【政治】 憲法は『国家権力』の乱用を防ぎ国民の権利を守る枠組み 来るべき「国民投票」に備え、本質を学べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★来るべき「国民投票」に備え、憲法問題の本質を学べ

 先月、「国民投票法」が国会で成立した。制定・施行から60年を迎えた日本国憲法の改定に
向けて具体的一歩が踏み出され、今後、改憲派と護憲派に分かれますますの論議が
沸き起こることは必至である。しかし、肝心なのは憲法を変えるのも、憲法を守るのも
主権者である国民だということだ。
 後世のためにも重要な選択を迫られる我々だが、ある世論調査によると憲法について
「ほとんど知らない」と答えた人が52%もいたという。そこで一読をおすすめしたいのが
青春出版社刊「図説『憲法問題』がわかる!」(高野幹久監修 1100円)だ。
 本書は、現行憲法の何が問題で、改憲派と護憲派の争点がどこにあるのか。そんな今さら
人には聞けない憲法問題のあれこれをやさしく解説してくれるビジュアルテキスト。
 まずは憲法とは何かという基本中の基本から解説。
「『国家権力』の乱用を防ぎ国民の権利を守る枠組み」が憲法だと改めて教えられると、
もう誰も無関心ではいられないはずだ。
 そして改憲派が唱える「現行憲法が連合国軍から押しつけられた憲法である」という
主張の背景や、その主張に対する反論。さらに憲法改正の一番の争点である9条を巡る諸問題から、
憲法に盛り込むべきか否かと論議が起きるプライバシー権や環境権などの社会の発達によって
生まれた新たな権利まで。憲法の条文体系に従って項目別に、図表を多用して教授してくれる。
 立場が異なるさまざまな主張も偏ることなく紹介。憲法問題を身近な問題として考えるためにも
多くの人に手にとってもらいたいイチ押しテキストだ。

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070605-00000008-gen-ent

▽過去ログ
【民主党】憲法は国家がその伝統をうたったり、国民に道徳や義務を課すための規範ではありません…鳩山幹事長が談話★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178290457/
2名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:40:19 ID:vRLJzl6mO
夕焼けの空き地に、安倍くんの影だけがのびていないか。首相はいま一度、周りを見渡してほしい。
3名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:40:26 ID:cZcDbyn20
nahaha
4名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:40:38 ID:ed+FdkRv0
宣伝乙
5名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:40:38 ID:/NnT4MVW0
5なら憲法九条改正
6名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:41:14 ID:JrcVCewa0
またゲンダイか
スレタイにちゃんと書いといてくれ
7名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:41:19 ID:TYq22LSn0
改憲=戦争って馬鹿だけは駆除しないと、必要な改正まで滞る。
8名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:41:58 ID:DpFSViBoO
>>5
徴兵制施行おめ!
9名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:42:25 ID:vo4mryyd0
9条を根拠にして左翼は自衛隊を廃止すると言ってきた。
憲法9条を放置することは、自衛隊を廃止することと同義だ。
自衛隊を国民が廃止したいのなら9条は変えないほうが良い。
10名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:44:44 ID:8313SVkoO
>>9馬鹿だな
11名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:45:31 ID:/NnT4MVW0
>>8
何の話?
12名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:46:23 ID:/8I4Yh600
これからより一層、工作活動が激しくなるわけだが。

くもりなきまなこで見定め,きめよ
13名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:47:08 ID:onmmq01u0
>>7
>>8みたいなアホのことだな
14うし☆すたφ ★:2007/06/05(火) 10:47:09 ID:???0
関連情報

■憲法記念日にあたって(談話)

民主党幹事長 鳩山由紀夫

 日本国憲法は本日、施行から60年を迎えました。人間で言えば還暦という大変おめでたい節目です。
民主党は、この憲法記念日を国民の皆さんとともにお祝いしたいと思います。

 「公権力の行使を制限するために主権者が定める根本規範」というのが、近代立憲主義における憲法の定義です。
決して国家がその伝統をうたったり、国民に道徳や義務を課すための規範ではありません。
したがって、憲法を変えるか変えないかは、国会や内閣ではなく国民が決めるべき問題です。
このことを、憲法記念日にあたって、ぜひ国民の皆さんの心に深く刻んで欲しいと願います。

 安倍首相はいま、在任中の「新憲法制定」を叫ぶ一方、集団的自衛権の行使を認めるための
解釈改憲の方針も示しています。憲法を、政権の都合で書き換えたり解釈を変えたりするという、
およそ立憲主義とは無縁な、時代錯誤な考え方です。こうした安倍首相の前のめりな改憲姿勢のもとで、
国民投票法案についても、公正中立なルール作りのための冷静な議論が失われてしまったことはきわめて残念です。
残された問題点が参議院での十分な審議を通じて解決されるよう求めます。

 民主党は、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という現行憲法の原理を大切にしながら、
真に立憲主義を機能させるために、現行憲法に足らざる点があれば補い、改めるべき点があれば改めるという
姿勢をとっています。一昨年秋には、このような考えを「憲法提言」としてまとめ、これをもとに
昨年来各地で対話集会を開いてきました。国民の皆さんとの自由闊達な憲法論議を通じて、
私たちの憲法に輝きを取り戻すことができるよう、民主党はこれからも積極的な役割を果たしていきます。

以 上

ソース http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9964
15名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:48:21 ID:XAoUNo+B0
>>9
社民党や共産党でさえ「自衛隊廃止」なんて主張してないけど、あなたが「左翼」と呼んでるのは誰のこと?
16名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:49:19 ID:Qhnx4+s00
国民の生命と財産を守る権利を放棄したような憲法9条は即刻改正が必要
「国家権力」によって憲法のために死ねとでも言わんばかりの憲法
何も抵抗せず中国様の奴隷になるのが正しいとでも言わんばかりの憲法
17名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:50:07 ID:kziGW3Wv0
2ちゃんネラーのほとんどの奴が
憲法と法律の区別がついてないので笑える
18名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:50:27 ID:y60WIVevO
これ書いた奴
憲法のこと理解していないか、曲解しているな…
19名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:50:39 ID:cQ89oyTr0
憲法などどうでもいい
20名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:52:14 ID:vo4mryyd0
>>15
今は、自衛隊廃止と言っていないが、それは、永遠にという意味ではなく、
一時的に言わないことにしただけだ。また、自衛隊が違憲であるとする
考えも捨てていない。社民や共産党のことだ。
21名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:54:39 ID:lwraV91LO
紹介しているゲンダイが偏りまくっているのだから偏っていないわけが無い
22名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:55:02 ID:fCEjrJAX0
>>1,14 鳩山先生乙であります
23名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:55:49 ID:LQSiCzyu0
天皇陛下万歳!
24名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:55:58 ID:cb+A0cgY0
ゲンダイにしては書いてる紹介記事が偏ってないが
きっと紹介している本の中身が...
憲法学者は浮世離れしてるからな。
25名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:03:55 ID:tCfvtZEp0
中学校くらいから憲法の授業
取り入れてもいいんじゃないか?
26名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:04:59 ID:AOQCkN1E0
>>17
こういうにわか覚えの法学部1年生気分がある意味一番困るのだがね・・・
27名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:05:12 ID:4jeTWrQV0
国家権力の乱用を防ぎ、というのは、確かにそういう面もあるのは事実だが、
少なくとも現行の憲法には、乱用されると一番拙い、軍事組織に関する枠組みが欠落している。
28名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:07:03 ID:Keb1gOcG0
もし、自衛隊が国民の生命と財産を守るための抑止力として機能するための方策を全て放棄したとすると
逆に威嚇も牽制も出来ない実際にドンパチしてナンボの戦闘集団になってしまう。
29名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:07:39 ID:kziGW3Wv0
>>26
違いをいってみろよ
天才くんw
30名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:09:07 ID:lD05ClEZ0
公務員が権力の乱用するのもアレだけど、
公務員が国民に対して本来やるべき仕事をサボらせないようにするのも
また憲法なんだと思うんだ。
31名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:09:47 ID:Keb1gOcG0
>>30
それは行政法の領分だと思うんだ。
32名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:10:06 ID:PdvrlfQx0
安倍みたいな無能で、幼稚な奴が政権にいるのをみると、憲法改正していいのかものすごい疑問になる。
権力の都合のいいように改悪される可能性が極めて高い。
33名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:10:46 ID:NoHEvt3n0
??25
まぁ、詰まらん年号ばかり覚えても仕方ないし、
法律とか憲法とか、具体的な物を教えていかないといけないと思う。

あとは、ディプロマシーをグループ事にやらせるとかねぇ〜
34名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:11:42 ID:cpjDgHQi0
権利を守る以前に、そもそもの権利(とともに義務)があることを
規定するのが憲法じゃないのん?
条文をこねくり回して遊んでると、本質がわからなくなるんだろうなぁ。
35名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:12:56 ID:lwraV91LO
>>29
憲法→変な人達が写経しているもの
法律→変な人達が写経していないもの
36名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:14:13 ID:Fdkf38D30
ゲンダイに偏ってないって言われると・・・ね・・・
37名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:14:31 ID:6XyutDeu0
>>1
>『国家権力』の乱用を防ぎ国民の権利を守る枠組み」が憲法だ・・・

そういう側面もあるかもしれないが、俺は、もっと根本的な一国が拠って立つ原理原則、理念、ビジョンを明文化したものが憲法だと思う。
38名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 11:15:20 ID:1XF4EIsc0
そろそろ突撃隊と国家主義政党の設立準備でもやるか。
39名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:16:16 ID:Keb1gOcG0
>>33
信じ難い事だが、あらゆるカテゴリーの法律に先んじて
最初に憲法が作られたと思っているゆとりもいるようだしな。
40名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:17:14 ID:lwraV91LO
>>32
無能で幼稚なのは野党だよ
自治労=民主党
社保庁体質なものだから国会もサボりまくり
天皇を国民投票の対象にしようと白状したのを聞いて完全にキチガイだと理解した
41名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:18:16 ID:+SR7Tdiq0
自らを高みに置いた、高尚なスレタイに釣られて覗きにきたら、
ゲンダイ‐丑スレだったので、ビックラこきました。
42名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:20:26 ID:Keb1gOcG0
>>37
いや、これは記事が正しいよ。
占領下で日本という国家を去勢するために新憲法制定が利用されたという事の方が
異例中の異例だという事を知らなければ、そういう風に思うのかも知れないが。
43名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:23:25 ID:/5OZq/E30
日本国民じゃないのに騒いでる外人とか市民団体って何?
44名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:27:04 ID:Keb1gOcG0
>>32
マジレスすると、国民には国民投票において憲法改正を阻止する機会がある。
当然、アチラの国から流れ込んだ居候達には投票権が無い。
だから、某政党がキレてると。
45名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:27:43 ID:1Xy++WK00
つーか、今の憲法は、国民の生命財産権の保護を国家が放棄している憲法。



46名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:29:23 ID:kziGW3Wv0
GHQの素人集団が作った憲法に理念も糞もあるか
47名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:29:43 ID:4JUhQeVq0

国民に対して「納税の義務」なんてうたっている厚かましい憲法は、
日本と中国と韓国くらいしか、存在しないのではないか?

普通の憲法は、「徴税は公平でなければならない」などと、
国家権力の側を縛っているのに。

48名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:31:01 ID:GChF6nwsO
丑だけに、アカが好きだな
49名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:45:50 ID:Hsr4RzQ7O
少林寺拳法
50名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:46:12 ID:unF90zaP0
憲法9条の改正は「日本はどうあるべきか」じゃなくて
「改正したらどうなるのか」っていう現実的で政治的な観点で、
現在の政治や国際情勢に対する不信が改憲を難しくしているんだろうから
「どうあるべきかっていう観点で白黒つけよう」っていうのは無理だな
51名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 11:53:23 ID:YZzUkJFk0
>現在の政治や国際情勢に対する不信が改憲を難しくしているから
禿同
今の自民党や民主党の中枢をしめている、ヒキニートウヨとまったく変わらない
軍国主義マンセー明治マンセーのウヨ政治家どもに改憲させたら
集団的自衛権行使、徴兵制、俺ら脂肪
となるのが目に見えてるからね。
こんなキティガイどもには改憲させられない。
52名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:55:23 ID:6vIGYU+Z0

【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

・長い年月を費やして民団は、地方参政権運動を展開してきたが、いまだに実現していない。・参政権は納税の義務を負うわれわれとしては、当然の権利だ。
・民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
・民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
・民主党の政権獲得まであと一歩だ。
 地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
・われわれ外国籍の者は、政治献金は公職選挙法に触れるが、投票をお願いすることは違法にはならない。
53名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:55:28 ID:2ccthNj10
> そして改憲派が唱える「現行憲法が連合国軍から押しつけられた憲法である」という
>主張の背景や、その主張に対する反論。さらに憲法改正の一番の争点である9条を巡る諸問題から、
>憲法に盛り込むべきか否かと論議が起きるプライバシー権や環境権などの社会の発達によって
>生まれた新たな権利まで。憲法の条文体系に従って項目別に、図表を多用して教授してくれる。

こんなんいらん。
わかりやすく解説して、その後は国民に考えさせろ。
54名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:56:20 ID:ljhLvmNj0
国民がいっそう団結して憲法を守り政府を監視しないとな
55名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:57:00 ID:8rRsPyPc0
こんなことを言わざるをえない国民の民度を考えると頭が痛くなる
56名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:58:22 ID:MyFrT2x70
談合したら死刑
公務員と議員が汚職したら死刑
をぜひ憲法に盛り込んでほしい
57名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:58:23 ID:QIP8Qmtz0
憲法を遵守するべき立場にある内閣総理大臣自らが、憲法を変えたいと言ってはばからない、このお粗末さw
58名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:01:54 ID:QazVW7uiO
国の在り方を定めたのが憲法だろーに。
【国民の命はゴミ同然、非武装の理想が大事】
って書いてあるなら政府がそう動くだけだ
 
別に国民の為に憲法があるわけじゃない
59名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:02:10 ID:ljhLvmNj0
>>56
それと平和憲法を変えようと画策するものは死刑、も

60名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:04:44 ID:XrJ/tBoq0
>>15
社民か共産かどちらか忘れたが
7〜8年ほど前に「自衛隊廃止」のポスターを見たことがある
変わったのかな?
61名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:06:41 ID:PeVDXVJH0
他国に占領されては、国民の権利も財産も自由も守られません。
国家権力は、適切に行使できるようにしておかなければなりません。
62名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:06:45 ID:/NnT4MVW0
>>59
その前に平和憲法がないと意味ないよ
63名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:07:17 ID:kgAg1OLy0
290 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:57:38 ID:e1p8NDoy0
憲法を変えるための基準である96条自体が変えられようとしている驚愕
自民党は9条改正の裏でなにをしようとしているんだ?
表現の自由はオワッタかもなwww

自民党新憲法草案全文(05年10月28日発表)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiminkaikenann.htm

 第9章 改正
 第96条

@ この憲法の改正は、衆議院又は参議院の議員の発議に基づき、
各議院の総議員の過半数の賛成で国会が議決し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票において、その過半数の賛成を必要とする。

A 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、
この憲法と一体であるものとして、直ちに憲法改正を公布する。


559 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 10:10:44 ID:chUShzwo0
>>543
もっと酷いのは憲法12条だなw

今   常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
原案 常に「公益」及び公の「秩序」に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。

一見同じに見えるが、現在の憲法では実質他者の人権と接触しない限り人権が制限される事はない
これが、「秩序」や「国益」というものによって人権が制限できるようになる

分かりやすくいえば、「治安維持法」が合憲になる
64名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:10:44 ID:hWb45E9UP
ゲンダイが珍しく正論を書いているな
65名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:10:58 ID:oCdimM4V0
変えることができないと解されているのは、表現の自由等の精神的自由権
すなわち自然権と呼ばれるものである。
66いじり魔子:2007/06/05(火) 12:11:31 ID:SZn2hkVbO
そもそも今の時代に徴兵などというのは現実的じゃない。だからブサヨクなどと軽蔑されるんだ。福島瑞穂とか田嶋陽子のようなばかげたことニュー速に書き込むな。マス板で朝日誉めてろ!
ばーかばーかばーかwwww
67名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:12:13 ID:0KcO+fxBO
>>58
君は北朝鮮にでも行った方がいいよ
今時中国人でも人権意識くらい持っている
68名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:12:18 ID:1oGuKe4QO
ニートは憲法違反だったな、そういや
69名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:16:42 ID:P+N4a3LZO
オマイラ知らないだろ
行政法って存在しないんだぜ
70名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:17:31 ID:Keb1gOcG0
急に火病った奴が流れ込んできたようだな。
71名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:20:00 ID:mgGk1QWM0
>>63
今でも犯罪者を刑務所にいれ、基本的人権を制限しておりますが。
凶悪殺人犯については生存権そのものを制限しておりますが...
人権は尊重されるべきですが、
秩序や国益を守るために人権を制限するのも、またあまり前のことでしょ。
72名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:22:25 ID:QIP8Qmtz0
>>71
君は憲法で人権を制限したいのか?w
法の基礎から出直して来いw
73名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:23:44 ID:Keb1gOcG0
>>71
公権力自体が必要悪という位置付けだからな。
皆が少しずつ自由を供託し合って、それ以上自由が侵害される事を防ぐ。
で、個人の自由を供託された側の公権力の暴走を防ぐために憲法が後から作られたと。
74名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:32:59 ID:+EFEp45D0
団塊が書いてるんだろうなあ。
寝ても覚めても「国家権力」のことしか頭にないって人生、
いったい何なんだろうな。
75名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:33:10 ID:mgGk1QWM0
人権を絶対権利のように思ってる人がいるみたいだが、
まちがいだよ。
あくまでも、「尊重」されるべきものだ。
主権と比較すれば、主権が絶対優位。
憲法は主権者の意思。
76名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 12:34:52 ID:8UXMe1HVO
基本理念なんてそう難しい事ではないだろ。
要は、国民の幸福を最大化するための決まりが憲法。
専制君主が横暴だったんで国家権力を抑制する決まりをいろいろ定めたのが近代の憲法。
77名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 13:04:49 ID:1mfqmwd60
>「『国家権力』の乱用を防ぎ国民の権利を守る枠組み」
「乱用」じゃなくて「濫用」じゃないか?文章で食ってるのに大丈夫か?

こういう解説本じゃなくて、きちんとした憲法書の一冊でも読んだらいいと思う。
芦部先生の『憲法』なんて読みやすいと思うし、まっとうな図書館なら置いてないはずないよ。
78名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:36:39 ID:QhIHMakS0
今の日本に残された「特権」団体はマスコミと警察
国家権力は既にその下の脅威でしかない
79名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 17:12:31 ID:cwWLO4Ar0
>>75
>主権と比較すれば、主権が絶対優位。

意味が分からないんですけど。
80名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 00:09:48 ID:Gp0w54Vl0
議論の内容を吟味し、より妥当性がある人や政党に投票するのが議会制民主主義だ。
つまり、議論がなければ、主権者たる国民は、まともな判断ができないのだ。
「議論すること」が民主主義の礎であるのだが、憲法だとか、核武装の是非とかの議題に対して
は「議論すること自体がケシカラン」という民主主義を否定する言い方を社民党などのサヨクは
している。要するに、これは「国民に判断させないため」にやっていることなのだ。
国民にまともな判断をさせず、歪んだ憲法9条を温存させ、北朝鮮や中共の核に対して無防備で
いることを放置させることを目的にした戦術が今回の騒ぎの真相なのだ。
北朝鮮が弾道ミサイルを乱射し核実験をした今の情勢で一番必要なのは、日本国民の平和と安全
をどうやって確保するのかということを論じることだ。北朝鮮による拉致を「政府によるデマ」
などと主張していた社民党などのバカサヨクは、言論以外の方法で議論を妨害する戦術を用いて
いる。議論が進展し真実が明らかになることを嫌い、重要問題の議論を封殺しようとしているの
がバカサヨクの「いつもの手」なのだ。
81名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 00:13:44 ID:TZMmXYa10

自民党が9条を隠れ蓑に一緒に改正しようと企んでること
(個別投票じゃなく一括投票で9条改正の裏に爆弾が仕込まれる)


▼表現の自由の規制
「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に
 反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。」

公益、公の秩序の定義次第でどうとでもなる。例えば、不正がまかり通っている業界があった場合
業界の秩序を公の秩序だとすれば、不正の告発は公の秩序を乱したことになるのか?
又は、公の秩序を役人が統制する秩序だとした場合、役人の不正を告発したら公の秩序を
乱したことになるのか?
今の2chは「公の秩序を乱している」と十分言えると思うが、その場合憲法により存在を
否定されてしまうのか?そうなったら関連法規の整備はすぐできる。

▼個人情報保護法がある今、その新たな追加に疑問が持たれる条文
「何人も、自己に関する情報を不当に取得され、保有され、又は利用されない。」

個人情報保護法が官僚の天下り隠蔽に使用されている現状から見て、今この条文を日本国憲法に
挿入しようとする意図は、政治の透明性を高める流れに逆行する極めて悪質なものと
言わざるを得ない。もしくは格差社会をにらんで権益保持者や富裕者がたくみに己の姿を
くらまそうと画策していると言わざるをえない。
政治不信が高まっている昨今、日本の行政の透明性確保は急務。その流れに逆行する。

▼憲法改正に必要な議員の賛成を2/3以上の賛成→過半数の賛成に変更

▼地方自治体への国の財政支出を憲法に明文化
国の借金が800兆にも達している現状、地方への垂れ流し的財政支出の助長に繋がることを
わざわざ日本国憲法に明文化してまでする必要があるのか?
82名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 00:24:59 ID:eQvDO4zM0
昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、
みずからを縛りつける内容に憲法をかえることを国民みずから支持し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話だよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ〜
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ〜イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ
83名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 07:41:54 ID:XrD7cTJ50
自民党の憲法案は、命令する方向が逆だと思う。
84名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 09:12:11 ID:+p7G9XfB0
国民が戦争望むようになれば、
平和憲法で規制はできないってことだろ。
85名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 09:40:25 ID:tsCgfiyn0
憲法をもとに、
「戦争ができるようになる法律」と
「言論自由を封鎖できる法律」が
作ることが可能になるような改正なら、しちゃいけない。

施行当時は、超未来型憲法だったんだから、「時代に合わない」は改正の理由にもならないし。
86名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 09:49:17 ID:eZ4jpZqw0
権力の「乱用」じゃなくて「濫用」だろ
その程度は調べろよ
87名無しさん@八周年
当時、社会主義国を警戒するために自衛隊が作られたんだろ。
ブサヨが自衛隊を反対する理由は、そこから始まってるんだよ。

社会主義国の建設を目指す奴らが、平和を望んでる訳が無いだろ。
強盗殺人犯が、治安の良い社会を望んでいるのと同じだよ。