【著作権】 ファイル交換ソフトでの著作物ダウンロード禁止、著作権法“非親告罪”化…「知財推進計画2007」正式決定★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
政府の知的財産戦略本部は5月31日、「知的財産推進計画2007」を正式決定した。ファイル交換ソフトに
よる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、違法とする
方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。

ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為や、
海賊版CD/DVDからの複製行為については現在、著作権法第30条が認めている私的複製の
許容範囲とされている。推進計画では、これらの行為を私的複製の許容範囲から除外すること
について、「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」検討を進め、
2007年度中に結論を出すとしている。

海賊版対策については現在、公訴を提起するにあたっては被害を受けた権利者からの告訴が
必要な「親告罪」とされているが、今後は被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とする
ように2007年度中に法制度を改訂する。

インターネットオークションへの海賊版出品に対しては、著作権法で広告行為(出品)自体を権利侵害
することを検討。インターネットオークションに海賊版を出品しただけでも取り締まれるよう、2007年度中
に必要に応じて法整備するとしている。現在、商標法などでは、偽ブランド品の広告行為も違反とされて
いるが、著作権法では広告行為について権利侵害とは見なしていなかった。

そのほか、ネット検索サービスで用いられるサーバーに文書や画像データが複製される問題に
ついては、著作権法上の課題を明確にして2007年度中に結論を出すとしている。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/01/15920.html

※参考リンク:知的財産戦略本部会合(第17回)議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/dai17/17gijisidai.html

※関連スレ
・【著作権】「非親告罪化」「P2Pによる共有の違法化」…米政府の「年次改革要望書」が発端
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180774416/

※前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180875093/
2名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:11:40 ID:1In/0S1u0
昌樹ちゃん( ノ゚Д゚)おはよう

4時間半しか寝てないのか…
昌樹ちゃんって夜が明けてから寝るのね。

【社会】 「デートのお金は“男持ち”と思う女」「すぐに体を許す女」「話が長くて結論ない女」…イケメン男が結婚したくない女★4
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/06/04(月) 04:27:02 ID:???0
3名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:13:16 ID:cFP9obdv0
            |
        ____  |   たのしい
        |        |            _____/
        ̄        /
                /        /              _____/
               /        | 
               /    _/  |   ______/
             ̄           _|
  ∩∩     プ ロ の ク リ エ ー タ ー に 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た     V∩ 関係者は
  (7ヌ)                                                (/ /   無罪!
 / /                 ∧_∧             ∧_∧           ||   ̄X ̄ ̄
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   _(´∀` )    ∧_∧  || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   浅   ⌒ (´∀` ) ̄   八    ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
  \    荻  /⌒ ゼ ⌒ ̄ヽ  田  /~⌒ リ ⌒ ̄ヽ、 月   /~⌒  新  ⌒ /  /     ( )
  |   田  |ー、  ス   / ̄|  祐  //`i  バ   / ̄| 薫   //`i   宿   /  / \\∧_ノ
   |  和  | |  ト  / (ミ  介 ミ)  | 原   / (ミ   ミ)  |  ジ  | /JAS \\
   |  弘 | |  l  | /      \ | あ  | /     \ |  ャ  | /   RAC(_)
   |     |  )  ン /   /\   \|  き /   /\   \|  ッ   ヽ   /\ \
   /   ノ | /    ヽ、_/)  (\   ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) キ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ'   \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |  |  / /     | |
映画プロデューサー  音楽レーベル  音楽家  イラストレータ  漫画家   雑誌編集者
4名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:13:37 ID:w5zHBqHC0
5名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:20:40 ID:BEKrRS5d0
お前ら完全死亡wwwwww
6名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 09:21:47 ID:sUFLI86m0
ネトラン系の雑誌が真っ先に飛びつきそうなネタだな。

間違いなく次号辺りに載るだろう。
7名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:21:51 ID:TNnDJk/o0
騙されてダウンロードした場合は
8名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:30:08 ID:9d1Zg1vj0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   あれ・・・ちょっとまてよ・・・違法ファイルを共有してるかどうか確認しているときって
|       (__人__)    |    監視している会社も、警察もWinnyを使って確認してるわけだから・・・
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |        作業中に彼ら自身もファイルを共有してるんじゃないのか・・・
.\ “  /__|  |         つまり違法なんじゃ・・・いや・・・チガウのか・・・いや・・・これはおとり捜査だからいいのか?
  \ /___ /            いやいや・・・それはダメだ・・・・まてよ・・・なんでいいんだ・・・
9名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:30:11 ID:fyYbcyAz0
しかし技術・法整備の観点から,何を違法とし何を合法とするか,
その峻別の方法についての見通しが果たして立つのかどうかについては,
純粋に興味あるなこれ
10名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:31:59 ID:eVZet4Yv0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\   どっから突っ込めばいいの?
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
11名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:32:52 ID:0niXCKP10
>>9
警官の気分次第
12名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:33:47 ID:D6pPx8VC0
まず、法的に違法であっても今のインターネットの仕組みを
根底から覆すような逮捕の仕方はしないと思う。
そんなことしたらブラウジングだけで文章をダウンロードしちゃうから
アウトじゃねーか。そんなむちゃくちゃな話はない。
そこんところは黙認ですますだろ常識的に考えて。
この法の目的は、winnyやら海賊版でされている違法コピーの撲滅だろ。
大丈夫、警察も馬鹿じゃない。
winnyつこうた身内を逮捕しないのと同様に、
普通にインターネット使っている人たちは逮捕しないよ。
13名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:34:50 ID:GD2eUDcv0
パソコンをするまでCDを買ったりレンタルするとあほやなどと思われている気がしていたが
こんなのがあったんだからきっとそう思われていたんだろう
14名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:35:18 ID:9d1Zg1vj0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \  もまえらがny使ってアニメとか見るとその分DVDの売り上げがへちゃうんだよ。
  |      (__人__)    |    だから製作側にお金が入ってこないだろ?たとえ大手企業やスポンサーや広告代理店
  \     ` ⌒´     /      にほとんど搾取されても、製作現場にお金へちゃうだろ?

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\     つまりだ。もっといっぱい楽しいアニメやエロゲーをいろいろ見たい、もっと増えてもらいたいと
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    思うのならば、みんなDVDや漫画をきちんと購入してお金を製作側に与える事によって
  |              |     漏れたちにも新しいアニメというかたちで還元されるわけだ。
  \               /      まぁそれが糞アニメかもしれないしネ申アニメかはわからないがな。

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ ちょっととうしこいたな漏れ
  |    ー       .|
  \          /
15名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:36:51 ID:dASL0f1P0
>>12
警察はバカじゃないとなれないんだよ。
ヤクザがクズじゃないとなれないのと同じことだな。
16名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:37:09 ID:Y2HRXwrxO
【声優業界】 3ヶ月不買運動スレ2 【猛省せよ】
http://same.u.la/test/r.so/anime2.2ch.net/voice/1180884984/

  ◆アーツビジョン騒動関連まとめwiki◆
  http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/

  有志声優ファンは、アイドル声優ブームを背景にした、アーツビジョン声優志望
  少女ワイセツ事件及び、声優業界の枕営業体質疑惑を厳重に批判する目的で
  6月初日より、「3ヶ月不買運動」(以下「運動」)を実施します。

・運動は、当面の3ヶ月間、自主基準により問題プロダクションの疑惑声優に
 関連するCD、出演アニメ、ゲームソフト、出版物、イベントチケット等の
 全販売物の不買を行うものです。

・運動は、3ヵ月毎に、業界側の自浄作用の状況、対応を見て更新し、  改善が見られない限り、有志により無期限実施いたします
17名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:37:25 ID:vtQjVb3hP
著作権保持者などが悪用出来そうだね。
18名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:38:04 ID:fyYbcyAz0
>>12
そんな恣意的運用がまかり通る法はさすがに無理

>winnyやら海賊版でされている違法コピーの撲滅
これがきちんと定義できるような法整備が可能かどうかが焦点でしょ
とりあえず法整備に向けてどこら辺の人ら集めて意見蒐集するのかは
見ときたいなー
19名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:38:14 ID:QaauOgSM0
ネトランも著作権法違反幇助で逮捕されちゃうの?
20名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:39:11 ID:9d1Zg1vj0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  漏れ>>14だけど読み返したら恥ずかしくなったから忘れてくれ。
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
21名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:40:06 ID:eVZet4Yv0
>>20
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
22名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:43:57 ID:HtcXBgDA0
さっさと原田に犯されてくれww
23名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:44:51 ID:CfQBHtdm0
で、何月までcabosつこうていいの?
24名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:46:57 ID:Hgl8Zga+0
>>12
>ブラウジングだけで文章をダウンロードしちゃうからアウトじゃねーか。

「ファイル交換ソフト」の定義には、Webブラウザは含まれないんじゃないだろうか?
nyにWebブラウジングしてる人なんかいるの?
25名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:47:08 ID:K1NLIk3o0
解釈次第でインターネットそのものが犯罪になるってことか。
自民党は氏ね。
26名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:47:50 ID:/gPtLT42O
PCで録画したテレビ番組を編集して友達にネット経由で上げてもアウトってこと?
27名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:49:31 ID:cNm9lukA0
>>24
権威主義を保守と騙る安倍珍三や皇統断絶計画首謀者小鼠や有害図書追放運動の首魁麻生や公明党やオイコラ警察が、そんなまっとうな法を作るわけないだろうが。
拡大解釈による規制事実化は、わかりきったこと。愚劣な寝言を投稿するな。
28名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:50:36 ID:PvNpy4NJ0
http://vista.chew.jp/img/vi8090435502.jpg
これ久しぶりに見たな
29名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:50:48 ID:UMTdEN73O
ソフトやCD、DVDはともかく、見せることを前提に公共電波で放送した番組なんかはどうなるんだ?
これも禁止なら深夜や裏番の録画やそれができる機材作ったメーカーも違法になるな
30名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:51:27 ID:fyYbcyAz0
>>24
議論の焦点としてはそこが第一になるだろうね
これを明確に峻別するにはプロトコルなど
かなり技術詳細に立ち入らないといけないと思うけれど.
31名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:52:25 ID:G+5g6he30
人の文集を勝手に晒すマスゴミ共も逮捕しろ
32名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:52:33 ID:RGHDfEPdO
中華経由の普通のDLとP2Pなら意味ねぇーよなw
レトロゲームは規制前に狩っとくかw
33名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:53:08 ID:Hgl8Zga+0
>>27
民主党や社民党なんかよりも、自民党の方が何万倍もマシだと思うけどね。
34名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:53:12 ID:flM/w3mj0
>>1
>ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為や、
>海賊版CD/DVDからの複製行為については現在、著作権法第30条が認めている私的複製の
>許容範囲とされている。
まず、ここからして間違ってる。

インターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為は、サーチエンジン会社が
商業的に大々的に行っているし、さらにキャッシュ、つまりアップロードまでやってる。

それを合法にしたまま私的にやるのを違法化って、無茶苦茶。
35名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:53:25 ID:05GepzBRO
>>30
ちゃんとネットの事わかってる人って居るの?
36名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:53:54 ID:wqB+Qsb80
なんだこれ
法律で規制したところで、
ネットで落とすようなやつらが著作物を購入するとは思えないのだが
37名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:54:28 ID:WpCnzub30
>>29
ビデオは「ファイル交換ソフト」じゃないし。
38名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:55:50 ID:7iBzkMWS0
非親告罪化か。そうなると、捜査のために一日中ネットサーフィンする奴が出てくるのか....。
39名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:56:02 ID:fyYbcyAz0
>>35
いや,だからどこら辺の人ら集めてくるのかはすげー興味ある
40名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:58:03 ID:WpCnzub30
>>36
万引きの取り締まりを強化したところで、
万引き犯が万引きしていた品物を購入するとは思えないので、
万引きは放置しておけばいいって言う意味でしょうか?
41名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:58:44 ID:flM/w3mj0
>>37
「ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている」なので、違法送信で
ありさえすればファイル交換ソフトに限らない。
42名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:58:47 ID:05GepzBRO
youtubeのpv・アニメその他諸々は違法配信だよね
youtubeでWeb上で視聴してもアウトなの?
あれだって一応DLの部類に入るよね
それともPCにDLしたらアウトなの?
43名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:59:36 ID:s28KUxvA0
中華サーバーからダウンロードしたらした奴だけ逮捕か
売人をのさばらせて買った奴だけ逮捕かよ、いもづるで楽楽だよな
著作権法違反かどうかの判断がつかなくてもお上の判断でいいってことか
44名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:59:42 ID:HILZ+u/nO
「常識的に考えて、無茶な逮捕はしない」って考えは甘いと思う。
行政権力の中でも警察は、ある意味もっともタチが悪い。
ましてや著作権非親告罪なんて、いくらでも拡大解釈できるような法がまかり通った日には、警察のやりたい放題が「可能」になってしまう。

もっと言うならこの法案はカスラックその他の経済的自由を守るのが目的だろーが、それで犠牲になるのは、国民の表現の自由。
精神的自由と経済的自由の確保で折衝するなら、優先されるのは前者だろう。
P2Pの問題についても、違法コピーはなくなった方がよいと思うが、法ではなく技術開発なりで対抗すべき。
売れゆきを確保したいなら、当然ユーザーに負担をかけない技術を開発するのが前提になるだろうが。
45名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:00:20 ID:nTMeDVfC0
著作権って引用はOKなんだよな?曲の1/10程度ならコピーしても良いんだよな?
10人がバラバラの箇所をばら撒けば1曲できあがる偶然もあるんだよな?
46名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:00:22 ID:eVZet4Yv0
>>42
ストリーミングでも一時ファイルは保存されたと思うし
なんていうかこの規定だとアウトなんじゃないかな
47名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:00:43 ID:WpCnzub30
>>41
テレビ放送はインタネト上で送信されてはいないが?
48名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:01:10 ID:gsuliZe20
>>39
アップルは締め出されたけどな
アップルブチ切れwwwww

ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken1.pdf
の 11 ページ目にアップルの意見が載ってるぞwww
49名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:01:13 ID:8FLmFkQ2O
>>18
現在でもポリ公の匙加減でどうにでもなる法律は幾等でもある。
50名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:01:51 ID:flM/w3mj0
>>47
釣りにしても、もっとまともな餌つけろ。
51名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:01:55 ID:K2gognve0
>>45
それは間違い。
引用などは一切認められていません。
52名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:02:49 ID:wqB+Qsb80
>>40
論点がずれてる
ネットで落とすやつが落とすのをやめたからといって、その分の著作物を買うとは思えないということ

万引きをすることが重罪になったとき、しかも、万引きの対象となったものがどうでもよいモノだったら万引き犯はわざわざ盗らないだろうがアホかw
53名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:02:52 ID:Fee9on2O0


 ま た 年 次 改 革 要 望 書 か ! ア メ 公 氏 ね ! !

54名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:03:35 ID:P8PaIeOvO
割れや海賊版、中古やレンタルが有るからCDやDVDが安くならない
そう盲信していた時期もあった…

CCCDやアクティベーションは違反者のとばっちり
そう思い込んだ時期もあった…
55名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:03:58 ID:1g1NTWP70
>>33の醜態を見てて思い出したけど、管理教育の激しかった高校や中学では、
教師が「うちは他の学校よりはマシ」と無知な生徒を洗脳して納得させてたらしいw
56名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:04:58 ID:05GepzBRO
>>46
じゃあ、Web上の著作権が発生する楽曲を普通に視聴してそれをPCの録音ソフトで録音するのは…
駄目か、視聴した時点でDLになるから…
でもそうなるとあれも駄目これも駄目ってなるよね…
57名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:05:00 ID:UAcu4R0q0
これじゃP2Pの調査も捜査も出来ないな。

立ち上げてるだけで同罪だしな。

カスラックもアッ糞もエージェントも覚悟しとけと。

当然幇助系の雑誌もだ。
58名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:05:29 ID:WpCnzub30
>>52
>万引きの対象となったものがどうでもよいモノだったら万引き犯はわざわざ盗らないだろうがアホか

どうでもよいモノでも、わざわざ万引きするよ。
未成年の万引きなんて特にそう。
59名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:05:54 ID:jz73jfIo0
衛生放送や地上波で満足してるので俺は無関係、winny&youtubeは無くなった方がいい。
60名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:06:09 ID:ezp9vIgg0
>>30
そのへんの「ファイル交換ソフト」をいかに技術開発・産業利用に影響させずに定義するかがミソだわな
ただ、各国がこれまでも何年もかけてやろうとしてきて、結論が出てないものを今年中にうまく法制化できるのかは激しく疑問
アメリカは意図的に日本で法規制させてみて、ネットにどういった影響を及ぼすか人柱にさせる気なのかもしれんな

あと、やっぱり著作権の非親告罪化はやりすぎと思う
こうするくらいなら著作権侵害の訴えをもっと簡単にするとか、考えるべきでは?
61名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:06:16 ID:vVj3TELA0
あ、正式決定したんだ。
私的な交換も駄目って、おわってんな。
62名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:06:46 ID:wqB+Qsb80
>>58
その前の仮定を読めよ、日本語不自由ですか?
「万引きをすることが重罪になったとき」
63名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 10:06:49 ID:revqGbxh0
場合によってはPCがゴミ屑同然になるな
64名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:07:06 ID:Pj3LmLo80
海賊版を取り締まると言えば一見正論に見えるが
権利者の許諾を受けずに複製され流通する著作物は全て海賊版の一種だろ。
そういう意味じゃgoogleのキャッシュだって海賊版だよ。
65名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:07:38 ID:DlSZ074NO
非親告化というのはちょっと無理があるなぁ。
解釈次第になりかねない。
66名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:08:13 ID:waXowjon0
>>48
>文化庁著作権課に依る一方的な行政運営には理解不能である。徒に著作権者団体
>の意見のみを汲取り消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている。アップル社
>を私的録音録画小委員会から閉め出し、欠席裁判で物事も決める閉鎖的な体質を
    :
  (中略)
    :
>る著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な著作権行
>政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管す
>ることを強く望む。

アップルすげぇな
67名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:08:19 ID:+7WnRcjW0
>>63
テラバイト単位のハードディスクつないでる
一部の廃人にとってはだろ。
68名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:08:37 ID:jlCzCYVO0
>>51
なわけない

日本ユニ著作権センター
ttp://www31.ocn.ne.jp/~jucccopyright/qa/qa01-008.html
Q ホームページで映像や音声(音楽)の引用は可能なのでしょうか?
  もし可能ならば引用の範囲は文章や画像とはどのように違うのでしょうか?
  具体的に教えてください。
A 考え方としては文章や写真と同じです(「文章・画像が自由に使える範囲」)。
  主となる著作物があり、その著作物を説明するのに、
  必要かつ最低限ということであれば、映像も音声(音楽)も「引用」は可能です。


動画コンテンツの引用問題
ttp://www.media.osaka-cu.ac.jp/~kiyoshi/papers/movie_quatation.html
・絵自体を引用することは合法というの判例
・動画の引用についても,合法の判例あり
69名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:08:53 ID:dASL0f1P0
>>60
警察が自由に国民を逮捕できる制度を作るのが目的なので、
著作権とかはどうでもいいのです。
70名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:09:00 ID:EDQS84Af0
>>40
万引きは実際に商品を盗んでいるわけだが
ファイル交換では商品が盗まれるわけではない
71名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:09:11 ID:/P4s4yVQ0
>>61
あくまで法律の整備やりましょうってことが決まっただけで法的拘束力はゼロに等しい
72名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:09:51 ID:PGMTkval0
>>62
万引きは言葉を変えてるけど立派な重罪だよ、窃盗と変わらんから。
73名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:10:06 ID:G+5g6he30
じゃあ今のうちダウンロードしまくらないとな
74名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:10:10 ID:xF2XTLOeO
検索サーバーが保持する画像・文書もアウトの方向か
日本は後進国になるなw

検索エンジン駄目って、現実的では無い。
75名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:10:25 ID:LJf7dVLz0

お前ら弱者を公訴するだけで警察が成績を上げられる時代がやってきましたよ
打ち出の小槌のお前らプッ
76名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:11:08 ID:WpCnzub30
>>52
違法DLが重罪になったとき、しかも、違法DLの対象となったものがどうでもよいモノだったら違法DL犯はわざわざDLしないだろうがアホかw
77名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:11:48 ID:ce5/j3sE0
べつに何も変わらないだろ?
なにせ、もともと国の許可を得て行う事じゃないから
国が禁止しても、なんの影響もない。

たんに別件逮捕の口実を増やしただけ。
そのうち警察官さえどんどん逮捕されるようになる。
78名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:13:13 ID:8FLmFkQ2O
>>66
アメリカの会社だから何でも言えるんだろう。
79名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:13:54 ID:WpCnzub30
>>70
>ファイル交換では商品が盗まれるわけではない
いや、盗まれているのと同じだよ。
情報が盗まれている。
著作権に侵害は明確は違法行為だよ。
80名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:15:54 ID:flM/w3mj0
>>74
>検索サーバーが保持する画像・文書もアウトの方向か
保持は、ウプだから、今でもアウトなので、国産検索エンジンはキャッシュしてない。
保持しなくても、検索インデックス作るためにダウソはするので、それが今回あらためて
アウトになる。
しかも、非親告化。

しかしなぜか、googleやyahooは、国内法人が(yahooの場合は国内で)公然とキャッシュ
してる。
81名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:16:27 ID:Pj3LmLo80
>>77
警察の場合は捜査活動の一環という免罪符があるからなあ。
公務中パチンコやってるのが大原部長にバレてもパトロール中だと言い訳する両津勘吉と一緒。
82名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:16:29 ID:+7WnRcjW0
>>74
この記事のはそういう意味じゃないと思う。
検索エンジンについては現行著作権法でもひっかかるという解釈が可能だから
そのあたりをはっきりさせるという意味合いだと思うよ。
現に国内に商業ベースの検索エンジンのサーバーは置かれていない。
83名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:17:30 ID:fyYbcyAz0
>48
コンテンツホルダー寄りの意見もいろいろ流し読みしたけれど,
技術的に難しい要求が多いなぁ.気持ちは分からないでもないんだけど.
しかしアップルジャパンの意見は過激で素敵www

>60
>ただ、各国がこれまでも何年もかけてやろうとしてきて、結論が出てないものを今年中にうまく法制化できるのかは激しく疑問
無理筋ですよねぇ

>あと、やっぱり著作権の非親告罪化はやりすぎと思う
>こうするくらいなら著作権侵害の訴えをもっと簡単にするとか、考えるべきでは?
著作権侵害が親告罪なのが現状にそぐわないことこの上ないのはもっともなんですけどね.
非親告罪化はさすがに厳しいかな
84名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:17:57 ID:jlCzCYVO0
>>70
窃盗は所有権の侵害
複製は著作権の侵害
所有権も著作権も日本国憲法における財産権の一種

本質的には変わらないな
85名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:18:08 ID:LtWJMuDh0
>>48

アップル ワロス。

閉め出しにブチ切れ気味だ。
86名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:18:44 ID:0BTlZ7bK0
【捕鯨問題】「IWCでの日本の対応は『子どもじみたかんしゃく』」…豪環境相★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180907698/l50

マルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)環境相のオフィシャルサイト
http://www.malcolmturnbull.com.au/

トップページにいきなり反日の捕鯨問題

そしてこの記事
Australia To Japan: Stop Plans To Hunt Humpbacks(※Humpback=ザトウクジラ)
http://www.malcolmturnbull.com.au/news/Article.aspx?ID=799

典型的なアングロサクソンの顔です。
http://demography.anu.edu.au/images1/photos-seminars/turnbull.jpg
87名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:18:45 ID:FPDtW6O9O
これ消防や厨房じゃややこしくて分からないんじゃね?
少年法改正に合わせてどんどんネット犯罪者って形で逮捕されるのが増えそうな気がするんだが
88名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:18:49 ID:B0fkR7CC0
なぁ、これって逮捕したい人がいれば、
メール添付で著作権法に抵触するようなファイル送って、それ受信したとこ狙えるようにならね?
メールサーバにログまで残るし、すごくスムーズに事が進みそうなんだが。
89名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:20:59 ID:GD2eUDcv0
>>88
特別に嫌われてたら逮捕ってことなんじゃない?
90名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:21:31 ID:05GepzBRO
嫌がらせには最適ですね☆
91名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:21:44 ID:flM/w3mj0
>>82
>現に国内に商業ベースの検索エンジンのサーバーは置かれていない。
ヤフージャパンのキャッシュはブロードバンドタワーだから、国内だろ?

しかも、日本法人の国外での著作権法違反は国内法で裁かれるので、国外に鯖を
置いても無意味。

>検索エンジンについては現行著作権法でもひっかかるという解釈が可能だから
>そのあたりをはっきりさせるという意味合いだと思うよ。
で、どうはっきりさせるんだ?
92名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:21:56 ID:dzDxbh8q0
>>1に新聞の文書が載ってるからニュース速報板なんて開いたら逮捕だな
93名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:22:10 ID:WMrsh4ygO
違法ダウンロードっていう事についてまだ明示しない所がキモ
定義付けされるまでに逮捕者ポロポロ出して、
しばらくの間ny人口を抑制する為だけでしょう
94名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:22:53 ID:VYddi0MlO
議員の何割がインターネットの仕組みを簡単にでも理解してんのかな…
日々ネットサーフィンをするだけで、閲覧した著作物が
一時ファイルでたまっていくのに
95名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:23:42 ID:WpCnzub30
>>88
そんなのは今だって同じ。
盗品を他人に送りつけたって、盗品を送られた側が一律に罪に問われるわけじゃない。
96名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:23:59 ID:cZPIZART0
デスノートの小畑先生みたいに、警察の点数稼ぎで
逮捕されるクリエーターも出てくるな、こりゃ。

しかも、ナイフとかじゃなくて、
ぱくり疑惑で逮捕とかならクリエーターとしてダーメージも甚大だしな。
97名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:24:04 ID:j18ZrZ650
ファイル交換ソフトで流れてるファイルは、著作権者が流してるんだろ?
98名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:24:22 ID:BH2R5vPh0
元々悪いことしてるって認識があって、アングラで細々やってたのが、
法律がどうのとか振り回して堂々と触れ回るからこんなことになるんだよ

あーあ、また直にやり取りするめんどくさいことになるのか
99名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:26:23 ID:Pj3LmLo80
>>97
著作権者より著作隣接権者の発言権が強い日本
100名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:26:22 ID:qpr3US8p0
>>64
>>74
google キャッシュは現状でもグレーかと
キャッシュのどこまでを法的に複製としないかという話は
これとは別物としてきっちりやるべきではある

ひろみちゅ先生の日記がいつぞやその辺を書いてたな
101名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:26:25 ID:+7WnRcjW0
>>91
そうか。ヤフーの件については知らなかった。
経産省は国産検索エンジンの育成に熱心だから
たぶん認める方向で法改正を狙ってるんじゃないか。
102名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:27:07 ID:nfv6Gkih0
ようするに、密告国家のできあがりと言うことですね?
江戸の五人組らしきものが復活する訳か
素晴らしい権力振るいまくりだな
103名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:27:25 ID:+aalAnif0
しかしインターネットの仕組みどうこうのうんちくを持ち出して
ニコニコ動画や画像あぷろだ、にちゃんで行われてることを庇おうとするのは滑稽だな

WinnyやShareに関してもP2P技術が廃れるとかなんとか言うが
おまえらは別にP2P技術自体なんてどうでもいいんだろうが
104名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:29:09 ID:7ocLXE6v0
あぷろだなんかも全滅の方向?
PC要らんって人今以上に増えるかな。
もう全部携帯一台でいいんじゃないかな、みたいな。
105名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:29:16 ID:B0fkR7CC0
>>95
いや、これってカッターナイフの持ち歩きを検挙みたいな使い方できるだろ?
106名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:29:35 ID:WpCnzub30
>>102
密告や五人組とどのあたりが似ているのか説明してもらおうか。
107名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:30:18 ID:uRn3JVbh0
ネトゲーのクライアントをDLするときにP2Pは便利だから違法となると困る
ギガクラスのものを大勢で一斉にDL始めたら何十時間もかかるんだぜ
108名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:31:21 ID:pyiJ4rDt0
>>91
お前の餌には誰も食いつかないなwwww
109名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:31:35 ID:lcUD0sf70
アメリカの狗に成り下がったな。
110名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:33:03 ID:flM/w3mj0
>>101
>そうか。ヤフーの件については知らなかった。
つまり、国外鯖でもダメな件については、知ってたと?

>経産省は国産検索エンジンの育成に熱心だから
とっくに手遅れ。

検索エンジンはあきらめるにしても、日本の著作権法は、次やその次のネットビジネスの可能
性も摘んでる。

次やその次のネットビジネスが芽のうちに著作権法の例外規定を作れるわけもないからな。

現行著作権法だけで知財亡国まっしぐらだが、それをさらに加速するつもりってことだ。
111名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:33:51 ID:jlCzCYVO0
>>100
Google がWebページのキャッシュを保持し公開しているのは合法@ネバダ州地裁
http://megaui.net/fukuchi/coneta/2006-01.html#day27

米国企業は「文句言われたらすぐキャッシュ消します」という姿勢が顕著、これはyoutubeも同じ
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002598.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/20/13685.html
112名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:35:32 ID:09m7huoy0
脱亜論
亜には二つの意味を込めよう
さあ、脱亜
113名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:36:05 ID:dASL0f1P0
>>111
この前逮捕されたうpロダの管理人も、
「文句言われたらすぐキャッシュ消します」って態度だったんだよ。

現状ですら、そんな状況。

これが非親告罪になんかなったら・・・・・
114名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:38:50 ID:XugrlLHTO
「同人絵師のサイトからcgをダウンロードした容疑で逮捕」なんて時代がやってくるのか?
115名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:39:21 ID:Gxdtpctp0
P2P、著作権以外にも
ネット自体、人の肖像権を尽く侵害しまくってるからなぁ。
ねらーなんかも簡単にコラして馬鹿にしまくってるだろ。
あいつらは逮捕してもいいと思う。

そもそも、インターネットなんてなければそんな事もなかったのに。
116名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:39:35 ID:nfv6Gkih0
>>106
五人組    知財推進計画
キリシタン禁制や     ファイル交換ソフトで著作物ダウンロード禁止
浪人取締りのため     お金使わずに無料でという魂胆がそんな感じ
連帯責任・相互監察    親告罪が非親告罪になることによってp2p仲間(相手が嫌いになった仲間)によって
             通報される可能性がある。そうすると芋蔓式にで捕まる可能性がでてくる為
117名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:39:59 ID:jlCzCYVO0
>>113
ロダと検索キャッシュじゃ事情が違いますよ
118名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:40:01 ID:Up+k/zvC0
そういや、彼女とのハメ鳥を流出させた人はその後どうなったんだ?
119名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:40:05 ID:flM/w3mj0
>>111
>米国企業は「文句言われたらすぐキャッシュ消します」という姿勢が顕著、これはyoutubeも同じ
アメリカの場合は、文句言われたらすぐ消せば、DCMAで免責だからな。

日本でも、プロバイダ責任法によりISPは免責のはずだが、画像チャンネルの管理者が
逮捕されたのは、ご存知の通り。

しかも、プロバイダ責任法は、自ら能動的に情報を収集するサーチエンジンのキャッシュ
にまでは、及ばず、サーチエンジン業者が同法に言う「発信者」となる。
120名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:40:25 ID:MbscBg6/0
著作権法は親告罪だから「ごめんなさい」で済んだが、
非親告罪が適応されてたら刑事事件になってたであろうモデルケース

文化庁サイトにMac OS Xのアイコンが?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news087.html
文化庁、アイコン無断使用認める アップルに謝罪
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/26/news078.html
121名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:43:00 ID:flM/w3mj0
>>120
これなんかもっとすごいが、「ごめんなさい」すらせず、相変わらず続いている。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/fcacf197b9bd5659faaf21124aa6ef9e
国会TVのインターネット中継、とりわけ過去の審議記録映像へのアクセスが「参考人質疑
など被写体となった当事者の許諾を得ることが必要となる」(文化庁)という見解が語られ、
驚くべきことに多くの国民が事後的に見ている委員会審議のライブラリーの存在は、現行の
著作権法違反との認識を示したことだ。
122名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:43:22 ID:dASL0f1P0
>>120
「文化庁」がコレなのにな・・・・
123名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:44:45 ID:jz73jfIo0
2008年〜2011年、パソコンが電気食いの箱になります、逮捕者も8千万人に増えて刑務所パンク寸前、にならないかなぁ〜?
124名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:45:15 ID:pyiJ4rDt0
>>119
> 日本でも、プロバイダ責任法によりISPは免責のはずだが、画像チャンネルの管理者が
> 逮捕されたのは、ご存知の通り。

プロバイダ責任法によりISPは免責 と 画像チャンネルの管理者が逮捕 には因果関係がないのだが、
125名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:45:57 ID:+aalAnif0
>>118
とりあえずNECは首になったらっしい
126名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:46:42 ID:dASL0f1P0
>>123
国全体を刑務所って事にするのが理想なんじゃないのw
127名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:47:23 ID:UMx9rEtK0
ちょっと長くなるが、これは順番がおかしくないか?

著作権も守らなければいけないが、所有権の明確化が先じゃないか?
所有権を譲渡する権利は購入者にあるだろ?

ここをハッキリしないで著作権だけを主張するのは、著しく著作者にのみ有利過ぎじゃなか?
「共有」なんかとは違って、
完全な合法交換を明確にすれば著作者が損をするから黙ってるだけじゃないか?

完全なデータ化が可能なんだから、
所有者は著作権者に対して所有権の移譲を申し出て
これに虚偽があれば刑事事件でいいんじゃないか?

少し判りずらいかも知れないがココをキチンとすれば
違法ファイル交換、コピーは激減すると思うがな。

これをやってしまうと著作権者が損をするからスルーしてるのか?
128名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:48:19 ID:ZtKlgUYi0
結局これもお偉いさんが下々から搾取するための法案の一つなんでしょ?
129名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:48:53 ID:NxPKvad30
非親告罪化って…業務の幅広げて、天下り先も広げたいだけだろ。
130名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:48:55 ID:VpAQf/VV0
            著作物に適正な価格形成を

JASRACは曲の内容によらず、1曲いくらという「どんぶり勘定」で料金を取っていく
私たちが暮らす資本主義社会では、市場によって適正な価格が形成されるのに
JASRACは、市場によらない一方的な価格設定を独占的に行っている

そのような料金計算で「被害」を訴えられても、その根拠は薄弱であり
容認できるものではない。

たとえば、「私のレスのコピペ料金は1000万円です」と宣言しただけで
コピペされて1000万円の被害を受けました、と主張するようなものだ
131名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:49:21 ID:dASL0f1P0
>>128
そうだよ^^
132名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:51:14 ID:meqykz7n0
アメリカへのご機嫌を伺いつつ、天下り先を確保させ、
警察を通じて政府および官僚の影響力をネット全体に広げる

利益が完全に政府のみに還元される糞法案です
133名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:52:05 ID:5Ap1IBIc0
その客=泥棒って考え方止めろよ。iPod旋風から何も学んじゃいねーな。
134名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:57:07 ID:dcXSvg730
今のうちに
135名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:58:06 ID:LPD/k9ib0
ブラウザだってファイル交換ソフトだろ。
136名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:59:05 ID:S3Eo5j6Z0
会話もできなくなる
137名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:59:33 ID:iIonQ7wf0
もしこの法律が施行されたら
自分だけの閉じたWinnyネットワークを形成し
自分で正規に録画したテレビや
リップしたCDを使って、自分でファイルの移動に使う
138名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:00:38 ID:bsXhg2GS0
ファイル交換ソフトをどう定義するかも問題だな
139名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:01:46 ID:+7WnRcjW0
>>137
わざわざny使う意味ないじゃん。むろん合法だろうけど。
140名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:02:30 ID:D8RbmJGC0
>116
五人組制度と知財推進計画なんて全く似ても似つかないし、
1の制度は連帯責任でもない。
連帯責任ってのは、実際には自分では行ってないことについて罪を問われる仕組み。
1の制度でどうやって行っていないことについて罪を問うの?

141名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:04:15 ID:bsXhg2GS0
この.手のやつらって作品自体に金かけない代わりに
グッズやPCハード関連に金つぎ込みまくってるから

被害を受けてるのはカスラックだけ
142名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:05:07 ID:quVPHlLF0
規制遅過ぎ
中国人と同レベルの奴が多過ぎ
143名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:05:25 ID:OAP6B96a0
共産主義的にはファイル共有OKらしいから共産党応援しようぜ
144名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:06:13 ID:Wu/QLs0RP
とりあえず、JASRACは解体しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!
まともな、組織を作る必要があるだろ!!!!!!!!!!!!!
145名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:07:36 ID:OAP6B96a0
ファイル共有?全然OKだよ!とか共産主義ってそういうものかと思わせられるよね
搾取大好き資本主義は死ねよ
146名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:07:44 ID:2+CFwY3U0
>>85
この件の本質を解っていない、池沼だろ

自分(自民党)に都合の悪いことを言う、
委員(アップル)を勝手に辞めさせただけ

政府直轄の、プリオン研究委員会(要は、狂牛病対策委員会)も
政府に都合の悪い事実を言う委員は
その委員の意見を無視し続けた
結果、まともな委員はあきれて辞めてしまった
残りは、御用学者と、
業界(非常識、業界関係者を委員とするのは)の委員ばかり
147名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:08:55 ID:+7WnRcjW0
共産主義は根源的には私的財産権を認めないからな。
共産党がそうだとは言わないが、お前らカスにはお似合いだ。
148名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:10:26 ID:lrk8QGFjO
テレビの劣化録画ファイルは著作権侵害にあたらないよう手配してくれ
149名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:10:49 ID:Wu/QLs0RP
共産党とか社民とか民主はクソ!!!!!!!!!
自民も、インターネット規制法案を出すくらいだから、今度の選挙は無所属に入れる!!!!!!!!!!!!!!!
150名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:11:01 ID:fyYbcyAz0
>>139
いや,仮にファイル交換ソフトによるダウンロードが違法となった場合,
意外とその方向の進化は妥当じゃないかと思う.
現状の flat かつ universal なP2Pじゃなくて,個別かつ多層に分断されたP2Pっていう.
いわゆる古きよき sneakernet による違法コピーを,
ネットワーク上で高速かつきわめて手軽に実現する方向性.

もちろん,この仮定での進化の可能性として最も大きいのは,
ダウンロード側も隠蔽することだろうけれど
151名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:11:11 ID:dASL0f1P0
>>148
ムリだろうなあ。

それを使ってMADとか作るのもダメになるんだろうなあ。

死ねばいいのに。
152名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:13:14 ID:YrmmEqq40
ファイル交換ソフト問題を隠れ蓑にした
警察管理体制強化法
153名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:14:19 ID:P8PaIeOvO
ファイル共有による著作権違反云々を偉そうに語る一方で、
コンビニでジャンプを立ち読みする
こんな馬鹿は実在する、てか世の中こんなのばかり
154名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:16:52 ID:Wu/QLs0RP
>>148
公衆送信権の廃止を訴えようぜ!!!!!!!!!!!!!
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html

ガンガン意見言おうぜ!!!!!!!!!!!!!!!1
155名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:17:15 ID:Md7HxPXa0
つまり、インターネット死亡と
156名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:17:26 ID:o7DPZEzW0
アニメの合法なアップロード方法を模索してくれよ。たとえばCMつきならOKとかさあ・・・

あと、ソフトに関して言えば、どこまで認めるんだ?結局AdobeとかMicrosoftとか
巨大企業のソフトを保護するだけでエロゲーとか弱小メーカーとか個人の
シェアウェアなんかまで取り締まるのか?よくわからない。

結局ACCSとJASRACにお布施した企業だけ守るってことなの?どうなの?
157名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:18:05 ID:+7WnRcjW0
>>150
P2Pネットワークが分断されて地下に潜るってわけね。
ただその場合netに加わるにはなんらかの個人認証が必要になるだろうから
そのあたりから個人の特定もより容易になるし、犯罪性も立証しやすくなる。
つか、そうなるともはや一般人が気軽に参加できるわけじゃないから
それだけでも法制化の意味があることになる。
158名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:19:28 ID:nfv6Gkih0
>>140
連帯責任は別に行っていない事で負わされる責任というわけではないぞ?
行ってる場合も連帯責任という言葉は使う事があるんだが。
p2p仲間が密告した場合と書いてるんだが・・・・
最初に(>>102で)「五人組らしき」とも書いてあるんだからさ
五人組とは断定してるつもりはこっちは毛頭無いwwwwwww

文章しっかり嫁
159名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:20:07 ID:MhnpHtyd0
>>149
又吉イエス始まったなwww
160名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:20:22 ID:Wu/QLs0RP
>>156
だから、公衆送信権が廃止になれば、アニメのUpは問題なし!!
しかも、この間、捕まったジャンプとのUpで捕まった人たちも無罪wwwwww
161名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:20:31 ID:/P4s4yVQ0
>>103
よくない。何度も指摘されているが、インターネット=P2Pだから。

>>124
独自回線を持っていたのでISP。2chも該当する。
162名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:20:43 ID:JSHgjBXs0
一般のFTPアプリも対象になるのかな?
163名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:22:27 ID:NOQawsUM0
警察の気分で逮捕。

もはや法治国家ではない。
164名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:23:10 ID:D8RbmJGC0
>>158
>連帯責任は別に行っていない事で負わされる責任というわけではないぞ?
いいえ、その人個人では行っていないことに関して集団に一員として罪を問うことを
「連帯責任」といいます。

>行ってる場合も連帯責任という言葉は使う事があるんだが。
行っているのであれば、連帯責任ではなく、単なる責任です。
165名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:23:59 ID:kUsaM/eo0
ファイル交換ソフト云々よりも「非親告罪」化ってのがでかすぎる変化
166名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:24:23 ID:4W0Aap9x0


これ、アメリカの年次改革要望書のそれだろ?

情けないなぁー。日本。言われるがままじゃん。
こんなの蹴っ飛ばせよ。
167名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:24:39 ID:dYl6xOi90
法律が悪い訳じゃないけど、きっとろくな使い方しないから
とりあえず反対。

デメリットが明示されない法律は、もう反射的に疑ってかかることにした。
168名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:25:55 ID:bsXhg2GS0
非親告罪これが通るとなんでもありになってしまう

まさに気分しだい
169名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:26:57 ID:nfv6Gkih0
>>164
はぁ!?wwww

連帯責任とは!!
複数の人間が、責任発生の直接の原因となる行為をしているか否かにかかわらず共同で同じ責任を負うこと。
だから行っていても連帯責任になる可能性は十二分にあるんですが???
なにいってんのっ

170名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:27:30 ID:4W0Aap9x0
>>167

同意だ。とにかく法律って作られるとき、
文言と文言の間にわざと隙間を作って、法知識に長けてる
モノだけに有利に運ぼうとするもんだしさ。経験的に、これは自明。

これは、反対だよな。
171名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:28:02 ID:QmYQ8FIL0
まあ警察がnyつこうてる間は大丈夫だな。
172名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:28:15 ID:rA0ueDSB0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
173名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:28:40 ID:dYl6xOi90
ダウンロード抜かしてもキチガイが文句付け放題だからな。

アメリカが言い出してるってことは、日本のアニメとかサブカルを
「パクったな!」とか言い出して権利もってく狙いあるからじゃね。
売り上げあがって大規模市場になったとたん、アメさんの金持ちが
目の色変えてるって話を聞いたことがある。
174名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:29:55 ID:dASL0f1P0
>>171
警察は悪い事しても捕まらないから中の人だけは安心だお^^
175名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:30:45 ID:dYl6xOi90
>>172
悲しいことに、どっちもマフィアだって事にちがいがないんだよな。

政党じゃなくて、人にいれるようにしろよ。
176名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:30:57 ID:QP7PvItY0
>>169
どっちにしろ法を犯してんだろ。。
逃げ切れないと悟った窃盗犯が罪を軽くするために
仲間裏切ってサツに自首するのと何がちがうんだよw
177名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:31:49 ID:D8RbmJGC0
>>169
行っているなら、連帯責任を取らされたわけではなく、
行ったことに対する責任を取らされたわけだ。
「連帯責任を取らされた」と言えるのは、行っていない場合だけ。
行っている者は「責任を取らされた」であって、「連帯責任をとらされた」ではない。
178名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:33:42 ID:o7DPZEzW0
>>172
いつまでこの論調なんだよw いい加減飽きられてるの気づけよw
179名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:35:59 ID:nfv6Gkih0
>>176
>>177
ああ、ああ悪かったよ五人組に例えた漏れが悪かったんだよ
平安時代の「かむろ」に近いとでも言っておけば良かったか?
それでも違うと言うか・・・まっどーでも良いわあ
この法に賛成で後々嘆き悲しんでりゃ良いだろwwww
漏れはもう書き込みから消える
180名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:37:50 ID:9d1Zg1vj0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
181名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:41:23 ID:LCKpT3My0
ファイル交換ソフトのせいでインターネッツの本来の使い方ができなくなって、
米国が圧力をかけてきたんだろ
182名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:42:33 ID:qpr3US8p0
>>111
米国でそうだというだけで国内法はまた別

「文句を言われたら消します」は正しいが
文句の受け付け方が妥当かというのは検証されるべき点でもある
183名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:44:53 ID:pc9TdBOv0
>>181

Internetの本来の使い方が「ファイル共有」なわけだが。
184名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:46:10 ID:+7WnRcjW0
ダウソ板とか覗く限りでは
ファイル交換の対象はほとんど日本の著作物だろ。

違うのか w
185名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:47:02 ID:Fc0da5H2O
>>161
だからP2P=インターネットが問題なんだろ
一部のユーザーがP2Pでほとんどの帯域を使用してしまっている
そんな一部のユーザーのためにプロバイダは設備を増強する
これでは明らかに不公平
すると二つの対策が浮かぶ

・P2Pユーザーにたくさん金を払ってもらう
Winnyだけでも帯域の使用率は約80%
単純に考えてもP2Pユーザーは4倍は払う必要がある

・P2Pを使えなくする
P2Pのほとんどが違法

今はどちらの方向へも進みつつある
186名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:47:16 ID:on/MkJ/J0
むしろ今までOKだったほうが凄いなw
187名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:47:42 ID:LtaBA83WO
>>184
洋画とか
188 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/04(月) 11:47:47 ID:Fg9dozpA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
189名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:49:05 ID:qUjRtwaW0
       /⌒\人/⌒ヽ バッ
      ノ  \(○)/  ヽ   美しい国日本!
      Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
          く \
190名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:53:15 ID:HAopmI6J0
同人とかアニヲタは気持ち悪いから
そっち方面集中的によろしく
191名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:53:28 ID:qFOoI4O/0
結局バリバリやっているやつが逮捕されなくて、
はじめて好奇心でクリックしちゃいましたって人が逮捕されるんだろな。
192名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:54:39 ID:q9fSDAKm0
どうやって取り締まるんだろ。

WinnyにつないでるIP全部記録して軒並み
ガサ入れする気かね。
193名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:55:33 ID:/d5byq9D0
IEもやばいな
自分のPCのキャッシュに著作権画像とか残るぞ

194名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:55:52 ID:0huSDh7x0
問題は、その法律でいかなる金を作ろうかって魂胆かということ。
195名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:56:44 ID:OAP6B96a0
             _,,..,,,,_        
           / ;' 3 ヽヾヽ       
     〃     i     ,l           
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     美しい国日本!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
196名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:57:43 ID:qFOoI4O/0
>>192
まずはIP丸わかりのソフトからでしょ。
197名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:58:20 ID:6b6Dwiqd0
どんどん匿名性向上してんのに無理だろ、こんなの
IP片っ端から総当りでもすんのかw
198名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:58:45 ID:NjcN59Lr0
著作権なんて国が守らなくていいんだよ。
守っても直接的にも間接的にも国民のためにはならない。
だから批判を浴びるんだよ。

著作権を守って欲しいなら発表しなければいい。w
199名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:59:06 ID:/P4s4yVQ0
>>185
Winnyが帯域制御を実装する前に開発止まったのが一番大きいと思う(shareは入っている)。

京都府警も「WinMXの次は何なんだスレ」で「名無しの要望」として
「通常のWeb閲覧の問題報道が多すぎ、帯域制御いれたほうがいいんでないの」っていっていれば・・・・w
200名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:59:06 ID:Fc0da5H2O
>>192
はじめに見せしめに何十人か逮捕しておけばそれだけで使用者が10分の1以下になるでしょ
あとは徐々にじわじわとでいいんじゃない?
かなり減ったところを一斉にとりしまる
201名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:00:22 ID:wxCyBsfC0
なんという21世紀の治安維持法
これは間違いなく美しい全体主義国家への第一歩
202名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:01:00 ID:6b6Dwiqd0
>>200
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
203名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:01:02 ID:eYQM2EYV0
>インターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為

ダウンロードする前に違法送信かどうか見抜けって?
どんなエスパーだよw
204名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:01:58 ID:/P4s4yVQ0
>>200
それでWinnyのノード数が激減してその傾向が長続きした事実はありませんがw
205名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:01:59 ID:j+0V5EbN0
公務員がつこうてファイルバラ撒いてもタイーホされないんじゃ
みんな使うだろw
206名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:03:01 ID:Wu/QLs0RP
とりあえず、ISPにある個人情報のリストを片っ端から、出させて、
一人残らず逮捕させるのが目的だよwwwwwwwwwww

あとMDウォークマンとipodを持ってるだけでタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
207名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:03:15 ID:2FJrAnup0
>>49
その現状も含めて全て改め直すべきだと俺は主張する。
208名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:03:17 ID:YEqR7Sd80
面倒でも一回一回winnyを消せばOK

利用中に踏み込まれるとアウトだがドアをガンガン叩かれているうちに誤って消去で(゚д゚)ウマー
情報漏えい警官はそれで逃れている
警察の裏金資料も発覚後に誤って廃棄されてもそれで済んでいるから気にするな
209名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 12:04:13 ID:CvlLPuIK0
アップローダの次はこれかよ…なんて美しい国\(^o^)/
210名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:04:39 ID:d9gkpVAc0
winnyで著作権違反(商用の物)してるやつバンバン取り締まれ
211名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:06:49 ID:rgKHKiqlO
僕のポエムにも著作権はありますか?
212名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:07:22 ID:6b6Dwiqd0
ファイル交換ソフトの定義が曖昧すぎるんじゃないか。
こんなのザルになるに決まってる
213名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:08:22 ID:2FJrAnup0
>>30
技術的詳細に踏み込まないと確立出来ない基準なのは確かだろう。
そして、大事なのはその技術のいうモノが現在は加速度的に進歩しているということだ。

こういった法を作ることにより、
その技術進歩を止めてしまう恐れを多くの人間が指摘している。
また、技術の進歩によって、法に頼らずとも問題を解決出来る可能性が
まだ十分に残っていることをもっと重要視すべきだ。
214名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:10:21 ID:YEqR7Sd80
mxの時は警官も捕まえたのだからwinnyでも捕まえれば済んだ話なのに。
金子逮捕直後に京都府警の警官がキンタマ流出でメンツが潰されて動けなくなったのだろうが。
どうでもいいメンツにこだわって馬鹿な警察。
215名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:13:35 ID:Fc0da5H2O
>>204
もっと大っぴらに取り締まりやってることをアピールしないとダメかもね
徹底的に印象づけないと
現段階ではあまり大っぴらにできない
なぜなら大っぴらになるとP2Pユーザー以外の反発が大きいから
だから、やるなら完全にやる気でいかないといけない

威嚇するだけじゃなくて完全に取り締まるという態勢ができればかなり減ると思うよ
その意味でこういった法律が後押ししてくれるのは大きい



問題は親告の判断基準をどうするかだが・・・
216名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:13:57 ID:flM/w3mj0
>>213
>こういった法を作ることにより、
>その技術進歩を止めてしまう恐れを多くの人間が指摘している。
恐れもなにも、サーチエンジンが日本では進歩できなかったのだが?
217名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:15:11 ID:k0MJKGLSO
みんなでフリーネットの世界へ
218名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:15:30 ID:9NUMK0jp0
違法にダウンロードしたソフトを、嫌いな奴にメールで送りつけて
ダウンロードさせれば心中できるってこと?
219名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:16:47 ID:+7WnRcjW0
たぶんメールでのやり取りは除外されると思うよ。
220名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:17:01 ID:CXrzdqZ00
>>216
>恐れもなにも、サーチエンジンが日本では進歩できなかったのだが?

じゃぁ法律は関係ないってことか。
221名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:17:22 ID:2FJrAnup0
>>117
youtubeならかなり近い事情ではないか?
222名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:17:41 ID:qFOoI4O/0
>>215
開発者が逮捕されても増える一方だからねぇ。
むしろ宣伝になってる。
223名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:18:00 ID:3ke/0yZN0
これは確実にニコニコ動画も閉鎖だろうなww
ひろゆき涙目ww
224名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:20:59 ID:2FJrAnup0
>>220
過去に同様の例があるって事だろ。
「著作権ヤクザがうるさいからサーチエンジンが発展しなかった」と。
225名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:23:04 ID:La8gLdyd0
>>185
従量制で課金
226名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:23:38 ID:YEqR7Sd80
>>215
公正で徹底的な取り締まりは日本じゃ無理無理。
今の司法が最もできていないことだからw
227名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:24:01 ID:e11lEMgg0
Windows自体がファイル交換ソフトなので
みんなアウトです
228名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:24:47 ID:2Gn5fOaP0
>>225
そしてパケット代数百万円
229名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:25:28 ID:LPD/k9ib0
たまたま開いたWebページに著作権違反の著作が掲載されてた。
そうすると閲覧した時点でダウンロードしているので逮捕。
230名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:25:30 ID:QHIfGMi7O
ftpでいいよ
231名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:26:07 ID:CXrzdqZ00
>>224
いや、216は
>こういった法を作ることにより、
>その技術進歩を止めてしまう恐れを多くの人間が指摘している。
という213を受けての発言だから、

>過去に同様の例があるって事だろ。
>「著作権ヤクザがうるさいからサーチエンジンが発展しなかった」と。

というのは全然話がかみ合ってない。
232名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:26:53 ID:E9cGnQPeO
一部の割れ厨が規制しても売上変わらんいってるが、確実に変わるから。ノーリスクに落とせるなら落としちゃうか。なんて考えてる奴が山ほどいる。
233名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:26:54 ID:2Gn5fOaP0
>>226
酷い言いようだけど、悲しいことに事実なのが現実なんだよな。
234名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:27:11 ID:flM/w3mj0
>>220
>>恐れもなにも、サーチエンジンが日本では進歩できなかったのだが?
>じゃぁ法律は関係ないってことか。
現行法が既に邪悪すぎるってこと。

>>66
>文化庁著作権課に依る一方的な行政運営には理解不能である。徒に著作権者団体
>の意見のみを汲取り消費者、機器メーカーの立場は無視し続けている。
235名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:29:09 ID:2Gn5fOaP0
>>232
それだけじゃ、売り上げが変わる根拠としては弱い。
落とせないなら"やらない(買わない)"って主張なんだから。
236名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:29:38 ID:NTPkIteZ0
裏金社会到来
237名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:29:44 ID:CXrzdqZ00
>>234
>現行法が既に邪悪すぎるってこと。

だったら、
>恐れもなにも、サーチエンジンが日本では進歩できなかったのだが?
の発言は

>こういった法を作ることにより、
>その技術進歩を止めてしまう恐れを多くの人間が指摘している

に対する発言としては不合格。
238名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:31:01 ID:flM/w3mj0
>>237
そんなレスじゃ、気違いすぎて煽りにもならん。
239名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:31:14 ID:Wu/QLs0RP
全ての著作物は警察が見分けます!!!!!!!!!1

winnyやshareにあるファイルは全て、違法ファイルなのでP2P使っている連中は、
ISP法に基づき、すべて個人情報を開示させて逮捕します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

レンタル音楽CDをipodに録音するのもタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!です!!!!!!!!!
インターネット自体が違法なのでPC持っているだけで著作権違反です!!!!!!!!!!!!!!!

↑こんなこと、絶対に許すなー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
240名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:31:54 ID:2Gn5fOaP0
>>237
こまかい日本語にイチイチ突っ込むなw
現代文の試験じゃないんだから。
241名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:32:34 ID:wfwF2Af30
>>229
ほんと、閲覧すりゃテンポラリに入るんだからダウンロードだよな。
静止画ですら取り締まられるんだったらyoutubeみたいな海外にある動画共有サービスすら日本じゃ利用できないってことだろ。
著作権者の親告不要なんだから。
242名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:32:47 ID:6b6Dwiqd0
>>232
もうちょっと勉強しような
243DQN:2007/06/04(月) 12:33:16 ID:XDFH1s910
アメリカの命令で回避不能なら、
ミンスに政権取らせて中国に日本を占領してもらえば解決じゃん。
244名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:33:25 ID:dASL0f1P0
とりあえず今度の選挙は
自民党に投票するのだけは止めておくわ。
245名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:34:09 ID:2Gn5fOaP0
>>244
あとちょっとでADSLだな。惜しい。
246名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:34:57 ID:Fc0da5H2O
>>226
一番親告の判断基準でつまづく気がする
公正は難しい

やっぱ文系に法律をやらせるのはまちがっているのかもね
247名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:34:59 ID:CXrzdqZ00
>>240
いやね、ID:flM/w3mj0の書き込み見てたらさ、
こいつ屁理屈どころか、言ってること支離滅裂なキチガイだな〜って、
思ったからさ。よくいるんだよ。イチャモンだけつけて理屈が無茶苦茶な奴が。
248名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:35:33 ID:3sZYIyL+O
まあ現状中国、日本あたりはコピー天国だから
少し取り締まり強くした方が
対外的に良いだろ。
249名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:36:15 ID:Wu/QLs0RP
次の選挙は、絶対に無所属に入れるぞ!!!!!!
こんな法案を出すクソ自民も、賛成している民主、社民、共産も、みんなクソだ!!!!!!
250名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:36:37 ID:6b6Dwiqd0
>>248
いやいや、日本はかなりマシな方ですから
251名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:36:52 ID:ja3tVmih0
>>204
今までは「ダウンロードは合法」だったから
ダウンロードが違法という事例で逮捕者が出たらさすがに減るよ

後は警察の気分しだい
あっという間にP2Pあぼーぬ
252名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:37:36 ID:7kK6/SXp0
>>248
いや、日本が一番厳しい。
チャリティだろうが、削除に応じていようが、問答無用なんて日本だけ。
253名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:38:50 ID:LPD/k9ib0
誰かわざとスケープゴートになって違憲立法審査権発動させろ
254名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:39:25 ID:78nXRlw6O
俺も今回は、自民党には、入れない
255名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:39:40 ID:7kK6/SXp0
>>253
あれ発動するんか?建て前だけのお飾りでしょ。
256名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:39:50 ID:YEqR7Sd80
>>246
基準を作っても明らかに恣意的に運用することがあるから。
日本の警察を含む役所の最大の欠点だ。
だから著作権法違反に対してだけ徹底的に取り締まりは現状ではありえない。
取り締まっているように見せてもすぐにバレる。
257名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:43:00 ID:mAU9tafX0
法律も必要だろうけど、もう少しきちんと危険なものと、安全なものを区別できる
技術を開発してほしい
オークションとかだまされたこともあるが、相手は捕まらないし、IDを削除されたので
だまされた人同士のコミュニケーションの場も削除された
こうゆうやつも少しは捕まえろよ
258名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:44:18 ID:ooySEdeR0
徹底的には取り締まらないだろ。取り締まる必要がない。
施行直前になって大々的にマスコミ使って煽れば大概の一般人はびびる。
何せダウンロード自体が違法だ。金子氏逮捕の時とは訳が違う。
それだけで法を作る側の目的は9割方達成される。
259名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:44:32 ID:NOQawsUM0
日本の著作権保護って世界レベルでみたらどれぐらいなんかね。
死後著作権の期間で見ると

30年 イラン
50年 日本
70年 おもなEU国
100年 メキシコ

無限 アメリカ(期限は決まっているが、某社の版権期限が近づくと延長されるから実質無限)
260名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:44:45 ID:XomrHWLv0
独裁政治ハジマッタナ!日本オワタ
261名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:44:58 ID:mb+Aa8Vg0
作品の売り上げが変わるとか変わらんとかあるけど、
これで取り締まっても劇的には変わらないと思う。

どうしても欲しいものだったら金出して買うだろ?
でも、タダならDLしよう、みたいな意識が強いからP2Pが流行ったんじゃないか?

P2Pがあろうとなかろうと、売れる作品は売れるし
売れない作品は売れない。

ま、P2Pなくなれば相対的には売り上げあがるだろうけどね。
262名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:45:55 ID:PtW0n1OH0
>>8
>>あれ・・・ちょっとまてよ・・・違法ファイルを共有してるかどうか確認しているときって
>>監視している会社も、警察もWinnyを使って確認してるわけだから・・・

速度違反を追いかけているパトカーや白バイは違法ですか?
263名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:47:23 ID:CisM7qb00
所詮ただならみてもいいかな?ってくらいのモノだもんな
P2Pで落とすものなんて
264名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:47:36 ID:Fc0da5H2O
>>256
それはもともと基準自体が曖昧なものだから
肯定にも否定にも解釈もできる法律を作るなということ
265名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:47:46 ID:cz+25cVr0
日本おわた
ネット接続するだけで逮捕
266名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:50:16 ID:6b6Dwiqd0
>>262
例えがおかしい

ペロッ!・・・これは麻薬!

これが正解
267名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:50:33 ID:3SszD19I0
落とす側には何の罪は無い
頼んでもいないのに自己満足のために違法物のファイルをあげる無職のヒキヲタが100%悪い
268名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:51:55 ID:JpIKWjyVO
ペロ…これは違法ファイル!!

→逮捕
269名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:52:32 ID:PcCPat9m0
>>195
美しさの基準は人それぞれだから
270名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:54:51 ID:aPQ/esMn0
        みなさん
治安維持法 が ファイル交換禁止法 と
 名前を変えて復活しようとしてます

Winny2の匿名掲示板機能を起動しただけで
   特高警察がやってきます

 自由な言論の弾圧に断固として反対する
271名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:55:50 ID:7kK6/SXp0
>>259
印刷、複製や通信・運搬等の技術が格段に進歩した現在において
「死後」の権利までも認めるのはハッキリ言って異常。

特許ですら出願から20年後という現状を見ると
無届けで死後50年などと過剰な権利を認めている著作権だけが知的財産の中でも異質だ。
272名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:55:51 ID:945aVXIi0
>>259
アメリカは無限にすると違憲だそうだが、9999年だと合法になるんだよなw
273名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:57:40 ID:NOQawsUM0
>>272
なんというファイナルファンタジーwwwwww
274名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:57:46 ID:6EJvarX40
「著作権を侵害している」という立証責任は検察側にあるんだよな。
で、著作権者がスルーしたらどうすんだよ。
275名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:59:25 ID:pN3bLsCR0
>>262
>速度違反を追いかけているパトカーや白バイは違法ですか?

赤色灯またはサイレンを付けずに追いかけるのは違法。
意外だが現場の警察官ですらこれ知らないやつが多い。
276名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:59:37 ID:ySQrt3qh0
>>271
「印刷、複製や通信・運搬等の技術が格段に進歩」していることと、
「死後の権利を認める」こととの因果関係がイマイチ分からん。


277名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:00:24 ID:Gzwzt8XEO
著作権の保護期間が長すぎるから新作も作らずリメイクばっかになるんだよ。
まあ、それを買い支えるバカが多いのもあるんだろうけどさ。
278名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:01:53 ID:La8gLdyd0
>>274
著作権者が許諾を出していなければ
違法行為として検察が処理できる。
摘発された者が、著作権者の認可を得ていることを証明できなければ有罪。
279名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:01:53 ID:7kK6/SXp0
>>276
本人に利益が還元されるスピード。
280名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:02:20 ID:5Md6D4n40
中国に金積めばやりたい放題は 確約だろ。
再販制度・・こいつに自民党が袖の下と入れ込んでやがるが
売国よりはマシだ。
281名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:03:32 ID:RBt+ovyZ0
貧しい家に生まれた人は違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
生い立ちが不幸な人は違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
アルコールで酩酊状態の人が違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
女性が違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
在日が違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
未成年が違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑
公務員が違法ダウンロードしても罪に問われないか減刑

ま、こんなもんだろ
282名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:08:32 ID:Wu/QLs0RP
インターネット全面規制法案には絶対に反対ー!!!!!!!!!!!!!
ipodやPCやケイタイを持っているだけで、逮捕されるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
283名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 13:09:03 ID:OMoT3wS10
jasracはじめ著作権業者団体は天下り受け入れているから
役人は消費者の都合はあまり考慮しない。

アップルとかなぜ検討会が著作権業者側だけで構成されているのか
正す文書を政府に出している。

アップルは主要国でユーザーが不便だからdrmフリーをはじめたのに日本だけ
許されなかった。

この流れを変えたいならまず選挙に行くべきだよ。
284名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:10:13 ID:EBFAsDOe0
これって「著作者が訴えて無くても逮捕OK」ってことは
「著作者が許可をだしていても逮捕OK」にもなるよね。
285名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:10:19 ID:X0rc5Ukk0
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
[仁義なきキンタマ] こnのドキュメント愛媛県警察 中井邦彦.zip 72,962,497 01683100bfe3f38c61b60d13ab858a25
[仁義なきキンタマ] TAKANORI kATOのドキュメント.zip KH2002rP6p 8,170,539 e8583a93e0428c5570b0383f830f570c
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip XlwXB5fvxA 3,240,014 8c4d2d682c92becff4e54cddfec2bb3e
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip 3,240,014 bc84e3de25978189d2b40e0062760c78ddc3af48
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip dc2f55b1f1998a43cfda2833e8a20c3d 1,957,934
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip 1,957,934 994b2c84e5e4a4ce94972a9b176963ab0a53e8fa

286名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:14:09 ID:2dxzTkBZ0
また安倍か
287名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:16:49 ID:945aVXIi0
>>283
drmフリーはアップルが決めたことじゃないだろ
アップルにそんな権限はないでしょ
決めるのは権利者でそ
288名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:16:56 ID:BZmPMrpZ0
万引き常習犯が、「うっかり商品持ったまま店外に出たら即逮捕なんて法が出来る!」
と嘘までついて喧伝しても、説得力っていうもんがない。
割れ厨かエロ同人か知らんが、てめえらの自業自得だ。諦めろ。
289名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:17:50 ID:0zHqcZe70
>>284
なんで?
著作者がOK出してるものだったら、マルシーの著作権者の名前とマークついてるだろ
290名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:18:58 ID:cZPIZART0
>>288

諦めるまえに、参院選では自民に投票しませんw
291名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:19:14 ID:CisM7qb00
>>288
店の外に商品ころがしてあるの拾ったらタイーホってトコだな。
292名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:19:18 ID:BZmPMrpZ0
>>284
必死すぎ。バカすぎ。
293名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:19:46 ID:7kK6/SXp0
>>289
マルシーを付けなければならないという法律はない。
294名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:20:45 ID:Wu/QLs0RP
PC、TV、ケイタイ、地デジ、ワンセグ、これら全て所有しているだけでタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
295名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:21:06 ID:4W0Aap9x0

すげー管理者会の到来だな。

これ、政府による実質的な情報統制の口実を
与えるってことでしょ。
296名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:21:10 ID:0zHqcZe70
>>293
法律になくても、つければいいじゃん。
それで?
297名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:21:39 ID:AM9MCxxYO
違法ダウンロードが消えるのはまぁいい

問題は同人
298名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:21:43 ID:EBFAsDOe0
>>289
質問が下手だったスマン
たとえば鳥山明が「僕の漫画なら同人作品OKですよ」
と言っていても、製作→逮捕に出来るのかな?と思って。


299名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:22:20 ID:P8PaIeOvO
多分、考えた人等の中では、メールはOKな気がする
が、宅ファイル便なんかは考えても無いだろうな
添付ファイルの圧縮すら知らなさそうだし
300名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:22:31 ID:E4s5hmNI0
>>291
もっと言うと、
拾った商品を「落ちていましたよ。」と店の者に渡してお礼も言われたのに
勝手に警察がしゃしゃり出てきて万引きで逮捕
301名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:22:47 ID:BZmPMrpZ0
>>291
いかにも万引き常習者が苦し紛れに思いつきそうな言い訳だな。
302名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:29 ID:4W0Aap9x0

そりゃ、良い方向に進めたい、進めようと誰もが思ってるんだろうが、
政治が常に正しいとは限らんからね。アメリカだってひどいもんだろ。

しかし、こんな法律をよく億面もなく出すよな、という感想。
303名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:37 ID:1GNMdZ/g0
情報統制とか、大仰なものじゃなくて、結局は
著作権ゴロが稼ぐのが目的なんだろ?
304名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:51 ID:La8gLdyd0
>>298
鳥山明が「僕の漫画なら同人作品OKですよ」と言ったことを証明できれば無罪。
逮捕はされるかも知らんけどね。
305名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:24:55 ID:0zHqcZe70
>>304
集英社がOKじゃなかったらアウトだろ
306名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:25:17 ID:TH+PaNGB0
もちろん、利用しているのが別件で既に明らかになってる連中から調べるよな?
307名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:25:50 ID:CisM7qb00
>>301
お前の例えが下手だと言いたかったのだ。
ブラックマーケットで盗品と知りつつ手に入れるというのがより近い。
金ははらわんけどな。
308名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:26:14 ID:4W0Aap9x0
>>303

わからん。でも、非親告罪化ということになると、
これってもろに情報統制に使えるでしょ。

309名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:26:16 ID:ChtYqwre0
カ ス ラ ッ ク 必 死 だ な
310名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:26:44 ID:R09fky2a0
>>8
わかった!
みんなボランティアで
違法ファイルを監視していた、って言えば捕まってもおkじゃん!


311名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:27:16 ID:E4s5hmNI0
>>296
面倒じゃん。そんなことも分からん馬鹿?
312名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:27:27 ID:J7AAvhABO
>>299
言うな
313名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:28:26 ID:4W0Aap9x0

ようするに、著作権侵害に、親告罪というしばりをつけているのは、
政治による介入を極力排除する、という理念があるからじゃないのか?

そのぶぶんをとっぱらうってのは、これは情報統制への道筋を
つけるのと同じでしょ。
314名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:28:51 ID:0zHqcZe70
>>308
著作権侵害で情報統制?????
ばっかじゃねーの
315名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:29:15 ID:La8gLdyd0
>>305
スマン。そうだった。
ドラゴンボールやアラレのように財産権が集英社にあるものは
集英社の許可だった。
316名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:30:07 ID:BZmPMrpZ0
>>307
極論持ち出して、自らの後ろめたい行為の責任までも免れようとしてるってのを、自覚させてやっただけだよ。
そんなに耳が痛かったか?
317名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:31:36 ID:Wu/QLs0RP
>>314
ちぃったあ考えろ!!!!!!!!!
政府に反対の立場を取っているHPの管理人とかを、PC持っているだけで
「著作権違反ですね」っで言って、逮捕するってことだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!11
318名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:31:41 ID:EBFAsDOe0
>>BZmPMrpZ0
かわいそうだねw
319名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:32:15 ID:E4s5hmNI0
>>307
ブラックマーケットとかそういう胡散臭いたとえは止めとけ。
「ブックオフ」で良いじゃん。
320名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:32:19 ID:OnXJ3vqT0
>非親告罪化

実際摘発に動くのは特定の著作物に偏るだろうね。 警察官僚の天下りを認めてる分野とか www
321名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 13:32:23 ID:Od2Jjoqd0
現代版禁酒法としか思えないようなアホなことをよくも考えつくな、
なりふりかまわず取り締まりたいってのがミエミエだよ。
322名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:14 ID:GjbHWRW/0
こんな法案成立したら大げさでもなんでもなく日本のネットは終了だな。
危なっかしくておちおち閲覧もしてらんないよ。

ダウンロードはネットの基本中の基本。論理的に考えて禁止なんて
絶対無理。一部の情報のみの適用だったとしてもな。検索サービスのキャッシュは?
youtubeは?こんな曖昧な法解釈で本気で運用するのか?

それでも禁止だっていうんなら事実上ネットから手を引けと言ってるのと同じだ。
こいつらにそこまでの権限はなかろう。こんな無茶苦茶な真似してたら本当に
革命騒ぎになるぞ。

非親告罪だって所詮は第三者でしかないK冊にどこまで適切な判断が
できるか疑問だし、第一そんな権限持たせたらそれこそ憲兵と変わらん。
侵害してるか否かは著作権者の判断でないと適切とはいえないし使用を
許可してる場合だって考えられる。絶対にこんな悪法を容認してはだめだ。


というわけでみんなどんどん意見頼む。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
323名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:18 ID:DdQeD2ra0
さて・・今回は自民に入れないとして、どこにいれりゃあいいんだ?

民主?新風?国民新党?
324名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:27 ID:ZtKlgUYi0
>>308
つまり両方か
325名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:32 ID:4W0Aap9x0
>>314
何でバカ? お前が想像力の欠落したバカだよ。
だって情報統制にもろに使えるじゃん。

P2Pのネットワークを媒介して、
政治的にまずい情報を今だったら流すこともできるでしょ。
非親告罪化することで、政治的判断による介入を許すし、
情報伝達のルートを断ち切れるじゃんか。

書籍の取次制度だって、あれ、戦前の情報統制から
発生してんだぞ。一元管理してたら、いざというときに解決し易い。

情報伝達ルートを管理したい、という発想が、
政治には常にあるわけでしょ。じゃなきゃ、2chなんかも管理してないよ。
326名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:34:22 ID:0zHqcZe70
>>317
そりゃすごいね。
日本社会では警察最強なんですね。
知らなかった。
327名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:35:04 ID:J7AAvhABO
全然分かんない
328名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:35:45 ID:Wu/QLs0RP
>>326
この法案が通ったら、冗談じゃなくそうなる。
329名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:36:26 ID:NNsH9giLO
どうやるんだろうな?
ようつべなどの海外サイトはISPでブロック?
P2PはISPにユダ行為させるのか?

まあネットの仕組みも理解していないような政治家が作るようなもんだし
画像などについては全てのサイトで右クリック禁止義務化とか
IEの画像にポインタを合わせたら左上に出るメニュー廃止程度で
でもしっかりキャッシュには残るから
キャッシュからの回収やIE以外のブラウザ、オミトロンブロックで解決しちゃう
初心者だけが困るザル法になりそうだ
330名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:36:35 ID:0zHqcZe70
>>325
>政治的にまずい情報
その情報が、裁判で明らかになるんだから、
もっと広まって好都合じゃん。
331名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:36:49 ID:E4s5hmNI0
>>326
最強かどうかはともかく、
キンタマコップ野放しだったり身内に甘いからその意味でかなり強い。
332名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:37:30 ID:hIU5XnLlO
国内のこういう知的財産の管理はもっと向上させるべきだと思うが、
それよりシナチョンの海賊版をどうにかして欲しい
333名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:37:47 ID:68wGNAYL0
      /"'-..,;;;;;;;;;;;;;`''-..,,_;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;..|
       ト:::::::::`''- ..,, ;;;;;;;;;;;;`'' -...., . .- ''´|  一概にP2Pを規制といっても
      i:::::::::::::::::::三  `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;,
     /ニ、::::::::::::::::三    、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i   どのソフトをP2Pと見なし、
    { ( _',::::::::::/          "" |/
    ', '<i ヾ:::::::i  、、,,三、     ,,.-、 i   どのソフトをP2Pではないと
     ',、ヾヽi:::::i   '-ヽソヾ   /,'ッフ、i    
     ヽ__.. i::::i    、  ̄ノ  | ;ニ ノ.i  見なすのでおじゃるのかな
     ノ,.-| i::i          |   i
.       i,ィ''"',    /、_  ::::   /   今時は通信機能さえ備えて
       /',',',  ',  /   ヽ_ノ  /
.      イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /    おればどのようなソフトでも
     / '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ
   ,.-イ  ''',',',.',', ',:',    ,ノ /、,,、    P2Pとなるでおじゃろうに
  (  {´    ',',',',', :',.','---─ '´リ  ', ヽ
''´´ヽ((''- ..,  ',',',',', .',.',ソ  ./ /   ',) }ー..,,,   全く時代遅れな
334名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:38:01 ID:Wu/QLs0RP
著作権違反しても、公務員や警察は、問題ありませんwwwwwwwwwwwwwwってことだよなwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:38:07 ID:4W0Aap9x0
今だったら著作権者が訴えなければ、著作権侵害してもスルーでしょ。
そりゃ面倒と言えば面倒だけど、権利者以外が権利を行使する
ことをストップしてる結果になってるじゃん。

でもこれ、著作権者以外の人の判断で起訴有罪ってなるんでしょ。
敷居がグッと下がるわけでしょ。そりゃ無茶な方の運用は「しない」と
思いますけどね、思うだけでそれが保証されているわけじゃないじゃん。

336名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:38:12 ID:J7AAvhABO
著作権を侵害しないなら何も問題ないんじゃないの?
337名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:38:14 ID:nWzrqh9J0
インターネット禁止キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
338名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:38:54 ID:+JBA+TbF0
くだらねーモノばっか作ってるから売れないって単純な原理が何で理解できないのかなーお偉いさんは
339名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:40:15 ID:EcziQgSO0
>>322
みんなが違法な物を使わなければいいだけの事だと思うよ。
340名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:40:24 ID:NNsH9giLO
エイベックスは数年でCCCDやめたしな
341名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:40:43 ID:0Qmibkq70
他のドライバーの「あの車スピード違反してました」の一言で逮捕可能な世界。
違法コピー撲滅が悪いって言うんじゃなく、
流れに乗って2キロオーバーで運転してたドライバーだろうと逮捕しようと思えば
「通報あったぞ、どれどれ…お前の車○○キロ以上出るな、よし逮捕だ」
的に逮捕出来るってのと同等の歪んだ方法に納得いかんのだが。
実際にそういう事をするかどうかじゃなく出来るという時点でその法はおかしい物じゃないか。
342名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:41:25 ID:1g1NTWP70
しつこいようだけど、日弁連の反対理由が正論すぎるのでまた張っとくw

http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/070209.pdf
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/070209.html
343名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:41:43 ID:E5XSFHbf0

nyとかニコニコ無くなったら、
メディア情報の地域格差がますます広がっちゃうね

 
344名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:41:44 ID:4W0Aap9x0
>>330
嫌これ、情報を管理したい、という欲望しか感じないよね。
緑資源機構の問題では、検察から超重要書類が入った
段ボールがいつのまにやら一箱消えているのに、
なにのんきなこと言ってるんだよーという感じですけどね。
牧歌的だよなぁー。

唯一、政治が直接介入できない(しにくい)領域が
P2Pだから、その部分をまず法的になんとかしてやろう、
という発想でも物事を考えているとしか思えないんだが。
345名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:41:51 ID:xRsk0yJO0
>>339
その「違法な物」が何か分からないからヤバイ
346名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:42:21 ID:wvfTwM0j0
>>315
ドラゴンボールもアラレも集英社に財産権などはない。
北斗の拳などを見ればわかるけど作者が出版社から引き上げたら何も出版社には権利が無くなる。
この点に関しては、アメリカよりも日本の方が著作権者の保護をしているんだけど。
347名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:42:40 ID:OnXJ3vqT0
>>339
ネット上に著作権フリーの物なんて殆ど無いよ。 HPを見てまわるだけで逮捕される日が来るわけ
348名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:43:04 ID:kcZymluZO
ny信者涙目wwwwwwwww
349名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:43:30 ID:+mABcinp0
>339
違法な物を使うなって、この場合PCのことになるよ
350名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:43:46 ID:RBt+ovyZ0
ダイレクトメールでカタログを送り裏DVDを販売してるヤクザが
法制化を指をくわえて待ち構えてますw
351名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:44:30 ID:1bdOVmer0
どうってことないだろ。
逮捕されたって、著作権に引っかからないものと認定されれば
有罪にはならない。有罪になるのはあくまで著作権のあるコンテンツ。
352名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:44:44 ID:E5XSFHbf0


みなさま、これが「美しい日本」ですww
 
 
353名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:45:15 ID:pFLoXwl10
俺はもう今回ばかりは、参院選は民主党に投票することに決めたよ。

ミンスの最大の問題は外国人優遇政策だが、これについては
長い目で見れば、お人好しの日本人が、現実を目の当たりにして
危機意識に目覚めるから一時的に移民受け入れた方がいいという
西部の論を脳内採用して自分を納得させることにした。
おまいらはどうするよ?
354名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:45:21 ID:4W0Aap9x0
こちらは、nyは使ってないよ。

ただ、これ、たとえばですね、検察から書類が消えるようなことが
現実にあるんだから、情報統制しない、というお約束があっても、
現実問題は、ほとんど何も信用できないじゃんか。

検察からだよ? ありえないでしょ。しかも、超重要書類だけが
ひとはこまるごときえてるんだぜ? こんな現実を前にして、
本当に牧歌的だよなーと思うんですけどね。
355名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:45:45 ID:Wu/QLs0RP
>>351
いや、公衆送信権を盾に取って、どんなデータでも、逮捕されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 13:46:09 ID:a29NNI9y0
>>3
リバ原がいるのになんでnyう先生がいないんだよ!!!!!!!!!
357名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:46:12 ID:d3JmT+RBO
大変だ!今のうちに落としまくっとかないと!
358名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:46:50 ID:nXOW7MrK0
ストリーミングを録音するのはおk? 屁理屈?
359名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:47:11 ID:xRsk0yJO0
>>351
日本の一般人は逮捕された時点で社会的には終わりかねない
360名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:47:30 ID:BZmPMrpZ0
たぶん俺の書き方から、この法案に諸手をあげて賛成してると思われてるんだけど、
少なくとも賛成ってわけじゃないんだよね。
てかさ、この法案を何とかしたいと思ってるんなら、

「中国の遊園地並みのキャラパク同人」や「P2P違法ダウンロード」と
「ある作品が別の作品のパクりにあたるかどうか」を
意図的に混同させようって作戦は、前者に好意的な人間しか同意者にならない。
ようは他所から見たら、自己保身の論理にしか見えない。
国家陰謀論まで言い出すやつは、「軍靴の足音」レベル。
反対の根拠に正当性があるなら、もっとまともな主張を展開してくれ。
361名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:47:55 ID:Xw1jhUDW0
非親告罪でもnyやshareならバレないから無問題
問題はバレバレなBT・・・・・・。
362名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:47:56 ID:4W0Aap9x0

検察から、段ボール箱を抜き取ったのは、あれはやりすぎでしょ。
あんなことが続くと、誰も何も信用しなくなる。

そういう金属疲労のような状況が何をもたらすのか
この国のえらい人は、わかってないよ。
363名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:48:54 ID:qhPaTcPo0
賛成派はバイトだから何を言っても賛成意見しか書かないよ
364名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:49:28 ID:RBt+ovyZ0
>>361
nyやshareでもバレバレだし
365名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:49:36 ID:ekJ3y20v0
独裁国家になりつつあるな
こんなことしてるの北と中国だけジャンw
366名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:51:04 ID:La8gLdyd0
>>346
出版社を変えて北斗の拳のシリーズを描いていること?
著作人格権はもちろん作者のものだけど。
367名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:51:54 ID:pc1VdUSl0
>>353
北朝鮮や韓国に侵略を受けている段階で、そんなことを行ってる場合ではない。

著作権の問題は言論の自由を守れる方でやるしかない。
民主党のような人権擁護法案推進派には言論の自由は守れない。

自民を変えていくしかないだろ。
368名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:52:32 ID:ekJ3y20v0
毎度毎度一部のハイエナの利権を守るために全員が無理強いされるのにうんざり
369名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:52:32 ID:J7AAvhABO
違法なものを欲しがる人しか困らないような
370名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:53:39 ID:ocZd72nyO
今こそ2CHの力を示す時だろう
PSE法と同じようにみんなの力で潰すべき
不当な政府に屈するな!
奮起せよ!ネラー達よ!

まずは各板、各スレにこの事を宣伝だ!
ネラー全員が結束してできぬ事はない!まだ間に合うぞ!
371名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:53:48 ID:7xpUFzF30
オ前ラ全員日本古来カラ伝ワル平仮名ヲ使ッテイルカラ逮捕ナ
372名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:54:03 ID:diVYE2oy0
>>367
半世紀以上も変わるとか言っていて何も変わってないからな。スザクさん。
373名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:54:09 ID:yBvly8vCO
とりあえずPC持ってる奴は全員逮捕可能だな。
たとえ正規購入したソフトやファイルしか入ってなくても
「疑いがあるから押収して調べる」ってやればいいわけだし。

これ使えば別件逮捕しほうだいだな。
374名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:54:38 ID:fBwkzyQC0
>>369
馬鹿だね君。
違法じゃないから都合よく法律変えようって話なんだろ。
自分に都合悪いと法律を変えるという流れに嫌気がさしている
375名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 13:55:42 ID:uJ1WPIWu0
ネット自体がコピーだからねぇ
回線の途中でデータが変化するわけでもなく
違法合法かかわらずパケット化されて送受信されるわけだからね
376名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:55:56 ID:lRbStNaL0
ダウンロードで違法性とえるなら、その気になれば誰でも逮捕できるね
こりゃやりやすいw
377名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:56:00 ID:NqgDMohy0
>>374
しかも、自分に都合の良いように解釈をいくらでも弄れるような法律に
378名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:56:26 ID:BZmPMrpZ0
>>373
別件逮捕したいんなら、もっと楽な法律が幾らでもあるだろうが。
379名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:56:41 ID:+mABcinp0
フリーウェアはどうなるんでしょう。あれだって著作物でしょうに。
結局無罪だろうけど逮捕はされるかもしれないって事?

落としてからじゃないと分からないんだよなぁ。
380名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:56:52 ID:Gzwzt8XEO
非親告罪化の目的は著作権利権の確立でしょ。
カスラックか、それに類する組織が警察と連携し、金を集めるのが目的。
そこに著作者の意志も利益も介在しないのが問題。
381名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:57:11 ID:cvvjiFl00
>>374
訴えられていなかっただけで、
最初から違法性のある行為ではあったよ
382名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:57:21 ID:wvfTwM0j0
>>366
北斗の拳に関しては、現在集英社に何一つの権利もない。
漫画とか小説は、著作権も著作人格権も全部作者が持つ。
出版社が持つことはない。
それなら、なぜドラえもん最終話の本で小学館がケチをつけたのかというと、
あれは、藤子プロから委託されてケチつけているかんじ。要するに出版社が
ジャスラックみたいな役割をやっているため。
383名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:57:25 ID:7xpUFzF30
問題はコピーに対して良いか悪いかの判断を警察が独自にやってしまう事なんだよ
だから著作権を持っている人が「コピーしてもいいよ、それどころが推奨!」とか言っても
警察側が独自に「悪い」と判断したら逮捕されてしまう
384名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:57:28 ID:p3T85oOP0
おまえらぴあかすしらんからこういうこといえるんだよ
385名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:58:01 ID:NqgDMohy0
>>378
じゃあ、そのふざけた法律を改正しないとな。
386名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:58:16 ID:b+lrsD8i0
>>381
違法性とか意味不明。人の話聞いてるか?
違法じゃないから一部の権力者の都合のいいように変えようとしてるんだろw
387名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:58:22 ID:lCRBdm5bO
これ適応されると100万人は逮捕されるな^^
388名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:59:10 ID:hVvTWxPQO
nyがつかえなくなったらまた割れに回帰?
389名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:59:14 ID:4W0Aap9x0
>>378
こんな信頼感が欠けた状況で拙速に物事を進めようなんてのが
まず間違いに思えるけどなぁー。

あのさー。検察からの情報紛失って、
これって、かなーりのインパクとある話なんだけどなぁー。
石井紘基が刺殺されたときに、彼の持ってた書類を引き取ったらしい
民主党から大切なものが消えたのも強烈な政治不信を抱かせたが、
あれよりも遥かに衝撃度が高い。一線を画しているでしょ。
390名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:59:43 ID:BZmPMrpZ0
>>385
手前で勝手にやってろ
391名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:59:54 ID:NNsH9giLO
政治家がネットの仕組みを理解しない限りどうにもならないだろ
お前らが講師として馬鹿なじじいに講習してやれ
392名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:00:00 ID:xgTj87NWO
これはHP上の画像をコピーしただけでタイーホですか?
393名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:00:18 ID:NqgDMohy0
>>390
言われなくてもやってやる。
394名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:00:28 ID:u+jtnrTEO
マジで?
無理だって、やめろよ
絶対反対だからな
395名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:00:39 ID:b+lrsD8i0
結局だれがやってるかわからないということで
パトロールと賞してたえず個人のアクセスを監視される時代になってくるね
396名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:00:57 ID:KWmZghhIO
>>370
PSE法て生きてるだろ
役人は受け皿作ればOKで仕事してないだけで事が起きれば動く法律だろ?
397名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:01:19 ID:81PqXjGKO
コピーせずに買えばいいじゃん。
万引きを正当化するなよ。
398名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:01:40 ID:WeA5vHch0
これ、でっちあげで誰でも書類送検できるようになるんじゃないか
通信したパケットに著作物のデータが入ってたら犯罪になるんだろ
399名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:01:48 ID:B3D3SQH90
これ監視する天下り先とか作るんだろうな
400名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:09 ID:AbC4YK8R0
施行まであと1年くらいかな。
401名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:24 ID:qn68teS90
この手の主張するやつって
いつもは法律違反だからやっちゃだめとか思考停止させるくせに
ちょっと都合悪いと法律書き換えるんだな。腐ってるな
402名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:36 ID:J7AAvhABO
アホらしい
403名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:55 ID:PwS5i23u0
当然、公務員のP2P利用が判明したら、有無を言わさず逮捕するんだろうな。
404名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:59 ID:lAPrHuCv0
一部の人間が悪さばかりするからみんな迷惑すんだよ
405名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:02:59 ID:6b6Dwiqd0
>>390
馬鹿は死ね
406名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:03:02 ID:4W0Aap9x0
>>395

そうだね。これ、通信傍受法からの流れなんだろうな。

しかも、これ、アメリカからの年次改革要望書に書かれていることでしょ。
407名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:03:18 ID:La8gLdyd0
>>382
出版等に関する、著作権の中の財産権は譲渡可能だから権利者である出版社が合意すれば
他社に移ることはあるよ。
作者が移ったから自動的に財産権が移ったなんて話は聞いたことないんだが。
あと著作人格権は著作権の一部。別物じゃないけど。
408名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:03:32 ID:3bgjzr3Q0
たかる相手増やすための法律改正にしかみえない
ダウンロードの何が問題かさっぱりわかりまへん
409名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:04:52 ID:fs+wn2vZ0
非親告罪化を行うなら、個人の著作権が侵犯された時も、法の下の平等を提供できるのかという問題がある。
個人が著作権を侵犯されるのは無視で、大手企業だけが守られるようなことがあってはならない。
410名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:04:58 ID:BZmPMrpZ0
>>389
それと著作権絡みの問題と何の関係あるん?
政治家とっ捕まえたいなら、献金絡みで引っぱってくる方が楽でしょ。
411名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:04:58 ID:7xpUFzF30
ファイル交換ソフトを使ったらOUTなんだよ
FFFTP使えばおk
412名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:05:14 ID:KWmZghhIO
>>397
俺も基本的には君と同意なんだが
基準が曖昧で極端になりそうだから不安なんだよ
413名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:05:16 ID:cb37v3c70
イメージ検索してキャッシュ保持したらアウト?
414名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:05:48 ID:yBvly8vCO
インディーズのミュージシャンとかが、デモCD配ったりWEBで楽曲配信したりして
コピーフリーだし友達に配って宣伝してね!
みたいなのをよくやってるけど、そう言うフリーなコンテンツかどうかは
第三者にはわからないはずなんだがなぁ。
判断はできないけど疑いがあれば逮捕は可能になるんだよな。
415名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:05:59 ID:6b6Dwiqd0
>>411
ファイル交換ソフトの定義を
416名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:06:28 ID:theamjId0
>>397
万引きじゃないのに万引きといっしょにするお前があほ
万引き呼ばわりしたいが為の法律改正
417名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:06:28 ID:81PqXjGKO
>>408
意図的に抜かすなよ。
「ファイル交換ソフトを経由した」著作権物のダウンロード禁止だろ。
418名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:07:17 ID:4W0Aap9x0
>>410
政治家を引っ張りたいのではないとはおもうけど。

情報統制するための新しい手段を作りたいってことでしょ。
今回の法律って、そういうものに思えるけど。
419名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:07:30 ID:NqgDMohy0
>>407
でも、漫画ってその辺りの「契約」をすごく適当に扱ってきた歴史があるからなぁ。
某漫画原稿持ち逃げてまんだらけにうっぱらった事件とかもその辺りが原因の1つだし。
420名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:07:30 ID:sjvlTQTE0
>>417
何の問題もないね。「著作物」というワードさえだせば
なんでも違法呼ばわりできると思ってる馬鹿ですか?
421名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:07:45 ID:7xpUFzF30
>>415
「P2P方式でユーザーとユーザーがファイルをやり取りするソフト」
422名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:07:56 ID:UWDugUSc0
よく>>1を見ろ!禁止されてるのは「ファイル交換ソフトを経由したダウンロード」であって
ファイル共有ソフトは禁止されてないぞ!
423名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:08:08 ID:+JBA+TbF0
素晴らしいコンテンツは何度テレビで放送してようがネットで垂れ流してようがパッケージを買う
そういうモンだろ
利権にまみれたクズ共はこんなことも分からないのか
424名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:08:18 ID:Qp189r8D0
何年も放置してて、いきなり罰則強化かよ。
馬鹿か?
425名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:08:35 ID:6b6Dwiqd0
>>421
インターネットが丸ごと規制/(^o^)\
426名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:09:16 ID:0cQkv0ux0
>>422
ロジックは正しいけど考えがあまいよ君。
この手の法律改変しようとする輩は最初から自分の都合でしかものかんがえないから
そういう線引きは曖昧にしていっしょにするの。だから断固反対しないとね
427名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:09:38 ID:4W0Aap9x0

いやもちろん、違法ダウンロードを止めさせる、という
ご立派な理由もあるんでしょうけど、その背後には
インターネットにおけるより的確な情報統制を可能にするという
目的も隠れてると思うんだよね。

428名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:09:53 ID:Iw0A6fWs0
ウイルス並の危ない著作ファイルでつねw
429名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:10:02 ID:brl6sf/z0
以前から冤罪で無実の人を牢屋に入れることに熱心だった警察が
とうとう冤罪を冤罪で無いと言い張る武器を手に入れたということですね
430名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:10:23 ID:Ro9c2QVx0
MXは?
431名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:10:44 ID:FYsS3bBC0
うpろだ
どうするんだ
芸能人コラだの漫画コラだの
mp3だの腐るほどあるぞ
432名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:10:47 ID:iHkyl7Um0
これって街中で音楽流すのは、お金つかませてるからセーフで
ただで聞いたら逮捕って言ってるのと同じだね。それ録音したら違法性あるんだろうなあw
変なルールww
433名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:10:55 ID:CAxtE83o0
国民の生活苦しめるような法案ばかりだ
一部の人間だけが富めればいいという発想を政府が持つのは間違っている
ダウンロード違法案と著作権を楯に言いがかりつけまくり法案は廃案にすべきだ
434名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:11:01 ID:UWDugUSc0
じゃあさ、昔みたいに海外鯖にアップ&ダウンでいいんじゃね?
ファイル共有or交換ソフト使ってないし
435名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:11:16 ID:7xpUFzF30
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  インターネットはプロバイダとユーザーが親子関係で
  |     ` ⌒´ノ   親同士がつながっているから違うだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
436名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:11:26 ID:j1Mxj6rw0
>>346
>ドラゴンボールもアラレも集英社に財産権などはない。
出版権がある。

>この点に関しては、アメリカよりも日本の方が著作権者の保護をしているんだけど。
著作権者じゃなくて、著作者な。

で、世界に誇れる漫画業界の話な。

一方、JASRACが著作権を握る音楽業界は、、、
437名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:11:44 ID:8fT8CBgF0
>>427
違法じゃないけどね
違法にしたいだけです
438名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:11:49 ID:MjWkJ6Jk0
私怨を晴らす手段に利用されるだろうな。
逮捕されたら日本人の村八分遺伝子が発動して
社会的には完全に抹殺出来る。
439名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:11:51 ID:wvfTwM0j0
>>407
音楽などと違って著作権の中の財産権も作者が持っています。
その財産権を作者から許諾して使わせてもらっているだけだし出版社は。
だから作者が作品を引き上げると言えば、出版社はその著作物を使用することが出来なくなる。
財産権なんか出版社にはないですし。ただ1年ないし2年とかで委託契約しているはずだから
契約期間中、作者が出版社を引き上げる行為は無理だとは思うけど。強引にやれば契約違反で
違約金などが発生すると思う。
440名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:12:15 ID:MqRQo1Y1O
これやばいでしょ。悪用されそう。日本マジ終わってきたな。
441名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:12:32 ID:3bL0dfrm0
>>434
いっそのことウィルス経由にすればいいさ。
警官や自衛官だって、それでお咎め無しなんだからな
442名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:13:04 ID:3e09vcgL0
お礼は三行以上で^^
443名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:13:23 ID:PR3+M3cl0
オリジナル作品からキャラクターを盗用し、新規に話を作る
「2次創作」と、完全なコピー版の「海賊版」を区別する。
「2次創作」は親告罪とし、「海賊版」非親告罪とする。

p2pで出回っているプログラムは、ダウンロードした人間が
インストールして使用できる状態にした時から有罪とする。
偶然拾ったのとは一線を画する行為だから。

こんなところでどうでしょう。
444名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:13:53 ID:cGqy777E0
ちょっとパソコン覗かせてもらいますよ
なんだこれは君 ってことで逮捕です。
経緯なんて無視。簡単に捕まえられるよw
まあ一つ一つ説明できるやつって100人に一人もいないだろ
445名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:14:10 ID:B3D3SQH90
この手の技術ってアングラから進化するもんだろ
しょーもない規制したら活力なくなっていきそうだ
446名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:16:25 ID:UWDugUSc0
にくいし、くつう とはよく言ったもんだな
447名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:16:50 ID:BZmPMrpZ0
>>418
何でケチつけてるかっていうと、そんな事言い出したら、
どんな法律だって為政者は悪用可能だから廃止しろと言えてしまうこと。

警察が判断するのは「著作権法を侵害しているか否か」ではないでしょ。
俺には、現状露骨に著作権侵害してるモノを迅速にとっ掴まえるための法作りとしか読めないけど。
パクリかどうかなんて面倒な論争に首突っ込んで警察に何のメリットがあるってのさ。
今までどおり民事で片付けるだけ。
448名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:16:53 ID:GjbHWRW/0
ダウンロードはネット利用者にとって当然の権利なのにそれを規制しようと
いうのだから本当に狂ってる。いってしまえばネットへの接続そのものが
ダウンロードなのに。(ネットへの接続=ウェブブラウザの読み込み、つまりダウンロード)

そりゃネット上の著作物全てに複製ができないようガードされていて
プロのユーザーが不正操作でもしない限り絶対にダウンロードできなく
なっている環境ならこの法案も説得力があるだろうよ。

もっとも不正操作してる時点で現行法でも十分取締りの対象になるだろうが。

でも現実のネット環境でこんな法案適用できっこないだろ・・・・・・・・

非親告罪だって警察が恣意的に利用する可能性も指摘されている。
検挙する相手を選り分ける事だって可能だしな。

臭いものには片っ端から蓋をしとけみたいなやり方で純粋まっすぐ
清廉潔白の愛国者を作ろうってか?これが「美しい国」の正体なのか?
449名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:16 ID:OQATog370
450名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:29 ID:8es379NB0
こういうの無くなると海外に住んでいる我々はとっても困るのだ。
アニメ…はもう見るの辞めるとして、雑誌とか読みたいのであります。
ノルウェーってさ、何にもないんだよ。おいら死んじゃう。
451名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:34 ID:wvfTwM0j0
>>436
出版権というのも、著作者が契約で出版社に与えた権利。よって別に出版社が出版権を持っているわけではない。
著作者が出版社から出版権を取り上げれば出版できなくなる。

あとコピーライト見ればわかるけど著者と著作権両方作者が持っている。
452名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:56 ID:cGqy777E0
よく見ろとかいってるやつ、意図的にいってるのか平和ボケしてるのかしらんが
どんどん境界あいまいにして最終的にはダウンロード禁止になるにきまってるじゃん。
453名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:57 ID:Wu/QLs0RP
>>353
自民も民主も、他の政党も、全開一致でこの法案に賛成なんだから、絶対に票なんか入れてやらんwwwww
おれは、新人の無所属に入れる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
454名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:58 ID:Q/3eBdi/0


同 人 誌 終 了 の お 知 ら せ


455名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:18:45 ID:RBt+ovyZ0
>>441天才現る
ファイル自体ではなく
ファイルを勝手にダウンロードするウィルスをP2Pで手に入れて実行すれば罪に問われないって事だよな。
456名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:18:52 ID:BZmPMrpZ0
>>443
どう考えたって、「(無許諾の)2次創作」と「海賊版」を同じ扱いにした方が線引きが明確
457名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:01 ID:cZPIZART0
上にあった日弁連の意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/070209.html

著作権罰則の非親告罪化に関する意見書

2006年11月17日に開催された、
内閣の「知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会(第8回)」において、
著作権法における親告罪の見直しについて議題に上り、現在も継続して検討されています。

日弁連は著作権侵害等の犯罪を非親告罪にすることに対し、反対意見を提出しました。

著作権侵害等の罰則は、ほとんどが親告罪とされていますが、
その理由としては、著作権侵害等の犯罪は数が多く、
それを発見するためには、もっとも権利侵害されていることに
敏感な著作権者などの権利者の告訴によるのが効率的であること、
その権利としての性質上、権利者の意思に反してまで刑罰権を行使するのは
適切ではないことなどによります。

このことは立法当時から現在まで、特に変化はありません。

したがって、いま、著作権侵害を非親告罪にする理由はありません。

悪質な著作権侵害に対処するために非親告罪化が必要ということもありません。
権利者の告訴と、それに対する適切な対応があれば充分です。
458名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:01 ID:La8gLdyd0
>>439
そうなのか。
連載漫画は著作財産権の譲渡をしているのではなく管理委託をしているのね。
勉強になりました。ありがとう。
459名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:28 ID:B3D3SQH90
エロファイルぐらい見せてやれよw
460名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:46 ID:phpO2x340
>>455
何がダウンロードされるか指定できないぞ?いいのか?w
461名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:55 ID:6b6Dwiqd0
>>455
なるほど。いっそのこと丸ごと公開してしまえばいいのか
462名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:57 ID:7xpUFzF30
>>450
石油がたくさんあるじゃないか
あと徴兵制も
463名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:19:59 ID:2SKssHHV0
市営図書館はCDタダで借りまくれるのに違法じゃないよね。
ビートルズやマイルスなんてわざわざ買うほうが頭おかしいw

464名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:21:58 ID:cGqy777E0
じょうだんでいってるんだろうけど
ウイルス経由で逮捕されないんじゃなくて、
現状ダウンロードは違法でもなんでもないからってだけ
法律かえようとしてるんだから、それも当然違法。
どう悪いかは法律が決まった後こじつける。本人の不注意とかなんとでもなるね
465名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:22:21 ID:biZbRKzk0
P2Pなんぞどれだけ規制しようが知った事じゃないが、著作権侵害の非親告罪化はしちゃいけないだろ。
466名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:23:33 ID:lK6F2W1/0
これが成立したら、キンタマで流出させたやつはみんな逮捕?
467名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:24:20 ID:4W0Aap9x0

まぁ、いつか来た道ーにならないように気をつけなきゃな。
468名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:25:10 ID:PR3+M3cl0
>456
「2次創作」の方は、「単に似ているだけの別物」と主張されると
やっかいな事になりますよ。
逆に言うと、ある作品のキャラに似ているキャラが出ているというだけで
非親告罪(官憲が判断して取り締まる)で取り締まれるとしたら、
それもまた行き過ぎではないでしょうか。
469名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:25:10 ID:cGqy777E0
こういった法律変更って中心は自分にとって都合がいいか悪いかだけ、
都合の悪いものは徹底的に排除するに決まってるw
ウイルス感染で情報流すやつも都合悪いやつの一人
470名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:25:43 ID:8es379NB0
>>462
石油より漫画読みたい…(;´・ω・)
毎日コンビナートのシミュレートばっかは飽きたお。
帰れるのはあと5年後。P2P無くなったら一年ぐらいで俺首吊るわ。
ニュースに出たらこやつらのせいだって遺書残しておくお。
471名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:26:15 ID:Wu/QLs0RP
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
ガンガン意見よろしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

図書館で借りるCDも、TUTAYAで借りるCDもipodに入れたら違法になります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
472名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:27:51 ID:4W0Aap9x0
>>465

おれもその部分が、かなり強く引っかかる。

そもそもなぜ、非親告罪になってるかという理由を
つらつら考えてみると、政治的介入を防ぐためとしか
思えないんだよね。
473名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:28:27 ID:QoSnsY+xO
画ちゃんの逮捕といい、今回といい、明らかにネット規制が厳しくなってないか?
そのうち2ちゃんでも発言規制されたりしてw
474名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:28:35 ID:6b6Dwiqd0
>>470
今すぐ吊るんだ
475名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:29:00 ID:cGqy777E0
漫画作るために森林伐採してるほうがよっぽど悪です。
476名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:29:19 ID:7xpUFzF30
>>470
なにそのリアルやる男みたいな仕事
477名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:29:46 ID:QmYQ8FIL0
普段買わないやつはダウンロードできなくなったら使わなくなるだけ。
そもそもダウンロードしたもの全てに目を通しているかというとそうでもない。
478名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:30:26 ID:phpO2x340
>>465
非親告罪化しないと海賊版の取締りが笊になってるからでは?
親告するほうも大変だしな。
479名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:30:54 ID:4W0Aap9x0
×そもそもなぜ、非親告罪になってるかという理由を
○そもそもなぜ、親告罪になってるかという理由を

失礼。。。

>>473
2chなんてもともと信用しない方がいいよ。
480名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:32:05 ID:Wu/QLs0RP
>>474
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか、公衆送信権って、そろそろ廃止されてもいいと思うんだなー!!!
おまいらどうオモウ?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E9%80%81%E4%BF%A1%E6%A8%A9
なお先進国で送信可能化権を認めているのは日本とオーストラリアのみである(2004年現在)。

481名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:32:05 ID:+7WnRcjW0
>>473
外国の例見ても、人種差別発言なんか規制の対象になってもぜんぜんおかしくないぞ。
おれも平気でちゅんちょん言ってるけどさ。
つかおまえらダブスタが過ぎないか。中国人のマネしてはずかしくないのか。
482名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:32:51 ID:cGqy777E0
制限速度オーバーで逮捕できる状態。それ以上か
制限速度30kでどの車も走ってないという状態。ルールに無理があるという。
逮捕するかどうかは結局相手次第って感じになるよ。
483名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:32:53 ID:moHHQGq30
>>478
海賊版の取締りなら専用の法律作ればすむだけだと思う。
つーか、今の法律でも十分やれるはず。
484名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:34:00 ID:E9cGnQPeO
規制→売上アップ否定意見わからんわ。中華と民度が同等な奴らが規制されたら買わない喚いてるだけ。買う奴は規制されたら買うよなんてカキコなんてわざわざしないだろ。貧乏割厨は規制されたらマジで困るから必死こいて書いて賛同求めてるだけにしかみえん。
485名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:34:14 ID:GjbHWRW/0
>>473
ロダの管理人逮捕(済)
URLコピペで逮捕(済)
著作権非親告化で逮捕(予定)
ダウンロードで逮捕(予定)



次は人権擁護法案ってところかな?さあ「美しい国」の幕開けだぞwwwwwww
486名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:34:22 ID:Wu/QLs0RP
>>483
その通り!!!!!!!!!!!!!
激しく激しく激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

個人でやるP2PのダウンロードやCDからのipodへのmp3化だけで逮捕されてたまるか!!!!!!!!!!!!!!
487名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:34:37 ID:e11lEMgg0
とりあえず安倍を退陣させるべし
488名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:35:10 ID:LZloH8kAO
この法案設立させたあと、警察から情報流出させたら逮捕しろよ?といいたい。
489名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:35:19 ID:La8gLdyd0
>>466
さすがにさかのぼって逮捕はできないはずだけど
著作権違法ファイルのアップロードを行っていれば、親告がなくても逮捕できるからねえ。
業務文書に著作権が発生するのかどうかは知らないが、
自分のハメドリ画像だけなら著作権上は無罪w
そういう意味では、ほぼ確実に違法アップロードをすることになる
山田の方が致命的かとw
490名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:35:24 ID:phpO2x340
>>483
と言うことは、記事のこの部分は無意味って事?

> 海賊版対策については現在、公訴を提起するにあたっては被害を受けた権利者からの告訴が
> 必要な「親告罪」とされているが、今後は被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とする
> ように2007年度中に法制度を改訂する。
491名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:36:12 ID:cGqy777E0
制限速度の場合はまだ人の命にかかわる事だから、
という問題があるから納得せざるをえないけど、
そのルールを一部の権力者が儲ける為に、
それ以上に厳しくしようってんだから誰も納得しないだろ
492名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:36:53 ID:Wu/QLs0RP
誰か>>480の意見について語ってくれ!!!!!!!
廃止した方がいいと思うんだな。
493名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:36:58 ID:pFLoXwl10
つーか、ほんとのダウソ厨なら、これまで溜めこんだファイルが
一生かかっても味わえないほどあるんだろ?
そろそろ隠居して貯蓄を味わう生活に切り替えろよw
494名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:37:00 ID:7xpUFzF30
ひとつだけ言える事がある

事後法は禁止なのでDLするなら今がチャンスッ!!!!!!!!!!!!!!!!11
495名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:38:17 ID:5U+3oxLg0
警察官の個人情報保護違反も免職で進めてください
496名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:38:40 ID:cGqy777E0
最終的にはPCは免許制になるんだろうなあw
497名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:38:48 ID:Q//RiQLmO
コンビニにWiiのエミュ雑誌が堂々と置いてるのなんとかしろ。
ROMの置き場所は自分で探すのがこの世界の掟だったが
今回はロムのダウンロード先まで載ってたよ…
498名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:39:01 ID:/IKXwkc10
共産党ってp2p規制反対だっけ?
499名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:39:19 ID:lM2DPyrD0
>>493
先月外付けHDDがクラッシュしてしまい全滅しました。
500名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:42:29 ID:7xpUFzF30
>>498
わかりませんが少なくとも大陸側の共産党は反対とされています
501名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:43:55 ID:ubu9uYCx0
>>499
macだったら2万ぐらいでデータ復活するのに
502名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:44:08 ID:WtxWAdI10
>>499
1Tのドライブ修理に出したら、壊れたの中の1つだけだったのに、ご丁寧に全消去されたな。w
503名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:46:56 ID:4W0Aap9x0
そうしてみると、著作者人格権侵害を非親告罪とするのは明白に不当て??あるし、私益性
か??強い著作財産権侵害、著作隣接権侵害の犯罪についてこれを非親告罪にすることも、刑
罰法規の謙抑性という観点から見て大いに問題か??ある。
また非親告罪化は公訴官に大きな負担を負わせる反面、言論・文化に密接にかかわる犯
罪について、捜査機関の権限を拡大する点、およひ??起訴便宜主義のもと恣意か??介入する余
地か??ないとは言えない危惧か??ある。
よって、著作権侵害等の犯罪を非親告罪にすることには反対せさ??るを得ない。
504名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:48:50 ID:78nXRlw6O
自民党には、入れないょ

次の選挙わ
505名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:49:47 ID:QFUR+Wr90
規制されているのがny share
規制されていないのがPD

解析されていて匿名性ゼロなのがnyとshare
解析されていなくて匿名性抜群なのがPD

評価機能やフローなどの面白い機能が盛りだくさんなのがPD
腐ってるのがnyとshare

職人が離れていっているのがnyとshare
職人が次々と集合しているのがPD

今の時代はPD。みんな、どんどんPDに引っ越してきている。

新P2P Perfect Dark mission35
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1180709923/

まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
>FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html

本体はwikiからDLして下さい。
自動更新機能がありますが、安全ですのでONにして最新バージョンにUPDATEして下さい。
詳しくはwikiを参照してください。初心者でも簡単にポート開放できてPDが行えます。

*注意*
違法ファイルを交換しないで下さい!あくまでも合法レシピを交換するのがPDの目的です!
違法ファイルは有害指定や無視指定すれば自動削除できます!
そう!つまり、暴露ウィルスは削除されていっているので、ウィルス対策ソフトなしでも安全なのがPDなのです!
キンタマ対策されているP2PはPDだけ!
506名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:49:50 ID:4W0Aap9x0
また非親告罪化は公訴官に大きな負担を負わせる反面、言論・文化に密接にかかわる犯罪について、捜査機関の権限を拡大する点、および起訴便宜主義のもと恣意が介入する余地がないとは言えない危惧がある。

↑この部分だよな。やっぱ。情報統制への道筋をつけることを
 誰だって危惧するんだよ。いままで国家が管理できなかったところに
 手を伸ばしてきたな、という直観はたぶん間違ってない。
507名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:50:12 ID:DhaN9shR0
著作権者(管理者とかも含む)が事前に
「ここまではOK。ここからはNG。(※)」
ってな感じに、事前に公表して、
その範囲内に限り非親告を適用とすれば良いのでは?

※例えば
・許諾の無い二次利用完全禁止。
・許諾が無くても、非18禁限定で同人誌OK。
・許諾が有れば、18禁同人誌OK。
・商業利用目的でなければ、許諾無く二次利用OK。

ってな感じ。
508名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:51:06 ID:QtfXTJvU0
そろそろ本気で自民党政権をつぶさんといかんね
509名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 14:51:58 ID:sUFLI86m0
>>498
P2Pに関しての見解は知らんが、共産は著作権法の厳罰化に反対してたよ。
以前この板でも記事になってた。

自民とは逆の立場かもね。
510名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:52:08 ID:T+ePFwm50
戦前にそういうのがあった時代の話を、わざわざ教科書で記述してるくらいだからな
左翼はこういうときに騒げばいいのに。
511名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:52:43 ID:BZmPMrpZ0
>>468
「単に似ているだけの別物」は2次創作じゃないだろ。
ミッキーマウスをミッキーマウスとして使うと、出銭は煩く言うわけで。
青い色のミソキーマウスが著作権侵害にあたるかどうかってなら、
今まで通り裁判で決まること。
元作品の登場人物やデザインを流用するからこその2次創作でしょ。
自分で>>443の「キャラクターを盗用し」っていう定義を変えないで遅れよ。
512名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:53:34 ID:f7pKNbu60
別に海賊版が法律改正の必要があるほど横行しているわけはない
この法案の利益は政府や官僚に帰依するだけなんだから、法案反対に妥協はいらない
513名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:53:42 ID:CjHYy0RN0
次も自民政権だったらほんとこの国終わってるな
マジ出ていくよ
514名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:54:29 ID:QnKbzT230
法律改正じゃなくて法律改悪です
515名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:54:43 ID:QFUR+Wr90
PDは分散アップロードに分散ダウンロードに多重中継を基本としていますので、
合法ファイルすらDLが違法になっても安全です。

例えば、千円札が一枚あったとします。今までなら千円札を直接、手渡ししていたのがMXです。
千円札を何人か中継を入れて渡していたのがnyです。

shareは千円札を500円玉2枚に分割してから中継を入れて渡します。

PDは千円札を100円玉10枚に分割してから中継を入れて渡します。

PDは合法ファイルを共有するのに持ってこいなわけです。
PDを使いましょう。
516名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:55:06 ID:OMuxXbOv0
屁理屈こねてるやつは正直に言っちゃいなよ
「漫画とかゲームが落とせなくなるじゃん!」ってさ
見苦しいよ
517名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:55:26 ID:4W0Aap9x0
>>510
偏見かも知れないが、左翼は、既存の権力に反抗したいだけに思えるんだけど。
いや、それも必要な作業だとは思うんだが。

きちんとしたビジョンを持ってたり、
世の中のためになるようなことはやりたくないんじゃないのかな。
518名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:57:35 ID://JvnsBq0
愛国者の私からすれば、この法改正は大賛成。
国の産業を蝕むP2P厨は逮捕、投獄が妥当である。
検察、警察には是非頑張って頂きたい。
大抵の良識ある日本人は私と同意見である。
519名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:58:45 ID:QnKbzT230
似非愛国者
520名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:59:11 ID:OnXJ3vqT0
何時の間にかP2Pだけでなくネット全部の規制になっているな
521名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:59:36 ID:BZmPMrpZ0
>>507
で、それぞれの著作権者がいちいち、
全国から何百と来るか分からない同人の許諾申請に、
個別に目を通して対応しなきゃいけないのか。

そんなのやってられないから、「仲間内で楽しむ程度なら煩く言わないよ」
って暗黙の了解があったんじゃないの?それ壊していったのはどっちだろ?
522名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:59:37 ID:4Z/5nrJf0
明らかに不正なのならいいけどな〜
このまま読むとめちゃくちゃ範囲が広いんだが
523名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:59:41 ID:wREJtBuG0
>>515
100円玉10枚じゃなくて
いくつかの千円札の破片って表現したほうが正しいんじゃないかな。
524名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:00:06 ID:T+ePFwm50
以前の安倍は新しい教科書をつくる会の関係者が書いた本を
勝手に処分してた豚共を批判してたんだけどなぁ
http://www.kantei.go.jp/k/mm/046ok/kouki.html
思想とか関係ないならOKなのかね

>>513
どこにでてくんだよ
他の国はもっと悲惨だぞ
525名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:01:21 ID:4W0Aap9x0

というか、日本の近代史が言論統制との
戦いの歴史だってことにけっこうみんな無自覚だよなぁー。

そっちの方に驚くけど。
526名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:01:23 ID:QnKbzT230
何ら悪くないものを都合よく法律かえて
悪としようとしてるのがこの改悪
527名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:03:04 ID:pc1VdUSl0
>>365
そのとおり。自民でさえこのような独裁的な言論の自由の侵害法案を作り出すというのが
危機的。

本当に危機だよ。
528名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:03:32 ID:RhjlvC0H0
道徳的になんら批判浴びる行為でなくとも

法律で決まってるから

というやりとりで終わってしまうんだよ。
著作権の保護なんてそういう改悪の連鎖で成り立ってる。
どう考えても今のやりかたはいきすぎ。
そう感じないのはマインドコントロールの支配下にいる雑魚です
529名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:04:06 ID:T+ePFwm50
>>516
漫画とかゲームが落としてる奴をどうにかしたいんだったら、
そいつらだけを捕まえる法律にしときゃいいだろ
関係ないトコまで影響を及ぼしてどうする
530名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:04:11 ID:4W0Aap9x0

おいしい餌をぶら下げられてウハウハ賛成しそうな
小学館ほか著作権管理者の人たちは、気がついたら首根っこが
しまってるかも知れんとは思わないんだろうか。

531名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:04:53 ID:LPD/k9ib0
>>516
うpしてるやつらを徹底的に取り締まればいいだけ。
532名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:05:14 ID:kIAq/cVvO
ロダ全死亡
あらゆるネット社会に規制がかかり日本のネット社会衰退
奴隷化加速

533名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:05:17 ID:bLagLH3d0
>>527
>自民でさえ

( ´,_ゝ`)プッ 一体自民の何処がよかったのかw
534名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:06:02 ID:+7WnRcjW0
>>507
すでにそういうデータベースづくりに着手してるみたいだよ

>日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の集中管理に乗り出す。
>著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
>各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。
535名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:06:08 ID:RhjlvC0H0
雑魚のほとんどは既に既成事実になっている
“法律”を元に善悪を判断してることに気付いていない。
まさに雑魚が雑魚たる所以だな。自分で考えるつもりで完全に操り人形。
見られたり聞かれたりして困るなら、家の中でこそっとやればいいんですよ
536名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:06:12 ID:4v/FcYab0
違法アップロードを厳罰化すればいいだけだろう。

あとは、警察とか自衛隊とかウイルス感染するとマズイ場所は、
nyをインストールしたら懲戒免職とか組織内で罰則設けろよ。

ダウンロードで違法って、怖くてネットに繋げなくなるだろう。
というか、ネット規制したいだけだろコレ。
一般市民にネット利用されるのが困るから。
マジでふざけんな。
537名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:06:46 ID:4Z/5nrJf0
まあ選挙行くくらいしか出来ないわけだが
で、何処に入れればよくて何処が駄目なわけ?
そのくらいの抵抗はしてやろう
538名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:08:14 ID:WTGaAWPo0
今はDNSつかってサーバーたててる人が少ないからいいが
将来的にweb自体もP2Pに移行したらどうするつもりだ?
技術的に問題ないのはwinny2や林檎が証明してくれる
問題も即時性に難があるぐらいで、回線速度の発達等でどうとでもなりそうだし
539名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:08:18 ID:mmAsCIQeO
今のうちに落とせるだけ落としとけって事か?
とりあえずアキバの中国人ソフト売りだけがウハウハな世の中になると。
540名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:08:30 ID:RhjlvC0H0
一部の権力者にとって都合悪けりゃ法律改悪、
法治国家でこの行為の恐ろしさに気付けないやつはほんとどうしようもない阿呆だな
541名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:09:13 ID:3KGVbdmP0
この法改正が成立した後に2ちゃんに
キャプチャしたアニメの画像を貼り付けた
だけでタッホイになるのか。
非親告罪だからな。
俺もお前らも全員タッホイだな。
バンジャーイ
542名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:10:45 ID:RhjlvC0H0
ホンと情けない
国民全体が望む法律はぐずぐずしてなかなか決まらない
一部の権力者のための法律はさっさと決まる
どうしようもない国だなここは
543名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:11:30 ID:izuDTUeJ0
>>539
移行しないから安心しとけ。
そもそも技術が進歩したら、それにあわせて法律もその都度変えるが当然だろ

お前は憲法9条信者と同じかよ
544名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:12:18 ID:T+ePFwm50
>>527
自民が言論の自由に規制をかける法律を作ってたのは
今回に限った話じゃない気がするけど
児ポ法もそうだし、個人情報保護法もそうだし、人権擁護法案も自民からだったろ
545名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:12:45 ID:ikRQgxKc0
そのうち中国みたいな国になるのかねえ
546名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:13:08 ID:RhjlvC0H0
権力者には至れり尽せりのお手軽改造法律
一般国民にとっては不自由を感じながら不満漏らすだで一向に改正されない法律
547名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:14:48 ID:cXOnvBdI0
馬鹿の一つ覚えみたいに(実際、馬鹿なんでしょうが
国家権力の暴走とか言われてもなぁw


どうして法案の前提である違法配信∩海賊盤取締りを壮絶に無視するかな
548名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:15:54 ID:Pj3LmLo80
549名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:16:46 ID:YpCrbHac0
ファイル交換ソフトでのダウンロード禁止ってことは
web割れとかはおkってことになるの??
550名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:16:46 ID:BZmPMrpZ0
自衛隊が何かやる度に軍靴の足音がっ!ってホザくサヨを冷笑しながら、
全く同じ論法を使ってるのは、さすがに情けないな。
警察が何するか分からないからこんな法律ダメだよね?だからP2Pもエロパロ同人もOKだよね?
なんて言っても、P2Pも同人誌も買わない大多数の人間は心動かされないぞ。
本当に真っ当な判断で反対を訴えてると思ってるなら、もっと頭を使え。
551名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:17:22 ID:T+ePFwm50
>>537
地元候補者の過去の発言や支持団体の性格をチェックして決めればよろしい
こういう目立たない問題の場合、野党ならどこでもOKってわけでもないから注意
552名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:17:25 ID:La8gLdyd0
>>548
画像をアップロードした奴も
リンクを張った奴も
見た俺も
全員逮捕される
553名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:17:44 ID:miE4IlPO0
>>547
だれも違法配信や海賊盤を取り締まるのがおかしいなどといっていない
お前こそ捻じ曲げて暴走すんな
そうやって一緒くたにして取り締まるから暴走ってんだよ阿呆
554名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:18:26 ID:RoemRbgw0
>>547
ふぉろーになってないですよアホですか貴方は?
無視じゃなくて問題ないから言わないだけジャン
555名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:18:35 ID:etRbuH350

ケツ毛バーガーM字開脚で一世風靡した
高岡補導員は元気かなあ(遠い目
556名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:18:37 ID:wvfTwM0j0
金を払ってまで購入したいソフトなんか無いからね。そこが一番の問題なんだよ。
winny厨よりも製作者側の姿勢を改めないとこの問題は解決しないね。
557名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:19:11 ID:+7WnRcjW0
つかふだんはチョソは半島にカエレとか言ってるのに
こういうスレだけリベラル気取ってどうする気なんだか
少数者の権利を擁護しろって主張はふだんはいちばん嫌ってるくせにさ
558名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 15:19:44 ID:YpCrbHac0
>>556
開発厨もなんとかしないとね
559名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:20:09 ID:T+ePFwm50
>>547
そんなら、そっちだけを取り締まることができるように範囲指定したらいいのよ

>>550
まず効果範囲がP2Pと同人誌だけだと勘違いしてる時点で間違ってる
560名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:20:28 ID:MjWkJ6Jk0
>>541
画像どころかセリフの一部をカキコするだけでも逮捕。
561名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:20:33 ID:4W0Aap9x0
>>547
それ、既存の法体系の中でもできるんじゃないの?
非親告罪化の理由はないでしょ。その部分なんだよね。

まさかこういうのはないとは思うけどさ、
りそな問題を告発しようとて痴漢えん罪をかけられている
植草先生のようなケースだって、もっとスマートに
処理することもできるっちゃできるでしょ。

ここ数年の立て続けに生じた強引な捜査、
政治家やジャーナリスト、企業人などなど不可解な「自殺」が、
公平かつ適切に処理されてこなかったことへの<信頼の失墜>って、
つもりつもってるというか、けっこうなものがあると思うんだよな。
562名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:21:24 ID:BZmPMrpZ0
>>559
お前等が当の警察もビックりの拡大解釈に邁進しているだけだ。
563名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:21:43 ID:RoemRbgw0
とりすぎだよなんでもかんでも
中間摂取層が困るからなんだよな
564名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:21:54 ID:cVegkB4N0
賛成派は非親告罪に付いては一切触れないんだよな。なんでだろ〜
565名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:21:56 ID:cXOnvBdI0
>>553
違法かどうかの真贋判断は
警察じゃなくて裁判所がやるんだぜ

違法物と知っていたかどうかが立証されない限りダウンしても有罪にならないだろ
まぁP2P自体が裁判官の心象を最悪にするだろうけどw

暴走っていう評価が暴走だろw
566名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:22:11 ID:1E/IMIZ90
>>559
> まず効果範囲がP2Pと同人誌だけだと勘違いしてる時点で間違ってる
適用範囲ってどのくらいなのさ?
567名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:22:35 ID:cspJ2sNb0
>>562
ほんと馬鹿だね君は。法律作るのは警察じゃないよwwww
568名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:22:37 ID:GjbHWRW/0
まあ我々にできる一番現実的な対応策はやはり選挙に行くしか
ないということだな。断腸の思いでもう自民は見切るしかないのか・・・・・

外交政策はまあ、そこそこまとも(というか他の政党が異常に売国すぎるわけだが)
だが内政がこれじゃあな・・・・外交にしても売り込み先が違うだけともいえるし。
まあもし売られるとしても中国なんかよりはアメリカの方がずっとマシだがな。

売国か、「美しい国」か、究極の二者択一ってか・・・・w

ミンスもだめ、共産もだめっぽいというならもう心中覚悟で無所属の誰かに
投票するしかないのかな?
569名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:22:44 ID:wtA7VkfF0
>>51
引用は認められている。もちろん歌詞も音楽も。でもそのことと著作権料を支払わない
ということは、全く別物。それがJASRAC脳。
引用したければすればいい。しかし、金はもらう。ということ。

570名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:22:48 ID:Wu/QLs0RP
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html←に送った!

オークションへの海賊版取締りは、賛成です、が、各個人が家庭でダウンロードすることを
禁止することは私的複製権の全面禁止につながり消費者の権利を著しく損なうものです!!!

著作権の非親告罪化も、絶対に許せません!各ケースを警察が判断することになり、大変危険です!!!

例:TUTAYAでレンタルしたCDをipodに入れたら、著作権違反で逮捕など。
↑こんなことが本当に起これば、暴動が起こります!

それから、公衆送信権は廃止または、各業界団体に積極的に著作物を公開するように呼びかけることを強く要望します!
日本のアニメ・漫画・TV番組は世界に誇るべき文化です!

むしろ、P2P(winnyやshare)やyoutubeなどのオンラインツールを使って、期間限定でもいいので、
積極的に世界に向けて公開するべきです!(CMつきでもよいので。)

この間、公衆送信権違反で捕まったジャンプなどの著作物をwinnyにUpしたとして、逮捕された人達がいましたが、
これは、某掲示板管理者さんのブログから引用しますと、「著作物をコピーしても原本が磨耗する訳ではない」ということです。

厳密に言ってしまえば、コンビニでジャンプを立ち読みして、買わなかったとしても、著作権違反に当たるということになります!
自分の脳内にコピーするのだから、立ち読みできるようにしているコンビニ経営者及び本社も著作権違反に当たることになります!

それを一部のJASRACのような、著作権料を食い物にして、徴収している団体に任せるのは、間違っています!
過剰な著作権の保護は、一般消費者の購入意欲および、文化を先細りさせるのに十分な威力を持っています。
(例:同人誌や映画のパロディなど)

あと、JASRACは不透明な著作権料の管理をしています!
歌手のCD代金をほとんど、自分達の懐に入れているとの噂です。解体すべき団体だと思います!!!

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E5%8D%94%E4%BC%9A
571名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:24:12 ID:gfQs3MgY0
>>565
>>567

しかも争点ずれてる

それに決めるかどうかは問題ではない。
お手軽に逮捕されたいやつなどいない
572名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:24:45 ID:d409SHWI0
                 /.:.:.:.:.:/:.:.:. :.//:.:.///:/',.ヽ: :.:.:l:.|.:.:._:..:.:.:.:.ヽ
             /.:. /:.:/ ..:. :.//:.:.///:./ ヽヽ. :.l:.|.:.:.\` ‐-- 、,
             }:. /:.:/: .: .:.//:.:.///:./ ,. -ヽヽ:|:.|. :. | ヽヽ‐- 、\
   i         ,': / :./:.: .:.//:.:.///:.//_,rz=ミヽl:.|:. : l:.:.:.ヽヽ: : \\
   |l        /:/| イ|. :.: :.仆ー/// //ノ仆irイフ.,7,': .:/:.:.:./:.} } : : : :\\
   | ',       // |.l:.|:.l:. :./,ニ≡/、〉     ̄ ̄ //: :/:.:.:.:/、.:.| | : : : : : \\
   | l |      /´ l:|:.l:.|:.:.:.ト!斗h〈        /イ:.:/:.:./ヽ}.:.| | : : : : : : : ヽヽ
   | | l        |!|:l:.ヽ:.:.ヽ    ' ,       //:./:/r`/l:.|.| |: : : : : : : : : : ファイルを流していいのは
   ', l |        ',|:l:.:|ヽ:.:|.' ,   ャ==─¬'イ:.,'//‐ ´i:l:.,'リ } }: : : : : : : : : :
   l | l         ヽヽ }ノ|:.l:.\   ' ̄ ̄   // l:.l:.:.|:|:.{ / /: : : : : : : : : : 捕まる覚悟のある奴だけだ
   ヽ ヽヽ、         ´ リi|:.||,:.\     , '   .|:.|:.l|ヽ./ /: : : : : : : : : : :
    ヽ ヽヽ`ー- 、      / l| ヽ.:. ヽ、 , イ   ___ |.ノリヽ/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
     \\\: : : :  ̄ ̄──‐/ ─|ノ.┴、, -‐'ニ二_ ̄ ̄/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
       \\\ : : : : : : : : : : : :___:{/¨`‐´`ー´¨,____//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
        \\\ : : : : : : : : : { / / / /  / |-‐ //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: :
          \\\: : : : : : _{/  l _ /  / | //::.::.::.::.::.::.: : : : : : : :
           \\\: : : :l /  l| (_/  / //::::..::.::.::.: : : : : : : :
             \\\ li    l /   /// : : : : : : : : : : : :
573名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:24:55 ID:T+ePFwm50
>>566
そりゃ著作物全部だろ
このスレの>>1も該当するね
574名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:25:40 ID:+1f0oBIO0
>>565
違法物ってなんでしょう?
現行法か改悪後の法律に当てはめてるのか
はっきりさせてから発言してくれんかな?
575名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:26:11 ID:BZmPMrpZ0
>>567
他人のレスまで妄想解釈か
どう考えても、そこで補うのは「(執行する)当の警察もビックり」だろが。
まともに日本語も読めない無学は二度とレスすんな
576名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:26:18 ID:La8gLdyd0
>>572
AAを張る前に許可は取ったか?
577名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:26:57 ID:/qlF3DIN0
著作権料の2重取りについて、簡単に返金してくれる制度を早急に構築してくれ。
著作権管理者の一方的な徴収で、大量の消費者から大金巻き上げすぎだろ。
578名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:27:05 ID:1E/IMIZ90
>>573

んなことは >>1 には書かれていないようだが?
579名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:27:15 ID:cXOnvBdI0
>>571
今法案の目的は知財を保護して活発化することだよ

ダウンしてる万引き野郎を
少しばっかりしょっ引くだけだよ


なんせP2Pを使ってる糞国民が多いから
逮捕をちらつかせるしかないだろw
国の経済を守るためにな
580名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:27:27 ID:ld+W/j0q0
>>575
妄想して見当違いのレスしてるのお前
警察に対して言ってないのに警察がびっくりするとか関係ない
既にビックリさせられてるのはこちらだw
581名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:27:48 ID:wIxIM52B0
ブックオフで立ち読みできるのも違法ジャン
582名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:28:20 ID:CCq5yUUo0
これって
コミュニティFMがJASRAC代払わずにいると
聞いてた奴みんな逮捕になる?
583名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:28:23 ID:phpO2x340
>インターネット上で違法送信されている著作物

って事だから、UPされている物が合法なら問題ないでしょ。
584名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:28:37 ID:uK/Bvvt70
>>579
万引きでないのに万引きとはこれいかに?
本当に自分の都合でしかものをとらえないなあんた

しょっぴけないじゃん、万引きでもないし違法でもないから

逮捕をちらつかせるしかないだろw

国家権力の暴走そのものww
585名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:09 ID:Wu/QLs0RP
>>570の続き。

それから、知的財産政策会議のメンバーにインターネットおよびP2Pに詳しい専門家が、一人も見かけられないばかりか、
業界団体の都合のいい、要望をなぞって、計画し、法律にしようとしているとしか思えません!!!

それに、世界中に滞在する日本人もyoutubeやwinnyやshareなどで日本のアニメやTV番組を楽しんでいたりします。
そうやって、文化は広がっていくのではないでしょうか?個人のささやかな楽しみを奪わないで下さい!

もし、この法律ができたとしたら、私は、絶対に自民は支持しません!

アメリカから言われたから、P2Pを規制して、非親告罪化をするのは、内政干渉であり、
現在、多くのインターネットユーザーの反感を買っています。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070602_annual_reform_request/

以上、宜しくお願い致します。
586名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:12 ID:T+ePFwm50
>>578
ごめん >>1のソースな
http://impresswatch.jp/guide.htm
587名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:25 ID:GjbHWRW/0
>>565
でも、もし裁判で不起訴か無罪に終わったとしても逮捕されて実名晒された
時点でほとんど社会的には終わってるようなもんだぞ。
逮捕ってのはそれだけ捕まった本人にとっては社会的に負わされるダメージが
大きいんだよ。

曖昧な法解釈での逮捕で簡単に実名を晒すマスコミも問題があるな。
588名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:43 ID:EaL1pfTi0
>>490
無意味
589名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:53 ID:BZmPMrpZ0
>>580
「濫用される危険」を訴えてる人間が、このレス中に腐るほどいるだろうが。
半年とは言わんが、少しロムってからレスする忍耐を学べ。
590名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:30:05 ID:4W0Aap9x0

これ、ちょっとやっぱり危うい法律だよね。
591名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:30:37 ID:uK/Bvvt70
>>579
そうやって冗談めかしていってる時点でお前の暴走振りがうかがえる
ぜんぶちゃんと述べな
592名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:30:57 ID:cXOnvBdI0
>>584
屁理屈こねてないで著作権者の立場に立ってみなよw
万引きと同じだから



あと有罪判決を下すのは裁判所ですよ?

それともオタクの脳内世界では政治家も警察も司法も
みんな国民を陥れる売国奴なんですかーw
593名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:31:24 ID:MjWkJ6Jk0
>>576
AAリンクしたモマイも逮捕w
もうネットに流通するファィル全てにPSEマーク付けろと言いかねないな。
そうなりゃ過去の物まで規制出来るんだせ。
594名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:31:34 ID:T+ePFwm50
>>579
だからそいつらに範囲指定しとけばいいだろ
595名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:32:25 ID:EaL1pfTi0
>>583
どうやって合法かどうか判断するんですか?
596名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:02 ID:ecNpIuKK0
それなりに価値のある作品には金払うべきとは思うけど、
非親告罪化とかは別問題だ。これしたらジャ○ラックとか警察の横暴を招くだけだ
597名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:27 ID:oKOL7cRe0
なんか・・・


有罪かどうかは裁判所が決める だの

屁理屈 だの

なんか話逸らしてる人がいる。
598名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:34 ID:W5L1YEC70
>>592
屁理屈ごねてなどいない。れっきとした理屈。
お前の場合は理屈も何もない。ただそう思ってるだけw

あと有罪判決を下すのは裁判所ですよ?←当たり前のこといってる意味わからん

法律に照らし合わせて決めるんだよ。
お馬鹿さんの君は裁判官が勝手に決めてるとおもってるんかな。
だからこの改悪に反対してるんだよ、わかったかな?

599名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:34 ID:La8gLdyd0
>>593
いや、このレスを表示した人間全員が
違法ファイルのダウンロードで対象だろw
600名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:59 ID:T+ePFwm50
>>592
>あと有罪判決を下すのは裁判所ですよ?

それまで被告はどこにいるんだ?
601名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:05 ID:1E/IMIZ90
>>586
thx。

しかし・・・ >>1 を読むと、

> P2Pによる著作物のダウンロードやオークションサイトへの海賊版の出品について
> 違法とし、それを被害者が告訴をしなくても摘発できる「非親告罪」とする。

> ネット検索サービスで用いられるサーバーに文書や画像データが複製される問題に
> ついては、著作権法上の課題を明確にして2007年度中に結論を出す

ということらしいが、これのどこが問題なのか分からない。もし、「文書や画像が
コピーされただけで違法」とされたら大問題だが・・・。とりあえず、P2Pや同人誌
などの著作物のやり取り終了は大賛成で問題ないと思うけどね。
602名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:05 ID:LPD/k9ib0
>>583
ダウンする側はしてみるまでわかんないですよ?合法かどうか。
つまりなにもダウンするな。ネットを使うなと。
603名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:09 ID:d409SHWI0
                 /.:.:.:.:.:/:.:.:. :.//:.:.///:/',.ヽ: :.:.:l:.|.:.:._:..:.:.:.:.ヽ
             /.:. /:.:/ ..:. :.//:.:.///:./ ヽヽ. :.l:.|.:.:.\` ‐-- 、,
             }:. /:.:/: .: .:.//:.:.///:./ ,. -ヽヽ:|:.|. :. | ヽヽ‐- 、\
   i         ,': / :./:.: .:.//:.:.///:.//_,rz=ミヽl:.|:. : l:.:.:.ヽヽ: : \\
   |l        /:/| イ|. :.: :.仆ー/// //ノ仆irイフ.,7,': .:/:.:.:./:.} } : : : :\\
   | ',       // |.l:.|:.l:. :./,ニ≡/、〉     ̄ ̄ //: :/:.:.:.:/、.:.| | : : : : : \\
   | l |      /´ l:|:.l:.|:.:.:.ト!斗h〈        /イ:.:/:.:./ヽ}.:.| | : : : : : : : ヽヽ
   | | l        |!|:l:.ヽ:.:.ヽ    ' ,       //:./:/r`/l:.|.| |: : : : : : : : : : ポエムを流していいのは
   ', l |        ',|:l:.:|ヽ:.:|.' ,   ャ==─¬'イ:.,'//‐ ´i:l:.,'リ } }: : : : : : : : : :
   l | l         ヽヽ }ノ|:.l:.\   ' ̄ ̄   // l:.l:.:.|:|:.{ / /: : : : : : : : : : 捕まる覚悟のある奴だけだ
   ヽ ヽヽ、         ´ リi|:.||,:.\     , '   .|:.|:.l|ヽ./ /: : : : : : : : : : :
    ヽ ヽヽ`ー- 、      / l| ヽ.:. ヽ、 , イ   ___ |.ノリヽ/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
     \\\: : : :  ̄ ̄──‐/ ─|ノ.┴、, -‐'ニ二_ ̄ ̄/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
       \\\ : : : : : : : : : : : :___:{/¨`‐´`ー´¨,____//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
        \\\ : : : : : : : : : { / / / /  / |-‐ //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: :
          \\\: : : : : : _{/  l _ /  / | //::.::.::.::.::.::.: : : : : : : :
           \\\: : : :l /  l| (_/  / //::::..::.::.::.: : : : : : : :
             \\\ li    l /   /// : : : : : : : : : : : :
604名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:25 ID:bCcJaxvaO
>>566
何にでも適用できるな。
極端な例を挙げると、「剣と魔法の世界観」に始祖となる著作物が設定されたとき、そこから先のファンタジー作品全部に適用できるな。
そのくらいの拡大解釈、拝金主義の奴らにとっちゃ朝飯前だぜ。
605名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:25 ID:4W0Aap9x0
>>592
検察から、書類が消えちゃった国なんだし。ありゃないでしょ。
あっちゃいけないことじゃんか。

この国は、検察も信用できないのか?ってことになるわけじゃん。

ぶっちゃけ、今回の緑資源機構の問題って、
かなーり根深いところで信頼感ってやつが失われてるぞ。
606名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:34:38 ID:xLYvaoP70
ny製作の目的は正にこういう変化を求めるものだったんだよね
方向がおかしいけど、まあやっちゃってることは事実だから
ダウソ厨のクレクレ君が騒いでも自業自得
607名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:35:07 ID:cXOnvBdI0
>>598
だから故意のダウンでもないのに有罪になるという
被害妄想が暴走なんだって
608名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:35:08 ID:P3M9T1ER0
理由つけてネット規制をしたいだけだろ。
アップロードの規制を強化すればいいだけなんだから。

アップロードは、自分がやろうと思わなければされないが、
ダウンロードは、普通にネットを繋いでるだけでされるのだから、
これを違法にしたら、ネットにまともに繋げられなくなるだろ。

警察とか自衛隊とかは、情報流出が困るなら、内部で罰則を強化しろよ。
609名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:35:55 ID:yCDeGJwC0
>>592
著作権者も社会の一部に過ぎない。お前はそれもわかっていない脳タリン
金稼げるロジックあれば全部よしとするんだよ。
610名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:36:00 ID:GjbHWRW/0
>>572
AAひとつ貼っただけで著作権侵害で通報祭りになる
日も遠くないのかもな・・・・・・・w
611名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:36:08 ID:CCq5yUUo0
なんだか、コレ利用したワンクリック詐欺が流行る予感w
612名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:36:20 ID:+7WnRcjW0
>>595
具体的には著作物のデータベースと照らし合わせた上で
権利者や管理団体に確認をとることになるんじゃないかな。
613名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:36:49 ID:PvGzoTLn0
送検する時って押収した何テラ分のHDDやDVD-Rの中の
これとこれが違法ファイルでしたってリストアップして
証拠として申請するんだろ?
それがないと裁判にならないもんな。
警察大変だろうなw
614名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:37:47 ID:6b6Dwiqd0
>>505
それもうクラックされてるwww
615名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:37:48 ID:oKOL7cRe0
>>607
故意のダウンでもないが有罪になったら?

何もしてないのに逮捕・有罪・懲役にされた事件がここんとこ多いからね。

でも、そういうのがわかってるのは一握りだから実際のこと考えるとねぇ・・・
616名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:37:52 ID:nZB7pLu20
>>607
故意とか意味不明。
その線引きも改悪されることに対してできないのにww

同じ指摘されてもおまえずっと無視してるな、故意にw
訴えられるだけでマイナスなんだよ。道徳的にも法律的にも問題ないのにな!
617名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:38:17 ID:CIaIcBtx0
軍事機密を流して米軍に怒られてるバカな自衛官は何で逮捕されないの?

これは国民の言論封殺への布石だ
618名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:38:40 ID:bLagLH3d0
ダウンロード板
http://tmp6.2ch.net/download/




これは酷いな
自分達で何とかできない以上国が動くのはあたりまえ
それともマッチポンプってやつか( ´,_ゝ`)プッ
619名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:39:46 ID:yQsRripuO
儲けたやつは金返せ!!
620名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:39:47 ID:Iw0A6fWs0
合法な物upってもんはオリジナルだけでしょ?
他人が勝手にDLすればそれは違法ファイルな訳で・・・
そのオリジナルも著作権侵害してるかもしれんwww
あっ商用のみの法なの?
621名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:39:54 ID:oKOL7cRe0
>>618
で?それがどうした?
622名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:39:55 ID:q3XkWqefO
>>592
万引き(リアルなモノの窃盗)と
コピー(情報の複製)の
区別ぐらい理解できないやつが未だにいるとは…
623名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:40:38 ID:nZB7pLu20
全く違法性がないのに訴えられない。
たしかに違法性もなけりゃ間違ったことしてるわけでもないから当たり前。
でそれでは都合悪いから訴えられるようにしてしまおうというのが今回の改悪案
624名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:40:46 ID:T+ePFwm50
>>601
文書や画像がコピーされただけでも違法だよ だから騒ぎになってんじゃない
見直されるのは「著作権法違反行為のうち親告罪とされているもの」だから。
625名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:41:03 ID:P3M9T1ER0
権力者にとって都合の悪い事の書かれたまとめサイトに、適当な著作物をアップして、
まとめてタイーホとか、悪用されたりしてな。
○○○○ランチとか、○○○○ジェルとか。

「世間に広めるためOFF会やろう!」とか始めたら、まとめてタイーホとか。
626名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:41:07 ID:phpO2x340
>>595
このあたり使うんじゃないかな?
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/net_gyoukai.aspx?n=AS3Y23005%2025012007

TVのキャプチャとかは不便だな…と思うが、仕方ねーか。
627名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:41:13 ID:sypEg2oZ0
これ出来たらディズニー捕まるなw
パクリアニメを今も売ってるわけだしな
628名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:41:20 ID:aloUf7hW0
同人終わった?
629名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:42:25 ID:bLagLH3d0
>>621
付け入る隙を与えているって事がわからないのか
開き直り乙( ´,_ゝ`)プッ
630名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:44:17 ID:T+ePFwm50
>>618
だからそいつらだけを何とかしたらいいのよ
631名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:44:23 ID:EaL1pfTi0
>>612
いや、それは作ってから言うべきなんじゃないかな
しかも、海外も含めてだから。また、アマチュアの書いた文章についてもだからな
無理だろ。
あなたの言うデータベースはこの法律で必要になることがカバーできない可能性が高い
632名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:44:27 ID:nZB7pLu20
万引きと全然違うのに一緒くたにしてるのは
相手やり込めるために馬鹿のフリして意図的連呼してるのか
頭の配線どっかおかしいかのどっちかだろ。
目つきが気に入らないからエグるヤクザや、犯されましたと訴える女と同じ思考回路
633名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:44:31 ID:BZmPMrpZ0
PKO法案を「自衛隊が海外侵略の足がかりにするための法案だ」と言ってたキチガイサヨと
このスレの反対派とは何が違うか教えてくれよ。
634名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:45:25 ID:SsDFc/Gg0
>>496
この流れが続くと間違いないね
635名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:45:41 ID:av6CJpLaO
国にとって都合悪い奴ら捕まえるには最高の法律だな
636名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:45:52 ID:Krqg5A7u0
>>633は既に中身伴わないただのキチガイ。
そうやって煽るのが精々ってところで既にどちらの立場が正しいか明確に示してるな
637名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:46:07 ID:Sy7vY3ti0
N+板は毎回スレ番5超えればあとは荒らしやら構ってやらでグダグダだな
このスレも昨日がまともに動いた最後で、今はもうグダグダ
実にVIP臭いというかなんというか
638名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:46:44 ID:Wbo0XNbE0
禁止っつっても
どうやって著作物かを判断するわけ?
まさか勝手にガサに来て著作物があったら勝手に逮捕か?

魔女狩り並だな
639名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:47:12 ID:oKOL7cRe0
>>637
ある程度議論が収縮したらそれは仕方茄子。


新たな論点が出てこない限り無理でしょ?
640名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:47:18 ID:1E/IMIZ90
>>624
ふむ・・・ちょっといろいろウォッチしてみるわ〜レスthx!

641名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:47:23 ID:gWpcm7PC0
煽り出すのは著作厨だから、やっぱりこの存在が間違ってると
はっきりくっきり改めて再認識されますね
642名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:48:17 ID:T+ePFwm50
>>633
君が左翼が嫌いなのは分かったから
643名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:48:23 ID:EaL1pfTi0
>>612
あー、自分のPCでダウンロードする前に違法かどうかを判断するためには
「鯖」→「フィルタ(データベース)」→自分のPC
ってことになると思うんだけど、そんな事可能なのか?
644名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:48:54 ID:q3XkWqefO
>>611
間違いなく流行るよ。
著作権法の条文と罰則規定を貼りまくって
「お前は俺の著作物を無断で複製した著作権法違反の犯罪者だ」
「刑事告訴して欲しくなければ示談金として一億万円払え」

で、実際に「ActiveX」を使ったスパイウェアやウイルスを送り込んで
実際にP2P機能を持たせて、詐欺師が描いたグラフィックを
交換コピーさせる機能つけたりな
645名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:48:56 ID:+7WnRcjW0
>>631
むろんアマチュアの書いた文章でも立派な著作物だけど
商業ベースでないものは非親告取締りの対象にならんと思うよ。
なにせ「知的財産戦略本部」の決定だから。
国内産業の知的財産を保護することが第一の目的。
646名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:18 ID:/dtB4miL0
>>638
それに近いことはできるんじゃね?
たいした証拠なくてもPCの中をのぞけば一つや二つ何か見つかるだろう
的な操作は横行すると思う
PCなんて情報の宝庫、逮捕も楽でしょ
647名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:24 ID:9dO8dUt10
とりあえず、この法案を利用して逮捕さえできれば
そいつが有罪になろうが無罪なろうがユーザーは萎縮するだろうね。

  ○○県■■市に住む△△業 ××××容疑者28歳は、
  ファイル交換ソフトを利用してテレビアニメやパソコンゲームなどを
  違法にダウンロードした疑い。警察は余罪を追及している。

こんな報道されたら恥ずかしいこと火の如しwww
で、実際に起訴されたのか?有罪になったのか?は報道されない。
これを何度か繰り返せば、完全にファイル交換ソフトはなりを潜めるだろ。
648名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:25 ID:orz4XRzM0
この手のスレは何時間もスレに張り付いて上から目線で語ってる奴がいて笑えるw
649名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:47 ID:BZmPMrpZ0
>>636
お前はほんと分かってないな。
ここで大勢を占めてる、極論ぶち上げて「こんな可能性があるから、現時点で真っ黒の行為も取り締まれなくてもしょうがないよね」
じゃあ、パソヲタとアニヲタだらけの2chじゃ受け入れられても、世間じゃ万引き犯の言い逃れにしか取られないと言ってんだよ。

この法律に反対か賛成かと問われたら、俺は問題があるから通すべきではないと思うよ。
でも、こんな盗人連中と一緒にされたらたまらんもん。
650名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:57 ID:qygPaAqZ0
ワンクリック詐欺は詐欺じゃなくなるよ。DLで取り締まれるんだから
651名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:50:18 ID:cZPIZART0
パロディ同人、にこにこは確実に終わる。

やりよう次第ではニュー速+も潰せる。
652名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:50:43 ID:J332ezBx0
>>649
可能性の話だけじゃないよ。既に問題あることも話した上での議論だよ
653名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:51:46 ID:nMGQPTS70
>>649
万引きじゃないのにいつまでも万引きといっしょにして話すお前はやっぱりキチガイ
盗っ人でもないね。DLで一体誰が盗んだの? お前CD借りても同じ事言うんだろうなw
654名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:52:33 ID:lyZB36oN0
メッセンジャーが使えなくなるのは困るなあ
写真とかまとめて送ってもらってたのに
655名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:53:04 ID:YE8RyCJ+0
>>649
この法律改悪自体極論がなせる所業
世間じゃなくてお前の脳内
656名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:53:23 ID:T+ePFwm50
>>645
非親告罪化の件は漫画オタが行く板だと随分と前から話題になってて、
知的財産戦略本部に「ちゃんと範囲指定しろ」といったパブコメが送られまくったりしてたんだが
全部スルーされたぞ。

>>647
インディーズや自主制作ソフトもな
657名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:53:30 ID:Wbo0XNbE0
>>651
にこにこは現行法でも潰せるだろw
あんなもん
658名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:53:53 ID:nXe3Lygr0
偉そうなこと書きながらも、後ろではファイル交換ソフトが起動してあります。
659名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:56:47 ID:kki3d6M70
>>658
えらそうな内容によりますね。駄目といいながら使ってるなら矛盾してるけど。
警察によくいますねw
660名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:57:20 ID:P3M9T1ER0
前にも、プロバイダー判断で個人情報開示のガイドラインとかあったけど、
ネット規制をやりたくてやりたくて仕方がないんだろう。
一般市民に色々知られるのは困るんだろうな。

ネット規制で検索かけるとぞろぞろ出てくるな。
マジで日本終了か?
661名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:57:52 ID:BZmPMrpZ0
>>652
現状では可能性に過ぎないが。まあ俺は、>>1の文から超統制国家になる恐怖を感じたり、
自衛隊から軍靴の足音を感じたりするほど感性は豊じゃないが。スマんな。

>>653
俺は人生の中で、家族や友人、レンタルショップからしかCDを借りた事は無いけど?
頼むから、反対だったらまともな知識脳みそに入れてからやってくれ。
お前は一体何処へ行きたいんだ。
662名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:58:21 ID:EaL1pfTi0
>>645
取り締まりの対象にならない根拠としては 商業ベースでないことは弱くないか?
大体そんなデータベース作ったら非親告罪にしなくてもいいのでは?
俺は親告罪のままでよい。しかし、著作権者は簡単に告訴できるようにすべきって考え方
663名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:59:05 ID:sLCVsWIX0
要はオタク相手ならヤクザと違って「こわくない」からだろw。
664名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:59:09 ID:kki3d6M70
>>661
可能性とかいってたら、出来てからしか話せないってことか?
できるかどうかも現在では可能性にすぎないからなw
お前にとって都合のいい法律改悪だからそれでいいのかもしれんが、
そういう主張がとおかしいこといい加減に気付け
665名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:00:16 ID:+7WnRcjW0
>>662
法理論的論拠というか
実際に運用する上ではそうやるしかないだろうという個人的推測だよ。
著作権法上の著作物をすべてカバーするのは物理的に不可能だろうから。
666名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:00:32 ID:sNTBzXu10
>>661
>家族や友人、レンタルショップからしかCDを借りた事は無いけど?
その行為も違法性あるんだよ。お前の理屈だと完全に違法ストライク
667名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:01:45 ID:vMyU5GwL0
>>661
お前の数々の理屈からいえば、借りた行為そのもの万引きと一緒、盗っ人だよ
他人が違う考えだけど、お前はおまえ自身の考えに反してるんだから
完全に犯罪者だね
668名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:02:22 ID:LPD/k9ib0
>>661
CDの貸し借りは著作権法違反
669名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:03:27 ID:6b6Dwiqd0
ちなみに家族同士でもアウト

当人のみ
670名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:03:46 ID:BZmPMrpZ0
>>664
この法律だけ、無限大に為政者の悪意を考慮に入れてるからそういう発想になるだけでしょ。

>>666
どうやったらなるんだよw
ちゃんと筋道立てて説明してくれよ。
671名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:04:03 ID:vMyU5GwL0
借りるのも違法にしてるのは貸し借りされるより買わせたほうが
金になるから
だよ。道徳的になんら恥じることがなかろうと法律で定まれば守るしかないし
それがやがて正しい行為と位置付けられる。おそろしいことです
672名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:10 ID:LPD/k9ib0
>>670
一家4人なら4人で音楽楽しむには4枚買わなきゃいけない。
673名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:18 ID:zE0sYun10
>>670
お前が無知すぎて説明できるものではない
自分に都合よくしか考えてないのみえみえ
674名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:29 ID:Wu/QLs0RP
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
ガンガン意見送ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちゃんと見てるかは、疑問だけどなーw
675名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:55 ID:oKOL7cRe0



ちゃんとした情報と思考能力がないとBZmPMrpZ0になるといういい見本ですね。


676名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:55 ID:acG2dLdN0
盗人のID:BZmPMrpZ0がいるスレはここですか?
677名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:07:00 ID:hhgkM/XW0
HDDの中身とか1発で物理破壊できるツールが出たら売れまくりだな
678名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:07:35 ID:zE0sYun10
漫画喫茶いくこともID:BZmPMrpZ0には違法だね
自分が駄目だとしてるルールに反するのが人として一番最低だね
679名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:07:43 ID:rQGXzPst0
ピコーン。

つまり、美しい日本=美しいパソコンの中身を目指せでFA?
680名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:07:49 ID:PR3+M3cl0
P2P厨ってのは、時間が有り余っているヒキコモリ層が大部分なんだろうな。
普通の人間はゲームやら動画やらマンガのスキャンやら、一定の量以上に
持っていても目を通せない。その意味で無価値。価値の飽和と言うべきか。

P2P厨がヒキーだとしたら、ニュー速+に日がな一日はりついているネウヨと
かなり層がかぶるだろうな。
口で愛国を語りながら、国家の知財を侵害しまくり。w

P2P規制の話になると
「断腸の思いで自民を切るべきか…」
なんぞと、書き込んでいる辺りからも知れるわな。
681名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:08:01 ID:oKOL7cRe0
>>670
>この法律だけ・・・

他の法律でも言っている人いるんじゃない?
このスレだから「この法律」に限定してい喋っているだけで。
あとは、その背景にあるもの次第だと思うんだけど

それを逆にこの件だけと決め付けて喋るのはどうして?
682名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:08:02 ID:+7WnRcjW0
>>677
実際にHDDをかなづちでぶっ壊した中国人産業スパイいただろ w
683名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:09:41 ID:zE0sYun10
現状でも過剰なほど保護されているのにさらに儲ける為にあの手この手
いい加減うんざりするだろ
684名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:09:58 ID:+mABcinp0
P2Pでファイル名が「ポエム フリーだよみんな読んで2007-25」ってのを
落としてみたら週刊少年ジャンプでした。みたいなときも逮捕されるんでしょうか。
685名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:10:09 ID:3bL0dfrm0
>>644
良いアイデアだ。貰った。
686名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:10:40 ID:NOQawsUM0
>>674
すでにみんなガンガン送ってるなwwwww
GJだwwww
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/070531/iken2.pdf


でもちゃんと読んで考慮してるとはおもえない・・・・・(´・ω・`)
687名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:11:06 ID:Wu/QLs0RP
>>684
この法律が、そのまま施行されたらタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
688名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:14:10 ID:zE0sYun10
現状でも、なんでこんなことで捕まるの?ってことが当たり前に行われてるのが著作権法
これを変えようという方向には全くないのがすごいところww明らかにやりすぎじゃん。
689名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:18:47 ID:Wu/QLs0RP
>>686
ちゃんと、届いてるんだねーwww
おもろいのを、ありがとう!!

JASRACに対する批判がイパーイあっておもろいwww
しばらく読みふけりそうだw
690名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:19:30 ID:EaL1pfTi0
>>665
じゃあ非親告罪にする意味がなくないか?
そもそも、なぜ非親告罪にするかってーと、著作権者の許可を得るのが複雑で難しいからでしょ?
それをデータベースをつくり許可を得るのを簡素化するわけでしょ?
だったら親告罪のままでいい
それどころか、非親告罪にすることによるリスクがあるわけで
それを受け入れてまで非親告罪にする必要はない
691名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:19:34 ID:SIaxX60o0
目先にエサをつり下げられ、それに釣られ、自滅の道をあゆんでるでしょ、
日本の著作権ビジネスは。邦楽しかりだよなぁ、バカだろ。

こんな法案で得する者は、日本には誰もいないよ。
業界が自滅するのは自業自得なのだろうけど、
芸術文化まで、巻き添えにするのは、歴史的な悪行だったと、
のちに語られるだろうね。
692名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:19:56 ID:BZmPMrpZ0
http://www.sme.co.jp/savemusic/8.html

Q 買ったCDを人に貸したり、そのCDを昼休みに学校でかけたり文化祭でかけることはできますか?

A 買ったCDを人に貸してあげることはできます。
でも、人に頼まれてMDやCD-Rにコピーをしてあげることはできません。
買ったCDを授業の一環として、昼休みや文化祭の時に校内放送でかけることはできます。

一応、権利者サイド、SMEのHPにはこう書いてあるけどな。

俺は知らなかったが、叩いている人を見ると、これが覆された判例でも出たのか?


>>681
だから、それを言い出すと、何も法律作れないって言いたいわけ。
693名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:19:56 ID:eAcGXdNl0
こんな法律持ち上げるから支持率さがってんじゃねぇの
694名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:20:30 ID:zE0sYun10
ほとんど反対でも通してしまう恐ろしい国
国民の声って実際ほとんど影響してないよなw
695名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:21:33 ID:+mABcinp0
>687
まじか・・・

あと、例えばフリーソフトをダウンロードしたら、その中に他人の著作物が
含まれていました(コードとかアイコンとか)なんて場合も捕まっちゃうんですかね。
これはちょっと違うか。
696名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:23:42 ID:oKOL7cRe0
>>692
そこは信頼性の問題でしょ。

穿った言い方をすると、
ある面に対して「為政者の悪意」をそのまま通用してもいいという法案であるなら賛成、
その逆なら反対っていう人もいるだろうし。
そういった信頼性の上で今回の件も考えてもいいんじゃないかな?
697名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:23:58 ID:Gltwz2Fg0
こんないい法律作ってくれるんだから
参院選は自民に入れろよ
698名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:25:04 ID:AKmvlhJy0
流れ無視して突拍子もない蛆虫が。
だれもいれないってw
699名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:25:36 ID:3816M+k40
この法案に反対してるのはどこの政党?
700名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:27:20 ID:CCq5yUUo0
>>685
ちょwww
701名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:27:25 ID:uFWoI7O/0
>>694
民意が反映されるところを見たことがあるのかね? by MGS2
702名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:27:41 ID:KDYMJ52n0
「コレつかまる?つかまらない?」と聞いている人に


専門家である弁護士でも「この法律および最近の著作権関係における判例の法理から考えて、
今の状況では誰が捕まって誰が捕まらないか全く予測できない」らしいですよ
703名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:28:15 ID:BZmPMrpZ0
>>696
そのレスは、「家族・友人とレンタル屋からしか借りた事はない」ってのに対して、
それが違法だと叩き出した人間に対するもんだから。
俺自体は今回の法律には問題あると思ってるよ。
ただ、そんな世間の支持すらまともに集められないような極論振りかざしたって逆効果だし、
そんなのと同一視されるのは真っ平ゴメンだから、このスレに批判的態度なだけ。

ていうか、>>672 >>673 >>675 >>676 >>678あたりは、どんな判例を持ってきてくれるのかなあ。
後学の為に、友人間のCDの貸借が違法であるという判例でも持ってきて欲しいんだが。
704名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:28:50 ID:GjnMdcmh0
著作権の問題に関しては法律に違反してるからってだけで
自分の中で問題と思うことってほとんどない。
それが逮捕されるような悪意かねえと行き過ぎに思うばかり。
中国のディズニーみたいに大々的なので、少し問題かなと思う程度。
でもあれでもディズニーの方にも幾らでも突っ込める材料あるからなあ、
どっちしにろ著作厨になろうとはおもわない
705名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:28:51 ID:E9cGnQPeO
>>684
実際ポエム目的でやってる奴なんて皆無だろ
頭悪すぎる例えだすなよ。P2Pによる著作物ダウンロード禁止って規制でもう厨側は反論できんだろ。やってる9割以上が割れ目的。ポエムなんぞ配布する手段はいくらでもある。
原文の揚げ足取りばっか。
706名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:29:39 ID:uFWoI7O/0
>>705
ピックル乙
707名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:30:02 ID:QbwIyXia0
>>705
工作でもなんでもいいから改行しろ
708名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:30:40 ID:GjbHWRW/0
前スレでも貼ったけど一応。

-------------------------------------------------------------------
自宅パソコンにインターネット上にアップされた著作物をダウンロードしたとして、
警視庁新宿警察署は1日夜、会社員の男を逮捕した。

違法ダウンロードの疑いで逮捕されたのは、大手電機メーカー社員の
A容疑者(22)。調べによると、A容疑者は先月12日ごろ、
インターネット上にアップされた著作物を自宅パソコンにダウンロードした疑いが
持たれている。

A容疑者は、「ただダウンロードしただけで逮捕されるなんて・・・・」
と話しているという。

政府の知的財産戦略本部が定めた「知的財産推進法」ではインターネット上の
著作物に対しては私的な複製であっても違法としている。

-------------------------------------------------------------------

そのうちこんな冗談みたいなニュースがお茶の間に流れるようになるのかね・・・・・・・・?
709名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:31:42 ID:+7WnRcjW0
>>690
難しいなあ。違法アップロードについてだけいえば
本来は現行法でも対処可能なはずだよ。現に逮捕者も出てるわけだから。
それだけでは著作物の侵害による被害を免れ得ないから
法改正の話が出てきてるわけで。
710名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:31:43 ID:QaauOgSM0
著作権のない個人撮影物を交換する権利を奪うことはできない!!!
711名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:32:06 ID:D8CcFP/O0
非親告罪化で「警察が余計動きづらくなる」という
指摘もあるしそれも確かっちゃ確かだけど、ただ、
何もガイドラインがないまま「非親告罪化」という
文言ばかり前に押し出したら不安を煽るのもまた
確かだぞ。海を越えて恥を晒した某著作権団体の
存在を忘れる無かれ。其奴等が不安を助長してる。
712名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:32:40 ID:CCq5yUUo0
>>705
9割の犯罪を排除する為なら
残り1割の人間が冤罪で捕まっても構わないと言う訳ですね?
713名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:32:56 ID:C8+N2l1+0
フェア・ユースも許されてないのに規制だけ強めてもねえ
日本の著作物なのに日本版Wikipediaにだけ画像がない
なんて違和感ありまくりなんだが
714名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:33:18 ID:oKOL7cRe0
>>703
>>675だけど、

なんで判例をもってこないといけないの?

ってか、
>そのレスは・・・
こっちは可能性の問題について喋ってたつもりなんだけど?
>>664
>可能性とかいってたら、出来てからしか話せないってことか?
で、
あなたが、
>この法律だけ、無限大に為政者の悪意を考慮に入れてるからそういう発想になるだけでしょ。
とレスしたから、
>>681を返したわけで。
レンタル云々のところを論点にもってきてないんだけどさ・・・
715名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:33:21 ID:GjnMdcmh0
法律さえできれば道徳など捻じ曲げられるということは
法律を作る側の人間はよくわかってんだよ。だから無理あっても通す
716名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:33:38 ID:a9d7hc1H0
有名同人作家が芋づる式に逮捕?

起訴されるかどうかは別で
717名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:33:53 ID:+mABcinp0
>705
いや、ポエムでも何でも良いんだけど。
ファイル名ひとつ偽りであれば、判断のしようがないと言いたかったわけで。
718名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:34:02 ID:GjbHWRW/0
ついでなのでこっちも貼っておこう。長文でスマソが・・・・
------------------------------------------------------------------------------------
漫画家のAさんの著作物をインターネットのサイトに無断で掲載したとして、
警視庁新宿警察署は1日夜、会社員の男を逮捕した。

著作権侵害の疑いで逮捕されたのは、大手電機メーカー社員のB容疑者(22)。
調べによると、B容疑者は自身が運営するインターネット上のサイトに漫画家のAさんの
キャラクターに似た絵を無断で掲載した疑いが持たれている。
新宿警察署の署員がネットを閲覧中にそれを発見、著作権の侵害に当たると警察で判断。
直ちに摘発に踏み切った。

B容疑者は、「ちょっと参考にしただけなのにこれが侵害に当たるとは思えない。」と話しているという。

警察側は適切な判断で問題はないとしているが識者の間では「著作権の侵害というほどではない」
とする声が多く、当のAさん自身も「これは許容範囲ではないかと思う。こんなことが続けば迂闊に
参考にすることもできない。このままではこういった文化の衰退に繋がる恐れがある。やはり当事者で
ある著作権者が著作権侵害に当たるかどうかを判断した方がいいのでは」と話している。

政府の知的財産戦略本部が定めた「知的財産推進法」では著作権侵害行為に対しては
著作者の判断がなくても警察独自の判断で該当者を検挙できる「非親告罪」が認められている。
------------------------------------------------------------------------------------

非親告罪になればこういうこともあるいは起きかねないわけか。

もちろんあえて意図的に警察側の判断に問題があるようなシチュエーションにして逮捕者に寄った
文面にしたことはお断りしておく。逮捕者寄りで公平性に欠けていることもこちらの勝手な解釈による
誘導的な文面だということも十分承知の上だ。十分承知してるからその辺はどうか突っ込まんでくれw

でも「非親告罪」が導入されればあるいはこういうことも起こりうるというわけだ。
719名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:34:17 ID:SIaxX60o0
>>705
コピーの対価って考えたことある?
著作物の創造じゃなくて、それをコピーする事により金を儲ける事に対する
罪悪感とかって無いでしょ。そんな人たちが、コピーを批判するから、
おかしな話しになるんだよ。
720名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:34:51 ID:XqwBqLNL0
判断しようがないから
利用者のアクセス監視、
に繋がるんだよ
721名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:35:34 ID:BZmPMrpZ0
>>714
CD貸し借り叩きのど真ん中にあったから勘違いした。それ自体は謝るが。
そんだけまともに話を進めたいなら、>>675みたいな程度の低い煽りレスを入れるこたないだろw
722名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:35:48 ID:/ivhje9Q0
winnyの作者が逮捕され時、私たちは何も言わなかった。
p2pが規制され、ダウンロードした人が逮捕された時も、何も言わなかった。
723名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:36:30 ID:a9d7hc1H0
マジネタで、トラップファイルやダミーファイル流しまくっても逮捕?

銀玉鉄砲撃ち合ってるマトリックスとかw
724名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:36:50 ID:WYRVpjWu0
一家4人が同じCDを聴きたいなら、同じCDを4枚買うべきとかバカだろw
どんだけ洗脳されてんだよw
725名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:36:50 ID:7rEFEotU0
ID:BZmPMrpZ0って滑稽ですね
皆から呆れられてスルーされてるのをいいことに勝手な発言続けてw
726名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:37:43 ID:g9vlFInL0
>>722
何千万も募金たまったのに
何も言わなかった
って印象なの???
727名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:38:09 ID:T+ePFwm50
>>708
JASRACスタンダードではそうなってるしなぁ
警察が連中より甘いってことはないだろ
728名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:38:55 ID:KDYMJ52n0
>>689
っていうか反対意見ばっかりだな
これで知材推進計画2007を正式決定する神経がスゲェ
729名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:40:16 ID:T+ePFwm50
>>722
今回の時点でニュー速+もアウトだから、その引用は使いどころを間違ってる気がする
730名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:40:37 ID:SIaxX60o0
>>726
ちがうでしょ。

そして、ネットに接続しただけで、私が捕まったときに、文句を言ったが
時すでに遅かった・・・。

じゃないかな。
731名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:40:48 ID:Wu/QLs0RP
>>728
うはwwwwwたしかにwwwwwwwwww
732名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:41:02 ID:r++Cij1W0
正当に入手した音楽ファイルがある(購入したCDをrip)とする。
Cドライブから、ネットワーク接続したEドライブに移動することにした。
途中、何台かの装置に中継してもらった。(ルーター、モデム、PCなど。
ネットワーク的に最短距離の必要は無い)
→ 違法性なし
経路の途中の人や警察が、パケットキャプチャや、キャッシュファイルの読み込みを行った。
→ 違法性なし
経路の途中の人は、そのファイルが音楽ファイルであることがわかった。
→ 違法性なし
そのファイルをしばらく保存し、たまに再生した。
→ 違法性なし


ダウンロード(終点)は違法、中継は合法にしておかないと、
途中のルータ所有者は全員逮捕

一方、Winnyルーターが登場して、ダウソ厨は、ただの
ルーター所有者になりすまし
733名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:41:10 ID:BZmPMrpZ0
>>724
>>673先生に至っては、
>お前が無知すぎて説明できるものではない
>自分に都合よくしか考えてないのみえみえ
なんてカッコ良く決めてくれちゃってますが。

>>725
>>692に反論できず、ID変えて煽りですか。ご苦労さん。
734名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:42:20 ID:BM45ol1I0
これチェーンメール受け取った時点でタイーホとか普通にやられそうだなぁ・・・
735名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:43:32 ID:a9d7hc1H0
結局はインターネットの仕組みがまったくわかっていない証拠なんだよな
736名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:44:36 ID:QtyLDsc30
これって著作権違反を全て非親告罪化するわけじゃないよね?
海賊版とかの明確なやつだけでしょ?
737名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:44:40 ID:g9vlFInL0
DLに違法性なし、で単純明快。無理に輪郭ぼかしてなどと浅ましいな
改変するのは儲けるための算術。法律って商売のために存在してるのかと思わされる
738名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:46:09 ID:GjbHWRW/0
>>686
みんなGJ!!俺も5回以上は確実に抗議文送ったwwww
思いのたけをありったけぶつけたよ。
少しでもこういう声が本部のお偉いさん達に届けばいいんだけどね・・・・・

いや、届けばいいじゃなくて、絶対に撤回させないとな!!!!
739名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:47:01 ID:rzImG8Py0
DVD安くして、無修正ポルノ解禁すれば結構減るような気がする。
740名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:47:33 ID:tCo8TLwc0
ファイル交換ソフトによる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、違法とする方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。
ということですが、そもそもインターネットエクスプローラでwebページを表示させるためには、そのページの画像ファイルを一時的にPCにダウンロードする必要があります。
これは自動で行われるため、インターネット上のリンク先に著作権物の画像がある場合、ワンクリックで検挙されてしまいますが、もちろんこのようなことが起こらないよう対処されるおつもりだと思われます。
日本の法律で海外webサイトをどう規制するつもりかはわかりませんが、非常に大変だと思います。
また上記理由での海外webサイトへのアクセスを禁止することは、国民の知る権利を剥奪することになります。
凡人の私には「ワンクリック検挙」をなくすためにどのように対処するべきなのかまったく思いつきませんが、きっといい考えをお持ちであると信じています。
頑張ってくだしあ。


↑を送ってみたんだが、こういうこと?
741名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:47:40 ID:g9vlFInL0
保護されてること一切合財無視して
我々は権利を蹂躙されている
などと声高に主張するもんだから醜くて醜くて…
しかもその主張するやつは作った人間じゃなかったりする。
まあアホほど稼いでる作家なんかがわざわざ文句言うとも思えないし。
742名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:48:55 ID:x5cd9QhF0
これ、海外の出品者や、海外鯖jからのダウンロードも取り締まれるのか?
743名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:49:00 ID:/P4s4yVQ0
>>507
クリエイティブコモンズでぐぐってみな
744名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:49:57 ID:a9d7hc1H0
海賊版をオークションに出すのは現行法でもアウトだよな?
745名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:51:22 ID:wkfEdlNL0
別件逮捕乱発
746名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:51:28 ID:PvGzoTLn0
非親告罪は機密文書が漏洩した時に
面白半分に広めないように脅しでつけてると思う。
海賊版の取締は著作者が言ってくるのだから
非親告罪にする必要はない。
747名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 16:52:28 ID:sUFLI86m0
恐らくこれまでの動向から見て、対象は

1.金儲けに利用しているヤツ。(海賊・同人)
2.発売に先行してばら撒いているヤツ。
3.児童ボルノ系。

だろうね。後は別件に利用される可能性があるくらいかな( ´ー`)y-~~
748名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:53:00 ID:83JXY//20
あららー、ついにダウンロードも犯罪ですか
749名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:53:23 ID:kIAq/cVv0
現実的に達成できない法は悪法
高速道路の時速100km規制のようなもの

そして通信内容によって、非親告罪として
国民を逮捕するというやり方は
公権力の濫用

体制に反対するような通信も権力が自由に傍受して
つまらないファイルを受信したところで逮捕できる

まるで中国のようだな
次は公開処刑でもはじめるのか >>安倍総理
750名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:53:53 ID:P8PaIeOvO
強い言葉で相手を非難する割にはレンタルOKってのが良いねw
751名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:53:58 ID:JZs4FeI00
こそこそやれば良かったのに、雑誌関連がこれを喰い物にして、
ユーザーが増えて今に至る。自業自得だな。
違法は違法だから仕方ないけど、著作権はあるけど配布は自由ってのもあるから、
全てひっくるめられると困る。
752名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:54:40 ID:E9cGnQPeO
残り一割とかポエム以外とかおまえらがそれに該当してるのか問い詰めたいよ。
原文はやりすぎにしても、ファイル交換ソフトの禁止でそんな困るか?
困るP2P厨だけじゃないの?
753名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:55:06 ID:lM2DPyrD0
よしわかった、もう今から手当たり次第に落とせるだけ落とす。
ちょっくらHDD買ってくる。
754名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:55:14 ID:83JXY//20
>>745
公務執行妨害とか交通法違反とかより著作物違法ダウンロードの方が別件逮捕が楽そうだw
とりあえず踏み込んでPC押収すりゃなんとでも立件できそう
これダウンロードに違いないって
755名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:55:22 ID:BZmPMrpZ0
結局、>>661に「友人からの貸借も違法!だからお前も同罪!怖いだろ?だから反対しろ」
ってバカの一つ覚えをやって>>692で遁走するような、勢いだけで程度の低い、
>>672 >>673 >>676 >>678あたりの論理を積み上げたって碌でもないガキの反論にしかならない。
これじゃ世間一般の心象をますます悪くするだけ。

とりあえず建設的な事を最後に言ってみるけど、
ようはこの法律で槍玉に上がってる集団に、自浄能力がある事を訴えて実行してみれば、
少しは流れ変わると思うけど。まあネット方面じゃたぶん無理だがw
ハンターイハンターイじゃ、ほんとバカサヨと変わらんよ。
756名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:55:33 ID:CjeaGeOS0
オクの虫けらどもが駆除されるのならいいが
757名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:55:37 ID:VpAQf/VV0
P2Pが定義できると思っているところが非科学的

どの動作からP2Pなのかな?
BitTorrentは逮捕なのか
758名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:56:13 ID:x5cd9QhF0
まず、警察関係者や公務員を片っ端から逮捕して、示しを見せて欲しい
759名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:56:21 ID:+mABcinp0
ウィルスに感染して、デジカメで撮った写真とか一旦ネットに
流れると止めようがないって言いますけど、これなら防げるんじゃ
ないですかね。
760名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:56:28 ID:QbwIyXia0
>>752
改行するようになったのは素直に褒める
761名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:33 ID:S3vCPbuf0
昔の割れ物みたいに偽装分割すりゃいいんだろ
762名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:36 ID:iFd4tFmT0
お前らみんな死刑だな
かかかかかか
763名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:53 ID:a9d7hc1H0
>>759
拡散する方法はいくらでも思い浮かぶけどね

一番手っ取り早いのはメールの添付機能ですかね
764名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:56 ID:CCq5yUUo0
ようつべやニコニコに上がった動画見ても逮捕かなやっぱし
765名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:58:01 ID:oD2KP1wmO
その前にジャスラックを代表とする中間搾取の利権団体に手を入れてください
766名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:58:20 ID:LPD/k9ib0
著作権法によって守るべきは個人の権利であって公益ではない。

なぜに非親告化なのか
767名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 16:58:26 ID:EaL1pfTi0
改変するか
------------------------------------------------------------------------------------
macの著作物をインターネットのサイトから無断でダウンロードしたとして、
警視庁新宿警察署は1日夜、会社員の男他1000人を逮捕した。

著作権侵害の疑いで逮捕されたのは、大手電機メーカー社員のB容疑者(22)他1000人。
調べによると、B容疑者他1000人は政府が運営するサイトからmacのアイコンをダウンロードした疑いがもたれている。
新宿警察署の署員がネットを閲覧中にそれを発見、著作権の侵害に当たると警察で判断。
直ちに摘発に踏み切った。

B容疑者は、「政府のサイトだったから大丈夫だと思った」と話しているという。

警察側は適切な判断で問題はないとしているが識者の間では「著作権の侵害というほどではない。
そもそも、なぜ政府のサイトにmacのアイコンが使われているのか?」
とする声が多く、当のAさん自身も「これは許容範囲ではないかと思う。こんなことが続けば迂闊に
webを見られない。このままではこういった文化の衰退に繋がる恐れがある。やはり当事者で
ある著作権者が著作権侵害に当たるかどうかを判断した方がいいのでは」と話している。

政府の知的財産戦略本部が定めた「知的財産推進法」では著作権侵害行為を含むダウンロードに対しては
著作者の判断がなくても警察独自の判断で該当者を検挙できる「非親告罪」が認められている。
------------------------------------------------------------------------------------
768名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:58:46 ID:JZs4FeI00
>>764
それは別でしょ。
769名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:59:18 ID:CCq5yUUo0
>>768
なんで??
770名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:59:27 ID:qQRDUPNz0
これでちゃんと警官逮捕しまくるならそれも仕方が無いと思う。

でも現実は、公務員はOK、学生や会社員は即逮捕、という風になるんだろうなあ・・・
771名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:59:27 ID:yrt9LMpi0
またny厨ホイホイか…と思ったら、
家族でも聞きたい人数分CD買えってwwwww
おまwwwwどんだけwwwww
772名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:01 ID:sdHS/w+Y0
気楽に著作権侵害してる今の状況は異常だよね。
これはやるべき。がんばって。
773名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:07 ID:rFK+D9gm0
麻薬と同じように「ファイル交換ソフト」は政令で名称を指定するのかな
名前を付け替えれば合法なのかな
774名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:14 ID:CXrzdqZ00
>>755
極論を言えば、
生まれてきたこと自体罪な連中に何を言っても無駄

775名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:33 ID:LPD/k9ib0
>>752
「ファイル交換ソフト」自体のどこに問題があるの?
そのソフトを使うこと自体を禁じるわけ?
何を理由に?
それって人を殺すから包丁禁止とか車禁止と同レベルじゃない?
776名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:40 ID:wtA7VkfF0
実際は、こう書いてある。

知的財産推進計画2007
本編 −第2章 知的財産権の保護
(2)警察による取締りを強化する
e)2007年度も引き続き、ファイル交換ソフトを悪用した著作権侵害
事犯に対し、著作権団体との連携を強化し、効果的な取締りを実施する。
(警察庁)

>1の 「ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物の
ダウンロード行為」とは明記されていないし、ダウンロード行為を罰するとも書いて
ない。

親告罪の見直しについては、こう↓

(5)著作権法における親告罪を見直す
海賊版の氾濫は、文化産業等の健全な発展を阻害し、犯罪組織の資金源と
なり得るなど、経済社会にとって深刻な問題となっている。重大かつ悪質な
著作権侵害等事犯が多発していることも踏まえ、海賊版の販売行為など著作
権法違反行為のうち親告罪とされているものについて、2007年度中に非
親告罪の範囲拡大を含め見直しを行い、必要に応じ法改正等制度を整備する。
(警察庁、法務省、文部科学省)

777名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:01:05 ID:1GNMdZ/g0
まあ、ファイルサーバーすら違法になる勢いだからな。
「他者への伝達」自体に法的規制をかける日も近いな。
778名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:01:46 ID:Zdvio6Q20
通信の自由が奪われた美しい国 日本
779名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:02:03 ID:ECF2cKph0
まず身内の警察官から捕まえろよ
780名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:02:14 ID:KDYMJ52n0
------------------------------------------------------------------------------------
A社はGPLライセンスの著作物を入れた製品を、ソースコードを公開せずに販売したとして、
警視庁新宿警察署は1日夜、A社の強制捜査を行った。

調べによると、A社は自社の製品に Linux のコードの一部を転用した疑いが持たれている。
新宿警察署の署員がそれを発見、著作権の侵害に当たると警察で判断。
直ちに摘発に踏み切った。

A社は、「フリーソフトのコードを使っただけなのにまさか逮捕されるとは」と話しているという。

これに対して GPL を規定した Free Software Foundation のリチャードストールマンは
「まさか著作権法が非親告罪である国が地球上に存在しているとは思わなかった。」
と語っている。
------------------------------------------------------------------------------------
781名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:02:21 ID:sdHS/w+Y0
>>771
>>1では禁じられるのは海賊版からの私的複製ってなってるよ。
782名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:03:06 ID:a9d7hc1H0
temporary fileをどう解釈するか楽しみだ
783名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:04:08 ID:yrt9LMpi0
>>781
えーとつまりアレか、
ん?アレ?

海賊版の定義ってなんだ?
784名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:04:41 ID:HQMG4R/40
日本のブツを日本から流しまくる中国人朝鮮人涙目w
785名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:05:01 ID:QaauOgSM0
>>781
正規版をネットで共有するのはおk?
CDやDVDドライブを共有するの
786名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:05:24 ID:sbly4SkL0
この前から事実認識がおかしいところを指摘してきたが
疲れた。なんで同じこうも間違った認識が広まっているんだ。
少しは直そうと努力してきたんだけどな orz

これで最後にしよう。

>>767
だから非親告罪化されても、著作者の同意があれば違法では
なくなるので、著作者の意向を無視して訴えられたとしても無罪
になるので問題はない。
787名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:05:58 ID:8FLmFkQ2O
アップロードが違法な現状でも逮捕者は余り居ないから、
ダウンロードが違法になったとしても
逮捕者はそんなに出ないだろうな。
だがポリ公が不当逮捕に利用するのは目に見えてる。
お前ら転び公妨って知ってるか?
788名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:06:01 ID:LPD/k9ib0
ところでnyとメッセのファイル共有やファイル送信って何が違うの?
789名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:06:33 ID:CCq5yUUo0
>>786
著作者が同意した著作物である事を
どうやって確認するの?
790名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:06:58 ID:QbwIyXia0
>>786
> >>767
> だから非親告罪化されても、著作者の同意があれば違法では
> なくなるので、著作者の意向を無視して訴えられたとしても無罪
> になるので問題はない。

後に無罪になっても拘置所送りで、会社員ならクビ確定だがな
791名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:07:10 ID:a9d7hc1H0
>>786
逮捕と起訴は別物なんですが?
792名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:07:20 ID:x5eebPxf0
第一次放流者なんて大した数じゃないだろ。
Winny、Share共解析しているはずなんだから
こんな奴等逮捕なんて簡単じゃないのか?
掲示板に書き込みからの逮捕とかそんな事ばっかりやっているから
誰もやめないんだろ?
793名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:07:22 ID:Wu/QLs0RP
>>786
逮捕されれば、会社や学校を首になり、財産もJASRACが全て差し押さえて、
釈放されるころには、家も金もない状態になるのさwwwwwwwww
794名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:07:39 ID:T+ePFwm50
>>786
逮捕は可能なので大問題
795名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:08:11 ID:LPD/k9ib0
>>786
これが萎縮効果ってやつでな。
立法化するときは合法行為まで萎縮させてはいけないことは常識なんだよ。
796名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:08:13 ID:NOQawsUM0
>>790
まぁ、パクられたら普通の人間なら大ダメージだよな

全国に名前付きでさらされる
会社は当然クビ(あとで無罪になっても関係なし)
子供は学校でイジメられる
797名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:09:00 ID:wtA7VkfF0
>>786

この逮捕されても、無罪なんだからどうでもいいだろう根性が信じられない。
社会は全て水に流すほど、甘くはないのに・・・・・

798名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:09:30 ID:QFUR+Wr90
>>782
一時キャッシュについては道路交通法のスピード違反と同じ仕組みになるだろう。

例えば国道で制限速度50km/h以下の所を50km/hで走ってたら車は混雑してしまう。
パトカーでさえ60kmで走っている。
つまり、法的には50km/h以下だが、人情で60km/hで走っても捕まらない。
仮にパトカーの前を60km/hで走っても捕まらないのと同じ。

ただし、秋の交通安全集会の取り締まり強化期間中は1kmでもオーバーしたらアウトだけどね。

と、ここまでは常識だろう。
多分、ネット上の著作権問題に関しても法律は厳しいが、ある程度は人情で許されるだろう。
その一つとして、ブラウザで画像を表示した時のキャッシュ問題とかについては、DLになるが、
見て見ぬフリしてくれる。

しかし、shareのキャッシュ保持に関してはキツーイお灸で取り締まる。
こういう事だ。わかってくれたらいいのだが、結局は警察はP2P包囲網として法律を作るわけで、
WEB上の細かい部分は放置する予定だ
799名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:09:32 ID:8P3mmxvS0
日本に住んでない俺には関係ない話だな
800名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:09:46 ID:sdHS/w+Y0
>>785
それは違法アップロードでしょ。
著作物を不特定多数に開放した状態なら
今でも捕まるよ。
非親告罪になって、より捕まえやすくなるね。
801名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:10:29 ID:a9d7hc1H0
>>798
nyのキャッシュを一時キャッシュと同じファイルで保存すれば?
802名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:10:48 ID:vPW9s1sF0
>>747
それ現行法で十分
803名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:12:03 ID:57+IytIW0
違法だけど軽微だから見逃すって状態に誰もがなってしまうと、
国家権力の邪魔になった奴をいくらでも逮捕し放題になると思うんだ
804名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:12:19 ID:Wu/QLs0RP
>>800
同じLAN内だけでドライブを共有してもOUTになるのさwww
805名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 17:12:24 ID:FnRK4mmH0
>>1
これを推し進めるなら 今回の参院選で自民負けて 衆院も解散してほしい

>「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」

こんな表現なんて結局さじ加減で、自分の気に入らなかったら取り締まるってことだろ
ネットオークションとかで金稼いでるやつらをとりしまるならともかくネットワーク上に流れてる物拾って犯罪なんてありえない
完全にネット規制じゃねーかよ そのうち発言なんかもドンドン規制されるな
憲法改正してほしいからがんばってほしかったが、 ネット規制されるなら 自民はさっさと負けてほしい
806名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:13:01 ID:g5EhBp3s0
ここまでやるならCPRMの撤廃は当然だよな?
807名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:13:07 ID:GjbHWRW/0
>>767
1000人てwwwww
こりゃ日本警察始まって以来の大捕り物になるなwwwww
808名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:13:26 ID:a9d7hc1H0
とりあえず、勝手に自己鯖にしりウイルスに感染したら、逮捕だな
809名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:14:12 ID:Jl/9Km/F0
自らリスクを負わずに、自分だけ利益を得ようとする
UP0は全員逮捕でいいと思う

これからは、おたがいさま、共存共栄の時代だ
おれは「個人撮影」UPするよ
810名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:14:39 ID:La8gLdyd0
>>785
何阿呆なことを言っているんですか。
現行法でもアップロードは禁止されている。
今回の文章に限ってみたとしても、違法送信状態なので範囲内。
もちろんアップロードしている人もダウンロードしている人も逮捕。
811名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:15:42 ID:QaauOgSM0
>>800
家族みんなのパソコンで共有は?
812名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:16:11 ID:QbwIyXia0
>>810
ネットはネットでもイントラネットかもしれんぞ
813名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:16:16 ID:CCq5yUUo0
>>811
タイーホ
814名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:16:20 ID:vPW9s1sF0
>>798
いっても、スピード違反は結局人命にかかわることだから。
DL規制は違うね。一部のハイエナが稼ぐために規制したいだけ
815名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:16:33 ID:a9d7hc1H0
>>800
ウイルスで勝手に共有化されたら?
816名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:17:31 ID:945aVXIi0
>>811
家庭内のみでならセーフ
817名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:17:50 ID:QaauOgSM0
>>810

家族間共有の話だって
>>771 >>811
818名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:19:35 ID:CCq5yUUo0
>>816
>>817
いやいや、ダメだろw
人数分買えってなってるだろw
819名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:19:43 ID:1zJq9edw0
たとえば「ローマの休日」のようにすでに著作権期限切れだと信じて
期限内の映画をダウンロードした場合でも
違法になりますか
820名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:19:58 ID:La8gLdyd0
>>812
イントラネットでも、個人や家族で完結していない状態
それ以外の他者と共有している時点で違法になるよ。
捕まりにくいとは思うけど。
821名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:20:09 ID:x5cd9QhF0
でも、逮捕したら、JASRAC的には逆に金取りにくくなるんじゃね?
逮捕されたくない、起訴されたくないから、JASRACの言い値で金払ってたワケでしょ?
逮捕されちゃったら、開き直っちゃって、払わないヤツとかも居るんじゃないの?

そういや、現状、刑事事件の損害賠償って、どうなってんの?
民事裁判で支払い命令が出ても、逮捕拘留されてたら、払えないよね?
822名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:20:14 ID:B0EGwIOx0
どうせまた身内だけ逮捕しないんだろ?
823名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:20:50 ID:M/VWOLv10
これからは著作物を含むファイルにはすべてパスかけて警察関係者が勝手に閲覧できないようにすべきだな。
824名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:21:28 ID:tGvv8P/tO
タイトル偽装してたらどうにもならんだろ。
825名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:21:41 ID:xLYvaoP70
未だにWinny放置してる時点で取り締まりお手上げなんじゃないの?
送信者を抑えられない状況なのに、さらにけん制してみたところで
ダウソ厨には効かないと思うぞw
826名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:21:46 ID:mb+Aa8Vg0
「音楽CDのコピーは著作権侵害の非親告化により違法になる」
イコール
「刑事罰」になるってこと??

ってことは、TUYATAにはレンタルCDの横にCD-R置いたりするのは
著作権侵害幇助、助長のおそれがあるってことでNGですか??

またレンタルの会計時に
「コピーは刑事罰ですから聴くだけに留めてください」
って言わなきゃいけなかったり、店頭POP出したりしないといけないってこと??

こうなったらレンタル業界全滅か。

生き残るのは正規セール品か、有料ダウンロードのみ。
827名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:22:26 ID:CCq5yUUo0
>>819
日本語字幕にも著作権があるので
字幕の期限も切れてればおk
828名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:22:31 ID:sdHS/w+Y0
>>804
家庭内LANとかならならないよねw
大規模LANの場合、不特定多数と私的複製の解釈がみそになるのかな?
そんなことする必要もないけどw
829名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:22:52 ID:945aVXIi0
>>821
有罪になれば100%勝てる民事でおいしく食べられます
830名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:24:29 ID:T+ePFwm50
ファイルの偽装手段なんて腐るほどあるんだが、そのへんはどうすんだろ
831名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:25:01 ID:csonwuJa0
確かにこれが通ったら、著作権とかよくわからん奴らは、
ダウンロード自体しなくなるだろうな。
それどころか、インターネット自体の利用も敬遠されることになるだろう。
832名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:25:23 ID:La8gLdyd0
>>818
ごめん・・・
ちゃんと読んでなかった・・・
833名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:26:52 ID:QaauOgSM0
>>818
まじかよー
完全におわった・・
834名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:27:11 ID:Qe5EPYXo0
インターネット使うな
お財布ケータイ使え
835名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:27:21 ID:nZeyZq9r0
エロ漫画のjpg貼ったら逮捕
エロ漫画のjpg開いて見たらキャッシュ取得により逮捕

───そして”ソレ”はエロ漫画に限らず、あらゆるjpgに適用される…
836名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:27:25 ID:+7WnRcjW0
>>826
レンタル屋はちゃんと著作権料払ってるよ。
837名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:29:19 ID:+unMHmW2O
子供だなお前ら。こんなの全て
罰金化→財源
の為の茶番だと何度言ったら…
838名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:29:30 ID:q6R7EKWq0
>>821
素直に考えて逮捕されて違法が刑事で確認されたあとで、相当の賠償請求が来るだけだと思うが。
刑事と民事はあくまでも別だからね。
839名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:29:44 ID:57+IytIW0
URL
↑触るなキケン!
840名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:29:47 ID:r8yt/IsX0
著作権切れの著作物とは「著作権切れ」は
厳密には「著作権の保護期間が終了した」ことを指します。
元の著作物を忠実にコピーしただけのものは著作物と認められませんので、
そのビデオが映画を忠実にコピーしたものであれば問題ありません。

         「P2Pを使うな」という論調はおかしい

   著作権の切れた著作物を、我々は正当に利用する権利があるし
         全人類のために、残し広める義務がある
841名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:30:39 ID:LZloH8kAO
違法かどうか調べる為にファイルを警察がダウンロードするの?
ノードがつながってるのとダウンロードは別だし、それをどう証明するの?
アプ0バッチ使ってたらどうするん?
結局逮捕されるような奴はアップを公言したりしてる馬鹿が見せしめに合うだけでおわるんじゃないの?
842817:2007/06/04(月) 17:32:13 ID:La8gLdyd0
832は>>817へのレス番間違えスマン
恥の上塗りというかもうだめぽ
843名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:32:25 ID:mb+Aa8Vg0
>>836

スマソ、そういう意味ではなくて。

1.TUTAYAでレンタルしてコピーは違法
2.同じ料金ならずっと保存できて何度でも聴ける有料DLのほうがいい
3.誰もTUTAYAにいかなくなる。
4.レンタル業界衰退

という意味です。
844名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:32:33 ID:Rh77C8kZ0
そうだ!中国へ移…

いや、なんでもない
845名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:32:54 ID:EaL1pfTi0
846名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:33:37 ID:+7WnRcjW0
>>840
P2PじゃなくてもWeb上にいくらでもあるだろ。
著作権の切れた著作物をデジタル化してるサイトなら。
なぜP2Pじゃなければならないんだ。
847名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:33:40 ID:ITgc2pdB0
>>843
違法じゃねえよ馬鹿
848名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:34:14 ID:2D74uDOdO
まあP2Pで流出させたりするのは公務員ぐらいだからな。
問題は、法で規制したところで捕まえる気があるのかってトコだな。

捜査資料とか機密情報が漏れたところで、あいつら庇いあってるから
公務員は捕まえないし。
見せしめに一般人ばっか捕まえてるからな。
849名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:34:40 ID:M/VWOLv10
>>829
「死刑になるなら支払うが、死刑にならないので払わない」
ま、起訴されることで社会的信用を失うから一般人は厳しいだろうが
元々社会的信用なんざ気にしていないニートやフリーターなんかは余裕だな。
850名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:34:44 ID:+mABcinp0
海外の違法サイトをちゃんと取り締まってくれるなら賛成
851名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:34:53 ID:Sg19DVzT0
ファイル共有は今のうちってことだな
俺は今必死にキンタマ収集に乗り出しているところ
852名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:35:03 ID:nZeyZq9r0
ダウソで放流をハッシュと共に報告してる方々が標的になるんですかね?
そこを足がかりに2ちゃんねる@ひろゆき氏に手が届けばボーナス査定大幅アップでうめぇw
853名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:35:13 ID:EaL1pfTi0
>>836
確かに払っているがそれは聞くことに対してのみ
録音するのはまた別の話
854名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:35:24 ID:QaauOgSM0
>>842
ちょw、>>817は俺だよwww
855名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:35:35 ID:mb+Aa8Vg0
>>847
「無断複製は私的利用を含めて認められない」
「著作権の侵害は著作権者が訴えなくても刑事罰」
ってなるんじゃなかったっけ?

違ったらゴメン。
856名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:36:16 ID://JvnsBq0
いくら屁理屈つけようが法改正はほぼ確定だ。
きちんと働き、正当な代金を払ってソフトを購入する事だな。
ニートも減り日本にとって良い方向に向かうだろう。
不満な売国奴は中国にでも行けばいい。
857名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:36:42 ID:5atqkX5J0
>>846
Web上に入れておくためには
サーバー代、トラフィック代が莫大に必要
(電子図書館のような構想)

一方、P2Pネットワークに草の根で
保存することは安価で
中央の管理が不要

「Webサービス」では5年も続いているものは
ほとんど無いのが現状(採算に乗らない)
858名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:36:42 ID:wxCyBsfC0
>>850
無理
859名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:36:53 ID:suZWfxpn0
こんな状況じゃ新聞社が2chに対してニュー速のスレが
記事の盗用だとか言って著作権を主張して訴えたら2chは負けそうだな。
860名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:37:28 ID:nZeyZq9r0
著作権を支配するジャスラック様に逆らう奴は全員逮捕
861名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:38:16 ID:PlHxcIOb0
例えばID:w5zHBqHC0が>4に貼られている画像の著作権所有者では無い場合、
この法案が施行されれば>4の画像を見た奴全員違法行為になるんだぜ。
862名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 17:38:28 ID:sUFLI86m0
横から失礼。

「レンタルCDのコピー」はCDを返却した時点で破棄しないといけませんよ。
本当はね。そんな事誰もしてないだろうけど(;´ー`)y-~~
863名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:38:28 ID:NioUATQ5O
>>851
氏ねクズのザコ

アホみたいな人生送ってるゴミ
864名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:04 ID:Wu/QLs0RP
>>847
この法律が施行されたら、違法になるんだよ!!!!!!!!
それくらい分かるでしょ?

つまりipodやMDウォークマンを持ってるだけでタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
865名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:06 ID:T+ePFwm50
>>859
いまでも十分負けるよ
イメージダウンになるから何も言わないだけ
警察だったらどうなるか分からんけどね
866名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:39 ID:+7WnRcjW0
>>855
著作権法第三十条 
著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること
(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、
その使用する者が複製することができる

所有するCDをリッピングして自分で聴くことぐらい平気だよ。
もちろん法改正しても>>1によればオッケーでしょ。
867名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:51 ID:La8gLdyd0
>>854
ちょっと吊ってくるわ…
868名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:53 ID:mb+Aa8Vg0
>>826
レスありがとう。
これからは破棄しないと違法になって捕まっちゃうってことだよね?
869名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:40:09 ID:945aVXIi0
>>859
>>1を記事の見出しとリンクのみにすれば合法だ
870名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:40:10 ID:Sg19DVzT0
>>863
雑魚が釣れた\(^o^)/
871名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:40:21 ID:NOQawsUM0
>>866
「次に掲げる場合」が問題じゃないのか
872名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:40:33 ID:P8cCGvKxO
誰かまとめページを作ってくれ。
873名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:41:40 ID:suZWfxpn0
もうコピペができないね。
874名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:41:53 ID:mb+Aa8Vg0
>>866
レスありがとう。
まとめると、

正規セール品:コピーは合法
レンタル品:コピーは違法

でおk?
875名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:42:24 ID:s+jtioJg0
CD借りて、iPodに入れる。
そしてそのCDを返した後もそのiPodで曲を聞き続ければ違法って訳か・・

これはレンタル業界危ないかもわからんね
876名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:42:29 ID:q6R7EKWq0
コピペが駄目というだけでなく書き換えているけど同じ内容も駄目になる
877名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:42:29 ID:QaauOgSM0
>>862
オリジナルベストとか作って友達に貸したりあげたりして
それが警察関係者の目に止まったらとんでもないことになるな
878名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:42:39 ID:T+ePFwm50
>>869
すっげえ使いにくくなるな
879名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:43:54 ID:2D74uDOdO
つーか、これで疑問なのは、著作権法で刑事罰受けたら
民事はどうするんだろうな?

コピー物を大量に売って荒稼ぎ→著作権法で逮捕&実刑→荒稼ぎした利益はそのまま?

それとも民事でも著作権法違反で二重に訴えて、損害賠償か?
880名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:44:40 ID:m5GGiTH/0
お前ら\(^o^)/オワタ
881名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:45:19 ID:khQBp/9w0
>>776
>>1の 「ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物の
>ダウンロード行為」とは明記されていないし、ダウンロード行為を罰するとも書いて
>ない。
これは、無視?

合法的な新しいビジネスの動きを支援するため、インターネット上の違法
送信からの複製や海賊版CD・DVDからの複製を私的複製の許容範囲から
除外することについて、個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのない
よう留意しながら検討を進め、2007年度中に結論を得る。
(文部科学省)
882名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:45:41 ID:945aVXIi0
>>879
刑事で有罪になってから民事で訴えるんだろw
カモだぜカモ
883名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:45:44 ID:XU8mZMZK0
google画像検索しただけでアウト〜〜!!
884名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:09 ID:jv+lGCrL0
ていうかこれよりもCDのレンタル制度やめたほうがいいんじゃい?創価ツ○ヤの資金源になってるぞ
885名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:26 ID:ucnKI0B10
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   _,,,......,,__
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)    どうすれば、この先生きのこれるのか・・・。
      ::::::::::::::::::::::::::::     ^ :'⌒i    i⌒"
        ::::::::::::          .(|  ,;;;;;;|
                     (ノ...,;;;;;;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''―‐'''ー'''.|  ,;;;;;;|'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''    ''' ヽ _ノ 、、,
    ,,,   ''  ,,   '''''      ''''' U"U  ,,,,
886名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:29 ID:hwLRIEOA0
パチンコの三店方式、これ明らかに違法なんだけど
まぁ百歩譲ってグレーゾーンで良い事にして、
今回のこれは法改正で合法を違法にするって事でしょ?
だったらパチンコの方もバカが言い訳できないように”違法”だと明文化させるべきだ

声を大にして叫ばないと何時までたってもクズ共に搾取され続けるゾ(パチンコに限らず色々と)
887名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:32 ID:xUHW6Q2T0
床屋の雑誌の共有はいいの?
888名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:51 ID:5Md6D4n40
警官・公務員なら無罪って奴だろ
毎度のことだ
889名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:55 ID:La8gLdyd0
>>879
刑事罰と民事訴訟はまた別。
著作権利者が民事訴訟起こせば損害賠償請求は可能だよ。
890名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:59 ID:CfYGQGbZ0
ん?これって落とした側も捕まるって事?
891名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:47:10 ID:q6R7EKWq0


・著作権抵触・違反           →コピペダメ
・複製の製造販売等の海賊行為   →アイコラ・引用も無許可はダメ
・商標法違反(偽ブランド販売)    →同人ダメ

こんな感じだと思うけどな

>>879
刑事の後に民事訴訟を起こすなんて世間ではざらにある
刑事罰を受けたら自動的に全ての賠償責任が無くなる訳じゃないぞ
892名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:47:37 ID:8P3mmxvS0
>>859
現状でもすでに>>1は著作権侵害なんでは。引用の要件満たしてないし
893名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:48:36 ID:JGXuuF+40
非親告罪化しても、全件摘発できるわけではなく、
目に付いたものや関係者以外が主な対象なんだろう
894名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:48:51 ID:Xw1jhUDW0
>>892
スレ立ても出来ないな
あるいはレスもできん時代がくるかも
895名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:49:27 ID:M/VWOLv10
>>865
単なる引用だろ?違法にゃならんと思うが。
896名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:49:32 ID:8aLhTN6u0
>>893
第三者による通報があるんじゃないか?
897名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:50:51 ID:a9d7hc1H0
>>895
それを決めるのは警察ですw
898名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:51:04 ID:T+ePFwm50
>>895
全文掲載で引用と言い張るのは無理だろ
899名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:20 ID:vPW9s1sF0
ニュー速のどの辺が違法かおしえてもらおうか
900名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:22 ID:+mABcinp0
>887
ラーメン屋とかね。

そーいえばサ店で音楽流したら客寄せとしてJASRACに
金取られるのに、雑誌やコミックは無問題だねぇ。
901名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:30 ID:UwOIaUPz0
>>755が鮮やかすぎてワロタw
現行著作権さえも理解していないバカが、>>1が問題だと言ってるわけかwwww
902名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:45 ID:xzSMNXeo0
ISH時代到来。
「オレが考えたバモドオキ語によるポエムです。500メガもある超大作です」
903名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:52 ID:q6R7EKWq0
引用の要件
1) その著作物がすでに公表されていること
2) その引用が公正な慣行に合致すること
3) 引用の目的上正当な範囲で行われていること

「公正な慣行」の意図
1) 引用して利用する側の著作物と利用される側の著作物とを明瞭に区別して認識することができること(明瞭区分性)、
2) 両著作物の間に前者が主、後者が従の関係があると認められること(主従関係性)
【特に注意の必要な点】
出所の明示は、32条1項に基づく引用がなされた場合に引用者に課せられる義務
904名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:53:08 ID:UD9P7KVL0
>>898
おまえは引用の意味を知ってるのかと小一時間
905名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:53:20 ID:a9d7hc1H0
>>900
雑誌やコミックはカスラックの管轄じゃないからね、今のトコだけど
906名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:54:02 ID:La8gLdyd0
>>895
引用は、+αで展開して引用になる。
>>1がこれにプラスして自分の論を展開すればおkだけど
今の状態は引用とは言わないよ。
907名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:54:24 ID:0vkgJBY80
キチガイID:BZmPMrpZ0をほとんどのやつは華麗にスルーしてるのに
いまごろ掘り起こしてる醜い>>901は本人だなw
908名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:54:46 ID:bhO6FQFH0
>>881
>合法的な新しいビジネスの動きを支援するため、インターネット上の違法
>送信からの複製や海賊版CD・DVDからの複製を私的複製の許容範囲から
>除外することについて、個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのない
>よう留意しながら検討を進め、2007年度中に結論を得る。

言葉だけだな、よくあること
その証拠に「著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意する」という表現に留まっている
具体策もなければ取締側に対する罰則もない
909名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:55:20 ID:WIMhlDuY0
>>906
ここで会話なされている時点で引用になってる
910名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:55:35 ID:CCq5yUUo0
>>902
ishなつかしいなw
911名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:55:48 ID:khQBp/9w0
>>798
>多分、ネット上の著作権問題に関しても法律は厳しいが、ある程度は人情で許されるだろう。
いけいけどんどんで貧乏人相手に訴訟濫発するJASRACのことは、忘れたのか?

>>879
>つーか、これで疑問なのは、著作権法で刑事罰受けたら
>民事はどうするんだろうな?
民事で和解してないと刑事罰が重くなるから、言い値で賠償金払う場合が多い。
912名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:56:29 ID:e8Usg4j4O
なんだかんだで記者が書いた文で楽しんでるんだよな…
913名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:57:44 ID:q6R7EKWq0
問題というか今後の争点は要約した引用の可否だなあ
>>1の何かが問題視されるとすればスレタイ部分に何を盛り込むかによるな
914名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:58:14 ID:Sg19DVzT0
>>1が新聞の記事を引用したから逮捕するお
915名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:58:19 ID:945aVXIi0
>>900
漫画は満喫を狙ってるよ
916名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:58:50 ID:WIMhlDuY0
一方で自分らは言論の自由といいつつ
一方の反論は認めないってどういう理屈でそれが正しいと思えるわけ?
917名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:59:25 ID:cs4z7wAP0
さあ、新しい抜け道を探そう
918名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:59:40 ID:6HC23pFX0
>>90
いやそいつ等コッチの足引っ張る為に馬鹿演じただけだろ…常識的に考えて
919名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:00:24 ID:sDZKDWSV0
自分に自分でレスつづけてる人いますね
920名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:01:36 ID:La8gLdyd0
>>909
法のことは詳しくないのになんだが
>>1はたんなる記事紹介だけで終わっているんだが
>>1が論を展開しなくても引用になるものなのかね?
921名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:02:17 ID:AVB9xxVV0
ny厨は支那人と変わんないな
それでいいのか?支那だよ?支那!
それともみんな在日か?
みんな泥棒意識無くそうよ
おいらは日本人としてそんなの悲しい
922名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:02:47 ID:Dv3M8ZbW0
いまのうちに欲しいもの落としておけばおkって事?
923名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:03:32 ID:khQBp/9w0
>>908
>>合法的な新しいビジネスの動きを支援するため、インターネット上の違法
>>送信からの複製や海賊版CD・DVDからの複製を私的複製の許容範囲から
>>除外することについて、個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのない
>>よう留意しながら検討を進め、2007年度中に結論を得る。
>言葉だけだな、よくあること
嘘をつくな。

文化庁では、具体的に検討してる。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07051108/004.pdf
見直しについて課題が少ないとされた類型
○違法複製物・違法サイトからの複製
(情を知っていた場合に限る。)
例:ファイル交換ソフトによるダウンロード
924名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:03:58 ID:YEit21W50
>>920
逆に聞くけど、個にたいして当てはめるものという条項あるの?
これは引用について説明されてるところひっぱってこないと話できないね
925名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:04:00 ID:M/VWOLv10
>>898
じゃあ、例えば誰かが作った俳句を元に2chで評価を議論するとしよう。
全文掲載したら引用ではなく盗用になるなら、五七五のうち五七までしか載せちゃいかんのか?
それで何を議論しろと?

そもそも発言の一部を切り取って勝手な解釈して意識操作するのはマスゴミの常套手段だろ。
きちんと全文みてみないことには軽々な判断はできない。
926名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:04:10 ID:cs4z7wAP0
>>922
これからしばらくは記憶媒体が売れに売れるよー
927名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:04:46 ID:+7WnRcjW0
>>922
トラフィックが目立つぐらいに増加するようなら、
むしろ法制化を急ぐようになるだろうから
勝手にやってくれ w
928名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:04:47 ID:EcziQgSO0
>>921
そーいう奴等は「シナのコピーは悪いコピー
 俺のコピーはジャスラックに対抗する為の当然の権利」
とか思っているんだよ。
つまりはペッパー脳。
929名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:05:12 ID:BxxWA1Cc0
自己正当化の為なら何でもアリのクズだから
一家4人が同じCDを聴きたいなら、同じCDを4枚買うべきはひどすぎるw
930名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:05:15 ID:s4kgYZhDO
2ch自体が終わるやん。前にZAKZAKからクレーム付いたし。漏れもようつべダウンロード出来ないな。
931名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:05:35 ID:CCq5yUUo0
で、ようつべやニコニコに上がってる違法動画見たら逮捕でFA?
932名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:05 ID:Dv3M8ZbW0
ようやく数年前買って1,2枚しか焼いてないDVD-R使う時が来たか・・・
933名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:28 ID:/P4s4yVQ0
>>857
一箇所のトラフィックが莫大に増えるのがクラサバ
あちこちのトラフィックが莫大に増えるのがP2P

なんでQoS制御は必須
934名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:51 ID:Sg19DVzT0
>>922
おうよ!
キンタマ一杯落として海外の連鯖にうpしまくる!
これぞ漢の浪漫だね!
935名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:07:05 ID:YEit21W50
引用とする場合、引用もとの明示、主従の関係がはっきりしてれば引用となってるかと

>>928
コピーして売ることにとやかくいう一般人はいても、コピー自体でとやかくいうやつは
著作厨くらい。そのへん一緒くたにするからキティだといってる
936名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:07:15 ID:EuiYYprm0
共謀罪の時もそうだったが
こうゆうのに必死に反対するのって
どんなヤツなのかミエミエ。
937名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:08:10 ID:zCK9Ia9S0
>>929
自演乙。
そしてまさにその主張をしているという著作厨の愚かしいことよ
938名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:08 ID:MlROU9wM0
>>936
必死に改悪しようと知るほうがみえみえだけどね
必死に改悪進めておいて相手が反対したら必死ってその認識遣い謝ってる
939名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:15 ID:945aVXIi0
>>1は転載
見出しには著作権が無いから見出しとリンクなら合法
940名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:19 ID:MjWkJ6Jk0
ケイチバンでニホンコつかたらタイホでよ
941名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:27 ID:q6R7EKWq0
>>1 の場合は引用文全体にかぎ括弧「」を付けたら完璧なんじゃないか?
社会全体に関るような内容の批判関連は認められてたはず

>誰かが作った俳句
の場合その句が出版されているものなら場合によってはアウトかも
著作化されていないのなら無断複製にあたるかどうかはケースバイケースで
それによって利益を得るとかその作者を著しく貶める故意が認められるかとか
別の問題になっていくような気がする
たとえば政治批判的な句だったりすると社会性を帯びてしまったりもするだろうし
942名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:30 ID:Hxx3QF8U0
>>936
言いたいことはわかるけど、
非親告罪とか、アングラだけじゃなくて、普通のネットにもかなり影響でてくるんじゃね・・・?
キレイさっぱりの文字ばかりのネットやってて、楽しいのかねえ・・・?
多少混沌としてるのが、ネットの最大の魅力だというのに・・・。
943名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:11:02 ID:Sg19DVzT0
>>942
文字だけが整然と並んでた方が美しいだろ
944名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:11:07 ID:La8gLdyd0
>>924
>引用について説明されてるところひっぱってこないと話できないね
そだね。知識や情報がない俺が何言ってみたところで始まらないし、
今回のこととは直接関係のない話を引っ張ってもしょうがないわな。
945名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:11:24 ID:Dv3M8ZbW0
ダウンロードが犯罪になる

著作物が表示されただけで犯罪になるのってなる

それは仕方ないからおkってことになる

ブラウザで著作物みちゃうのは仕方ないからってことでみんなやる
946名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:11:33 ID:BxxWA1Cc0
気に入らない奴は全員自演かよw
947名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:11:56 ID:MlROU9wM0
文章の中で著作物を引用する必然性があること。
質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること。引用を独立してそれだけの作品として使用することはできない。
本文と引用部分が明らかに区別できること。例『段落を変える』『かぎかっこを使用する』
引用元が公表された著作物であること。
出所を明示すること。(著作権法第四十八条)

こうあります

さあ、なんとなくでなく、違法性あるのかはっきりしようじゃないか
948名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:12:22 ID:qzzjsHVw0
全てが等しく0と1の羅列に過ぎない電子の世界。
法整備は大変ですね。
一つの書庫から2系統の解凍方法がある場合とかは
どうなるのでしょう?
949名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:13:48 ID:EaL1pfTi0
>>923
いや、「見直しについて課題が少ないとされた類型」は「自分が・・・」にかかってるんじゃないのか?
つまり、違法ダウンロードは見直しについて課題が多いといいたいんじゃないのか?
950名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:07 ID:ESsSDU9U0
>>945
国民総潜在的犯罪者時代到来か。
951名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:15 ID:gt3JLCQW0
公務員は 法律対象外ですか?
952名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:32 ID:MlROU9wM0
すべての要素が引用であると示している
引用ではないとする点が全く見当たらない

引用ではないというならはっきり示すルールもってこい
953名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:44 ID:BxxWA1Cc0
>>1は普通に転載でしょ?
954名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:48 ID:q6R7EKWq0
昔みたいに素材屋が流行ったり
著作料を払った上での素材レンタルで商売が出来たりしないか?

>>942
文字もある程度制限されてくるだろ

>>947
その意味は「本文と引用部分が明確に区別できること」だよ
例えば引用だらけでコンテンツ化しているものは区別できてもアウトだろうし
955名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:15:02 ID:945aVXIi0
>>947
量的にアウトだろw
記事内容全文コピーなんだから
956名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:15:35 ID:Iw0A6fWs0
著作で儲けてもいいからさ〜
家電にリンクしない独自のハードとソフト開発してやってくれないかな〜
957名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:15:50 ID:Dv3M8ZbW0
しょこたんブログやばいな
958名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:16:18 ID:utx6nt6b0
>>954
お前は文盲かwwどういう捉え方してんだか
スレタイトルそのものが引用であるとはっきりしている。
それか何か?俺の発言が引用と思ってきいてるのか?
959名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:16:47 ID:Dv3M8ZbW0
これまじビジネスチャンスだよね!!!
何も持たないおまいらでも金持ちになれる
960名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:17:29 ID:q6R7EKWq0
著作権法32条(引用)
国若しくは地方公共団体の機関又は独立行政法人が一般に周知させることを目的として作成し、
その著作の名義の下に公表する広報資料、調査統計資料、報告書その他これらに類する著作物は、
説明の材料として新聞紙、雑誌その他の刊行物に転載することができる。
ただし、これを禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。

最後の一行次第だな
961名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:17:52 ID:2UY0EVhk0
>>955
どこにもそれがアウトと示す文面ないのに
どこから発生した理屈かな?ん?
それに明らかに記事に対する内容以外のほうが文章多いです。お疲れ様
962名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:18:55 ID:U4EmPFWJ0
>>942
ネットに限らず、同人脂肪はほぼ確定。
ヲタ業界の他にも、インディーズバンドとかも影響受けそう。
963名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:19:16 ID:BxxWA1Cc0
2ちゃんねる系ブログが炎上したとき思ったんだ。

それがアウトなら、ニュー速+もアウトだよね?って。
964名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:19:33 ID:945aVXIi0
>>961
転載と引用について調べてみよう
965名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:19:39 ID:1tYNwRT90
>>960
それは転載です
裏を返せば転載は範囲内自由利用オッケイ

しっかし故意に混ぜるロジックってホンと悪質だなあw
こういうひとって意識してないんだろうな
966名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:20:00 ID:Qdy8FspR0
著作権周りって複製した奴が悪いと思ってた。
nyもftpもhttpでも配ったやつを押さえれば道理的。

でも配る奴も特定できない場合は押さえきれないから
リテラシーの低い奴をターゲットにするのね。
ファイル交換ソフトなんて定義仕切れないしブラウザで共有とかそのうち出てくる。
著作物ダウンロード禁止ならインターネット完全にオワタ\(^o^)/
967名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:20:40 ID:ogdEGaDA0
>>964
はっきり相手が文章だしてるのに対して
それでは全く議論できるレベルじゃないねw

結局引用だと答えでちゃったね
968名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:20:49 ID:khQBp/9w0
>>949
>いや、「見直しについて課題が少ないとされた類型」は「自分が・・・」にかかってるんじゃないのか?
>つまり、違法ダウンロードは見直しについて課題が多いといいたいんじゃないのか?
じゃ、

○自分が購入したCDからの複製

はまもなく違法になるし、「H11」が

○違法複製物・違法サイトからの複製
(情を知っていた場合に限る。)
例:ファイル交換ソフトによるダウンロード

にかかってるから、ダウンロード違法化はH11に法改正済みってことか?


って、アホすぎ。
969名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:21:15 ID:JwzjguHY0
P2P自体は違法じゃないからさ。
違法なファイルはダウン禁止なんだぞ?
今までどおりだろう。何をあわてることがある。
970名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:22:39 ID:Dv3M8ZbW0
世の中糞コンテンツばかりだし
自作の時代なんだよ
たぶん
そういう流れ
971名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:22:48 ID:ZoN6ozh60
>>960
引用と転載をいっしょにしてるお前の考え方抜きにしてもな、

俺はいいたい放題、でも、これを勝手に持っていって意見するのは許さん
って普通に考えておかしいとおもわないわけ?
勝手に改変されて言いたい放題ならわかるけど。
972名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:22:51 ID:La8gLdyd0
>>960
それは行政が発表したものに対するものなんで
Impress Watchの記事を持ってきた>>1がどうこうとは関係ないかと
973名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:23:02 ID:bDKcVgvN0
違法だからって
PCの1ソフトをただ起動してるだけの人間を一人一人タイホするほど
けーさつも暇じゃないだろう
974名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:23:38 ID:khQBp/9w0
>>969
個人的にポルノを大量所持してるだけで頒布目的所持で有罪にされちゃうのに?
975名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:24:27 ID:8RzBAcyA0
なんだ、引用じゃないというはいいけど、どこがどう引用じゃないか
一つでも示せるやついないのなw
976名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:24:53 ID:BxxWA1Cc0
他の新聞の記事をそのままパクってばれて問題になった新聞もあったよね。
これと>>1の転載は何が違うんだろな。
977名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:25:02 ID:YR6Wt4vM0
>>961
質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること

【質的に引用先が「主」、引用部分が「従」】じゃないのでアウト
ニュースが主でレスが従(それについての感想)だし

あるレスをするために、ニュースを持ってくるのはセーフ
978名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:25:54 ID:b10kNg5K0
>>976
お金を取ってます
その他漠然としすぎてどこがどう同じなのか不明瞭です やりなおし
979名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:26:25 ID:JwzjguHY0
無知でアホな目立ちたがり屋の厨房が逮捕されるんだよ。
この間の雑誌のジャンプみたいにな。ジャンプなんていい大人が炊くもんじゃねえわな。
それは置いといて、地下に隠れてコソコソやってれば逮捕されないし、特定するのは不可能だろ。
2chでもリアルでも、nyやってるなんて言っちゃダメだよ。
980名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:26:27 ID:X8/n1Vmd0
つか地方だとらきすた見れねえんだよ!
なんで関東地区ばっかり優遇するんだカス!!!!!!!!!!!!!
981名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:27:10 ID:YR6Wt4vM0
>>976
社会的責任の大きさじゃね?
982名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:27:13 ID:lPYvdaKA0
>>977
大抵のスレは引用内容は1です。
後の999は各々の持論です。完全に上回ってますね。
っていうかどうみても上の引用文を覗き見することが目的ではなく
議論を交わす場だと明確だろ それもわからず利用してるのかお前
983名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:27:24 ID:BxxWA1Cc0
>>978
それは2ちゃんねるが広告収入を得ているということ?
984名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:27:57 ID:ESsSDU9U0
>>973
自転車の逆走や女性の薄着をいちいち逮捕しているほど警察はヒマじゃない。
でも、法的には違法なので、難癖つけて逮捕する手段にはできる。
985名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:28:26 ID:La8gLdyd0
>>978
営利非営利は著作権の侵害の有無とは関係ないよ
986名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:29:06 ID:JwzjguHY0
MXみたいに何百ギガ所有とか、そういう手合いが見せしめ逮捕されるの。
子鯖もそろそろありそうだといううわさもあるが。
987名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:30:06 ID:uCg+v6zH0
>>985
関係あるなしが関係ない
どこが違うかといったことに対する答えだと読み取れ
印象だけで物言わずどこがどう同じか先にかくべき
988名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:30:18 ID:YR6Wt4vM0
>>982
主従の関係ってわかるかなボク?
989名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:31:24 ID:ceMjjOQK0
>>977
感想が駄目ってどこにあるの?
引用とするルールに当てはまらないってどこにも見当たらない
っていうかどんな引用にしたって感想じゃん。感想はだめっていみわからん
990名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:31:39 ID:+7WnRcjW0
>>968
その表はどう見たって

見直しについて課題が少ないとされた類型は

○自分が購入したCDからの複製
○友達から借りたCDからの複製
○レンタルCDからの複製
○放送からの複製
○DVDからの複製

の4つにかかってる。右への→みりゃわかるだろうに。
991名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:33:16 ID:uxXQyMnr0
>>988
君がわかってないんじゃないかな?
アンカーつけたりレス番ふったり
そういう掲示板というシステム自体に対してのアンチ行為だね君
992名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:34:14 ID:rFK+D9gm0
1.テレビで録画した  2.レンタルDVDからコピーした  3.Winnyでダウソした  4.DVDを買った
見ている映画は同じもの。あいまいな「手段」によって犯罪性を問うのは、いかがかと思う

未公開の映画、今上映中の映画・・・・・・有罪
テレビで誰でも録画できる状態になった・・・・・・・無罪
というように、「コンテンツの中身」で犯罪性を問え。

たとえば、「録画し忘れた」、「放映されていない地域だ」というような
つまらない事情で、そのテレビ番組を入手しようとするだけで
わざわざ犯罪者に仕立て上げるようなことは、おかしい。

「海賊版を売って儲けた」ような犯罪行為とは明確に分けるべきだ
993名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:34:15 ID:EaL1pfTi0
>>990
だよなー
アホは見つかったようだぜ
994名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:34:32 ID:JwzjguHY0
いつも思うんだが、この板ってんなんてか議論のための議論ばっかりしてるな。
995名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:34:56 ID:80+ZkEVX0
意見送っておいた
実効性と製品開発の意味からすると悪法だ

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html
インターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為について私的複製の適用除外になる旨の記事を拝見しました。
この行為を「非親告罪」にすることについて、産業の発展という観点から慎重に検討されることをお願い申し上げます。
インターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為はもちろんなくすべきですが、このような行為が多発しているのは
行政上の問題であり、立法上の問題ではないと考えます。現行法でも、違法データの送信行為を取り締まれば、ダウンロード行為は行われなくなります。
それなのに、問題視している行為が多発しているのは技術やその他の要因で行政が当該送信行為を取り締まれていないからです。それにも関わらず、
著作物のダウンロード行為を親告罪にしたとしても、行政が取り締まることができないのは明らかです。そのようでは立法は有名無実化してしまいます。
その上、遵法意識が強い技術者は法に抵触することを恐れ、インターネットを用いたサービスの開発を控える事態になってしまうのは、目に見えております。
その結果、起こるのは日本の技術が世界に比べ遅れるという悲劇です。
過度の著作権保護を行ったソニーのウォークマンがapple社のipodにシェアを奪われたことを見ても明らかのように、市場を萎縮してしまいます。
例えば、米国のgoogle社やyuu tubeなどのサービスは検索結果をキャッシュで保存(つまり、第三者のHPを無断でサーバーに複製し、保存、不特定多数に公開しています)
したり、著作権侵害の恐れのあるファイルを不特定多数に提供しています。これは日本の現行法でも、当然に違法となるサービスです。
法をさらに厳しくするようでは、このような大企業が日本で登場することはないでしょう。実効性のない立法を制定し、新しいサービスの創作が
妨げられないように再考していただくようにお願い申し上げます。
996名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:35:29 ID:NndGs6Vt0
自分の創作、発明に対して、対価を受け取るのは当然だろう。
ところが本人の死後、創作とは無関係の人たちが創作を利用して
堂々と不労所得を手にすることは正しいことだろうか
997名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:35:50 ID:El2f0CFd0
1000なら議論は白紙に
998名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:36:13 ID:QVpLbuFa0
次スレきたよ
【著作権】 ファイル交換ソフトからの“複製禁止”に 著作権法の“親告罪”も見直し…「知財推進計画2007」が正式決定★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180949254/
999名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:36:38 ID:khQBp/9w0
>>990
>見直しについて課題が少ないとされた類型は
「課題が少ない」の意味、わかってないだろ。

課題が多いと見直さない(規制しない)が、課題が少ないと見直す(規制する)んだぞ。

つまり、

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/07051108/004.pdf
見直しについて課題が少ないとされた類型
○違法複製物・違法サイトからの複製
(情を知っていた場合に限る。)
例:ファイル交換ソフトによるダウンロード

なので「違法複製物・違法サイトからの複製」を違法化するってこと。
1000名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:36:43 ID:xAXmGsP50
自民市ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。