんどの男は「そんな暇ねーし1年も仕事休めるか!」って思うだろうな。
男側は別に差別だとも思ってない。
317名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:00:07 ID:9HHD7UdX0
まず歩道の真ん中をダラダラフラフラな歩き方を改めろ女共
318名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:00:09 ID:8MD+TS4p0
なんでもかんでも差別差別って、、、バカじゃないの
差別だの保障だの騒いでやるはほぼ在日確定!!
319名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:00:29 ID:6E/jG9vfO
身の程を知れアホ女
それでなくても「生理」という不確定要素を内包してるくせに
320名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:00:51 ID:608WCHVi0
>>299
だよな。
大抵、夫の方の仕事の都合に合わせるし、本人も舞い上がっててどうしようもないし。
仕事残ってんのに、今日はウェディングドレスの〜、式場の〜、案内状が〜。

まだ会社に居るうちからみんながお前のケツぬぐってんの分かってんのかよ。
こっちだって自分の仕事でテンパってんのにさ。
321名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:00 ID:w6yxy4hn0
>240
裏を返すと給与安いか、長時間拘束あたりまえのDQN会社だけど
本当に良いのかということ?
322名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:09 ID:GEhRiSSg0

じゃあ受付も男にしろ
323名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:10 ID:zfLaLthu0
保育園なんかに預けてたらニートどころか今の小学生みたいなクズに育っちまう
324名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:17 ID:tUhPQt0w0
女は自ら逃げ道をつぶしてから
文句言えよ
325名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:21 ID:EBoC/2cNO
子供いない主婦だが
独身の頃は子供の病気とかで
休むパートに苦労した
最近面接した時にやっぱ
子供のこと聞かれたが
雇主が聞くのも、しょうがないと思った
326名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:27 ID:Sw+olyCz0
【社会】 社会性のない「幼い女」、人の立場で考えられない「困ったちゃん」…さまざまな場所で増加中★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181578807/
327名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:30 ID:yFKFWh3WO
男に「出産しても働きますか?」なんて聞いたら単なるバカじゃん
328名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:53 ID:fitnugwQ0
育児休暇とりてー。子供と遊びテー。
って言ったら嫁様にリアルでぶん殴られそうになった。
329名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:01:55 ID:IuoTLmnD0
将来的に(しかも数年からいいところ10年先くらい)で辞める事を考えてるような人間、
そりゃ会社としては雇いたくないだろ。
男は出産しないし、結婚して辞めるという習慣も無いから聞く事はないが、
似たような質問ならされるぞ。
「将来にわたって勤続できますか?」とかそれっぽい事。
性差で言葉が変わってるだけで同じ意味だろ、別に差別でもなんでもない。
330名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:02:00 ID:ht2efiCw0
>>234
与えられた仕事以外一切したくないというのは、女に多いな。
とにかく責任を負うことを嫌がる。
あと、すぐ他所の誰かと比較して不満言うのもウザイ

と、女(おばちゃん)ばかりの職場からサボリーマンが書き込んでますが…
331名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:06 ID:x5eeGA6dO
働き続けるやる気のある人を、採用するんだろう。
はい、結婚したら辞めます、みたいなのを採用したいか?
332名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:10 ID:ue+caB280
拝啓 S美様
とりあえず無断欠勤、自分の都合で退社しといて
後になってハローワークから恨み節を
かますのだけはやめれ。
あんたのは自己都合。どうやっても会社に責任はねーって。
333名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:11 ID:xncQNlPwO
だいたい、育休は共働きにしか必要ないもんな。
それなら片働きに扶養手当出して働き続けてもらった方がいいし。
どうさ働く女は共働き婚しかできないんだから、
男性と同じ扱いをする方が男女平等に反するわ。
334名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:14 ID:zQ2WWNpC0
雇用の流動性がないのが問題だな
正社員を解雇しやすくしないと
335名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:19 ID:sTyQ90eI0
>>304
俺もそれ思った。
子供預けて働き続けることが可能な環境なんてまだろくに整備されてないし、
企業側も大卒後3,4年で円満寿退社すること見越してそれなりの仕事だけ仕込めば
楽だし。
一部のフェミ除いた大半の女は25歳過ぎれば寿退社してく同僚を羨望と嫉妬の
眼差しで見送ってるんだから、現実を見ろと声を大にして言いたい。
336名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:29 ID:NH0yocqh0
出産するし
したら周囲が無償で負担を負わなきゃならん。
休むし早く帰りたがるしね。
周囲がチュプ社員から無償の負担を押し付けられたからって
それを負担だと口にしたら男女差別呼ばわりだ。
更に男女参画からは女を管理職にシロっとせっつかれる。

女を雇うと将来の負担を約束されたようなもんなんだが?
男女参画さえなやらなきゃみんな幸せだったのに・・・(一部のバカ女以外
337名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:03:57 ID:AatWsIPS0
日本の女は能無し
男社会だったからこそ日本は発展してきた
日本女は国や会社の為に働かない自分の為に働いてる
338名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:13 ID:5u0TblUn0
>>324
逃げ道って何だ。
子供を産み育てることが逃げなのなら、社会はいずれなくなるよ。

お前の母親が、社会から逃げた結果がお前なのであって、一般論にするなよ。他の人間はお前と違ってもっと価値がある。
339名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:14 ID:T0QEvufUO
俺も出産するかな
340名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:21 ID:ipxD/6QK0
ていうか、こんな質問する意図がよくわからない。
その場だけ、はいって言うに決まってるじゃん。
341名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:29 ID:g5BQXcwWO
バイト先で今日はクリスマスだから休みますってバカ男もいたけど。
342名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:43 ID:jnQUh4to0
>>322
じゃあお前は受付が男のとこ以外行くなよ。
受付が女のほうが人が来やすいから女なんだよ。
社会が「受付は男のほうがイイ!!」ってなったら受付の男が増えるよ。
千里の道も一歩からというからな。頑張れよ。
343名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:04:55 ID:ht2efiCw0
>>325
ちょっと待て、子供がいるのかいないのかハッキリしてくれ

昔いたけど今いないって意味なら…スマン
344名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:05:19 ID:du4/Tey90
>>321
簡単に言うとそうw
じゃなくて、拘束は並程度で残業も大して無いけど、始業・終業ともに普通より数時間遅い。
結婚した相手が勤め人である場合、生活サイクルが互いにズレてすれ違いになる可能性が高い。
それでその質問なのさ。
345名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:05:39 ID:sVx6Ldi1O
>>308
最後まで読みました?
346名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:05:53 ID:WfsvI2UK0
すぐに退職することが分かりきっている人間を採用するのは損。
そんなこと繰り返していたら民間企業なんか倒産しかねない。
会社が潰れた時に責任を取ってくれるならいいけどな。
社会的に問題があるのはわかるけど、無い袖は振れないよ。
どっかの超高収益企業にでも就職すれば?
347名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:06:09 ID:HhkJqOK/0
>>330
分を弁えてるじゃないか

348名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:06:14 ID:zMLPuIrC0
>>335
でもこう聞かれたら、就職希望の大抵の女は「はい」と答えるだろ。
全員採用されないって事になるぞw
349名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:06:27 ID:zQ2WWNpC0
そもそも正直に答える必要はないし
嘘も方便
350名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:07:17 ID:1DcgEpwO0
>>343
ハッキリしてるじゃないか。ちゃんと嫁
351名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:07:34 ID:fyWtKuqZ0
女は25までに結婚しなさい。

この言葉に無駄な抵抗をし、争い散っていったババアたち。
若い女性はその屍を越えて行きなさい。
352名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:07:58 ID:1jSgQNgI0
>>349
「第1志望です」と一緒だな。
353名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:07:59 ID:QIASRpHN0
事実そういう人が多いからだろ
差別でもなんでもない
354名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:08:39 ID:WfsvI2UK0
>>272
そうだな。働かない医者を育てたら社会的損失だもんな。
355名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:08:51 ID:5u0TblUn0
>>346
ゆとり乙

女性社員は給料が上がる前に、生意気になる前に、使いまわすのが中多くの企業の常識だよ。


356名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:09:10 ID:ht2efiCw0
>>350
スマン分かった。でもこれはもう少し文章推敲して欲しいw
357名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:09:24 ID:4/KBxV3D0
働く必要がねぇなら誰が鬱陶しい人間関係に揉まれて働くかよ、が本音だろうな。
なまじ、そんな時期に人生に選択肢があるだけに女性は悩ましいな。
358名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:09:25 ID:GEhRiSSg0
そろそろオフィスレディとオフィスジェントルマンという言葉をだな
359名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:09:33 ID:5zOd7WmY0
>>349
他社の内定がでても御社に行きます。
360名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:09:50 ID:oBNGtIj40
>>1の質問って、
女に長く働いて欲しいのか欲しくないのか分からないから良く出来た質問だ。
結婚しなきゃしないで、仕事ができても婆には辞めて欲しいのが本音のところもあるよ。
上昇志向の強い女が嫌いな男(企業)もいるからね。

男にはヨメが出産したら育児休暇とるか、と聞くようなもんじゃないの。
聞かれたとしても男は回答しやすくていいねえ。

男も育児休暇は遠慮なくとれますと企業が言えるなら聞いても差別にはならない。

男も独身、女も独身、子供は減るわな。
361名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:10:12 ID:/mWmJMPA0
昼間は関西スレが上がり
夜は関東スレが目立つ
362名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:10:21 ID:V2f6VCUt0
『結婚や出産をしても働き続けるか』を男性に尋ねても、意味のある質問になるのだろうか?
363名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:10:23 ID:w6yxy4hn0
>344
運輸系なんてまんまそうだよね。
盆暮れ正月関係ないし。
364名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:10:56 ID:50SibxbmO
私、働く女から言わせてください

採用者が結婚出産のことを聞くのは、当たり前。
先人の女達が結婚出産を理由に辞めてんだからね。
女の敵は女。
文句を垂れるなら先人の女達に垂れれ。
365名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:11:15 ID:j9BXcawW0
面接ってのは、「この人を採用すると会社はどれくらい儲けられるか?」というのを値踏みする所だろ?
だったらすぐやめそうな人を採るのは無駄だろうからよ。ふるい落とそうとするわなあ
366名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:11:21 ID:du4/Tey90
>>359
他社も受けているんですか。そうですか。
367名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:11:38 ID:QYZokRvR0
>>309
> 性差っという基本がわかってれば

それがわかってないから「あんたのせいさ〜♪」てなことになるわけで。
368名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:11:44 ID:XjaibRlG0
本当に、ほんとーに、これが差別だと思うんだな?
ほんとうに、その程度の知能しかないわけね?
じゃあ落とされて当然だろ。

ズブシロートのガキに仕事仕込むのに、どんだけ
労力がいると思ってる?育てて、するりと結婚退社
されるだけなら、会社は丸損じゃねーか・・・
369名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:13:22 ID:xXDHB75q0
見てな、その内『男が出産しないのは女性差別!身体を改造してても出産汁!』とか云いだすぜ、このバカ団体。。。
370名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:13:31 ID:EIw3do8M0
>>364
そしてそういう人たちはベビーブームに貢献してたのも事実やね…
自分らの親世代だけどね

やめて欲しいのか働き続けて欲しいのか、どっちの意図で聞いてるのか
よくわからんところが厄介ではあるなこの質問
371名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:13:31 ID:1jSgQNgI0
>>366
いや受けない方がおかしいだろ・・・。
372名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:08 ID:NH0yocqh0
男女参画事業で女医を増やす目標があったんだ。
行政がその目標に向かって色んな施策をするんだな。
で、医学部の推薦で取るのは女が多い。

女医を増やしたら医師不足。
結局のところ女医は偉業で労働しようとしなかった。
ファッションでしか働こうとしなかった。
週2だけ日勤でも年収800万ぐらいになるからね。
そしてこの高給バイトの存在は
女医が増えて医者不足になっていることの証左なんだ。

>>1でそれを聞くのは正しい。
嘘を吐かれても会社の姿勢を伝えることは出来るから。
女だというだけで男女参画事業どおりのフェミに偏った人権重視で
処遇したりはしませんよと。
373名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:23 ID:Yt1aj9Ex0
結婚する可能性のなさそうな人間に聞くのは侮辱と認めてもいい
374名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:31 ID:vKWbCaKu0
まー退社理由にされること多いからな。
375名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:38 ID:du4/Tey90
>>371
俺、中途専門なので・・・
376名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:47 ID:E0uqkdqi0
むしろこっちが
出産して産休くれるのか職場復帰させてくれるのか
聞きたいわ
377名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:14:47 ID:M4PxrXij0
この記事読んで「差別だ!」とか思ってる女いるの?
いたら、怒る相手間違ってるよ?
378岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/12(火) 13:15:22 ID:rUxCU5Th0
>>366
御社しか受けていませんと言ったら、
仮に採用見送ったらどうするかと聞かれた。

考えていません!と言ったら、たじろがれた。
危険な賭けだなあ
379名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:15:25 ID:xncQNlPwO
>>360
別に男は育休が必須ってわけじゃないからねぇ。
女だって男を養えば育休はいらないはずだが
一家の大黒柱になるほどの覚悟は働く女にはないからな。
待遇は男と同等を求めるくせにw
380名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:15:30 ID:jnQUh4to0
>>364
それは確かによくわかるけど、では逆になぜ女は結婚出産を理由に退職が認められるの?
結婚出産を理由に退職を迫られる場合もあるけど。それもまとめて先人の女のせいにするの?
381名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:15:32 ID:1DcgEpwO0
男の給料だけで充分に食ってけるようになればね・・・
382名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:15:41 ID:iUnqPvTk0
>>360
残業や責任を嫌がって自立的に仕事をするのを彼女らは避けるんだよ。
能力は決して劣ってはいない。
ただ、そんな就業態度だから役付きにするわけにいかないし、
そうすると年季の入ったヒラができる。

でもって在職期間が長いから他人の欠点は気になる。多分、純粋な老婆心なんだろうけど。
ただその歳になっても権限がなんにもないから上司にチクる社員になる。
雰囲気悪くなる。稼ぐわけでもないし、辞めて欲しいってみんな思う。

そういうサイクル。ただ、会社や男性が文句を言いにくい女子社員の
恨まれ役に利用していることも確か。
383名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:15:52 ID:CfJ9ee4mO
結婚できそうもないブサイクを雇えば良いんでね?
384名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:16:04 ID:UuijhhXQO
男にも聞けばいいんじゃね?
385名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:16:23 ID:1jSgQNgI0
>>378
そんなリスク管理がないやつ怖くて雇えん。
386名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:16:54 ID:Usv8G7VG0
もう女性(笑)だけで会社作って運営してみろよ。
すぐにどうしようもなくなって潰れるからさー。
387名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:17:35 ID:g4AHwLV90
どこが差別なんだ
聞かれたら困ることはなんでも差別って言えば、聞かれなくて済むとでも思ってるのかな
388名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:17:37 ID:f4zsEo0Q0
>>380
お前の会社は退職理由に文句言われるのか?
389名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:17:50 ID:qVXV+uYD0
システム屋なんだがある官公庁を10年位担当している。
昔は結婚すれば殆ど退社してったけど、今は辞めないね。
妊娠してもやめない。
国家公務員といえども多少は将来に危機感を感じるようになってきたみたい。
390名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:17:52 ID:G8vNBapiO
>>372
ソースほすぃ
391名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:05 ID:ji8sZnbH0
>>367
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
392名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:07 ID:P8wDLHK00
辻みたいにニンシーンしたら仕事ほっぽりだす奴がいるんだから聞くのは当然
393名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:14 ID:DW7A3gLg0
会社としては、一応は聞いておくべきことだろ。
男性社員に対しても一応聞けばいいじゃんか。
394名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:19 ID:w6yxy4hn0
>365
それは中途採用

>368
一番困るのは採用して2年目くらいで辞められるのが痛いよ。
それこそ持ち出しだけで大損。
30手前で後進を育てて他に永久就職が企業として理想だよ。
毒のお局様も不良債権なわけで
395名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:36 ID:B94En8fv0
実際結婚してやめる女が多い現実はどうすんの?
現実を無視して無理やり同じ扱いにしろと?
396名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:57 ID:mgye43kcO
正直に答える必要ないから質問は意味ない罠。
その時に状況が許すなら働きたい。と、茶を濁せばいいだけ。
397名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:18:58 ID:yozJWrnEO
男に産休、退職するか聞く奴なんているわけないだろ
398名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:05 ID:nZkUiC4j0
聞かなくてもいいんじゃない?
「続けます!(゚∀゚)」
って言われても
いざ辞めるって言われた時に
何の拘束力も無いんでしょ?
聞くだけ無駄って事だよな
399名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:06 ID:jCxENp080
男女年齢関係なく、引継ぎをちゃんとしないで突然辞める人は困るな。
400名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:27 ID:NH0yocqh0
女性管理職が何パーセントいるのか
今後どのように増やす計画なのか
なにかと行政に提出させられるんだよ。

だから使える女には残って欲しいわけ。
そして管理職になってもらわんと行政が煩い。
今は無能でも女のほうが管理職になれる可能性は高いよ。

でもヒラのオバサンにいられても迷惑なだけなのさ。
子どもが出来たら特にね。
401名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:52 ID:dGgJFUrn0
◯結婚して辞める  > 採用
x結婚して局になる > 不採用
402名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:52 ID:AatWsIPS0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) ちょいワルマタニティー(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) 従軍慰安婦(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑) デトックス(笑) リサイクル・セックス(笑)
403名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:56 ID:4H/yZQIq0
人事担当からしたら
これは聞いておかないと後々困るっつーの…。
404名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:19:56 ID:3l/RPLRO0
差別はイヤだが
仕事の内容は女としての仕事を望むんだよな・・・・・・
使い分けが汚いんだよ、こういう不平を言う奴ってさ。
405名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:20:25 ID:m/MNlWYgO
これが差別?( ゚Д゚)ハァ?
406名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:20:29 ID:w6yxy4hn0
>376
何か質問ありますかと聞かれるだろ普通
407名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:20:41 ID:8dhMnbTh0
また差別差別差別差別差別差別差別
もう女の言う差別は聞き飽きた。
普通聞くだろこれ位。結婚したら退社する女の方が一般的に多いのに。
あれだろ甲斐性無しの低所得の男にしか相手にされたいブサイ子共の言い訳だろ?
奥さんと子供を食わせていくだけの力がない男と結婚して所詮その程度の女だった
と痛いところを突かれての逆ギレ。
大体結婚しても働きたいという女は若いうちから既にとうが立ってる勘違い女か
結婚自体が絶望視の女ばかりだ。
で、かろうじて結婚できてもすぐ離婚して一方的に相手が自分を理解してくれなかった
からとか言い出す。結婚前にきちんと結婚しても仕事を続けること位相手に話してる
だろ。それでも結婚をしたんだから理解してくれなかったんじゃなくてお前が自己中
で相手を蔑ろにするから捨てられたんだろうがバカ女。
相手に応じて質問が違うのは当たり前。
なんですか?会社から遠い所に住んでる奴に「会社遠いのに大丈夫?」と聞いたら
差別ですか?しかもそこが部落だったら部落差別ですか?
いちいちチンケなことで騒ぐから女が馬鹿にされるんだよ。社会に反発できることが
デキる女とでも勘違いしてんのか?迷惑だから家で大人しくしていなさい。
408名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:20:50 ID:f4zsEo0Q0
>>403
聞いた所で法的な拘束力でもあるのか・
409名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:21:21 ID:fyWtKuqZ0
            ,, -――-、
            //ヾソ)),il|,);r、.
          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
           i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
         i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ    大事な大事なアタックチャーンス
         ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !       結婚は25までに
         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′ 
        /r´.三ミD‐-;→;ソ
    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
410アニ‐:2007/06/12(火) 13:21:34 ID:Rz37wA+M0
「結婚するんで退職します」って男いるのか?
411名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:21:36 ID:3q500SpuO
結婚出産をきかれるのは当たり前。
実際受けた会社はほとんど聞いてきた。
ひどい所は恋人の有無まで。
正直それはどうかと思う。
むかついたので、脳内にいますと答えてやった。
412名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:21:56 ID:hCBii8zl0
でも聞かないと営業あたりから 「テメエ! 仕事も覚えないうちに辞めたぞゴルァ!」って怒られるからなあ。

人事立場ヨワス
413名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:22:21 ID:mXbf4+l00

 女の3割 中二病
414名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:22:41 ID:50SibxbmO
>>380
あんた仕事についたことあるの?
○○だから退職が認められて、
△△だと退職は認められないってのはないよ。
415名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:22:44 ID:aGSGEGMSO
まだいいじゃんw
某四国の企業は、面接時に子供ができたら辞めてもらうと
人事部長が言ったそうだ。これくらいでがたがた言うな。
416名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:22:46 ID:J/7O4j850
>303
馬鹿に何言っても無駄。
417名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:22:50 ID:O9kJ4q9tO
これは配慮だろ?
何も聞かずにいざ出産になって問題起きたら喚くくせに
418岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/06/12(火) 13:23:01 ID:rUxCU5Th0
>>385
まあ緩い会社なのかな。
おかげで助かったけど。

だいたい行く気が無い企業受けるのは企業に失礼。
という考えも頭にあった。
419名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:23:12 ID:dXR7hABr0
だけど、女性専用車両は差別じゃないんだろ。


ホント、女ってクズばっかだな。
420名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:23:14 ID:FZztvgBx0
一々これぐらいで性差別ニダとか言ってる弱虫ってw
421名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:23:33 ID:yG71gr3T0
女性7割
「差別感じなかった」




糞スレ終了
422名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:23:51 ID:oAJDLRsg0
女なんてすぐ辞めちゃうじゃん

2,3年勤めたらもういいわって感じで

挨拶もなしで、氏ね
423名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:24:07 ID:k4C94BcgO
つか、この手の質問て逆にスラスラ答えられる方がおかしいんじゃないかなぁ。
真面目な人程深く考えるんじゃないの?

まぁ用意した意見をスラスラ言うのも大切なビジネススキルだけどね
424名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:24:51 ID:dGgJFUrn0
>>421
理解したwww

女性の3割は結婚や出産を出来る見込みが無かったんだねw
「差別を感じた」
425名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:25:00 ID:fyWtKuqZ0
お前ら、辞めて欲しいのか、いて欲しいのかわからないような話をしてるな
426名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:25:00 ID:sUk8sSY1O
すぐ辞めそうな奴に金は払いたくないだろ普通に
427名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:25:02 ID:E0uqkdqi0
>>397
欧米では男性が産休というか、育休とれる企業もあるみたいだから、
日本の企業システムがそれが可能になれば
そういうこと聞く面接官出てくるだろーね。
まじでこういう企業としては大切なことなのに
(結婚退職するつもりか産休が欲しいのか職場復帰するのか)とか
いちいち「女性だけにこういう質問は差別だ!」
とかアホらし過ぎる。
428名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:25:24 ID:Et7qAa/cO
>>1
これは酷いな。
結婚します出産しますで仕事を放棄して離職する女が後を絶たないからだろ。
会社にしてみればエラい損失。その損失を回避する為に質問をするのは当たり前の事。
429名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:25:32 ID:mDwV77M+0
フェミの言いたいことは、男も結婚退職しろってことじゃね?
430名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:01 ID:yC9A9X0z0
形式的でもいいから男にも聞けばいいだろ
まったく問題ない
431名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:09 ID:e6vwF9MV0
ずばり「子供できたら女性は辞めるからね〜、使えないんだよね〜。」と言われた。
「仕事は一生続けるものだと思っているので、どういう形になっても働き続けます。
御社で続けるかどうかは、その時に考えます。」
と答えて、なぜか採用された。
結局、出産直前に独立開業。でも会社にとってペイするくらいは働いたから、文句言われなかった。
432名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:06 ID:dIA0iTmc0
女が唯一苦労するの(と言っても顔のいい女は苦労しないが)就職ぐらいななんだから
それぐらい苦労しろ
女は恵まれすぎてる
433名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:15 ID:IS9kDDg80
「女性差別の撤廃を・・・とか男女平等の社会を・・・」とか言ってる割に
「候補者の中で唯一の女性候補です」とか言ってる候補者がいたなぁ。
こういう奴が社会をだめにするんだろうな・・・
434名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:19 ID:sTyQ90eI0
>>398
法的拘束力はないけど、フェミ度チェックにはなるかも。
明らかに出産後も働く意欲満々だったり、質問が差別的では?なんて噛み付いて
きた奴は要注意。
方便で『はい』って言う子とはリアクションに何らかの差があるから、その辺を見て
扱いやすそうな子を選ってそう。
435名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:23 ID:f4zsEo0Q0
>>427
日本でも男の産休認められるだろ?
436名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:36 ID:XjaibRlG0
それほど差別してほしくないなら、生涯出産
することを諦めて働けよ。そうすりゃ男と同じだ。
差別なく擦り切れるまで働かせてもらえるよ。
437名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:26:53 ID:HaKqELu30
>>119
そうそう、どっちなのかわかりにくいよね。
438名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:27:27 ID:jnQUh4to0
>>406
産休育休取れます職場復帰もちろんできますって言うに決まってんじゃん。
そうじゃないと男女雇用機会均等法に抵触するからね。
でいざ産休育休取得にあたって上司からやんわり退職を勧められる。
職場復帰も手のかかる子供かかえてるのに遠方にわざわざ配置変え。
辞めろといわれてるのと一緒だろ。
439名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:27:58 ID:VSQpwS440
結婚や出産をしても働き続けるか決めるのは女性の権利だが先に質問するのは差別。
440名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:28:03 ID:Ev5pWJ0Y0
>>429
育児休暇とれとは言ってるな。
フェミじゃなくて厚生労働省が。
441名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:28:11 ID:ji8sZnbH0
>>408
おまえは1か0かでしか思考できんのか。
442名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:28:56 ID:AiUzzU3M0
昔は女性一般職は結婚、出産したら辞めるものという通念があったし
そういう意図で暗に「そこまでで辞めてほしいんだよね」というならば差別
だろうけれど、今は逆じゃないの?

できるだけ勤めてもらわないと、教育コスト考えたらペイしない。
できるだけ辞めない人を取りたいのに、腰掛け気分で就職受けて
挙句の果てに「面接でそういうことを聞くのは差別」だっていったい
なにかんがえてんだろね。
443名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:29:01 ID:aGSGEGMSO
不妊症で子供はできません。
一生こちらで頑張らせていただきたいと思います。


という言葉を信じて三十の既婚者を採用したら
二年くらいで妊娠しました、辞めます。だと。

妙齢の女は雇うな。
444名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:29:02 ID:DIyZFpWt0
人事はそれで飯食ってんだから、答えづらい質問だってするさ。
早期退社や不祥事を社員が起こすと新人なら採用の責任になるのが普通なんだから。
職場の雰囲気とかいろいろあるはずなんだが、それを見極めて採れってことだから。
まあ、限度あるっつーの。といっても、毎年何人も見てると多少見えてくるけどさw
445名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:29:12 ID:Tt1lTvfA0
聞くだろ普通に
446名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:29:20 ID:NH0yocqh0
>>426
そりゃフェミの常套句だがそうでもない。

独身男より既婚男のほうが過労に耐えるんでw
結婚相手として見目麗しい若い女性には役割がある。
今は男に限ってでも新卒で採用して3年でやめるのが多いから。

どうしてこの手のスレでは
女だけが長く働くうんたらと言い出すのか謎だね。
男を長く安定して働かせるためにすぐにやめる女がいるってのがそもそも
安定型の採用だったんだからやめてもらっても問題ない。
447名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:29:21 ID:IYnq5Ib10
個人的には企業には男だけ取るよって態度でいてほしい。
それでも入りたい女は子宮を取る手術でも受けるべき。
私はそう思う。
結婚します、出産します、休みます、じゃバイトだって欲しくないだろうし。

それ位の根性があっても当然じゃない?
働きたいならさ。
448名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:30:37 ID:f4zsEo0Q0
>>441
この場合の0.5の思考って何だ?池沼?
449名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:30:49 ID:XjaibRlG0
差別ニダ!とホント一緒だよな〜
なぜ区別されるのか、それを考えようとしない。
450名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:31:48 ID:dIA0iTmc0
>>447
休まれるより、何年も金をかけて教育した人材が
「私、結婚するんで辞めます」じゃぁ、誰も取らないよな

女は差別されたくないならこういうべき
「御社で定年まで働きたいと考えております」
451名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:32:05 ID:TBN6byKw0
前の職場で入社して次の日に妊娠が発覚してやめた人がいたなぁ。
こんなことされたら会社側はたまらんわ。
聞いて当然だろ。
452名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:32:07 ID:hbEjDTUf0
こんなことを差別とか言う女は絶対雇いたくないな。
453名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:32:58 ID:qVXV+uYD0
そろそろ臨月?くらいまで働かれるのもな・・
申し分けないけど、休んでくれたほうが周りは嬉しい。
454名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:33:07 ID:/zQ6v5450
男にも「出産しても働き続けますか」と聞けと?
アホか
455名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:33:17 ID:p3ST1fIwO
北海道の国立大学医学部入試の面接の時、将来北海道で臨床医をしてくれるかと2回聞かれた。
もちろんと答えたのに結果は不合格でした
456名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:33:30 ID:mXbf4+l00

 女の3割 被害者意識
457名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:33:33 ID:nLtODryK0
俺男だけど、結婚したら会社辞めます。
458名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:34:19 ID:ByVddWJ50
>>75
軍曹wwwwwwwww
459名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:34:33 ID:h+Dnd18iO
「男はいらん」と3回ぐらい言われたことあるな。楽な仕事は女に取られる。
460名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:35:14 ID:Z0COpwBs0
これは差別ではなく、現に「結婚や出産をしても働き続ける」人が女性に少ないのだから仕方がない。
いわれのない差別と一緒にするなよ。
461誘導:2007/06/12(火) 13:35:26 ID:bpmwLQfJ0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  2ちゃんねらーで労働党作ったよー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)

労働党プロジェクト@2ch 日本国民労働党その7
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1181404847/296
462名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:35:37 ID:jnQUh4to0
>>454
それは、当然女が育児を担うものだっていう思想が根底にあるからだろ。
男にも、子供ができたとき職務をどのようにするか聞くべきじゃないのか。
463名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:35:53 ID:8JUPBHPUO
>>447
もうちょいうまく釣ってくれ
464名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:35:54 ID:oAJDLRsg0
女はいいよな〜〜〜〜〜

辞められるから
465名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:35:58 ID:4D2791aW0
というか女は結婚したら退職するのが一番いいんじゃねえの?
仕事なんて楽しいの若いうちだけだよ
俺男だけど、結婚して退職したいぐらいだもん
466名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:36:09 ID:IYnq5Ib10
>>450
いやほんと。
結婚して辞めるくらいなら、最初から働かないで欲しい。
バイトでも、派遣でもいいじゃない。「お嫁さん」に合う」仕事はたくさんあるよ。
ちょっとの給料の高さを目的に総合に入って欲しくない。

結婚できない、する気がない人こそ、総合で頑張るべきだよ。
自分しかいないんだから、まさに崖っぷち。ヤルしかない人間は良く働くよ。
467名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:36:57 ID:NH0yocqh0
>できるだけ勤めてもらわないと、教育コスト考えたらペイしない。

女に限ってはペイするようにしてきたのが男女参画以前の日本の社会だな。
企業としてはそうやってても問題ないんだよ。
行政とフェミの人権教育がうっとうしいからやめてるだけでさ。
大手商事も旧来に戻すって言ってるだろ?
別に問題ないの、それで。

てかね、今の新入社員は男だって3年でやめようとする。
どうして「女に長く働いてもらわないと企業が損なのでうんたらかんたら・・」っと
女が働くことばっかりに企業が勝ちを求めているかのように語るかね?

まずフェミニズム思想ありきで語ってるだろ。
女もメンリブも新卒女子も。
違うんだよ。
別にフェミニズムは正義じゃないしさ。
468名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:37:04 ID:dYUk66GgO
出産するときは絶対休むし、一歳くらいまでそばに…ってなると職場に戻りにくい。
かといって職場に相談して子づくり時期決定するもんでもない。

腰掛けと言われないようにするには女は出産せずに働き続けなくてはならない。

企業は取りたがらないのは当たり前なんだよね。
雇用だけ均等にしたところであまり意味はない。

自分が出産するときは辞めるしかないと考えてる。
0歳児預ける金額と不安を考えたら
働きに戻るより家で大事に子育てした方がいいんじゃないかな。
469名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:37:06 ID:aGSGEGMSO
>>447
腰掛けは氏ねばいいけどそこまで思い詰めるのは
40後半毒女ですか?
470名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:37:06 ID:ji8sZnbH0
>>448
法的な拘束力がないから聞く意味がないなんて考えるおまえのほうが池沼だろ


法的拘束力云々ではなく、これらを含も様々な質問をして相手の本音・価値観を
探ったり、発言させる事で本人に心理的コミットメントを与えておくことがいくのが面接
官の仕事。
また、実際に結婚・出産で辞める時の事情聴取内容と採用面接時の発言内容と
の比較データを蓄積・分析することで上記の精度を高めていくことができる。


まずは社会にでてからモノ言おうなw
471名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:37:43 ID:96sFS9310
雇う側としてはやっぱ仕事つらいからあれこれ理屈つけて家庭に逃げる女は許せないのよね
男女平等とかいうなら社会人としてのもらるも男と同等にもってほしいわ
472名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:37:51 ID:XjaibRlG0
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)

フェミ利権にこんだけ税金突っ込んでんだから、男の面接でも
結婚や出産しても弊社で働き続けますか?と聞くよう指導しろ。
そうすれば3割のお嬢様は満足してくれるだろ。
473名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:38:00 ID:Z0COpwBs0
>>61
俺は男だが、子供が風邪引いたら休むぞ。
保育園が預かってくれないんだから仕方がない。
どうしようもない仕事なら病児保育につれてくけどな
474名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:39:08 ID:8sTA6svp0
>>472
そのなかに何故か男女共同参画とは無関係の「HIV」だの「高齢」の予算が組み込まれていることは割と常識。
475名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:39:13 ID:2XgGtrHmO
雇う側からしてみれば途中で休まずに仕事してくれる方を重視するのはあたり前だ
476名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:39:49 ID:pUOXUpCO0
逆に考えてみたらどうだろうか
つまりこの手の質問が来たら必ず"働き続けます"と答える
これだけで100%面接官の印象アップ
つまりこの質問が来るだけ男より有利
そして別にそんなの気にせず辞めるときゃ辞める
辞めるってのは最も簡単かつ後腐れなく出来る行為の一つだし
罪の意識など感じる必要は無い先に変な質問してきたのはそっちだと
477名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:39:50 ID:Z0COpwBs0
ただこの質問をする以上、弊社は育休制度も万全です。
男女関わらず、育休をとっていただいて構いません、といえるような企業じゃなきゃなw
478名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:40:06 ID:0v6/ltouO
男だって産休欲しいな〜。
女みたいに毎日じゃなくて週休3日くらいにしてもらって育児のフォローすんの。
ガンガン働いて子供が育ったあとに「あなたは何もしてない」とか言われたくないし。
479名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:40:53 ID:Z0COpwBs0
>>478
まず産休と育休の区別がつくようになってから語ろうなw
480名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:41:12 ID:aGSGEGMSO
営業だったら外出したついでに子供を病院に連れていく奴がいる
481名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:41:18 ID:ue+caB280
>>450
結局、面接で結婚、出産と言われたときに、
「御社で定年まで働きたいと考えております」
って返せば見直されて株も上がるのに、
3割が不当だと思ってチクリを繰り返す。

そうなると、
ああやっぱりか、これだから女はって
全体の株を落とすだけになるってことか。
482名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:41:42 ID:IYnq5Ib10
>>469
来年就活だよ。
定職がない辛さは母親見てるから本当に良く分かる。

フェミ臭い発言だけど、腰掛女のせいで平均値を下げて欲しくない。
働きたいって思ってるなら、子宮をとるくらい苦ではない。
東海地方に病院見つけたよ。
483名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:41:55 ID:mXbf4+l00
独立行政法人 国立女性教育会館
http://www.nwec.jp/facilities/index.php
女性と仕事の未来館
http://www.miraikan.go.jp/riyou_annai/index.html
484名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:42:00 ID:du4/Tey90
>>476
これだけで印象アップととるような面接官はいない。
「まあ、そう答えるやね」くらいしか思わんよ。
485名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:42:24 ID:NH0yocqh0
>雇う側としてはやっぱ仕事つらいからあれこれ理屈つけて家庭に逃げる女は許せないのよね

いや、だからそれはフェミニズム思想から語ってるだろ?
企業は別にそれでもいいんだってば。
昔からそうしてきたんだしね?
ここ数年だけ行政の男女参画とフェミの人権屋がうっとうしいから言うこと聞いてるだけで。
元に戻したって問題ないしそうしてるところもある。
486名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:42:56 ID:mgye43kcO
総合は結婚出産しなさそうな不細工だけ採用すればイイ。
487名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:43:06 ID:jnQUh4to0
>>484
それこそ聞くこと自体無駄な質問てことだろ。
488名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:43:46 ID:xSYhlSAd0
>>24が核心を突いた
もはやスレ終了の予感
489名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:16 ID:JnxFturu0
相変わらず2ch名物

・女に異常に敵意をもってるキモヲタ
・自分も労働者の分際で経営者のつもりになってるバカ

がいるなw
490名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:40 ID:XjaibRlG0
>>474
いやいや、高齢は別枠でこっち。
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度概算要求)

金があまってしょうがねーから、税金突っ込む理由欲しくてたまらないんだよ。
491名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:46 ID:pUOXUpCO0
>>484
お前面接か社会経験0だろ
面接官は質問の答えを当てにしてるわけじゃない
態度を見たいわけだ
492名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:46 ID:du4/Tey90
>>487
中には、「結婚までの短いあいだを宜しくね!」と言わんばかりの返事してくれる人もいるので無駄ではない。
493名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:53 ID:TixbJiJTO
ああ18で生んどいて良かったぜよ。
494名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:46:23 ID:rEoLQnFQ0
>「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」

むしろ、この質問をされない男の方が差別されてる。
俺も結婚を理由に会社を辞めたりしたい。
495名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:46:59 ID:nCAb1BpK0
子供なんか産みたくないし、結婚しても辞めたくない。
男性と同じようにバリバリ働きたい!
でもそうすると
結婚できないなんておかしいんじゃないか、
子供産めないなんて不良品、と言われる。
でも結婚退職や産休にはやっぱりこれだから女は、って言われる。
ダブルスタンダードもいいとこだ。
496名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:47:23 ID:hCBii8zl0
>>481

「御社で定年まで働きたいです」→え?本気?作ってない?マニュアル通り?
「将来のことはわかりませんが、長く勤めていきたいと思います」→お。正直だね。
「なんでそんなことを聞くんですか?それって差別では」     →あかん。パス。

と本音を言ってみる
497名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 13:47:23 ID:CW7Q6TEf0
>>491
>つまりこの手の質問が来たら必ず"働き続けます"と答える
>これだけで100%面接官の印象アップ

>面接官は質問の答えを当てにしてるわけじゃない
>態度を見たいわけだ

・・・意味わかんねえ
498名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:49:01 ID:xSYhlSAd0
>>497
この質問をして「それは男女雇用機会均等法に反する質問です」とか「せれはセクハラです」と言い返す子がいるのよ
そんな子を取りたいか? 一緒に働きたいか?
499名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:49:26 ID:f4zsEo0Q0
>>497
>>476 はネタだろ?それに突っ込むからおかしくなる
500名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:49:26 ID:8sTA6svp0
確かに、男性にも聞いておいたほうがいいかもね。
または男性が育児休暇を取得することをうちの会社は推奨しません、とかちゃんと書いておくとか
(今の日本でそれすると叩かれるけど)

実際、子供好きで共働き夫婦がいて二人目が生まれたら父親が育児休暇をとるといきまいていたものの
いざ申請してみると上司から説教くらう、同僚からやめたほうがいいと忠告される
果ては部長からわざわざ呼び出しがかかって「君は『責任』について考えたことがあるのか」
「将来を棒に振るぞ」果ては「男を採用するのはそういうことが無いからだ」といわれ
それでも当然の権利として育児休暇を取得したところ、戻ってきた最初の異動で閑職へ異動…ということが実際にあった。

ちなみにこれが某地方自治体のことだから笑える。
『男性も育児休暇を積極的にとりましょう』なんてポスターが張ってある場所で、平気でこういうことするんだよね。
501名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:49:36 ID:lOBp1w0A0
これを差別って言うなら子宮とって性転換でもしろといいたいね。
502名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:50:37 ID:dYUk66GgO
産みたいなら働くな
働きたいなら産むな、なんだよね。

主夫ってどの位存在する?主夫は笑われない?

最大の焦点は
男は働けて子供のいる家庭を持っていいのに
逆はしにくいのどうにかなんないの?

ってとこなんですよ。
差別といえば差別なんじゃないかな
503名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:01 ID:FW99JHm+0

マスコミや化粧品会社ならいざ知らず、
総合職といえど昇給、昇格で男女差があるのも
結婚出産は実質退職&再就職も非正社員化というのも
経団連と官僚、政治家がそれを望むからで
別にここで性差の議論をしても意味ないと思うけど。

企業の働く機械⇒家庭で産む機会⇒中小企業の部品⇒老後は年金なしで廃棄

これが日本女性のライフサイクルなんじゃね?


504名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:05 ID:pUOXUpCO0
>>497
そりゃ>>487は面接官が回答を期待してると書いてあるから否定しただけだ
イエスノーはどうでもいいんだよ
その答えからそいつが何考えてるのか知りたいんだから
505名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:10 ID:du4/Tey90
>>491
面接する側なんだけどな。
506名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:30 ID:gVqh2r+N0
差別っていうか女の特権だろ
507名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:43 ID:BOIroT4V0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
508名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:49 ID:jnQUh4to0
>>459
超同意。
509名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:52:10 ID:cod7Cxu3O
働きますが何か??っていって反応を見返したい
510名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:52:11 ID:IYnq5Ib10
>>502
区別。どっちかを選ぶのが普通。
あれもこれもは通じない。
女はそういう風に産まれてきてる。
マイナスからのスタートなんだから文句言うなって感じかな。
511名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:52:45 ID:ji8sZnbH0
>>507
これ、いつ見ても笑えるなw
512名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:52:52 ID:mgye43kcO
募集は男女だが採用は男だけの企業は沢山ある。女はリスク高いから、主戦力にはいらないというのが本音。
513名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:53:05 ID:pUOXUpCO0
>>505
ニート乙って言われたいだけだろそれ
514名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:53:16 ID:rEoLQnFQ0
>>495
じゃあ、妻の稼ぎで食ってる専業主夫の存在も認めて下さいね。
平日の昼間に歩いていても、変な目で見ないで下さい。

勿論、専業主婦と同様、家事を殆どしないで遊び呆けたり、不倫したりする専業主夫もいますが、
その存在も認めて下さい。
更には、専業主夫であったという事だけで、自分で払ったわけでもないのに年金もしっかり受け取らせて頂きますが
それも、許して下さいね。
515名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:53:38 ID:TixbJiJTO
在学中に生んじゃうのも正解じゃね
516名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:53:44 ID:NsD0MC7IO
>>501
お前キモイよ
517名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:54:26 ID:mDwV77M+0
結婚や出産したら退社してください
女だけ退社させるなんて差別だ!女は家事育児だけやる家政婦じゃない!男と同じ仕事させろ!

こんな女が増えて社会が適応してきた一方で、寿退社したい女は依然多い。
質問して当然だろ。これを差津別というなら寿退社なんてするなよ。
夫の希望というなら男を選択したのは自身だと言うことを自重しろ。
男と全く区別無く扱わなきゃならんとしたら女の職場が激減するてのわからんのかね。
518名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:54:26 ID:xSYhlSAd0
>>459
事務の女の子が欲しいのに30とか40のオッサーンが応募してくる事がままある
雇用機会均等法で性別抜きで「事務員募集」としか書けないからだけど、男雇うわけねーだろ!
ってのもよくあるんだよね
519名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:54:26 ID:0v6/ltouO
>>479
ゴメンw
普段考えもしないから間違えたwww
520名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:54:48 ID:k7ZDb9LtO
私は妊娠中で今も働いてるけど
妊娠したことを職場の事務長に話したら、退職強要されたよ。
でも私にも生活があるし、妊娠が理由での解雇はおかしいって食い下がったら
人の家庭のことに口を出すようだけど、ちゃんと避妊はしたほうがいいんじゃないときた。
そこでブチ切れて、結婚してるのに子供ができたらだめなんですか!と怒鳴り、そしたら私が監督署に問い合わせますと言い返すと
いや、それは…とか言いだして。
今は働けることになってまだ働いてるけど
職場選択できるような都会ならすぐやめてセクハラで訴えてやりたいよ。
未だにその件に関しては謝罪はないし。
521名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:55:33 ID:acULAbAs0
たださ、男ども。現状の辛さはよーく分かるが、女叩いてて良いのかどうか。
会社に強制で育児命じられなけりゃ、子供と触れ合う機会もあまりないだろ。
子供は十台半ばで一応いっちょ前な考え持つに至るけど、その大事な時期が、
一番仕事忙しい時分と一致してるんだから。
俺なんか記憶にないが親父のこと「おじさん」っていってたらしい。家に
ほとんどいないんで父親だと思ってなかったんだな。

そりゃ、そこをうまく立ち回って育児にも出来る限り協力できるパパは
実在するが、みんながそんな能力もってるとは限らんし、なにより直接の
上司の就業方針なんてものだけで簡単に左右されるのが現状。

何か、付き合い方がぎこちない俺の父親見ててもそう思うんだよね。
522名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:55:41 ID:4otOuumQO
男が事務職に就きにくい事もたまには触れて下さい。
523名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:55:56 ID:a6OPReDi0
とりあえず便所の個室撤去から始めようか。
524名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:56:27 ID:Qs0/B26X0
フランスのように、貴方は18歳から65歳までの間の年齢でしょうか?

と聞くような社会にしたいのかね・・・
525名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:56:36 ID:7Qfh0utg0
こういうのは本当は面接ではっきり聞いてくれるほうが
企業カラーがわかって安心できるよ・・・。
去年の話だけど8年勤めて結婚したので「産休だけでいいから続けたいなあ」
ともらしたら、まだ妊娠してもいないのにやめるように仕向けられた。
ちなみにハロワにもリクナビにも産休育休ありで求人出してるとこ。

ちょヒドスと思い上司(親会社からの天下り)に
相談したら、親会社の組合を通じて紹介された
ユニオンでの団体交渉をちらつかせた。
大慌てで金で解決の解雇になった。
でも、現場の証言で戦後すぐの創業から
新婚どころか男との同棲がバレただけで
社長室に呼んで退職届を出すまで仕事に
戻さないなどの手口で”女性にやめてもらってた”らしく
ハロワと労基署にチクった。その後は知らない。
526名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:56:47 ID:cHCDXEAS0
会社で出世するには結婚や出産を諦めないといけないんだなあ
男と同じ地位につきたかったら女をすてないといけないのかなあ
527名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:56:57 ID:IYnq5Ib10
>>520
妊娠出産育児をしても、今まで同様に働けるなら問題なし。
いくらでも食い下がれ。
でも子供の事で遅刻早退欠席転勤拒否するならいますぐ辞めて別の仕事みつけなよ。
528名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:57:14 ID:7LtEVI0XO
男にも同じ質問したら良い。
529名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:57:22 ID:f4zsEo0Q0
>>520
仕事内容わからないとなんとも言えない気がする。
長期プロジェクト担当だったら許せない
530名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:57:37 ID:1laI9Wcd0
>>13
というより、女性の側が特権意識に凝り固まってるね・・・
531名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:57:50 ID:cVc7rj5l0
こういう質問が差別なんだったら、実態についても文句家!と思うんだけど・・
○育児休暇
 女性の取得率が73.1%、男性の取得率は0.44%
○出産を契機とした退職について
 勤務を継続したいと回答した大卒女性→57.1%
ウィキペだけど、ソース↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

>>425
業種や業態にも依るんじゃね? 例えば、技術系なら男女関係ないだろうけど、
接客系・営業系は・・・残念ながら顔採用なんて言葉もあるくらいだし・・・。
532名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:58:15 ID:V2f6VCUt0
>>522
はげどう
533名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:59:49 ID:mXbf4+l00

 雇ったら、負け
534名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:00 ID:WX6QES1KO
男は妊娠しないから妊娠で退職することはない









ムコ養子に入って奥さんの実家の商売継ぐからって会社辞めたやつが同じ部署にいたよ
535名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:01 ID:cRnuwadW0
働きつづけるかどうか以前に
計画的に結婚したり出産してくれればいいけど
出来ちゃったものはしょうがないでしょうとばかりに
いきなり休まれたり辞められても困る。
536名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:03 ID:gVqh2r+N0
男って寿退社するの?
537名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:11 ID:gVzCMa6X0
結婚・出産を理由に休みを取らなければ問題ない
538名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:13 ID:GmY2zXjM0
他はともかく

>「女性選考会という看板が掲げてあった」

これは会社が馬鹿だろうwwwww
539名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:15 ID:mDwV77M+0
>>532
女の職場が無くなるから
540名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:30 ID:Ukf61KTq0
俺の会社で2年前から男も育休とっていいことになったんで
今年は取得予定。出産後3ヶ月は休暇+給与半減。
事情あってどっちの親にも頼れない(両親二組とも死んでるか
入院中)から仕方ない。給与減は痛いが貯金取り崩せばなんとか
なるだろ。
しかし俺も嫁も家族の生命力弱すぎ。
こんな遺伝子残していいのかマジ悩む。嫁も流産二回してるし
俺も精子薄いらしいし、神様が滅べって言ってるのかもしれんな。
親戚多いやつらがうらやましい。
541名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:35 ID:xSYhlSAd0
>>520
事務長が下手くそだな
辞めざるを得ないように配置換えするのが基本なのにね

まずは自宅から通勤できないようなところに転勤させる
これで大抵辞めるよね
542名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:49 ID:of3YRHSV0
普通に聞くでしょ。それは差別じゃないよ。
543名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:01:24 ID:m/R43gu20
働く気があるのなら問題ないだろうが
腰掛で働く女がいるのは事実だからなぁ
雇用主は確かめたいわな

出産後働く気まんまんでも
予想以上に育児が大変だから仕事と両立は無理だと辞める女は多いよ
旦那が手伝わないとか言い訳もあるだろうがそれこそ家庭の問題
会社からすれば迷惑なだけだからな

男女雇用機会均等法は会社苛めの法律だよ
女は主婦やればいい
いやなら主夫やる男見つけろ


544名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:01:45 ID:IDJ7DVOT0
>>534
妻の転勤のための退職も無いしね。
545名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:01:51 ID:ErQAym7q0
生物、生命というか、生業とかまったく考えてないんだろうなフェミは
546名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:02:18 ID:VMAHwFpl0
>>144
日本食研さん?
547名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:11 ID:/MdI489cO
区別と差別もわからないやつは雇われなくて当然。

後の憂いになる
548名無しさん@七周年:2007/06/12(火) 14:03:21 ID:JH2n74nl0
>>1を均等室が区別を差別にすり替えているように読んだんだが、どうやろ
549名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:25 ID:V2f6VCUt0
>>538
いや、いいと思う。ちゃんと男女を分ければ
説明会の質疑応答のときにやたらと「女性が働ける職場ですか?」とか
聞く女がいるから困る
550名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:26 ID:69PNawj/O
>>520
会社辞めなよ〜
551名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:30 ID:GmY2zXjM0
>>520
俺の妹も妊娠初期までは
「妊娠なんて病気じゃないんだから体調悪いとか言うな」
といわれ、腹が目立ってくると
「見苦しいからそろそろやめてくれないか」
とか言われてて泣いてたなw

流石にDQN会社すぎるだろうと思ったが
552名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:40 ID:zSYtLdeD0
「結婚や出産をしても働き続けるか」
「予定はありませんし、辞めるつもりはありません」
「そう言っても女の人はわからないからねぇ」
・・・じゃあ聞くなと言いたい

その手の質問の後に「我が社では育児休暇に関しては〜」とか
説明が続くんなら問題ないと思うんだけど
553名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:42 ID:40iWcilJ0
田嶋みたいな奴が言う男女平等は不可能。
だって男と女は別だもの・・・・・

むしろ今は男の方が差別されていると感じる人も多いでしょ。
554名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:04:17 ID:SV7C9qop0
先輩女たちを恨め
555名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:04:23 ID:F6pOaaiG0
でも産休復職制度があって
出産=退職じゃない会社だったら
聞くことじたいありえなくね?

自分がそーいう「出産退職で驚かれる」特殊なとこにいたせいかもしれんが
童貞思考でたたいてんのもなんだかなあ
聞くことじたいはNGじゃないと思うけど。
育休の風習がない、育休制度じたいない(これはこれで問題)ならそら聞くだろ
556名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:04:59 ID:cRnuwadW0
>>520
>結婚してるのに子供ができたらだめなんですか!
働いている女性は、仕事の都合に合わせて作らないと。
そんなの無理なら子供作ろうと決めたら辞める。
辞めたら経済的に子供無理なら仕事続ける、子供諦める。
557名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:05:16 ID:5u0TblUn0
>>543
働く気がある女が問題なのだが。

リアル社会の話だと。
お前らフェミはどうも勘違いしてるね。

企業というか男は若い給料の安い女を使いまわしたいんだよ。
558名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:05:18 ID:4I1b3FNe0
>>1
結婚や出産を機に退職する男って聞いたことがないが
女だと聞かないとわからんだろう
差別ではなくて、単なる疑問ではないか
559名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:05:20 ID:GmY2zXjM0
>>549
いや、書くのはいいが書き方の問題といいたいんだw
女性社員 女性職員 とか他に書き方あるだろうと
ミスなんたら選考会じゃないんだしw
560名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:06:12 ID:mjhqzc2u0
男にも強制的に一年間くらいキャリアに穴を開けるようにして欲しいね。
しかも突然、会社都合に関係なく3度くらいまでなら認められるように。
その間保険は継続だけど、給料は4割以下の水準(ほとんどが無給)で。
そうすれば働きたいのに妊娠出産でやむなくブランクの生じる女性とリスク的には同じになりそう。
561名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:06:31 ID:xSYhlSAd0
>>555
実際問題、産休復職制度があっても多くの企業では産休してそのまま退職というのが多いからです
出産退職ならまだしも出産して産休とって退職ってどうよって話です
562名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:06:56 ID:m/R43gu20
>>557
興奮しないでちゃんと嫁
563名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:07:04 ID:yA8M48YYO
>>551 告訴しろ 勝てる
564名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:08:21 ID:cRnuwadW0
>>551
直接言うのはDQN
でもみんな思ってる。
565名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:09:06 ID:69PNawj/O
女は嘘つきが多いからな・・・
566名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:09:55 ID:6MYu14sm0
家族のことをよく聞かれることがあったけど
あれって本当は聞いちゃ駄目なことだったんだな。
567名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:10:24 ID:mXbf4+l00
フェミナチを監視する掲示板

http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

 公権力を濫用し、『男女共同参画』の名を借りて文化破壊、
家族否定の『ジェンダーフリー』政策を推し進める
フェミ・ファシズムを告発し、国民の注意を喚起するBBSです。
568名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:10:26 ID:XREaBpWE0
いや、女性は勘違いをしている。
辞めて欲しくない人材なら結婚してようが子供いてようが引き止められる。
自身の仕事ぶりを思い返して欲しい。
はたして、あなたは惜しがられるような人材か?

なあ、ある一定の時期になっても会社にとって不可欠な戦力にならなけりゃ、
辞めさせる機会があれば男だって辞めさせたいんだよ。
569名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:10:55 ID:G8vNBapiO
>>560
肉便器さん、ご苦労さまです^^
570名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:12:22 ID:gVqh2r+N0
むしろ差別に感じてる奴らがDQN過ぎると思う
571名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:13:12 ID:mjhqzc2u0
>>568
ここで問題なのは採用時のことなんですが。
572名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:13:34 ID:5u0TblUn0
>>568
お前が勘違いしてるだけだろ。

お前の最大の勘違いはフェミニズムにかぶれていること。
573名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:14:01 ID:LWED1FCK0
こんな質問、しょっちゅうされたよ。
会社からしてみたら、結婚や出産で(コトブキ退職って言葉もあるくらいだから)
辞める女性が多いから仕方ないと思うけどね。
せっかく育てていたのに、辞められたら会社の損失なると思うし。
逆に、結婚や出産した後「どうして辞めないの?」と言ってくるような職場は
酷いと思う。
574名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:14:07 ID:MUV5ygtL0
男はどうして射精休暇をもらえないの?
575名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:14:51 ID:M4PxrXij0
これを差別と感じるような頭の程度の奴はいらないな。
男も女も。
576名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:14:57 ID:e+OVqUzB0
むしろ童貞差別をやめろと
577名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:15:19 ID:an7XgZ7t0
>>525
激しく同意だな
実状が把握できなくなるのは求職者側も不利になる
形式的に書かれた採用条件なんて意味無い
578名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:15:34 ID:cRnuwadW0
>>573
ずっと働いて欲しい会社に出産で辞めるつもりの人が入って
腰掛けで働いて欲しい会社にずっと働きたい人が入ってしまうより
面接のときに聞いたほうがお互い幸せ。
579名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:15:43 ID:XTIadlay0
企業に一方的に選ばれると思うからいけない
その質問が気に入らないならむしろ面接の時にわかってよかったじゃないか
580名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:15:53 ID:du4/Tey90
俺のところ、どうしても辞められたら困る人が妊娠した途端に産休・育休制度ができた。
581名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:16:39 ID:XYGo5qtkO
オンナはオンナにしかない視点を大切にしてほしい。オトコと張り合うのではなく、違いを認めあうことのできる人材が欲しいだけ。
582名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:17:51 ID:WX6QES1KO
たいていの部署はギリギリの人員でまわしているから長期休暇とられるとアレだよなあってなるんだよね

足りないからバイト雇うとちょうどバイトが仕事覚えたころに産休や育休終わって帰ってくるからな
だったら辞めてもらってバイトを正社員にするかという流れが多いよ
583名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:17:54 ID:dYUk66GgO
じゃあさ、来年子づくりして辞めますんで
いつまでのプロジェクトにしてくださいとかいったらいいのかい?
計画的に宣言しても、早めに切るように人事は動くよね?
584名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:18:08 ID:Z0COpwBs0
>>580
産休制度は法律で強制されてるぞw
585名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:19:18 ID:EcdqZi+y0
こんな質問で差別を感じてて会社勤めできるのかねー
586名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:19:35 ID:V2f6VCUt0
>>580
産休って法律で定められた制度じゃなかったのか?
まぁサービス残業させる会社が多いなかで法律なんて意味ないのかな
587名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:19:56 ID:mXbf4+l00

OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
588名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:20:01 ID:P8hLKo8hO
この質問を差別的と感じるなら
サラリーマンには向かない
自営業しなさい
589名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:21:17 ID:M4PxrXij0
極端な事を言えば、男と同等に働きたかったら、子供生むの諦めろといいたい。
じゃなかったら、産休とって育休とっても男より結果を出せるようにしろ。
590名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:21:18 ID:m/Z2TbMG0
>>1
その神戸新聞じゃどんな面接してんだろうねw
591名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:21:34 ID:0gwq26d/O
女しか子供を生めないんだから仕方がないな
592名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:21:45 ID:Z0COpwBs0
産休と育休ごっちゃにしてる奴が多いが、
産休はその期間は働いちゃいけない・働かせちゃいけないという制度だ。

休んでもいい・休ませてあげる制度である育休とはぜんぜん違うぞー。
593名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:21:59 ID:du4/Tey90
>>584
>>586
法制化される前の話
594名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:03 ID:kpuwbjMuO
生徒を教える仕事ですが
最近、新規入会の親に
妊娠、出産はどうするんですか?と聞かれる。

産んじゃいけないのか?
おまえらは産んでるだろ!といいたい。
595名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:26 ID:beKPkfo60
ブスには聞かないだろうからそれが差別
596名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:35 ID:dNSTZtW40
だって女性は実際に結婚や妊娠で辞める人が多い
そうなったら辞めようという考えの人に大事な仕事任せられないんじゃないの?
この質問が何故悪いのか分からん
平等平等というけど、男と女はやっぱり違うんだし平等なんて無理でしょ
597名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:42 ID:xSYhlSAd0
>>580
育休ジャネ?
598名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:42 ID:TW0PNW8DO
入社して3年ぐらいたって
ようやく給料に見合う働きするようになった頃に
「子供出来たんでやめまーす」
なんて言われたら
これまで先行投資みたいな形で与えてきた給料が無駄になるからなあ
599名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:50 ID:VNJx8NSn0
面接って問答自身の内容よりも、想定外の質問や
答えにくい問題にどう対処するかで、仕事への適正や
対応能力をみるものと違うんか?
600名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:23:01 ID:IKpHE/8X0



っていうかさ、入社前から産休だの育児休暇だの心配してる女子が総合職志望なんだぜwwww
おまえら一般職で採用試験受けろよw
どうせ定年までバリバリ働く気なんて無いくせに総合職なんかに応募してくんなよ。

601名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:23:29 ID:nbN6ldXk0
差別と区別をわかってない
602名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:00 ID:WX6QES1KO
男も父親であることを捨てさせられるよな
603名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:16 ID:du4/Tey90
>>594
それによって影響があるのか無いのか聞きたいんじゃない。
客は。
604名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:23 ID:M4PxrXij0
>>598
おそらく、給料に先行投資っていう概念がある事すら理解できない奴が多い。
これは男も女も。
605名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:37 ID:gVqh2r+N0
この質問で卑屈に思ったとしたら能力低そうだよね
606名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:40 ID:GmY2zXjM0
>>599
美人か不美人か
オッパイは大きいか小さいか

その確認が9割りで後はオマケです
607名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:24:54 ID:cRnuwadW0
>>582
いい会社だな。
608名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:25:26 ID:6oHWwMja0
ごたごた面倒なこと言う女は排除しなきゃ世の中良くならん。

609名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:25:32 ID:wUqBDCFb0
これは別に差別じゃねーだろw
610名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:25:51 ID:oAJDLRsg0
>>144
遅いレスだが

どこの会社?

うらやますい
611名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:26:18 ID:aC4uLd2X0
もっとも男女差別的組織といえばPTAだろうが。
母子家庭の母親は役員しないといけないのに
父子家庭ha免除。

働く母親も役員しないといけないのに
働く父親は免除。

スレ違い、スマソ。
612名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:26:49 ID:WX6QES1KO
>>607
社長が逮捕されそうだかなwww
613名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:26:59 ID:IKpHE/8X0
>「説明会で『数十人採用するうち女性は一人だけ』と言われた」

女子は一般職受ければいいのにねw
採用枠は広いし、総合職よりも緩くて長く続けられるのに。
614名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:27:06 ID:M4PxrXij0
電通なんかは女子社員は明確に
「嫁候補」
らしいんで、こんな質問しないだろうな。
615名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:27:25 ID:4AsTjQpB0
>>587
あー、私の場合、6のお茶くみが苦手だなあ。
他は平気だけど、お茶くみ下手で・・・。お客さんに申し訳無い。
同僚の男の人がいれてくれたお茶の方が美味しいから、ますます申し訳無い。
616名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:27:50 ID:62qzs5ZD0
面接官「仮に子供がいたとして、保育園で熱が出たら、あなたはどうしますか?」

という質問で、将来虐待しそうな香具師をとっととひっかけることができそうだけど。
617名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:27:58 ID:mgye43kcO
女性が活躍中が歌い文句の会社の面接で、20kg位の荷物持てますかと聞かれましたが何か?

他にも、残業が深夜に食い込むことは日常茶飯事、転勤イパーイ、平のうちは休暇も給料も少ないYO!毎年昇進試験といえば、
腰掛けは本人から辞退するだろ。>>1 まわりくど杉
618名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:28:43 ID:du4/Tey90
>>597
それまでは「もうすぐ子供が生まれるから退社・妊娠したから退社」ってのが当然だったんだけど、
どうしても辞められたら困る人の妊娠が発覚した途端にトップダウンで「妊娠というのは素晴らしいことです」みたいな通告が来たw

それまでに辞めた奴らの立場はどうなんだろなw
619名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:28:52 ID:iAhBgygtO
結婚してすぐ辞めるような、仕事をなめているやつが悪い
出産休暇だけならまだ分かるが、会社に迷惑かかるなら養子にしろ
就職してたった数年で専業主婦になる奴は氏ね
620名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:01 ID:WX6QES1KO
>>614
コネクション企業だからね
621名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:02 ID:xSYhlSAd0
>>614
その代わりに容姿やスタイル、素直な性格かどうかは面接で見極めるだろうな
最終面接レベルだと、大事な社員の嫁だから彼氏の有無や処女かどうか、親戚に犯罪者はいないか
B地区やチョンじゃないかといった調査も徹底的に行われる
622名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:03 ID:Z0COpwBs0
>>593
20年以上前の話かよw
623名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:07 ID:FjJ2MNY90
「君みたいな出来底のない人間は会社に相応しくないし
別に要らないからね。辞めてくれ」
これ差別だよね?
624名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:29 ID:nqnbP7np0
性差は差別じゃないって何回言わすんだよ。

ええ加減にせな女性しか通院できない産婦人科は男性差別だと訴えるぞ。
625名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:54 ID:r4cZTq+v0
基本的にわが社では返事の内容で採決きめませんよ。
要は答え方です。目を見て話せるか?機転は利くか?など。
さずがに3年たったら辞めると言い切られると困ってしまいますが。
こちらも採用に責任を追う立場ですので。
626名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:29:54 ID:dYUk66GgO
>>587の1〜4が仕事の楽しみなのに普通のOLって嫌がるのか…。
SE兼プログラマ女だから理解できないわ
627名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:30:26 ID:cRnuwadW0
>>594
特に受験生を受け持つ人が途中で休むと困る。
生徒の年齢だとどうかわからないけど
小学校の低学年だと担任の先生の名字が変わったり
産休で担任が一時的に変わったりするのもちょっと困る。
628名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:31:13 ID:M4PxrXij0
>>620
>>621
そういうこったな。
あと重要なのが「親父がどこの企業の重役か」だっていうから、笑う。
こういうとこは、むしろ女子社員は結婚したらとっとと辞めてもらいたいだろうなw
629名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:31:36 ID:7jH5YKOgO
差別?どこが差別なんだ?
630名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:31:41 ID:F4WonmZJ0
聞かれたけど、ああ、出産育児休暇について何か設けてる
会社なんだろうな。程度にしか思わなかった。
631名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:31:55 ID:f/NriNHr0
こういう事聞く会社は、社員の生活という事も考慮してる場合多い

社員は単身だろうと所帯持ちだろうと、女性だろうと男性だろうと
1つと考え、目先の利潤だけしかみない所も多いからね。

632名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:33:37 ID:yIAb/sXx0
>>604 資格を取らせ海外で経験をつませやっと育てても
ヘッドハンティングでただ取られる 会社に義理も感謝も感じない
こんなんばっか。経営者も給与体系を見直す時期です
633名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:33:46 ID:JnxFturu0
>>598
べつにお前が給料を払うワケじゃないだろ?

お前がそんなこと考えなくていいっつーの!w

オメデタい脳内経営者か? それとも団塊頭の終身雇用信者か?

まぁ、さながらお前はどんなことされてもしゃぶりつく奴隷だろ?w
634名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:34:01 ID:DbrYxqmU0
バカだな。この手の質問をするのは、2-3年で結婚してやめてほしいからするんだよwww
「結婚しても仕事続けたい」とかそんなのいらんってwww
635名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:34:36 ID:wB97pS+f0
>「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」という内容が最多。
最多ってとこから選択肢のテンプレだと思うが、変な文章だね
「女性だけに」の蛇足部分は誘導ですか?
636名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:34:46 ID:R6c44gkd0
女を雇ったら負けかなと思ってる
637名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:34:51 ID:IKpHE/8X0
会社説明会で総合職志望のくせに育休の質問する女子を見ると笑いをこらえるのが大変だよw
総合職の意味分かってないし、入社前から中出しSEXのことしか考えてねーのかよwww
638名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:34:57 ID:M4PxrXij0
>>626
> >>587の1〜4が仕事の楽しみなのに普通のOLって嫌がるのか…。

つまりは「学生気分で仕事する」ってやつだよ。
639名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:35:17 ID:Z9+gB/Cw0
↓おーっと、ここで産む機械発言が炸裂!
640名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:35:24 ID:bwLLZTx40
結婚して辞めるかもしれない会社に粉骨砕身できないってのは分からんでもない。
そんな魅力的な別の選択肢がありながら、半泣きであんなハードな業務俺も続けられないかもしれない。

でも、そういう態度がいまの「女性はすぐ辞める」になってるんだろうな。
641名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:35:33 ID:fyWtKuqZ0
エリート枠意外は早期退職要員だろ。
中小零細は知らんが。
642名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:35:40 ID:xBr0MuB4O
三年ぐらいしか勤めないってわかってるんならそれこそ派遣雇ったほうがいいもんな。

643名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:35:55 ID:T2xr1aR40
…名字が変わるのが…かわいそう。…離婚して…元にもどして…女性って…たいへんだネ。
644名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:36:06 ID:xln7ukBcO
残りの7割に希望を
645名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:36:41 ID:KWvDOzk10
男にも出産の質問すればいいだけだな
646名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:36:56 ID:cwrcsTOf0

「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と質問された」

僕は男で子供が産めない体なのに、こんな事聞くなんて差別だと感じた。

647名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:37:20 ID:Z9+gB/Cw0
そういえば夫婦別姓制度ってどーなったの?
648名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:37:23 ID:M4PxrXij0
>>632
まぁ、企業としては先行投資の概念なくしていいなら、
もっと固定費下げられてるんだけどなぁ、ていうなw
649名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:37:58 ID:NH0yocqh0
>入社して3年ぐらいたって
>ようやく給料に見合う働きするようになった頃に
>「子供出来たんでやめまーす」
>なんて言われたら
>これまで先行投資みたいな形で与えてきた給料が無駄になるからなあ

いや、別にやめてもらってかまわない
3年で辞めてもらってもいいように教育するし社内結婚してもらえるなら
男性社員の離職率を下げることが出来る
独身社員ほど20代で辞めるから

むしろ女子学生に「企業は女にやめて欲しくないんだ、働き続ける女性を取りたいんだ」と
教え込んでるフェミのほうがうっとうしい
思想教育してるわけで

つか、フェミがギャーギャーいう前は
子どもが出来たとたんにやめても職場のみんなに祝福される社会だった
650名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:38:00 ID:bL7z2yTG0
>>637
俺がその総合職だが、育児休暇のことを聞いたら何かまずいのか?
651名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:38:24 ID:IKpHE/8X0
仮に早期退社でも、社員と結婚してくれるならよいけどな
652名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:38:39 ID:2neSjk7uO
女の採用は控えるべきだな。
男性は質問のひとつくらいでごねたりしない。
出産は女しかできないのだから女だけにしか聞かないのは当たり前だろ。
653名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:39:23 ID:+rSOs4hK0
地方局がそこの土地に縁もゆかりも無い女性をアナとして雇うのはなぜ?
数年後は気象予報士なんかの資格をとって上京されちゃうんだろ。
654名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:39:48 ID:Z9+gB/Cw0
女にできて男にできないことなんて無い!
655名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:40:01 ID:gGT/VS9J0
>>1
いや、それは聞くだろ
656名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:40:06 ID:WX6QES1KO
夢精したら生理休暇が認められるなら赦す
657名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:40:39 ID:5gkbdU3A0
雇うにしても辞めるの分ってんならそれなりの使い方するもんな
ぶっちゃけ零細企業だったら社員の嫁候補
658名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:41:00 ID:ExTUs74M0
だって辞められたら困るし。
差別て。
659名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:41:22 ID:2neSjk7uO
全国の人事課は女の採用を控えるべき。
女はチョンと同じですぐごねる。
660名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:41:30 ID:M4PxrXij0
>>646
パタリロのバンコランの恋人(♂)の台詞思い出した。

「ぼくが子供を埋めない体だと思って!!」
661名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:41:35 ID:0ssA96Ym0
なんで平気で遅刻して出社してくるのに定時に帰るかなぁ
662名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:41:48 ID:85tB1HGMO
じゃ〜
差別は一切しないので生理休暇とか言うズル休みもナシでいいよね?
体の構造の違いがあるけどそれを自ら否定した女は男と同等にグーで
殴ってもふざけ合いながら股間や胸を触ってもいいってことだよね?

都合のいい“女性専用”も差別扱いになって自分で自分のクビを絞めるけどおk?

男女平等にしたいなら構わないけど、おいしいトコだけ取るのはナシだよ!w
663名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:42:08 ID:GzBKHH900
>>621
電通の社員自身が在日なのに女がチョンじゃないかなんて調べないだろ
664名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:42:23 ID:TRqe6AUS0
定年まで働き続けるか聞けば良いのに。
665名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:02 ID:w/aRkYzH0
毎日生理を来させてる男性にも毎日休暇ください><
666名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:02 ID:rJGv8XPw0
マンコだけでも食っていけるのに男に比べてどうこううざい
667名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:07 ID:uBOFjmEg0
会社で入社して半年もせず結婚してやめてった奴がいた。
そんな軽々しい奴がいるから聞くんだろーが。
668名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:12 ID:dYUk66GgO
よほど美人か許嫁でもなきゃ、
働きに出ずに結婚→出産→専業ってないと思うけどそれはどうなのかな?
女子社員は男性社員の結婚相手用かね?

社内婚多くて、社内婚した奴はやめにくい感あるけど。
669名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:23 ID:/pMtMJMO0
差別と区別の違いも分らないヤツだったから雇われなかったんだろうな
670名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:34 ID:2vGol+ku0
もういいじゃん。これからはガイドライン作って、面接官も馬鹿らしいと思いつつも
男にも同じ質問すりゃーいいじゃん。

『結婚や出産をしても働き続けるか』

男なのに出産はねーだろ、とかそういうツッコミはナシで。

実際のところ、やっぱり女性が出産する時期と会社がもっとも戦力として
稼ぐ時期(=会社が最も雇っていて儲けが多い時期)ってのが重なるし、
結婚を機にやめられると結局雇って赤字ってことになりかねないんだから。

これはもう差別とかじゃなくて、そういう風に人間が出来ちゃってるんだから
しょうがないだろう。
671名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:49 ID:Z9+gB/Cw0
都合の良いときだけ「レディファースト」が発動する世の中だし
672名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:50 ID:KUg8rso00
じゃあ一体「何」を聞けばいいの?
趣味とか世間話から能力・思考・将来性を判断しろってか???
673名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:43:59 ID:KCRlibW2O
女こそ起業すべきだろ。
674名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:44:00 ID:2neSjk7uO
日本の女は本当に最低だな。
チョンとまじ同じじゃん
675名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:44:26 ID:0ssA96Ym0
うちの会社も女子社員年齢みんな高すぎ
それにプラスして結婚してないし
はやくどっかいってほしい
きもい
676名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:44:26 ID:InDnEIhwO
「結婚しても、配偶者が出産しても働き続けるか」
でおk
677名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:44:44 ID:M4PxrXij0
>>663
電通は同族会社であって、一般社員全てがチョンってわけじゃない。
まぁ一般社員は出世の上限が限られてるけどね。
678670:2007/06/12(火) 14:44:49 ID:2vGol+ku0
訂正。

実際のところ、やっぱり女性が出産する時期と「社員」がもっとも戦力となって
稼ぐ時期(=会社が最も雇っていて儲けが多い時期)ってのが重なるし、
679名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:45:14 ID:EkaSZ65l0
区別だろ。
何でもかんでも差別差別言ってんじゃねーよカスが。
680名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:45:28 ID:4JwOHTO40
ただ、そういう質問を面接時にしても、
辞めるものだと思ってるでしょう、現場も。

新人育てるのって自分も仕事してるのにそりゃ大変なんだよ?
自分で片付けてしまえばあっという間なのに出来そうな仕事残したり。
ぶっちゃけ、彼、彼女らの独り立ちが報酬なのにそれが辞めちゃうなら
お使いしか頼まないな。
681名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:45:44 ID:5gkbdU3A0
>>667
男付きの女はやばいよね
新卒で入ってきて1年足らずで妊娠して辞めやがる
確かに22,3つったら適齢期には違いないんだが
682名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:45:57 ID:dYUk66GgO
>>662
会社内でグーで殴り合うなよ…
男同士だってそれはセクハラだよ根本的にダメだろ

生理休暇なんて名目あるだけで取るような人いないんだが
683名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:46:03 ID:mGnmlivm0
そりゃ男女には差があるんだから当たり前だろう
お前らみたいのが差別だの女性の人権だのと騒ぎ立てるせいで
人権や差別って言葉が胡散臭くなってることにそろそろ気付け
684名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:46:43 ID:PmgIkuqrO
辞められたら困るのだから、当たり前だろ。
これだから女は頭が悪いのだよ。
685名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:46:57 ID:2neSjk7uO
女は馬鹿ですぐごねる朝鮮人みたいなのだから採用を控えるべき
686名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:47:23 ID:35FBL1wwO
こんなの差別でも何でもない無いと思うがなー。
687名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:47:39 ID:efYu50eNO
女だけにしかできねーじゃん、その質問。
688名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:48:35 ID:Z9+gB/Cw0
女性社員は定期的に制服が変わるのに、
雄野郎だけ通年同じものを着てるのは差別だ
689名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:49:00 ID:mfgKkk4n0
聞いて当然じゃないの。
大学の時の知人に2、3年働いたら今付き合ってる遠距離恋愛の彼と結婚して専業になるといってたのがいて、
実際そのとおりになったのがいた、彼の地元に行くために仕事もやめて。
就職活動では、ずっと働きたいと思います。結婚は今のところ考えてもいません。と言いまわってた。
でも始めっから嘘ぱちなんだよね。
あの子みたいのがいるから、女は使いづらいと言われて倦厭されるんだよね、女の敵は女って本当だね。
と、別の友人に漏らしたことがその子に伝わり、人非人呼ばわりされた。
その子曰く、予定は未定だから先のことは分からない。今の自分に精一杯のことやって、恋愛が破綻したら、
ずっとその会社で働くかもしれないのに。今から一つのルートしか見てない生き方しなきゃいけないのはおかしい。
私だって真面目に将来考えてるんだ、って。
働く意欲を訊いてるのに、結婚したら旦那の財布に頼る気の女が何言ってんだと思ったよ。
こんなんだから、自分は女友達少ないんだろうなw
690名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:49:32 ID:uBOFjmEg0
男なら出産しないし結婚したら余計に会社で頑張らないといけないから
当然だろ。
691名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:49:59 ID:XTIadlay0
>>662
生理休暇はおいしいわけじゃない
有休を取ってでも休みたい本当に辛い人もいることはわかってほしい
だがそれはごく一部だと思う
ほとんどの人にとってはおそらく二日酔い程度
692名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:50:56 ID:xSYhlSAd0
>>682
お前は甘い
労組が異様に強い会社や女性活動家モドキがいる会社は毎月キッチリ生理休暇とるぞ
693名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:04 ID:bf2tRdXe0
実際やめる女が多いから仕方ないだろうに
694名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:07 ID:d+0thHH30
過去の実績があるから聞かれるんだよ。

文句があれば、先輩の女達に言え。

しかし聞くほうも聞くほうだな。

誰が本当の事を言うかい。
695名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:45 ID:2neSjk7uO
もう女の採用はやめろ!職場に朝鮮人なんかいらない!
696名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:49 ID:6J5KV1NR0
>>674
結婚するんじゃねーぞ
697名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:51 ID:IKpHE/8X0
入社後最初の10年が社員教育の重要な部分なのに
そこで育休とか長期で休まれたら困るしな。
総合職なら、その会社でなんか達成したくて志望してるはずなのに
仕事を差し置いて、入社前から中出しSEXの心配してるやつ入社させたって仕方ない。
一般職っていう働き方に融通の利く、女性のための採用があるんだからそっち行けよ。

こういう女性に限って必要な時だけ男女差別すんなとか言っといて、
なんかあると「私、女性だから」とかいって都合よく嫌な仕事逃げるんだぜ。
嘘でもいいから「結婚も出産も会社で実現したいことをやってから」とか言い張るやつを採用したいだろ会社は。
698名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:53 ID:KCRlibW2O
差別云々じゃなく、入社してから参考程度に聞くべきだと思う。
子供できたら、考え変わる人多いよ。
女は一人で生きていくのは大変だよ。
だけど、制度作って保護するのは反対。
699名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:59 ID:0xblQBO/O
面接官『結婚や妊娠をしても会社を辞めませんか?』
男「・・・・・え?辞めませんよ」
女『セクハラです』

こんな感じか
同じように男女に聞き出すと
700名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:52:09 ID:ExTUs74M0
結婚や出産 を省けばいいんじゃね?

「働き続けますか?」
701名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:52:23 ID:sbDWv/xF0
>>689
う〜ん、それはどうだろ。何も結婚犠牲にしろとは思ってないでしょ。
会社もほとんどの同僚達も。
会社への帰属意識が最初から欠けていてついには全く育たないことに
イラだちを感じている部分も多いんじゃないかなあ。
702名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:53:02 ID:85tB1HGMO
入社の面接の時に

出産したら会社を
1,辞めますか?
2,辞めませんか?

を選択させてウソついて退職したら
会社側がその女に対して損害賠償請求
や詐欺で訴えることのできるように
厳しくすれば女も自立することを
前提とした人生について考えるだろ?

何かあったら親や男に頼る女はイラナイ
703名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:53:31 ID:du4/Tey90
>>700
「いつまでですか?」
704名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:53:36 ID:poAuUmLwO
能力や性格、人間性などによって不採用にするのは差別だ










とかそのうち言い出しそうだな
705名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:54:10 ID:n9dnhPI10
>>689
俺は男だけど、誰でも自分の都合を優先して当然だし、すぐ辞める人を社員で雇う会社もいないから。
会社側で契約時に○年以内の自主都合での退職は認めないとすればいいんでないの。
あるいは初めから契約社員にするべき。
706名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:54:26 ID:IDJ7DVOT0
>>701
最近の新人は平均3年で転職していくとかいうデータをどっかで見たよ。
日経ニュースだったと思う。
707名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:54:40 ID:3IoPyBGGO
女はチョン
708名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:54:58 ID:M4PxrXij0
むしろ、男女ともに
「結婚や出産をしても働き続けますか? ・・・この質問は差別的でしょうか?」
って聞いて、差別的だと応えた奴は採用しない、でどうだろうか?
709名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:01 ID:hOY34v9H0
朝鮮人めいてきたな
710名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:03 ID:dYUk66GgO
>>691
痛くてのたうちまわって、バファリン飲んでもきかない。
頭痛いし腹は痛いし吐くし下痢だしもうなんもしたくないーってくらいある人もいるもんね。
自分はそうだった。
ピル飲み始めたら無くなったけど
同性からも仮病扱いされるんだよね。
711名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:08 ID:XTIadlay0
>>702
お前は女を産む機械だと思ってるだろ?
712名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:25 ID:RzOfYFIe0
俺顔いいから
「少しくずしてもらえんかね?」
っていわれた。
セクハラなくなれ!
713名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:31 ID:KCRlibW2O
大体結婚したら、辞めて欲しいと思ってる企業の方が多いと思うが…。
714名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:33 ID:FmpXef/PO
>>703
そういう質問を返すと
コミュニケーション能力がない
と言われるのが現代
715名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:55:44 ID:0ssA96Ym0
超氷河期みたいに
面接なんかせず書類選考で落として
女とらなきゃいいだけじゃね?
716名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:56:29 ID:WX6QES1KO
まぁ基本的に
男→結婚したから(子供できたから)辞めれなくなったなぁ
女→結婚したから(子供できたから)辞めなくちゃなぁ
だからね
717名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:56:40 ID:du4/Tey90
>>714
その前の質問がその程度の質問だということが君にはわからんのだね。
718名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:56:44 ID:f/NriNHr0
なんか、さ、中途半端に雇うより、
ちゃんと大黒柱に金渡るようにして、
育児と介護を家庭の仕事にしろよ。

育児外注女は、毎月1人に付き月40〜80万の莫大な血税が垂れ流されてる。介護も、同じく。莫大な税金が費やされてる。
が、兼業女には男女雇用均等法のせいで、男と同じ金やらなきゃいけない。そのせいで、妻帯者の給料を上げられない

子育て外注するから、ロクでもない猿のままのガキが世に排出される



悪循環・・・



719名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:56:49 ID:5jIRHbcr0
>>675
うちのダンナの会社、52歳を筆頭に40代、30代の未婚女性だらけで、デッドストックの
倉庫みたいになってるそうです。

お金だけはしこたま貯めこんでマンションとか買っちゃってるそうで、もう「結婚
退職」なんてのもなさそうな人ばかり。
男性も40代、50代の独身がゴッソリ余ってて、結婚してる人のほうが肩身が狭いそうだ。
720名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:57:09 ID:noToTddx0
これは、女が社会に出て働きたいと主張したことによって生じた現象だよ。
女は、働くか、主婦になるかを自由に選択できるんだからな。

雇用する側としては、途中でやめる可能性が高い人材には投資はしたくない。
当然の判断。あきらめろ。
721名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:57:11 ID:dYUk66GgO
>>692
それは気持ち悪いな…
722名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:57:35 ID:WwfxP1SL0
女が社会に出たから
現在の美しくない日本がある
723名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:57:40 ID:mt6QqUfs0
すぐに辞める人を落とすのは当たり前じゃん
この程度で文句言うなよ
724名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:57:40 ID:vGzmuDIHO
つか、育児休暇の制度が充実してても、ほとんどの女がやめちゃうわけだし
聞かれてもしょうがない
というか、聞いたところでしょうがないから、聞かなくてもいいんじゃない?
725名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:01 ID:MyLJ5B2R0
というか、これって女性も高学歴になったからだと思う。
だって卒業して働く年齢が22,23だよ。一人前になるのに3年掛かるとして
25,6歳。そこから元を取るために3年掛かるとして、28,9歳。
やっと元を取って利益を生み出せるような年齢になった途端結婚。
これじゃあ雇いたくないと思う。
だからある意味女性は高卒か学歴が高くても短卒ぐらいで良いと思う
大卒だろうが高卒だろうが短卒だろうが、その会社に馴染むのは同じ事だし。
だからこういう質問が出るんだと思う。きっと大卒の女性のみにされている
可能性もあるね。
726名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:01 ID:uBOFjmEg0
なら最初っから
『結婚&出産』してる女性を雇えばいいんだ。
727名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:25 ID:2neSjk7uO
>>715
まったくだ、女は採用するべきじゃない。
書類選考でみんな落とすべき。
728名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:30 ID:kqFJ8Zke0
つうかこんな質問、圧迫にくらべてたら楽だろ。適当にスルーすりゃいいじゃない。

ていうかいちいちこんなんで反応してたら働けないんですが。
729名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:39 ID:Z9+gB/Cw0
定年間近でも生理休暇って有効なんか?w
730名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:58:47 ID:ExTUs74M0
>>703
「質問に質問で返すなと学校で教わらなかったのか このマヌケがーーーーーーーーー!!!」
731名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:59:09 ID:IKpHE/8X0
>>706
データの集計時期的に、最悪の就職難の時期に新卒入社した人が
採用が拡大したここ最近を狙って一斉に転職始めたから平均3年とかって出てるんじゃね?
彼らはやりたい仕事に就けなかった人も多いだろうし
732名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:59:19 ID:M4PxrXij0
>>726
そこを女性の「新卒」と見なせばいいんだよな
733名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:59:42 ID:ogayOcxSO
え これのどこが差別?
734名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:00:18 ID:ji8sZnbH0
>>708
賢い
735名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:00:35 ID:XbSqNcFV0
>>1
女性だけっていうけどさ・・・
男に聞いてどうするんだ・・・
736名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:08 ID:KCRlibW2O
独身は辞めやすいから(男)、社内の女と結婚して、女辞めてくれりゃ人件費削減できて、辞められるリスクも減ると考えるのが合理的な判断だと思ってしまう。
737名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:20 ID:IDJ7DVOT0
>>731
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/09/news005.html
同期の3人に1人が3年以内に退職!? 新入社員流出時代の幕開け

今年の新入社員は『デイトレーダー型』――。
年度ごとの新入社員のタイプを命名している社会経済生産性本部は、2007年度の新入社員のタイプをこう命名した。
キャリアパスが重要となるこれから、先輩社員からのアドバイスを紹介する。
738名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:36 ID:cD5rn1vnO
質問だけなら、男性側にも結婚しても働き続けるか?
子供が産まれても働き続けるか?
って、聞けば良い事。
価値観が多様化しているなら、男性だって主夫の希望者もいるだろうし
なんでも平等に扱っていれば、差別とは表せなくなるんだからw
739名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:41 ID:x8b7kzP70
会社の立場からすれば当たり前
740名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:43 ID:Oi3e7pqB0
ベビーシッターって仕事あまり目にしないしね。
赤ん坊できたら仕事なんてむりだよなぁ。
この時期、発狂する母親も多いって聞くし。
かといって、復帰するまで空席になんて出来ないしさ。

それぐらいの余裕を持って社員に豊かな生活送らせてあげたいけど、
こんな仕事の奪い合いじゃきっついです。
741名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:01:47 ID:ExTUs74M0
>『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた

→差別


>生理休暇

→当然の権利



女は自己中でワガママ。
742名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:02:32 ID:2neSjk7uO
もう人事課は女は採用すんな!
絶対に採用するな!
743名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:03:20 ID:M4PxrXij0
そもそも「仕事」っていうシステムが男向けなんだから、
それに女性が乗ろうってのは難しいよ。
何千年もかけて出来上がったシステムを、そう簡単には変えられないだろ。
744名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:03:56 ID:IKpHE/8X0
女性は一般職で頑張れ
745名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:04:13 ID:/mvK0NO60
生理休暇なんて取らせてもらえる会社はごく稀。
746名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:04:27 ID:0ssA96Ym0
展示会でまわり男だらけなので、女性は受けるんです
といううちの会社の31歳独身ブス女
なんか勘違いしすぎ。きもい。31歳で女を売りにして物売るなんて最悪のきわみ
747名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:04:31 ID:du4/Tey90
>>730
「働き続けますか?」 じゃ何のことかわからんだろがw
748名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:05:30 ID:XTIadlay0
もしかしたら釣られてるだけなのかな?
749名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:06:14 ID:kJGucT8h0
別に腹ボテで働けってわけじゃないんだろ。そりゃ聞いとかんとな
750名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:06:44 ID:XaNFbijz0
>支社勤務を経験しないと昇給しない会社

この時点でILO条約違反
転勤出来ないことを理由とした取り扱いの差別は禁じられています。

条約遵守の姿勢が全く見られない日本はもう一度国際社会から追放されるべき
751名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:07:00 ID:FnwpUTEs0
>>1
イエスにしろノーにしろ相手が一応納得できる答えを用意しておけってことだろう。
7割の女性にそういう認識があるんならそんなに悲観することもないじゃない。
でも、結婚したらどうでやめるんでしょとは思ってるけど。
752名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:07:04 ID:M4PxrXij0
>>700
>>703
これ、すごい良く出来た「笑い話」だと思うんだけど・・・違うの?
753名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:07:29 ID:BKyx9Tbb0
>>1
>具体的には、「面接時に『結婚や出産をしても働き続けるか』と女性だけに質問していた」という内容が最多。


そんなの、男に質問してどーすんだっwww
754名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:07:50 ID:mgye43kcO
>>702
なら違う理由つけて辞めればいいんだよね?又は無断欠勤し続けるとかで仕向ければ
755名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:08:54 ID:zmMsBjfS0
【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
756名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:09:04 ID:M4PxrXij0
>>754
病院だなんだっつって休んでればおk
757名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:09:22 ID:MJ+5ZYo50
男も出産するの?w
758名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:09:51 ID:ji8sZnbH0
>>750
その1社の事例を以て「日本は」とか言っちゃうおまえの脳内を覗いてみたい
759名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:09:53 ID:uJxwDfw40
しょうがないよ。実際一生懸命育てても

あっさり子供で来たとかでやめちゃうんだもん。

おまけに妊婦も労働法でいろいろ保護しなくちゃならないし。

めんどうみきれない
760名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:10:19 ID:WJQ2uWpN0
企業にしても無駄な人員を雇う余裕が無いし
761名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:10:38 ID:2neSjk7uO
女はもう採用するな!
762名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:11:14 ID:8oEPZhgL0
>>1
え〜?
この質問で差別だと感じる女性って何なの?
実際、結婚・出産したら退職する女性が男性より多いんだから聞かれて当然。
763名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:12:47 ID:MJ+5ZYo50
いつからこういう輩が増えたのか・・・?
最近の女って調子に乗りすぎやろ。
764名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:13:04 ID:Mukq36Wb0
この3割は頭がいかれてるのか?
ちょっと考えればわかるだろうに
765名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:13:09 ID:M4PxrXij0
高校出たくらいから男性優遇にしてやった方が、
経済成長もするし少子化も止まる気がしてきた。
766名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:13:55 ID:2neSjk7uO
もう女は採用するなよ!
職場にチョンはいらない。
767名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:15:04 ID:ExTUs74M0
この前NHKでやってたよな
町工場で結構重要な位置にいた女が
「家庭と両立できない」と言って辞表出してたやつ。

大企業ならともかく、中小であれをやられたらマジで困るだろ。
会社は「残業なし、休日出勤なし」を提示して
なんとか残ってもらってたけどさ。

俺が社長ならそりゃ女より男を取ろうと思うさ。
768名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:15:25 ID:vgfYkBGj0
世間だとそんなに結婚・妊娠で辞めるやつ多いのか。
うちの会社は誰一人辞めねーぞ。。
普通に結婚→妊娠なら暖かい目で見れるけど
入社→欝で病休→病休明けに同僚とでき婚→産休→育休
というバカ女だけは正直辞めていただきたい。。。
769名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:15:30 ID:kJGucT8h0
人によって言われた言われないとかあれば差別だろうがなw
770名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:15:49 ID:+j2jB9350
この3割が「女性専用車両に乗ってる」確立はどのくらいでしょうか?
771名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:16:30 ID:m/obr9OW0
これは差別じゃないだろ
772名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:16:33 ID:MJ+5ZYo50
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181624068/l50

企業人事担当各位

逆らったら何されるかわからんよ。
この事件みたいに。
773名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:16:49 ID:ji8sZnbH0
>>767
その分を他の男性社員が深夜残業したり休日出金してフォローしてるんだよな
もはや特権階級だな
774名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:17:10 ID:jbIB2hi4O
その3割はアホだと思うwww
チャットでもいいから話してみたいねwww
775名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:17:17 ID:4bv8UByp0
うちの会社、生理休暇ない。
776名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:17:22 ID:MDwwk0n3O
>>759
仕事に行き詰まったらその既成事実を作出し、逃げ口実を作って仕方がない、と開き直って辞めていく。
実際この目で何人も見てきた。
仕事が順調な時は、張り切って、「結婚しても子供出来てもがんばります!」
とぬかしてたくせにだ。
女は信用ならん。
つか、
男は逃げられねーんだぞ!
777名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:17:37 ID:Yy5JbsZ80
3割もキチガイいがいるのか・・
778名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:17:44 ID:ExTUs74M0
>>769
「結婚したらとか妊娠したらとか差別よね〜」
「ほんと!サイテー」

「…私訊かれなかった…」

779名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:18:01 ID:M4PxrXij0
よくよく考えれば、そのバカ3割を採用しなきゃいいだけの話かもな。
むしろ、3割で食い止められてる事が、ジェンフリの限界って事だろ。
7割もの女性に浸透していないっつーな。
780名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:18:51 ID:V6lXNJjdO
家に帰っても奥さんに怒鳴られ、通勤電車でも痴漢と間違われないように気を付け、会社にいけばうるさい女上司に怒られる 


男の居場所はありますか?
781名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:20:22 ID:0ssA96Ym0
そういや今日朝からこんなのあったよ
「休日出勤しているんです」
「俺もやっているよ当たり前だろ」

「終電帰りです」
「おれは徹夜で帰ってないよ」

「わたし女ですよ」
「俺男だけど、あんたより給料低いぞ、なんか文句ある?」

で最後には「契約条件が違うから、そっちの仕事はやって当然」とかいいだした
ほんとやってられない。朝から険悪ムード。
782名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:20:25 ID:XTIadlay0
奥さんに関しては選択ミスだな
783名無しさん@八周年
最初から女の面接しなきゃいいのにな。