【防衛】三菱重、ユーロファイター・タイフーン生産ライセンス供与で交渉★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
英BAE、三菱重と戦闘機の生産ライセンス供与で交渉

[東京 1日 ロイター] 航空宇宙・防衛産業大手の英BAEシステムズは31日、
同社の戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」の生産ライセンス供与について
三菱重工業<7011>と交渉中であることを明らかにした。
同社のグループマネージングディレクターであるナイジェル・ホワイトヘッド氏が
ロイターのインタビューで語った。三菱重工は、米防衛産業大手などから
生産ライセンス供与を受け、戦闘機やミサイルの生産を手がけているが、
BAEとの大型プロジェクトは初めて。

同氏はユーロファイターの生産ライセンス供与について
「現段階で三菱重工を中心に話を進めている。
戦闘機の生産能力では、日本勢の中でも抜群なのは明らか」と述べた。
ただし「(ライセンス供与は)三菱重工にのみ限定するものではない」とした。

これまで日本の防衛装備品市場では、米企業の影響力が大きく、
欧州企業の参入が困難だったが、日本政府は、今後2年以内に
訓練機を含めた「F―4」戦闘機60機のユーロファイターへの
切り替えを検討していることを明らかにしていた。

三菱重工は、米ボーイングからのライセンスによる「F―15J」戦闘機や、
同レイセオンの「パトリオットミサイル」、
同ロッキード・マーチンのミサイル垂直発射装置などを生産している。

http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200706010034.html
前スレ:★1: 2007/06/02(土) 11:15:55
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180829432/l50
2名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:17:50 ID:OYUhpYqC0
イラネエヨ
3名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:17:53 ID:YTNiL+3/0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 19:19:14 ID:VykSG8uB0
>>3
大笑いしたじゃねーか
5名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:19:22 ID:caK6Y+Jy0
本物いらねプラモでいいや
6名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:27 ID:DIKYpS460
全部タイフーンでいいよ
7名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:51 ID:/dzzS5Hr0
日本が「今」F-22買わなかったら、ラインが閉じてF-15の後継としてF-22が買えなくなる?

F-4の後継としてEF2000買ったら、F-15の後継もEF2000になるのか?
8名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:21:24 ID:1x3tr7iP0
魔改造とか妄想する日本人のレベルの現実を知らない日本人ww
9名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:22:13 ID:H2yBqlIt0
>>3
自問自答かよw
10名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:22:27 ID:4yRn3dEk0
ここでフーン…って言った奴は間違いなく
11名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:22:51 ID:yCfxAs0i0
エンジンくらい開発楽勝だろ。
実はもう国産エンジンもってんじゃね?
12名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:23:21 ID:txQAyWhf0
T-4 イルカさん飛行機、かわいくて戦える人気者( ^ω^)
SU-27 かっこいいなぁ〜
F-22 やっぱあたらしいにがいいよねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ユーロファイター なんかかっこよくないよ\(^o^)/
13名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:23:40 ID:o2p1uTAn0
>>F-15の後継もEF2000になるのか?

心神でいーじゃん
14名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:23:53 ID:I1RZ4AWP0
ユーロファイターがマジで採用されるなら賛成
安い割りに高性能

15名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:23:56 ID:wOYWy6bH0
ベルクトいいよねぇ
らぷたん買わないんだったらベルクト買ってよ
16名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:24:11 ID:di3wA4ZD0
>>8
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
17名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:25:34 ID:BaN2n6BH0
所謂次善の策
常に最善の策が取れるとは限らん
18名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:25:43 ID:Je0yeThf0
心臓部はPS3だな
19名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:25:46 ID:1x3tr7iP0
心神(クスクス

日本版先行者な

>>15
だよね、ベルクトの方がまだ現実的に作ろうとしてる
20名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:26:19 ID:BAp3ZkJH0
21名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:27:43 ID:sOwaVNe10
>>7
自衛隊は機種を増やしたくないから
ユーロファイターに致命的な欠点がなければ
F-15前期型もユーロファイターに入れ替えられる

F-22かF-35のバーゲンセールが始まれば別だろうが
22名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:27:55 ID:1x3tr7iP0
日本になんかF-22売ったら、中国に機体あげたのと同じことになるからね。

ただでさえもスパイ天国で危機意識が皆無の国民なのに。
23名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:27:58 ID:/dzzS5Hr0
>>13
preMSIP F-15の後継に間に合わないとおも
24名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:28:28 ID:HUa3DBZE0
わあい英国機だ はよ買え買え
25名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:28:42 ID:txQAyWhf0
>>12
ちょっといいすぎた・・・
かっこよさとかどうでもいいよね(´・ω・`)ごめん
26名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:28:56 ID:cJCypq0W0
セラミックエンジン完成まじか

 裏山の釜で焼いてるぞ。
27名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:29:04 ID:yCfxAs0i0
今のステルスはすぐ陳腐化するぜー。
人に売り渡すってことはそうじゃなーい?

まあ秘密で50機くらいはまったく違う発想の国産戦闘機もってねえとだめだな。
28名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:29:04 ID:R8sxuwXT0
豪環境相、商業捕鯨めぐる日本政府の対応は「子どもじみたかんしゃく」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1180857887/l50
>母親というのは、子供がかんしゃくを起こせばそれがかんしゃくだと認識するものだ。

豪=母親、ジャップ=子供

すげぇレイシズムだなぁ。非白人なんて子供扱いかよ

http://youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
http://youtube.com/watch?v=hl43DXrTEA0

これがオージーの民度。この程度というか、ぶっちゃけアホばかり

オージーの愛国少年たち。オージーデイ(愛国記念日)より
http://youtube.com/watch?v=VMY3JtFE1pg

白人暴動(数百人の白オージーがレバノン系移民を無差別に襲撃)
http://youtube.com/watch?v=F1qMD2FN9Hk
http://youtube.com/watch?v=5bQDedDevxQ

日本人観光客激減で半泣きです。オーストラリアへの旅行はやめてあげましょう!

韓流に続け? 日本人観光客誘致に「娯楽ドラマ」を制作へ - オーストラリア
http://www.afpbb.com/article/1606648
【シドニー/オーストラリア 19日 AFP】減少する日本人観光客を呼び戻そうと、豪政府は
新しいキャンペーンを発案した。発案者は、数々の奇抜なアイデアで知られる環境大臣。
今回は、日本人俳優を起用し、ドラマ仕立てでオーストラリアの魅力を日本人にアピール
するという。
29名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:30:20 ID:nz0v8iuU0
これはブラフだろ。」
30名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:30:53 ID:p2UftMAc0
ライセンス供与の代金は別途必要になるのかしら?
F4の60機分だけでも1兆円以上必要になるね
総計で2兆くらい覚悟しておいたほうがいいかな
角栄のロッキードさえなけりゃFS-Xのノウハウあったかもなのに
31名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:32:14 ID:HUa3DBZE0
日本売り込み期待で英BAEの株価上昇してら
32名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:32:35 ID:aHWglM4o0
F-15の後継でF-22が挙がっているが、
高くて買えないじゃないの?
F-15の後継機はどうなるの?
33名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:33:21 ID:yCfxAs0i0
結局 ばか高くいF−22かうんだろ。
34名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:33:41 ID:wulqZ5x40
シナに売れないなら日本に売る
そして、日本に売れないならシナに売る。

いずれにしても大儲け。これが武器
35名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:34:27 ID:LCzc2+o10
>>13
お漬物みたいでヤダ
36名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:35:44 ID:ncmtOKQ1O
タイフーンってロシアの原潜のことかと思った。
37名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:36:01 ID:4ZM5+Mle0
どっちの方が戦略面で良いのか分かりません..

ラプターVsユーロファイター

双方メリットデメリットが有るのはこちらを見て何となく
分かりますが...
38名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:36:23 ID:ml+h1ECSO
F‐22は値段も勿論だが、ライセンス生産出来なそうなのも問題だよな。
結局、機体スペック以外悪いことばかりなのがF‐22。
39名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:36:26 ID:BarGVItP0
ユーロファイター程度生産できてもなぁ
これ参考にして次世代開発できるようになるなら投資とも理解も出来るが
40名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:36:44 ID:txQAyWhf0
このまえ
アサピーの番組で

中国や韓国がF-22を導入しようとしている日本を警戒しているらしくて
それにともなってアメリカの親中派議員がF-22の情報をだすのをおくらせてるんだって( ^ω^)いってた
41名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:36:48 ID:I1RZ4AWP0
イギリス、イタリア、スペイン、ドイツで共同開発した戦闘機
ということで英BAEシステムズから
生産ライセンス供与されるかもしれないのが安心できるw

イタリアとスペインからの供与は恐い・・・
42名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:37:33 ID:BxLMnMrU0
そこですとらま様ですよ。
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
43名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:39:28 ID:yCfxAs0i0
やはり、無人機だな。
超小型でミサイルと戦闘機のハイブリッドみたいなやつ。

44名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:40:45 ID:LgIpR7Mj0
>>42

お楽しみのところ悪いが
あのスペルでストラマって読むの?
スタルマだったらわかるが・・
45名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:40:51 ID:BarGVItP0
>>37
日本がパイロットを大量雇用できるならユーロファイターでもいいんだけどね
46名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:41:38 ID:yubkF+vo0
まあF-4EJ改の代替はユーロファイターでいいよ。
F-15の代替だったら勘弁してもらいたいけどな。
47名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:42:09 ID:sECXWAh20
売ってくれねぇんじゃ、しょうがない。

俺は威張り腐ったすし屋とか勘違いしてるラーメン屋には行かない
口なんで、多少性能劣ってもこの際アメリカきり捨てて
ヨーロッパ勢と手をとるのも良いんじゃないのと思うんだがね。
48名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:42:42 ID:Qdxftl2c0
EF2000ってなんか形がミニマムって感じがして好き。
ラプターはずんぐりしてて嫌
49名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:42:44 ID:z0U0qICW0
>>44
つ クトゥルー
50名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:43:04 ID:7tmlsNUH0
でもシナの政治家で露骨に「日本のF-22に導入に懸念する」旨の発言してる
人いないよね、泰剛あたりが吼えるんじゃないかと思ってたけど
まだそういうニュース見てないし、日米の左側の人が勝手に中国を刺激してはいけない
みたいなことはニュースソースで結構見てるけど

商売だからシナも変に絡んでアメリカの機嫌損ねたくないだろ
まあ、軽いロビー活動位はしてんだろうけどね
51名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:44:32 ID:ZXUvO9q30
>>47
>ヨーロッパ勢と手をとるのも良いんじゃないのと思うんだがね
白人同士、裏では繋がっているからねww
所詮、黄色い猿はそれなりにしゃぶられるんだろ
52名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:44:57 ID:BAp3ZkJH0
53名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:45:18 ID:S0Atk5lgO
22はだめ、値段高騰して大差ないのに性能は下の35で我慢しなさい。22の優位性薄れきったころに売ってあげるよ

とか言われて黙ってるとか有り得ない
54名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:47:14 ID:DLUfC+9n0
F-35は悪い機体ではないが、いかんせん時期が間に合わない。論外。
55名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:47:48 ID:bhizGhUe0
F22は今購入しないと、アメリカの生産ラインが閉じてしまいます。
つまり、今しかないのです。
それに、台風よりもラプターの方が長期間運用出来る為、将来的にはお得です。
56名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:47:56 ID:Qdxftl2c0
F4Eの後継をEF2000
F15Jの後継をF35

で、15年以内に心神の量産体制に入る。
57名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:15 ID:IUc3VuY90
ベルクトに理解がない上司だったが
ストラマには食指が動いたらしい。
ただ、単発なところがネックみたいなんだけど
双発にできるのかね? アレは
58名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:20 ID:HUa3DBZE0
いっそBAEの定番ハリアーでも買えば良いのにな
59名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:27 ID:LgIpR7Mj0
>>49

いやw
ルルイエとかラヴクラフトとかそういうことじゃなくじゃなくww
STALMAの読み方というかいやちがいましたもういいで(ry
60名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:35 ID:xXs7+CD90
なんでこんなにスレ伸びてるんだ・・
どうせマニアのオモチャで終わるのに
61名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:38 ID:bq704Xqk0
道路から発進できるグリペンがほしい。
62名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:54 ID:RRh7v25dO
Fー22売ってくれそうでもないし…
売る気満々のタイフーンの方が良いわな そりゃ

Fー22はFー15Jが寿命迎えた時でいいのでは?
63名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:49:08 ID:y+MNRlSXO
ミノフスキー粒子と日本の奇跡を混合散布してみっか
64名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:49:48 ID:BarGVItP0
>>50
中国は軽いロビー活動なんぞしないいつでも全力
使えない工作員は即刻本国送りになって替わりが来るから

65名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:50:10 ID:bhizGhUe0
66名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:50:17 ID:OsS4a4kW0
空自がらぷたんを操縦してる姿は妄想だけで我慢しろと言うのか(´;ω;`)
67名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:50:21 ID:EJlxxAQB0
>>50
中国が空戦を想定してるのは、ロシアとインド。 あと台湾。
日本と空戦する気も意味も意義もそもそもないからね。
68名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:50:37 ID:BxLMnMrU0
>>44
 英語の音に近づけようとして無理やりカナ表記すると
「ストゥーマ」なんだろうねえ。
でも、すとらまで流通しちゃってるしすとらまで(・∀・)イイヨ
69名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:23 ID:HUa3DBZE0
同じ島国の英国機ならではの運用親和性が高そうだが 
70名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:50 ID:Pt8iGQiq0
くらえ!グレートタイフーン!
71名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:52:29 ID:5Kj5g38J0
戦闘ロボの時刻開発でいいお。
72名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:52:45 ID:txQAyWhf0
T-4にミサイルといっぱいつければ・・・ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
73名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:53:08 ID:eVuQAJ/a0
ユーロファイター魔改造どうしたらいいと思う

1.電子装備交換(もちろんアクティブフェーズドアレイ・レーダー搭載)
2.ASM搭載能力追加

他に何がある???
74名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:54:49 ID:I1RZ4AWP0
F-15のレーダー、ミサイルの性能で
中国、ロシアに優位に立てるんだから
F-22買わなくてもいいと思う
F-15のレーダーとミサイルの性能はガチだろう

F-4の代わりにユーロファイターは
かなり戦力アップが期待できるから早くしてほしいな
75名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:55:06 ID:7tmlsNUH0
胴体を少し長くして航続距離延長とか・・・
設計上無理かなあ
76名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:55:26 ID:Ggc2FLK80
ユーロファイターァァァッ!!
             ベールトイン!!
                     

タイフゥゥゥンッ!! ミィサァイィィルッ!!
77名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:55:45 ID:bBdK0MXh0
今回F-4の後継とはいえ、30年使い倒す自衛隊の性格上、
可能な限り現時点での最高性能な機体を求めるのは必要かと。

F-15の更新時期にはF-22は作ってない可能性があり、F-35を押しつけられる
可能性が極めて高い。

F-22とF-35はHI/LOミックスの関係にあるので、LOだらけになると些か拙い。

ここは多少無理をしてでもF-22の導入が必須と考える。
F-15後継がF-35になったとしても、HI/LOミックスは保てる。
78名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:56:57 ID:wOYWy6bH0
魔改造したとみえるユーロファイターのペイントが剥げると
実は心神だったでよろ
79名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:24 ID:1gF07AyZ0
防衛省が絶対譲れない2点。

・世代遅れの第4世代の戦闘機はいらない。
・国内航空機産業と稼働率確保の為ライセンス生産は必須。

選択肢はない。ユーロファイターに決まり。
80名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:31 ID:7tmlsNUH0
>>52
これと似た風味のフランカー売り込み映像も見たことある
フランカーVSユーロファイターでフランカー圧勝してたおw
81名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:48 ID:BxLMnMrU0
>>66
 その為にも当て馬でなくホンキでユーロファイター買いに行く
姿勢が大事なのですよ。LMはらぷたん売りたいだろうしね。

タイフーンで決まってもそれはそれでいいしね。
本命はすとらま様ですが…
82名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:58 ID:bhizGhUe0
>>74
つ PAK-FA
83名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:58:25 ID:Qdxftl2c0
日本はもうちょっと瀬戸際を歩いたほうがいいよ
F22なんて現状において最良の選択じゃないか。
そんなんじゃ駄目だよ、もっと危機感持つために
ラファールにしよう
84名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:58:33 ID:BaN2n6BH0
>>73
・カッコ悪いエアインテークをカッコいい形に。
・いっそ前進翼に。
・いっそ形状を全部改めてステルス性を重視。
・イタリアあたりの自動車デザイナーを招いて全体をファッショナブルなデザインにリファイン。
・ネコ耳を追加。(最近じゃ新幹線にも付いてるし。)
・全体に可愛い絵柄の萌えなアニメをペイント。(アニヲタな戦闘機パイロットならば撃つのを躊躇うはず。)

すれば、各種ヲタも満足すると思う。
85名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:59:21 ID:lfdPQDpt0
ユーロビートのコンピアルバムかと思った
86名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:59:31 ID:jCB7DOMe0
日本がすぐ情報漏らすのがわるい。情報漏らした奴逮捕してるのかよ。
そのうち中華あたりがパチもの作り出すぞ。
87名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:59:47 ID:+NVOaql10
安物買いの銭失いはホームセンター通いの今の日本人に流行りか?
それで損する
88名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:59:58 ID:cEiHIarL0
もうT-7にAAM-4とAAM-5積めばいいよ。
89名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:00:30 ID:4ZM5+Mle0
ユーロファイターの方が価格的に沢山持てて?
改造できて生産できる?んでしょ?

ガンダム<F-22>数十機?

ジム  <ユーロ>数百機可能?=ジムカスタム〜ジムスナイパー〜パワードジム〜ネモw

こんな感じですか?全然違う...???
90名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:02:39 ID:7tmlsNUH0
ユーロもラ国すると結構高くなりそうだけどね
91名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:02:54 ID:QieJaPnn0
>>89
65 名前:名無しさん@八周年 [] :2007/06/03(日) 19:50:10 ID:bhizGhUe0
>>62
>>55
92名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:03:01 ID:6tz9fc190
技術供与してくれるならEFでいいじゃん
日本のエンジン技術は一段階上がる
93名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:03:21 ID:YVOk/uNH0
魔改造ならなんでもありなのかww
94名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:03:24 ID:NSznxo070
>>11
そのエンジン技術が日本じゃ一番不足してるはず。
95名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:03:38 ID:J8SFAKm30
米政権はF-22なんて売るつもりないって。
売るとしても性能劣化型しか売らない上に値段ふっかけてくること必定。
その交渉は難航して必ず長期化する。その間にF-4は老朽化して墜落しちまうよ。
F-35は予約いっぱいで日本が購入希望しても納品されるのに15年はかかるだろうから無理。
ソースコードも公開してくれて国産電子機器も搭載できるタイフーンしか残らないね
96名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:03:49 ID:I1RZ4AWP0
>>80
近接ドッグファイトになる前に
遠距離ミサイルで撃墜が西側にやり方

売り込みだから買ったんだろw

本当か分からないがwikiから
イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算によれば、
改良型Su-27(Su-35相当)との性能比較において
タイフーンは4.5:1の割合で有利との研究結果が出ている
(ラファールで1:1、F-15最新型だと1.5:1、F/A-22だと9:1)。
このデータはタイフーンの高性能さを示していると言える[2]。

F-22には負けてる・・・?
97名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:04:19 ID:bhizGhUe0
>>89
日本は持てる機体の数が限られている。
数が揃えられないなら、数の差を性能で埋めるしかない。
98名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:05:27 ID:7tmlsNUH0
>>96
まあニダーさんばりのホルホル映像でしたよw

フランカー VS あたご であたご沈められてましたからw
99名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:05:59 ID:Yd/LO53J0
ユーロ高だけど、価格はいくら?
100名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:06:17 ID:Bc8mlOPa0
>61
F-2にボッコにされるような軽飛行機なんか
いらね!
101名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:06:51 ID:4ZM5+Mle0
>>97
>数が揃えられないなら、数の差を性能で埋めるしかない。

あ〜・・ そういう事なのか...
102名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:08:45 ID:y+MNRlSXO
>>83
今ならエタンダールも付いてくるぞ
103名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:08:50 ID:BxLMnMrU0
ただでさえ、予算削られ気味だしね
104名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:08:57 ID:bBdK0MXh0
>>88
メンター改に積める訳ねーだろ。

空自の主要任務機の変遷は
FI任務
F-86→F-104→→F-15→
F-86→→→F-4→→→?
FS任務
 F-86D→→F-1→→F-2

と言う流れです。F-22が買えなければEFしか選択肢は有りませんが…
105名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:09:38 ID:KTyRXabB0
九州北部に配備すれば
北京がちょうど良い距離ですな
ユーロ高以外に障害はありませんな
106名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:10:33 ID:sS2/cIVP0
技術のことを考えればユーロの方がおいしいんだろうな
107名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:10:47 ID:cFCLYzqw0
 ´∀`)つ ミ F-15FX

という意思表示だろ
108名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:11:45 ID:EyythALu0
三菱重工来年度入社内定者だけど何かコメントありますか
109名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:12:28 ID:sECXWAh20
>>51

そんなことは百も承知だが、F4に乗らされてる奴らを考えれば
新機種は急務だろな。
T-33の墜落があった後に入間のパイロットと一緒に仕事をする機会があったんだが
話を聞いて泣けてきた。
日本には売らないって言う以上いつまでも、頭下げてる必要は無いだろ。
こっちが客なんだから、売ってくれるほうから買うのが筋ってもんだ。
110名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:12:58 ID:6tz9fc190
>>108
winnyつかって情報漏洩よろ
特に欠陥の噂のあるF-2のレ−ダ−あたりw
111名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:13:03 ID:7tmlsNUH0
>>108
技術系で航空機部門なのかね?
112名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:13:31 ID:g/D01u9e0
ラファールにしようぜ
113名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:13:31 ID:SY16WPAN0
>>106
莫大な開発費と相対的な対空防衛力の低下をとって、30年先の国産戦闘機を取るか、
むこう20年の対空防衛力の圧倒的な優位性と予算の抑制をとって、国産技術開発のスピードを遅くするか。

一長一短だな。
ラプタンを数機、示威力として導入しつつ、EFから技術供与が一番ウマーだが、
日本にそれが可能かな? 予算的にもね。
114名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:13:44 ID:I1RZ4AWP0
>>107
F-15JをF-15Eにしたら予算も整備性、能力も
おいしいなw
115名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:14:19 ID:Bc8mlOPa0
>108
MHIの閉職って、やっぱビーバーエアコン?
116名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:14:50 ID:EJlxxAQB0
>>113
そういう選択肢なら前者だろうなあ・・・
117名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:15:20 ID:vR8/i4j90
残念な事に絶対的な性能には意味が無いんだよな。
総力戦をやるわけじゃないんだ。 他国の機体に対するアドバンテージが一番重要。
118名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:15:43 ID:0eparC/0O
>>108
30歳横浜市在住独男ですが、萌え系メイドロボ作って200万位で販売してください
親に紹介しても恥ずかしくない感じでよろ
119名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:16:22 ID:BxLMnMrU0
>>114
 15Jと15Eって全く別物らしいですよ。部品とかのレベルでは。

でも、こっそり攻撃機揃えるのも悪くないねw
120名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:16:45 ID:7tmlsNUH0
>>114
いまさらF-15ではおっきっきしませんよ
いいですか、日本人は変態なんですよ
服を脱がせたり、中身を調べるのが大好きなんです

ラプ子やユーロにはその価値があるが、F-15FXは・・・
121名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:18:19 ID:XX7pAyZv0
ユーロファイターとラファールの違いがよくわからない
122名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:18:22 ID:LEIdq3fD0
>119
そんなのF-2で十分間に合うよ
123名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:18:35 ID:4ZM5+Mle0
両方は絶対に無理なんですか??

予算的に厳しいとか?..アメリカが許さないとか?
124名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:18:44 ID:SY16WPAN0
>>117
それなら、現在の仮想敵国のレベルからすれば、
EF2000もF22も並以上じゃない?
ロシアにはF22じゃないときついけどさ。

でも、中露の場合、小競り合いじゃないレベルの空戦が発生する段階になったら、
ミサイル戦の方が懸念されるでしょ。
日本は相手国の敵地に行けないから、防衛の観点からすれば、EF2000以上は示威力以外の何者でもない。

相手国の施設を攻撃できるような、法改正を前提とするなら、F22はいるけどさ。
125名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:19:24 ID:I1RZ4AWP0
>>113
一番戦争する国の最前線の戦闘機F-22なんて買わないほうがいい
買うと多額の金によるつけは国民に来るぞw

安くて性能がいい戦闘機が日本に一番合う
F-15でもレーダーとミサイルはバージョンアップされてるんだぞ
126名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:19:49 ID:Cmzs3FuI0
さてホンダ厨のオレ様が来ましたよ。
127名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:20:20 ID:qrW71uDH0
F-22=115系
F-35=小田急2400系
F-18=103系
ラファール=京王8000系
Su-27=東武8000系

ま、こんな感じだな
128名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:20:49 ID:YAsB1UA10
F-4EJ改→タイフーン
F-15J(前期型)→ラプターかF-35
F-15J(後期型)→国産戦闘機F-3
        F-2/

F-15Jの後期型とF-2の後継機が統合されてF-3になる予感がする
129名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:20:51 ID:vR8/i4j90
>>124
ほら、トマホークがどうとか言ってたじゃないか。
それ位ならF-22のが良い気もするんだが。
130名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:24:25 ID:BxLMnMrU0
>>123
 アメリカはF22は売らないって言ってるの。
【メーカーは売る気マンマンだけど】
ユーロファイターはライセンス国産してもいいよ
って言ってるの。
131名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:24:41 ID:KGE8P/TP0
VF-1Jでいいよもう。
132名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:25:03 ID:bBdK0MXh0
>>128
それだと機材更新中には整備対象機材がむちゃくちゃ多くなる。
整備が死ぬな。
133名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:27:31 ID:Cmzs3FuI0
見よ、この美しいホンダジェットエンジンを。
http://response.jp/issue/2003/1217/article56381_1.images/59694.html
ボアアップすれば、こんなユーロエンジンなんて亀
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Eurofighter_triebwerk.jpg

全て国産でたぬむ
134名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:28:55 ID:SY16WPAN0
>>125
EF2000は非ステルス機の中では最もRCSが小さいんじゃなかったっけ?
ライノの選択がないのは、ステルス性の問題だし。

それさえ除けばF-15の方がいいのは分かる。
でも、F-15は、その次(10年後)がもうないんだよね。成長限界が来ちゃってる。

F22は抜群の性能がメリット、デメリットはコストと入手性
EF2000は技術と入手性がメリット、性能がややデメリット
F15はコストパフォーマンスがメリット、将来性がデメリット

って感じかな?
135名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:30:11 ID:O3IzsBAJO
>>132
ってことはエリア88みたいなマネは現実的に無理なのか…
136名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:30:33 ID:1gF07AyZ0

アメリカ一辺倒だから舐められるんだよ。
タイフーン導入して次世代機を欧州と共同開発しようぜ。
137名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:31:19 ID:fyJFY4Rt0
推定値からいえば、
EF2000とF-15では雲泥の差だが、ライノとは被探知距離で3割程度。
この程度の差ならアビオの性能で埋められる。
138名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:32:17 ID:1hhU3XOg0
F22がミグ15
F15は悲しいけどP51位
SU27はBF109かFW190
ユーロはミーティア程度か
やっぱイラネ
139名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:32:40 ID:wOYWy6bH0
らぷたんじゃなくてユーロファイター選んだら喜ぶのがK国だからな
140名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:33:01 ID:SY16WPAN0
>>135
エースコンバット世界のメカニックは神といわれてる所以です。
141名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:33:44 ID:7tmlsNUH0
>>139
選ぶ選ばない以前に、売らないと言ってる物選べないだろw
142名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:34:20 ID:ckWQ7m4w0
>135
マッコイ商会のぉぉぉ整備力はぁぁぁ!
世界一ぃぃぃぃぃ!
143名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:34:29 ID:I1RZ4AWP0
>>134
だからF-22よりユーロファイターを買ったほうがいい

144名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:34:32 ID:bBdK0MXh0
>>140
パイロットも凄いぞ。機種転換訓練も受けずに乗り代わりを平気でしてるんだから。
145名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:37:04 ID:BQvR9+6f0
>>144
もちろんそれは、エースパイロットだから。w
146名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:39:45 ID:SY16WPAN0
>>144
最大の神は設計者。
戦闘機ひとつに40発以上のミサイルを格納する設計をするんだから…。
147名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:40:07 ID:Cmzs3FuI0
戦闘機くらい自国で造れよ、んな高度なレベルかよ
148名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:40:57 ID:cFCLYzqw0
エリア88には魔改造した
Mig21が出ていたな
149名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:41:52 ID:YIRdn8w40
>>147
作るだけなら大して難しくない。
ただし、出来が悪くて、その割りにえらい高い、となってしまうことは避けられないね。
150名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:41:53 ID:O3IzsBAJO
当面は対半島なら台風、その後対大陸なら猛禽って段階的に考えてみては?
151名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:42:31 ID:Qdxftl2c0
ラプターなんて止めて心の神を育てましょうよ
152名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:44:14 ID:JcI6AneY0
いきなりEFが有望視になって吹いた

模擬戦闘で化けの皮が剥がれたか?F22
153名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:44:21 ID:ZXUvO9q30
>>148
9X搭載の魔改造すれば、近接戦ではズウタイのデカイ
F15もF22もいいカモだと、米空軍が太鼓判を押していた。
154名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:44:54 ID:UGKNnZxm0
988 :名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:23:07 ID:fXa+8eZb0
アメリカを出し抜いてわざわざフランスで心神の実験やったのは
この辺を見越してたのかな。


まあ、ラプター購入前に情報握られたら取引材料が無いからな

155名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:45:28 ID:/gQJTFXM0
MiG-31ファイヤーフォックスが世界最強
156名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:46:59 ID:YtItNL7i0
軍ヲタ用語集

ラ国 ・・ライセンス国産のこと。
 国内生産する契約を結び、設計図を受け取り国内企業で生産する方法
なお、提出できない機密については、完成品として生産国がいじれない状態
で提供されるブラックボックス方式を取る

魔改造・・自衛隊が行う改造のうち、当初の能力からは想定できない物を作成すること

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/02(土) 20:43:54 ID:cHyHv+XA0
>>473
イスラエルもびっくりの魔改造マニアは自衛隊

・熟練パイロットでも離陸が難しいと言われたF-104をラジコン化
・F-4に機材を詰め込みすぎて誤作動、飛べなくなった 
・F-4はF-1と違って改造部品を積むためのエンジンパワーに余裕があるから好き
・だからF-1のほうが新しいのに先にお払い箱
・F-2ができるまでのつなぎにF-4を対艦爆撃機に改造
・F-2とその原型となったF-16との共通点は垂直尾翼だけ
・F-2は世界最大レベルの巡航ミサイルを世界で唯一4本詰める
・世界最強戦闘機F-15の一部を偵察機に変更



ちなみに、初代イージスシステム(こんごう級)は劣化版をライセンスされたが、
魔改造により本家並みの性能ができるようになり、あたご級はフルスペックで供給
されている。
157名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:47:00 ID:JLwLZ5Yl0
空自のパイロットとしては韓国がキムチイーグル持ってるくらいだからな。
F15改で満足するとは思えないw
F22が駄目っぽいならタイフーンだろ。
それでも今使ってるF15Cよりもポテンシャルは余程高いんだから。
158名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:47:24 ID:qWkpOIOO0
特定アジアFLASH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/
159名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:47:25 ID:SY16WPAN0
>>150
いや、ラプタンの生産ラインが閉じちゃうからさ。
その二段構えは時間的に無理なのさ。

やるなら、F22数機にEF2000とF2で守るという形じゃないと。
でも、それをするくらいならEF2000の数を増やして、次世代までF15FXにも何とか頑張っていただくという方が安上がり。
どうしても各務ヶ原からF22がスクランブルするところが見たいというなら、覚悟を決めてF22を主力にしないと。

アメリカ議会に工作できるからは、日本の外務省を信じてやってください。
160名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:49:59 ID:hQ8XvvtU0
>>139
台風でホルホルしてるヤツは雑魚、
よく訓練されたホロンはソースコード公開、ラ国、データとバーターでの魔改造許可って条件だと、吊るしのラプタンより脅威って論調らしい
161名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:50:31 ID:cFCLYzqw0
独自開発なら、いっそのこと
単発軽量小型にして空戦に特化
名前はZEROがいいな (*´д`*)ハァハァ
162名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:50:58 ID:HNftC9ai0
スーパークルーズ 統合アビオ

日本が本気出して作ろうとしても20年はかかるんじゃね
163名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:51:06 ID:aHWglM4o0
心神ってどのくらい強いの?
F−15とF−2を作っているから、
この技術を合わせて、今の最新テクノロジーをつぎ込めば、
かなり性能の良い戦闘機を作れそうだが。

何か問題でもあるのかね?
164名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:51:40 ID:yoa5Jy3e0
>>159
>日本の外務省を信じてやってください。

もうだめぽorz
165名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:51:47 ID:SY16WPAN0
>>161
空自は双発以外は認めないらしいよ。
生還率が違うとかナントカ。
166名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:52:52 ID:LpkpIHn5O
>>161
F20かミラージュですな(´・ω・`)
167名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:52:59 ID:BaN2n6BH0
>>163
時間がかかる。
まだ海のものとも山のものとも判断つかない。
168名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:53:39 ID:OtyThbn80
F-22は100機の予定から
どれだけ減らすのかな
169名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:53:46 ID:ZXUvO9q30
>>163
F22の模型だけどww
しかも、丸腰。憲法9条にふさわしい機体

15年くらい掛けて将来のための技術実証データをとって、それから

YF−22からF−22までどれだけ掛かったか・・・
170名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:54:01 ID:O3IzsBAJO
>>159
各務原から猛禽!
小松から台風!

そうなったらいよいよなんだよね?
171名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:54:39 ID:EJlxxAQB0
>>163
まだ、形状の模索と試験を繰り返してる最中で、とりあえずステルス性能の検証で、
フランスに実物大模型を持って行って計測したり、数分の一くらいの縮小モデルを
ラジコンにして飛ばして見せたりしてるところ。

このF−X選定に追いつく話じゃなく、次に向けてくらいの気持ちで待つと良い。
172名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:54:40 ID:bBdK0MXh0
心神って言われて、お漬け物?って思ったのは俺だけじゃ無いはず。
173名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:55:26 ID:fKOaWqSV0
とりあえずなんでスレが6まで伸びてるのか教えてくれ
そんなネタか?
174名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:55:52 ID:LpkpIHn5O
>>155
後ろに撃つとかねーよwww
175名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:56:16 ID:joWZwCyg0
>>172
人形劇三国志だろ、常識的に考えて
176名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:56:26 ID:SY16WPAN0
>>163
未知数としかいいようがない。試験データも少ないし。
技本としては、やはり技術蓄積が主眼だから、FXに至る戦闘機ではないでしょう。

その次からが評価のしどころ。
F22クラスが、世界の標準+αになりかけの時代に、後発の国としてどこまで対抗できるかが問題。
その頃には憲法も変えて、他国に戦闘機も売れるようにしとかないとね。
177名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:56:30 ID:6TF4fcR00
>>147
>戦闘機くらい自国で造れよ、んな高度なレベルかよ

 国力の粋を集めた結晶が、戦闘機なわけだが。

 今、国産機は必死こいて作っているけど、実用化には後五年以上はかかる。
 それまでの繋ぎが今回のタイフーン。
 詳しくは『心神』でググレ。
178名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:57:11 ID:JcI6AneY0
>>171

むしろステルス無効レーダー作りそうだから困るwww
179名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:57:37 ID:BaN2n6BH0
>>155
あれの導入は大変だよ。
まずロシア語で思考しないと運用できないのを日本語で運用できるように改善するのが大変。
180名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:57:48 ID:0V9mqvYc0
零戦はコピー機だったし
181名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:57:59 ID:bBdK0MXh0
>>173
軍板から依頼された被害担当艦だから。
各種厨を釣るには絶好の目標なので。
182名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:58:32 ID:KTyRXabB0
と、すれば
日英軍事同盟の締結が最優先
ですね
183名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:58:46 ID:Cmzs3FuI0
人件費12億で世界一の図面つくってやんよ、オレにやらせろ
184名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:59:58 ID:cFCLYzqw0
国産でやる場合は
アビオとエンジンが問題だよね
機体の素材、製造法、電子装備とソフト関連は何とかなりそうだけど
185名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:01:17 ID:LRefdgaE0
>>165
海の上を飛ぶから。
大体単発は、エンジンが非力で、機体を軽くして性能のかさ上げをしている。
186名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:01:57 ID:SY16WPAN0
>>184
アビオのプライムがMHI
エンジンのプライムがHIHだっけ?

妥当な選択だと思う。
今の日本で出来る、最高の布陣はとってるんじゃないかな? 心神は。

あとは、予算と法律だけでしょ。
国民が国産機のためにしてやれることは。
187名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:02:01 ID:fKOaWqSV0
>>181
特殊任務お疲れさまですw
188ガキかオタクかしらねぇが:2007/06/03(日) 21:02:06 ID:vZd4z+X0O
いい加減に魔改造って言葉やめてくれよ。
189名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:02:21 ID:aHWglM4o0
163です。
了解しました。
F-15の表面をステルス素材を貼るという魔改造したらどうなの?
ラプターと似ていることだし。

190名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:02:47 ID:LaJONyaP0
>>182
IWCでは敵対してます、有色人種は平気で殺せても鯨は殺しちゃいかんのだそうです。
191名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:03:49 ID:Qdxftl2c0
>>189
ナイスタイミング
192名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:03:54 ID:vFi1/4s+0
今回はEFで乗り切って、
次次期主力戦闘機は心神か、日欧共同開発機ってところだろか。

まさか、日本の空に「ユーロ」ファイターが飛ぶ日が来るとはおもわなんだ。
193名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:04:28 ID:SY16WPAN0
>>186
HIHってなんだ…石川島播磨ね

>>189
多分、形状が悪いうえに重くなるので、
レーダーにはちょっとうつりにくいだけの鈍足航空機になると思う。
194名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:04:28 ID:2lvGZNnS0
>>22

そのアメリカは、中国系のせいでイージス艦の技術を
20年にもわたって中国に献上してきたんだよな。
195名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:05:18 ID:9MdJO00a0
F-22 いらねっ
ユーロファイター欲しいな
ライセンス生産でいいから 技術パクッテ
純国産ゼロファイター作れば 売れるんでネェ

武器輸出駄目だというなら 武器買うなよ
こういうの ダブルスタンダードというんじゃマイカ
196名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:06:07 ID:cFCLYzqw0
>>189
無理じゃないのかな
F15はとてもレーダー映りがいいらしいから
197名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:06:41 ID:ZXUvO9q30
>>194
クリントン時代は核弾頭技術、人工衛星技術も横流しww
戦闘機技術なんか糞だろ。
198名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:06:54 ID:IZs+earf0
エースコンバット2じゃ、グリペンと同等の扱いだったんだぞ!

もう、グリペンでいいじゃないか!!
199名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:07:20 ID:3jGN7xFE0
んで、これは良い戦闘機なのかね?
「良い」というのはブサヨや民主党が「中国の国益に反する」
と涙目で、ガソリン被って火を付けて走り回って大騒ぎして
反対するような優秀な戦闘機なのかね?という意味だが。
200名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:09 ID:vrtPiGNw0
ロッキードの政治力が意外とへっぽこなことにおどろいた
201名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:29 ID:wOYWy6bH0
3分の1はラプターが
もう3分の1がユーロファイターが
のこりをベルクトで埋めればよい
202名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:30 ID:cfbjpR6N0
タイフーンか、あれはH型エンジンに問題があって高高度でだめだな、
低空の対地攻撃ぐらいしか使えないよ、翼が太くでラジエターの空気抵抗も大きい
せめてテンペストにしておけよ・・・・・・・・・・・・・・・・・

って、違うだろ!
203名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:36 ID:fjOsB3cSO
F22なんてアメリカと戦う時くらいしか必要ないだろ
しかもF22だけあったって勝てないしなぁ
204名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:09:04 ID:SY16WPAN0
>>198
選択肢が、ラプタンかライノかどっちかだというときから、グリペンでいいじゃんという声は上がってたな。
205名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:09:34 ID:LaJONyaP0
>>199
そにょちょーりでしゅぶぁい!
お隣さん等は朝鮮日報の「日本は百機導入」って飛ばし記事だけで、総ファビョン状態です。
206名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:09:38 ID:LIY6gVux0
>>186
HIHって…IHIのことか?
207名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:09:44 ID:E1K/nL4D0
アメリカと戦ったらいきなり本土決戦じゃないの
208名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:10:20 ID:pNhl3pr+0
グリペンだかドラケンだか知らないけど、航続距離が足りなくて日本では使いにくすぎるって誰かが言ってたな
209名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:10:32 ID:bBdK0MXh0
>>198
航続距離が短すぎる。
そうすると数を増やしてカバーエリアを補うことになるが、
日本は戦闘機の保有最大数を決めているので結果として戦力が低下する。

グリペン自体は良い飛行機だと思うよ。
韓国にはF-15Kより合ってるとも思ったり。
210名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:10:46 ID:7tmlsNUH0
>>200
へっぽこだから日本が瀬戸際交渉する羽目に・・・
まあF-22ダメならマジでユーロ行くと思うけどね
ラプ子は好きだけど、好きでも一緒になれないこともある
211名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:03 ID:vrtPiGNw0
>>188
どう見ても魔改造だろ
F-16が原型をとどめてねーよ
212名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:07 ID:SY16WPAN0
>>201
それ、なんてバランサー?

>>206
IHIの間違いね
213名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:27 ID:vFi1/4s+0
>>199
EF2000に反対しまくると、逆にF-22導入の目を復活させるかもしれんから、
「F-22買われるよりはマシ」ってところで妥協するかなっていうレベル。

それでも、F-22導入の目が潰れたならば、最良の選択がEF2000導入だ。
214名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:33 ID:cFCLYzqw0
アメリカ相手だとICBMとB2撃墜しないと
瞬殺だからな
215名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:12:40 ID:Qdxftl2c0
ラプ子はださいよ
どう考えてもユーファの方がいい
216名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:12:44 ID:LaJONyaP0
>>208
アフターバーナ一回吹かしただけで、燃料25%位食うんじゃなかった?
217名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:25 ID:SY16WPAN0
>>210
ラプタンは自分を曲げない(魔改造できない)高嶺の花。
議会工作が出来ない以上、嘉手納(だったっけ?)から飛び立つ姿で満足するしかない。

EF2000は(日本の航空技術発展に)尽くしてくれるいい奴。
218名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:42 ID:Aswvbdds0

ロッキードマーチン 国内配備数減って必死

Bae ちょっと本気

ダッソー 色んな意味で必死

中国系ロビー F-22配備阻止で必死
219名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:47 ID:BAp3ZkJH0
IHIは電気釜だろ!
220名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:14:32 ID:ZXUvO9q30
>>214
既に、米帝の傀儡政権に統治されているだろww
221名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:15:01 ID:aHWglM4o0
F-4を引退させて、試しにラプターを10機とユーロファイターを30機購入。
こんなもんで良いんじゃない?
金額的にも大したことないだろう。
222名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:15:35 ID:ckWQ7m4w0
>>200
ボーイングだったら違ってたんだろうな。
223名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:16:17 ID:3y/MRMWt0
魔改造だとwww

日本人にそんな事できない
現実を知らないし知ろうとしな無責任な自称日本人が増えたな・・・
224名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:16:40 ID:DLUfC+9n0
>>222
別にボーイングは軍需に必死じゃないんで、さらにやる気がないと思う
225名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:17:12 ID:SY16WPAN0
F22が活躍する日は対露戦争だけど、
あの国は最新鋭戦闘機が表舞台に出てこないからわからん。

アメは実戦データ取得のために、地域紛争でも惜しみなく最新鋭機出してくるけど、
露の最新鋭機は対米最終秘密兵器の扱いのようなキガス。
日本での情報が少ないだけかもしらんけど。
226名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:17:17 ID:ZXUvO9q30
>>222
ボーイングは軍との不正取引かなんかで、関係良くないだろ。
767大量リースも流れたし。
227名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:17:26 ID:JcI6AneY0
ユーファ味覚党
228名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:17:53 ID:bBdK0MXh0
>>221
F-22が買えるならわざわざEFを買う必要無いのでは?
EF30機分の金でF-22を買い増せば良いだけ。
229名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:05 ID:wOYWy6bH0
チョソとチョンの苦々しい顔を見る為にもラプターは必須なのですw
230名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:06 ID:vFi1/4s+0
>>222
これでMHIとヨーロッパの間にパイプができて、
エアバスとMHIの共同開発旅客機なんてのが、
ボーイングのシェアをガリガリ削る展開になったら
傑作なんだけどなぁ。

すまん、ちょっと妄想が炸裂した。
231名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:28 ID:cFCLYzqw0
F-15FXは例のホンダ議員が裏で動いてる気がする
価格は妙に高く、配備数が少なくなる支那にとってはベスト

日本としてはラプタンなら文句なし
ネクストチョイスはタイフーンだろ
232名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:41 ID:DLUfC+9n0
>>225
対中の間違い
233名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:20:34 ID:Aswvbdds0
ロッキードとボーイングが合併

新名称はボッキード
234名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:13 ID:ZXUvO9q30
>>225
F22開発当時のNATO vs WTP のガチンコシナリオでは、
F22の敵は、ロスケの重量級SAM。
 ステルス&スーパークルーズなしでは、3週間でNATOの全戦闘機が
消滅というORだったと、デイトンの空軍博物館で買ったF22開発物語に
書いてありました。
235名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:21 ID:8fyN9pck0
  ./||\  
  || || || 第4回ジャパンカップ杯F-X賞
_|| || ||__________________________
 ̄|| || || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄
        ∠\ ムテキラプータ
              ∠\ カタチナシイーグル
                   ∠\ ライトニングロケット
                       ∠\ マイドオチホーネト
                             ∠\ モエグリーペン
                               ∠\ オトリラファール
      。_
   ∠\_<_   
     \ || )〜  ヨーロッパからヤヤツヨタイフ-ン!ヨーロッパからヤヤツヨタイフーン!
    // ̄ \\     混戦を断ち切ったのはヤヤツヨタイフーンだ!!

|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄

ワー ワー ワー キューマ シネー ワー ワー ワー ワー オレタチノ4ネンカンヲカエセー ワー ワー

236名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:27 ID:cFCLYzqw0
>>230
A380はMHIもかんでたはず
237名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:40 ID:zhtInr2mO
>>230
ボーイング787の主翼はMHI製なんだけど・・
238名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:50 ID:SY16WPAN0
>>232
J-10の性能は分からんが、F22はいらんだろう。
EF2000でいけるのでは?
239名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:04 ID:6TF4fcR00
タイフーンて、量産期が3800万ドルと安いんだよなぁ。
ライセンス生産して価格が倍になったとしても、90億円。

それに引き替え、ラプターは量産期で1億3000万ドル。
防衛費が抑えられている現状において、F-22は難しいだろうな。
240名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:27 ID:aHWglM4o0
>228
国内のライセンスで作る工場維持の問題とか・・・素人でスマン。
241名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:32 ID:bBdK0MXh0
>>223
マンホールに落とした機体を完璧に自国スタッフのみで修理できたら聞いてあげます。その台詞。
242m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 21:22:47 ID:SpHLRpqC0
>>239
そこでF-2要撃型ですよ
243名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:52 ID:NlcHqZA80
機体データはそのまま、電気系、油圧系はたいした
問題ではないのでそのまま

1.元のEF2000のエンジンを改造した国産エンジン搭載。
2.AAM4やM61を搭載できる機体形状変更をする。
3.操縦系、システム系はF15と同じにする。
4.FCSは日本製にする。
5.外板複合材、塗装は東レ等の日本製にする。
6.そしてジャイアソ様が試作機を取り上げる。
7.ジャイアソ様がF22(ガンダム)の日本版(GM)をのび太に高額で貸す。

終了。
244名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:58 ID:7tmlsNUH0
>>239
トランシェ3だとそんもんでは済まないのだが・・・
245名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:23:19 ID:oOvil/lu0
タイフーンの開発はgdgdだったからなぁ・・・
正直、性能面に期待はできそうにないんだが
246名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:23:28 ID:/VyBB/qQ0
東シナ海の制空権かぁ
247名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:24:29 ID:3nXu59Xd0
タイフーン vs Su-3x
想定されるキルレシオどのくらい?
248名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:25:25 ID:bBdK0MXh0
>>240
F-4更新分はFMSでも致し方ないと思うけどね。
本命のF-15J Pre-MISPの更新分をどうするかですよ。
249名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:25:49 ID:SY16WPAN0
>>244
F-Xにトランシェ3はいるか?
F-2を併用するなら無理して先行き不透明なもの買う必要は…。
250名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:26:16 ID:Aswvbdds0
>>247
タイフーンがBVRでメテオ撃って圧勝
ロスケのアクロバット飛行機を打通! 打通!
251名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:26:22 ID:5Ar907bi0
中曽根のFSX選定の時代にエンジンが作れなくて
F16をベースとした共同開発をやったんだろ?
あのときの失敗を生かしたエンジン研究などは、
されてなかったのか・・・・・_| ̄|○
252m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 21:26:45 ID:SpHLRpqC0
>>248
FMSだと稼働率がガタ落ち。
253名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:27:54 ID:cFCLYzqw0
EF2000Jの魔改造は
正直エンジンは難しいので
機体の材料置換による軽量化と
電装系のブラッシュアップがメインだと思う
254名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:27:56 ID:cnzwYd3I0
タイフーン、悪い機体じゃないけど島国の日本が使うには航続距離が短いよ
ドロップタンク付けても南西諸島方面で作戦するのは厳しいんじゃないか
255名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:28:07 ID:LaJONyaP0
>>247
>タイフーン vs Su-3x

SUはロシア製と中国製どっち?露助に言わせると「別物」らしいんだが。
256名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:28:09 ID:3EaGz/zs0
魔改造って

擬人化でもするのか?
257名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:29:06 ID:83bqj5CvO
タイフーンってかっこいい名前じゃん。


と、軍事オタク(笑)ではない俺がレス
258名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:30:17 ID:zhtInr2mO
>>228
>>240
技術・ラインの維持もあるけど、ベンダーさんからみも大きいんです。
作るものがないとベンダーさんがみんな他業種に逃げちまう。
特に名古屋は車産業が強いし、一度関係が切れてしまうと・・
259名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:30:28 ID:LpkpIHn5O
>>247
35なら2機でAWACSと台風4機落としてた
260名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:31:20 ID:17MDxVv00
>>251
金が無い
261名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:31:29 ID:Aswvbdds0

メテオ 射程100km!

エスコン厨の大好きなR-77(プ 射程 70kmwwwww
262名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:31:53 ID:P3PH/oPi0
>>84
新キャプテン・スカーレットに出てくる、エンジェル・インターセプターは
まさにタイフーンの子孫そのもののデザインです。あそこまで魔改造してくれるのなら、
EF2000でもいいかな。
263名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:32:00 ID:bBdK0MXh0
>>252
>>258
早急に必要な2飛行隊分はFMSでラプターを。
その後交渉ででラ国の道筋を付けると。主にF-15Pre-MISP代替。

F-15Jも導入初期はそうであったと聞いていますけどね。

名航もIRANで今しばらくは食えるでしょ?
264名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:32:16 ID:SY16WPAN0
>>258
東海圏は車と航空と材料が強いからなぁ。
機械系・材料系ベンダーにとっては、どこに収めるのも一緒だしな。
265名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:32:18 ID:WDLe9JBe0
>201

インドもビックリの多国籍軍だなおい。
266名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:33:47 ID:aHWglM4o0
おそらく台風をもじって付けたのだろう。
日本に親近感を持たせ、売るためにw

100手先まで考えいるさ。
267名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:34:43 ID:LgIpR7Mj0
http://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/gunji/jsdf.htm

F-4選定の時F-111も候補に入ってたんだなー
空自が何を考えてたかよくわかるなwww
268名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:34:57 ID:u1U4m5Zp0
アメリカが横やりいれて、無理やりF−15買わせる可能性もある
からまだ分からない。
269名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:35:55 ID:Aswvbdds0
>>266
ht tp://www.ibiblio.org/hyperwar/AAF/AAF-H-DDay/img/AAF-H-DDay-p15.jpg

謝れ!先代のタイフーンに謝れ!
270名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:36:38 ID:POIoFGFu0
>>268
F−15は凄いと思うが、今どきF−15と言われても新鮮味に欠けるよな
271名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:36:47 ID:MOsPBr900
BAEもダシにされるのが分かり切ってるから本腰じゃないんじゃなかろか
272名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:36:59 ID:pNhl3pr+0
>>265
戦闘機もポートフォリオの時代なのです
273名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:37:02 ID:7tmlsNUH0
マイクホンダを甘く見てもらっては困るニダ
274名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:37:47 ID:SY16WPAN0
>>267
空自の選定基準は、「米産のみを買え!」以外は結構合理的。さすがは軍人。
今回は、米産のタガも外れそうだし、結構満足できる結果になるんじゃないかと期待。

今の流れなら、運がよければラプ、悪くてもユーファだから、
日本にとっては全く損のない状況だな。
275名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:37:48 ID:PnHhCPSt0
で、これの正式決定っていつになるんですか?
276名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:38:10 ID:LpkpIHn5O
F15Jを双胴にすればいいのに
277名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:38:49 ID:bBdK0MXh0
>>271
まあ、今回はFS-Xの時と違って結構「勝ち目のある」勝負だからね。
このスレでもF-15FXやライノ買うぐらいなら…って意見も多いし。
278名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:39:55 ID:JvsWPaSZ0
最も大事な価格情報もなしに、よく話題が続くなww
279名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 21:40:20 ID:vR8/i4j90
航続距離がF-22の半分以下ってのがな。
F-35でも短いと言われているのに更に短い。
280名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:41:40 ID:zhtInr2mO
>>263
IRANだけで製造ラインが維持できるとはとても・・
製造ノウハウも維持せんといかんだろうし。

少なくともF-2のライン終了と入れ替えで新ラインを立ち上げんといかんわけで、
22も15FXもラ国が無理な以上、名航もなりふりかまってられんのでしょうなぁ。
台風がダメならMT-Xを川崎から強奪?
281名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:42:11 ID:yvI5QxPPO
みつびし
282名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:42:12 ID:C1hQIAYa0
タイフーンのライセンス生産を糧に、次期主力戦闘機の国産化に生かそうという魂胆もあるのかな。
それにしてもF-2が不憫でならない。(つД`)
283名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:42:26 ID:LgIpR7Mj0
>>278
戦闘機の選定なんてそうしょっちゅうないことだからな
284名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:45:48 ID:7tmlsNUH0
しかしこれでアメがF-15FX押し付けてきたら
どうしたもんなんでしょうね?
285m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 21:46:22 ID:SpHLRpqC0
>>263
F-15のFMS機は教導団と機種転換訓練用でしょ。
ラ国の前提無しで主力戦闘機を輸入したのは、F-86以外はないし
当時と今とは事情が違うと思うが。
286名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:46:26 ID:SY16WPAN0
>>282
いや、あれはあれで当時の日本の状況を思えば頑張ったと思う。
9.11前だもん。

国産機の夢を持たせてくれたと考えれば、F-2には敬意を払おう。
最もかわいそうなのはF-1
287名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:47:09 ID:YIRdn8w40
>>284
ある意味タイフーンより日本には合っている機体。
整備性や武器弾薬の共通性を考えればむしろタイフーンより
総合的な戦力上昇には寄与するところ大だろうね。
288名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:47:22 ID:En5lUbiz0
よぉ!右手が彼女のファイター諸君。
君たち、合コンのときくらいステルス機能を
解除してもいいんだぜ。
289名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:48:34 ID:h8jUnol90
F22なんてイラネ。EF2000で繋いで、その次はロシアの第5世代機を共同開発。
インドに出来て日本に出来ないわけが無い。
290名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:49:11 ID:/dzzS5Hr0
>>289
だな。PAK-FAで決定。
291名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:50:10 ID:7tmlsNUH0
>>287
国産戦闘機の開発が遅れてしまうわけだが・・・
292m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 21:50:21 ID:SpHLRpqC0
>>287
F-15XはJと比べて殆ど別物だし、国産ミサイルを搭載すること前提なら
他機に比べて利点がないと思うが。
293名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:51:29 ID:JBlIOIig0
占いって言ってるF22は買えない状況で
最善の策のEF2000ってあらりまえだろ。
軍ヲタはスペックにこだわりすぎ
294名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:51:36 ID:DXXl5/alO
戦闘機より円盤作れよ
295名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:51:44 ID:rTlOOTt90
ラファールって候補にすらならないほど性能低いのか。
296名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:53:45 ID:YIRdn8w40
>>291
F-15FXもラ国可能の方向だが。

>>292
運用し慣れた米国機であり、F-15ベース。これだけでも大きい。
大体、手が入っているといっても整備用品から部品からすべて異なるわけではないし、
米国ミサイルから国産ミサイルの変更も経験がある作業。
297名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:54:31 ID:cFCLYzqw0
F15FXはあまりに基本設計が古すぎる
そんなにいいなら米軍自身が配備すべき
298名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:54:31 ID:BAp3ZkJH0

おまらか、これ見てからかんががんえろ

http://www.youtube.com/watch?v=mdcybHrBmPE&mode=related&search=
299名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:54:57 ID:/1EbkG4UO
法律上問題無いなら秘密裏で自国開発して欲しい
300名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:55:20 ID:9bV9BCXQO
シナフランカーやコリアイーグルよりはタイフーンの方が高性能だぞ。
まあ、ラプターみたく圧倒的有利という訳にはいかんが。
301名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:55:25 ID:Aswvbdds0
ロッキードマーチン ラプター の姓名判断

 総運30× 野心家で勝負好き。波乱の人生を送る。犯罪傾向。結婚は晩婚が吉。
 人運 4× 意志薄弱、病気や失敗で伸びず。慎重で消極的。温和で芯は強い。
 外運26△ 順調な人生も突然の不運に見まわれがち。1人で自由にできる環境に向く。
 伏運12× 途中で挫折する運数です。
 地運 8○ 努力、忍耐、達成運。
 天運22△ 目の前の幸福を逃しやすい家柄。


ユーロファイター タイフーン の姓名判断

 総運24◎ 幸運、金運に恵まれ結婚家庭運◎。強すぎる自我はトラブルの元、注意。
 人運 4× 意志薄弱、病気や失敗で伸びず。慎重で消極的。温和で芯は強い。
 外運20× 不運で思う通りにならない人生。謙虚に。犯罪裁判関連傾向。
 伏運13◎ 周囲の理解と愛情で才能を伸ばしていきます。
 地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運15○ 先祖に守られ、幸福な人生を送れます。


ダッソー ラファール の姓名判断

 総運19× 感性鋭い天才肌だが、運に恵まれない。犯罪傾向。結婚運×。
 人運 3◎ 才知、行動力に優れ、大胆さと頑固さを持つ。黒白ハッキリした性格。
 外運16◎ 他人に良くすることが幸運を呼びます。臨機応変な対応が得意。
 伏運11◎ 病気や災難に負けない強さを持っています。
 地運 8○ 努力、忍耐、達成運。
 天運11○ 上昇発展運。親族の助力が幸運を。
302名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:55:37 ID:SY16WPAN0
>>299
秘密裏も何も、おおっぴらに自国開発してるよ。
303名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:56:46 ID:6tz9fc190
>>298
形がかっこわりぃよ
304名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:56:48 ID:3nXu59Xd0
305名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:57:31 ID:5Ar907bi0
車で例えるとF15がGT-RでF22がF1カーって感じだろ?
306名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:57:49 ID:7tmlsNUH0
>>296
ユーロと違ってエンジン技術もらえないでそw
スパクルもないし
先が短い

将来的にF-22ラ国と抱き合わせ販売なら買うだろうけど
それはないだろうからな・・・
307m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 21:59:15 ID:SpHLRpqC0
>>296
機体もエンジンもFCSも違うし、金を掛けてラインを整備したところで
F-15Jmispに毛が生えた程度じゃ、導入するメリットがない気もするが。
308名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:00:17 ID:cFCLYzqw0
>>305
ケンメリGTRだけどな
309名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:00:44 ID:bBdK0MXh0
>>306
F-4更新限定。
F-15の更新はF-22ラ国とする。
この2点の確約が取れればF-15FXラ国も「有り」じゃないかな。
310名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:00:49 ID:i/CA9o3p0
ユーロファイターって愛称タイフーンなのか。
現代兵器の知識がメガドライブ版スーパー大戦略で止まってるから知らんかったわw
311名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:02:18 ID:SY16WPAN0
>>296
F-15FXの方が安いし、導入しやすいけど将来性がない。
また10年後、同じ状況になる。

安物買いの銭失いだよ。
日本は軍備の共同開発が出来ない以上、金がかかるんだから、
多少高くても、20年以上使える装備を導入しなきゃ。

現在の戦力比だけで話をすると、またFX選定しなくちゃいけなくて、すぐに予算が尽きるよ。
312名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:03:18 ID:Aswvbdds0
>>310

EUではユーロファイター
タイフーンは外国での通名
313名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:04:30 ID:SY16WPAN0
>>310
EuroFighterじゃあ、外国で戦えないのさ。
Mirageは外国でもMirage
314名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:05:23 ID:7tmlsNUH0
F-35がクズなのがわかってる以上、F15の代替はなんとしてもF-22が欲しい
F-22ラ国確約できるならF4代替分限定でF-15FXでもいいが、確約もらえないのなら
エンジン技術をもらえるタイフーンでいいと思う。
315名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:05:47 ID:LgIpR7Mj0
EF2000

イギリスがかんでるくせになんとなくドイツっぽいと思ったら
昔MBBがぶち上げた戦闘機案に似てるんだな、納得。
316名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:09:35 ID:cFCLYzqw0
ラプタンを除けば
タイフーンのほうがF15FXよりまし
317名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:10:17 ID:xuKerhnW0
改造中の代車はトーネード借りてこようぜ
318名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:11:33 ID:YIRdn8w40
>>306
>>311
F-15Eベースで、F-15Eは米軍でも今後20〜30年は使う。
F-15Eを使用する国も多いからライン消失の恐れは少ないし、
それこそ国産戦闘機までのつなぎとしては十分だろ。

>>307
タイフーンだったら100%違うところが、半分近くが共用の部品で
整備、運用になれた系列の機体。
やや足が短いし、欧州の戦闘機に国産AAMやら電子装備を
載せる研究からやらなきゃいかん。
319名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:14:04 ID:qIIzO/lrO
日本の場合保有出来る数を自分で縛ってるんだから
予算の許す限り高性能なのを買うべきだし、そう働きかけるべきだろ
F22以外は全部当て馬にしろ。
320名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:14:35 ID:7tmlsNUH0
>>318
だからそうするとエンジン技術が得られないわけだがw
321名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:15:59 ID:I2xXT/Lv0
ヤキマに所属の俺に質問ある?
322名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:16:16 ID:YIRdn8w40
>>320
欠点はそれぐらいだろ?
エンジン技術のために他すべてを犠牲にする覚悟、
と政府が決意したならば話は別だが。
323名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:16:41 ID:cEiHIarL0
もういいよF-2をスケールアップしてXF5-1の双発機にすれば。
チンコーよりましなのできるでしょ?
324名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:17:16 ID:SY16WPAN0
>>318
国産戦闘機の開発を主軸におくなら、EFをつなぎに買った方がいいよ。
エンジンいじれるのはでかい。

むしろ、米産戦闘機以外も経験させたほうがいい。
そうじゃなく自国開発してても、米産戦闘機の劣化コピーが生まれるだけだって。

F15FXの最大のメリットは
「今さらF15買ったんだから、アメリカさんよぉ、F22の件、頼みますぜ」位の恩売りだから。

コスト面ではあまり変わらないよ。
暫定的にF-4代替でF-15FXを買うのはありだけど(アメリカはそうやって引っ張ってくるだろう)
F-15の後継にF-15FXは耐用年数からありえないと思う。
325名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:17:41 ID:BAp3ZkJH0
>>321
死ね
326名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:18:30 ID:qEe4qKao0
F-X  = EF2000
F-XX = F-35A
この2本立てになりそうな気がして不安。
スパホやストライク・イーグルが割り込んでくるのも面白くないけど。
327m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:18:43 ID:SpHLRpqC0
>>318
そこでF-2要撃型ですよ。
最低限度の再設計で、現在のラインを利用して生産できますし
パーツの共用化も大部分が可能です。
しかも機種変換に伴う訓練が最小限で済むと、良いことばかり。

>>320
いままでも散々ライセンス生産してきたのに、未だに地力で設計
できないじゃん。
328名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:19:54 ID:I2HrCfW80
魔改造して、ユーロファイターからユーロガウォークに変形出来るように造ったら
良いんじゃない?
三菱重工の中にも、そういうの好きな人って大勢居るでしょ。
329名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:20:57 ID:2iZjN1ht0
>>327
うむ、おれもF-2改(超改じゃねーぞ)に一票だ。
330名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:21:40 ID:7tmlsNUH0
最終的にF-22を手に入れるための手段として今回はユーロが正解
次のF15後継でもF-22ではなくF-35にしろとか言われそうだシナ
そんときエンジン技術があれば「じゃあ国産で行きますよ」と言える
331名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:22:10 ID:uxw8ApilO
今回がF-15の改だったら流石に次は国産だよな
332名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:22:25 ID:SY16WPAN0
>>328
可変戦闘機(トム猫的な意味ではない)を日本が開発できるなら、もう一択だな。
実用性はともかく。
333名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:22:27 ID:EWqhRHE70
タイフーンって次期F-X候補の中で一番スタイルがダサいと思う
あの取ってつけたような空気取り入れ口はなんとかならんかったのかな
334名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:23:34 ID:Hc9O3DB+0
タイフーン魔改造すると、F16→F2くらいのダイナミックかつ原型がなくなっちゃう
予感wwwww
335名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:23:58 ID:1gF07AyZ0
アメは今更F-15を押し付けるのか?
ポチのように尽くしても韓国以下の扱いだなwww
336名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:24:37 ID:JBlIOIig0
>>333
魔改造の余地を残しておいてくれたんだと解釈汁
337名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:25:36 ID:7tmlsNUH0
>>335
韓国は喜んでF-15kを買っている件
次世代機らしいですよw
338名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:26:02 ID:SY16WPAN0
>>335
F-22は売りたくない。
F-35は勧めるにはひどすぎる。
F-16は既に魔改造された。

となると、売るものはF-18かF-15しかない。
80〜90年代のアメリカって意外と戦闘機開発サボってた?
339名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:26:05 ID:YIRdn8w40
>>324
今回はF-4代替の選定だよ?

>>327
>そこでF-2要撃型ですよ

これは空自が完全に諦めたから無理だろ。
そもそも対艦ミサイルを4発装備できる攻撃機がほしかったのであって、
要撃もできますってのはまぁF-16並にはって程度ですから。
340名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:29:23 ID:yNmlJZKE0
スペックオタには不満だろうが、
現実的にはいい選択なんでね?
341m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:29:41 ID:SpHLRpqC0
>>339
空自の求めるものがF-22以外に無いのだから、他は何を買っても文句はでるだろ。
正直、売却可能ならF-16のFMSで良いと思う。
342名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:30:02 ID:0h5fJYx/O
>>322
ユーロのエンジンってベクターだけが取り得なだけじゃない、
出力からすればF/A-18と同等、F-2やF-15Eのエンジンの方が高出力だし、
スパークルーズも機体の空力で実現しているようなものだし、
エンジンだけに限ればユーロなんて格下。
343名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:30:30 ID:cFCLYzqw0
F15は1970年代の戦闘機
さすがに古すぎるだろ
344名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:30:48 ID:2iZjN1ht0
>>339
えっ?F-2改って空自が候補から外したの?
うは…知らなかったよ。
345名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:31:24 ID:yoa5Jy3e0
>>338
ソ連がなくなったってのかやっぱり大きいんじゃないか?
支那が脅威だと言っても、まだかつてのソ連ほどじゃないし。
346名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:31:28 ID:o9+Dq3mV0
整備班を一から育てないといけないから結局金かかるじゃん
347名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:32:08 ID:xugkpIiS0
まあ、アメリカ一辺倒の兵器ではなく、今後の事を考えると
タイフーンのほうが良いと思う。
348名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:32:29 ID:klfMYV7A0
>>334
F-16とF-2の違いってジャギュアとF-1より小さくね?
原型ははっきり分かる感じだが。
349名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:10 ID:7tmlsNUH0
>>344
そんなもん元から無かったと思うが・・・
遊びだかネタでロ・マ社がF-2改とかやってたやつか?
時代遅れなのは空自も痛いほどわかってる
350名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:12 ID:zHz+ylu/O
タイフーンを魔改造可能で入手出来るならいいことかもしれないな
Fー22の交渉を進めやすくなるだろうし、魔改造後の性能によっては……
351名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:17 ID:6TF4fcR00
>>327
>そこでF-2要撃型ですよ。

 それが出来るなら、とっくにやってるだろう。
 現状で、一機120億円。しかも半分が米国に払うライセンス料。
 要撃機に改造したら、一体いくらかかるやら。
352名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:24 ID:Hc9O3DB+0
とりあえず主翼を複合素材の一枚モノにして滑らかデザインにして
インテークを曲線に設計しなおすだろ、んで尾翼を2枚にふやして
だな・・・。


あれ?これなんてFSXの初期構想状態wwwwwwwwww?
353名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:31 ID:6SOT1olLO
やっぱ国産だろ
354名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:46 ID:JvsWPaSZ0
欧州機の伝統である航続距離の短さはどうしようもない。
日本向きじゃない。
355m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:33:59 ID:SpHLRpqC0
>>348
練習機と比べるなんて、さすがにジャガーに失礼だろ。
356名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:35:41 ID:SY16WPAN0
>>354
さすがに航続距離だけは魔改造じゃどうにもならないからな。
それを改善できたら、もう、次はいくらカネがかかろうと国産でいいわ。
357名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:37:16 ID:dU0FWhcK0
なんかこのスレ読んでたら国産戦闘機開発をやりたくなってきた。
アメリカの研究者って軍事用途の研究が多くてなんだかなぁと思ってたが、
国益に直結していいかもしれんな。
358名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:38:10 ID:Hc9O3DB+0
>>348
とりあえず、一緒の形をした違うものだと思っておけwww
359名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:39:14 ID:LgIpR7Mj0
>>338

F-22の大元の構想のATFってを最初に知ったのが
80年代の航空ファンかなんかだったぞ。
そのころからやってて最近できたってわけさ >> ラプ

で、上でも言ってるがEF-2000の元の構想をMBBが
出したもの確かそのころだったと記憶。
360名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:39:23 ID:Lxf9TFhG0
>>356

海外に販路のない高額な武器を製造製造して国家で首を括る気ですか?
361名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:39:45 ID:vZd4z+X0O
まかいぞう
362m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:40:46 ID:SpHLRpqC0
>>359
ATAとかNATFとか、零戦のお陰でいろいろ夢のあった時代だったよね。
363名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:41:09 ID:yNmlJZKE0
今ならF-22のノウハウ活かしたっていうF-15用エンジン
売ってくれるんでね?
エンジン以外は自国で開発でもいいかもしれんね。
364名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:41:29 ID:7tmlsNUH0
>>360
ライセンス料がかからん分安上がりだと思うがな
まあ研究開発費はそれなりにかかるだろうが、日本はそのへんの効率は
よさそうな気がする
365名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:41:28 ID:l3uyvg5R0
EFがF15とかスホーイに比べて優れているのは具体的にはどこらへん?
エンジンは非力らしいのでステルス性しか思いつかん
366名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:42:17 ID:cFCLYzqw0
>>365
韓国とおそろいは(´・д・`) ヤダ
367名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:43:33 ID:LgIpR7Mj0
>>362
HiMATとかなw
そういやテレビではスーパーウェポンとか言っちゃって
F-14とスエーデンのS戦車wとか特番やってたなー
368名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:43:38 ID:vVUPsD55O
>>359
その2機は他機種と比べても格段に遅れたからな。
369名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:43:40 ID:7tmlsNUH0
>>363
エンジン単品では売ってくれないw
370名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:43:43 ID:LgcoYAKK0
F22購入の駆け引きのためにもタイフーンを真剣に検討した方がいいと思う。
タイフーンはコンパクトで他用途だからいい選択だと思うけど。
イギリス&ドイツ製というのも好印象
371m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:44:34 ID:SpHLRpqC0
>>365
ほとんど無いと思う。
372名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:45:18 ID:cFCLYzqw0
タイフーン イギリス
といえば
ダイソンを連想する
373名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:45:32 ID:Hc9O3DB+0
問題はマルチロールだっつっていってるが嘘っぱちな事だろ。





やっぱ魔改造かww
374名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:46:18 ID:6TF4fcR00
 航続距離が短いということなので、wikiで調べてみた。

 数値は全てフェリー飛行時航続距離。

F-2 4.000km

F-15E 3,450km
F-22 3.193km

タイフーン 3.706km

 充分、足は長いと思うんだが?
 
375名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:46:45 ID:JvsWPaSZ0
>>374
それはいい加減な数字だと何度言えば・・・
376名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:46:53 ID:klfMYV7A0
>>358
とりあえず、じゃなくてさ。
全面的に設計しなおしただけならF-15C preMSIPとF-15Eもまるっきり別モノだし。
エンジン出力大幅増、全体に大型化、兵装拡充、アビオ変更、フライ・バイ・ワイヤ化、など別物化。
F-16とF-2の違いって、せいぜいそんなもんじゃね?
これでwwwwwと草はやすほどハイテンションになれる理由がわからん
377名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:46:59 ID:qIIzO/lrO
いくら日本が高性能の兵器を作っても輸出しようとしたらマスゴミや野党が反対して
流された国民からも批判されるだろ
だからいくら国産しても費用対効果で劣るものしか出来ない
だから金をかける所を絞るしかない。
378m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/06/03(日) 22:47:29 ID:SpHLRpqC0
>>367
F-19のプラモが発売されたり、西側機を遙かに凌駕するMig29やSu-27の予想図が発表されたりw
379名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:47:49 ID:7tmlsNUH0
機体の規模、ヨーロッパという地理的特性見ても
足は明らかに短いと思うよ
380名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:49:39 ID:xugkpIiS0
>>379
そこら辺は空中給油機整備で何とかなると思う。
381名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:50:22 ID:62DcwbhP0
ここでモビルスーツの登場。
382名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:50:23 ID:Hc9O3DB+0
>>376
そんだけやって、せいぜいそんなもんって、どんなーwwwwww
383名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:50:38 ID:ahMUHfWY0
まぁ、タイフーンは・・・ないな。
アメリカは日本なんざ韓国と同じF15でいいだろ?って感じだろし。
それがいやならF2をもちょっとなんとかしたのを量産すれば?
384名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:51:50 ID:obW6+OJ/0
EFってグリペンサイズだもんなあ。
EUでの使い方を考えれば、航続距離なんて重視しているとは思えない。
385名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:51:59 ID:JvsWPaSZ0
F-15FXだろ、一般的に考えて・・・
386名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:52:39 ID:Hc9O3DB+0
  ./||\  
  || || || 第4回ジャパンカップ杯F-X賞
_|| || ||__________________________
 ̄|| || || ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄
        ∠\ ムテキラプータ
              ∠\ カタチナシイーグル
                   ∠\ ライトニングロケット
                       ∠\ マイドオチホーネト
                             ∠\ モエグリーペン
                               ∠\ オトリラファール
      。_
   ∠\_<_   
     \ || )〜  ヨーロッパからヤヤツヨタイフ-ン!ヨーロッパからヤヤツヨタイフーン!
    // ̄ \\     混戦を断ち切ったのはヤヤツヨタイフーンだ!!

|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄

ワー ワー ワー キューマ シネー ワー ワー オレタチノ4ネンカンヲカエセー ワー ワー
387名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:53:10 ID:I6ph/HsFO
日本の技術力があれば自分の国だけのが作れるだろ
388名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:53:39 ID:1gF07AyZ0
韓国と同時期にF-15導入なんて、何の優位性もないね。
389名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:53:43 ID:qIIzO/lrO
F2である限り、ライセンス料で金がかかるのはどうしようもない
390名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:53:50 ID:vVUPsD55O
>>376
どのF-16と比べるかにもよるが、「せいぜい」ってレベルじゃないと思うぞ。
あとF-2とは違うものだが、F-16のほとんどはFBW
391名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:53:59 ID:7tmlsNUH0
>>383
F-15FXでいいだろ?って言われたら机叩いて、交渉の席を立てばよいw
IWCでも日本はっちゃけてるみたいだしw
将来の国の行く末のことだし、頑張って欲しい
392名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:55:18 ID:8fyN9pck0
更に奥深い討論をしたい方々へ。
此方をどうぞ。

空自次期主力戦闘機考察スレ327
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180841556/
393名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:56:09 ID:klfMYV7A0
>>382
性能が特化したとは感じても、特段向上したようには感じないし。
台湾も経国でやってるし、イスラエル-中国もラビ→J10でやったし、
どこでもやってるでしょ?みたいな。
394名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:56:20 ID:JvsWPaSZ0
>>392
同じメンツ。
395名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:56:28 ID:yoa5Jy3e0
>>376
君は、市販のランエボとWRCに出てるワークスのランエボが
似たようなものだと思っているのかね?
似てるのは名前と形だけだぞ。
396名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:57:56 ID:6TF4fcR00
>>375
>それはいい加減な数字だと何度言えば・・・

正確な数字が出ているなら、ソースつきで教えて欲しい。
機密だから不明とかは無しよ。
397名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:58:38 ID:1LzSBLbo0
F-2のケツの部分も生産させてもらえばいいジャン。
エンジン含めて。
F-2いいって。ラ国ならF-22のがいいけど。
398名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:59:43 ID:oOvil/lu0
>>365
離着陸距離が短いこと、カナ。
399名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:00:03 ID:7tmlsNUH0
ケツの部分作ろうが作りまいがライセンス料はかかるんですが・・・
400名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:02:12 ID:vVUPsD55O
>>393
性能が向上したとは誰も言ってないぞ。
お前がF-2とF-16はそんなに相違点がないみたいなこと書くから、それはどうだろうと言ってるんだ
論点すり替えるな
401名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:02:48 ID:wOYWy6bH0
グリペンをどう魔改造したらラプターに対抗できるんだ?
402名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:03:02 ID:JvsWPaSZ0
>>396
wiki以外で適当に調べて比較してみ
403名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 23:03:19 ID:3IX5xT3h0
F-15系ってイニシャルコストはともかく
整備していくのにはラプター以上に金がかかるんだろ?
そんなの導入したって全くメリットが見いだせない
404名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:03:57 ID:zbYJxGEWO
アメリカは民主党になるわけだからEUとの関係を強化する意味でもいいと思う。
405名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:04:13 ID:IUc3VuY90
>>396

戦術機動を前提にした哨戒任務の有効半径でも大差ない。
ただ、EFの場合は外部燃料タンクがデフォなのではないかという憶測や
飛行高度により燃料消費率が極端に変わることから公称値がどれを指しているのか解からない。
むしろ、低出力のEFのほうが燃料消費が少なく、高出力のF-22がそれゆえ大量の燃料タンクを機内に擁しているのは当然とも言える。

時間があるのなら機内容積を比推力で割ってみると良い。
F-22はウェポンベイの関係でそれほど多くの燃料を搭載できるわけではない。
406名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:04:25 ID:h8jUnol90
ようつべで動画を見てると、低速での機動はパッとしない印象を受けるんだが、どうなの?
実践で役に立つかどうかはともかく、フランカーの基地外じみた機動を見ちゃうと、なんか
EF2000のは物足りないんだよな。
407名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:04:33 ID:7tmlsNUH0
>>401
赤く塗って角つけてシャアでも乗せれば
対向できると思うんだ
408名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:04:57 ID:SUD6hl410
ちょwwwオタク多すぎwww
409名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:06:01 ID:bHR/tzul0
タイフーンって、地上にある時
アゴがあがったような感じが弱っちくて格好悪い・・・

前脚をもう少し短くして、前傾姿勢になると
遥かに見栄えがすると思うのだけどな・・・
410名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:06:54 ID:mvqmIyWj0
フランカー買って魔改造でいいじゃん
411名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:07:15 ID:sFDr805m0
よく知らんがF-15は5000kmぐらい飛べるんじゃなかったか?
F-15Eはさらに機体のよこっちょにタンクつけてるんだから、
もっと飛べるんじゃないの・・・?
412名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:07:33 ID:IUc3VuY90
>>410

だからベルクトだと何度言わせるんだ。
413名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:08:04 ID:1LzSBLbo0
やっぱり、ユーロファイターを改造して
胴を長くして、
燃料タンクを拡張して
カナードをもぎ取って、
主翼をダブルデルタにして、
エンジンに推力偏向ノズルを付けるしかないんかな?
414名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:10:27 ID:mIesTddm0
つーか航続距離の話って、ちゃんと戦闘半径同士、フェリー航続距離同士を比較しての話か?
>>374はフェリー航続距離同士を比較してのもんだろ。
戦闘機動を含む戦闘半径だったら、タイフーンもF-22も1000〜1500kmの間だろ。
ソースによってはどちらか片方を「航続距離」として出しているところがあるが。
415名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:11:37 ID:KHrcPs+I0
>>413
ちょwwそれ別物ww
416名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:11:39 ID:nBXSmBi70
また三菱か!
417名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:14:15 ID:GjBB6ueK0
>413

まあまあ、どうせなら前進翼と垂直尾翼の追加ぐらいでいいじゃまいか
418名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:14:57 ID:klfMYV7A0
>>400
なるほど、確かに論点ずれてたわ。
もともと制空用途のF-4代替で変更する点ないし、
というあたりが「魔改造」を主張する人への多きな疑問だったんで、
その辺の思い込みで論点を変な方向に持っていてしまったらしい。
申し訳ない。
419名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:15:11 ID:3EaGz/zs0
タイフーンたんの二次元化画像はまだ?
420名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:15:33 ID:h8jUnol90
航続距離って言っても、狭い日本、何処まで飛んで行って防衛する気なんだよ?
空中給油すればどうとでもなるんじゃね?
F22も沖縄に来るのに、何度も給油したそうだが。
途中でなにやらトラブルも有ったらしいし。解決出来たそうだが。
421名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:15:35 ID:ZAu9X4yp0
>>413
それほどの改造なら
ユーロファイターを改造するよりも
新しく戦闘機作ったほうがいいだろw
422名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:16:29 ID:sFDr805m0
べつにステルスにこだわらなくても、垂直離着陸が出来て
高度1000mをマッハ3で2時間以上巡航出来ればそれでいい。
423名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:16:57 ID:lOZFpMzo0
EF2000のエンジンが非力って言ってるが
ロールスロイスは改良に着手してる
つーか改良のために日本の耐熱材料技術を欲しがってる
手を組めばいいエンジンができるよ

アメリカなんてF2の時に材料技術もろもろパクッてF22に応用したくせに
ぜんぜん還元しないんだから
もう当てにしないほうがいいよ
424名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:17:35 ID:C3AR+qEP0
高度1000mでマッハ3巡航とか無茶言うなwwwww
425名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:18:17 ID:i/CA9o3p0
地上の構築物に被害出そうだな
426名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:19:15 ID:YIRdn8w40
>>420
日本の防空域ははかなり広いぞ、国土が長いから。
航続距離が短いとなんでもない任務でも空中給油機出す必要が出てきて、
運用費は跳ね上がるし、事故も必然的に増えるだろう。
C-1で苦労した空自は当然航続距離を重視するだろうね。
427名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:19:32 ID:wOYWy6bH0
>>407
「ええぃ!米国の猛獣は化け物か」
と言われるオチだろうか

ラプターの前ではグリペンは「ひとつ!。。。ふたつ!。。。。。みっつ!」
とか撃墜数をカウントされるぐらいの性能差なんでしょ
428名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:20:03 ID:C3AR+qEP0
>>423
そーいや少し前に何かの番組で日本の研究者がタービンブレード(の素材)研究してて
ロールスロイスが注目してる、ってのやってたのを見たなあ。耐熱性を50℃上げたら
燃費がどれだけ良くなるって言ってたっけ……
429名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:22:54 ID:V6CVXl65O
ここの人達に聞くけど 
もし台風が日本に配備されたらどうする? 

とりあえず見に行く?
430名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:23:45 ID:sFDr805m0
やっぱり戦闘機はスピードだよ。
アムラームが追いつけないぐらい速く飛べるのがいいなぁ・・・
431名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:24:03 ID:mvqmIyWj0
>>428
エンジン技術としては未熟だけどタービンの加工技術はあるからな日本は
もちろん発電所の大型タービンだけじゃなくて小型タービンも
川重もMHIも世界トップクラスの実力ある
432名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:24:58 ID:lw4VqHOV0
>>423
FE2000のエンジンは第二次大戦でたとえてみれば1000馬力クラスのエンジン。
F-22のエンジンは2000馬力のエンジン、ペースのランクが違いすぎて..
1000馬力のエンジンを無理にいじくって性能上げてもどこかに無理がかかるから、
信頼性や耐久力が落ちるし....それをカバーするために機体の軽量化を図ると
零戦みたいに機体やパイロットが犠牲になるし...
やっぱり2000馬力ペースで作ったエンジンを余裕を持って使った方が良いかと。
433名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:25:01 ID:0wn0hGbP0
ロシアと共同開発したらどうなの?、ロシアの技術が中国に流れるのも止められるし
434名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:25:34 ID:LgIpR7Mj0
ジェットじゃないがH2Aの燃料用タービンとかやってたよな。
そーゆーのって地味に応用きかねーの?
435名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:26:34 ID:nVZMzj/v0
>>426
C-1と比較するのは違うんじゃね。
C-1は輸送機だから、荷物を積んで基地と基地の間を飛ぶのが仕事。
だから日本を縦断するような状況も出てくるし、その際に航続距離が短ければ、
基地間の輸送能力を十分に確保できないといった状態になる。

戦闘機の場合、その航空機が所属する飛行隊のエリアで十分な行動時間を確保できるか、
所定の数が集まったとして必要な警戒及び邀撃体制を作れるか、ってことだろう。
これも必要な航続距離が短ければ、基地からの活動範囲が狭まるので十分な防衛ができなくなる。

飛行機であるからには足が長いし越したことはないけど、輸送機と戦闘機は目的が違うから、
C-1を比較として持ち出すのは妥当ではないと思う。
436名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:26:51 ID:JvsWPaSZ0
>>433
領土問題で対立してる国と戦闘機共同開発たぁオメデテーなww
437名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:29:16 ID:YIRdn8w40
>>435
そもそも機体数に制限があるので、以前の機体より航続距離が
劣る機体を配備すると配備位置から大変更になる。
というか逆説的に言うと部隊数増やすことは容易ではないので、
航続距離に劣る機体はまず配備されない。
438名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:29:20 ID:mvqmIyWj0
>>434
効率重視のマイクロガスタービンと出力重視のジェットエンジン用タービンじゃ全然違うだろけど
解析とかデータはは多少流用できるんじゃね?
それが駄目だとしても加工技術だけは一朝一夕で得れるような代物じゃないし
439名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:31:07 ID:h8jUnol90
>>433
最初の内、問題は多いだろうけど、将来的には悪い話じゃないと思うんだけどなぁ。
露、印、日で中国を包囲したいぜ。
まあ、夢のような話だが。
440名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:31:20 ID:lOZFpMzo0
>433
ロシアと手を組んでもメリットはない
あちらの軍需産業はアメ以上に日本をしゃぶり尽くすでしょ
もともと約束やルールを守らないお国柄
自分らの得だけに邁進する様は中共産並みだよ
441名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:33:13 ID:9bV9BCXQO
>>365
スーパークルーズ能力、低RCS、パイロットのワークロード率。
442名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:34:54 ID:7r6R/H3P0
>>428
しかしそのエンジンは音速以下の領域でしか飛ばない。
443名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:36:09 ID:nVZMzj/v0
>>437
C-1が比較対照として妥当でない、という意見は理解してくれた?
444名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:38:54 ID:b94Oi/zj0
せっかく作ったF-2でいいじゃん。
F-2の何がダメなのよ?
445名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:40:12 ID:lw4VqHOV0
>>441
ついでに
「エンジンは一回毎に交換が必要なくらいの信頼性だと言われている」
もね。
446名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:40:44 ID:1qL8HjY80
>>439

アメリカはもちろんオーストラリアとも手を切ってるのが前提の話になるなw
447名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:41:53 ID:bBdK0MXh0
>>392
馬鹿。折角こっちが各種厨を引きつける被害担当艦の役割を果たしてるのに、
誘導してどうする。
448名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:42:16 ID:YIRdn8w40
>>443
空自が航続距離で痛い目を見ているから、
輸送機に限らず重視しているということを認識してくれればね。
449名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:43:01 ID:7r6R/H3P0
>>444
F-22おねだりの時にF-2はショボイって言いふらしてしまったから今更引っ込みがつかなくなってるんだよ。
450名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:43:39 ID:7tmlsNUH0
技術が欲しいから、今回は足はこだわらないと思うよ
局地戦闘機と考えれば無問題
451名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:44:20 ID:lOZFpMzo0
>444
今回導入予定なのはF2とは用途が違う
452名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:45:09 ID:nVZMzj/v0
>>448
で、航続距離においてF-4を下回る機材というのが、俺は次世代機だとあまりないと思うんだが。
どこからその話が出てきたのだろうか。
少なくとも現在代替の話が出ているものは、全部F-4より足が長いのでは?
453名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:47:03 ID:b94Oi/zj0
>>451
F-2ベースで改造したら?
用途別に専用機を持つのは今時米露くらいでは?
454名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:48:10 ID:7r6R/H3P0
>>451
ところが空自が今やってる能力向上改修でF-2は制空戦闘能力を獲得してしまうんだな。
455名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:49:23 ID:/1EbkG4UO
ゼン10が未知数なだけにラプ欲しい
456名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:52:47 ID:lw4VqHOV0
>>450
戦闘機の絶対数が限られるから、南西諸島で小競り合いが発生した場合に
北海道配置の戦闘機が沖縄の部隊を応援するために片道3000kmを
飛んで戦闘に参加する必要を考え得るわけで。
航続距離が長いにこしたことは無い。
457名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:53:21 ID:bhizGhUe0
>>453
今でも高価な機体なのに、更に高価な機体にするのか?
しかも、改造しても中途半端な性能になるぞ。
458名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:55:46 ID:LgIpR7Mj0
J-10ねー・・
良くてもEF-2000を上回ることはないと思う。
カンだけどw
459名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:58:32 ID:YIRdn8w40
>>452
F-4はああ見えても3000km飛ぶからね。
EF2000の戦闘行動半径って確か600kmぐらいだろ?
F-4EJの場合、戦闘行動半径は800kmぐらいになるはずだから
きついのでは?
460名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:02:49 ID:zTsaZ1GY0
>>459
>EF2000の戦闘行動半径って確か600kmぐらいだろ?
>F-4EJの場合、戦闘行動半径は800kmぐらいになるはずだから

その数字の出所が知りたい。
俺が持っている資料だと、どちらも「NM」でそれ以上ある。
461名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:03:14 ID:u4EE0pN60
>>453
F-2改造は国内企業的にはokなんだけど、共同開発時の縛りで
・作るたびにアメ企業に金が行く
・改造するたびにアメ企業に情報が行く
で結構やりにくかったりする。
契約時に失敗してんだよな。アメから貰う筈の情報は議会に阻止されたりして踏んだり蹴ったり。
今後やる場合はその辺りを考慮した契約にしとかないと。
462名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:03:28 ID:hNuImsQB0
BAEに吸収された英ホーカシドレー社の流れか?タイフーンなんて命名するとこみると
463460:2007/06/04(月) 00:04:50 ID:zTsaZ1GY0
間違い、F-4は500〜700NM弱ぐらいだった。800はないな。
EFで750NMぐらいはあるようだ。
464名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:06:31 ID:vI1o+eGP0
>>459
F−4は増槽多くつめるからね

>>456
千歳の飛行隊が南方まで出張ることはない、北の守りからにしてどうする?
制空任務ならF−15Jだせばいいし、攻撃任務があるならF−2を出せばよい
どこにユーロが配備されるかしらんが、本土防空&水際防衛なら十分いけるよ
南方有事の際は飛行隊入れ替えすれば問題ないよね
465名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:07:49 ID:NlDswwwJ0
>>460
とりあえずF-4EJの数値は空自サイトで確かめた。
むしろ、そっちの数値が知りたいが・・・。
466( ^ 人 ^ )ν ◆CHINPO/bVw :2007/06/04(月) 00:08:30 ID:cJn8id590
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               Å/   /||___|^ l Å
..                ('A` )...//||   |口| |'A`)
              /ヘヘノ)//||...||   |口| |ノ )
...             Å/   //  ||...||   |口| ||<
.......         ('A` ) ...//....  ||...||   |口| ||
         /ヘヘノ).//     .||...||   |口| ||
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
     Å   
   ヽ('A`)ノ、 スーパーちんぽマン2参上!!
::::  "/ ( ) \
    んヘヽヽ〜' "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
"、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
467名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:10:59 ID:u4EE0pN60
>>460
横からですまんが
ttp://www.eurofighter-typhoon.co.uk/Eurofighter/tech.html
ただlo-lo-loの場合だし、対地としか書いてないのでなんとも。
他の機体もそうだけど、条件を揃えないとなんとも判らんね。
468名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:11:42 ID:zTsaZ1GY0
>>465
年鑑で読んだけど。
海外のサイトも見たけど、ほぼその数字に近いから、概ね信用できると思う。
表記がkmかNMかの違いはあるが。
あとF-4の3000kmというのは、あくまでフェリーフライトの場合のよう。
つまり、目的地まで普通の飛行機と同じようにただ飛ぶ場合の最大の距離。
空自は「航続距離」と書いているけどね。
469名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:12:28 ID:Dm/DGTi80
>>406
格闘性能は高くないと思われる。
結局、ミサイルを撃って逃げる一撃離脱型の設計思想だから。
最新の事情は知らないが、機関砲を搭載しないって言ってたことがあった。
ミサイル戦で全てカタがつく、と思ってるみたい。
470名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:13:17 ID:dhW9Ek1O0
ラプたんを2次元化したら
ステルスだけに、じみ〜な娘になるのかな?
471名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:15:20 ID:Lue6b4ZA0
>>469
一撃離脱型はMig25とかMig31だよw
472名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:15:23 ID:pcQN5AWq0
>>433
フランカーは長大な航続距離、大ペイロード、大出力エンジン、強力なレーダーと
ユーロファイターよりは日本向きなんですよね・・・

といってもF-15FXがあればF-15FXでよい気が・・・
ただ、技術の習得という意味ならフランカーが良いかと・・・
仮想的のロシア、中国の主力機でもあるしね・・・
473名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:16:11 ID:t3h50EYE0
みなさん、いろいろ詳しいんですね・・・・
三菱って前1機100億以上する、飛ばない・落ちる・撃てないの三拍子そろった
戦闘機を造って税金の無駄使いだ、とどこかの雑誌で読んだ気がするんですけど
大丈夫なんですか?
474名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:16:37 ID:vI1o+eGP0
>>470
容姿端麗、優秀なお嬢様な予感
めがねっこでも可
ツンデレ
475名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:17:08 ID:NlDswwwJ0
>>468
航続距離はともかく、戦闘行動半径はフェリー想定ではかかんだろう。
ということで、F-4EJの戦闘行動半径800kmってのはほぼ間違いないと思うz。

476470:2007/06/04(月) 00:17:45 ID:dhW9Ek1O0
じみ〜な「こ」って読んだやつ
手ぇあげろや、










仲間じゃコラ。
477名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:19:22 ID:637JwqNL0
>>473
とっくの昔に直したわ。
テスト時のまま運用するアホがいるわけないだろ。
478名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:20:39 ID:hhuLVcwX0
>>464
ま、たとえ話だから...
南西諸島の防衛は那覇のF-4と百里のF-15が入れ替わる。

つまりEF2000は首都防衛が任務になるわけだ。

しかし首都防衛用の戦闘機が格闘戦に弱いとなるとちと問題なような気がする。


479名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:21:00 ID:m6TOel3Q0
ここまでの話を総合すると、
タイフーンの欠点は、見た目がイカの姿干しにソックリな点だけ。
480名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:21:14 ID:zTsaZ1GY0
>>467
lo-lo-loの数値のことか。
良く見たら俺の資料にも載ってたわ、それ。

>他の機体もそうだけど、条件を揃えないとなんとも判らんね。

戦闘機の航続距離はそれが難しい。
Ferry、低空対地攻撃、迎撃など、飛び方によって燃費が変わるので数値が全く変わってくる。
だけど資料やサイトによって、どれを載せているかは異なるし。
旅客機だったら30000ftで巡航する場合の航続距離とその時の巡航速度、それが可能な時の積載量を示すという、
概ね同じような資料があるのだが。
481名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:23:22 ID:m/wIUadR0
>>473
左翼華やかなりし時代の、ちょっとしたミスを直した後も延々とネチネチ言うアレですよw
482名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:24:56 ID:hhuLVcwX0
>>480
戦闘機の航続距離って、軍事機密だろ真相がばれたら国防の危機に関わるから。
素人に真相が分かるはずが無いな。
483名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:25:28 ID:NlDswwwJ0
軍用機の航続距離は特に運用次第で変わるからなぁ・・・。
484名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:25:29 ID:vI1o+eGP0
>>479
そう、とりあえず見た目がブサそれだけ
嫉妬してラプターが釣れてもいいし
釣れなくてもエンジン技術を得て、F−15J後継選定の際
足元見られずに済む。ラプ子を出さなければ国産開発すると言える
485名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:25:30 ID:iZ/RrLeo0

F-2は試作機も含めて一機も墜落してないのに酷い言われようだ・・・
486名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:26:53 ID:wg6uYIXm0
>>485
飛ばしてみて見つかった不具合は全部直したのになぁw
487名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:30:43 ID:637JwqNL0
>>486
なんかちょっとでも欠陥やミスがあると、それをネチネチネチネチ叩くのは日本人の性質。
しかもソースが不確かなものでも鵜呑み。

もうね、なんでロケット飛ばす予算すら碌にないのか、ちょっとのミスも許されないのか。
そのくせ三セクやら年金やらの運営が失敗しまくってるのにはなーーーんにも言わないんだな
この国の国民はバカばっかりだぜ
488名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:31:03 ID:hhuLVcwX0
>>486
不具合を直すのに、修理費を請求したとかとしないとか、
そんなことしたら、嫌がられるわな。
489名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:32:06 ID:zTsaZ1GY0
>>475
いや、だから戦闘行動半径というのがどの資料に、なんということで書いていたのかってことなんだが。
>>467のユーロファイターの数値を見ても分かるが、

Ground attack : lo-lo-lo 325 nm (601 km)
Ground attack : hi-lo-hi 750 nm (1389 km)
Air combat : 10 minute loiter at dest. 750 nm (1389 km)

というように、飛び方によって400マイルも距離が違ってくる。
だけど資料やサイトによって、どれを載せているかが違うから、ってこと。

>>482
情報は出ているんだよ。
ただサイトや資料で紹介の仕方が違うという話。
490名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:32:11 ID:u4EE0pN60
参考までにコピペ
Combat radii (with appropriate weapons loads)
Ground attack : lo-lo-lo 325 nm (601 km)
Ground attack : hi-lo-hi 750 nm (1389 km)
Air combat : 10 minute loiter at dest. 750 nm (1389 km)
Air combat : 3 hour CAP 100 nm (185 km)
Ferry range (2 External Tanks) 2000 nm (3706 km)

タイフーンもコンフォーマルタンクの試験してるんだなぁ。
どこもかしこも航続距離に悩んでるのか。
491名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:33:30 ID:mfDVwe6M0
>>487
欠陥やミスを叩くのは悪いこっちゃない。
問題はそれが何の意図をもって行われているか、だ。

F-2の場合「平和日本が武器を持つなんて!」「日本のくせに生意気ニダ!」の
一般的日本兵器叩き勢力に加えて
「アメにレイープされて出来た子なんかいらない!全国産だったらもっとよかった!」の
狂信的国産兵器信者にまで叩かれるという不幸があるから……
実際は米国の助力なしでこのクラスの機体は作れんのだけどね、どっちみち。
492名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:36:41 ID:mfDVwe6M0
>>490
悩むっていうか、航続距離はあって損するものじゃないからね。
長時間に渡って戦闘空域に居座れる能力と考えればどんな機体でも重要。
ただそれを機体内蔵のタンクで実現しちゃうと、航続距離が必要ない任務のときに無駄が出る、って話で。

493名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:38:53 ID:Lue6b4ZA0
>>491
朝鮮反日放送、新聞
略して朝日放送、新聞のせい
日本に都合悪いところだけ取り上げて
国民を不安にさせる放送局を消したほうがいい
494名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:40:06 ID:owuSy5Sm0
>>473
あんた、あれだな。
試験用ロケットが耐久試験中に爆砕したってニュース聞くだけで税金の無駄遣いっていう輩だな。
495名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:41:45 ID:guLRxwaEO
戦闘機(軍用機)なんて試作機は大抵試験飛行中に墜落するもんなんだけどな。
そういった部分からみればF2は実はかなり優秀。鍋釡作ってんじゃねーんだから。まあ現行機がベースって部分もあるけど。
496名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:43:14 ID:zTsaZ1GY0
>>494
ロケットより橋を作るべきだとか、宇宙を飛んだだけで宇宙戦艦になれるかとか、
博士が死んだのだから計画はもうおしまいだとか、君のロケットには何の興味もないとか、
ここまでやってやめたら俺達はただのばかじゃないかとか、女のケツとか。
497名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:44:58 ID:bpaRPFE40
タイフーンの戦闘行動半径は750海里だが
ライノも空対空で770海里の戦闘行動半径あるんだよね
498名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:45:01 ID:3yaYjM6m0
F-22→なんかキモイ ラプターってなんだよ 爬虫類かよwww

F-15→どうみても奇形 デブ ブスイあと煩いから静かにしろ

F-2→どうみてもF-16 パクリかよwww

F-16→ださい 形からやる気が感じられない

台風→デルタ翼かっこいい(・∀・)
499名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:46:47 ID:gq4LAB+00
>>497
艦載爆撃機と戦闘機を比べても始まらんだろ
500名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:47:53 ID:vI1o+eGP0
だからユーロは紫電改だと何度言ったら
501名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:48:35 ID:NlDswwwJ0
>>496
オネアミスの翼いいよな、俺好きなんだ。
502名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:49:20 ID:HjmZ8AhF0
セガ信者みたいになっていく自衛隊
503名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:49:34 ID:v4UHz1X+0
>>498
帰れ
504名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:50:04 ID:iZ/RrLeo0

われわれの進む先に
暗闇を置かないでください
505名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:50:35 ID:aMFb0fPz0
>>487

ネチネチ言ってる連中を調べればわかるだろ。

人権団体とか市民団体と同じ穴のムジナだよ。
マスコミはバカだし事実を報道しないし。

普通の日本人と一緒にするもんじゃないぞ。
506名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:52:46 ID:5K1J1QrQO
エアーウルフで良いじゃん!
507名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:53:05 ID:bpaRPFE40
>>499
それがレーダーミサイル×4 赤外線ミサイル×2の同じ武装を施した状態何ですよ

ただし台風はセンタータンク×1 だけどライノはがに股タンク×3ですけど。
508名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:53:44 ID:MI5uN533O
右翼どもが! 
日本は自衛隊をなくして、全世界に降伏すればいいんだよ!
509名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:53:49 ID:EYNfQfvfO
ユーロファイター買ってもいいけど
ラプターか核どちらかは装備するべき
510名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:55:25 ID:5K1J1QrQO
>>508
そうだね。アハハ








死ねカス
511名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:58:38 ID:t9mkMNjM0
右翼だ左翼だって何言ってるんだ?
戦闘機は片翼じゃ使い物にならんだろうが。
512名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:58:45 ID:l4b6f5yYO
>>89
ユーロファイターはリガズィだな 
もちろんF22はνガンダム
513名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:59:53 ID:m/wIUadR0
>>511
窪塚乙
514名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:00:09 ID:lW5ckNCK0
ふたばから転載
http://www.nicovideo.jp/watch/sm357797
http://www.nicovideo.jp/watch/sm357931

やっぱり、足が長くないと大変だと思う。特に下の方。
515名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:00:12 ID:v4UHz1X+0
>>512
トーネードGR7がZになるぞw
トーネードF3がZプラスかw
516名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:00:36 ID:vI1o+eGP0
中二病か
517名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:01:48 ID:zTsaZ1GY0
>>511
しょうがない。釣られてやろう

片翼のF-15
http://blog.mantiddesign.com/2006/09/military_f15_landing_with_one.html

帰還後、操縦していたパイロットは片羽の妖精(Solo wing pixy)と呼ばれたという。
518名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:02:09 ID:guLRxwaEO
そもそも軍用機の評価なんて時代や運用法が変われば変わるぞ。
F111やA10なんて湾岸戦争まで失敗作の烙印押されたままだった。
519名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:02:20 ID:l4b6f5yYO
>>511
つイーグル
520名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:03:32 ID:v4UHz1X+0
>>518
F−111は湾岸戦争以降は引退した筈。
521名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:05:17 ID:vI1o+eGP0
>>514
侵略するわけじゃないんだから
足の長さは気にしなくていいと思うんだが・・・
秋水ぐらいだったら問題大有りだとは思うが

足の長い主力機はF-15J、F-2がある
60機程度のユーロは近場を守ればいい
522名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:05:55 ID:lW5ckNCK0
523名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:09:09 ID:t9mkMNjM0
>>517、519
貴様らそれでも日本人かっ! 日本人なら96艦戦樫村機だろが!
いや冗談だスマン。
524名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:10:14 ID:zTsaZ1GY0
>>523
ま、俺はどっちにしても空を飛べないけどな。
なぜなら心が鉛色…
525名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:12:13 ID:mfDVwe6M0
>>521
足の長さはそのまま運用の柔軟性を大きく増します。
保有できる機体の数に政治的制限がつよくかかっている日本にとっては
少ない機体を機動的に運用することで個別の戦場での優位を確保する必要がありますので。
526名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:13:07 ID:vI1o+eGP0
でF-15FXにしろと?w
527名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:13:42 ID:lW5ckNCK0
やっぱりF2って結構便利なんじゃないかなと思うわけです。実際はしらんけど。
F22が足が長いんだからあれが良いよなあ。
あと、パイロットの負荷軽減も考えないと。
操縦桿がサイドに付いてるF2は結構良いんじゃないのだろうか?実際はしらんけど。
528名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:14:50 ID:at1cdGJm0
台風ってFは名乗っててもFAみたいなもの?

だったらスズメバチじゃダメなの?F-4の後継にはぴったりだと思うが。
529名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:14:53 ID:5K1J1QrQO
>>511
ピクシーを忘れないで下さい。
「よう相棒まだ生きてるか?」
530名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:15:40 ID:l4b6f5yYO
>>525
改造すればいいじゃん
531名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:16:03 ID:vI1o+eGP0
まあアサピーも片翼のペテン師として電波だしつつ飛んでるわけだが
532名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:16:10 ID:lW5ckNCK0
>>528
とろい、足が短い。キツイと思うぞ。
533名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:17:01 ID:bpaRPFE40
だから対空装備じゃF-2とタイフーンの戦闘行動半径は大差ないよ。
534名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:17:15 ID:wg6uYIXm0
足が長いと言われて日本ハムファイターズの人が思い浮かんだ
しかし名前が思い出せなかったw

F22がベストチョイスなのは間違いないけど、どうもFMSだか輸出だかすら危ないっぽい現状では
ユーロファイターはベターなんじゃないかな・・・
535名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:17:26 ID:Gg+eTe0I0
戦爆でも艦爆でもなく制空戦闘機を選定してる件について
536名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:17:44 ID:mfDVwe6M0
>>526
航続距離の重要性を説いただけのことで、
F-15FXが今後数十年日本の空を守れる機体かっつったら答えは当然Noですよ。
あと足の長さは侵略するかどうかとも無関係に価値があることだ、という指摘でもあります。

537名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:17:58 ID:blpyqncrO
>>517
で、そのイーグルの後部座席に上官が乗ってて、「機を捨てて脱出しろ!」
と言ったのに、上官を無視して基地に帰ってしまい、それが理由で操縦者は処分されたんだよな?
538名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:18:25 ID:vI1o+eGP0
>>528
元々艦載機、制空よりも攻撃機の色彩が強い
スパクルなし
539名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:19:24 ID:12vKglCw0
>>517
アメリカの航空機はタフだよね、激しくぶっ壊れても中々落ちないからね。
女も同じだろうね・・多分。
540名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:20:40 ID:3SshK/qG0
ライフルってサイレンサー使うと初速が落ちるってホント?

エロイ人教えて
541名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:21:40 ID:l4b6f5yYO
>>528
ヘリにも撃墜されてしまうホーネットさん
542名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:21:47 ID:gq4LAB+00
>>525
最新鋭の設計で整備時間短縮が期待できるタイフーンの方が
運用の柔軟性を高められる
543名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:21:50 ID:kaelvTSk0
>>59
邪神様の名前は人間には正しく発音できませんから仕方ないです
と、遅レス
544名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:22:37 ID:t3h50EYE0
軍事に無知な私はアメリカがF22を売りたいんだか売りたくないんだかさっぱり
わからん、技術はだしたくないが金は欲しいといったところかな?

いくらなんでも、それは・・・
545名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:24:06 ID:kaelvTSk0
>>544
作っている企業は金の為に売りたいが
米国としては技術の流出など観点から微妙
といったところか
546名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:25:07 ID:gDDnWKFH0
>>517
この妖精ハゲてるんだが。
547名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:25:35 ID:TWH5M0d10
パイロットの安全を考えたらF-22なんだろうな、やっぱ。
売ってくれないかなあ…
548名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:25:43 ID:+E2iVIP/O
>>89
空自のパイロットの数は限られているので戦闘機の数は多くは必要無い。
549名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:25:50 ID:5K1J1QrQO
>>544
だから他の機種はどう?って言ってる。

もうタイフーンで良いよ。ヨーロッパの風を取り入れてほしいよ俺は。
550名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:25:51 ID:l4b6f5yYO
>>544
ロッキードは売りたいけど議会が許してくれない 

議会は中国への配慮と技術の流出を防ぎたい

という思い
551名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:27:29 ID:IVW9NaZi0
 肝心の『F-15E』の戦闘行動半径は?
 それが判らない限り、『F-15E』の航続距離が優れているという証明は出来ないわけだが。

 例えどれだけ航続距離が長くても、足が遅ければ意味がない。
 『F-22』や『タイフーン』のようにスーパークルーズ出来ない時点で、『F-15E』は要撃機として
時代遅れだと思うけどねぇ。
552名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:28:23 ID:8Y2Ah86d0
ユーロ高でものすごい値段の悪寒
553名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:29:00 ID:l4b6f5yYO
なんか 携帯の鯖落ちてないか? 
エラーやら、このスレ500とっぱしてるのに(新)を連打したら過去レス(95)あたりでてくるし…
554名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:29:39 ID:5K1J1QrQO
>>517
え?AC0のあいつまんまじゃん!
555名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:31:18 ID:rxIDd1iL0
ラプターは輸出禁止なんだからしょうがないよ。
いいんじゃねタイフーンで?
556名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:32:12 ID:8Y2Ah86d0
航続距離ならF−35Cだな
F−4以上の航続距離があれば運用には問題ないだろうな
557名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:33:04 ID:bpaRPFE40
>>551
F-15Eは戦闘爆撃機ですから確かに足は長いですね
エンジンも強化型搭載すればスーパークルーズも不可能じゃ無いでしょう

しかしF-15FXとして制空能力を強化するには機体を大幅に再設計する必要あるでしょうから
開発リスクと資金の問題考えると難しいかも・・・
558名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:33:59 ID:uNAldo5u0
>>546
ヘルメット蒸れるんだよ…
熟練の戦闘機パイロットは頭の毛が薄い人が多いね。
559名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:34:22 ID:gq4LAB+00
>>551
F-15Jは1800km
F-15Eは要撃型が存在しないので不明で
F-15Jよりも優れるとは断定できない
ユーロファイターは1350km
560名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:34:44 ID:mfDVwe6M0
>>556
うんそうだね。 で、20年後の世界からF-35Cをもってくるタイムマシンの用意はOKなの?
561名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:35:14 ID:at1cdGJm0
とりあえず18がクソなのはよくわかったよ。
確かに、湾岸やイラク戦争の時には結構落とされているしね。

それにしても、そんな機体が機動部隊の主力とは・・・・・・・・
562名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:36:32 ID:tXiU/dzy0
アメリカにとって最高のシナリオは、F-15Eを売りつけること。
雇用確保とF-22機密の流出阻止という最高のシナリオ。
タイフーンじゃなくてF-15E買うはめになるかもだぜ
563名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:37:05 ID:mfDVwe6M0
>>557
っていうか、開発リスクだの資金だのの前に
単純に「間に合わない」んじゃ……。
今の時点でペーパープランでしかないF-15FXでは、F-15Eからさほど手を加える余裕もなく
「30年前の制空戦闘機に強引に爆撃能力を付与した機体」というF-15Eからの進歩はあまり望めそうにない。
564名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:37:26 ID:bpaRPFE40
F-15Eからコンフォーマルタンクを外して軽量化図る手もあるが
そうなると航続距離がF-15C以下になってしまうけど。
565名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:37:46 ID:Ys0+GWSlO
これから要撃機と攻撃機の垣根がなくなるつーんだから、タイフーンで良いよな
566名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:39:05 ID:pcQN5AWq0
>>551
F-15EはCFT搭載によって航続距離ではFX候補中最強でしょう。
567名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:39:33 ID:M0H1RG4A0
>>561
攻撃機は損耗率高いからねえ
トルネードとかもかなり落とされている。

568名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:42:04 ID:mfDVwe6M0
>>566
だらだら巡航速度で長距離飛べるという程度の「航続距離」は要らんのです。
569名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:42:07 ID:gq4LAB+00
>>566
コンフォーマルタンク付のF-15は
すでに要撃機じゃないけどな
570名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:42:39 ID:bpaRPFE40
攻撃任務に付いた部隊はどうしても損耗率高くなる
湾岸戦争じゃF-16も3〜4機落とされたしF-15Eも2機撃墜されてる
F-14も写真偵察中に1機やられてる
571名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:43:37 ID:vI1o+eGP0
>>561
アメの場合政治力で紛争地域付近の陸上基地にF15Cとか
今ならラプターとか制空機展開できるから、海軍機はあんまり制空は
意識してなさげ艦隊防空はイージス艦あるし、攻撃重視っぽい
572名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:44:22 ID:M0H1RG4A0
>>568
島国の場合CAP任務のことも考えると、滞空時間も考慮したほうが良い。
573名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:45:53 ID:bpaRPFE40
そもそもF-15Cの足がこんなに長いのは開発時に、欧州で有事が起きた場合
無給油で米西海岸からケフラビックやレインヒークスに飛べる能力を要求されたからだもんな
574名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:45:54 ID:mfDVwe6M0
>>572
考慮したほうがいい程度の問題で、
カタログ上の航続距離を導入の価値判断基準として絶対視するほどのもんではありません。
575名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:47:40 ID:HGyXVVis0
>>570
F15って落とされたことないんじゃないの?
576名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:49:26 ID:M0H1RG4A0
>>575
空中戦では撃墜されたことがないってわけ
577名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:50:05 ID:Ys0+GWSlO
タイフーンで中国のスホーイには勝てるの?
578名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:50:59 ID:pcQN5AWq0
F-15FX買うならミサイル全部盛りを希望だな。
バンカーバスター、SLAM-ER、SDB、J-SOW、HARM Etc・・・
579名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:51:13 ID:gq4LAB+00
>>572
なおのことエンジンも機体も小型軽量なユーロファイターがいいですね
580名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:51:53 ID:guLRxwaEO
戦闘機同士の空戦では撃墜は無いって事。ただ離着陸時は丸裸だからな。
581名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:52:02 ID:bpaRPFE40
>>575
空自のF-15が訓練中に味方のF-15を撃墜しました
582名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:52:23 ID:5/jShoq30
583名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:53:40 ID:gq4LAB+00
>>577
国産レーダーと国産ミサイルの換装がうまくいけば
584名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:54:16 ID:M0H1RG4A0
>>571
アフガンもイラクも機動部隊に航空攻撃をかけられる
可能性は低かったからねえ。
585名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:54:42 ID:mfDVwe6M0
>>577
勝てないようでは欧州でも採用されません。
586名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:56:21 ID:bpaRPFE40
>>577
西欧では本家スホーイと対峙してます
勝てない様なシロモンでしたら開発中止でしょうな
587名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:56:32 ID:HGyXVVis0
>>575
そういうことね
588名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:02:33 ID:OL/CYHVTO
いい加減純国産で行こうぜ。
技術はあるんだし、国防に関しては、他国の技術無しでいこうよ。

どうせふっかけられた値段で買うことになるんだし、
同じ金を開発予算に回せばもっと高性能な戦闘機作れるだろうに。
589名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:04:31 ID:mfDVwe6M0
>>588
20年後の世界からようこそいらっしゃいました。
590加藤 体調:2007/06/04(月) 02:04:48 ID:yoo4HuGUO
鷲の思うww2時のポジションと現行機のポジション比較

ファントム=P-40N
F2=流星改
F16=隼三型
Mig-31=P-38
イーグル=ヘルキャット タイフーン=疾風乙型
ラファール=スピットファイアMK[
ライトニング=F8F
ラプター=P51H
FB-22=P-47N
心神=カス烈風
J10=零戦21型
Su-35=F4U
こんな感じか?心神はウエポンラックすらない使えない機体
591名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:04:48 ID:Ys0+GWSlO
>>583
機体だけ買っても他にやること沢山ありそうだな

>>585-586
まあ、そりゃそうか


どうせマルチロール機買うなら攻撃兵器のバリエーションも増やして、敵地攻撃の能力を得たいものです
592名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:05:07 ID:pcQN5AWq0
ユーロファイターは

・米ロでは完全スルーのカナード付デルタ翼採用
・対地攻撃能力はまだ開発中(トランシェ3)で真のマルチロールとは言えない
・インチキ臭い何ちゃってスーパークルーズ
・航続距離も同様に怪しい(F-2、スパホクラスの中型機)
・レーダーもフェイズドアレイじゃない
593名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:07:10 ID:GG/D75Mu0
その時!ラプターが轟音とともに炎に包まれた!
「危ないっ!」


2ヵ月後、新田原の基地では元気にタキシングするラプターの姿が

「もう、あんなことしないよ」
594名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:15:00 ID:vI1o+eGP0
まあ今回の件は米議会を納得させるための壮大な釣りだと願いたい・・・
ダメならユーロで仕方ないとは思うけどね。
イージスのときみたくいかないかなあ・・・
韓国があっさり次期F15k級の事業であっさりF-15k追加購入決めたから
アメリカが韓国に日本にはF-22売らないとでも言ってそうで気になる
自尊心の塊だから日本がF-22入れるならF-35とか絶対欲しがるはずだし
595名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:16:10 ID:2ZBYa82o0
国民の生命、国土の安全を保持するために、普通の国々は自衛のための組織(軍隊)や装備を持つ。
それらの装備は、対峙する国の装備内容や脅威レベルに対応した装備レベルとなるのが通常だ。
つまり、対峙する国の軍備が軽装備で侵略意図が低ければ、自国防衛のレベルも軽装備でいい。
ところが、現在の我が国が対峙する国々は、毎年10%の軍備拡張を続け、我が国に照準を据えた
核ミサイルを保有する中共支那、核開発を公言し我が国国民を拉致している北朝鮮、竹島を不法に
占拠し爆撃型F−15を新たに導入した韓国などがあり、これら特定アジア三国はそろって反日を
国是にしている。
つまり、対峙する国々が装備においては核保有や爆撃機を保有しており、意図においては反日を国
是とする国家である現状からは、我が国は自衛のために装備の老朽化を放置しておけけないのだ。
30年前に設計されたF−15の迎撃型が現在の我が国の防空の主力装備なので、その更新をする
時期にきている。現有装備のF−15より能力が低い航空機では無意味であり、最新のF−22の
導入は常識的選択だ。我が国がF−22を装備して「困る」と考えるのは「侵攻してくる側」だ。
東西冷戦時、韓国は西側の一員だったのだが、今や我が国にとっては防衛対象の脅威国になった。
我が国の存在を快く思わない特定アジアから見れば、BMDやF−22という我が国の安全を守る
防衛努力の総てが、彼らの日本消滅願望からは「困る」ものなので反対しているのだ。
日本人が日本国という国家で平和に暮らすためには、特定アジアの日本弱体化策動に対応し、英仏
独などの西欧諸国と同等の防衛努力をすることが必要だ。
韓国が盛んに「日本へF−22を売るな」と米国でロビー活動をしているが、その真意は、彼らの
日本消滅願望なのだ。
596名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:17:46 ID:gq4LAB+00
>>591
イギリスやドイツがユーロファイターでロシアのスホーイに勝てる自信があったとしても
日本がユーロファイターで中国や極東ロシア軍のスホーイに勝てるとは限らんでしょ

気象条件とか、後方支援とか諸々ある
国産レーダーと国産ミサイルがうまく搭載できなければ
戦えるかどうかの自信はもてないね
597名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:20:22 ID:8Y2Ah86d0
空自はタイフーンにリンク16乗せる気では?
598名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:23:31 ID:EQw1k7kx0
あのさぁ、現用機に補助エンジンとか追加翼とか付けて
アタッチメント式にいろんな用途に強化できない?

F-104にロケットブースーターつけて低軌道迎撃機にすれ。

あと、磁界で電気的にステルス効果を発揮する装置作って
現用機を優れたステルス機にできれば、新型機の開発は不要だろ?
599名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:24:24 ID:wg6uYIXm0
スターファイターってまだ残ってるの?
600名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:25:27 ID:gyW4gGo40
いまさら時代遅れのタイフーンやユーロファイター買ってどうすんだ・・・
601名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:26:25 ID:wg6uYIXm0
タイフーンとユーロファイターって別の飛行機なのか?w
602名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:27:25 ID:M0H1RG4A0
>>599
イタリア空軍が最後のF-104ユーザーで
数年くらい前に退役した。
ちなみにイタリア空軍のF-104Sはレーダ誘導ミサイルが
使用できる。
603名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:27:30 ID:pdGcel0J0
X-1でいいだろもう
604名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:30:01 ID:gq4LAB+00
>>597
まあ当然
次世代バッジシステムに対応するはずでは
605名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:30:42 ID:mfDVwe6M0
>>596
中国が相手なのなら、なおさら楽。
ロシアの支援体制より中国の支援体制のほうがさらに下回るんで……
606名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:30:46 ID:Ys0+GWSlO
マルヨンて何であんなに主翼薄いんだろうなあ
手でなぞると指が切れそう
607名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:31:07 ID:vgBCRgAj0
>>598
いあいあすとらま
608名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:31:11 ID:Dm/DGTi80
>>471
欧州の機体は伝統的に一撃離脱志向が強い。
特に最近は、50〜60年代のアメリカのような
ミサイル至上主義が流行ってるとか。
609名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:31:45 ID:EdmKMdu9O
ファイヤーフォックス盗んでこい(笑)
610名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:32:03 ID:GG/D75Mu0
ファントムU 日本就役100周年までがんばろうぜ!
611名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:32:08 ID:EQ6nKiPrO
あるわきゃねえよ、最後の友人戦闘機なんて
612名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:38:44 ID:5iWlt83jO
>>607
なぁ、最近軍事に興味を持ってこうゆうスレ見るようになったんだが、
いあすとらますとらまって何?ぐぐったがわからん
613名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:40:27 ID:JermKm7n0
電機も有るからな総合力かな

ゼロ戦作ってた富士重工もエンジンは作れるけれど
最近電装が多いから、半導体工場も持っていないと
キーパーツ確保できん
614名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:42:31 ID:637JwqNL0
>>612
知らない方がいいこともある
オブイェークトとか。

それでももし気になるなら、邪神でググるとなんか出てくるかもな
615名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:02:33 ID:IFlU81zy0
YF-23でいいよ
616名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:13:29 ID:TxU2sgPp0
VF-1でいい。
617名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:14:26 ID:2TFz2cWyO
まだ やっとんのかい!w
618名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:20:23 ID:hggif5wn0
アメリカで採用されなかったx-32を買えばいいじゃん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/X-32_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
619名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:32:29 ID:at1cdGJm0
で、欧州戦闘機は攻撃機として使った場合と、要撃機として使った場合と、どちらの方が向いてるの?
620名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:42:38 ID:gq4LAB+00
>>619
爆撃にも邀撃にもどちらにも性能を発揮するように作られている
621名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:43:30 ID:bsPXKFod0
フェーズドアレイじゃないなんて、電子装備でロシアより遅れてるじゃん。
622名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:56:06 ID:0bse2c8CO
保有数を自分達で縛ってる日本は
とんでもないスピードで軍備拡張する中国に対して
少しでも質で対抗しないといけないと思うんだがな
飽和攻撃に対して
速度も足も足りなくて間に合いません
タイレシオが低くて押し切られました 
とかを避ける為にも22以外は止めて欲しいな。
日本はなんとかして米議会にねじ込め!
623名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:56:08 ID:m/wIUadR0
>>621
フェーズドアレイは石播や東芝も手がけてる分野だから、付け替えればいいんじゃね?
624名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:57:26 ID:bsPXKFod0
付け替えればいいけど、ヨーロッパの基礎科学力の低さを露呈しているようで。
そういえば宇宙開発でも負けてるしなぁ。
625名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:01:04 ID:wg6uYIXm0
>>616
なんか変形とかしそうな感じだな
626名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:01:18 ID:+E2iVIP/O
>>619
どっちも能力不足。
627名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:02:56 ID:mx4mgpi10
>>28
これはなんなんだ? たしかにあの動画はムカついたが、ずいぶんと執拗なだな。
朝鮮人の日豪離間工作じゃないのかと勘ぐっちまうよ?
628名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:05:03 ID:gq4LAB+00
>>622
ベトナムにすら勝てない中国にそんなびくびくせんでも
629名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:19:09 ID:EQw1k7kx0
それにしてもカコワルイ>ユーロファイター

性能はsu-29(35)やF-22より上だと評価されてるが
それはイギリスの行った独自解析だ。

ど〜〜〜見ても 『世界の駄っ作機』 にノミネートされそうな予感。
630名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:29:49 ID:asok3UqB0
鉄板ラプターよりましEFまんせー
631名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:34:22 ID:guLRxwaEO
未だに戦闘機に「速度」とか求める馬鹿にレスすんなよ。
632名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:38:34 ID:m/wIUadR0
>>629
レーダー付け替えて、日本お得意のカーボンフレームとかに素材変更しちゃって、
挙げ句に電子機器も総入れ替えして、F−22の次期フェーズに先んじてプレデターとか
無人機制御し始めちゃって、気が付けばF−35より先にEF自体の無人制御まで始めて
編隊組んでるのに、パイロット一人だけ状態可能とか、そんな欧州EFと別物な自衛隊
EFになりそうな予感w
633名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:42:17 ID:r9lyDpt10
いい事考えたアルヨ!!!
F2のエンジンをもう一個増やすアル!!

きっと、カコイイ戦闘機になるアルヨ!!
634名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:52:30 ID:gq4LAB+00
IDF経国ですか
635名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 05:20:12 ID:Jz65SNj00
魔改造前提なら良い選択だろ。素材としてはF2なんかより全然いい。
いずれラプターは買える。今はこいつをいじくり倒して技術を蓄積、独自開発の踏み台にすればいい。

とか妄想した(`・ω・´)
636名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 06:35:51 ID:aKLIJcMp0
そのうち俺はラプター買ってソウル上空をスーパークルーズしてやる
637名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 06:36:15 ID:at1cdGJm0
主力戦闘機にするんじゃなけりゃ、研究用と改造用に購入するのも悪くないんじゃね?
638名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 06:46:52 ID:dASL0f1PO
>>634
台湾は友達だからおK
639名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:06:23 ID:at1cdGJm0
台湾にはチンコって名前の戦闘機があったな。
640名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:50:20 ID:kvMyiUq3O
台風をベースに改良発展型を作るんだろ?
641名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:54:07 ID:dASL0f1PO
台風は胴体下面のインテークがキモイから
胴体側面配置に変更しよう
そしてインテークへの影響無くすのにカナードを
インテーク側面に移動

でっかいヾ(*´∀`*)ノ゛グリペン
642名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 07:59:55 ID:6Qkr8UuJ0
なんか2ちゃんに張られてた層化関連会社のリンク先見たら
三菱が入ってたんだが、あれってまじなのかな、まじならまじに凹むんだが…
643名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:04:31 ID:KWmZghhIO
結局、欧州が中国に武器を売らないようにするため
もうけ話を日本が持ちかけた感じ?
644名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:06:17 ID:zn7rwT2x0
漏れの肛門もライセンスされますた
645名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:13:03 ID:NZw4gYYLO
それよりハリアー売ってくれよ
646名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:13:30 ID:KWmZghhIO
で、この戦闘機にこの前開発した曲がる
極薄液晶ディスプレイ張り付けて光学迷彩・・・
なんちって
647名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:21:32 ID:cE40r8+H0
>>632
そうだったらいいけど、F4Eの後継としては
どこまで改造できるんだろ
648名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:23:13 ID:nhQMDgm40
でもやっぱりラプター買うんだろ
見積もりは複数取るのが基本だよな
649名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:25:29 ID:cE40r8+H0
ラプターはミリ。
F15Jの後継選定への布石として、
F4Eの後継をEF2000にするんだ
650名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:28:53 ID:6YWC//QN0
仮にユーロファイターが導入されたら、今後の空自の機体が「米軍で使用している機体」と言う箍が外れるんだが、
アメリカはそれを考慮しているんでしょうかね。
651名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:33:15 ID:MQtKjsP+0
>>647
・給油機対応
・レーダーがJ/APG-1
・機関砲がM61バルカン

くらいかね
652名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:36:50 ID:p5/RpaH80
搭載するエンジンは二線級でも
ステルス技術の方面を極めた戦闘機を国産で作れないのか?
653名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:44:40 ID:P7n/kkvR0
現行機もライセンスで国産なんだろ?
改良してもっとすげーのつくれねーの?
654名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:54:08 ID:yRmIrAZDO
>>645
あれVTOLためのボタン30個もあるんだぜ…。
既に離着陸で何人死んでるだか……
655名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:55:08 ID:/zQVex8SO
タイフーンて色んなとこに売りまくるつもりなんでしょ?
ならやはりラプターが大本命。
だめならタイフンで大改造か。
しかし三菱で大丈夫?
合弁会社作れば。
656名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:56:42 ID:PcCPat9m0
657名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:57:07 ID:J4lIXWhuO
戦いは数だよ兄貴!!!
658名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:01:58 ID:IjzlktvG0
>>654
45人だそうで
659名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:25:49 ID:PcCPat9m0
660名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:30:50 ID:RgugAiZf0
>>657
イラク軍歩兵一個大隊がアパッチ一機ビビってに降伏するこの時代に……
661名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:40:10 ID:PcCPat9m0
662名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:05:59 ID:gpTwcAQbO
安価が使えないんだがバグ?
663名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:12:00 ID:PcCPat9m0
664名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:18:36 ID:2xQuC8TO0
>>652
エンジンが二流だと戦闘機としては三流になってしまいます(><)
665名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:32:13 ID:NhFrKjBh0
                   EF2000

            /                 \
           /                 `ヽ 丶
             /        .:ノ            ',  ヽ
         / /  /   .:.:/     :ヽ:. ヽ:ヽ   V   l
         l.:.|  :/  .:./.;イ    :ヽ:...:.:l.:.: .:|:..:l   l:  !
         |.:.| .:l .: \!/ l:.:{  .:.:.|ヽ:.:}ヽ .:j .:.!    |:.  |
         ヽハ:l:.| !:.:.:jV\{:八 .:.::.l }:/_,j;ィト:.l   .:l:.:  |
            ヽ从:.: iイfチ心ハ 、从ィ厶斗<V  .:.jl:.:  |    な、なによっ!!
             \ト小._V;zソ ノ/  V;;_z1 '/  .:.:.:ハ:.:. 八    わたしじゃ不満なわけ!?
              リ :} .:::::: ,     :::::::..  /  .:.:.:/.:.ヽ:.:.: ヽ  わ、わたしだって本気を出せば凄いんだからっ!!
            _..ノ/八            /  .:.:.:/.:.:.:.:.\:.:.  \
         , -‐´ :/ .:.:>,.、 ´ ヽ   ィ′ .:.:.: ハ;.__ .:.:.:.:\:.:.:   ̄`丶、
        〃 .:.:/  .:.:.:.:.: ノ'¨ ヽ、_ , ィ≦7   :.:.:./'´  ヽ.:.:.:.:.` ー- 、:.   ヽ
         l .:./  .:.:.:.:. ;.'イ\ ノ} /`∨  :.:.:.:{     ゝー、.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:  }
         {.:/  .:.:.:.:.:/  }  Vx1_/  {   :.:.:.:ヽ      ∧.:.:.:.:.:.:.:}:.:. ,′
       〃  :.:.:.:./   j/  ̄ ̄ ヽ入   :.:.:.:.:.\ 
666名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:42:56 ID:ZOgKt3Rm0
台風ってことは神風だな。名前的には文句ないけど。
特亜やロシアの戦闘機とドックファイトして勝てるのがいい。
やっぱり竹島ではドックファイトも考えられるからな。
667名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:45:31 ID:6mLj+uPg0
唯一の不満は見た目。
イカの姿干しにソックリなのが不満。
668名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:48:29 ID:Uc7ihm830
国産機作るなら
F-1やF-2のような物真似の子みたいな見た目じゃないの頼むな。
669名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:49:28 ID:asok3UqB0
まぁ対米復讐戦するわけじゃないからF22は無理だな
自衛隊が税金で贅沢するわけにはいかないし
670名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:05:00 ID:kJF6vypl0
>>661

前のちっこい羽って何で付いてるの?

やっぱ分離して飛んでけたりするんだよね!
671名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:06:46 ID:eGecUUoq0
戦闘機を国産すれば、米欧より強力なのができるはずだ、って
いう書き込みをよく見る。
長久手で、防弾チョッキを着ていたSAT隊員が被弾/殉職したのも
こうした“日本品質”への過信のせいじゃないかと思う。
672名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:13:37 ID:LTM+wXjP0
>>671
つなぎ目に当たって殉職なんてのは「過信」とか何とかいう次元の問題じゃねー。
673名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:14:38 ID:hNuImsQB0
日本の技術はオリジナルよりも数段性能のいいコピーを造る能力だからパクる元がないと何もできないんだよ
674名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:16:43 ID:Cqyvy5l00
>>673
カービーみたいだな
675名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:20:49 ID:nSGOrV3NO
>>666
竹島ではうちの柴犬がファイトする。
676名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:22:45 ID:32Lqc2mG0
タイフーン買うぐらいなら、
技研でモックアップ作ってたF-22改みたいな戦闘機に金かけて
実用化したほうがいいと思うんだが。
677名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:30:11 ID:RkMDX3/oO
主力戦闘機じゃ無いぜ?
678名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:31:05 ID:LTM+wXjP0
>>676
ところでタイムマシンの用意は万全ですか?
アレ、現物の戦闘機は最低でも15〜20年先にしか完成しないんですが。
679名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:35:02 ID:yRmIrAZDO
次期主力戦闘機とファントムの代替機を混同してるやつがいるな
680名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:36:02 ID:OtazXbTD0
>>675
<丶`∀´>それおいしいニカ?
681名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:36:37 ID:LTM+wXjP0
>>679
帳簿上はファントムの代替機ですが運用上はハイローミックスのハイ側を担う機体ですよ。
682名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:39:12 ID:yRmIrAZDO
>>681
ローは旧式イーグルとF-2か…。もう機体だけでみると韓国と大差ねーな
683名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:42:38 ID:LTM+wXjP0
>>682
韓国はF-15K・F-16あたりがハイを担いF-4・F-5がロー、と。
ちょっと前まではハイ側ですらF-16C・Dどまりだったんで、F-15Kはあちらさんにとっては期待の星なわけだ。
684名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:43:02 ID:ldT0sIP+0
>>676
実用化にこぎつけるまでにどんだけかかるんだよ
685名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:54:46 ID:kRnGJE580
>>615
おれもそれがいいと思う。
686名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:04:01 ID:32Lqc2mG0
本気でやれば5〜7年でできると思うよ。マジで。
687名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:07:27 ID:LTM+wXjP0
5〜7年もF-4EJ改の退役を遅らせる余裕はない。
一番新しい機体ですら機体寿命はとっくに尽きている、飛ばすこと自体が危険だっつーレベルのシロモノなのに。
688名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:10:01 ID:kRnGJE580
>>687
F-2じゃ代わりにならないの?
689名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:11:39 ID:32Lqc2mG0
でももし支那チョンが攻めてくるとしても今後5〜7年以内ってことはないだろう。
7年後にF-22を上回る性能の機体が正式採用できれば十分じゃね?
690名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:12:21 ID:l5ttZ01O0
訓練用ユーロファイターなんて買わなくても

シミュレータで十分
691名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:13:59 ID:7xEg0aaS0
>>642
層化系だったら、三菱自動車はあんだけテレビで叩かれないはずだと思うんだが
まあ、やけにチョンダイと組んでいるという変な面もたしかにあるが
692名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:18:34 ID:xHBTx4ND0
F-2もいい機体だけど
タイフーンと同等と思ってるヤツは正気じゃない。
F−2でフランカー相手に4:1の戦闘優位比出せるかよ。
693名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:18:36 ID:v4UHz1X+0
>>688
94機で生産終了。
200機作れば繋ぎにはなっただろうけど。
694名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:19:41 ID:hhgkM/XW0
国産、ステルス、高出力レーザー搭載
最低条件は之くらいだな
695名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:17 ID:NR4elh63O
なにこのゲーム感覚で語るやつのスレ
696名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:48 ID:LTM+wXjP0
>>689
今の戦力であれば5〜7年以内は平和だと言えるかもね。
だが制空戦力の自然減を補充もせず放置するという状況が「新しく発生する」んだ。
それが何をもたらすか。 最悪、これがきっかけで舐められたことから連鎖的に開戦までつながってしまうやもしれぬ。

国防上の決定はひとつ手順を間違えただけでどこまで問題が大きくなるかわからん類の問題。
極力安全策をとっていかないと、5年だか7年だか危ない橋をわたり続けるなんて狂気の沙汰だ。
それに順調に計画が進んですら実機になるまで20年かかると試算されてるものを5〜7年に短縮するという仮定事態が暴論だが。
697名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:23:51 ID:ldT0sIP+0
>>695
お前が語ってみろ
698名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:25:41 ID:m/wIUadR0
>>671
防弾チョッキ問題は、これとは全然別。
あれの深い闇については、検証してるところがあるんで、色々検索して回ってみたら?
699名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:27:26 ID:LTM+wXjP0
>>688
アレ、対艦攻撃機としては世界屈指の能力でも制空戦闘機としては正直なところ能力は微妙……

それと、今導入する機体は
中国・韓国がSu-27だのF-15だのを保有する前の頃の戦力バランス、
つまり「日本と開戦したら制空権は徹頭徹尾日本にとられっぱなしになるのが必至」を再現できるもんでないとまずいことになる。
ただでさえ両国ともに日本の海上覇権打破を狙って海上戦力・航空戦力の質的強化を進めてる最中に、
あっちの機体でもなんとか対抗できるようなレベルの機体で
貴重な日本の戦闘機保有枠を食いつぶすような愚行は避けなきゃいけない。
700名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:29:44 ID:dLBxDh5p0
>>650
対地攻撃武装して、米軍機の
露払いしてくれるなら、文句言わないよ
701名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:30:50 ID:2xQuC8TO0
>>698
SATや現場の方と綿密に打ち合わせて世界最高クラスの防弾チョッキ開発してSATか機動隊かに納入したら、
そのパチ物を他業者に作らせた挙げ句、コスト削減で前面にしか防弾機能のない欠陥防弾チョッキを大量に
導入した上に「これだけ経費削減しました」とポリの導入担当がほざいたとかいうアレか
702名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:31:14 ID:HEbXV66s0
>>686
獅子身中の虫
703名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:10 ID:bVy1GgEc0
>>691
三菱は層化の血はかなり入ってる
自動車が叩かれたのは単にCMを自粛してTV局の怒りを買ったから
故にコロナやら松下はかえってCMを増やしたりしてただろ
704名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:33:19 ID:LTM+wXjP0
>>701
話の流れがほとんど旧ソ連だなw
705名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:34:31 ID:18ShEv8c0
>>694
VTOLも欲しいな
706名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:34:37 ID:m/wIUadR0
>>701
そう。
加えて、世界標準より遙かに長く明らかに劣化してるだろって期限まで役所の予算の都合で
引き延ばされてる耐用年数とか、全員に回す予算がないから、一部突入要員以外には
もっと防弾性能が低い簡易版しか配られないとか、とにかくまあ、色々ある。
707名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:42:41 ID:tUeOy1D60
日本もついに一家に一台ユーロファイターか
708名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:44:56 ID:2OpTV4890
理想を言えばF-35+軽空母がほしい
709名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:48:07 ID:oN4yThEq0
それよりも都庁に変形機能つけろよ
710名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:51:22 ID:m/wIUadR0
>>708
F-35は心神が正式化してロールアウトする頃になっても、まだ仕様で揉めてケンケンガクガク
と言い争いをしている予感w
711名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:52:56 ID:kK/q8tUt0
パワーアップキット買ってくれば済む話だろ。
全部99にしておけよ
712名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:53:28 ID:LTM+wXjP0
>>710
いや……予算超過でほとんどの国が実際には発注できず、ってところじゃないだろうか。

しっかし米国も懲りないんだよ、共同開発でユーザー広げて安くつくろう発想で戦後何回失敗してんだか。
713名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:07:36 ID:m/wIUadR0
>>712
いや、冗談なのでw
実際には、おそらくその通りでしょう。
714名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:15:00 ID:muaa3GtD0
>>693
98機だよ。
試作の4機も量産型改修。
715名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:20:32 ID:IDpspYXU0
>>709
ワロタw
716名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:32:10 ID:3QuHbSln0
ガンダム開発しようぜ
717名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:36:31 ID:dASL0f1PO
もう制空戦闘も阻止攻撃もトーネードシリーズでいいよ(´・ω・`)
718名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:41:28 ID:KlduKMTvO
>>709
ビックサイトも
719名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:42:27 ID:A19HTe700
今更トーネードってのも涙が出る
720名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:21:43 ID:32Lqc2mG0
フライトシムやってると
機体よりも、強力なレーダーと長射程&正確なミサイル
の開発に力を入れたほうがいいんじゃないかって気もするけどw

見えないところからミサイルの撃ち合いばっかだよな。
721名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:24:03 ID:v4UHz1X+0
>>720
ベトナム戦争で失敗した事はやりません。
722名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:24:04 ID:9x6J6jSU0
意表を突いてF-4徹底オーバーホールで機体寿命+10年
723名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:29:14 ID:TDxoJyUv0
つーか軍事上本当に日本がやばくなったら
在日米軍基地にF22配備されるだろ
だったら態々日本が買う必要は無くね?
724名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:30:07 ID:WS/dnAr50
>>722
よし、まずは先っちょにカナードつけるところから
725名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:33:34 ID:LTM+wXjP0
>>723
米国が韓・中との領土紛争の際に絶対に日本側に加担してくれるという保証があればそれでもいいんですが、
現状はむしろ局外中立に立とうとしてるそぶりがあちこちで見られますので。 米国。
726名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:35:54 ID:TDxoJyUv0
>>725
え?日米同盟を米が破棄するの?
727名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:37:21 ID:hTiDBn750
>>721
敵戦闘機が飛んでから対応していた
ベトナム時代。SEADもちゃんとできなかったし。
728名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:38:15 ID:m/wIUadR0
>>723
アメリカは、戦後ずっと、外交では中国に手玉にとられっぱなしで、最悪の事態になってから、
軍事介入というお馬鹿なパターンの繰り返しです。

つまり、在日米軍がヤバいと思う事態って、中国軍が日本に上陸するくらいの事態なわけでw
729名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:39:50 ID:32Lqc2mG0
>>726
同盟破棄はしないだろうが
日中間で戦争になったら傍観したがるかもしれんってことさ。
支那が日本に核撃った時、ヤンキーが支那に核報復すると思うか?
おそらくできない。
730名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:45:11 ID:LTM+wXjP0
そう考えると超大国であり核保有国である米国との真っ向対決をも辞さず
自爆戦争はじめたアホの金日成との口約束守って100万ちかくの戦死者を出した中共は「信義に厚い」ととれなくも……w
731名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:48:52 ID:TDxoJyUv0
>>728-729
アメを信用するなって事だろうけど
もし日中が戦争になってアメが傍観してたら
アメリカとの同盟関係にある他国の信用失うと思うけど?
そんな事するのかね?
まぁ核は撃ち返すとは思えんのは承知しとるが・・
732名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:49:43 ID:18ShEv8c0
アメは最近北にも手玉に取られてるしな
733名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:55:06 ID:32Lqc2mG0
中共が朝鮮戦争に介入したのは金日成とか信義とか関係ないっしょ。
アメリカと国境を接したくなかっただけかと。
支那は自国の都合でしか動かんよ。
734名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:56:33 ID:LTM+wXjP0
>>731
しかねないのが最近の米国、とだけ。
我らが足元を振り返ってみても、経団連なんか日本という国家の枠組みどうなろうと知ったこっちゃないから
中国と紛争起こすのだけは回避しろっつー言動繰り返してるでしょ?
アレと同じ構図が米国内にもあり、選挙の結果次第でそいつらが主導権とっちゃうことは充分に考えられる。

それに、「裏切られる」ことをある程度は考慮に入れておかないと
万が一本当に裏切られたときのダメージは酷くなっちゃう。
米国にとっては残る同盟国に別のエサ蒔けば済む話でも、裏切られた日本にとっては取り返しつかない規模の被害になるという
可能性は充分に考えられるし……ね。
735名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:59:08 ID:aMFb0fPz0
>>731

そんなもん政治工作でなんとでもなるし
欧州には白人は見捨てませんって言えばそれまで。

一時的な世論の不評なんてアメリカは気にしない。

それに欧州の人間が日本でドンパチが起きたって
それほど気にしないでしょ。
って円の動向だけは気になるか。
世論の注目を浴びないように核戦争にならないようにする事は
優先されるだろうけど。

これはアメリカ軍人高官も一部政治家も語った事実。
736名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:59:10 ID:m/wIUadR0
>>731
する。 アメリカはいつも、グダグダになってから介入。
在日米軍基地を避けて通られたら、ヘタすれば東京制圧くらいされないと動かないかもw
737名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:59:24 ID:LTM+wXjP0
>>733
中共に限った話じゃないし、そもそも冗談で言ってることくらい察してよw
738名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:00:16 ID:TDxoJyUv0
>>734
安全保障の脱米化方向なら尚更タイフーンの方がよくね?
俺はF22売ってくれるならそれがベターとは思ってるけど
739名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:03:22 ID:TDxoJyUv0
>>735-736
アメと同盟関係にあって見限られた前例とか有るの?
740名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:04:19 ID:W1Sk1RNa0
アゲとこ
F2でイイじゃん、ようはコソーリB型になれればいいんでしょ?

741名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:04:54 ID:m/wIUadR0
>>739
台湾という地域をご存じでしょうか。
742名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:06:03 ID:TDxoJyUv0
>>741
うん、で台湾は放置されたの?
743名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:07:12 ID:LTM+wXjP0
>>739
米国後援で成立した大韓民国を対中防衛ラインに含まないと公言したがために
金日成の冒険政策を招き朝鮮戦争勃発、なわけですが。
後になって介入してくれてはいても、韓国は朝鮮戦争の間に莫大な戦費と人命を浪費した……
744名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:08:41 ID:m/wIUadR0
>>739
あと、アルカイダも、イラクも、元々はアメリカの支援を受けていて、打ち切られたり
揉めたりして、反米の急先鋒。
745名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:12:13 ID:TDxoJyUv0
台湾放置されてるなら中国はなんで進出しないの?

>>743
米にとっての日本の存在が当時の大韓民国程度なら有り得るって事だね
そんなに低いとは思えんけど
746名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:12:18 ID:m/wIUadR0
>>742
放置された。
台湾で、包丁売る商売があるのを知っているかな?
あれは、中国軍が台湾に打ち込んでる大砲の弾を溶かして作ってるんだ。

最近はあんまりないけど、長いこと毎日中国軍の軍艦が台湾沖に停泊して大砲を撃ち込む
日々だったけれども、アメリカは当然放置。
747名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:16:36 ID:m/wIUadR0
>>745
上陸までするとアメリカを中心として国際社会の介入があると、中国共産党政府が判断してるから。
取った場合のリスクとコストを考えると、取る価値がないということ。
それが、チベットとの違い。

ソ連とは、台湾侵攻容認の黙認があり、侵攻準備事態はされたし、連日の砲撃で威嚇で留めた
のは、単なる中国側の政治的判断。
748名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:16:59 ID:TDxoJyUv0
>>746
ほう、それは知らんかった
でも中国がそこまでやって台湾に侵攻しなかった理由は何?
749名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:19:51 ID:aMFb0fPz0
>>739

すでに書かれてたな。
というように離れた地域の見限りなんて大して気にもしないでしょ。

そういうもんだよ。

あと10年もすれば今度は北部同盟と闘うんじゃないかw

>>738

実は俺は政治的な意味も含めてタイフーンの方がいいんじゃないかと
思ってもいる。
F-22の能力は魅力的だがアメ一辺倒はやはり怖い。
750名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:20:22 ID:m/wIUadR0
>>748
理由は>>747
今は、金門島要塞は観光地にもなっているので、興味あれば是非。
http://www.sengokushi.com/column/i0060302.html
751名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:22:50 ID:TDxoJyUv0
>>747
台湾程度でそんな感じなら日中戦争なんて非現実的じゃん
まぁ安全保障は非現実的な事を前提で考えるのが前提だろうけど
あんまし対中の必要性感じないなー
752名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:26:46 ID:m/wIUadR0
>>751
だから、日本が軍事上ヤバくなる事態を想定していること自体を嗤ってるのに、なぜ気付かない。
スレを読み返すように。
753名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:26:53 ID:jrYJN5sRO
ユーロなんてうんこはいらねぇよ。すとらま様にしろや。
754名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:28:37 ID:hK17kZAf0
>>751
自分より格下の相手にはやりたい放題
それが中共クオリティ

抑止力が弱くなったら平気で尖閣諸島を切り取るくらいの事はしてきますよ
755名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:30:10 ID:rZLgUrhr0
小さな利点を一つ。
EUが武器輸出解禁に踏みきれば中国はユーロファイターの導入を考えたはず。
そんな中国の思惑が潰れてしまったのだから日本の決定も無駄ではない。
756名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:30:51 ID:aMFb0fPz0
>>751

非現実的って・・・・・。

こういうのは普通安全保障上想定しうる最悪の事態って言うんだよw
軍備とはそういうものです。

あんたの危機感の無さはさらに必要性を感じない。
757名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:36:57 ID:TDxoJyUv0
>>752 >>756
そうは言ってもある現実問題である程度で妥協せんとイカンよね
心配だから際限なくって訳にもイカンし
おれは対中に関しては今の自衛隊の通常戦力でもそんなに
不足してるとは思えんのよね
核武装とかは賛成だけどw
758名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:44:20 ID:jZo891gA0
>>756
対中を脅威と認識して欲しくない人な悪寒。
759名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:47:13 ID:LTM+wXjP0
>>757
「核に訴えなければ日本に軍事的恫喝ができない」状態から
「通常戦力でも日本に軍事的恫喝ができる」状態への移行を狙ってるのが今の中国ですから……
760名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:49:44 ID:TDxoJyUv0
>>758
俺は核武装賛成で長期的には在日米軍撤退推奨なんですがw
761名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:22 ID:LFPz5OyS0
アメリカが日本のことを信用してくれてるならF-22を売ってくれるさ
日本の政治家がちゃんと国防のこと考えてくれてるならF-22が無理ならタイフーン買うさ
両方違ったらF-15かF/A-18みたいな第四世代戦闘機を高値で買わされるんだろうね。
F-2もそうなんだけど今更、第四世代機に100億前後かけるならいっそなかったことにしてくれ。
762名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:57:36 ID:aMFb0fPz0
>>757

>心配だから際限なくって訳にもイカンし

あたり前だろ・・・・。
それに持てる航空兵力(に限らず)の上限は予算だけの話じゃないんだよ。

>不足してるとは思えんのよね

未改修のF-15Jが半数以上、
主力戦車の90式が1世代遅れ始めてるのに配備が間に合っていない。

思いっきり不足してますが何か?
763名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:38:17 ID:v4UHz1X+0
>>757
中国軍
兵力240万人
59式/79式戦車5000両、88式戦車400両、96式戦車2000両、
98式/99式戦車600両、03式水陸両用戦車100両、
86式歩兵戦闘車2100両、00式空挺戦闘車100両、
85式装甲兵員輸送車2000両、63式装甲兵員輸送車2000両、92式装輪装甲車1200両、
Su−27SK/SU−30MKKフランカー戦闘機270機、
J−10戦闘機65機、J−8戦闘機500機、J−7戦闘機1000機、
空母1隻、駆逐艦27隻、ミサイル駆逐艦8隻、フリゲート47隻、
原潜6隻、キロ級潜水艦12隻、宋級潜水艦8隻、
揚陸艦30隻、071型揚陸艦数隻建造中

韓国軍
兵力69万人
M47パットン戦車100両、M48パットン700両、K1戦車1000両、
K1A1戦車300両、T80U80両、K2戦車数両、
KIFV歩兵戦闘車1800両、AAV7A1水陸両用装甲車160両、M113A1装甲車400両、
F−16ファイティングファルコン戦闘機170機、F−4ファントム戦闘機100機、F−5タイガー100機、
F−15Kスラムイーグル戦闘爆撃機17機、T/A−50練習機10機、
グァンゲトデワン級駆逐艦3隻、チョムゴン・イシンスン級ミサイル駆逐艦6隻、イージス艦数隻建造中、
ウルサン級フリゲート6隻、209級潜水艦12隻、独島級揚陸艦1隻建造中

自衛隊
兵力20万人
74式戦車600両、90式戦車300両、
89式装甲戦闘車58両、73式装甲車330両、96式装輪装甲車200両、
F−15Jイーグル戦闘機203機、F−2支援戦闘機68機、F−4EJ改戦闘機90機、
イージス艦5隻、むらさめ級護衛艦9隻、たかなみ級護衛艦5隻、
おやしお級潜水艦10隻、おおすみ級輸送艦3隻
764名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:41:27 ID:8P3mmxvS0
>>763
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
765名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:41:40 ID:Wm8HMlqj0
>>793
バ勧告
766名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:44:59 ID:Wm8HMlqj0
>>755
白人商売のことだから、地域の
軍事バランスを均衡させるという
名目で両方に売って大儲けとか
767名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:52:59 ID:N5XOd9CA0
>>764
中韓がとち狂って攻めてきても海の藻くずだから安心しろ
768名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:55:07 ID:Dm/DGTi80
ライセンス生産だとバカ高いんだよな。

医療機器なんかは「他国の1/2位の値段で作る自信がある!」
と某メーカが残念がっていた。
769名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:58:21 ID:v4UHz1X+0
>>767
レーダーに映る艦艇や航空機ならな。
1隻の小船は上陸阻止出来ませんでしたw
770名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:59:11 ID:H17tVDN/0
>769
ローテクはハイテクに勝る
771名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:59:23 ID:IEy74LaJO
EFが中国に輸出されるとか言ってる奴は頭大丈夫だろうか
772名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:00:22 ID:cE40r8+H0
小船じゃ、せいぜい小型の核爆弾積んでえっちらおっちら近づいてくる程度だろ
まぁやばいけどな
773名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:01:56 ID:v4UHz1X+0
>>770
ローテク兵器でベトナム戦争で米兵10万人、
イラク戦争で米兵3000人戦死させたベトナム人とイラク人は世界最強だなw
774名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:27 ID:bPn2i4u40
>>773
ベトナム戦争ってソ連の支援があってこそだけどね。
775名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:59 ID:H17tVDN/0
ボロいのと装備が古いのは違うしなw

マンホールとかw
776名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:07:13 ID:fmx6Gp7F0
>>773
ローテクのおかげで100万人の民間人が死んだ国の末裔が何言ってるんだかw
777名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:09:15 ID:v4UHz1X+0
>>776
原爆と大空襲くらっても
「天皇陛下万歳」と言っていた。
それは大戦中の日本ですなww
778名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:10:11 ID:bPn2i4u40
>>768
悔しかったら、他国が作る前にソレを作ってしまって、
ライセンスで儲けりゃいいのに。
後発で何言っても口先だけにしかならん。
779名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:10:29 ID:6HVhfR0Y0
【国際】中国への武器禁輸措置、解除へ・・・EUと中国が合意
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
780名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 18:11:41 ID:/YKrmPrr0
完成品買うのとライセンス生産だとどっちが良いのかねぇ
ライセンス生産の方がメンテしやすいのかな
781名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:13:18 ID:v4UHz1X+0
>>780
ライセンス生産でないと国内修理出来ません。
F−15Kをマンホールに落としても米に泣きついたから修理出来た。
782名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:39 ID:OAsRICcI0
例え性能が劣ろうとも自主開発も平行して行うべきだ
やってたらいいんだけどさ
783名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:18:15 ID:qffByput0
これは驚いた。

F-15、F-22、ユーロファイターか。

日本すげえええええ
784名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:20:36 ID:v4UHz1X+0
>>782
F−1を生産中に米はF−15イーグルとF−14トムキャットを生産、
F−2を生産中に米はF−22ラプターとF/A−18E/Fスーパーホーネットを生産、
F−3を生産中に連邦は陸戦型ガンダムとジムを生産、ジオンはザクとドムを生産、
F−4を生産中に連邦はジェガンを生産。
785名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:21:46 ID:m/wIUadR0
>>782
つ 心神

まだ形状みるだけの張りぼてだけど、のんびり作ってるから安心して待っててな。
http://www.mod.go.jp/trdi/topi1805.html
786名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:29:20 ID:fmx6Gp7F0
やっぱ次の民主党政権を睨んで保険を打った感じかな?
787名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:29:27 ID:uRckAK9A0
>>785
和製ラプター萌え。

名前は秋水にしてほしい。
788名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:31:09 ID:/N/gdK2J0
三菱重工株くるかな?w
789名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:33:19 ID:47Q8aDeM0
毎度毎度噛ませ犬役大変だなヨーロッパ機は
790名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:36:46 ID:v4UHz1X+0
ヨーロッパ製の火砲やヘリは買うのだけど、
戦闘機は米国製じゃないとまずいしな。
791名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:39:58 ID:cUQcf+6jO
>>788
最近の株雑誌を見ると隠れ優良株扱いで三菱重工業の名がチラホラ
まぁもともと悪い銘柄じゃないんだが
792名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:42:14 ID:s+49aVib0
ヨーロッパ機にするにはミサイル等の備品も全部ヨーロッパ製に変えなきゃいけないんでしょ?

まぁこれで万一タイフーンに決まったらアメリカ離れも進みそうだけど。
793名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:45:25 ID:ZEnjCvijO
>>772
んなタルいことをしなくても、山の手線の内側に
10発ほど通常弾頭の花火を撃ち込めば、日本沈没。
今の防衛力じゃ、ミサイルは止められん。
794名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:47:50 ID:a8Ylei+B0
>>792
タイフーンはアメリカ製兵器も運用できる。
ラファールも対応しようとしてるけど、運用経験が無いからどこまでできるかわかんね。
795名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:51:56 ID:Ah7suNmH0
金ない!もてたい!戦いたい!
796名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:52:39 ID:tvgD9YPJO
もちろんトランシェ3だろうな?
797名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:54:05 ID:2A892NEE0
ブサヨ死亡wwwwwww
798名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:56:43 ID:tvgD9YPJO
しかし海洋迷彩のタイフーンは結構萌えるかもw
799名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:56:49 ID:a8Ylei+B0
>>796
トランシェ2でもJDAM運用できるし
FI部隊にFS任務をどこまで求めるかってことで。
800名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:58:43 ID:PMaOHCHQ0
>>755
>>小さな利点を一つ。
>>EUが武器輸出解禁に踏みきれば中国はユーロファイターの導入を考えたはず。
>>そんな中国の思惑が潰れてしまったのだから日本の決定も無駄ではない。

???

日本がユーロファイターを導入したら中国は導入したらいかんのか?
801名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:58:48 ID:v4UHz1X+0
>>794
タイフーンは機関砲を外さないと完全互換は無理かと。
802名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:02:10 ID:tvgD9YPJO
>799
とりあえずアムラームとAAM4/5が使えればトランシェ2でもいいか、
FS用は後でゆっくり魔改造すればいいw
803名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:03:19 ID:FIDSMH6oO
ラプターじゃなくてEUROファイター買うメリットはどんくらいあるの?
804名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:03:55 ID:a8Ylei+B0
>>801
20mmにインテグレードはそれほど大きな障害にならんのではないかと。

>>802
それよりメテオ。 フランカーをレンジアウトできるし。
805名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:04:07 ID:ILzwz+Av0
>>517
ウスティオの傭兵風情がでかいツラするな
806名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:04:18 ID:VCc1HpvG0
タイフーンって燃料何使ってるか知ってる人いる?
807名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:06:25 ID:6OAbqi/E0
>>803
F22J 【らぷタン】
・ボッタクリ
・ライセンス生産なし
・完全ブラックボックス
・日本仕様にデグレード
・アメリカ偏重杉

↑マンホールに落ちても修理すらできませんwww

EF2000 【ユーロファイター】
・ライセンス生産OK!
・技術移転もOK!
・魔改造もOK!
・欧州との関係強化

性能  F22 >> EF2000 >>>>> 劣化版F22J (日本仕様らぷタン)

F4後継分に限るなら、今回はどう考えてもユーロファイターです。
F15後継分に関しては数年後に再検討です。
808名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:07:46 ID:ZGzA9Fx90
結局、現在のところラプターは9割がた購入不可能なんだろ。
809名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:08:16 ID:fmx6Gp7F0
>>806
水蒸気
810名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:12:51 ID:nbV3M8VO0
>>800
両国で同じものを使ったんでは、優位性が無くなっちゃうからでは?
811名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:19:29 ID:tvgD9YPJO
>>804
あ、確かにメテオは良さげだよな。

ところでメテオ?メテオール?ミーティア?どれが正しい?
812名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:21:43 ID:l4b6f5yYO
>>802
AIM-120
AIM-132
搭載可能
813名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:21:59 ID:VCc1HpvG0
ミーティアは売ってくれないんじゃないの?
814名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:22:50 ID:7xEg0aaS0
>>808
いや、9割がたラプター
このての動きは寸劇にすぎない
馬鹿はそれを分からないのですよ。


815名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:25:09 ID:zUVH2GZb0
ユーロファイター、ディスカバリーチャンネルで見たけど凄いね。
ステルス以外の機能は完全にF22上回ってるんじゃないの?
しかもテストパイロットの人見つかっても逃げ切れるから問題無いって言うてたよ
軍オタじゃないからそれ異常詳しい事はよくわからんが。
816名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:26:01 ID:l4b6f5yYO
>>811
MBDA ミーティア 

メテオってナンダヨ魔法かよ
817名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:26:48 ID:K7WTwjSH0
>>806
ボロン
818名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:29:30 ID:7xEg0aaS0
>>815
それは馬鹿の発想だよ
行動半径が短い戦闘機ですんで
領空の狭いヨーロッパ各国なら、これはある意味非ステルスでは最強戦闘機だが
領空の広い日本国では運用は困難だ。

819名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:29:49 ID:nbV3M8VO0
>>806
ケロシンじゃないのかな?
820名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:30:20 ID:irUDmuDp0
愛称は、アナグラムでふーたん。
採用されるとして、型式名はどうするよ
EF-2000J?
そもそもEuropean Fighterの略だから
JF-2000に変更するのかな
821名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:34:21 ID:VCc1HpvG0
>>819
いやケロシンでも空自が使ってるのとJP-4と同じのなのかなってのが知りたい。
違うなら互換出来るのかなっと思って。
822名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:34:45 ID:iMfuXVxY0
ユーロファイターにミサイル格納庫つけてステルス塗料塗ったら殲10超える?
823名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:37:47 ID:ILzwz+Av0
ついでにロシアからタイフーン級戦略原潜を買えば、ダブルタイフーンだ
824名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:39:15 ID:zUVH2GZb0
>>818
はぁ、そうですか。頭いいですね
825名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:40:01 ID:l4b6f5yYO
もうさネーミング暴風とか台風でいいんじゃない?


826名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:40:46 ID:fmx6Gp7F0
毎年台風で死者が出てるのに名前が不謹慎なんだよ!
827名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:41:06 ID:OtazXbTD0
>>823
合体するとなぜか偵察用のバイクにグレードダウン。
828名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:41:18 ID:kmWUI3Ku0
日本なら、今と全く違う技術でステルス性能を発揮する技術を作りそう。
さもなきゃ、今のステルス性能を無効に出来る技術とか。
829名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:41:22 ID:nbV3M8VO0
>>821
あ〜、そういう事ね。
スマン、知らないw

NATO規格って無いのかな?
830名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:42:13 ID:Of6TReLRO
>>821
普通にJP-4じゃね?
NATO規格もあるし、米国と別にする必要性皆無だし
831名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:42:57 ID:z8IssPH10
>>824
おい、馬鹿は馬鹿で素直になれよ
素直にならんと、物事を吸収できんぞ。
832名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:43:33 ID:tvgD9YPJO
日本向けはハリケーンやテンペストにしましょう
833名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 19:43:54 ID:db8+0qNq0
風神でいいじゃん
834名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:50:09 ID:50yf/1QV0
メテオはなぁ・・・・神樹の館の路線を継続してくれればなぁ・・・
835名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:53:32 ID:l4b6f5yYO

 
昔の駆逐艦で 
いなづま(電) いかづち(雷)ってのがあった

ちなみにちなみに雷電は(らいでん)だ
836名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:57:15 ID:K27KeitZO
タイフーンでいいよ。
ラプタンよりカッコイイじゃん。

雪風に出てたっぽいし。
837名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:57:16 ID:nbV3M8VO0
>>835
地元に雷電神社ってのがあるぞw
838名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:58:08 ID:cE40r8+H0
いいやラファールだ。
これは譲れない一線
839名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:58:11 ID:l4b6f5yYO
F35が採用されれば 

勿論ネーミングは 
閃電2だ?(理由はわかる人にはわかる)
840名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:00:20 ID:tvgD9YPJO
和名で行くなら震電だろ。
形も似てるしw
841名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:02:39 ID:l4b6f5yYO
初代ライトニング=閃電(そっくり)
842名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:08:08 ID:K27KeitZO
タイフーンでいいよ。
ラプタンよりカッコイイじゃん。

雪風に出てたっぽいし。
843名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:09:20 ID:3QuHbSln0
>>820
台風^^
844名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:11:09 ID:cE40r8+H0
>>820
仮に南朝鮮に輸出されていれば
Korean FighterにKF2000になってただろうな。
きっとEF2000J
845名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:12:53 ID:zA3GZjSwO
>>830
NATO規格ならJP-8だろ。
というか、エンジンが自動的に制御して空自が使用している燃料を使えるくらいの
コンピューターを組み込んであるのが当たり前だとおもうが。
846名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:14:25 ID:tvgD9YPJO
素直にF-3じゃいけないのか?
847名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:17:01 ID:lBsn3CLq0
>>820
EF2000J
愛称のわき
848名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:17:06 ID:tvgD9YPJO
あ、タイフーンの嫌なところ思い出した。
HMDがまるでイボガエルみたいだったんだ。
849名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:17:30 ID:GLkDb0l4O
あのイカ型は好きになれない……
デルタ翼が嫌い……
850名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:18:40 ID:M8pwZ8mF0
851名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:18:55 ID:cE40r8+H0
>>849
上から見なければイカには見えないよ
852名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:20:09 ID:8yW8apmr0
>>807
ユーロファイターなんてショボイ戦闘機イラネ-よ。
正直、F-2の方がガチで強いな。
853名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:21:17 ID:Rqbc+ICO0
グレートタイフーンでいいよ。
次は逆回転グレートタイフーンな。
854名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:27:15 ID:aLMDBRp+0
中身触れないF-22か
魔改造できるユーロファイターかって感じになるのか
855名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:27:28 ID:biZbRKzk0
>>852
F-2の方が弱いさ。
元が元だから。
結局は殆ど全部違う機体になったとはいえ、F16が叩き台になってる。
F15以上を想定して最初から設計されてるユーロファイターにかなうわけが無い。
実際、改造幅も少ないので生産中止になったのだろうし。
856名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:28:36 ID:TP4eNHtTO
ユーロファイター国産になるなら
名前どんなのになるのかな?
風神とか?裂空とか?
857名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:29:44 ID:fmx6Gp7F0
心神とか、FXで妥協とか、台風とか全部揺さぶりだと思うのは楽観的杉かな?
858名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:29:49 ID:6ytNFrzoO
>>856
台風
859名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:30:14 ID:zA3GZjSwO
>>851
ミラージュの頃から変わらないデルタ翼機の基本ホルムにカナードを付けましたって言うデザインだしね。
なんか、代わり映えないよね。
860名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:31:15 ID:b0AmsiP4O
>>856
『パツキン』
861名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:32:00 ID:lBsn3CLq0
>>859
それはデルタ翼の魅力がわからないだけ
おまいラファールとカットラスすら見分けつかないだろw
862名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:32:53 ID:bsPXKFod0
実はラファールって無尾翼デルタにしては後退角が浅い、
ある意味野心的なデザイン。

EF-2000やグリペンよりデザインが新しく感じるのはソコ。
863名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:33:05 ID:rBujzCfV0
今時ツンデレキャラかよ
「F22売ってくれないと、ユーロファイターにしちゃうんだからね!プイ」

とは言っても某国みたいにヤンデレになるわけにも・・・



864名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:34:20 ID:6ovattqp0
戦闘機の燃料タンクって、どこにあるの?
航続距離が短いなら、燃料タンクの見直しとか出来ないのかな?
865名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:35:22 ID:cssm1Pdp0
>>856
確かにユーロファイターのままじゃ具合悪いね。
ここは広く国民に愛称募集すべきかな?
866名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:35:31 ID:lBsn3CLq0
>>864
いろいろ。
尾翼の下・胴体の下・主翼の中・胴体の中などなど…。
867名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:36:19 ID:tvgD9YPJO
フランスはじきにラファールを中国に売りそうなので駄目ですよ。
868名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:37:36 ID:cssm1Pdp0
>>855
改造幅も少ないので生産中止になったってのは表向きで
対韓ミサイルの運用能力が高いので野党に刺されたってのが真相では?
869名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:38:08 ID:nYaLNGP50
軍オタの知識を吸収してもなあ・・・とか思ってそう。
870名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:38:08 ID:M1iURTvj0
日出づる処の戦闘機
871名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:38:55 ID:lblaO1dG0
>>856
南蛮
872名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:40:21 ID:cssm1Pdp0
>>871
翼欧州とか。しこ名みたいだが(w
873名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:40:45 ID:Xb8G6culO
それより空母が欲しい
874名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:41:24 ID:tvgD9YPJO
コンフォーマルタンクを開発して追加装備するなり
まめに空中給油するなり方法は有るが、
日本の空中給油方式はブーム式だったよな。
タイフーンはプローグ&ドローグ式だったw
875名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:41:26 ID:tywDy51uO
タイフーンのほうがワクワクするな
名前はどーすんだろ
F2みたいな改造機にすんのかな
876名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:43:28 ID:ENGhu6i30
空対空装備での戦闘行動半径はタイフーンとF-2ではほぼ同じだ
877名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:43:30 ID:lBsn3CLq0
>>871
F-86F…旭光
F-104J…栄光

これ以降続いてないから、これを機に名付けてホスィ・・・
878名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:44:04 ID:rlKUcx1z0
>>865
1機1機に愛称つけたらどうだ?
観鈴ちんとかちょろぎタンとか
879名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:45:15 ID:l4b6f5yYO
雪風はダメだな 

駆逐艦の名前ならOK
880名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:45:35 ID:cssm1Pdp0
>>877
じゃ誉光

>>878
よし、じゃ命名権をオークションするか。
881名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:46:03 ID:8yW8apmr0
改造幅って・・・ユーロファイターの方が小さいのにな・・・
882名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:47:34 ID:zA3GZjSwO
>>861
カットラスの方がまだマシ、垂直尾翼が一枚であるべきだとの考えに捉われているうちは、真のステルス機は作れない。
やっぱり、デルタは無尾翼機じゃなきゃ。B-2最高。
883名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:55:20 ID:fmx6Gp7F0
>>880

>命名権をオークションするか。

フルキャストファイターとか勘弁w
884名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:57:53 ID:cssm1Pdp0
>>883
パイロット使い捨てかよ!
885名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:59:29 ID:zA3GZjSwO
>>878
台風一号、二号とか。
886名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:00:21 ID:lBsn3CLq0
>>885
それすら今や国際的には愛称あるってばw
887名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:02:22 ID:4B7o8eA/0
要撃機カトリーナとかで
888名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:04:50 ID:cssm1Pdp0
>>887
反米サヨクの支持を得そうだな
889名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:04:58 ID:M1iURTvj0
ゴッドフェニックス

いーっしょにもえーるーかーみかーぜーだー
890名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:05:34 ID:08lG3KHz0
合弁会社とかやめてくれよ。グダグダになるのが目に見えてる。
生産させるなら三菱単独でやれ。
891名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:05:41 ID:FIDSMH6oO
>>856
鬼嫁
892名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:06:44 ID:mXcuQmKY0
>>784
意外とF−3の頃にはかなり近づくか、もしかしたら追いつくかもよ。
F22の完璧っぷりをみるに戦闘機の進化も行き詰まりなんじゃないかって
気がしてくる。人工知能分野の停滞っぷりからして制空戦で無人機が役に
立つのはあと100年は無理っぽいし。もしかしたら、永遠に不可能かも
しれない。ぶっちゃけ、これ以上何をどう発展させるのか想像がつかない。
893名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:08:13 ID:lBsn3CLq0
>>892
人工知能ならzanacでおk






あ、コンパイル倒産したんだった…
894名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:08:27 ID:cssm1Pdp0
この際だ、機体のマーキングもオークションしよう。
ANAのぴかちゅー機みたいにセガやナムコの気合いの入ったマーキングを希望。
入隊関心者への話題作りにもなりまっせ>自衛隊
895名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:10:00 ID:xFqeOiBv0
>>892
あとは戦闘機の無人化だな。そうなれば何十Gもの旋回も出来る高機動戦闘機が出きる。
896名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:10:06 ID:1HuZRn7G0
梅雨があって湿気の多い日本じゃ運用できないF-22はイラネ
897名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:11:13 ID:nbV3M8VO0
>>896
モスキートみたいだなww
898名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:11:49 ID:ewDOdliGO
戦闘機も馬みたいにかっこいい名前つければいいのに。サイレンススズカとかさ。
899名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:13:13 ID:l4b6f5yYO
やっぱりいやだな無人機は 

有人機じゃないとロマンがないじゃないか…
900名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:14:17 ID:rlKUcx1z0
>>898
ハルウララたん
901名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:15:29 ID:lBsn3CLq0
>>899
有人機はF-104で諦めたはずの世代もいるんだからお許しを

>>898
冠名は「光」のはずなんですけどねえ
902名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:15:51 ID:l4b6f5yYO
>>898
逆だろwwww
馬の名前のほうが格好ワリイ… 
せめてヴィルベルヴィントとか馬に命名しろよっ!!
903名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:16:10 ID:vOQt4D5b0
>>868
F-2は、改造したらぜんぶアメリカに設計図渡さなきゃならないんじゃなかったか。

日本が勝手に手を加えることができない。
904名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:17:15 ID:0xaie/zTO
タイフーンに和名付けるなら洞爺丸とか伊勢湾とかキャサリンだろ、常識的に考えて・・・
905名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:19:33 ID:Y/36FRjE0
>>891
北斗でいいんじゃね?
906名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:19:37 ID:fmx6Gp7F0
>>902
「つむじ風」ってそんなにカッコいい名前か?
日本人にはドイツ語の響きはカコイイけど当のドイツ人にはどーなの
907名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:20:01 ID:qUHIXHiEO
戦闘機も、近ごろじゃ人工衛星で誘導せな役に立たぬ。
だから次の最先端の戦場は、衛星軌道。
GPSやスパイ衛星を撃墜したら、てんやわんやだ
908名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:20:39 ID:mXcuQmKY0
>>903
もし、それが事実なら、EF2000の方が技術流出が少なくて済むかも?
微妙に笑えないな。それにしても、F2は生産終了、CX/PXは川崎が
持っていって、FXも欧州に持っていかれたらアメさんどうすんだろ。
日本市場から撤退する気なのかな。
909名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:21:09 ID:ZhP/h47L0
>>906
ドイツ人は日本語のカロウシ(過労死)という響きを好むらしい
910名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:21:34 ID:8es379NB0
タイフーン「暴れん坊将軍」を一つ頂こうか。
911名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:23:07 ID:ENGhu6i30
>>908
空中給油機と攻撃ヘリがあります。
912名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:23:58 ID:lBsn3CLq0
>>904
そんな名前だったらブーメランだよw
とはいえ元寇に倣って「神風」とか「季長」とかつけると、直後に国家財政が傾きそうな悪寒
913名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:25:27 ID:zA3GZjSwO
>>907
トマト缶ミサイルの実戦配備だな。
914名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:29:00 ID:mXcuQmKY0
>>895
戦闘機じゃなく攻撃機(爆撃機)だけど、アメリカは無人機の計画を
中止しちゃったね。結構、開発進んでたっぽかったのに。時期尚早って
判断したのかな。F2は対艦攻撃能力が重視されてるから後継機も
同様かな。地上施設と艦船の違いはあるけど、戦闘機よりは攻撃機の方が
無人化しやすいかもね。巡航ミサイルなんてある意味、無人航空機だし。
海に囲まれた日本の場合、地上より海上の敵を無人機で叩ける方が
意義が大きいかもね。
915名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:31:38 ID:xuNi87YL0
>>911
最近、ヘリも自前で結構良いヤツ作ったよね?
916名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:33:04 ID:ENGhu6i30
>>915
OH-1の事?
アレは偵察ヘリだよ
917名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:33:20 ID:xUR4knQz0
>>915
SH-60Kのこと?
918名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:33:35 ID:nbV3M8VO0
>>915
偵察ヘリね。
結構カッコイイぞ!
919名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:33:49 ID:l4b6f5yYO
じゃここはもう 
X47A ペガサス たんでどーよ 



戦闘機じゃないけど
920名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:34:05 ID:mXcuQmKY0
>>911
AH−64Dアパッチは高価な上に予算不足で配備が全然進まないらしいね。
川崎の国産偵察ヘリOH−1(愛称ニンジャ)の武装を強化して攻撃ヘリに
仕立てようって話もあったらしいし。どこもMDで予算削られて辛いみたいね。
ATD−X(心神)に類が及ばないといいけど。
921名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:35:48 ID:xuNi87YL0
>>916
ソレだ。
偵察ヘリと攻撃ヘリの垣根って絶対的なもんかな?
輸送機と空中給油機も素人考えだと、そんなに遠くない気がするけど。
922名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:36:24 ID:lHAA59dz0
台風>F15FXなんだから
仕方ないだろう
ラプターがダメだった時の話なんだから
923名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:37:22 ID:rlKUcx1z0
まぁkawasakiならNinjaだよな
そこでSUZUKIがライセンス生産して愛称はKATANA、乗るおっさんはキリン!
924名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:38:17 ID:hoCnK3Hx0
>>903
おかげで三菱電機のアクティブフェイズドアレイレーダの技術が
アメリカに共有されAN/APG-77の開発に貢献しました。
925名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:38:51 ID:ENGhu6i30
制空特化しようにもF-15FXは元がF-15Eだからな
大幅な再設計しない限り戦闘爆撃機のまんまだ
926名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:38:57 ID:mXcuQmKY0
>>919
人間でもめちゃめちゃ難しい言われる空母への着艦を自動でやっちゃうらしいね。
無人機の計画が中止されて宙に浮いちゃったらしいけど・・・。
今は、ロッキード・マーティンのF22か、ノースロップ・グラマンのYF23を
ベースに有人の攻撃機を開発する計画が進んでるんだっけ?
927名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:39:19 ID:Z2jgIW390
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
928名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:39:35 ID:AGt6A7XF0
>>923
SUZUKIならhayabusaの方が…って、旧日本軍の戦闘機であったか…
929名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:42:19 ID:ngudhY/d0
たまには欧州機もいいさね。
トランシェ2ならF-15E以上だし。
930名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:45:42 ID:mXcuQmKY0
>>921
OH−1はエンジン(三菱製TS1−10)が非力&改造の余地が小さいとか
聞いたような。F2とかぶるね・・・。エンジンの方は馬力強化のための
研究が始まってるっぽいけど。てか、三菱も川崎も結構頑張ってるな。
931名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:49:18 ID:jl+ndrTA0
>>921
AH-1コブラ対戦車ヘリコプタはUH-1イロコイ汎用ヘリコプタを
原型に設計したもの。
OH-1を攻撃ヘリコプタにする場合でネックになるのは
・搭載ウェポン、兵器管制システム搭載による大型化と重量増加
・それによるエンジンの出力増加

ついでに空中給油機は輸送機に給油システムを積んだもの。
米軍のKC-135ストラトタンカーは旅客機のボーイング707、
KC-10エクステンダーはボーイング(マクダネルダグラス)DC-10に
給油システムを装備したもの。
932名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:50:54 ID:iZ/RrLeo0
ヘリはアメリカの開発がコマンチで大コケしたから日本は今やりたいようにやれるな。
933名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:52:06 ID:iAxysr5H0
934名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:52:12 ID:fO4Hc0ZM0
んで、決まりそう?
935名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:53:00 ID:fmx6Gp7F0
まさか
936名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:00:08 ID:GidCa+CNO
現場の反応はどうなん?
整備や部品ストック大変じゃない?
937名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:03:33 ID:yslvmvHZ0
余計な事してラプター購入の邪魔すんなカス三菱!
938名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:04:25 ID:lBsn3CLq0
>>936
そんなことよりこれをネタにフランスが中国にラファールを売りそうなのが怖い
939名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:06:57 ID:5Okx1RDk0
>>933
スンゲー格好悪いんすが
940名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:08:28 ID:gEl9AUZU0
民間企業でも米機と欧州機が整備可能なのに自衛隊でできないはずがない。
941名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:10:15 ID:nbV3M8VO0
>>933
イイカモw
942名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:10:27 ID:rlKUcx1z0
>>933
でもオレの好みでは梅組はグレー単色がいいな
943名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:10:51 ID:P1V1RLCl0
ミラージュ2000だって、まだ飛んでいるから
F-15でいいんじゃないの?
944名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:11:11 ID:CIm07yXu0
J-10みたい
945名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:11:47 ID:lBsn3CLq0
>>933
空自50周年のシャア専用バージョンも見たいw
946名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:12:45 ID:bsPXKFod0
アメリカを納得させるにはボーイングと共同で
EF-2000の魔改造をすればよい。

EF-2000の後退角を30度に減らして尾翼付に改造し、
双発化、カナードの代わりに大きめのLEX、V型配置の双垂直尾翼ね。
947名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:13:46 ID:ThcjuSa80
タイフーンはもともと双発だっての。
948名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:14:48 ID:CQ8zqxeL0
>>943
日本の仮想敵国はミラージュ2000を飛ばしていませんが・・
より強力なSu-3xを大量配備しようとしていますよ?
949名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:15:09 ID:nbV3M8VO0
>>933
F-2みたいな、青迷彩もよろしく!
950名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:15:41 ID:aMFb0fPz0
魔改造なら日本単独で問題無し。
というよりそっちの方がいい。
951名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:21:07 ID:P1V1RLCl0
>>948
そういう意味じゃなくて
ミラージュも[2000-9]とか出ているから
F-15もまだ現役でいけんじゃないのか?って話
952名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:23:27 ID:j17KjiHe0
今時、戦闘機なんてただのミサイルキャリアだろ
最新の電子機器とミサイル積めれば、本体は飾りにすぎない
953名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:25:47 ID:lBsn3CLq0
>>952
何その80年代
954名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:26:56 ID:FGrO7EHE0
>>952
初代ファントムですか?
955名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:27:22 ID:M1iURTvj0
>>953
80?70年代じゃない?
956名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:29:33 ID:Kwp3Ywej0
もう退役したF-14捨て値で買い取って
日本のお家芸であるロボット開発技術と
小笠原諸島あたりに沈んでそうなオーパーツと組み合わせて
ヴァルキリーつくっちゃいなYO!
957名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:29:48 ID:lBsn3CLq0
>>955
70年代…戦闘機はミサイルキャリア
80年代…戦闘機なんてただのミサイルキャリア

否定的な意味合いが強くなったのは80年代じゃないかな?
958名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:30:56 ID:dzEHz84x0
OH-1のロールとかピレネー
もう航空祭でやってくれないのかな・・・

ヘリがロール打ったときなんて、まわりの観客が
唖然としてて面白かったな。
959名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:32:14 ID:GOCrDYyC0
日本政府は防衛装備品市場の中で、アメリカから独立していきたいのか?
アメリカからの圧力があるのかどうか、
あるとしても、アメリカから独立していけるものなのかどうか、
わからないんだが。
960名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:34:45 ID:sf28o+Ua0
EFが自衛隊の空中給油機を使うためには改造が必要。
961名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:34:58 ID:SZXB0Uno0
えええええええええええええええええええ
ラプタンじゃねえのかよ!
大丈夫なのか?
962名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:35:48 ID:qf67c51M0
B-2おまけでつけるからラプターにしてって事になったら最強なんだけどな
963名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:35:50 ID:nbV3M8VO0
>>959
>>961
アメリカが売るって言えば、すぐラプターにすると思うぞw
964名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:35:56 ID:zA3GZjSwO
>>653
戦時下ならともかく、平時の迎撃任務には使えない、
相手が攻撃の意志を見せないかぎり打てない、つまり常に接近戦を要求される。
ミサイルキャリアーで大丈夫なんて言っているとベトナム戦争の二の前になる。
965名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:37:24 ID:iOUO17tq0 BE:697503247-2BP(0)
戦闘機なんていらね〜だろ。
どうせ有事の時は米軍が戦うんだしさ。(ラプターだって、そのうちにカテナ基地に配備されるだろ?)
966名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:37:35 ID:xuNi87YL0
甘い考えかもしれないが、アメリカって結構日本の軍需産業を育てようとしてないだろうか?
MDシステムの日米共同開発で、日本が担当している部品、シーカー、弾頭、ノーズコーン
、第二段ロケットモーター。いずれも日本の得意分野ではなくM-VロケットやH2−Aロケット
では培えなかった未知の分野。かつミサイル開発に必要な分野。
F-2だって結局、日本だけで開発できたかわからない。だから横槍。
F-22だって上等すぎる、自分で作る努力をしなさい、と。
アメリカは、親ライオンが子供に実地で狩りを教えるように日本の軍需産業を育ててる
ような気がするんだ。
本当にそうだとしたら、向こうの目的は共同開発によるコスト削減だろうけど。
P-X、C-XはIHIのエンジン乗っけて自前で出来た。
ヘリのカッコイイ偵察機が自前で出来た。
次はA-WACSあたりを自前で。心神が先かな?
967名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:38:10 ID:GOCrDYyC0
軍事力の領域で日本政府がアメリカから独立するなんて動きを、
アメリカが黙って見ているとは思えない。
968名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:38:32 ID:lBsn3CLq0
>>961
ヒント:ツンデレ
969名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:38:46 ID:l4b6f5yYO
>>964
アンカー間違いだな
970名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:39:47 ID:WcblqzWi0
>>965
米軍が助けてくれなかったらどうすんの?
971名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:40:50 ID:SZXB0Uno0
>>963
アメリカが売らないのは交渉術だと思ってたが
本気だったの……?
イージスの機密漏洩が効いたのかなorz
972名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:41:13 ID:Vh17FG2m0
>>966
1点訂正
C−Xは GEのエンジン買ってる。

自前はP−Xのほうだけな。
973名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:43:32 ID:hoCnK3Hx0
>>963
少数機なら輸入やFMSでも桶だがある程度の機数が要求される
F-Xの場合ライセンス生産がほぼ必須条件なのでそこが微妙。

航空自衛隊は現在でもFMC導入のE-2Cの整備で頭を悩ませているから
戦闘機でFMSだとかなり否定的意見が増える。
974名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:45:17 ID:GOCrDYyC0
>>970
「米軍が助けてくれなかったら」という論理が必ず出てくるけど、
米軍は助けてくれないよ。
というか、米軍は日本を助ける意思なんか持っていないでしょう。
さりながら、米軍からの独立という課題は、
日本政府がそういう課題を意識していればの話だけど、
困難なのではないか?
だから、日本はアメリカからもっと独立しなければいけないと、俺は思うんだが。
975名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:45:31 ID:HGyXVVis0
アサピーにF-22が一兆円って書いてあったってホント?
976名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:46:15 ID:LsqtxoJ80
もう魔改造タイフーンでもいいや。
977名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:46:40 ID:jZo891gA0
>>971
それが真実ならば、先にラプターの機密ゲトして漏洩させてしまえば売って貰えるな。

隠しておく必要はなくなるから。('A`)
978名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:48:26 ID:6n4RuL0e0
>>967
最近のアジア離れの動きを見ていると、そうとも思えんがな
日本に独自の戦力を持たせ、自身は経済の建て直しに図るつもりなのかもしれない

ただ、ロッキード・マーティンを泣かせてまでここまで頑ななのは
アジア情勢が不安定であることを望んでいるかのようにも思える。
979名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:49:12 ID:aQkhCY8Y0
いいこと思いついた。日本ラプターとタイフーンのハイローミックスにしろ。
980名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:49:14 ID:m/wIUadR0
>>975
アサピーだよ?
常識的に考えればわかるはず。
981名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:49:18 ID:jl+ndrTA0
>>966
P-Xは国産設計のエンジンだがC-XはGEのCF-6だぞ。

アメリカは完成機生産能力ではなく優秀なテクニカル&
パーツサプライヤーとしての能力を日本に求めている。
982名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:49:27 ID:1ChZV8PW0
グリペンを大型化・双発化したほうがはるかに良いと思うが、この際ユーロファイターでも仕方がないな。

でももっとかっこよく、デザインを考えて欲しい。国民の税金で買うのだから、デザインも重要だ。
983名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:49:33 ID:l4b6f5yYO
>>967
ちなみにラプタンには日本の技術も使われてまーす
984名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:51:04 ID:LsqtxoJ80
今や日本が風邪引いたらアメリカが肺がんになる時代ですぜ旦那w
アメリカの経済は日本に握られてるから守らざるを得ない訳よ。
例えば東京が核攻撃されてみ、世界大恐慌になるぞw
だから米軍は放っておいてもしゃしゃり出てくるさ
985名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:51:49 ID:V7qBrKNA0
多分ユーロファイターになるんだろうけど。
スルメみたいなんだよな……
986名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:52:32 ID:l4b6f5yYO
>>983
訂正
>>966
987名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:52:55 ID:nbV3M8VO0
>>985
ゲイラカイトから三角形好きの俺には大歓迎だw
988名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:53:28 ID:ngudhY/d0
>>982
エロゲ厨は巣へ帰れw

小型のデルタ翼機はミサイルいっぱいぶら下げるとかなり格好いい。
989名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:53:41 ID:mIWBGRdp0
研究のためにもライセンス生産できるといいね。
990名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:53:51 ID:GOCrDYyC0
>>978
実に的確な指摘だと思う。
両方だろうね。
アメリカは巧妙ですよ、何枚ものカードを持っている。
しかし、アジア安全保障会議ではないが、
日本政府の独自の戦略が必要なんだけどね。
日本は世界に対してイニシアチブをいくらでもとれるんだ。
そして、その根拠は現日本国憲法なんですよ。
いくらでも、日本政府は、戦略や構想を世界に対して発信できるのに、
それをやらない、やろうとしない。
991名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:54:09 ID:mXcuQmKY0
>>917
SH−60Kって海自の対潜水艦ヘリで米国のシルコスキーのSH−60J
シーホークをラインセンス生産している三菱が独自改良したやつだっけ?
対潜ヘリの後継機候補にも英国海軍のEH101とかNATOのNH90とか
欧州機が挙げられてるらしいね。国産第1号ヘリにして不憫な子こと
三菱製MH2000も候補に挙がってたような。
992名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:55:26 ID:NNI0+R0Y0
>>933





                                      ケッコウカッコイイジャン…
993名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:57:11 ID:HI0WqkgDO
これラプターを買うための防衛省の挑発行為じゃないの?
994名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:58:07 ID:NaIZkUQP0
>>993
BAE側からのリークなんでどうなんすかね?
995今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/06/04(月) 22:58:26 ID:sN5gWVG90
F-15はバリバリの現役ですよ。

最新のF-15は、F-15DとF-15Eです。


996名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:59:06 ID:LFPz5OyS0
ラプターは性能は文句ないけどそれ以外に難がありすぎだからな
美人だが金がかかって性格も悪い女みたいなもんだな。
軽くつきあうならいいけど本格的につきあいたい相手ではないな。
997名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:59:10 ID:zWicEvXdO
ここだけの話だが、心神が既に完成してるんだ
それを隠す為にタイフーンやらラプターなんか狙ってるフリをしてるんだ
998名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:59:14 ID:l4b6f5yYO
>>985


紙飛行機を思い出した
999名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:59:16 ID:aQkhCY8Y0
1000ならタイフーン魔改造してラプター以上のものができてしまいアメ涙目
1000名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:59:19 ID:75k/pmbd0
F-22は議会で輸出解除されない限り導入は不可能なのだから
時間がかかって仕方ないし、とにかく今は退役するF-4の代わりが必要である。
EFはライセンス生産だしアビオニクスなど付属する装備も割と自由になりそうだからいい選択肢じゃなかろうか。
将来的にはF-22を導入できるだろうが、その交渉の際はライセンスに拘る必要もなくなるし
価格も今よりふっかけられないだろう。
よって現状ではEFがベターな選択肢である。
 (千葉県 自営業 35歳)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。