【日本国内】 ロシアのラブロフ外相が北方領土の国後島、色丹島、歯舞諸島を相次ぎ訪問、日ロ首脳会談前に牽制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★ロシア外相が北方領土訪問、首脳会談前に牽制

 【モスクワ=古川英治】ロシアのラブロフ外相は3日、北方領土の国後島、色丹島、
歯舞諸島を相次ぎ訪問した。ロシア外相が北方領土を訪問するのは初めて。
安倍晋三首相とプーチン大統領は6日からドイツで開く主要国首脳会議に合わせて
会談する予定で、領土返還を求める日本をけん制した。
 現地からの報道によると、ラブロフ外相はモスクワからサハリン州ユジノサハリンスクに入った後、
ヘリコプターなどで各地を訪問、小学校や水産加工施設を視察した。
北海道の納沙布岬からわずか7キロの歯舞諸島の水晶島も訪れた。(19:22)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070604AT2M0300E03062007.html

▽関連スレ
【ロシア】 「北方領土解決は困難」 プーチン大統領会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180908955/

▽過去ログ
【北方領土の日】「小泉首相」北方領土返還要求全国大会には欠席 首相の欠席は4回目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139278593/
【日ロ首脳会談】北方領土問題、進展せず 公式訪問で政治文書の署名が見送られるのは異例
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132634058/
【北海道】「小泉首相に熱意があったらと思う」高橋知事、北方領土対ロ交渉で「失望」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132966931/
【政治】日ロ首脳会談の結果に「絶望した」 北方領土問題「進展なし」で北連協が麻生外相に抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134736594/
【政治】北方領土大会欠席した小泉首相の「冷淡な姿勢」に批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139432695/
【北方領土】首相、北方領土返還「国民の力の結集を」 小泉前首相は風邪や国会日程を理由に05年と06年の大会を欠席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170831836/
2名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:24:18 ID:cNdSAs6P0
2
3名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:35:23 ID:B/dYSTz+O
絶対に取り戻せ!
多少の犠牲もじさん!
4名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:40:07 ID:XAzvUPjH0
維新政党・新風の全国比例区候補者であり人気ブログ『極右評論』執筆者でもある瀬戸弘幸氏の基本主張

 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の廃止
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

維新政党・新風の基本主張
ttp://seisaku.sblo.jp/category/215046-1.html

関連スレ
[維新政党・新風]しかないよな!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180705612/
外国人参政権付与法案、公明党冬柴氏「1日も早く成立を」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173794843/l50
5名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:41:40 ID:PF0KK+jS0
なんでロシアの顔色をまずうかがってんだ日本は。
日本の領土だろ。まるでロシア次第でロシアに主導権があるような言い方
島の資源をねこそぎほしいだけじゃん
利用されてるだけ。それに立ち向かえないのは日本の主導者のまけ
6名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:45:49 ID:zKYDUrxzO
ラブラブラブロフ
7名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:00:02 ID:GIFFEOwX0




露助氏ね


8名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:03:37 ID:91e/60/ZO
泥棒!返せ!
9名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:12:43 ID:NPQhTkXPO
武力による紛争の解決はしないんだろ?
だったら最低限、政府として抗議の声明文を発表するなり露助大使を呼びつけて抗議するなりしろよ。
10名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:15:47 ID:eLR1k8+b0
日本もカニ輸入禁止で対抗しる
11名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:16:01 ID:ktob/VF20
元々泥棒だからなロシアは
12名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:19:47 ID:QV4gqoffO
北方領土はロシアのもんやで
第二次世界大戦で日本はソ連に降伏して負けたやろ
その時点でソ連領になりましたから〜、残念!
13名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:35:09 ID:WEgtbDSi0
今にして思えば国後のムネオハウスって竹島の韓国の小屋みたいなもんだったのか
14名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:44:29 ID:NPQhTkXPO
>>12
非文明人の発想。
15名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:47:29 ID:xKJCPQJc0
成る程、択捉はいらないのか。
16名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:50:57 ID:B6wtFb/JO
日本の漁船がまた捕まったらしいな
調子にのりやがって露助め
17名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:53:16 ID:5i5SWVTU0
ロシアは歴史上、一度たりとも条約を守ったことがない国。

   「 ロシアに契約の概念なし 」

こんなの国際的常識。

契約の概念が存在しない国と、契約結んで破棄されてwww
日本側がマヌケに決まってんじゃんw

ロシアの場合は最初から分かってんだからw
そこに落とし穴があると分かってて落ちたようなもんだ。
前科10犯の詐欺師と分かってて、今度は大丈夫だろうと大金を貸したようなものだ。

これをマヌケと言わずしてなんと言う?www
18名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:32:35 ID:GNVWzec+0
やはり軍事力を持たないと舐められるんですね
社民党、共産党の皆さん、どうやってこういう連中と交渉しろというんですか
19名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:32:15 ID:WEgtbDSi0
>>18
ロシアは平気でアメリカにもケンカ売ってるしその軍事力があれば云々は説得力がない
20名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 00:57:20 ID:ZFebOwUd0
ロシア鼻息荒いなー。中央アジアの反露を支援しようぜ!
21名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 00:59:06 ID:5NnVt13Q0
日本に襲い掛かったソ連に、米との仲介をお願いしていた日本
悲惨すぎる
22名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:00:26 ID:8aNNb4MVO



オセロいじめたやつさいてー



23名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:02:05 ID:A1in755J0
そもそも密漁をやめろよ、漁民。
密漁のカニを買うなよ業者。

企業でもそうだが、大変な中でルールを守って
合理化なりをしながら企業を発展させてるんだよ。

24名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:28:39 ID:J+Jouz1d0
>>14
つか北方四島の旧ソ連占有は事実上アメリカ公認だからなぁ。
25うし☆すたφ ★
【北方領土】 ロシアのラブロフ外相が北方領土を初訪問で塩崎官房長官「領土交渉に影響与えぬよう配慮を」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180993709/