【調査】 YOSAKOIソーラン祭「嫌い」54%、若年層ほど嫌う傾向。理由は「お金絡みすぎ」「暴走族のよう」等…北海道新聞★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:30:44 ID:it3Fq0Lr0
>>895
かわゆすg
899名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:31:07 ID:jcK+UlqS0
どっか行っちゃったよ
900名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:31:12 ID:UyGcU4bHO
指定業者は強制ではないは
このスレができてから言っていたね
ずーっとここにいる工作員だな
この工作員はごまかしが効く服だけをだしているのが
ポイント
一応、指定業者に発注し数を近所の所にする
よさこい側は調べようもないし、一応買ったという逃げれるからね
しっていて服だけ否定するのね

これだけを否定するって
何かやばいのがあるの?
上納金とか賄賂とか
901名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:33:35 ID:gpWqqIHw0
運営側の体制を批判している俺を批判するレスは
全部YOSAKOI運営委員会擁護とみなしてもいいですか……

俺はYOSAKOI運営委員会の金権体質を最初から最後まで批判しているのに
なんで運営のマズい書き方や対応の事まで叩かれなきゃならないんだ。
参加はしたい、でも今のやり方は嫌いだ、とにかく指定業者の強制はされていない。
参加者そっちのけでYOSAKOIの商業化を無理やり推し進めた長谷川岳は大っ嫌いだ。
いいたいことはそれだけで最初からそれしか書いていない。
何度も同じことを書くのが嫌になったからもう書かない。それだけだ。
902粟野:2007/06/12(火) 13:34:37 ID:hOY34v9H0
集金システムについてはまぁ一応否定したつもりなんだろうけど、
個人的には石狩湾新港RSYF(ライジングサンヨサコイフェスティバル)について
現役の踊り子(或いは運営委員会w)がどう考えてるか聞きたかったなぁ・・・・
903名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:36:11 ID:loxwc1xZO
ビリーズ・ブートキャンプをやればいいんだよ。
904名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:36:46 ID:qZ03VgBP0
>>901
900みたいな馬鹿もいるけど、
897の質問に答えてくれませんか?

とにかく、参加者しか知りえない情報なんでね。
905名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:38:06 ID:UyGcU4bHO
ようするにダンスや曲は指定業者を使わないと
すぐにばれるが

服は指定業者に発注さえしていれば
発注したという逃げ道があるので
近所で買っていても
ばれないからね
906最強の51歳ビリーです。:2007/06/12(火) 13:38:14 ID:AwlpqX990
回して 回して 回して
あと1セット 気合だ!
ラスト! いくぞ!
しっかり引いて 腹筋に力を入れて
軍隊式プレス! 前後に!
プレス プレス しっかり上げて!
1・2 クロス! キック!
ツイスト! ツイスト!
飛行機ブンブン
ツイスト ツイスト!
頭を軸にして回すんだ
引き締め 引き締め
907名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:38:29 ID:bS4ObeG50
>>901

 御 託 は い い か ら 聞 か れ た こ と に 答 え ろ や
908名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:40:42 ID:XANVMANv0
他県の祭りをパクって勝手に組織やルールを作って好き勝手やってる北海道よ!

恥 を 知 れ !!



と高知県民が心の中で思っていると思うよ。
909名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:41:12 ID:nwvM2vm30
>運営側の体制を批判している俺を批判するレスは
>全部YOSAKOI運営委員会擁護とみなしてもいいですか

なんでそーなるのw
910名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:43:21 ID:iaZIOf4HO
>>858
勘弁してください
in 網走
911名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:43:26 ID:MmplJq+Z0
ここに結構詳しく答えてる
ttp://www2.yosanet.com/shibu/qa/index.html

結局複数チーム相手に商売するんなら登録しろってことでしょ?
罰則は明らかになってないけど、決して自由ってわけじゃないみたい

あとの質問への答えも笑える
912名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:44:08 ID:eNULe6ns0
>>901
>なんで運営のマズい書き方や対応の事まで叩かれなきゃならないんだ。

その運営のマズイ対応を知りながら参加してるからに決まってるだろ
お前らが参加することで、運営がウハウハ言ってんだろ。
何が抗議してるだ。
その抗議が形になってから偉そうな事言えよ。
913名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:44:43 ID:JH2n74nl0
なんだよー レインボーブックとか、チームとか…
 
914名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:44:55 ID:FnbzfWNAO
よし!
俺がまとめてやる!来年からYOSAKOIは
北海道の市町村を毎年転々と回りながら
行う事に決定!









って事は
札幌に戻ってくるのは
212年後になります。
これいい考えでしょ
915名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:45:41 ID:PhaX/4Va0
運営側の体制を批判している俺を批判するレスは
全部YOSAKOI運営委員会擁護とみなしてもいいですか……

頭大丈夫?
916名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:46:08 ID:3spWL2pO0
>>705
ひでえええええええええええええええ
917名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:46:31 ID:ONBuCVPG0
>>906
何千人か集めて皆でやったらギネスに載るかな・・・
918名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:47:55 ID:JH2n74nl0
札幌は好きなんだけどなー
変な祭りに力入れるより、狸小路の過疎っぷりを
先ずはなんとかしなくちゃいけないっしょ><
919名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:48:02 ID:KhFlwTH4O
実際、チンピラやドキュンを金儲けのダシにする、
小ずるい奴らのコンテストみたいなもんだしなあ
920名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:48:21 ID:nwvM2vm30
>>914
合併でだいぶ減ったから今は180年周期
921名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:49:25 ID:0TVmSAkf0
>>908
高知県民だけど、そこまでは思ってない
ただ、よさこいの名前がついてるんで
評判落とすような運営とか踊りはして欲しくないなぁ
922名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:09 ID:ONBuCVPG0
>>920
大空町も入れると180市町村で北方領土もあるね
ttp://northern-road.jp/discover/index-cs.htm
923名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:51:50 ID:nwvM2vm30
>>917
こうして
これで参加しよう


回して 回して 回して
あと1セット 気合だ!
ラスト! いくぞ!
やぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜ぁぁれんそーらんっハイハイ
しっかり引いて 腹筋に力を入れて
軍隊式プレス! 前後に!
プレス プレス しっかり上げて!
1・2 クロス! キック!
ヤーレン! ヤーレン!
飛行機ブンブン
ソーラン ソーラン!
頭を軸にして回すんだ
引き締め 引き締め
そーぉおぉぉぉぉxらんそぉぉぉ〜〜〜〜らん
ハイハイ
924名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:55:10 ID:UyGcU4bHO
なんか
服なんか、一応指定業者に発注していれば数などのごまかしが効くという書き込みをしたら
自称擁護派ではない人にバカにされたね
必死

指定業者を否定するなら
ダンスとか曲を否定すれよ
特に曲は許可せいにして
前に曲を提出させ、よさこい運営が合否を決めれば金もかからないで、秩序をまもれるのにね
なんでそれをしないの?
しっていて
一番ごまかしのきく服の例をだして
指定業者をひていなんて
まさに詭弁の何箇条の遣り口
925名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:55:44 ID:ONBuCVPG0
>>923
数分でバテるだろうけど、皆が気軽に参加できそうでイイネ
926名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:56:26 ID:eNULe6ns0
>>925
しかもダイエットに効果的だ
927名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 13:57:46 ID:ONBuCVPG0
>>926
元のままだとキツイだろうけど、新しいラジオ体操に流用できないかな
928名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:00:59 ID:8codh1fR0
これって何でアッチコッチから金集めてやってんの
参加者、見学者、協賛企業、市
すべてから金集めなきゃやれないの?
なんかおかしいだろコイツラ
何に金かかかってんの
こんなに金集めているならドームでも借りてやれるだろ
そうすれば公道のジャマにもならんし
929名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:01:57 ID:qZ03VgBP0
>>924
日本語でお願いします。
930名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:03:45 ID:0n4NSAs00
なんでYOSAKOIを批判する奴って、うわべだけしかものを見ないで、聞きかじりの情報だけを
何度も繰り返して汚点を増幅させながら、中身の無い批判を繰り替えすんだろ。

ちょっと参加してみればわかる事を、何もしないで人の情報ばかりで騒いでいる。
これってコピー文化かな。

不健全すぎるぜ。
931名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:04:50 ID:+H7mGmhk0
>>911
よさこい支部のページか。
たしかに内輪しか見ないがな。
さっさとさらせばいいのに(´・ω・`)

よくある質問ページ
Web環境が無いと取り合ってもらえんのか・・・
地方車が無いと参加できないのか・・・

>Q.レインボーブックの利用は従来、柔軟的な利用を認めていましたが、その考えは変わったので
>  しょうか?
>A.レインボーブックをご利用いただくことには変わりはありません。また、個人、会社に関わらず、
>  その業者さんがお手伝いするチームが1チームの場合は登録の必要はありませんが、複数チ
>  ームを応援・プロデュースする場合は、金額にかかわらず、必ず登録が必要です。

なんで本HPにはっきり載せないんだ('A`)
しかし株式会社よさねっと主催のダンスコンテストとはよく言ったもんだ、こりゃ。
チームも業者もあまりに縛りが多い。
932名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:05:02 ID:Gdn8glJt0
なんかふと沖縄の成人式を思い出した。
南と北の人って妙にああいう派手好きなところあるんかねぇ?
933名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:05:12 ID:5svk8Q/n0
>>242
そこの一番上のブログ
>翔吾が乾坤一擲、脱兎のごとく、真田幸村がごとく「何見とんのんじゃあ!」と走り出す!

DQNの頭おかしい行動に例えられてしまった真田幸村氏もたまったもんでないのぅ。
DQNの行動と本当に命をかけた武士を一緒にしてはなるめぇ
934名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:07:02 ID:3spWL2pO0
>>743
>雪祭りこそ祭りではなく、自衛隊が作って市民や海外の人が見るだけの、展示会に過ぎないのでは?
>「祭り」という意味を、イベントという意味で使うことに、それほど大きな異議があるとは思えません。

雪祭りは誰しも展示会だと解っており、古からの伝統の祭りだとは思っていないから何も問題ない。
「ジャスコ開店6周年大謝恩祭」だって同じこと。
だが「よさこい」だとか「ソーラン」だとか紛らわしい言葉を使ったうえで「祭り」を騙るのはいけない。
外国人にこれを日本古来からの祭りだと思われたら死ぬほど恥ずかしい。
やはり「創作ダンス大会」を名乗り、公序良俗をわきまえてどっかの屋内でやりなさい。
935名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:09:39 ID:ONBuCVPG0
936名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:09:52 ID:ejZta+LS0
ソイヤソイヤ!!!とか、ッハ!!!!とかチョー恥ずかしいったらありゃしない
937名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:13:17 ID:UBPthl550
レインボーブック掲載の衣装業者でも来てるんですか?
これおかしいっていうと沸いてくるような気がする
938名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:22:12 ID:5svk8Q/n0
ここで俺らの舞」がどうのこうのとか命はってるとかくだらんこと言ってる人は、
歌舞伎座とか行って、伝統芸能の役者さんのまえで同じ事言ってきて下さい^^
939名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:27:14 ID:BY05jQ6H0
踊ってる人たちって
買ってない肉の代金よこせって
スーパーに押し掛けた連中でしょ
940名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:30:29 ID:ksTEd9fU0
アンチ派集めて
来年のヨサコイに参加。「ビリーズブートキャンプ」を踊る。

観客で痩せたい人は一緒に参加。「ほらほら。みんなで踊ろうよ♪」的なノリで祭りらしく。

FUCK YOSAKOI とか書かれたTシャツ着てさ。
941名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:40:28 ID:jKx7ilBr0
>>930
じゃあ全ての報道はコピー文化になっちまう

もう、批判がはっきりするぐらい問題があるし
新聞に報道されるくらい、過半数に嫌われてるんだろ
それくらい嫌われる祭りも珍しい…
そういうものを祭り、踊りというのかなぁ…
942名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:51:43 ID:5svk8Q/n0
>>577
あれもマジ恥ずかしいんで消えて欲しいんですけど。
そもそも名古屋は真ん中じゃないし…人口なら岐阜だろ確かw
岐阜の山の中で踊ってこいw
943名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 14:59:57 ID:aquQS4v/O
歌舞伎と同じなわけないだろw
944名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:10:13 ID:qZ03VgBP0
>>942
名古屋のど真ん中祭りのHP見たら、
YOSAKOIソーランに参加した名古屋の学生が始めたとあった。

儲けのシステムに感動したんだろうね。
945名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:11:04 ID:1Es3bW3Y0
>>930
>ちょっと参加してみればわかる事を、
とてもじゃないが、参加しようとなどと思えるような物じゃない。
946名無しさん@八周年:2007/06/12(火) 15:12:42 ID:XxXVV8VE0
若者が善者ぶって綺麗事言うのって胸糞悪い
947名無しさん@八周年
「レインボーブック」ブランドで作業着とか特攻服売り出したら売れるかな??