【社会】 “DQN小学生、問題起こしまくり” 保護者の8割超、修学旅行の延期や中止求める…京都★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・京都府城陽市寺田の市立今池小で、6年生の一部が荒れ、保護者の8割以上が
 「安全面で不安」などとして修学旅行の延期や中止を求めていることが30日分かった。
 同小は旅行を6月7日から予定通り実施する方針だが、保護者から疑問の声が出ている。

 同小の6年生は2学級計67人。同小によると、4月から学級で一部の児童が、授業中に
 校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけがをさせる、物を投げて教室の
 窓ガラスを割る、校内の備品を壊すなどの問題行動を起こしている。

 保護者らによると、同小は4月末、6年生の保護者を集めた懇談会で「荒れ」の状況を
 説明し、修学旅行実施の是非を尋ねた。保護者有志が後日、全員の意見を集約したところ、
 旅先での事件を心配して8割以上が「現状では子どもが危険」などの理由で延期または
 中止を希望したため、5月21日に学校に伝えた。

 しかし、翌22日の修学旅行説明会で学校側は「『旅行に向けてがんばろう』とした方が
 良い」などと、予定通り実施する方針を示した。25日の懇談会で保護者から「こんな
 状態でなぜ連れて行くのか」など疑問の声が挙がった、という。

 修学旅行は6月7、8両日に伊勢志摩地方(三重県)を巡り、志摩スペイン村なども訪れる。
 城陽市教委は、同日に同じ電車で修学旅行に向かう予定だった他3小学校の児童との
 トラブルを避けるため、今池小のみをバス移動に変更するなどし、職員2人以上を同行
 させる方針。
 今池小の三浦治校長は「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
 大きいと判断した」と話している。市教委は「学校の判断を尊重する」としている。
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007053100047&genre=C4&area=K20

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180660395/
2名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:56:25 ID:RMqOpMJY0
中止にしろ
3名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:57:01 ID:KAOryEVf0
3げっと
4名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:57:20 ID:mI4Wpltp0
日本でモラルの低い行動を取る人たちと言えば
KBSですね
5名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:57:31 ID:zA0XPAZP0
この糞どもだけ連れていかなきゃいいんじゃないの
甘やかしすぎなんだろ親も学校も。少し反省させろよ
6名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:58:29 ID:W1b0fIEw0
警官同行で
7名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:00:03 ID:of6QJrya0
私立、今、池沼
8名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:00:12 ID:0cky689wO
体罰を復活しろ
9名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:00:31 ID:lTd0Fm9P0
京都というところがミソですね。京都は日本じゃないですから。
10名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:01:20 ID:UO0jfltG0
>こんな状態でなぜ連れて行くのか
学校の教育委員会に対する責任逃れ。

>延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる
学校の子供に対する責任逃れ。
11名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:01:57 ID:+aTvsCJj0
>>4
厳密には違うな。
KBが殆ど。
KBは、その他に属さなくても、犯罪を隠蔽して貰える。
それ以外の人間は、SやTに関与すれば隠蔽して貰える。
12名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:02:31 ID:TnEpUv/V0
旅行会社主催の慰労会が先生方を待っています。

校長先生、教頭先生、事務局長様方には、御挨拶に伺っております。

       大日本旅行トラブル株式会社 担当営業マン。
13名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:03:38 ID:7FAOwuuw0
茶の産地では男より女の方が強い
14名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:04:34 ID:LkektpSF0
半年ぐらい前からでも
「問題起こしたり、授業に出ない子は旅行に連れていかない」
と教師が子供たちに、きつく何度も毎日言うべきだった

それでも、授業中に廊下を徘徊する子供は、
両親の許可を得て、足に足錠つけて、別室で勉強させればいい
15名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:04:48 ID:DDXzOr8I0
>「現状では子どもが危険」

じゃねーだろ。旅先の人々や施設が危険。
16名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:05:01 ID:/aLYole90
行き先晒してるからスネークされそうだな。
17名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:05:16 ID:ueFPh4M50
K 貴族
B 武士
S 商人

ですか?わかりません><
18名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:05:58 ID:4k/inD/j0
部落か在日だろ。
京都は大阪よりも在日率が高い。
19名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:06:31 ID:lCILJpJu0
K 金持ち
B 馬鹿
S サド
20名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:06:41 ID:CRDkvSTk0
差別は良くないと思います
21名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:07:16 ID:Bj0Rig6Q0
K きのこ
B ぶなしめじ
S しいたけ
22名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:08:11 ID:8SUzfq1r0
K 在日
B 非差別部落
S 産経新聞読者
23名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:08:58 ID:iD88KNMB0
イマイケ小学校? ろくな学校じゃないな
24名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:11 ID:nkOZWXO20
少しは責任というものを自覚させた方がよい。
25名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:21 ID:7FAOwuuw0
ここはKBS京都スレか
26名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:24 ID:zgSJXtAV0
子供の躾は行き過ぎても悪影響があるし、足りなくてもだめなんだよ。
親も所詮は凡人だから、いつの時代も同じような子供が出てくるもんだよ。
盆時が凡人たる所以だよ。
27名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:25 ID:CRDkvSTk0
>>22
Sって俺かっw
28名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:09:44 ID:sHLgB7IN0
K 君は
B ボクの
S しいたけ
29名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:10:36 ID:CfZ8lUIM0
T  チョ○
B  部○
S  創○
30名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:10:59 ID:jy3RUw1J0
保護者がアホにつき自業自得
ゆとり野性化教育も是正が遅い
ゆとり野獣どもがどこで改心するかがキーポインツ
31名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:11:03 ID:I6LpoMF8O
小学生にびびってる先生や親って何?w

体罰もクソもねーよ
悪い事したらバシバシ殴ればイイ!!

甘やかしすぎ!!
32名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:11:14 ID:D3xgyCBz0
わかった!!いいこと考えた!!

親子で修学旅行に行けばいいんだ

これで解決!!!!!!!
33名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:11:48 ID:Em2aUdXn0
小学生の頃からそれじゃあ中学も受け入れたくないなw
34名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:12:17 ID:87+iQnzx0
馬鹿な親と教師が甘やかすから頭の悪い餓鬼が付け上がるんだよ
35名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:12:55 ID:z9XzHfKp0
なに?キックバック契約違反になるから強行?

と疑ってしまう、おれ。
いまどきやってないか。
36名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:13:53 ID:TDhGYBl40
DQN親の反応は?
37名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:14:01 ID:2/RLFa5U0
ねぇ、Tは?Tはなんなの?
38名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:14:12 ID:ollQujg10
部落&朝鮮が大暴れだな
39名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:16:32 ID:6S2ftSPe0
在日の子が大騒ぎ!
40名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:16:52 ID:I6LpoMF8O
親つーか、まだ子供が親になっちゃった♪
みたいなのが多いから…

非行の低年齢化が進んでる

そのガキンチョども
そろそろ煙草、シンナー、覚せい剤とかにも
手をだしそうだ。

親が自分の子が1番可愛いと
流行りの服着せたり物もたせたり
親が馬鹿すぎw
41名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:17:19 ID:8h5gKl9eO
窓ガラス割っても登校したり、修学旅行にもノコノコやってくるもんなんだね 
42名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:17:52 ID:jy3RUw1J0
まあ女子供はアホ低脳ゆえにある程度保護せねばならんが
その度合いが大きすぎた
早急に是正せねばならない
43名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:17:53 ID:AC9SLDBFO
キックバック以前に、接待や現生を受けている先生がいるからな。
旅行代理店に勤務している兄がぼやいていた。
44名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:18:34 ID:D4l1qSIk0
キチガイの小学生だけ連れて行かなければOK
45名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:19:20 ID:PHaR9QMY0
授業中に徘徊とか、子供でしょ?
そんな子供いるの?

親は何しているの?
46名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:19:23 ID:4k/inD/j0
>>校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけがをさせる、物を投げて教室の
>>窓ガラスを割る、校内の備品を壊すなどの問題行動を起こしている。

本当に日本人か?
47名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:19:28 ID:D7Sj198d0
6月7、8日に志摩スペイン村でDQN観察off会
48名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:20:03 ID:CNNRkkil0
PTAや教育委員会が推し進めてきた教育方針の結果がコレですか。
49名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:20:15 ID:Qitq4vVdO
>>34
今や怒鳴り付けるだけでも親から苦情が来るんだから、教師はふつうに注意しか出来ない。
教師が躾けしようにも、ウチにはウチのやり方がありますからと言われる。

悪いのは全部DQNの親とその親を育てた祖父母。
50名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:20:35 ID:802fVDWB0
お前らこれでも見てちょっと落ち着け

http://www.nicovideon.jp/watch/am249083
51名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:21:02 ID:/NYiELTp0
>>47
近鉄ってのもそれっぽいイメージ
52名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:22:00 ID:sYU8Xzx/0
どう考えてもこのガキの親が解同だとしか思えん
53名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:22:29 ID:v2gS565iO
6/7がどうなるか、注目だな
54名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:22:36 ID:eXInQK6CO
全て親の責任でFA
55名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:22:51 ID:jNNmMV580
2つのグループに分ける
普通の生徒とDQN
で、DQNの乗ったバスは何故か帰って来ない
56名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:23:13 ID:YJDHr+mc0
もう誓約書に署名させて問題行動起こした場合は厳しく対処することに
同意させてから入学させないと駄目だな。
なんでもかんでも一緒くたに平等だの子供の人権だの言うからおかしくなる。
57名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:23:29 ID:zA0XPAZP0
どうせこのクソガキどもの親がゴネで修学旅行を強行させたんだろw
旅行先の人たちに迷惑かけるのは明白
普段いきがってるようなクソガキどもが、修学旅行中だけおとなくしてると思うだろうか
58名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:23:41 ID:ueFPh4M50
>>37
多分、殿様だと思う・・・
59名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:24:05 ID:8SUzfq1r0
>>49
>悪いのは全部DQNの親とその親を育てた祖父母。

そしてその祖父母を育てた曾祖父母もだ!
60名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:24:09 ID:aDernF9OO
俺がガキの頃は悪戯をすると学校で先生に叩かれ、
家に帰って親に話すとそこでもう一度叩かれたもんだがなぁ…
30代オサーンのぼやき
61名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:24:34 ID:I6LpoMF8O
体罰体罰ってアホな親が騒ぎすぎ!!

漏れの時はひっぱたかれて口ん中切れて
血がでたりとか普通だった…
悪い事したから当たり前の事だ。

こういうクソ餓鬼を野放しにするから
平気で人を殺しちゃうようなクズが多くなるんだ!!
62名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:24:42 ID:v2gS565iO
>>47
テラワロスwwwww
63名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:24:57 ID:5joxWtz60
消防や厨房のマナーが異常なんだが
64名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:25:30 ID:+LY2AarU0
船橋市の小学校だったが、1つ上の学年がDQNだったため
翌年からは日光への修学旅行がなくなった。
というより修学旅行自体行わなかったのだが。

同じく中学の時は、やはり上の学年(同上)のため、
京都への修学旅行がなくなった。

なんで自分たちが…orz
65名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:25:35 ID:SQKfyA0G0
DQN小坊=猿
親子猿は、まとめて竹島にでも連れて行け。
66名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:25:51 ID:qU+xrnqt0
修学旅行ってもう必要ないんじゃないの
67名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:26:19 ID:Qitq4vVdO
>>45
多動の子は今クラスに一人はいる時代だからな。
釣られて動き回る奴もいるし、そんなクラスは教師を二人にして授業する。

海外じゃかなり多いから、散漫になる注意力を集中させるため、多動の子は定期的に薬を飲んでいる。
薬がなきゃ集中できないんだってさ。
たぶん脳に問題があるんだろうね。
68名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:27:04 ID:+KAx55oi0
DQN親もろともフルボッコでおk
69アニ‐:2007/06/03(日) 14:27:11 ID:P0m+81pb0
修学旅行のメッカなんだから京都でやりゃいい
夜は家に泊まって安全
70名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:27:31 ID:gXmsdGfq0

   餓鬼には体罰的しつけは必要不可欠
71名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:27:57 ID:/RagFAwmO
>>55
そんで無人島で殺し合いをさせるんだろw

そんで最後に残った奴は殺人の罪で死刑。
72名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:28:02 ID:v01kSfxF0
まぁまぁ、バトル・ロワイヤルに選ばれたんだろ。
73名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:28:11 ID:7hGCGTzhO
京都は朝鮮人も部落も多過ぎで困る。

俺の家(京大近辺)から北へあがればヤクザ、西に行けば部落、東に行けば朝鮮学校だぜwヒャッホーイ
74名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:28:42 ID:hmEmG4fw0
gero wara
75名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:29:07 ID:3DOWwjqn0
甘やかしすぎなんだよ、いまの学校は。
もし問題行動起こしたら、そのクソガキは数日間自宅待機なり、
なんらかの処分にすればいいんだよ。
修学旅行なんてやめろ、団体責任だよ。なぜ大切な、皆が楽しみにしていた学校行事が
中止になったか考えさせるんだよ。学校、先生、生徒、その親達がそれについて話し合うべきだな。
76名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:29:46 ID:cp1ogcwL0
>>32
どこぞの成人式が、そういうことをやったとか、聞いたことがある。
修学旅行についても有効そうだね。

俺は、少し飛躍して、修学旅行自体、やめるべきと思う。
かかる費用に対し、学習効果があるとは思えない。
教師だって、面倒なだけだろうと思う。
77名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:30:03 ID:jy3RUw1J0
通常段階的に是正せねばならんが
ゆっくり戻してたらこのアホどもが成人してしまう
成人とのギャップに苦しむのはこの野獣どもであるが
78名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:30:34 ID:XyIe3paN0
やっぱり、公立回避の私立しかないか。
合格させてくれればだが。
79名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:30:50 ID:YrF7CGl40
馬鹿は消毒じゃなくて隔離しろ
でなければ処分しろ
80名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:31:36 ID:QRn/klaV0
>>75
同感同意。
そんな大莫迦野郎共をつくってしまった親がまず反省すべきだな。
子育てのいろはのいの字もわからん莫迦共だ。

蛙 の 子 は 蛙 という言葉が本当によく似合う奴らだな。
81名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:32:07 ID:8QLX6KOY0
その地区、治安悪いからね。小学校でレイプとか乱交なんて普通。
中学だと、輪姦した上に電球突っ込んで腹を上から踏むなんて
リンチが、月に数回発生する地区だね。

未成年だけぢゃなくて、結構レイプや強盗事件が多い地区だよ。
理由は、住民の中に血の汚れしモノや、半島の血で汚れたものが
いるから。
82名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:33:06 ID:sYU8Xzx/0
>>81
血の思想うんぬんするやつはキモい
83名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:33:09 ID:xOZZ3LY8O
ウトロでぐぐれ
84名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:33:22 ID:77nHpedE0
そのガキだけ監禁して残りの児童で行けばいいやん
85名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:34:20 ID:CRDkvSTk0
こんな連中は校長の判断で戦場へ送れよ
86名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:34:49 ID:Sjy7yaDn0
修学旅行利権。
87名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:34:51 ID:E5UnLfje0
本当にこういう子ってるの?
今一ピンと来ないんだけど時代が違うのかなあ…
88名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:35:15 ID:OV9vqscN0
>窓ガラスを割る

それなんて尾崎?
89名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:35:58 ID:QRn/klaV0
>>84
それは俺も思った。
純粋に旅行を楽しみたい香具師らが莫迦をみているだけじゃないか。
90名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:36:23 ID:ngQQU+bHO
バトルロワイヤル法をこのクラスに選んでやれ
91名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:37:12 ID:v2gS565iO
>>81
マジかよ
大阪民国といい、京都民国といい…
92名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:38:04 ID:8QLX6KOY0
そにガキは他動性症候群の上に自他傷性が認められるとと医師に判断してもらって、
地方公共団体の義務として入院治療が必要なのですが、マズは投薬治療を無償で
行います! とか保護者に説明した上で、副作用のキツーイ向精神薬を投薬しつづけ
れば良いんでないの? 確実に、ボーっと静かになってくれるよ。親が文句言えば、
投薬治療を拒否されるのであれば、自他傷性が認められるため、入院を強制的に
行うしかないですね、と冷静に冷たく言い放ては良いし。
93名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:39:56 ID:2Q7rtjVRO
まあ生まれや血云々を他人に言われるような実績残すケダモノは確かにいるが
基本は関係ないわな。
94名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:39:57 ID:sYU8Xzx/0
>>92
日本語を習いなおせ
95名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:41:03 ID:QM02XPXX0
>>55

> で、DQNの乗ったバスは何故か帰って来ない

どっかの小島に送られて、それぞれに武器が渡されるわけだな。
96名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:41:03 ID:QRn/klaV0
>>93
生まれたときは皆同じだろう。やはり親が駄目だな。
97名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:41:06 ID:ty1e9cPr0
>>89
差別だなんだでややこしいんじゃねぇか?
まぁとばっちり受けた生徒はタマランな。
98名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:41:22 ID:wI19hyGY0
低学年もそこまで落ちたか、親馬鹿、糞教育者、そこのけ鬼とうる。

99名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:41:39 ID:UY6GXS6AO
抜け殻に巣くう魑魅魍魎…
結界が壊れているから…

いつの間にか…魔都に…
100名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:43:13 ID:qU+xrnqt0
親に文句言われたら大抵文句の通りにしなきゃいけなくて大変とよく聞くが

こと修学旅行に関しては死守しようとしてるのが笑える
101名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:43:36 ID:Y4qeJJ4X0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180585069/l50
逮捕された女子中学生のうち、一人は城陽市
ここの卒業生?
102名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:43:44 ID:Wvc00vRc0
>>89
連れて行かないと「精神的苦痛を負った」とかゴネて、
一人頭数千万円の訴訟を起こされるから。
(本人がDQNである事と精神的苦痛は別問題として裁判するのが普通)
103名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:44:08 ID:QRn/klaV0
>>97
でもそれじゃあ「運が悪かった」というだけで楽しみがひとつ減る純粋な生徒が本当に哀れだ。
104名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:45:00 ID:9FjOi53D0
ここまでくると、子を学校に《行かせない》権利を明確にする
必要あるんじゃない?
公立学校がここまで機能不全なら、学校を解体して、その子に応じた
公立スクールを再編成でつくるほうがいいでしょ。いろんな能力に
応じて、地域の公立学校を分ける。今の無能な高齢教師はいったん全員
解雇、新しい採用メンバーはすべて契約社員からスタートで、能力制にする。

普通に学校に通わせられないよ、これでは。
105名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:45:29 ID:YrF7CGl40
馬鹿専用の学校でも作ったら良いんじゃない?
格安にしとけばDQN親は喜んで入れさせるよ
106名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:45:46 ID:sDiG9hqf0
このゆとりDQN達は檻に入れておけw
107名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:45:52 ID:2YBvsB7U0
松戸のとある中学、雨宮たんと同級生だったが
上の学年がDONのため修学旅行は わらび座だった。
わらび座を呼ぶのはよいだろうが、みずから大金をかけてわらび座に行くのは
どうだろうか
108名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:46:46 ID:QRn/klaV0
>>95
バトロワの予感?
109名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:47:09 ID:ty1e9cPr0
>>103
ワケワカラン主張する奴らを黙らせる空気作ってやらないと
学校側も孤立無援で可哀相ではある。相手は殆どヤクザだし。
110名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:47:15 ID:PvYLmC/G0
こういう馬鹿どもは動物と同じで餌と鞭を使って躾るしかない。
111名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:49:42 ID:v2gS565iO
もう常識なんか通用しない地域なんじゃね?
112名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:49:54 ID:9FjOi53D0
団塊の大量退職をふまえて、こいつらにボランティア世話役
(一定期間世話したら、年金上乗せ)をさせる。個別授業可能なんじゃね
113名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:49:56 ID:hSwg/KTv0
同和在日を排他出来れば、この手の問題が激減すると思うのだが・・・
妙な思考がまかり通る世の中じゃ、マトモに生きるのが馬鹿らしくなる。
あいつ等が日本国民の民度を下げてる大きな原因だと思うんだ。
俺は間違ってんのかな?
114名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:50:02 ID:W8x3ddSDO
修学旅行に行く権利を侵害するの?行かせたくないならそいつのガキだけ行かなきゃ良いだろ。
修学旅行自体を中止って馬鹿じゃねーの?行きたい奴もいるんだよタコ。
115名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:50:19 ID:8QLX6KOY0
問題児には投薬治療が一番。国や地方公共団体の義務として、問題児の治療を
行えばよいだけ。そうした法整備を行うのが学級崩壊を防ぐ一番の手立てだと
思うがな。

DQNの子はDQNで、それを投薬治療で大人しい何でも言う事聞く奴隷に変革できれば、
社会の生産性へ良い影響をもたらすよ。
116名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:50:28 ID:9qMAKSSJ0
>>81
朝鮮系はマジ最悪だね
日本からでてってくれないかな
117名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:51:07 ID:+aTvsCJj0
Tが分からんやつもいるのかな。
統(ry

>>73
同級生がB付近の下宿を知らずに借りて、一年後に岩倉近辺に逃げていった
なぁ。理由は詳しくは教えてくれなかったがな・・・
観光客はあまり知らなくても良いが、他府県から京都市内の大学に進学する
人は、京都のBK事情、分布は情報として知っておく方がいいよな。
京大近辺以外にも、危険地帯が広く分布しているしな。
118名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:51:31 ID:u38RTDM60
DQNがかっこよくて
真面目な生徒は悪なんて描きかたしてきた昭和学園ドラマの弊害だな
119名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:52:34 ID:3mZ5c6IoO
日教組「道徳教育なんていらない!!」
「子どもはお国の為にあるのじゃない!!」



はぁ? 何だって?
120名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 14:52:58 ID:jmiFz2EU0
月に三回担任の裁量で自由にぶん殴れる法律でもつくらないとな。もちろん親も殴れる法律ね。
121名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:53:16 ID:CRDkvSTk0
学校もすべて民営化したらいいじゃないかなあ。
もう公的に対処できるレベルではないと思うけれど。
122名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:53:20 ID:9FjOi53D0
今ごろは親のさらに親まで日本語疎通が困難なの
多いからね。そういう親のガキが限りなく暴走してるんだろな。
昔、カンニングしたガキ注意したら、信用金庫の支店長のパパが
逆ギレして「お宅の管理体制がなってないんでしょう」って真顔で言ってた
ときあったな。それが今から10年前。今はもっとひどいこと言う
バカ親多いんだろな
123名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:55:39 ID:4+bjgtu70
学業を修めるレベルじゃねーんだからこんなバカガキは連れていくなよ
124名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:55:57 ID:2Q7rtjVRO
>>96
へその緒が外れた数時間後までは皆同じだがそこからは環境でかなり左右
されるのも事実ではある。
だがどんな環境でも自分の悪い部分に気が付いて改善できるのは等しく
与えられた人類の英知。
そこ踏まえていろいろ考えて生きるって事を集団単位で出来ないのが
左巻きの思考停止馬鹿や南北鮮な訳。
125名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:57:13 ID:9FjOi53D0
民営化しないとダメだね。で、校長にもう少しひろい裁量権あたえて、
教師も働きたい学校を選べるようにしたらいい。ダメなところはポシャる。
学校なくなっちゃうエリアも出るだろうから、それに備えて地域に
1つは公立学校をキープしとく。
ここまでくると、もう昔の学校体制じゃ意味ないよ
126名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:01:26 ID:F4jiEMkTO
多分連れていかないと、校長が人権侵害で球団解に呼ばれるから。これが真相
127名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:04:22 ID:Xt45R6lC0
DQNのガキを行かせたくない保護者が一人5000円ずつ出して、
適当な中国人を雇って、金づちでバカガキ数人の脳天を叩いてもらえ!
35万円くらいになるから、貧乏中国人には儲け話だろ?
128名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:04:36 ID:9wyEYbk80
どうせ、連れて行っても連れて行かなくても、学校は責められるんでしょ。カワイソス(´・ω・`)
この学校に限らず、児童よりも保護者を教育した方がいいよ。
元教師の俺が言うんだから間違いない。
129名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:06:34 ID:F4jiEMkTO
>>128
あなたに質問ですが、やはり日教疎はウザイの?
130名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:09:29 ID:W12Z3RyQ0
>>31
生徒虐待
子供虐待
で世間に叩かれる
131名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:09:51 ID:XZd8TktW0
たかが67人の小学生の管理すらできないのかよ
糞ガキなのはわかるが、教師の方も惨いなぁ
132名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:11:14 ID:9FjOi53D0
修学旅行先を少年院とかいいんじゃね
133名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:11:27 ID:F4jiEMkTO
>>31
殴る生徒を間違えたら、先生の人生が終了しまぷ
134名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:12:06 ID:suRtcAxg0
この地域って部落なんだよね
言っても聞かないよ
135名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:12:21 ID:30eHyuV10
勝手に中止とか決めるな
子供の自主性を尊重しろ
136名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:14:16 ID:nFI7sAnNO
ガキが増長するのは周りにいる大人が舐められてるからだろ
親の躾が一番大事なのは間違い無いが舐められてる教師にも問題はある
要は大人が馬鹿ばっかりだってことだわな
137名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:14:53 ID:SngPmlpwO
担任の力量不足
138名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:15:31 ID:Ielwn+OB0
旅行は強行して、当日子供を休ませればいいんじゃね?
139名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:15:38 ID:S1BFechMO
>>31

叩かれた位でシュンとなって大人しくなる様な子は最初からここまで荒れないよ。
荒れる子は脳の発育に問題あるケースが大半だから、体罰も説得も効果ない。
投薬等による治療や隔離が必要。
140名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:15:50 ID:F4jiEMkTO
>>136
簡単に言えばそうなるが、一部の親って多分アレだよ。どうにもならない
141名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:17:09 ID:X4bH/vor0
問題児の保護者の力量不足
142名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:17:41 ID:EBRK8VaPO
部落は隔離するのが穏当
143名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:17:41 ID:a0d8HdeI0
叩けば今度は親とマスコミがうるさいしな。ある意味手詰まり。

つか問題児は親を同伴させれば良いんだよ
144名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:18:57 ID:HI8AYDvP0
おまいらを見てると手前勝手すぎて話にならん
DQNがいかにも底辺の人間みたいにおもっていながら
注意をできない大人はけしからんなどといっている。
本来、DQNならそれなりの人間なのだから、
DQNであるなら何も知らないほうが当然だと考えるべきではないか?
DQN層にマナーを要求するほうが間違っているといえるだろう。
145名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:18:58 ID:nFI7sAnNO
>>140
ああ…アレ地区なのか。納得
146名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:20:25 ID:CRDkvSTk0
>>133
そうだよね。
殴った生徒のバックにいる人たちも考慮に入れないとね。
今の先生達は大変だね。
147名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:20:41 ID:ZGt8USLt0
KじゃなくてBだな。
最近はハイブリッド化しつつあるが…。
148名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:20:53 ID:a+u9tnDD0
警察呼べよ
で文句言ってきた親も上手く逆上させて暴れさせて逮捕させろ
149名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:20:53 ID:F4jiEMkTO
修学旅行も連れていかないと、一部の親が恐ろしい事をやって校長あぼん?
150名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:23:23 ID:xqBSKsi00
まさに狂った都、狂都
こんなのが首都じゃなくて良かった
151名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:23:27 ID:CRDkvSTk0
>>148
警察もこういった人たちに関わり合いたくないんじゃないかなあ。
152名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:24:27 ID:t7G3th4A0
教師「今日は、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
153名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:25:48 ID:yjGGAwIz0
同じ地区にDちゃんと呼ばれる肥満児がいた

典型的な池沼手前だったんでもう言動が凄まじすぎる

そんなDちゃんも今年で17歳

上半身裸で猫を抱き、道にたたずむ彼を見たとき戦慄が走りましたよ
気持ち悪すぎて

まじで隔離すべき
154名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:26:42 ID:3Jj77XSfO
担任が手をだせないなら同級生でリンチしろよ
155名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:27:16 ID:w1VD5Z17O
窓ガラスを平気で割るようなガキを乗せてくれるバス会社なんてないだろ。
156名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:28:05 ID:1w++5ATfO
俺が小学生の頃は先生に殴られ、親にげんこつをもらって過ごした。
えぇ、相当やんちゃでしたよ。でも今は感謝してるな。
157名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:29:46 ID:wQ1Cbtnh0
>>1
>>今池小の三浦治校長は「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
>>大きいと判断した」と話している。

反発に向き合って
そのような処置が為された原因が自分たちにあることを
理解させることが教育だと思うが。

場当たり的な対応するだけなら、「先生」と呼ばれる資格は無いな。
三浦教諭。
158名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:29:47 ID:W3a5qO4C0
クソガキ処罰できないなら親を罰しろさ。
159名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:30:07 ID:YrAZOeV30

「子供のため」、「楽しみを奪っては」、実は業者との契約上の問題があり、
返金の問題やら何やら「余計な業務を抱え込みたくない!」がホンネ。
何でも「形式的に、とにかくやる。やっておくことが一番…」の役人根性が
全職員に染み付いている。
160名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:33:01 ID:9E4kcyLh0
問題行動のガキだけ置いていけばいいのに。
161名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:33:41 ID:+aTvsCJj0
関東勢は、BKとの関わりが少ないから、教師が無能とか云う意見が出るのは
分かるが、実際の関西、山陰、北九州地方のBやK、それに付随した893と
の関わりとか知るとそんな事は云えんよ。

物凄く分かりやすい例:
B地区では、路上駐車しても決して駐禁には引っかからないが、そこで
自動車荒らしに遭っても、「K察は決して取り合ってくれない」。捜査もない。
162名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:33:55 ID:gImGZD2o0
一部の児童が問題なんだろ?DQNの親はDQNだからしょうがないとは思うけど、まあその一部の児童だけ修学旅行に行かせなければいいんじゃね?
163名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:35:03 ID:zBgySXTQ0
もう在日は半島に帰って軍に入れよ
164名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:35:41 ID:4JvGX+yS0
京都か
165共産圏:2007/06/03(日) 15:35:50 ID:wbY/3TyM0
こんな場合には、旅行中に交通事故がおきて、
問題児だけがまとめて死ぬという、一時的には悲しい、
でも長い目で見ると幸いな出来事が話題になったものだ。
166名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:36:17 ID:F4jiEMkTO
>>152
バトルロワイヤルの原作者の先見の明にはただひたすら驚きますよ。
一部のアカ教師にはボロかすの評価だったが
167名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:36:19 ID:8xR5hYET0
小学校でDQNかよw
168名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:40:45 ID:UgQDUE2K0
部部漬け食べて帰れ。
169名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:40:47 ID:F4jiEMkTO
実は山陰も隠れた危険地帯っす、鳥や山なんて本場だよ。
170名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:41:33 ID:GHzFQFJyO
これって2、3人が問題なんだろ?
それほど大騒ぎする必要もないと思う

171名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:42:55 ID:gzTE0m8L0
>>170
これをほったらかしたら、他の子供が
「あれでもいいんだ」と勘違いして悪くなってしまう。
172名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:43:47 ID:2Lc+hVOM0
>>165
今はサッパ屋も利口だから18歳未満はやらんよ
173名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:44:46 ID:oLm5B+dX0
そうか。京都って多いんだ。
俺はそこのとなり町の出身で在日のやつとかようけしってるけど
多いってのは知らなかった。
値が深いからね、この問題は。
174名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:44:49 ID:4G67wZhf0
DO和校か
175名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:44:49 ID:v2gS565iO
>>170
氷山の一角に過ぎないんじゃね?
176名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:45:07 ID:lHvAkB1M0
>>53
岡本マネージャー?
177名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:45:28 ID:etF+VotJ0
民主主義の幸福の定義って
最大多数の幸福の追求でしょうが
部落民みたいな少数派がゴネて反対しまくるのは
民主主義に反するってことを
子供のころからしっかり教育しなければならないと思います
178名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:47:48 ID:gImGZD2o0
>>174
えっ?●●って特殊部落なのか?
179名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:48:53 ID:qaVVlzRQO
ヤクザになって他人に迷惑を掛けるに1000バーツ
180名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:51:26 ID:hSwg/KTv0
子供の責任を親に追求したら、この手の親は間違いなく逃げるよ。
181名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:51:55 ID:71gBcPMw0
これは、6月8日以降に続報欲しいなwww
182名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:52:57 ID:gImGZD2o0
>>139
ロボトミー手術だな。
183名将ヨシイエ:2007/06/03(日) 15:53:53 ID:0GCoD8Iy0
部落だな
184名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:55:57 ID:Te2NbchP0
親も馬鹿なら子供馬鹿。
まさにかえるの子はかえるね。
185名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:56:33 ID:VEIecEwoO
さっきも金髪の小学生が態度悪かったが、DQNのブラクはどんな子供でも醜いな…
ブラッ子は貧困国にでも送って学校に行きたい貧困国の子に学校いかしてやれ。
186名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 15:56:43 ID:A8i2ppJb0
私は小学校の頃学級委員で、自習の時に他の生徒を黙らせられなかったからと
女の教師に皆の前で殴られたことがある
今は子供にやさしいんですね
187名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:58:07 ID:Nt0dUehf0
警官かガードマン同行、24時間カメラ監視、事件起きたら即学校に戻る。
親に弁償も含めて同意書を書かせてからだな。嫌なら参加させない。
188名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:58:51 ID:gImGZD2o0
2学級で67人の児童の内、何人が問題児なのか気になるw。
189名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:02:29 ID:3vhSvBHt0
問題児ないし問題クラスだけ置いてきゃいいじゃん(・∀・)
190名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:02:56 ID:q6E3Ct7y0
最近の消防はすげーよな
イトコの小6の女が妊娠したし・・中絶したけど
191名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:08:06 ID:fsHVwgFM0
つーか、なんで逮捕できないのかね?Bか?
192名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:09:02 ID:ZxK88D/f0
キャンセル料金払うのが嫌なんだろ
193名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:12:51 ID:krUMx1L80
別にこいつら60ぐらいがいなくなっても日本国力に関係ないんだから
殺せばいいのに
194名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:13:42 ID:/b4BzZJ1O
日本はもうぬるぽかも知れんね
195名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:14:32 ID:gImGZD2o0
まあ一番かわいそうなのは旅行会社の代理店だな。
知り合いで公立学校の教員やってる人がいるんだけど
修学旅行って割引きかないような仕組みになってるから
一店の旅行代理店が3校の修学旅行のあっせんの権利を獲得できれば
その年の売り上げノルマは達成されるとまで言われているらしいからなw。
196名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:16:16 ID:F4jiEMkTO
教師達も本音は連れていきたくないんだろうが、連れていかないと自分の人生が…人権侵害と言われたらアウトだからね
197名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:19:59 ID:E+52R9n10
京都はマジで特権階級が多い。
崇伝地区なんて京都駅の間近くにあったのよ。
差別とかそんなんじゃなくて民俗学的研究の為に地区ごと保存しておくべきだった。
明治村みたいな感じで。
惜しいことをした。
198名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:20:57 ID:ARCJFUDi0
一番かわいそうなのは真面目にしてる生徒

昔、一部のヤンキーのせいで学校残されるとかあったなぁ
199Ψ:2007/06/03(日) 16:21:51 ID:UWEyHKTu0
DQNってなに?(´・ω・`)
200名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:29:03 ID:YX7/fA8j0
保護者同伴にすればいいじゃん。
そうすれば、責任もそっちになすり付けられる。
201名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:29:45 ID:F4jiEMkTO
>>199
ドラゴンクエスト?ノー!と言う反ドラクエ派の別称
202名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:30:00 ID:8gkWp4380
ブラック地域か。
203名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:30:11 ID:kxyJNqiKO
まぁ2日目(8日)の午前中ぐらいが志摩スペイン村だろう。
おまいらレポよろしく!
204名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:30:55 ID:NuSV9Xav0
何やら誤解しているようだが、城陽は京都と言うのも憚れる位の田舎だぞ。
205名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:31:41 ID:l3rCeUH30
厨房のころ、修学旅行でDQN数人は連れてもらってなかったwwww
帰りの駅で出迎えに来てたけどなwww
んで卒業文集で愚痴書いてんのwwもうねアフォかとww
206名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:32:12 ID:av+m915A0
京都って丸太町より南(京都駅から南が特に)はもう京都ではなく
京都の掃き溜めなんよ
エタヒニンと貧乏人を南の方に追いやってその辺は京都的にはどーでもいいって感じ

だし子供をまともに育てたかったら宇治とか城陽とか安い土地じゃなくて北山とかにするべきね

神戸のどっかみたいに地震か火事か空爆でみんな死んで新地になって欲しいのが京都お偉いさんの本音です

207名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 16:32:33 ID:gq+Oq2AF0
ホントに最近のガキもバカ親もしょうがねぇな。
お前等も含めてな。
208名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:33:03 ID:jh3zZ6La0
子供の修学旅行の時は例の佐世保の事件の年で問題児の親が
「いままで虐めていたので、夜中に同室の生徒に襲われたて首を
しめられる可能性があるのでいきません」という判断をしてくれ
たおかげでみんなのんびりと楽しい修学旅行をしましたよ。
209名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:36:35 ID:F4jiEMkTO
漏れは嫁さんの父親が自衛権幹部だから公立には通わせてないよ。Bと左翼教師が怖いからね。
つうか公立なんて普通なら通わせないよ。バカ量産状態なのに
210名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:36:41 ID:nAc7UkIX0
親が一番悪い

それしかない
211名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:38:52 ID:VnYovYJL0
親が同和ヤクザとか右翼構成員だと
教師も指導しにくいのが本音だろ
学校も被害者だな
関西周辺には仕事しないで給料もらってる清掃作業員とか
シャブ中公務員も普通にいるし
公営団地や改良住宅にヤクザや右翼が事務所構えてるのもいる
違法車両を放置したりと無法地帯になってる

もう善悪の判断のつかない連中は一家まとめて
ロボトミー手術をするしかないな
どうせまともな将来はないんだし
212名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:39:11 ID:vqTBOX5E0
どんな育ち方するとそんな、ムダに粗暴な人間になるんだろう
213名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:44:26 ID:XrSt78EZO
日本オワタ\(^o^)/
体罰禁止のツケが現実に。
214名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:44:35 ID:C6h26gT/0
パ、パッチギっすか?
215名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:47:30 ID:2wSA6AE60
はー…現状分かってて問題あるやつわかってるなら
そいつらだけいかせなきゃいい。
かわいそうだなんて甘ったれた事言うほうがおかしい。
そいつらはもう生きてるのも悲惨ってくらいスパルタで
鍛えてやれ。どうせぐれてるんだからこれ以上ぐれようもないだろうよ。
216名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:48:23 ID:Qu18WpTQ0
まず問題起こした奴は連れて行かない
修学旅行で問題起こした奴は
問答無用で連れて帰らせる

つうかこの小学校って先生がしっかりしていないのとと
親が躾不足なだけと思うが
217名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:51:02 ID:Ol9ISiXu0
親同伴でいいんじゃね?
218名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:55:22 ID:xmM78haGO
狂都ならではの事件ですねwwww
219名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:57:49 ID:+WRdt9hE0
連帯責任が好きだな。
問題児童のみを処分すれば良いだけの話じゃないか。
220名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 16:59:38 ID:q5AYTj2i0
どんどん劣化していくばかりだな。

もっと教師が毅然と、はり倒したり、廊下に正座させたりしっかり指導するべきだろ。

体罰だなんだと騒いで、躾をおしえる方法を封じてしまった馬鹿なやつらのせいで
躾などの社会で生きていくために一番大切なものが欠如したまま、図体ばかり
大きくなって凶悪犯罪は一人前にやるような奴ばかりになってきてる。
221名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:04:39 ID:l/pYtaS6O
禅宗の寺にぶちこんどけ
222名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:05:42 ID:vqTBOX5E0
今どき寺だって慈善事業やってるわけじゃねえし、断られるだろ
223名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:13:00 ID:+WRdt9hE0
保護者が手伝いとして随伴するというのも無理なんだろうか。

今の学校教育の成果が、修学旅行にも連れて行けない児童として
花開いちゃったのってなんだか悲しい。
224名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:18:00 ID:E7+A6Jc20
>>186
現在では、たとえ生徒が悪かろうが、理由はどうあれ教師が生徒を殴ったら
暴力教師としてPTAから抗議を、学校が受ける
殴った教師は、結局やめるしかなく、暴力教師のレッテルを貼られてもう2度と教壇に立つことは出来ない
しかも生徒は、それを分かってやっている
225名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:22:50 ID:LBBcpVBC0
やっぱり甘いシツケは子供をDQNにしてしまうんだな。
DQNは幼いうちにぶん殴ってでも更生させないと犯罪者になる。

どっちが残酷で社会不安を招く結果になるか考えろ>人権屋
226名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:25:41 ID:eZjlnCeQ0
親の責任を問われないのかよぉ。
227名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:28:57 ID:KzA4UjpX0
とりあえず、神宮に来るのはやめてくれよ
228名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:30:27 ID:RJkUd81c0
>>18 おいおい嘘はいけねーな。日本最大級の生野区抱える大阪には
負けるよw まあ、実際多いい事は確かだけどね

>授業中に 校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったり
けってけがをさせる、物を投げて教室の窓ガラスを割る、校内の
備品を壊すなどの問題行動を起こしている
小学生でこの有様じゃ中学生になると・・・怖ぇーな
こうなってくると治安維持用に特例で零番地区復活させて親子共々
隔離して強制的に矯正教育して欲しくなるな。
229名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:34:12 ID:uoSzzB9+0
教師が子供に手を出さなくなるとこうなる

まあ、誰もが予想してたことですね。
230名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:35:32 ID:R04paUPu0
8割以上が「現状では子どもが危険」
違うだろうが、普通旅先に迷惑がかかるからが一番の意見だろうがよ

こんな意見いってる親がいるから
くずなガキがのさばっちまうんだろうが
親も子供も一回0からで直して来いよまじで。

こんなやつらが社会にいると邪魔でしょうがない。
こういう奴らが社会の悪の根源だろうがよ、
犯罪者予備軍として問答無用で取り締まって強制的に
更正させろよ
231名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:38:34 ID:JzOUWRAq0
DQNはガキばかりじゃなかった!
tp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=5&board=552019559&tid=bfa9ijitc05ibdbca8ldbj&sid=552019559&mid=8
半年間前に採った卵に虚偽の表示を付けて出荷していた山城養鶏生産組合(城陽市寺田奥山)

京都府城陽市寺田奥山の山城養鶏生産組合(西田詔子代表)が2003年12月、
半年前に採った5万6000個の卵に採卵日や賞味期限を虚偽表示して、
京都と大阪に出荷していたことがわかり、京都府は11日までに文書で再発防止を指導した。
この卵を購入した消費者から各販売店などに腹痛や下痢など26件の苦情があったという。
府生活衛生課や同組合の話によると、03年6月19日に採卵した約10万個のうち、
売れ残った5万6000個を京都市内の業者の冷蔵庫に保管した。

殆どが、消費されている。皆食べてしまった。
これが本当なら、取引停止、営業停止処分が必要だね。
厳しい処分が必要ですね。
______________________________________
>京都府は11日までに文書で再発防止を指導した。
期限切れの卵販売しても、これだけしか処分しないなんて・・・
山城養鶏生産組合ってさぞや府の弱み握ってるんだろうねwww
232名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:44:40 ID:eH9wJQa/0
そんなの、足腰立たなくなるまでボコボコにしてやればいいじゃん
って思うけど、今じゃちょっと手を出しただけで訴えられる可能性があるんだよな・・
233名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:45:16 ID:R04paUPu0
DQNの脳は一回解剖して研究しろよ、
電車とか公共の場で馬鹿みたいに当たり前のに大声で喋ってるやつらとか
何考えてのかオレわかんねぇからさ。
234名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:46:30 ID:Wujooe+aO
カエルの子はカエルだな。
235名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:46:54 ID:d2KlYRzY0
体罰禁止したツケ。もう遅い。
236名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:47:48 ID:ja07Pz8B0
漏れの近所の小学校は珍しく今も制服なんだけど、
女子高生ばりの超ミニスカで茶髪、ケータイ片手に登下校って子を
複数見ましたw
237名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:48:54 ID:1uLW8Slt0
「ウチの子に限って」
「ウチの子はそんなことする子じゃない」

アホ杉。バカ杉。日本オワタ。
238名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:54:16 ID:sxS03tbZO
修学旅行を取り扱う旅行代理店からのキックバックは使っちゃったし、
いまさら中止して、旅行費全額保護者へ返還なんてムリ!
239名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:54:27 ID:3hd6/On2O
今の社会は
DQN>>>>>>越えられない壁>>>>>>真面目
だからな

と、
真面目だからウザイと理由でいじめられ高校中退した俺が言ってみる
240名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:58:03 ID:nQCshOma0
京都で安全に子どもを通学させたいなら私立。これ定説。
最近では国立も心もとないからな。
ノートルダムは昔からあったが最近立命館も同志社もでき
金持ちはどちらかといえば立命に行く傾向が出てきた。
241名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:06:52 ID:77bWKN/90
当該児童を除いた連中で行けば良いじゃん、
行儀悪い子が修学旅行行けないのは罰だよ、なんらおかしく無い。
242名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:07:18 ID:POIoFGFu0
……修学旅行の行き先を、刑務所とかにすればいいんじゃね?
243名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:11:13 ID:yQQq5kZp0
問題を起している児童の保護者から
修学旅行を辞退してくれるのを、学校側は期待している。
学校側からは言えないっしょ。
「あんたの子は、来るな」とはね。
244名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:12:14 ID:9NXGvCLg0
>旅先での事件を心配して

旅先での事件を心配する前に
日常的に繰り広げられてる事件はどうでもいいのかね
245名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:13:56 ID:77bWKN/90
>>243
言っていいと思うけどなぁ
集団生活の掟でしょ、和を乱す奴は排除されても致し方無し
246名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:14:02 ID:d2KlYRzY0
日本\(^o^)/オワタ
247名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:15:35 ID:yQQq5kZp0
>>245
ほら、そんな生徒の親も、だいたいどんな親か分かるでしょ。
親が怖いんだよ。教師も。
248名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:17:01 ID:pQ44sRNy0
ちょっと立たせておくだけでも体罰になっちゃう世の中じゃ。
249名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:22:46 ID:OL1p9eI1O
ポイズン
250名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:23:13 ID:F4jiEMkTO
>>240
もはや全国的に公立はダメだよ。漏れも最初は公立に通わせる予定だったが、校区内に公営団地や草加の集会所の多さに絶句。私立にしましたよ
251名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:24:00 ID:eZjlnCeQ0
問題児は、強制労働でいいよ。
バカ親は、とりあえず損害賠償金の支払い。
252名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:27:06 ID:7HUvjXXr0
>>250
だよな。
校区内に公営住宅・団地(何故か某政党のポスターがベタベタ)がある公立小中は、
学級崩壊&DQN餓鬼・親のアジト化してるのは
ほぼ全国的現象。

まともな家庭の親なら、あんな「ケダモノ収容所」に、
誰がわが子をいかせようと思うものか。
253名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 18:29:14 ID:q5AYTj2i0

昔やんちゃなことをやって先生に怒られたり、正座させられたりっていう思い出は
学校生活の思い出と同じように、おやじになってから良い思い出というか笑い話に
なるんだがなぁ。。。

旧友と酒のみ話のいい肴になることはあっても体罰で心に傷を持った、謝罪と
賠償を。。。なんて話は一つもでてこない。
254名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:43 ID:4iErSLaY0
戦後日教組教育の精華。
255名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:48 ID:F4jiEMkTO
>>252
そしてDQN仕様の車の多い事。日○シー○やト○タセ○シオ、タイヤは溝なしやスペアタイヤが標準っす。
256名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:33:05 ID:7HUvjXXr0
>>253
今の子供って、よく言われることだけど、
完全に二極化してるよ。
自分達の子供時代のような、いわゆる「普通の子供」ってのが殆どいない。

まともな家庭の子=やたらと大人しくて賢い。ヤンチャ・悪戯なんかまずやらない。
屑家庭の餓鬼・親=人に迷惑かける・傷つけることしか出来ない。
注意されると逆切れ。何故か妙な人権団体・市民団体と仲良しで、
すぐに訴訟沙汰&メディアにチクる。
257名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:34:22 ID:SY16WPAN0
>>253
それはやった奴の論理で、周囲の子供からすれば、
あいつらがいたから修学旅行めちゃくちゃだったよな〜という思い出にしかならんよ。

数の論理だったら、DQNガキは置いていくのが一番。

とはいえ、それじゃ教育的によくないので、DQNは学校内で最も力の強い先生の監督下で旅行が一番でしょ。
体罰、拘束OKの同意書を親に書かせればいいよ。
258名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:35:07 ID:YCrwyTkq0
子供が、「自分は大人の偽善を見抜いている(と思っている)」からだろ。
259名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:36:07 ID:uU8OsQ1w0
DQN小学生により修学旅行利権崩壊w
260名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:36:18 ID:7HUvjXXr0
>>255
もう昼間でも「近寄っちゃ行けない場所」になってきてるしなぁ。

平日昼間でもシンナー臭い餓鬼が屯してて、
且、何故か大型犬を放し飼いにしてる奴らw
261名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:38:37 ID:9NXGvCLg0
>>253
人によって違うし
された事によって違うと思うぞ

きみが笑い話のいい思い出になるがなあというのと同じく
そういう事を許せないならそれはそれでいいと思わないか?
ところが「昔の事をいつまでも…」と
非難をされるだろうなあきっと
262名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:39:42 ID:F4jiEMkTO
私立に通わせてるが躾は完璧だな。一度授業風景を見学したけど悪さをした生徒には容赦なかったよ。
何より教師の常識を弁えた行動に感心したよ…なんか昔の公立学校まんまなんだがな
263名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:43:14 ID:Cp065Y0Z0
いやなら行くな
264名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:45:35 ID:I6LpoMF8O
盛り上がってるね〜

みんな思う事、同じだなw

まったくできちゃった結婚が大すぎ
餓鬼が餓鬼産んでだよ…
265名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 18:47:29 ID:q5AYTj2i0
レスを見てると、頭でっかちな理論派ばかりで実際に行動したり
経験してみたりしてないで言ってる人が多いんだなぁ。

教師や、保護者にもそういう過保護な育て方をされてきてる人が
増えてきてるからますますこういう状況になってるってことが良くわかるなぁ。
266名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:48:54 ID:7HUvjXXr0
>>264
餓鬼ならまだましで。
もうおよそ人間とは呼べない連中が、公立小中の親の中で
最大勢力形成してる地域もそう珍しくないからね。

兄の子が通っていた公立小(さすがに耐え切れずに2年の時に私立に脱出)なんかは、
親の1/3が

無職
水商売の母子家庭
267名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:49:42 ID:AyPukWIP0
うちの近くの学校では修学旅行にいけなかったDQNがいて
そいつらが暴動おこさないように数日間、パトカーが近くを巡回してた
268名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:50:05 ID:RJkUd81c0
何か悪さしてると近所のおっちゃん、おばちゃんに怒鳴られたり
外で大怪我した時に病院に連れて行ってもらったりしたな
雨でずぶ濡れになって帰ってきたら親が出かけてて入れない時に
近所の家で風呂入れさせてもらったりしたっけな
あの頃はちょっと鬱陶しい気もしたけど随分と面倒見てもらったな
今思えば自分が小学生だった20年前のあったかさが懐かしい
269名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:50:20 ID:S8iW3Y66O
>>243
これが理由
270名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:51:10 ID:M4lHYgxM0
やくざの子弟か?
271名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:52:54 ID:AdV0WcMA0
問題行動を起こす児童のほうを
修学旅行に釣れていかなければいいだけの話。

どんな理由を付けたって、問題を起こしていない生徒が
そうでない方に合わせると言うこと自体、民主主義の
敗北だべ。
272名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:55:45 ID:SUD6hl410
修学旅行の名前変えたら?
遊恥旅行とかあ
273名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:56:40 ID:3IQH2Qf20
直接の教育は親や教師が根性見せればいいだけですよ

ダークサイドのお子様がいつか正しい道に戻ったとき迷わないように道筋をつけておく係がおまえら
274名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:59:01 ID:jh3zZ6La0
テレビ局のドキュメンタリーとして密着取材させればいい。
カメラがまわっている時に暴れたら暴れたでテレビ局にはおいしいし、おとなしかったら学校側はほっとする。
275名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:59:04 ID:I6LpoMF8O
母子家庭とか水商売とか
いいんだけどさ
親は自分の事ばかりで
金あたえたりゲーム、物あたえてれば
いいって思ってる親が多いのかも?


こないだ…
茶髪の高校生ぐらいの女と
髪の毛ボサボサの同じぐらいの歳の鳶職風の男

女は妊娠中で腹でかくて
スウェット…ハァ…
男の作業着もダボダボしてて
格好気にしてるのか…
あんなんでよく仕事できるなーな作業着…

こんなのが親になるのかと
眉間にシワよっちゃったよ
276名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:59:32 ID:AdV0WcMA0
>250
内地(北海道以外)ではそうらしいねぇ。
北海道では、「私立=バカの受け皿」で、
校舎もへんぴなところに立ってたりする。

中学までに公立学校でおちこぼれて卒業を迎えたDQNは
高い金払って私立に行くが、それすら簡単にやめてしまう。
できる奴は公立でびしばし鍛えられるが。
277名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:00:47 ID:W3a5qO4C0
>>274
カメラが回ってるのにDQN極めて、更に人権だなんのとヴァカ親が騒ぐの
垂れ流されたら、今以上に脱力感が増すだろ。
278名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:01:24 ID:7HUvjXXr0
>>274
つ大家族スペシャル
279名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:03:42 ID:F4jiEMkTO
嫁さんの父親が自衛権幹部、そして息子を近くの警察署に剣道を習わせいるからなあ。公立なんて通わせたら間違いなく左翼教師や僻み親にイジメられる。仕方ないけど近所の子供達とは遊ばせないよ。
280名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:04:05 ID:Y2kkwaK80
>>242
天才!
281名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:04:39 ID:I6LpoMF8O
修学旅行なんてものをなくしちゃえばいいんだ

思い出作りなんか
自分らで作ればイイ(・∀・)
282名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:04:56 ID:7HUvjXXr0
>>279
上位私立小中では、

地元の子と遊ばない事
地元の子供会に所属しない事
は口酸っぱくいわれるよね。
283名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:06:39 ID:M4lHYgxM0
子供って友達からも当然影響されるからなぁ
住む場所、学校は大事だよ

言うまでもなく親が一番大事だけどなーwww
284名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:06:44 ID:kYuFc+aAO
範間勇次郎が担任になれば解決
285名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:06:46 ID:MTyCj6rw0
また同和在日ですか?
万が一関西に住むことになったら細心の注意を払わないとイカンな
286名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:07:23 ID:F0zqY67I0
問題の児童達はセックスもしてるって
287名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:08:40 ID:xW3iNQ+V0
一部だけ排除すりゃいいじゃん。馬鹿?
288名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:09:09 ID:w1VD5Z17O
宿泊施設もバス会社も今池お断りって心境だろ
289名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:09:25 ID:HYNhxjia0
近所の後ろ髪伸ばした茶髪のガキが朝6時から花火やるわ
ぶつかりそうになった大人に暴言(てめぇあぶねーだろぶっ殺すぞ!)吐くで、
どうしようもない・・・
親は改造した車にYAZAWAとかいう変なタオルを敷いてるヤクザだし注意もできない・・・
290名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:10:45 ID:NfNXiOjDO
こんだけ荒れてたら非童貞・非処女がわんさかいるんだろうなー
素直にうらやましいよ
291名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:10:57 ID:F4jiEMkTO
漏れとしては、息子には警察官になってもらいたいな。警察官ならへんな権利絡みで人生壊されないから。つうか公安関係なら一応安心かと
292名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:11:14 ID:jOUQ4KW80
>>289
>親は改造した車にYAZAWAとかいう変なタオルを敷いてるヤクザだし注意もできない・・・

それはただのDQNでヤクザじゃない予感w
293名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:12:42 ID:AdV0WcMA0
>289

976 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/05/11(金) 01:09:23 ID:1zGurJsd0
俺の叔父(大阪出身)が言っていたんだが
「北海道の人間はあまりにも他人を注意しなさすぎる」
と怒っていた。
こういうのは、たとえ反撃されて怪我をしたり、殺されたりする
危険があっても、強く言うべきであって、それで被害を受ければ
警察沙汰にすればいいだけの話だと。
「でも、怪我はともかく、死んだら詰まらないですよ」と俺が反論したところ

「当たり前だよ。俺かて年食うとるし、若い奴らに囲まれてなぐる蹴るやられたら、
 そら死ぬやろうな。それは現実や。かないこないって。
 でもな、正しいことを行なって、それで死ぬことがあったなら、それは
 しゃーないことなんだって。
 なんでか言うとやな、その行為は人として間違うとらんからや。
 人は生きている中で、何回か、どうしても腹をくくらなならん時がある。
 それがこう言うときちゅうことですわ、な」

俺は北海道人だから、叔父の「不正をただす事は、身の安全よりも優先する」って
考えはやっぱり理解しかねるが、昭和の男ってのはこういう物なんだなと感じた。
294名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:15:24 ID:dSlf0nro0
この現状、おかしいだろw
295名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:16:57 ID:7HUvjXXr0
>>290
荒れてる小学校だと、
高学年(早いと4年生あたりで)のDQNどもが
校内の物陰で「授業サボって」交尾やってたりするらしいね、今は。
296名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:17:39 ID:F4jiEMkTO
嫁さんの通っていた公立校は修学旅行は韓国だったみたい。
親の方針で韓国には死んでも逝きたくなかったらしいが…。嫁さんの父親が生粋の左翼、日教疎、草加嫌いだったみたい
297名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:14 ID:QGpEKSy10
京都の部落だろ
ガキ相手に何をびびってんだ
298名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:17 ID:NfNXiOjDO
>>295
勃起した
明日近所の小学校に散歩しにいってくる
299名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:21:47 ID:F4jiEMkTO
>>297
京都、福岡、大阪のDQNとは問題を起こすな。常識っすよ
300名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:23:21 ID:z+3FfWoJO
俺の母校だ・・・
301名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:30:37 ID:7HUvjXXr0
>>298
…言っておくが、
混ぜてはもらえないぞw
302名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:31:58 ID:WcctOYdF0
>>289
yazawaは馬鹿だから、それをまねるやつはもっと馬鹿なだけ。ヤクザではない。
yazawaもそこ親も、ただの馬鹿。
303名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:32:03 ID:ksIkk3Vw0
校長の判断自体DQNだろ
304名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:34:17 ID:uZhP8TOfO
これどう思う?
家の妹と旦那(共に26)の長男(現小2)が去年の秋に同級生に帰り道に落ちてた鉄パイプでランドセルを叩いて傷つけ親から連絡すぐ弁償と謝罪をした。

担任曰く小さい傷だし親も弁償要らないと解決。妹夫婦もキツク叱り二度としないと約束した。

一ヶ月後その子供が「お母さんおまえの事クソデブって言ってるから明日から俺もクソデブって呼ぶから」と泣きながら帰ってきたから連絡いれた。これも解決。


最近その親が近所や職場等にランドセルの事を話歩き妹夫婦を非常識と触れ歩き妹は悩んでる。


自分から見て妹夫婦は若いながらも頑張って生活してるし息子も昔のいたずらっ子って感じ。

悪意はないし挨拶やお礼も言える何よりも人の痛みがわかる子供だと思ってるけど

今更もう一度謝りに行くべき?かしおりも持って行くべき?



305名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:34:55 ID:gImGZD2o0
>>298
犯罪起こすなよw。
306名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:34:59 ID:EdXwU0wz0
>>304
3行にまとめろ
307名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:35:48 ID:fHBw2L6W0
Googleの地図を見たらウエストサイドタウンとかバンクーバー通なんて地名が。
DQNタウンだね。
308名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:38:08 ID:gImGZD2o0
>>304
鉄パイプで叩くという行為はDQNそのものだが、
弁償したなら謝罪は十分だと思うが・・・。
309名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:39:42 ID:AdV0WcMA0
>304
他の子供を傷つけた報いを、遅ればせながら受けているんだと思え。
いつまで続くことやら。生活がどれだけ辛くなることやら。
でも受け入れておけ。人の痛みはそうやって覚えて行くもんだから。
310名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:41:16 ID:iUQbE0CoO
DQNのガキだけ置いてけばいいじゃん
311名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:41:42 ID:SpXN2sAX0
先生に子供を躾ける義務はない。
親がカス。
312名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:44:04 ID:3flbyIyr0
>240近頃はノートルも微妙。侵食は確実に進んでる。
名門私立の新設小学校が近頃はステータス。
同志社国際も付属小できるしね。
南部もいよいよ盛り上がってくるぞ。
313名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:44:21 ID:7HUvjXXr0
>>311
いや、冗談じゃ無しに、
今の公立の親だと

躾どころか、トイレの使い方から
箸の持ち方、服の着方に至るまで
「学校で教えろ」と真顔で言うよ。

今保育園にさえ子供行かせていない親が急増中で、
入学時点で「オムツつけてたり」する子までいるそうな。
314名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:45:27 ID:F4jiEMkTO
>>304
鉄パイプの件は謝罪したんなら関係ないよ。
やったらやり返せ、地獄を見せないと最近のゆとり親は判らないよ。
315名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:49:07 ID:F4jiEMkTO
>>312
取り敢えず国立大に通わせたいと考えてるけど、最近の公立の授業じゃあまったく役に立たないからね。余計に塾を通わせて金がかかるから、最初から私立通わせたほうが経済的だよ。
316名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:49:51 ID:UcyWyv5iO
女子児童レイプされそうな荒れ具合だな
317名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:49:52 ID:ezXhWY+C0
なんでガキに好き勝手させてるんだ?この小学校は?
他の生徒に迷惑行為をするガキは
親に対して出席停止を命じる事が出来るんだろ?
じゃんじゃんやっちまえよ!
非常事態にこそ適用するべきだろ。
しかも修学旅行期間をまたがって出席停止にしてやれ。
318名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:50:06 ID:NbS0kVulO
ペッパーウンチ晒しage
319名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:16 ID:7HUvjXXr0
>>316
実際、そういう事件がついこの間起きたばかりじゃないか。
あれは氷山の一角だろうし。
320名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:23 ID:WcctOYdF0
>>307
はは、そんな通りあるわけないじゃんwww あるわけ……
321名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:33 ID:jh3zZ6La0
>>304
この場合、いろんな人に誤解を受ける前にどんなに叱ったか、申し訳なかったか、保護者会の時など発言すると憶測の噂は立たないと思う。噂を大きくして楽しむ第三者もいるので、情報戦を戦う気持ちで。
いらないと言われても菓子折りのでかいのを出すかした方が安全。
その場合、それとなく、第三者に申し訳ないから○○を持って行
ったとうちあける。
そうなるとそんなにたいしたことでもないのに、お詫びの品をも
らって騒いでいるなんて、あの方どうなんでしょうね〜と風向き
が変わりますよ。

つい最近まで戦っていた主婦の知恵です。
322名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:50 ID:0ABSTb720
児童を甘やかすな、他の人が迷惑する。
規律に従わないなら停学、
傷害事件起こしたなら少年院にぶちこめ。

それができないのは親か教師に問題があるな。
323名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:52:52 ID:ZoC8KGiIO
>>304
近所にも、似たように親子共にいじめられていた家があるけど、耐えられなくなって結局は公立小学校に通ってたけど転校したよ。
原因は些細な事だったみたいだけど、エスカレートしたらどうにもならないみたい。
どこにでも糞親子はいるんだね。
324名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:54:43 ID:gImGZD2o0
>>276
そうなんだよな。北海道の私立高校って白百合・函館ラサール・立命館
除いたらろくなとこないしなwww。
325名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:55:17 ID:/Kiz8WenO
公立小→公立中→公立高→国立大ストレートのやつなんて腐るほどいる。
自分もそうだし。
公立の方がDQNの中で揉まれていいんじゃない。
326名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:55:58 ID:Yd/LO53J0
城陽市も野中の選挙区だったの?
327名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:56:20 ID:7HUvjXXr0
>>322
ところが今の初等〜中等少年院でさえ
少年犯を「甘やかしている」のが実情で……

塀もないし、名前も「○○学園」とかになってて、
近所の人間でもそこが少年犯収容施設だなんて知らなかったり。
3食どころかおやつまで出るし、TV・漫画も見放題。
職業訓練とかは仮病でサボりまくり、
シンナーで溶けた歯や刺青消しも「税金持ち」で無料で治療。
328名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:02 ID:fHBw2L6W0

小中生の子供が居るのに七条より南や風紀の悪い地区が在る学区に住んでるのに
私学に通わせていない時点でそいつらもDQNだよ。

329名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:57:10 ID:q19sRQADO
小学生ならしつけは間に合うぞ
330名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:58:41 ID:F4jiEMkTO
漏れ的にDQN対策としては、赤旗を購読してまふ。
これで草加絡みがぐんと減ります。祝日には国旗を掲揚してまふ。かなり効果テキメンにょろよ
331名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:00:50 ID:5vU1tA8t0
その小学生は旅行に行かせないというのは?
332名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:01:27 ID:7HUvjXXr0
>>329
親・親族・友達から完全に隔離すればね。

不可能でしょ?
333名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:02:05 ID:O3IzsBAJO
シンプルに問題児は連れて行かないで終わりじゃないのか?
他になんの問題があるんだい?
334名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:06:00 ID:+WRdt9hE0
【話題】 10歳孫娘「てめえ歩くのはえーんだよ。もっとゆっくり歩けっていってんだろ」…“友達感覚”の行く末は
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180866434/
335名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:11:10 ID:36s6ErAy0
学校教育もおかしいよー

ある小学校の教員から聞いた話だけど
・クラス分けは良い子ちゃんか問題児かでまず分け、
問題児のクラスには、親がうるさい家の子供は入れない
・授業中問題を起こす子は基本放置(他の子の授業が遅れるから)
・電卓授業&教科書は絵本!?←まぁこれはよく言われてることだけど

ここ十年ぐらいの間に、
小学校内の雰囲気がまったく変わってしまったんだって(´・ω・`)
336名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:12:57 ID:f/fw6E7IO
朝鮮部落の餓鬼が修学旅行?へ〜w
337名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:14:12 ID:vqTBOX5E0
>>334
いやだああああああ
338名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:17:04 ID:bvEqnfzJ0
六年なら大人と大差ない体格の奴も多いし、
小柄な女性教師あたりはかなり困ってるだろうな。
339名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:19:37 ID:Q7dUceQWO
中学だと学年の出来で行き先が違った

先々代→長野で農作業
先代→京都観光
俺の代→長野で(ry
後代→愛・地球博

うちの市内じゃ当たり前
340名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:26:22 ID:F4jiEMkTO
>>339
漏れの通っていた中学はバリバリの日教疎ずぶずぶだったから、問答無用に広島か長崎だったよ。
県内一のDQN中学でしたが
341名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:27:54 ID:9KnmiFz+0
昔、立川談志が、「子供に人権なんか無いんだよ!口で言っても理解できない連中なんだから、体で憶えさせるしかないんだよ!」って言ってて、この人酷い子と言うなって思ったが、談志の言う通りだな。
342名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:27:58 ID:Q7dUceQWO
>>340
まだ観光スポットあっていいじゃないか

そして案の定農家でも旅館でもトラブル起こすDQN
343名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:28:32 ID:0k+sOm+B0
躾をする人と勉強を教える人を分けてみてはどうか

躾担当 → ベテラン教員を配属、 元自衛官・元刑務官・保護司なども採用し、問題児の指導に専念する。
勉強担当 → 基本的に教育実習生でもおk。 但し学力低下克服の為の個別指導や、 より高度な勉強をしたい生徒の指導には、専門の人に当たらせる。
        (例:前者に関しては実際より低学年の授業を個別に教える、 後者に関しては実際より高学年の授業や中高生レベルの勉強を特別に教えるなどの対応を行う)
344名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:29:30 ID:Qnyf7kvP0
つーか『学問を修めに行く』から『修学旅行』なんだろ。
修めてない奴が行けると思うな。

>>324
OBの俺から言わせて貰うと、函ラは内申点による審査がないんで『頭はいいけど
やることはDQN』てのが結構いたりする。消灯後の大部屋でガスガンぶっ放すなw

まぁ、そう云うのは大半が途中でやめてく訳だが。
345名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:31:23 ID:W3a5qO4C0
>>341
檀氏もアホだから真に受けんな、つかほざく阿呆に聴く阿呆ってか。

クソガキにはとりあえず優しく説得してみて、口だけでよい子にするかどうか自分で決めさせれば良い。
346名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:31:40 ID:F4jiEMkTO
>>342
そうでもないよ。観光バスのタイヤを破裂させたり、バスガイドを殴ったり、運転手のバックをネコババして免許証を焼き捨てたり…
347名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:46:48 ID:M4lHYgxM0
小学校6年って少年刑務所行けるんだろ?
いい機会だから犯罪者にしてしまえばいいんだよ
348名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:56:52 ID:e4yigRb+0
ヨハネにいきゃいいじゃん。
死んでも自己責任てことで
349名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:58:47 ID:iPNFmbVpO
>>344
まぁ、ラサール入れる頭があっても、土地がねぇ…DQNの巣窟だからさ、函館。
350名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:00:15 ID:NzZUQT4w0
>>343
躾担当 → 親・・・これがなくなったから問題なのか
351名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:02:14 ID:EyK+XR7u0
>>316
やぱりそういうの心配してんのかな親たちは
352名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:05:13 ID:LTbJu5opO
問題児の親を教育しろ!
353名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:06:27 ID:m2nGTqWa0
学校にいる時間の方が長いのに親に言っても仕方がない
354名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:07:11 ID:M4lHYgxM0
>>353
わけがねぇだろ糞
355名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:57 ID:F4jiEMkTO
私立に通わせいるから金持ちじゃないんだよなあ。大半の親はかなり財政状態は厳しい筈だよ。でも自分の子供が将来取り返しのつかない事をしでかす位なら自分たちは我慢しようというのが言い分っす。
356名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:09:23 ID:iHhYMUB7O
『子供を甘やかす』事しか出来ない馬鹿な親が増えたせい。
叱るべき時には叱って、最低限のルールを子供に教え込むのが、子供に対する親の責任であり愛情でもある。
それが出来ない奴は子供作るな。
『常識備わってないくせに、人権だけは一人前に与えられてる存在』ほど迷惑なものはないんだよ。

357忠15 ◆M9WDzWFhcg :2007/06/03(日) 21:09:54 ID:O/IbXh120

公立の学校は何かと大変なんだね
刑務所みたいな感じなのかな
358名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:18 ID:oPG2+eQ2O
問題児の親こそが問題なんだろうな
359名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:26 ID:aKYB6BdX0
ざいにちはすべてたけしまにきょうせいそうかんすべし。
360名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:50 ID:JS0kJafaO
修学旅行の代わりに、自衛隊の体験入隊逝かせろ。
二泊三日で一人頭3000円位らしいし、集団の中に於ける規律も 叩き込んでくれるし。
装備一式背負っての長距離行軍でDQN餓鬼にヘド吐かせてやれ。
361名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:31 ID:iHhYMUB7O
>>353ヒント:オレん家の親は、オレが小学生の時、家庭訪問に来た先生に『うちの子が悪い事したら遠慮無くひっぱたいて下さい』と頼み込んでた。









バ過保護な親が増えたせい。

362名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:31 ID:F4jiEMkTO
常識知らずはお断りみたいだよ。最近の自衛隊は
363名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:17 ID:hKgbS9iI0
教師が子供に注意するだけで損害賠償求めるクソ親。
そしてそれを煽るマスゴミ。
アホみたいに学校の責任にしたてあげる判決を出す裁判官。

この三者が、今の惨状を生み出した。

つか、マスゴミが一番ふざけてる。
お前ら何でもかんでも教師が悪い、県が悪い、市が悪い、国が悪いって
報道しかしねーだろ。

なにが悪いって、問題行動起こすクソガキが一番悪いに決まってるだろ。

まともにしつけも教育もできなくなってるのは、クソマスゴミに一番罪がある。

なぐっていいだろ、ふざけたバカガキは。

あー、あと、人権屋の弁護士連中だな。腐ってるのは。
364名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:35 ID:jOUQ4KW80
>>304
っていうか26の夫婦で小2の子供がいるって時点で…
365名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:19:05 ID:sg0LSjaP0

■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■

 「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。

 「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。

 「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。

 「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。

 「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。

366名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:20:46 ID:j6yQKcc/0
>>343 つか、躾は家庭できちんとやっとけよ

367名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:21:29 ID:OIeCHl+w0
今の馬鹿親ってのは、自分が子供のころの教師への恨みを
自分の子供を通じてはらしてるんだろうな。
馬鹿は死ななきゃなおらないってこったな
368名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:29 ID:QF5Fnp2a0
>4月から学級で一部の児童が、授業中に
>校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけがをさせる

そういう生徒は「どつぼ学級」を作って放り込んでやればいい。
369名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:22:55 ID:F4jiEMkTO
左翼や右翼、ヤクザも大概常識知らずは嫌う筈だよ。似非人権屋や、えせ左翼が一番始末に悪いよ
370名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:25:24 ID:ATM51uOb0
修学旅行って何のためにやるの?
371名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:27:13 ID:F4jiEMkTO
>>370
日教疎のオナニー
372名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:28:29 ID:jh3zZ6La0
情緒障害児学級を作るなりして隔離するとか。
373名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:28:55 ID:nsuXCwov0
374名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:30:06 ID:EqEM2laZO
小6で?恥ずかしい奴らw
375名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:30:53 ID:oLWV8DpT0
そんな子達は、京都精華女子にどうぞ!
376名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:31:10 ID:hKgbS9iI0
俺の友達のとこの子(小2)のクラスも荒れてるって言ってたな。
授業中歩き回ったり、机に座ったり。教師の言うこと全く聞かないんだって。

先生は、怒れない。
怒ると保護者が文句言ってくるから。

・・・たまらんな。
377名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:33:54 ID:Uj1YYxpT0
>>1


ネットで得た情報を元に
カップルはセックスしてるはず
このまえコンビニの裏でキスしてたし
まったくもってうらやまし
そういう僕は中学2年生の童貞です
378名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:33:58 ID:m2nGTqWa0
>>354
だいたい今の家庭は共働きで、親が帰ってくるのが遅い
子供は塾に行って、家に買ってきても疲れてほとんど親としゃべらないし、宿題でそれどころではない
子供と接している時間が少ないのに、しつけなんか出来るわけがない
収入が少ない家庭が増えて、1人子が多くなり必然的に甘やかすようになる
379名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:34:23 ID:m2UWmviK0
つくづく自分の娘は私立の小学校に入れようと思う。
バカほど貧乏だからなあ。これは仕方ない。
380名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:36:23 ID:F4jiEMkTO
>>376
小2ならまだ間に合う。悪い事は言わないから私立に通わせるようにアドバイスしなよ、経済的に苦しいとは思うが後悔はしないよ。ただしキ○スト系は基本的に回避推奨。
381名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:38:39 ID:MU/UOFH10
修学旅行先を無人島にして、バトル・ロワイヤルをすりゃいいんだ。
382名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:48:01 ID:4G67wZhf0
関西じゃあ、まともな人間はトラブルに巻込まれたくないから小学校から私立行かせるけど
最近は部落の小金持ちも私立に行かせるのが増えて、私立も一部は質の低下が著しい
383名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:48:12 ID:Hp6X3mOcO
マスコミは絶対書かないけど、女子は問題児にレイプされる(あるいは既に校内でされている)んだろうね
384名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:52:53 ID:uZhP8TOfO
>>304です。アドバイス感謝します。妹息子が鉄パイプでランドセルを叩いた=DQN なんですかね。
妹夫婦も一歩間違ってたら体や頭にあたってケガしたら等叱りましたが・・


身内ながら妹夫婦が苦しんでるのが心配です。

学校や他の父母は妹がPTAや手伝いなどしてるせいか今の所大丈夫みたいだが噂が広まれば分かりませんよね。


とりあえずアドバイスしてみます。スレ汚し申し訳ありません。
385高1:2007/06/03(日) 21:59:13 ID:Rv8/44D/O
DQN小学生よぉ〜16歳の高校生の俺様をなめちゃいかんぞぉ〜おとなしく真面目に勉強しろっ

また、小学生が携帯電話なんで必要ねぇ〜携帯電話やパソやワル中・高校生の影響でDQNになったのかしら・・・・
386名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:59:35 ID:M4lHYgxM0
教師が怒れないってのを何とかしないといかんだろ
387名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:05:04 ID:m2nGTqWa0
しつけなんて、子供が悪い事をしたその時に親が起こらないと、同じ状況になった時にまた同じような悪い事をする
388名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:12:07 ID:80ChGSmk0
>>365
うわ、ゆとりが来た。
389名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:12:32 ID:lXmQuFyR0
しかし、ここの校長はアフォなのか不適格なのかわからんな
こんな状況で修学旅行を決行したら、些細なトラブルが発生しても教師側には予見可能だったと責任とらされるのに
何も危機管理を考えてないのかね

そもそも関係者はさっさと、こういう糞ガキ共を家庭裁判所や児童相談所に通告しちまえよ
390名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:16:29 ID:F4jiEMkTO
>>389
つうか、ある人達が圧力かけてんだよ。人権侵害とか
391名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 22:17:02 ID:TJFSsezd0
で、7日は何時にスペイン村に集合なの?
392名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:22:21 ID:eH9wJQa/0
>>325
まあ地方じゃそれが普通だろな
国立大といってもぴんきりだし

ただ、東京なんかの一部の地域だと、私立中学への入学率が4割くらいあるところがある
そんなとこだと、公立は落ちこぼれの溜まり場になりそうだな
393名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:26:33 ID:O4B5dLxu0
自宅でネットで通信教育のほうが、勉強自体は進むだろ
関係ない事が多すぎ
394名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:26:51 ID:XCgryxeW0
保護者より教師の本音
395名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:29:22 ID:W3a5qO4C0
まともな親が『こんなんじゃ安心して預けられない』と不安を言い
腐れDQN親が『旅行に行く権利』とか喚いてるんだろ。

校長教育異がどう結論つけるか、考えるまでもない。
396名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:36:06 ID:ScU/ELR10

【社会】 “DQN小学生、問題起こしまくり” 保護者の8割超、修学旅行の延期や中止求める…京都★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180846569/

【話題】 10歳孫娘「てめえ歩くのはえーんだよ。もっとゆっくり歩けっていってんだろ」…“友達感覚”の行く末は★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180871666/
397名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:49:02 ID:0k+sOm+B0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
 戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代.。
 戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
 終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
 自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
 行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
 ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。
 もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
 団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
 上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
 未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
 金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
 親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
 世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
 団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
 いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
 あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
 愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
 近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
 セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
 戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
398名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:02:26 ID:Bg82lkrE0
>「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
>大きいと判断した」と話している。

【゚Д゚】ハァ?! ガキが怖くて修学旅行をやるのか?
これじゃ、ガキがつけ上がるだけじゃん。
そのガキと親をPTA会合に読んで、釣るし上げろ!
自分の子供の安全すら、学校に任せっきりか?この学校の親たちは・・・
情けなくて涙が出る。
399名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:31:08 ID:cqZjXXyP0
だからこの今池地域ってか城陽は部落ないって。
勘違いしてる人多いからゆうけど
ちょっと南の方に行った隣町に部落があるんだよ。
ってかバスの添乗員さんが可哀想・・・。
困った発言ばっかりされて泣くんじゃないかな。
400名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:56:53 ID:ncabEPHm0
>>399
京都府最南端の元住民の俺からしたら、城陽も田辺も同じようなもん。
401名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:01:36 ID:Yho7/pfP0
問題児を連れて行かなければいいだけの話では
402名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:14:19 ID:PRED4Amm0
秩序を乱す奴は登校させるな
そいつらが非行、犯罪に走れば少年院へ入れろ
403名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:15:10 ID:bSJsJfMq0
休ませたらいいんじゃないの?
404名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:15:31 ID:Fz+SBqZx0
問題児の親が学校を脅してるんだろうなぁ
405名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:22:47 ID:oAPrh/cy0
死刑もしくは私刑に処すべき
406名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:05:12 ID:/Yg2V9PcO
詳しくは分からんが城陽あたりは、60〜80年あたりに拓けた街だしB地区だとは思えん。在日はまぁ京都なら他府県より多いとおもうが。
中・高校と城陽に住んでた者より。
407名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 02:49:16 ID:fEAFNXwN0
部落だとかそんなことより、躾の問題。

とりあえずそういう方面の話題に持って行きたがる奴が
相変わらず多いが、論点ずれまくり。
408名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:58:52 ID:lhzlZLbXO
伊勢にもくるかなー?
409名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 02:59:31 ID:t+KGOl/s0
>397
いや〜、お見事。
俺の周りは完璧あてはまっている。
410名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:56:41 ID:RzrgiCVy0
俺は悪ガキだったからよく教師にぶん殴られたりしてたけど
同じことしてても部落の子は殴られなかった
部落問題わかってないやつ大杉
問題を取り上げても棚上げしても絡まりついてくる
警察やヤクザよりも恐ろしい
くわばらくわばら
411名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 03:58:17 ID:WzskTuIa0
これ言うとアッーとか必ず書かれるんだけど、
銭湯や温泉で湯船にタオルを捲いたままはいるのまじやめてくださいほんと。
412名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:26:02 ID:td9f1RCsO
量産型山口先生の開発を急げ!
413名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:42:33 ID:plWRT3N/0
クラスメイトに対してDV犯罪を犯すDQNガキを教師が厳しくしかると、
そいつのDQNヤクザ親が学校に怒鳴り込んで来て、
教育委員会や警察やマスゴミにチクって
息子をしかった教師をクビにさせるんだよな、日本は。

本当にDQNばかりがおいしい目にあるとんでもないDQNな国だよ、日本は。

前スレ>>997
それとは別じゃないかな
414名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 04:53:09 ID:hkIyFx9NO
今って、退学とかないの?
415名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 06:08:18 ID:kA8PpEVU0
>>414
問題児をすぐ退学させたら
問題の子を更生させるのも仕事ですよって言われるのじゃないの

この問題は単なる躾問題か
部落が絡んでいるのじゃ全然違うだろうな

もう子供はしっかりした私立へ入れるのが正解
こんなつまらん事で振り回される子供らが可愛そうだな
416名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:11:54 ID:ERBmQQAp0
去年転勤で引っ越してきた所なんですが、京都って他所に比べて地域差すごくある。
うちが住んでるのは京都の北の方ですが、教育熱心な親が多いのか、良くできる子が多い。
うちのチビは幼稚園の年中ですが、近くにある立命小や少し離れた同志社小を受ける子も
結構居るみたいで、京教大付小なんてすぐ近くで公立で授業料要らないから大半の子が
受けるみたい。
近所に京教大付小から付高に行ってられるお嬢さんが居られるけど、その年の学区の
新一年対象者は50数人居たのが地域の公立小に行ったのは40人で、10数人は私学と
教大付に行ったそうで。
その公立の40人からも中学受験で京教大付中や洛南、洛星、立命、同志社に10人ほど
進学し、その上残った30人ほどからすぐ近くにある紫野や堀川の特進クラス(市内の
公立校のトップクラスらしい)に受かって行ってる子が結構居るそうです。
うちは多分来年か再来年にはまた転勤でここには居なくなるけど、こんな所に住めたら
子供に良いなって思います。
417名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:31:36 ID:GjMJSFnq0
こりゃレイプ天国だなwwwwww
418名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:38:53 ID:6+8lD1nT0
隔離学級作って放り込めばいいじゃん
もちろん修学旅行は10年くらいの長期間で少年院見学な
419名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:43:46 ID:fgQ7Jmpi0
京都市内の公立小なら葵、元町、鳳徳、紫明が良いらしい。
洛央、御所南、西陣中央の統合校も悪くは無いが人数が多くなり
目が行き届かないそうです。
420名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:43:53 ID:eVZet4Yv0
しこりまくり に見えた
421名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:02:31 ID:luG873MJ0
他所から来て、子供が居て京都の事よく解からないなら、
丸太町<>御池&堀川<>河原町か北山<>北大路&堀川<>下鴨本町の
どちらかにしたら良いと思う。
422名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:44:13 ID:/qzzB8Bo0
「子供のため」、「楽しみを奪っては」、実は業者との契約上の問題があり、
返金の問題やら何やら「余計な業務を抱え込みたくない!」がホンネ。
何でも「形式的に、とにかくやる。やっておくことが一番…」の役人根性が
全職員に染み付いている。
423名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:58:15 ID:luG873MJ0
京都だと住宅地で100万円/坪以上の所だとたいてい大丈夫。
424名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:20:05 ID:te5G1Ru10
子供たちを就寝させたあとに教師どもはわたかの島へ。
それが目的で中止しないのだろうよ。
425名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:26:29 ID:RtsGMImG0
京都って所詮観光地だからむちゃくちゃ環境悪い
住民もヒネタの多い
426名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:34:46 ID:gml9k+PQ0
子供は大人が手を出せないこと、
問題起しても教師の責任になること、
責任逃れの教師と親が庇ってくれること、
すべて分かった上でやりたい放題してる。

汚い大人以上に汚い連中だ。
427名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:03:06 ID:wzsDz4Ws0
>>425
観光が一番の財源って処は、必然的にそうなるね。業者−即ち、ぼったくり
マージン商売が増えるから「一見さんには何してもおk」って奴等だよな。
長崎、広島、沖縄・・etc いきなり観光地になると、自分の土地でもない
のに交通整理や、駐車場一時貸しで金取る奴が現れるようなもん。

それに尼とか、川崎のような工場地帯が近隣すれば、最強スラム状態になる。
428名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:05:53 ID:J2JHZusM0
 
DQNは京都から出すなよ
429名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:40:36 ID:luG873MJ0
以前何処かのスレに「知らない土地に引っ越すなら近くの公園と
コンビニを見て廻ってガキがたむろして居たらそこは避けろ」って
書いてあった。
430名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:51:51 ID:0L/S1PoZO
京都なんて部落だらけ
人間も糞だらけ
京大、同志社大、立命館大があるだけが利点
あとは薄汚い寺だらけ
431名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:52:57 ID:wlEutkrd0
区別しろよ。
432名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:45 ID:rPaCPR4A0
こう言ったDQN小学生は、殴るなどの体罰が適当な手段だ。
力も無いのに、周囲が力を振るわないことをイイことのわがままだ。
こうした子供は、圧倒的な力を見せつけて、モノが言えないようにすればいい。
このDQN小学生のためだ。
433名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:02:12 ID:blpyqncr0
嘆かわしい・・・
オレの小学校時代は、体罰が普通だったのになぁ
口より先にゲンコツだった。
434名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:04:25 ID:NRpm3W0X0
修学旅行先を刑務所にすればいいだけだろw
悪いことをした囚人が刑務官に怒鳴りつけられてるところを見せ付けて、
お前らも悪さばかりしたらここに入れられるぞと。
435名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:23:04 ID:Uh7o2x0k0
>>416
紫野高校って公立高なのに高卒での就職者って1%ぐらいしか居なくって
数年前には女子の高卒就職者がゼロだった所ですね。
行き先がどんな低レベルの学校でも親には学費がかかるんだから親の考え方が
高卒就職者何割って所とは違うんだろうね。
436名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:26:45 ID:c4zCRvU9O
問題起こす奴らは修学旅行に行く価値無し
437名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:35:08 ID:poJxtTyAO
問題を起こした児童をピックアップして留守番にすればOK♪
438名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:39:07 ID:DGbp9U9WO
ラオウに先生やってもらえばいいんじゃね
シュウはやめておけ
439名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:43:33 ID:sdfxBWInO
サウザー先生のが適任かもしれんね
440名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:46:40 ID:itEB894mO
>>439
いやいやここはアミバ先生を担任に。
441名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:48:37 ID:WcDyacIC0
京都市の女子の高卒就職者って本当少ないよ。
京都府全体でも女子の高卒就職者は約8%で市内の女子では3%程らしい。
これだけでも田舎の1/10位だけどより進学率の高い京都市の北の方では1%程
で、高卒で働くって意識が毛頭ない地区。
男子は1〜2%就職率が高いけれど同和対策の特別枠で高卒で京都市に就職する
かららしい。
442名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:49:17 ID:/w1GD80+0
「美しい国日本」が行った「ゆとり教育」の結果がこれか。
443名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:49:24 ID:DuNgJS5Y0
つか体罰が禁止されてる時点でガキはどんどんどんどんどん付けあがっちゃうんだよ
殺さない程度に殴るぐらいOKにしないとダメだろ
ガキンチョがどんなに調子こいても大人のワンパン一発であの世逝きってことを教えてあげないと

尾崎がまた流行りそうだけど
444名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:53:46 ID:HYDExOXo0
とにかく、問題児の精神鑑定をして全部情緒障害児学級に突っ込んだ方が
双方のために良いと思うが。
445名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:54:10 ID:sXHETno10


 こんなガキ共の為に今国会で成立しなきゃいけない法案があるだろ?

      バ  ト  ル  ロ  ワ  イ  ヤ  ル  法 

是非自民党に成立してもらいたい。
人権? DQNな餓鬼には必要ない。
テレビ放送したら視聴率90%超えるだろうよ?どう?フジテレビさん。
446名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:55:13 ID:Ro+VMljp0
問題を起こす児童は「発達障害」の診断をつけて「特別支援学級」に隔離するのがトレンド
447名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:57:14 ID:mQjcAINy0
その8割がボイコットして
別に家族旅行に行けばいいじゃないか
448名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:57:20 ID:F1zLQL7UO
京都って伝統的に私立が強いんだっけ?

暴れてる奴等は寺系の全寮制中学にぶち込んで何とかするしかないな。
449名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:00:43 ID:jYVgUTB80
頭に重い障害を持ったやつらが多いのかな?
普通学級で授業受けさせてて、いいの???
450名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:06:46 ID:kehYE0vE0
安倍政権とユトリロ教育は時代が違う訳だが。

ちなみにユトリロ教育が始まったのは昭和五十二年から。
オマエも彼方も私もみなユトリロだ。
451名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:14:49 ID:azsqoIqZ0
>>441
>高卒で働くって意識が毛頭ない地区

言えてる、
私は滋賀県の高校を出て京都で就職した時に、当時は個人情報保護とかは全く
無視されてたから町内の役のおばさんが私の部屋に町内の名簿の用紙を持って
来たので年齢に18歳て書いて勤務先や学校名書く所に勤め先の名を書いたら
「バイト先じゃなくって学校名書いてね」って言われ固まってる私を見て
「学校行ってないの?」って聞かれ頷く私を見て勤め先の名に線を引いて
『浪人生』って勝手に書いて「がんばってね」と言って持って行かれた。
それ以後そこに居た2年間私はは近所の人から勝手に働きながらがんばっている
浪人苦学生と思われ果物とかお米とか頂いた。
今結婚して宇治に住んでるけど、ここには高卒で就職で京都に来て結婚って
人が普通に居る。
子供の事考えたら京都市の北の方の方が良いのは解かってるけど、夫婦揃って
高卒の私達にはちとハードルが高い、って言うか実際は高くて手が出ない。
452名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:16:04 ID:YE5yyhKg0
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,    .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ノ、_,人ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ だってしょうがないじゃないか 特亜や蒙古横綱の民度は
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソヽィ'⌒Y、ト、!yヘ
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
453名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:17:36 ID:CmwZBxFE0
在日の子か...
454名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:17:57 ID:OfK3f2Ku0
日本のすべての元凶は30代40代のバカ母親の存在である。
バカ母親を撃滅せよ!
455名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:19:57 ID:9RVP9kIdO
同和地区の話なの?
456名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:25:06 ID:La6aJTLyO
DQNな親からはそれなりの子が生まれるんだろうね
457名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:25:22 ID:RHakyllQO
何気なく見てたが大阪より悪いのか?
俺が何も知らなかっただけなのか…
458名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:35:48 ID:azsqoIqZ0
>>455
違う。
大きな池(湿地帯)だった所を干拓して造った農地が造成されて出来た新興住宅地。
ただ、農地を売って大金を手にした僅かな元々の農家と、うちみたいに地価が
安いので京都市内で家を買えない他所から来た住民が住んでる所。
農家の子はお金持ちだから私学に行く子が多く、公立小は私学に行かすお金の無い
うちの子が行くって感じになってる。
私の所は公立小だけど、パート先にお願いしていた正職への登用が秋からと
決まったので稼ぎが増えるから中学からは私学に行かすつもり。
459名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:09:03 ID:CmwZBxFE0
>>458
頑張れ。なんか応援してしまう。
460名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:55:18 ID:kehYE0vE0
親の向上心は子供に伝播する。良い結果に結びつくと良いね。
461名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:26:52 ID:BLhHljCAO
親の再教育国策でやるべきだ…
462名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:41:56 ID:i3NEZGnyO
素行の悪い児童を連れて行かない、
ってなるのが普通だと思うんだが、
なんでこんなに問題になってるんだ?
463名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:45:14 ID:c/vtgRut0
やあ(´・ω・`)また君か。来ると思っていたよ。
とりあえず君には呪いをかけておいたから。
生殖器がだんだん膨張して爆発する呪いだ。
でも呪いを解く方法が一つだけあるんだよ。
↓このスレに「アッー!」と書き込むんだ。
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180955128/l50

健闘を祈るよ。

(´・ω・`)ノシ
464名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:46:08 ID:AyvgpqF60
>>448
そうではなかったが、意図的に公立を潰した
465名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:47:03 ID:S5KztaEo0
問題起こしてる子は学校で留守番でいいだろ。
466名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:15:56 ID:BovswoVY0
このDQNの数年前は
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180927756/l50
だったのだろう
467名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:19:42 ID:eM01tET10
小中わ学校が選べないからな  ヤクザや娼婦の子供も入ってくるわけだ
468名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:25:55 ID:frD44IDC0
ガキが暴れるなんざ10年早いんだよ。
なんでそんなガキを殴って反省させられない世の中になっちまったんだ。
469名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:27:45 ID:5bJKmlRG0

そういえば、
恵村順一郎の父親は
京都の部落出身だったっけ?
それじゃあ仕方ないか。
470名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:38:00 ID:y/DypbKh0
>>468
はぁ?ガキが暴れたり悪いことするのはしかたないだろ
殴ったらちっとやべーだろ
マしょうがねぇことだろ
おめーがいちばん腹立つ
最近は、ばかばっかしだけど害はねーよ
それにちっとは大目にみてやれよ、少子化だし
今は平和かもしれんがガキは自由がないんだよ


471名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:52:26 ID:RwQObrQO0
>>467
なんだよね。
実際都市部では、地域によっては、
親の最大派閥が

無職・水商売母子家庭の連合勢力なんだよ。

で、こういう連中は「必ず」と言っていいほど、
公営住宅・団地の住人。
校区内にこの手の住宅がある公立には、
自分の子供は行かせないようにしないとね。
472名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:08:29 ID:16iJ7FTS0
やっとわかった、でもズレてる>>470
わかりにくいよ
473名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:15:40 ID:kehYE0vE0
>担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけがをさせる、
>物を投げて教室の窓ガラスを割る、校内の備品を壊すなどの
>問題行動を起こしている。

修学旅行中止にさせるとかそんな悠長なこと言ってる場合か?
保護観察処分レベルと思うのだが。
474名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:46:59 ID:/TU14WqV0
暴れている子供だけ、一生刑務所ツアーとかにすれば良いのに。
475名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:50:54 ID:dLCs8a0E0
>保護者有志が後日、全員の意見を集約したところ、
徒党を組んで教師に圧力掛けれるけど
自分の子供の教育できない
馬鹿親は氏ねばいいのに。
476名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:05:23 ID:kehYE0vE0
>>475

他人の子供が悪さしてるって話だろ?
指摘が事実なら、極めて常識的判断、行動だと思うぞ。
俺が親でも同様の行動を起こすだろう。
それとも非行児童の悪行に耐え忍ぶのもシツケの内だというのか?
477名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:13:21 ID:kehYE0vE0
面倒な事に巻き込まれたくないという学校サイドの無責任、
不決断でこのクソガキ児童は放置されているんだろ。
絵に描いたような無能無責任公務員の典型としか言いようがない。
私学が繁盛するのも当たり前だね。
478名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:53:03 ID:duwMQngm0
>>477
ゆとり世代乙。
世間知らなさ過ぎだな。
一度Bと絡んで、人生勉強しる。
まあその時点で精神に異常きたすだろうけどな。
479名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:55:45 ID:SCMi+YI6O
Bて怖いね。治外法権かよ。
480名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:00:08 ID:TqPG7EZA0
>>478
具体的に教えて?
 東京だと分からんから。
481名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:01:52 ID:GfF1pOUR0
小学生6年生で他校とトラブルの危険って…
まぁ無いとはいえないか
482名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:11:54 ID:MFouTkgj0
>>29
>T  チョ○

CでなくT?ゆとり?
483名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:35:51 ID:DtMWYEPiO
京都なんて部落だらけの糞地帯だよ。
そうだ京都逝こうなんて笑わせるよ。
寺も空襲で焼ければ良かったんだよな。
484名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:43:32 ID:YoYaTTTV0
>>1
>今池小の三浦治校長は「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
>大きいと判断した」

こんな調子だから、ダメなんだよ。
ダメダメ。
485名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 03:46:33 ID:mgGk1QWM0
先生は子供を殴れないからね。
暴言を吐いても終わり。
小ずるい子はやりたい放題。
親は逆ギレ。
他の保護者は過敏に反応。
でも保護者同士で解決しようなんて気はさらさらない。

どこの地区でもあることだろ。
486名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:09:12 ID:rQ2Bf+3a0
駄目だなんとかしないと(AA

学校側も学校側
487名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:16:21 ID:91/I83emO
学校の先生って世間しらず多くね?特に小学校の… 一般社会になじんでねーからか? 医療人だがビックリする程常識外れな事言ってくる!
488名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:23:59 ID:gTKk8+nxO
>>483
死ね鮮人
489名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:25:31 ID:MxdUrY6R0
小学校6年生って、俺その頃普通にサンタさん信じてたぞマジで
490名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:41:22 ID:Iq4Avy/t0
素行の悪い餓鬼は連れていかなけりゃいいと思うが、そう言う餓鬼の親に限ってうるさいんだろうな。
親が学校に文句言うのって、俺の子供の頃の感覚だとかなり恥ずかしいモノという感じなんだが、今の子は違うのかな。
491名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:43:42 ID:aVlvYCPBO
クビになってもいいから教職とっておけば今頃は…
昭和の古き良き時代を再び。
あの頃、校内暴力がさかんだったが、教師達は一歩もひるまなかった。
「教育」という覚悟があった。
492名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:49:58 ID:esRbIJCkO
部落の糞餓鬼なんだろうね。
やはり、京都は空爆されるべきだった。
493名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:55:02 ID:2E51VAOJO
さすがに六年くらいになるとサンタさんの存在を疑っていたが、
実在を切に願ってはいた。
494名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:56:38 ID:BEYdDr360
ニュー速と全然煽りの性質が違うな。

大阪・東京・兵庫・京都・兵庫・ さすが県名でないと自作自演ばっか

部落・チョン もうそれだけ

同じカキコばっか
495名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:01:22 ID:q/QSMBXeO
先生の給料はもうちょいあげてあげてもいいと思う(´;ω;`)
496名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:27 ID:wVlnRqEj0
必死で保守して、4スレまで伸ばし
ここまで必死なのはニュー速+以外いないわ
一応学校に通報しておいたから

痛いニュー速並になっちまった
497名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:07:54 ID:Igmff6gGO
俺の小学校の先生は悪いことしたらビンタしてくれた。

その時は憎らしく感じたが、いい先生だった。卒業式は先生とクラス一同ボロ泣きしたなぁ…

殴られて始めてわかる過ちって確かにあるんだよね。

つ〜か一度も殴られないまま大人なるのもある意味問題な気がする。
498名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:25:58 ID:iwRm2fSGO
小学校高学年の俺のクラスの♂担任は怒ると怖かったしビンタもあったが人間味があって生徒に慕われてた。クラスの男女も仲良かった。
隣のクラスの♀担任は規則規則で縛る冷酷なタイプで、生徒は慕うとゆうより顔色伺うって感じ。
男女も仲悪く、生徒同士で注意しあったりチクッたりチクられたり殺伐としてた。

中学に上がって隣のクラスの生徒はことごとくグレた。
俺のクラスはことごとく不純異性交遊に走った。
いゃマジで。
499名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:57:10 ID:bP3a3rFZ0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’')***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
(ブルームフォンテーン地方 =       滋賀)
500名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:00:49 ID:xVlwM2NPO
こういう話は
もっと違う場所でされなければ意味がないんだよ(゚ー`゚)
501名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:06:26 ID:x5r9abhL0
>>500
いや、2chでそんな話されても・・・(゚ー`゚)
502名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:23:29 ID:kaBe9QBMO
旅行は申告制でいいんじゃない

大人が決めたプランて退屈で詰まらなさそう
503名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:35:00 ID:YGbLvv/9O
うちの子供が、この学校と全く同じ日程で修学旅行へ行くのだが 
旅行前の注意事項としてその学校の生徒とは
目を合わせたりしない様にと言われたらしい
猿やがな・・・orz
504名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:37:06 ID:BLOkQq5J0
体罰禁止にするから調子に乗るんだよ。
怪我をさせない程度に体罰は許可するべき。
505名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:51:12 ID:SOEuGAMV0
城陽市安心安全情報ネットワーク
http://anshin.city.joyo.kyoto.jp/Community/
506名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 13:44:13 ID:PiSqn92o0
>>488
寺はともかく
焼けてた方が
区画整理が付いて

Bに占領されまくって道路細すぎの現状は打破できた。
507名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 14:54:02 ID:DYYncDifO
このスレは7日まで維持ですか?
508名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 14:59:18 ID:3oTZJKKk0
これは同和か在日なんだろうな。
509名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 15:01:43 ID:W3ULLduD0
いうことをきかない生徒は、ブン殴れ
それが出来ない教師なんかいりません
アホが、口先注意でおとなしくなるわけがないw
510名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 15:10:20 ID:UHY+Y2gs0
俺は小6のとき教師に往復ビンタされた思い出がある。

放課後、担任じゃない若い男の教師(たぶん当時25歳くらい)
のしゃべり方や仕草の物まねをして周囲のみんなを笑わせてた。
最初にやったのが思いのほかみんなにウケたので2度、3度ってやってたら
つかつかと俺のところに歩いてきて「おまえ態度わるいなー」って往復ビンタ。
それ見た友人たちはさっきまで笑ってたのに一斉にひいてこわばった表情に。

その教師は俺の担任に事情説明で「あまりに生活態度が悪かったので、つい…」と
釈明してたがおそらく相当頭にきてたんだなと思う。まぁ大人が余裕もって子供に
接するといっても限度があるわな。
結論からいうと子供は図に乗りやすいし、そこでしっかり怒れないとますます調子こく。
511名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 15:16:50 ID:dIAOacxW0
おみやげ屋さんは
ここの生徒が来た時はすみやかにシャッター閉めて閉店するほうがいいだろうね
万引きの被害がでないうちに・・・
まぁ万引きというレベルで済めばいいけど
512名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 15:20:01 ID:nJhpJaizO
また根性なし京都か。
513名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 15:24:49 ID:k/htYbuH0
>>413
俺の知っている事例に酷似しているが
その親は893親じゃない。
どっちかっつーとむしろ教育程度の高い親。
なんかもうね、格差だなんだあんまり関係ないっぽい。
514名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:12:51 ID:W3ULLduD0
4月から学級で一部の児童が、授業中に
 校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけがをさせる、物を投げて教室の
 窓ガラスを割る、校内の備品を壊すなどの問題行動を起こしている。

これは、タイホだな
牢屋にぶちこんでおけ
犯罪者だ
515名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:17:29 ID:MuF1aPLbO
ああ、寺田ね。
場所によっちゃBのど真ん中じゃねえか。
…つーか、ここはむしろBなのかな。
京都・奈良・大阪は校区選ぶの大変だからね。
516名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:25:47 ID:2tMrjewZO
懐かしいな…
俺も修学旅行で隔離されてたな
ただ当時は武力によって服従させられてたが
517名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:26:59 ID:QAFj12nuO
動物園で飼ってもらえ
518名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:30:09 ID:GIczOtss0
俺のいた高校は地元でも有名なDQN高だったけど、俺の年代の3年位前から修学旅行はやってなかったなー
旅館の設備や備品は壊す、バスの中での飲酒、喫煙
観光地では他校生徒とケンカ、集団行動なんてできないから途中逃亡者続出ww
観光会社が「もうオタクとは付き合いたくない」ってサジなげたらしいww
519名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:33:15 ID:81PyACfN0
DQN化する原因は

親と家庭環境、ダチ。

あとは?
520名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:37:19 ID:1MLShoOnO
ヒント:バックマージン
521名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:40:50 ID:kkUbf+wy0
>>519
社会全体の雰囲気、テレビなどの報道。

昨日も6時のワイドショーニュースの時間に
詰め放題の店でつまみ食いするDQN婆とか放送してた。
こういうのが当たり前だと思わせるような報道は何のためにしてんだろ。

不倫や援助交際もテレビでこんなに皆がやってます
みたいに放送して、じゃ自分も…となった人は多いと思う。
522名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:44:02 ID:RdG2Fz2TO
>>519
映画やドラマの悪影響じゃない?
893映画、ホラー映画とか本当に規制したほうがいいと思う
523名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:45:11 ID:06uKfgdLO
小学生も昔のように制服に戻すべき。
小中学生なんて1番厳しくしつけしないといけないのに、私服にすると遊びと学校の区別がつかなくなる
524名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 16:46:10 ID:E+gx+5F80
問題起こすやつだけ連れて行かなきゃ済む事だろ。

教室に監視カメラつけて、映像を保護者会で公開し、問題生徒をみんなで認定すればよい。

一部DQNのために、真面目な子供の教育を受ける権利が侵害されるのはおかしい。
525名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 17:29:38 ID:oK+BCRYl0
一部DQNの親が相当DQNで、学校が対処できてないんだろう・・・
526名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 17:49:56 ID:W3ULLduD0
それは、どんな仕事でも同じことだ
客が屑、客がウザい、マナーモラルが無い
それでも、みんな仕事をしているだろ
学校の教師は、仕事を放棄しているね
甘えるな、糞教師
問題起こす生徒に対処できないなら、最初から教師になるな、ボケ
527名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 18:05:57 ID:u1Sq9MPoO
今の若者はみんな心の闇があるって古館が言ってたな…
でもビーバップハイスクールみたいなのが流行ってた頃からみればまだ可愛いものだ
528名無しさん@七周年:2007/06/05(火) 18:07:09 ID:QNM6GG+x0
7日はどこに集合すればヲチできるんですか?
529名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 19:11:46 ID:nIviDRDS0
DQNの子供の親がまともなら話し合いでわかってくれるけど
DQNの子供の親もDQNの場合がほとんどだから
学校側も対処に困るよな
公立だと尚更大変
530名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 19:23:54 ID:DTrQSQ2fO
俺が通っていた幼稚園(今池小の南にあった今池幼稚園)は制服だった
幼稚園ですら制服の所もあるから、小学生は全員制服で良いと思う
531名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 19:31:43 ID:DtMWYEPi0
>校内をうろつく、担任や児童に暴言を吐いて殴ったりけってけが
>をさせる、物を投げて教室の
>窓ガラスを割る、校内の備品を壊すなどの問題行動を起こしてい
>る。

これを坊ちゃん刈りとつぶらな瞳と半ズボンでやっているとでもいうのか・・・・・?
532名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 21:25:15 ID:kbwqCht2O
めざす児童像  学び合い、高め合う、心豊かな子ども
1 体をきたえる子
  自他の生命の尊さを自覚し、心身を鍛え、健康の増進と安全保持に努める  子ども
2 助け合う子  自他の人権を尊重し、協力と思いやりを大切にし、共に成長する子ども
3 進んで学ぶ子  自ら考え、学び合う子ども
4 最後までがんばる子   自分のめあてを持ち、ねばり強くやりぬく子ども
5 物を大切にする子  働くことの尊さと、物の価値を知り、物を大切にする


白々しい。。
533名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 03:48:18 ID:OBLFEHYk0
修学旅行必要か?
昔は村から出た事が無い人が多数派だったから
修学旅行して見聞を広める意味があったが
今は誰でも簡単にどこへでも行ける
海外旅行経験者だって多数派の時代だ

そんな時代に集団旅行に意味があるのか?価値があるのか?



534名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 11:26:52 ID:teYuEpB00
>>533
昔の村の風物詩といえばあと農協の慰安旅行。

・・・つうか、今の子供って「不足」が不足しているから
何か辛抱させる感じの体験がいいと個人的には思うけどね。
子供時代に何かに強制的に我慢させられることがなかったって怖いよ。
しかし「辛抱」って今の時代死語なんだろうな。


535名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:30:55 ID:oX48ts750
>533
旅行代理店と、学校の癒着による利権の為にこそ、修学旅行が必要だ。
536名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:44:29 ID:ANyy8onIO
さあ、いよいよ明日からですよ!
ヲチ&実況のツワモノが降臨する事を期待!
537名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:50:24 ID:KXEhYeUn0
>今池小の三浦治校長は「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
>大きいと判断した」と話している。

ちょwまてwww
へたれすぎwww
だめだこりゃwww
538名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:52:25 ID:KXEhYeUn0

中 止 し ろ
539名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:55:27 ID:19CxZgsQO
将軍さまのところへ修学旅行でいんじゃねwwwww
540名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 12:55:37 ID:0S3vHJgj0
荒れてる児童だけ連れて行かなきゃいいじゃん。
馬鹿は自宅学習だ
541名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:05:48 ID:pyycxwzA0
>>540
だよなぁ。
なんで、そういう簡単な結論にならず、普通にやってる生徒に
しわ寄せが来る方針になるんだか。
542名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:10:37 ID:272arbpOO
ヒント:DQN生徒は親もDQN
543名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:11:42 ID:4oWMLKi0O
>>541
DQN子のDQN親がファビョるから
544名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:11:55 ID:pyycxwzA0
>>527
実際問題として、戦争直後の世代が最悪であとは次第にまともに
なっていってるのが現状なんだけどね。
まぁ、今の野放し状態で野生化しているガキが中学以降になったら
どうなるかわからんけど。
もっとも、これから間違いなく大きな問題になるのは、少年犯罪よか
老人犯罪だよ。戦後最悪世代と、悪質で数の多い団塊だ全部老人に
なるからな。老人の立場を利用した悪質犯罪は絶対増えるね。
545名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:14:31 ID:KXEhYeUn0
>>543
だから、中止して誰も行かないのが一番いい。
546名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:16:55 ID:KXEhYeUn0
大体、普段から問題起こりまくってるのに、のんきに修学旅行に行こうなんていう
発想自体がおかしい。
547名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:51:51 ID:nCgse4sHO
DQNにだけ感染するウイルスで
DQNが全滅すればいいのに
548名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:54:04 ID:Kn3n7kDS0
荒れてるっていうけど、一部の生徒が勝手に暴れてるだけだろ?
大多数の普通の生徒が迷惑だ。
549名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 13:55:40 ID:exXfaWU5O
だいたい小学生が修学旅行なんて…
550名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:02:10 ID:Kn3n7kDS0
どうせなら学校でお泊り会でもやれよ。
保護者も参加して。
旅行先の人が迷惑だ。
551名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:02:58 ID:3M2RV19W0
きょうとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:26:25 ID:KXEhYeUn0
普通にしてるその他の生徒は可哀そうだが、修学旅行中止という一大事
にすることによって、暴れてる生徒たちに自分たちがどういうことをしている
のかをわからせる必要がある。
修学旅行なんて必ずしも行かなくていいものだしね。
553名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 14:46:01 ID:19CxZgsQO
さっきJRで、うるさいガキの大群が押し寄せてきて本当耐えられなかった。
キレるのも大人気ないと思い、相手してたら、それなりに楽しかったがw
苦情入れといた。先生、本当何の役にも立ってないのな。
水族館に遠足、普通バスじゃねえのって小学校に聞いたら、「金がなくて…ふじこ」だそうだ。
自分と10程しか変わらないのに、今そうなんだってな。
嘘か本当か知らないけど、教育費増やせよ。BやCに金やるんならさぁ!
554名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:08:06 ID:Fo1gCdLd0
>>420
おれもだ
555名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:10:08 ID:0bpgW6B70
>>552
相手はDQN、自分達のせいで修学旅行中止になったコトに対しても、
罪悪感も何も感じないでしょ。
逆に、反抗心が大きくなるんじゃないかな?
「大人は分かってくれない」ってwwwwww
556名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:12:45 ID:0bpgW6B70
>>553
俺も、朝の出勤時間にガキの遠足の団体に遭遇した事ある。。。
ただでさえ混み合う時間帯をなぜ選ぶのかと小一時間(ry
557名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:23:55 ID:fBsBsbmQO
大学の荒れ(60年代)→中学校・高校の荒れ(80年代)→小学校の荒れ(現代)

…と低年齢化しているわけだが、
昔の荒れっぷりに比べたら全然かわいいレベルなんだよな。
まだ小学生なんだから、いくらでもやり直しは効くし、
さらに低年齢化が進んで幼稚園・保育園が荒れ(笑)たってもはや無問題。
558名無しさん@七周年:2007/06/06(水) 15:28:39 ID:N+rN39DE0
やたら権利権利ばかり主張される世の中になったもんだから、
権利があっても社会常識的に我慢すべきことはあるんだが、
DQNはDQNなりにしたい放題になってしまってて、むずかしいな
559名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:28:54 ID:CZi44WiZ0
修学旅行はぜひ親子同伴で、
ボンバルディア機でお出かけ下さい。
560名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:35:39 ID:Kn3n7kDS0
修学旅行先は刑務所見学にしよう。
そこにクソガキを置いてこよう。
561名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:47:17 ID:KXEhYeUn0
まぁ、先生がこういう問題児の行為をある意味ゆるしちゃってるところがあるんだろうな。
口では注意してるんだろうけど、絶対に許さない・秩序を守らせるという確固とした意思
がないんだろう。
問題と戦う意思が薄弱なんだろう。
事なかれ主義。
562名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:27:51 ID:Af20sFzH0
DQNガキは死ねよ
ガキに躊躇ってる教師も糞杉
まぁ大元はDQN親が悪いがな
563名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:30:19 ID:PU8+qnYHO
治安の悪さは民度の低さ
564名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:38:11 ID:0bpgW6B70
とうとう、明日・明後日ですね
ネタ作りに励んでほしいものですな
565名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 16:44:49 ID:19CxZgsQO
先生もかわいそうとは思うが、自分が選んだ道。
プライドが高いからな〜…
566名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 17:28:29 ID:MU3wyBio0
暴れる生徒は、タイホすればいいだけ。
甘やかすとつけあがる。
567名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 20:52:23 ID:8nYbsYt+0
>>555
DQN餓鬼の気持ちなんて誰もわかりたくないです。
568名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:32:20 ID:+9NfNN990
これ書いた新聞社は修学旅行がどうなったか追跡記事書いてくれるのだろうか?
569名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:14:06 ID:7C36+UH10
志摩スペイン村なんか修学旅行で行くようなとこじゃないだろ。
570名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:18:51 ID:3q4WAlX20
鎌倉に行ったら、北関東からの修学旅行消防がたくさんいたけど、
けっこうちゃんと修「学」旅行してたよ。
やっぱ関が原から西は大阪民国領なんだね。
571名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:19:37 ID:pMLjDREx0
このスレのコテハンがムカつくほどウザいので、スレごとぶち壊してもらうのに協力して欲しい。
鉄道模型運転会を語る 第3会場
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171072268/

↓以下テンプレ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■
■┃
■┃ (警告) これからNゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
■┃
■┃ スケールを無視した 【1/150・9mmニセ物Nゲージ】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
■┃  スケール を 無視した デフォルメ おも ゃを 縮尺模型 と 偽った
■┃  インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
■┃
■┃   JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ  (゚Д゚) ゴルァ !!
■┃    http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
■┃
■┃ CMと箱に 『レールの間隔は1/150ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
■┃
■┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
572名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 23:24:41 ID:GWZD1GOG0
>>442
チョン民主だったらこれどころじゃないだろw
573名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:21:47 ID:ch+e2Eqg0
やっぱ普通の人と同じ環境に入れるから無理が生じるんであってさあ。
DQNは小学校から高校あたりまでまとめて一つの学校に詰め込んじゃえばいいのにな。
そんな環境から抜け出たいと思う奴は更生するだろうし、そうでないやつはそのまま
どこかに消えてもらえばいい
574名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:26:25 ID:bJLQQkM30
欧米では,こんなガキは校長名で学校に来るなと文書が送られてくる。

もし学校に来たければ,医者が薬などで落ち着いて授業を受けられるよう処方しなければいけない。

このままでは他の子の授業を受ける権利を奪っており,他の保護者から訴えられますよとまで書いてある。


日本は甘いんだな
575名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 01:31:58 ID:8HPx0CS30
PTA主催でDQNを排除した自主修学旅行やればいいじゃない
576名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:21:05 ID:HmKWt/hYO
さて、今この集団はどの辺かな?
577名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:26:22 ID:XIKZjIGHO
馬鹿な子供は殴ればいい。
578名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:42:36 ID:5RWvQqqa0
今の小5・小6は小1から完全なゆとり教育を受けてきて、土曜午前の授業は当然知らない、
最もゆとり度の高い世代。仮に指導要領が改訂されても恩恵を受けるのは今の小4以下で、
小5・小6は高校までゆとり指導要領に基づく薄っぺらい学習内容と土曜授業なしという状況で
過ごすことになる。ただでさえ今の小5・小6は土曜に学校がないのが当たり前と思ってるし、
その土曜はゲームやテレビで無為な過ごし方をしてるのが現実。
究極の完全ゆとり世代というべき今の小5・小6が高校・大学生になった時、俗に「ゆとり世代」と
決め付けられてる80年代後半生まれ(今の大学生)が序の口に思えるほど、学力面でもDQN度でも
もっと惨憺たるものになるに違いない。
579名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:48:21 ID:CcgATs8NO
>>573-574 の意見に賛成

昔の今池は何も問題がない平凡な無味無臭な学校だったぞ!
我々にはDQNを隔離する権利がある筈
580名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:52:21 ID:Zr6I7nmMO
>>579
昔はどこもマトモだったとオモ
今はどこもヒドイんだよ
581名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:54:20 ID:VtQtRuqN0
とりあえずは、京都の家庭裁判所に市立今池小にこういう問題のある児童がいることを通告しなけりゃな
582名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:54:32 ID:nHwUN4v/O
力で押さえつけられない先生かわいそう
583名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:54:34 ID:sZyWgzg40
>「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が大きいと判断した」

クソガキのご機嫌をうかがってどうする?
「荒れるようなナメたクソガキには、ご褒美は無し!!」
くらいの強い調子で出ないと、つけ上がる一方だぞ。
584名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:55:33 ID:b6KIZ3of0
DQN事件(・∀・*)マダー
585名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:55:34 ID:uQrMuDzE0
ってか、京都の学校なんて、毎日が入学旅行じゃまいか。いいじゃまいか。
586名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:56:33 ID:Ujqo936l0
部落特権糞小学生をなんで隔離できないの?
587名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:58:57 ID:LbgjlWcu0
公立の小学校ももうだめってことかなぁ

私学にいかすことを考えなきゃダメか
588名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:00:27 ID:S0Pg0jmoO
結局、今朝出発したの?
589名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:00:54 ID:/ZPv1DBN0
美しい日本には こんなクソガキいらない 親子共々排除しろ!
こいつら日本人か 帰化人か?
590名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:01:25 ID:D6wl7FRLO
部落、在日天国の京都だからだろうな。
591名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:02:38 ID:Q+5K7hNr0
キックバックとか裏金とか、旅行しないと決算できないんじゃね?
592名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:03:16 ID:5RWvQqqa0
>>590
今は京都に限らず全国どこでも起こりうる。
593名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:05:02 ID:Db+rZJrd0
真面目にやってくる子供達が割り食ってしまうじゃないか
594名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:05:26 ID:XvCug6Vr0
>三浦治校長は「延期すれば児童が反発し(状況が)さらに悪くなる可能性が
 大きいと判断した」

保護者懇談で旅行実施の是非を問うた意義、保護者が「非」と答えた結果が
その結論ですか、そうですか
595名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:06:09 ID:nDFsgaUFO
オレ、小学生の頃、学校で先生に叱られると、その事を家に帰って親に言えなかった。
言えば『お前が悪い事したから叱られたんだろ!』って親にも叱られたから。
今時の過保護な親はオカシイ。
子供にキッチリ善悪と物事の分別つけさせとかないと、将来、ニュース番組とかで、『犯人の親』って立場でインタビューを受ける事になるぞ。
で『こんな事するような子供に育てた覚えは無いのに』なんて涙ながらに被害者ぶるんだ。
笑止千万だ。

596名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:08:27 ID:Nz7a2vKZ0
東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)
東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)
東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)
東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)
東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)
597名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:09:43 ID:WYkRW2Oi0
糞ガキは学校来れない様にすれば良いのに。
598名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:13:05 ID:QSBtS9t20
修学旅行担当の教師は美味しいよ。
旅行業者と打ち合わせし放題でリベ−トもらいまくり。
現地視察でのやりたいほうだいも業者持ち出し。

今更中止したら、業者から洗いざらい言われかねない。
別に公にしなくても教頭あたりに言いつけられたら困るので強行実施しないと自腹で返済する事になりかねない。
599名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:16:38 ID:FGtErG9eO
禿同。
俺は怒られる上にゲンコツもらった。
教師もそうだろ。悪いことしても手を出せないんじゃ、ナメられるに決まってる。
ちょっと前には悪いことしてないのに廊下ですれ違うだけでチンコが縮みあがるような先生がいたんだけどね。
600名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:16:58 ID:inP/ETRW0
今、学校の教師って児童や生徒を殴ってはいけないんだよな。
だから、なめられるんじゃないのかな?
601名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:19:49 ID:n6LYyaDh0
諭しても理解出来ないガキに罰を与えて教えるのが教育
602名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:30:26 ID:OBhwHqFVO
この糞ゴミらには京都でなく将来の住居となる刑務ショ見学してろ
603名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:46:50 ID:qFXcwH1I0
こういうの見ていつも思うんだけど、
学校は勉強を習うだけの場所じゃないと思うんだけどな。躾の一部もされるべきだと思う。
親が躾をできない、またはその方針が一般的に見て何か問題がある場合は特に。

集団生活の基本や同級生・上級生・先生と他人とどう関わっていくか、
などを小中高と徐々にレベルを上げながら普通は学んでいくと思うんだけど、
個人主義を拡大解釈した変な親がそれを許さないんだろうね。

でもそういう親には「社会の最低限のルールを守ってから主張しろよ」と言いたい。
604名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:49:15 ID:5RWvQqqa0
このDQN消防の親どもは80年代前半の中学時代、校内暴力をやらかしてたに違いない。

>>570
高校生の電車内のマナーは、北関東は日本最悪といわれてるぞ。関西の方がまだマシ。
605名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 10:52:12 ID:nw1JZNUOO
俺なんか親の前でゲンコツ喰らったぜ
全面的に俺が悪かったし親もなんも言わなかったが
今思うといい先生だったしな
606名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:02:04 ID:ubg7AI3x0
なんだこれ

子どもが危険じゃなくて
旅行先の人たちが危険だから
旅行するなよ
607名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:08:27 ID:xa5vp9dKO
そういえば小学生の頃に一人いたよ
目茶苦茶悪いガキ大将みたいな奴が
他の父兄に散々問題児扱いされて、中学は越境したけど、
そこでも問題起こして少年院いったらしいが
608名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:20:10 ID:e2ublLpZO
糞ガキだけ連れて行かなければいいだけじゃん。
何で問題になるのか分からん。
609名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:44:44 ID:L30tQjkKO
バスのフロント上部に「今池小学校修学旅行」って書かれてるはずだ。人数からしてバス2台?
610名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:53:55 ID:Byb61SXsO
子供連れが多い店で働いているけど、注意しない親が多過ぎ。
店員に叱られるからやめようねとか、
店員が怖いから云々とか言って、
結局、親自身は子供を叱らない。

で、仕方なく店員が「危ないからやめようね」と言うと
親がにらんでくる。
611名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 11:58:27 ID:gkb1wNbl0
クソガキなんか昔からたくさんいたが、昔はそれなりに教師を
特別視してたし、一応空気読めてた。
今のクソガキは動物そのものw
612名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:13:58 ID:b37la1oCO
>>610
「○○に怒られるからやめようね」って言う親は死ねばいいと思う
613名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:14:27 ID:HShxwIyfO
名札に親の顔写真貼ってから行かせろ!!

ていうか、現地に行ってる奴いねえ?
614名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:17:09 ID:SIbcBhT2O
スネーク、応答せよ!
615名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:18:29 ID:6yLPhwAz0
バカ親はちゃんとお前らが産んだ動物を人間にしてから小学校に入学させろよ低能どもが。
616名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:21:24 ID:vK6BC8HsO
もう、京都人として恥ずかしいし申し訳ない。

こんなあれ放題だと昔、宇治であった荻野裁判みたいになるんじゃないかと心配する。
617名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:24:08 ID:6fF8S6z1O
糞ガキだけ置いて行けよ

差別?そんなの関係あるか!!!
618名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:28:16 ID:Ks6xt5UF0
修学旅行の延期や中止求める親=給食費を払ってない親
619名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:37:18 ID:qFXcwH1I0
いま酷い釣りを見た
620名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:39:46 ID:rHpExUVp0
>>610
その親ってエストロゲンかアンドロゲン暴露異常じゃねえの?
621名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:42:54 ID:CcgATs8NO
今夜DQN小学生が急性アルコール中毒で搬送されそう…
622名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:44:10 ID:qrtrK9pw0
未成年の同級生がみんなでドキュ同級生をヤッちゃっても無罪なんだっけ?
623名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 12:53:06 ID:8CzLcpIV0
DQNは精神病院へ
624名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 13:35:41 ID:yUXxqEOE0
修学旅行ってもの自体を見直した方がよいと思うよ。

2年ほど前、シンガポール−福岡便の機内で、高校生の修学旅行にでくわした。
夜便で他の乗客は寝ている。ところがこの高校生どもは大騒ぎ。
フライトアテンダントが再三注意してもまったく聞かない。
でかい声で叫ぶ。ライトをばしばしつける。通路を走る。座席によじ登り、飛び移る。
高崎山の猿の様子じゃないからね。国際便の夜の機内の様子。でも、誰がどう見ても野放しの猿の群れにしか見えなかったけどね。
フライトアテンダントにクレームをつけたが、まがりなりにも「客」だから言えることにも限界がある様子で、ほとほと困り果てていた。

不愉快だし、日本人として恥ずかしかったが、それ以上に違和感を覚えたのが「引率者の不在」。猿を押さえるべき「大人」が見あたらなかった。その夜は。
だから金持ちのガキが個人旅行でハメ外してやがると思っていた。

翌朝、直接クレームを言った。
どういう集団かと聞いたら、「高校の修学旅行」だとぬかしやがった。
引率者は誰だと聞いたら、「いない」とぬかしやがった。それどころか赤いほっぺのちびっこメスザルが「あたしが責任者です」とぬかしやがった。めまいがした。
引率者なしで未成年を海外に放り出すほど最近の高校は無責任化してるのか、はたまたウソか。
いずれにせよ、とっちめるために氏名、住所、連絡先その他を問いつめていると、もさーっとした中年男性が眠そうな顔をしてやってきた。
「引率の教師です」とぬかしやがった。めまいがした。
引率者にクレームをつけたが、昨夜の大騒ぎをスルーしやがる無能者になにを言っても無駄なのは自明だったので、帰宅後に校長に電話した。山口県の高校だった。
見たことをありのままに話し、修学旅行の中止を強く要請した。


次に見かけたら、高校はすっとばして、教育委員会に直接クレームをつけるつもりでいる。
625名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 13:38:09 ID:O0lgZMWgO
DQNを旅行に連れていかなければ問題ない
626名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 13:39:12 ID:b6KIZ3of0
>>624
お前かっこいいな
627名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 13:59:44 ID:QxwbeBut0
>625
んだ。んだ。
628名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 14:40:08 ID:Y9BLZmH80
そういえば、今朝
子供の修学旅行に追跡して付いて来る親のこと言ってたな。
修学旅行の集団に一定の距離を置いてついて来るんだとw
時分の子供が宿の夕食が気に入らないと親に連絡したらしく、
引率の教師に「嫌いなもの食べさせないでください。」とか
言ったらしいw

なんか旅行の途中で自ら帰った監禁王子のガキ時代のエピソードも
ふと思い出した。
629名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:24:36 ID:Liple+fzP
で、予定通り実施したのか?
630名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 19:30:14 ID:KUGuA3oR0
俺だったらDQN小学生を徹底的にぶちのめしてやるんだけどな
弱い奴には強さ100倍!!
631名無しさん@八周年
俺たちの時代など深夜酒臭プンプンの教師に
門限過ぎて起きてただけで廊下引きずり出されて
正座させられて意味も無く顔面パンパンされてたものだが…