【裁判】 セブンイレブンの加盟店ロイヤルティー訴訟、東京高裁に審理差し戻し
611 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:21:25 ID:s2UrqU2I0
>>602 しかしそのマグロ漁船、
乗るために金払って、しかも違約金のせいで10年間乗り続け、朝も夜もなく働き、
仕舞いには利益となるはずのマグロすら捕られるとんでもない船だけどね。
しかもノウハウがあるとか言って、
「ここに魚群がいるから大丈夫」ってのが嘘情報だったりするらしい。
どこまでも酷い、陸のマグロ漁船。
612 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:29:55 ID:hiol8PTr0
ロイヤリティーは契約形態3タイプのどれかにもよるし、
五年程で毎年海外旅行へいけるほど軌道に乗せられるオーナーもいる
まあそれも優秀なフリーター(笑)をいかに長期的に飼い殺せるかという事だが・・・
613 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:54:09 ID:sTVS8kAr0
>>603 FCなのに地域独占権がありません・・・・・
>>612 人員を安く雇っても限界がある。
売り上げがないとw
614 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 07:57:34 ID:sTVS8kAr0
>ただ、4裁判官のうち今井功、
中川了滋の2人の裁判官が「契約の条項が明確性を欠き、疑義を入れる余地のあったことが
紛争を招いた。チャージの計算は加盟店の関心が最も強いところ。明確に読み取れる規定に
改善することが望まれる」との補足意見を述べた。
朝日はネットにも新聞にも書いてあるな。
でもこの2人の裁判官の運命はいかに・・・
615 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:02:39 ID:h6HzVS5y0
フリーターを飼いならして楽できたのは昔の話
ここ数年はフリーターのコンビニ店員の成り手は減少
してるらしい
応募してくるのは中国人か高校生くらい
店任せられないやつなんかいないってよ
616 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:11:24 ID:J0/sbrNd0
,,,iill||||||||||||llii,,,
ii||||||||||||||||||||||||||||ii
.ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
| ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
| !|||||||||||||||||||||||!. | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゛!|||||||||||||! | |
┌  ̄ ̄ ┐ |
| ] 、─-。、 , 。-‐‐,: [ | < フリータ様をナメるなよ
└-、 | ̄`<_,、´ ̄| ,.-┘ |
ヽ_| ー≡-7 | /. |
`i 、_ _,.-i´ \___________
___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
iiiii||| ー──--、/--‐──' |||iiiii
617 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:11:49 ID:s2UrqU2I0
>>615 そりゃまあいないだろうなぁ。
安価な短期労働者を長期維持できるつもりのシステムがおかしい訳だし。
隙間をついて派遣が改悪しちゃったからグダグダになったけど、
労働問題の話題ではいつでもその辺りつっこみはいる所だからなぁ。
618 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:13:54 ID:Xc/CGtoU0
最高裁の太鼓判が押されたのか
ココは.ニホン
619 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 08:41:00 ID:hrfregNp0
>>613 >FCなのに地域独占権がありません・・・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
マジですか・・・・・・・・・w
まー、東証一部上場企業と地方行政の3セクの観光施設でもテナント同士にデスマッチさせるからねw。
契約書に定められていなければ何でもありということですねw
>>611 >「ここに魚群がいるから大丈夫」ってのが嘘情報だったりするらしい。
まあ「魚群」っつっても、熱いだけで鉄板じゃないから外すこともあるわな
621 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 09:14:55 ID:C4L+FMLb0
622 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 10:21:33 ID:9VhjJFzRO
ところで一円廃棄はどうなったの?
623 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 15:11:06 ID:rzNLoZ420
>>397 その状況はすでにない。
もともと、原発はすぐに止められないため、夜間は火力を止めても余剰電力が
発生するという事から、割引やエコキュートなどで夜間電力の消費拡大に
努めているというタテマエなのだが。
実は夜間電力も原子力だけで賄えず、火力を完全停止するに至ってない。
ってことは?
夜間に無駄な発電をしてないってこと。
624 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 15:33:42 ID:nWQcIaKO0
ロイヤルティ=忠誠度
ロイヤリティ=使用料
全然意味が違うから間違えんな
625 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:29:10 ID:u8i5Gkil0
そもそもセブンはアメリカのサウスランド社の経営する7-11からノウハウを買ったんだが
(いまやそのサウスランド社も倒産して日本のセブンの傘下に入ったが)、
アメリカのセブンのCタイプのロイヤリティ=日本のセブンのAタイプのロイヤリティ
日本のCタイプのタイプのロイヤリティは異常。
オーナーもやる気なくなるだろう。
627 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 16:41:35 ID:xo5lEUAf0
ロイヤルティ=忠誠度
ロイヤリティ=使用料
ロイヤルティー=紅茶の一種
ロイヤルゼリー=女王蜂の蜜
全然意味が違うから間違えんな
629 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:36:05 ID:Xc/CGtoU0
どうせ店も利用者も減り続けるんだろ
630 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:55:56 ID:s2UrqU2I0
>>629 24時間のスーパーがあるし、本業(?)の小売り自体に成長の伸びしろがもうない気がする。
利用者は極端に落ち込むことはないにしても、店舗そのものが多すぎだからなぁ。
騙される以前のところで新規オーナーもこの先期待できないかも。
631 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 20:58:55 ID:/DfiQltf0
>>627 おい!
最後に「まめちしきな」が抜けてるぞ!
632 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:16:46 ID:9VhjJFzRO
今までの本部収益の柱であるフランチャイジーオーナーからの搾取がばれたから
契約更新をしないオーナーが増えているから、これからはチャージ率は下がるだろう
一方、買収して傘下におさめたデパートやスーパーなども
グループでまとめて仕入れるからと
商品の仕入先を特定商社に一本化を図っている
今後は商社からの多額のリベート収入が本部収益の柱となるはず
コンビニに関しては商品の商流とは異なる金の流れだからリベートというより斡旋料だね
633 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:21:39 ID:iAYPF8tf0
以前、コンビニオーナー自ら働いてる店で、オーナーの息子さ
んが亡くなったので、通夜と葬式の日に臨時休業したら、本部
に咎められたのでブチ切れて止めちゃった話を聞いた。
手優香、コンビニって労働契約じゃないから搾取し放題なんだ
よな。オーナーに24時間労働強いても誰からも文句言われな
い。上手く考えたもんだぜ。クリスタルグループ(グッドウィルに吸収)
よりもエゲツナイ。
>>633 鬼畜だなコンビニ本部てのは
契約片手にここに書いてあるだろうが、やるのかねと
893と同じだ
635 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:29:44 ID:iAYPF8tf0
>>634 法律と契約を背景にしてる分、893よりもエグイ。
公共料金だの宅急便だの、受付代行や支払い代行サービスしか魅力ないよ。
特にセブンは品揃えが独善的すぎ。自己中すぎ。
ちなみに弁当なんか鈴木会長が試食して量や味付けまで彼の好み。独断。
鈴木会長が辛いといったから甘くしました、なんて自慢気!に言ってるから笑うよ。もはや宗教w
消費者なんか二の次。開発はまるで鈴木会長のお抱えコック、とまで言われてるww
637 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 21:55:23 ID:s2UrqU2I0
弁当大変やな。店舗への嫌がらせか?
万人が望む味を生み出すってのはもちろん不可能だろうけど、
一人のおっさんの味覚が確実に売れるなんて事はちょっと考えられない。
お抱えコック的には一人満足させればいいからある意味楽なんだろうけど。
気持ちの悪い開発風景だな、個人的には。
あ、でも廃棄に回す分にはこれでも(ry
638 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:00:55 ID:DZCerEHtO
>>635 オーナーは好き好んで契約したんだろ?
まったく問題ない
640 :
名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 23:46:11 ID:c54CLBphO
コンビニチェーンなんて土地や資産がある程度ある奴が道楽でするもんだ。
貧乏人が脱サラしてまでやるもんじゃない。夢は寝てから見なってことだな
641 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:39:06 ID:Nge8xWQC0
オーナーは貸しマンション持ってたり、株持ってたりと
とにかく金持ちが多いよ
オーナーからしたらコンビニ経営なんて副業に近いんじゃない?
廃棄沢山出るし、正直儲かってる気がしない…
ちなみにOFC(本部社員)は休みの日も出勤することがあるし、
売れ残りの商品は買い取らなくちゃいけないし、見てて可哀想だったな
642 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:39:21 ID:wwmTuhzg0
うちの店はオーナーの葬式の日も休ましてくれなかったぜ。
643 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 00:46:01 ID:Nge8xWQC0
自分がバイトしてた店もオーナーの親族が無くなったときも普通に営業してた
オーナーは不在で臨時社員とバイトで切り盛りしてた
644 :
名無しさん@七周年:2007/06/14(木) 06:33:28 ID:JIanXD7V0
近所でファミマに続いてセブンも閉店
>>638 妬むなw
さぁ、刺し身の上にタンポポ乗せる仕事に戻るんだ。
646 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:51:50 ID:cELLZxeR0
>>642-643 普通だろw
社長や親族が死んで休業になる会社なんて
個人でやってる総菜屋とかぐらいだろw
647 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:52:54 ID:ZdweaCD30
>>633 >オーナーの息子さんが亡くなったので、通夜と葬式の日に臨時休業したら、本部
>に咎められたのでブチ切れて止めちゃった話を聞いた。
高齢のオーナー自身が亡くなって店長である息子さんが
喪主となったケースは知っている。
本来、本部は人的支援はしないのだが、地域を統括するマネジャーの指示で
運営担当者及び、直営店の店長、他アルバイトを動員して営業を続行。
さらに通夜、告別式に女子事務員を数人派遣して受付のヘルプ。
また本部のお偉いさんも弔問に訪れた。
喪主の息子さんはこれらの配慮に感激してもう一店舗開業することを決めたそうです。
648 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:57:05 ID:cELLZxeR0
>>640-641 失敗すると持ち出しだからな〜。
土地建物以外に数千万円の資産がないと
マイナスになったら即借金生活だ・・・
649 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 07:59:43 ID:cELLZxeR0
>>647 その店は雑誌やネットでとりあげられたりしているモデル店(成功例)なのかもなw
7-11の一号店が今でもたまに取材で取り上げられるように・・・
そこを無くすといろいろと厄介だから広告塔として保持しているだけではw
650 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:07:40 ID:VjsNqeX3O
どの店に対しても
>>647 みたいに対応するのが当たり前だろ。
651 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 09:10:03 ID:cELLZxeR0
652 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 10:09:58 ID:tm/7MM5S0
不運にもオーナーになってしまった奴は
最悪な接客をして本部に苦情がいくようにして本部の方から契約を解除させる
しかないな。
653 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 12:53:44 ID:LY2gWgOp0
>>652 本部が相手に慰謝料を勝手に払い、
その費用もオーナー負担・・・・・
654 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:00:01 ID:E6MwgyLe0
>セブンイレブンの加盟店は、利益の80%から55%を本部に払う契約になっていますが
,,.....、,,,......
,; ゙ u ゙ ,,
,,:' u ;.
.;; , ゞ,,゙ , 、;,
;; (●) , ... 、,(●);
`;. u ,-,'ニニニヽ ,; '
,;' ‖ ‖ ,;'
;' u ‖⌒ゝ^|| ;:
;: u ヾニ二ン ';;
655 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:07:07 ID:Yu8gqjD50
夢の無い独立
657 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:17:18 ID:4BF2pjIV0
>>654 負け組には廃棄弁当が食えるだけありがたいと思いなさい。
658 :
名無しさん@八周年:2007/06/14(木) 13:22:53 ID:yy/ujHM1O
近所のスーパーが24時間営業になった。
お惣菜や飲み物はスーパーの方が安いしおいしい。
結局荷物や振込みぐらいしか使わなくなりました。
今後のコンビニの強みって何だろう。
本当に儲かるなら他にやらせるわけがないじゃん。
儲け話の基本中の基本だろ
660 :
名無しさん@八周年:
>>659 直営のほうが儲かるんだけど、
土地がなかなか確保できない。
儲けを地主にとられるけど
オーナーになってもらって
経営しているだけですよ・・・by本部