【横浜】マツダ、おむすび型のローターが回転運動を行うロータリーエンジン車発売40周年イベント RE愛好者と交流
1 :
うし☆すたφ ★:
★マツダがロータリーエンジン車発売40周年イベント/横浜
写真 全国から集まった12台のコスモスポーツに見入る人たち=横浜市神奈川区、マツダR&Dセンター横浜
http://www.kanaloco.jp/images/uploads/p070603e01.jpg ロータリーエンジン(RE)搭載車の発売四十周年を記念し、マツダは2日、
横浜市神奈川区のマツダR&Dセンター横浜で、RE愛好者との交流イベントを行った。
初のRE量産車「コスモスポーツ」のパレードなども行われた。
REは、おむすび型のローターがダイレクトに回転運動を行うことが特徴。
世界中のメーカーが技術的な課題を克服できず開発を断念する中、
マツダは1967年5月末、RE量産車コスモスポーツを発売した。
マツダでも九〇年代の経営危機時にREの存続が危ぶまれた時期があったが、
近年は水素を燃料としてREで走る水素自動車の開発にも成功。
世界で初めて、水素でエンジンを動かす自動車の販売(リース)を始めた。
交流イベントでは、マツダの開発者3人が、
過去や現在のRE開発秘話や、将来展望などについて語った。
水素とガソリン双方で走行でき、現在リース販売を行っているRE車の開発責任者である
柏木章宏さんは「水素社会にREが活用できるのは、先人の努力のおかげ。
REは一度なくなりかけたが、その場その場で判断をすると技術の将来性を摘んでしまう。
技術は、短期的な状況のみで考えるべきではない」と話した。
神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun070643/
2 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:22:41 ID:fQCRv3Pk0
ロリータエンジン禁止
ピンクローター絶対禁止
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:23:31 ID:dqu0kby90
ロータリークラブ禁止
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:23:46 ID:9c+BuUS5O
7
6 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:24:26 ID:zA6Ehk0/0
おにぎりスレ開幕!
7 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:24:29 ID:3M2HSabd0
マツダのロータリーの今は
性能的には誰にも相手にされないのが現実の厳しさ。
次は軽油直噴ロリータターボエンジンを開発するんだ。そうすれば
少しは、少しは燃費が・・・・・
もっぺんウイングドアのRXシリーズ作ってほしいよな。
10 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:25:51 ID:sBCfO4700
あれだろ
ロータリー積んでるのってRX-8とかいう車だろ
11 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:26:07 ID:R805Lnst0
おむすびワッショイ!!
\\ おむすびワッショイ!! //
+ + \\ おむすびワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
12 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 09:26:13 ID:VXcad5hE0
マツダ、ロリータ愛好者と交流
まで読んだ。
13 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:26:56 ID:wysCy5iW0
ずんずん!
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:27:21 ID:RgAvhb5K0
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:27:48 ID:tT0c7Ftx0
性能云々よりも、そもそも燃費がすさまじく悪いので、とてもとても。
16 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:29:06 ID:YHSBHCa/0
今のねらーは技術系の目が弱いな。
全体的に理系の頭が弱くなったかも。
ロータリーエンジンの面白さを語れるねらー、書き込め。
17 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:29:06 ID:cEiHIarL0
ロリータ園児禁止
もう釣りでスレは伸びないということか…
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:29:54 ID:Y60CqkM50
おにぎりエンジンか
山下清購入決定だな
20 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:29:59 ID:mCj6PU1O0
40年も他社で相手にされない方式に固執したのは
なぜ?
RX-8なんて遅くて話にならん。ロータリーなんてターボ付いてないと全然だめ。燃費も相変わらず悪いし。
22 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:30:08 ID:ws0NP/xMO
横浜の松田が岐阜ピンクローターに移籍かと
23 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:30:14 ID:3M2HSabd0
>>16 それって、韓国人が韓国アニメの良さを語ろうと募ってるのとまったく一緒。
24 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:31:20 ID:Sh4KXbLs0
>>21 それって、韓国人が韓国アニメの良さを語ろうと募ってるのとまったく一緒。
25 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 09:31:30 ID:8c/j2a+90
おむすびワッショイ禁止
26 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:31:47 ID:7vQlgNn60
おむすび型のローターであっはんロリータ・・・ごほん
RX-8でバレバレになっちゃったよね・・・
29 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:32:34 ID:dV+FuVxG0
いま見ると小さな車だね>コスモスポーツ
30 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:32:36 ID:Y60CqkM50
31 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:32:51 ID:R805Lnst0
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . ■■■■ ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . ■■■■ . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
32 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:33:10 ID:FR7LQRELO
マツダのハイドロジェンREなんかは面白かったな
マツダ技報ってのがあるんだが、結構面白そうな論文載ってる
33 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:33:54 ID:lYXU2xnO0
中学の技術の時間に車のエンジンの模型を作る時間があったけど、
ロータリーエンジンの模型を何人か作ったなあ。
燃費悪いって聞くけどどうなん?
34 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 09:34:07 ID:hFd98qru0
あまりのレスに泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
普通のエンジンとローターりーエンジンのメリットデメリットって何よ?
俺の親父はマツダ好きだったなぁ・・・
サバンナGTとやらの頃は、乗せられる度に酔っちゃって車嫌いに・・・
今ではいい思い出さ('A`) 遠い目
FDで7キロくらいだったからそれほど悪いとは思わない。
でも、糞
38 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:35:50 ID:Gke33g8c0
3ローターのユーノスコスモの暴力的な加速が忘れられません。
燃費は悪かったけど。
39 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:35:56 ID:f7h86iRrO
ベンツやらが作ったロータリーに比べたら神だったわけだが
40 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:36:21 ID:L6fIjaRVO
ロータリーエンジンって、頭の体操以外に使い道あるの?
ロータリーのバイクは評判よかったんじゃなかったけ
42 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:38:29 ID:7vQlgNn60
馬鹿基地害最強と散々思い知らされた理系も馬鹿方向に向かっているゆとりとともに
そしてこの腐った国も文明は退化方向にベクトルは変わっている
馬鹿だらけになれば最早技術の恩恵は受けない
こういう日の丸技術を馬鹿にして媚支那のトヨタを持ち上げるのは国賊
おじさんがロータリー四十七士の一員です
45 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:39:51 ID:vrmDWW2n0
>>20 日産もロータリーエンジン開発してた
オイルショックで立ち消えただけ
以下、5ナンバーFRの軽量クーペ出たら絶対に売れるはずだけどな禁止
別に日の丸技術じゃないジャンわけわからんよ。
頭悪いなぁ
ゆとりだなwww
48 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:40:05 ID:MNdc7h7K0
ロータリーエンジンの形の美しさは芸術
49 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:40:17 ID:/Ed7+QAR0
ローターで逝かせて。
50 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:40:18 ID:JMcyQWJv0
ロータリーエンジン搭載の小型飛行機があったはず
51 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:40:46 ID:8P7BCluY0
マツダ、最近カッコイーよね
新型バイブ開発したのかとおもた
レシプロに比べてロータリーの利点は云々・・・と知ったかするとバカにされるから気をつけろよ
54 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:43:30 ID:Y4CBDaBp0
乗ったことない奴がネガティブレスすんな
いわんや無免許厨においてをや
55 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:43:31 ID:tED6ZPuyO
釣れないよこれじゃ
ローターの形じゃなくて、マユ型エンジンとして知られているんだから。
56 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:43:37 ID:7TnPJsb70
そもそも日本の東洋工業の技術ではなく欧州で開発されたエンジンで誰も
真剣に開発しなかったものを開発しただけ。もともとはコルクを作る。
燃費が不経済で馬力も悪いのが破綻したのは米フォードの救援なしには
倒産だったのである。
57 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:44:38 ID:GkupEg1+0
58 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 09:46:05 ID:hFd98qru0
最大の違いは、
レシプロ・・・
ピストンが上下運動だから、動力の発生にムラが出てくる&回転数によってトルク差が大きい
(ただし水平対抗とかいろんな工夫あり)
ロータリー・・・
均等な回転運動なので動力発生にムラがない&回転数でのトルク差が小さい
優秀なエンジンなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
59 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:46:11 ID:cOPSH8De0
以下、ロリータ解禁
60 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/06/03(日) 09:46:15 ID:F+sCAwyc0
zzz..
/■ヽ/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,-д( ´∀`) < ワッチョイしすぎで疲れたんだね
(っ(,,_ノ ソ \_____________
`7 ∧ 〈
(_)(__)
/■ヽ■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,-)´∀) < さぁ、お家に帰ろうか。
(,,) っ(,,_ノ \_________
/(_(_ノ 〈
(_ノ(__)
γ⌒"`⌒"`⌒⌒"`⌒⌒⌒"`⌒"`⌒⌒"`⌒`)
( \ オニギリワッチョイ! / + )
( \ オニギリワッチョイ! / )
( + + )
( /■ヽ /■ヽ /■ヽ )
( (( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ )) )
( + ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿 + )
( (__(__) (__ノ__ノ (__)し' + )
`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜´
O
o
。
/■ヽ■\
( ,,-) )
(,,) っ(,,_ノ
/(_(_ノ 〈
(_ノ(__)
61 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:47:03 ID:AEhy7bCS0
日本の技術がなければ実用量産化できなかった事も知らないのは、ゆとry
62 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:47:32 ID:7vQlgNn60
この国に今一番必要なのは人情
>>57 星型ロータリーじゃなくて、マヅダの車載用ヴァンケルを載せた小型飛行機があった筈
64 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:47:58 ID:Edah6h2I0
ロリータ、いやロータリーがメジャーになっていいのですか。
蜂糊より。記念かきこw。
65 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:48:54 ID:Xclwtpf60
リッター4`地球の敵!!!!!!!!!!!!!111111
でも、30年前に開発に成功してから殆ど進化進歩が無いのはかなり問題。
FD運転してみろ〜
面白いぞ〜
日常生活にはいらんが、、、
68 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:49:35 ID:5ZCZH54J0
恥ずかしい。話にならないほど恥ずかしいデザインだよこれ。 うちのRAMなんて11年ものなのにいまだに古くみえん。 こちらは出た瞬間にふるくさい。なんなんだろね? ...
69 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:49:54 ID:n9nZ+4l40
ロータリーエンジンのメリットってあるのか?
70 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:50:10 ID:u8ogbrv90
>>20 他社がやってないところに生き残りの秘密がある
しかし構造的にこのエンジンはタイミングが難しいだろ?
金属には人間の心臓みたいに膨らんだり萎んだりの余裕がないし
71 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:50:21 ID:UdQGlOOcO
BFファミリア(さいの河原)から始まり、
FD(血の池)MPV(針の山)と地獄巡りの真っ最中。
72 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:50:27 ID:Y4CBDaBp0
ロータリー47士の闘い〜夢のエンジン 廃墟からの誕生.mpg
技術者魂 永遠に〜新ロータリーエンジン 革命車に挑む.mpg
なにこの説明がウザイスレタイは。
あ、丑スレか。
>>66 実質マツダ一社で開発してるからなぁ
世界中で開発にしのぎを削ってるノーマルなピストンエンジンに比べて開発速度が遅いのは仕方ないだろ
75 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:51:13 ID:7vQlgNn60
ガソリン高くなってGSでため息付く俺様
所詮車なんぞ贅沢品
76 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:51:42 ID:3Z1jifRM0
利点を書けよ
カペラロータリーセダンの存在は黒歴史?
78 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:52:34 ID:+obGSf4m0
3ロータのコスモ欲しい燃費国産史上最悪の直線番長
小賢しい最近のエコカーなんざ糞くらえってもんだ
ガソリン高すぎでロータリー脂肪
80 :
井華君:2007/06/03(日) 09:53:10 ID:/Zj4ngCoO
漏れもロータリー好きなんだが今でもシールドに難点がありレシプロ程耐久性が無く構造的にディーゼルエンジン並みの圧縮比は無理なんだよね。
81 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:53:19 ID:vrmDWW2n0
またロータリー乗りたいな
82 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:53:20 ID:6myS9HPb0
プロジェクトXで感動したぜ
>>76 1ローターが3シリンダーに相当するからコンパクトにできる
84 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:54:45 ID:mCj6PU1O0
85 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:55:11 ID:tX5yeq7W0
>>67 そうだなぁ FD乗ってたよ。
レシプロとは違う回転フィール。高回転になるほど、綺麗に
回ってる感触っーか。
まあ、燃費・実用性、全く無かったけど。
それに、最後は、俺自身が、乗るのがしんどくなったw
金が有れば、セカンドカーでまた欲しいなぁ。
86 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:55:18 ID:K4u8/kv2O
ルーチェにもロータリー積んでたような
87 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:55:29 ID:BqSvqkY5O
究極のエコカー水素エンジンを実用化してるのはロータリーエンジンだけ。
88 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:55:49 ID:Ulbo2/SOO BE:202315542-2BP(252)
世界のマツダ
なんだかんだ言いながらみんなはロータリーきらいじゃないでしょ?
90 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:56:09 ID:dYFo4ykn0
>>58 アレもレシプロエンジンだし、均等じゃなくて偏心運動だし・・・
92 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:56:45 ID:8eldi80K0
むかしロータリーエンジンのスケルトンプラモがあった。欲しかった。
それに農機のクボタかな?ロータリーエンジンの船外機があった。
アイドル時代(!)の吉幾三が宣伝していたらしい。
93 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:56:48 ID:7vQlgNn60
全国民馬鹿化するとリコール爆発車多発
94 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:56:56 ID:Y4CBDaBp0
燃費云々する車じゃねーよ
ガソリン値上げでキツイ?どんだけ貧乏なんだよw
地球の敵?その通り。
REのメリット?ねーよw 優等生な車に乗りたけりゃ一生ヨタ車でも乗ってろ!
こういう感じでお願いします。
95 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:56:59 ID:uZEiExUe0
ロータリーエンジンの自動車税って、レシプロの排気量の1.5倍換算やったっけ。
それって妥当な数字なんすかね?
優秀じゃないから廃れたんです
プロジェクトX。
やってたね。
98 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:57:48 ID:ySYwK8R7O
パワーもあるし乗り心地がいいですねえ。かっこいい!スポーツカーです。
おいなり型のロリータエンジンに見えた
RE雨宮せつなのAVがShareに少ないんで輸入よろ
101 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:58:58 ID:Xclwtpf60
潤滑油も一緒に燃やすようなエンジンじゃ水素使ったとしても環境に優しくならないお
102 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:58:59 ID:WjvAA4SP0
>>69 部品点数が少ないから軽量化できることぐらいじゃないの。コスト的な面はよく知らんが。
105 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:59:22 ID:f3x6MJzj0
106 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:59:38 ID:cZgXT3BY0
軽量、コンパクト、高出力。
問題は燃費なんだよなぁ。
知ったか大杉てワロタwww
>>102 小さい。ロータリーハイブリッドっていけるかな。
110 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:00:16 ID:7vQlgNn60
格差社会の中必要に迫られお車様買ったとしても現況は
安全性>経済性>その他
111 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 10:00:17 ID:hFd98qru0
車を買う人の大部分は 。・゚・( ノД`)
技術を買うわけじゃないからさ ( )
燃費を買うのさ ノ >
112 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:00:52 ID:Y4CBDaBp0
>>98 膳場アナ(´Д`;)ハアハア
スポ車に乗ってる女ってエロカッコイイw
(;´Д`)ノ△゙ ヴイィンヴイィン
ロータリーエンジンて理屈では
小型でパワーがあって乗り心地が良くて低燃費なんだろ?
なんで最後の低燃費のところが達成されてないんだ?
水素ロータリが安価になればいいのにな。
116 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:02:55 ID:NMZJVCb50
そもそも、星形エンジンはロータリーとは言わないし..。
2ローターで1次振動が消せるってのとコンパクト高出力、あと飛行機みたいな定回転で長時間回す
様な使い方だと燃費もさほど気にならないってのかな
117 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:03:13 ID:nm52YVBzO
ロータリーは実用車としてはダメだよ。ほとんど慣性で回ってるだけだから
メリハリのある運転しようとすると無駄が多くなりすぎる。
一定の回転で動かす分には問題ないからハイブリッドには相性良いかも知れん。
>>95 当然、トヨタ、日産の横槍。
馬力でいうならば、2stエンジンも同じように課税すべきだった。
119 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:04:22 ID:WjvAA4SP0
>>114 まあ、現実はパワーもねーし音もうるせーしwww
120 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:05:11 ID:Y4CBDaBp0
>>114 アペックスシールが云々
>>116 >そもそも、星形エンジンはロータリーとは言わないし..
おいおい
121 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:05:22 ID:/pWZVa6eO
FDは今見てもセクシィだな
>>114 低回転なのが問題っぽい。実際どうなんだろうか。
123 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:05:56 ID:Edah6h2I0
これが前から走ってきて、驚いて事故るなよ。
おばさん4人乗りの蜂
>>114 熱対策のために、燃焼に必要な量以上に、
ガソリンを注ぎ込む必要があったため。
125 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:06:23 ID:NMZJVCb50
>>120 >
>>116 >>そもそも、星形エンジンはロータリーとは言わないし..
>
>おいおい
? レシプロ(往復運動)エンジンでそ?
>>116 星型回転エンジンをロータリーエンジンと呼ばずしてどう呼べと?
127 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:06:45 ID:9DA3M+570
ホンダの片隅でも研究ぐらいはしていないのかな
大阪では小川精機と東大阪で生産している
早くロータリー係数撤廃しろよ
130 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:08:46 ID:ZgpnT/Sk0
俺のは
RX-78
131 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:09:25 ID:J/rk9Q4L0
今街中にあふれてる中型スクーターに採用したらロータリの良さが
生きてくるんじゃないの?
132 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:10:26 ID:NMZJVCb50
>>126 星形レシプロエンジン。 V型とかW型みたいな、レシプロはレシプロ
133 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:10:39 ID:1kPMv8tLO
最大の特徴はコンパクトである事。
決して軽くないし、2000ccクラスのエンジンとしては燃費もパワーも普通以下です。
ただ、パワーの割に小さいので、重量物であるエンジンの搭載位置をホイールベース内に納める事が出来る。
また、エンジンをドライバーに近付けて、ホイールベースを短くする事が出来る。
これらの特徴により、コマのようにクルクル回る、回頭性の良い車が出来上がる。
それがRX-7。 ロータリーエンジンでしか作れないスポーツカー。
134 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:10:46 ID:UdQGlOOcO
>>105 でも自虐的ではないお。
今でもFDは乗っているし、今のMAZDA車は良い造りをしている。
136 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:10:50 ID:w+uYPylp0
おまえら
どんだけカタカナなんだよ!
欲しいのはユーノス800
再販してください
138 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:11:22 ID:cZgXT3BY0
139 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:11:43 ID:/pWZVa6eO
マツダはRXやらMSやら...ガンオタでもいるのかな 上層に
140 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 10:12:04 ID:hFd98qru0
泣き止んだ。(´・ω・`)
公道走行可能にしたマツダ787Bを3千万円くらいでうればいいと思う。
141 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:12:24 ID:mTftLa+P0
昔、黒のコスモの12AのREターボに乗ってた。
いい車だったなあ。
でトヨタのMR2に乗り換えたのだがそのときコスモの偉大さに気づく。
>>132 星型回転エンジンっていう、クランクシャフト固定でシリンダーがクルクル回るエンジン知らない?
で、分類としてはマツダのアレもレシプロだぞ
>>133 コンパクトではあるが、糞重いクランクがかなり高い位置にあるので、
重心がありえないほど高い。ハンドリングがいいっていうのはどうかと。
146 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:13 ID:VOZQ71gCO
5000キロでダメになるんだろ?
おむすびエンジンはw
147 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:15 ID:gimPdgCD0
灯油でも動くRE萌え。
ただ、始動出来んから、ガソリンと混合せにゃならんし、出力稼げんが。
水素RE出す前に、LPG/CNG対応のRE出してくれw
148 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:33 ID:QmH8g9ZC0
ロリーターエンジン
ゴメン、変な事言った。吊りに逝く・・・
149 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:36 ID:3qe0Zib00
FDは最高だぜ
買ったらすぐに値下がりしやがったけどな
150 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:44 ID:/TTFBojC0
RX9に期待
リッター30km目標
151 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:14:54 ID:Zs12xo8d0
REの醍醐味はペリチューン
それを理解できない奴はただの頭文字Dオタ
152 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:15:15 ID:FOooxbCn0
バンビーン。
評論家の言うことを真に受ける訳じゃないが、インプレではロリータリーエンジンのフィールはおおむね好意的ではない。
構造的にトルクを得にくいのが難点だろうか。
今ではブン回して馬力を稼ぐより地面から湧き出るようなトルキーなエンジンが好まれるようだし。
153 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:16:03 ID:FX++0kPIO
基本原理と構造の構想者はドイツ人だっけ?
あいつらは本当に頭がいいな
154 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:16:06 ID:IoeLdATdO
おにぎりローター
155 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:16:16 ID:pUKiv/a80
156 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:16:26 ID:vuwpn5GO0
ローターの回転運動がロリータを攻めます
ロータリーがレースで優勝したら速攻でロータリー禁止になったよな
欧州はすることが露骨
158 :
146:2007/06/03(日) 10:16:28 ID:VOZQ71gCO
50000キロだった
159 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:17:06 ID:Y6yYim0R0
ピーーーーーーーーーーーーー
燃焼室があんな形にしかならないからねぇ
161 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:17:38 ID:iBJKjFPB0
>116
星形のロータリーを知らんのか。
ググレカス
162 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:18:44 ID:LgcoYAKK0
ルーチェロータリークーペとカペラクーペとファミリアクーペにもロータリーエンジン積んでいたよね。
中でもルーチェはFFでサッシュレスハードトップだった。
2台目ルーチェとサバンナにはクーペ・セダン・ワゴンにフルラインでロータリー搭載車があった。
163 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:18:50 ID:AEhy7bCS0
164 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:19:03 ID:NMZJVCb50
165 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 10:19:11 ID:hFd98qru0
166 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:19:13 ID:vqNbieOwO
ロータリーの排気量はいまいち分からん
俺のマツダ地獄自慢
FC3S後期GT−LTD(AT)
↓
アンフィニMS−9 3.0TypeV
↓
FD3S中期ツーリングX(AT)
↓
ユーノスコスモ 20B TypeE(最終型中古)
↓
ミレーニア25M
↓
現在車なし
>>139 しむらー、それ逆
一応突っ込んでおこうw
169 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:20:47 ID:a2x7VPzj0
排ガス規制の前にスズキにロータリーバイクを出して欲しかった
>>10 うん…
一時は、オーストラリア車(ロードペーサー)やマイクロバス(パークウェイ)にも13Bロータリーエンジンを積んでいたし…。
172 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:21:38 ID:IoeLdATdO
173 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:22:12 ID:Zs12xo8d0
ガンダムといえば三菱のランサーエヴォリューションだろ
どうみてもデザインがガンダムです
174 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:22:17 ID:jU1MW+g50
ロータリーって摩擦する部分が多すぎるから
本質的に駄目だろ。
175 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:22:22 ID:Y4CBDaBp0
176 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:23:09 ID:mTftLa+P0
オレもマツダ地獄自慢
コスモZL(プログレス)レザートップ
ルーチェレガートRE
コスモRE−T
トヨタ車
センティア2500
MS−8
プレマシー
カペラ
177 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:23:17 ID:3rMuAJyo0
ずーっとおむすびが単独で回転するんだと思ってて
なんでがたがたにならないんだろうって不思議だった。
中央にぴったりはまるクランクシャフトみたいな軸があるのね。
いろいろ足かせはあったけど、ルマンで優勝してホントに良かった。
178 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:23:28 ID:RgAvhb5K0
かあちゃんが一時期乗ってた。
アマガエルのような色のRX−7
車高が低くて隣の軽四がでっかく見えた。
もう一回乗ってみたい車だ。
179 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:23:57 ID:WjvAA4SP0
>>166 ローターとシリンダー?の隙間の容量が排気量になるんじゃないの、やっぱ。
180 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:24:07 ID:s2cQRFae0
今ならコンピューター設計でもっと別な形のロータリーエンジンができたりして・・・
>>152 >構造的にトルクを得にくいのが難点だろうか。
さっさとハイブリッドロータリーを出せばいいのにね。
182 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:25:11 ID:1/p3DSn30
>>114 ロータリーはクエンチングゾーンが大きくて
理屈的に未燃焼ガスが多くなる分、燃費には不利...
シリンダ、ピストン、シリンダヘッドなどの金属に近い部分は熱を取られる
ので燃焼できない消火される→クエンチングゾーン
レシプロはシリンダ上部の内部表面にうっすらとこのゾーンがある
ロータリーは燃焼中にずるずると燃焼ガスがローター内を移動していくので
このクエンチィングゾーンがとても大きい。
183 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:25:40 ID:ahTkZZIO0
『おむすび』
今後のキーワードだな
184 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:25:45 ID:n+LM+t2oO
>>162 パークウェイ26ロータリーを忘れていないか…
185 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:26:01 ID:4iezF2ZbO
M2-1008をロータリー載せて販売してほしかった(´・ω・`)
186 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:26:08 ID:Zs12xo8d0
>>172 車の部品名は下ネタにもっていきやすいからな
ロリータエンジンとか16バイブとか
タイヤが収まっているところをスカートっていうんだが(戦車とかモビルスーツも)
スカートの中をのぞくって喜んでいた奴もいるな
187 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:26:39 ID:7TnPJsb70
星型がロータリーか否かだが、少なくともこのマツダのおむすび型ロータリ
ーエンジンの基本になっている技術が生まれたドイツおよびドイツ語圏、そ
れから英語圏では狭義のロータリーエンジンは星型を指す。
マツダが実用化してコスモスポーツ以降の量産車に採用したエンジンは開発
者の名前から「バンケル・エンジン(ワンケル・エンジン)」と呼ばれるこ
とが多い。
もっとも自動車用として商品化されたのは四輪ではマツダ、二輪では英国の
ノートンくらいでどちらも自社商品をロータリーエンジンと呼んでいるのだ
が。
188 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:26:42 ID:9DA3M+570
>>127 東大阪市のは日東工作所
バンビーンが在るのは
大阪の八尾市の喫茶店ミュンヒ
大阪はロータリーの大国か?
OSは古くからあるね
価格はほとんど変わらないのかな
製造販売できるのは、子供心に日本人であることの誇りだった
>>175 リンク先にしっかり書いてあるが。
>シリンダが回転する形式のレシプロエンジンで、
190 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:26:56 ID:jU1MW+g50
ロータリーって言っても本当はロータリーじゃないし。
>>175 なるほど、レシプロエンジンってはっきり書いてあるな。
ロータリーやCVTみたいに、革新的な技術はなかなか受け入れられないな。
信頼性やコストの面でどうしても劣ってしまう。
193 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:27:44 ID:3qe0Zib00
オイルは減る
燃費は良くない
耐久性も良くない
重心も高い
熱を出しまくる
それでもロータリーは良い
194 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:28:33 ID:h9V9pUFq0
あとマツダ車とスバル車に乗れば、日本の大手自動車メーカー
全部に乗ったことになるんだけど、欲しいのがないなあ。
RX-7出してくれれば買うのに。
195 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:29:06 ID:S+DQbvuI0
ロリータ愛好者のスレは、ここですか?
>>194 ヘンなエンジンを採用してる会社だけを避けてきたんですな。
197 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:29:45 ID:0/5nQtxP0
198 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:30:21 ID:/pWZVa6eO
開発したのはドイツだが、採用されないんだか ベンツやらBMWはスルーかよ
199 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:31:23 ID:XfL7tiCp0
ロータリーワッショイ!!
\\ ロータリーワッショイ!! //
+ + \\ ロータリーワッショイ!!/+
+
. + /○\ /○\ /○\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
レネシスワッショイ!!
\\ レネシスワッショイ!! //
+ + \\ レネシスワッショイ!!/+
+
+ ./○\ /○\ /○\ RXー8ワショーイ
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀`∩ ))
+ (( ⊂ つ⊂ つ⊂ ノ +
( (⌒) ( (⌒) .( (⌒)
(_)三 (_)三 (_)三 +
201 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:31:49 ID:h52pR0hY0
>漏れもロータリー好きなんだが今でもシールドに難点がありレシプロ程耐久性が無く構造的にディーゼルエンジン並みの圧縮比は無理なんだよね。
約15万キロでエンジンのシールが磨耗して圧縮が落ちてくる。
荒い乗り方だと5万キロで。
だからタクシーやトラック・バスには使用するのは酷なエンジンではある。
そうなると、エンジンを下ろしてばらして、シールはすべて交換要。
RX−7なら、工賃・材料込みで30万円くらいからやってくれる。
これは、車検代とはまったく別にかかる。
ロータリーは燃費がアイドリング時に悪いだけでなくて、維持費もかかる。
よほど、好きでないと乗れない車であることは、確か。
1 2 3
ブーン、ピー、ブーン、ピー、ブーン、ピー、以下ry
203 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:32:36 ID:kdlu2HU30
思い出に頼るようなエンジンじゃ、悲しいけれど先は見えてる
ロータリーは、燃焼室の形状の悪さで圧縮率が悪い&未燃焼ガスも多い
しかし、燃焼室が分断されているということは、レシプロに比べて
加給しやすい、すなわちターボとの相性が良い
爆発しやすい水素との相性が抜群
という利点もまだ残っている。
軽量コンパクトなので、デザイン面での自由度も高い。現行法規での8のボンネットの低さは異常
BMWの作ってる水素エンジンよりも、燃料電池よりも、現在のシステムをほとんど変えずに実現できる水素ロータリーの方がコスト的に優れている
今はガソリンー水素のデュアルフューエルだから100馬力ぐらいしかでないが、水素専用設計なら200ぐらいは行くらしい
あとは水素インフラが整うのを待つだけ。水素吸蔵合金も微妙だし、ボンベの問題もあるが。。
マツダは倒産の危機に瀕するたびに、不死鳥のように復活してきた。ロータリー然り、デミオ然り。
オイルショックにも負けず、ロータリー係数の嫌がらせにも負けず・・・。そんなマツダロータリーに、天は再び水素を与えたのだ。
いや、大手メーカーの水素自動車が出来るまで水素インフラは整備されないだろうし、
その頃には水素ロータリーの低コストの利点も少なくなってくるんだろうけどさ・・・
206 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:34:26 ID:yx/ARqJk0
>>201 今のRX−8でもそんなもん?
本当だとしたら1年で5万キロ走る俺には維持できない。
207 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:34:39 ID:Bn5j6Z/0O
燃料電池とかじゃなく、水素でエンジンを直接回せるのが水素ロータリーのミソなんだよな。
通常型のレシプロエンジンでは不可能。
208 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:34:58 ID:Zs12xo8d0
ゲーム業界には「業界初には訳がある」という言葉があります
トヨタがその気になればボクサーだろうがロータリーだろうが作れたと思います
なぜそうしなかったのかといえば、費用対効果の問題でしょう
マツダもロータリー作らなかったらどうなっていたのでしょうか?
まあ、特色がないから吸収合併されていたのかな?
そっちのほうが良かったのかも知れませんが
大体レースに出るのに
排気量にロータリー係数にターボ係数を乗しての計算が面倒だ
排気量考えたらスターレットのターボとおなじじゃねーか
209 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:35:15 ID:uZEiExUe0
>>165 買えね。メンテ費用はいくらだよ。
消耗品の部品はあるのか?
市販車のメンテだけだと、3000キロでお釈迦だろ?
ロータリーってゆっくり走ってるときなんか変な音しない?
隣の家のRX7が古いせいかもしれんが
>>205 これが直線でランエボを置き去りにした動画を見た事がある
電池の問題さえ解消されればやっぱりモーターだろうなあ
>>193 それでもRE車に乗ってしまうのは、そのREに込められた技術と技術者魂に惹かれる
からなんだよなー。
もうREは性能云々じゃなくって、希少技術の保存って意味合いが強いんだけど
これがマツダの個性でもあるから、細々でいいから、これからもつくり続けて欲しい。
>>157 元々ロータリー廃止の方向だったんじゃなかったっけ。
んで『今年でロータリー最後だから全開でいくゼ!!』つってF1ドライバー二人擁してレースに挑んだら優勝しちゃったとオモタ
214 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:36:56 ID:6HHthDra0
>おむすび型のローターが均等な円運動をしているのに
>どうしてハウジングが円でなくマユ型になるのか教えてエロい人(;´Д`)
オレも詳しくは知らないが、これは、原型のバンケルにはなくて、
これにすると耐久性があがることがわかって、
マツダが試行錯誤の末に考え出したマツダオリジナル。
他にも現在の実用ロータリーには、マツダオリジナルが
一杯採用されている。
が、TOYOTAはレースには糞弱いよ
カルノーサイクル
ロータリーは偏心とはいえ、円運動をしている
ローターを磁石にすれば、発電が可能というわけだ。
ロータリーダイナモハイブリッド。
ハイブリにすれば弱点である低速トルクも補えるし。
重くなっちゃうけど、ロータリーの美点である静粛性・低振動を生かして高級車にするのも面白いかも。
>>211 バッテリの技術革新があればあっという間だろうね。電気はやっぱり高効率だよ。
ただ、ノーパソみたいに使ってると爆発するようなやつはかんべんだけど
>>213 トップのメルセデスが止まった時にはピットからスタンドまでうなるような大歓声。
とくにジャグワーのピットから歓喜歓声w
おれもmazda地獄
フェスティバ
ユーノス100
MS−8
RX−8
RX−8はエンジン回転が低速でも高速でも
燃費が変わらない 不思議な車だよ
221 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:39:01 ID:H0/P8o/40
RX-7に660ccの軽自動車のエンジンを積んで、市街地では660ccのレシプロエンジンで
かっとびたい時にはロータリーに切り替えられるようにして欲しい。
街乗りで6km/gくらいしか走らないとガソリン代がかかってしょうがない。
ロータリーハイブリッドでもいいよ。
それで100kgくらい重くなるだけなら、素人がちょっとかっとぶなら十分だろ。
>>208 パブリカのエンジンってボクサーじゃなかったっけ?
ボクサーじゃなくて180度Vだったかもしらんが
このスレタイでおむすびスレにもピンクロータースレにもロリータスレにもならずに
車の話題を続けるとは…。
>>217 俺もそれ考えたけど1ローター内に組み込むと熱の問題とかで無理だろう
同一シャフト上にモーターを配置した方がてっとり早くなりそう
>>205 電池があるかぎりそれは無理。
燃料電池は効率が悪いし、
廃棄電池の環境汚染は今以上。
水素がそのまま使えるとしたらロータリーのほうがヨサゲだな。
>>213 ロータリー廃止というよりも、当時の世界スポーツカー選手権のエンジン規格を当時のF1と同じ
3.5リッターNAに統一するという、めちゃくちゃな方針をFIAが推し進めたから、この規格に合わ
ないロータリーは出場出来なくなったって訳。
227 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:43:47 ID:YW2PxjTW0
>トヨタがその気になればボクサーだろうがロータリーだろうが作れたと思います
>なぜそうしなかったのかといえば、費用対効果の問題でしょう
自動車メーカーに設計派遣してたときに、TOYOTA2000GT
の話になって、「トヨタでは最高の名車だから将来買うのが夢」
誇らしげに言ったら、周りの知ってる連中から笑われた。
何で?かと聞いたらあれはトヨタ2000GTでなくてヤマハ2000GT
だって。「トヨタが何を作れるんだよ。」って言われた。
その時はあまり、無知だったけどヤマハって日産のプリンスみたいな
存在だったなんて知らなかったよ。
228 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:44:09 ID:K3m9R+2i0
ロータリーは燃費悪いってよく言うけど、RX−7に二回乗り換えた俺から
言わせるとディーゼル車みたく回転数上げないで繋いでいけばリッター5は
走ってたよ。
229 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:44:28 ID:R381zDSa0
>>211 そんな、ワンオフの実験車両が普通の市販車に勝ったの取り上げても・・・
それにガソリン車だったらまだまだ速い市販車あるだろ、ベイロンとか。
230 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:45:34 ID:RgAvhb5K0
231 :
怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/06/03(日) 10:45:59 ID:hFd98qru0
>>209 お前787Bを通勤の足にするつもりかwwww
オレならするけど。(´・ω・`)
3千万払って買う人なら、メンテ代とか気にしないと思うぞw
232 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:46:14 ID:cXxThJlfO
ロリータエンジン
>>213 ルマンのことかな?
ロータリー禁止・それによる撤退は既に決まってた。その年まで負け続けていた787Bには重量的にハンデもあったし、
トップを走っていたベンツの故障もあって優勝できた。これが勝った一因ではある。
とはいえ、それだけで優勝できるほど甘いレースじゃないし、耐久性に優れたロータリーの勝利とも言える
(ベンツはロータリーをモノに出来なかった負け惜しみでけなしてばっかりいたが、ベンツが故障した原因は振動。この点でロータリーに負けたと後日認めた)
で、次の年は撤退するはずだったんだけど「前年優勝チームが参加しないわけには行かない」といって
ジャガーだったかから金払って車借りて参戦。4位ぐらいだったと思うけど、それまでのマツダのマジメな姿勢もあって、ライバルたちからも拍手が。
日産が金にモノを言わせて嫌がられてたのとは正反対。
ロータリーが海外レースで勝ちまくってたころ、GT-Rが国内番長してて「マツダは国内で勝てないから海外へ行ってる」と日産が調子に乗ったんで
それじゃあ、ってことでRX-7でGT-Rをボコってたし。日産ってこの頃マジ微妙・・・。
ロータリーの低振動性・高速時の耐久性により、日本車初・今も日本車唯一のルマン優勝となったわけだ。
そのルマンも、「F1より最高速が速いのが気に入らん」と圧力を受けてポシャ
ロータリーも軽量なのでバイクや軽自動車に載せるのが良いのだが、ホ○ダなどの圧力によりロータリー係数をつけられてポシャ
この辺が、判官びいきでロータリーが好かれる一因かも。
234 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/06/03(日) 10:47:24 ID:Gs6+YsFc0
魚型ポンプの記念イベントは無いのかよ
235 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:48:22 ID:pxFQPUhe0
>>198 世界初のロータリーエンジン搭載量産車はドイツのNSUヴァンケルスパイダー。
今はアウディ・グループになっている会社。
236 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:48:22 ID:WjvAA4SP0
>>228 5キロで燃費いいって、おまえの燃費悪いは何キロだよwwww
>>228 十分燃費悪いです
12A 約1200cc
13B 約1300cc
燃費で騒ぐ貧乏人の車ではありません。
238 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:49:00 ID:L7jxHfg90
ああ、原爆の廃墟の中から作り上げた日本の誇り、日本の技術の良心、
ロータリーエンジン。水素エンジンが成功すれば良いが・・・
>>228 なるほど。確かに悪くないな。
俺のレシプロエンジン車と同じ程度の燃費だ。
240 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:49:20 ID:whb8/joo0
ぼ・ぼくは
お・おむすびがすきなんだな
241 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:49:23 ID:dmegRMaP0
>RX−8はエンジン回転が低速でも高速でも
>燃費が変わらない 不思議な車だよ
コスモスポーツ以来ロータリーは皆同じです。
アイドリングも時速120kmで走ろうが燃費は同じなのです。
アイドリングだけで、燃料タンクを空にできます。
242 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:50:32 ID:ZZOU5Z8eO
俺様が良いことを教えてやろう
ロータリーエンジンは
ローター部を軽くすれば
飛躍的に性能があがり燃費が良くなる
243 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:52:26 ID:SLIEImeC0
スレタイ長すぎだろ。これでいいじゃん
【横浜】マツダ、ロータリーエンジン車発売40周年イベント RE愛好者と交流
244 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:53:13 ID:TDpRG0EX0
>>214 × トヨタがその気になればボクサーだろうがロータリーだろうが作れたと思います
○ ヤマハがその気になればボクサーだろうがロータリーだろうが作れたと思います
>>236 燃費は良くは無いけど、280馬力で街乗り5リッターは、激悪では無いけど。
俺のFDもそんな感じ。
高速乗れば7〜8は稼げるぞ。
というかRE乗りで燃費云々言うのは愚の骨頂。
246 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:53:35 ID:/iSFaVwW0
なぜ俺がRX−7に拘っているのかわかるか?
それはロータリーエンジンだからだ
247 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/06/03(日) 10:53:40 ID:Gs6+YsFc0
ショックだ
魚型ポンプはネット上にのってない・・・・
失われた技術になってしまった
248 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:54:02 ID:R381zDSa0
50周年には、RE26Bのレプリカをつんだスポーツカーが欲しいな。
249 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:54:32 ID:mOz98kC1O
赤城の高橋兄弟思い出した
250 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:54:35 ID:RgAvhb5K0
>>243 横浜はどうでも良いからこれで十分。
でも「おむすび」は外せない。
【おむすび】マツダ、ロータリーエンジン車発売40周年イベント RE愛好者と交流
251 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:54:36 ID:9DA3M+570
その話は爺も言ってたが
軽くしたらトルクの厚さを失うことはないの?
252 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:56:04 ID:pxFQPUhe0
>>233 >ロータリーが海外レースで勝ちまくってたころ、GT-Rが国内番長してて
>「マツダは国内で勝てないから海外へ行ってる」と日産が調子に乗ったんで
>それじゃあ、ってことでRX-7でGT-Rをボコってたし。日産ってこの頃マジ微妙・・・。
国内レースでRX-7とGT-Rが競ったのってあったっけ?N1耐久?
253 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:56:06 ID:Eo2A/zsh0
>>244 × ヤマハがその気になればボクサーだろうがロータリーだろうが作れたと思います
○ オリエントがその気になればボクっ娘だろうがロリータだろうが作れたと思います
>>225 追加:
電池の無い電気自動車の未来は電磁誘導がある。
ただし専用高速道路で無いと走れない。
つまり電車ですな。
256 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:57:27 ID:1PdfS7gi0
マツダはトヨタからプリウスのハイブリッドシステムを供給して貰って
RX-7に積んで売ればいいのに。
燃費がいいいRX-7が発売されれば、もっと売れるようになるでしょ。
257 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:58:28 ID:jU1MW+g50
やっぱり水平対向がいいよ
258 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:58:37 ID:w+uYPylp0
コジェネシステムの発電装置で13Bが使われてるのをあまり知られていない
定回転で使うのにはレシプロと比べてメリットがあるから
内燃機関の未来にロータリーエンジンはまだ存在し得る可能性がある
259 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 10:58:54 ID:f0bU/ofT0
「命をのせて走るマシンにチューンドロータリーを選ぶという その気持ちだ」
排気量の換算とか税制上有利になるはずの部分にフェアでないことされたよなあ。
261 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:00:05 ID:SLIEImeC0
ロードスターほしい
ロードスター☆井
262 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:00:30 ID:DoumBvCO0
マックストルクェ
親父が深緑色のルーチェのクーペに乗ってたな。
264 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:01:22 ID:w+uYPylp0
266 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:02:04 ID:DoumBvCO0
ククク.. いつの時代もチューンドロータリーこそが
最強・最速なんだよ..
267 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:02:12 ID:R381zDSa0
>>256 重くて燃費のいいRX-7と、軽くて燃費の悪いRX-7とだったら、
後者の方が魅力的なんだが・・・。
268 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:02:13 ID:W758C2s+0
コスモスポーツのリメイクどうしたんだ
RX3でもいいぞ
269 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:02:22 ID:Mt7ksFIqO
GT-RとやりあったのはサバンナRX-3だろw
270 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:03:19 ID:f0bU/ofT0
とりあえず4駆にしたツインターボのRX-8だせ
話はそれからだ
271 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:06:13 ID:osioDDnYO
トヨタが学べきとこはマツダの技術だな。
272 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:06:15 ID:VInOYDZcO
ロリータエンジン?
273 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:06:38 ID:WjvAA4SP0
274 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:08:08 ID:x0dmxTJEO
エスティマ、Bb、エルグランド、オデッセイ、ステップワゴンワゴンRに乗ってる奴は
大半がDQN
これ定番
ロータリーヲタとスバリストには
キモヲタが多い
これ定番
275 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:08:17 ID:d/5CmPT80
276 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:08:31 ID:KLHbNq6e0
>>270 今更RX-8でそんなもん出しても誰も買わねー
つーかロータリーに四駆はいらん
277 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 11:08:56 ID:qhxlJSpN0
楕円ピストンエンジンてどうなの?
278 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:09:47 ID:VOZQ71gCO
おまえら
なんだかんだ言っても
ロータリーなんか乗らないんだろ?w
279 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:10:26 ID:MeRrrqUQ0
元府中町民だが、乗ってる車は三菱ですが何か?
町民のガキなら大抵社会見学でマツダの工場を見学はデフォだったな
マツダ株持っているが、長期間保持することにするよ(´・ω・`)
281 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:10:37 ID:KLHbNq6e0
テレ朝マツダ特集キターーーーーーーーーーーー
282 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:10:53 ID:J3UZ4gZyO
そういやミラーサイクルエンジンとかあったな
283 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:11:19 ID:jIwFNIKS0
理想的なエンジンってのは分かるんだが、燃費はどうなの?
無知な俺に詳しく教えれ
rx-8でとどめさしたろ。
285 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:11:41 ID:uZEiExUe0
サンプロでロータリーやっとるぞ!
>>277 コストがかかるわりにメリットが少ない
もともとは多気筒化を禁止されたからってでっち上げた代物だし
昭和52年製のコスモリミテッド(13B)に若い頃乗ってました。サイドポートワンキャブ。リッター3キロでした。
ロータリーのバイクはお馴染みの バンビーン、スズキのRE-5、 あと350cc位のシングルローターのバイクがヨーロッパに有った気がします。
前輪の中に星形5気筒エンジンを乗っけた「メゴラファイヴ」ってバイクがあったと想いマッス。
若い頃のショボ記憶でスミマセン
289 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:13:11 ID:1w++5ATfO
>>278 ロリータツインバイブエンジンには乗りたいですw
290 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:13:21 ID:Htw6rUVZ0
>RX-7に660ccの軽自動車のエンジンを積んで、市街地では660ccのレシプロエンジンで
>かっとびたい時にはロータリーに切り替えられるようにして欲しい。
>街乗りで6km/gくらいしか走らないとガソリン代がかかってしょうがない。
>ロータリーハイブリッドでもいいよ。
>それで100kgくらい重くなるだけなら、素人がちょっとかっとぶなら十分だろ。
すごい、いいアイデアだね。デュアルエンジン。
660ccよりもっと小さいバイクエンジンでも、十分だと思う。
ロータリーはレシプロに比べて、スターターが大きい出力
がいるので、慣性でRtをスタートできるのもいい。
ははは、リアルレーシングたるホンダのRとレシプロ最強の
VTECの前にはおもちゃにも等しいですねw
ロータリーか、こんな時代になったからな
趣味のものだよな、もう少し採用メーカーが
あれば違ったろうにな。
293 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:15:02 ID:mgY0vkNXO
>>245 >というかRE乗りで燃費云々言うのは愚の骨頂。
あんたがFD転がしていた頃とは
時代が違うっつーの。
294 :
徳大寺:2007/06/03(日) 11:15:10 ID:vtBikIl+0
ふん!
マツダはもうノーチャンスだネ。
VTECはMIVECはなければ死んでいた代物・・
よろしくメカドック
コージェネの中の人として生きのこるのかな
298 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:17:18 ID:fS1lAXTWO
ロリータをロータで責めるスレはここですか?
画像はどこですか?
299 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:18:04 ID:1w++5ATfO
300 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:18:11 ID:Zs12xo8d0
まあ、ランエボにロータリーが勝てるのは漫画の中だけ
公道最速は痴情の戦闘機ランエボ
ラリーにロータリーが殆ど出てこないのがその証拠
公道使用許可を得ないでスピードを出すのは法律違反なのでやめてねw
301 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 11:18:31 ID:Dqs39WMe0
302 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:20:06 ID:f0bU/ofT0
>>300 >ラリーにロータリーが殆ど出てこないのがその証拠
>ラリーにロータリーが殆ど出てこないのがその証拠
>ラリーにロータリーが殆ど出てこないのがその証拠
>ラリーにロータリーが殆ど出てこないのがその証拠
303 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:20:45 ID:Edah6h2I0
304 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:21:57 ID:KLHbNq6e0
>>291 あぁ、あの回してナンボの公道では全く使えないエンジンだろ?
知ってるよ。で、今はミニバンにそれを積んでんのか?w
その昔RX-7 4WDってのがあったけど、結構速かったような
307 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:23:22 ID:sviAME/h0
7は友達乗ってたし、8は試乗したけど、ホント面白いフィールだよな。
回すとモーターみたい。
高回転のスムーズなフィールはレシプロとは別物。
「良い」と思うのは理屈じゃないよな。
308 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:24:19 ID:PjNBuvVC0
ピンクローター
309 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:24:46 ID:8qM+BcZw0
ろど☆すた ロリーターエンジンこなた
銭は有限 知恵は無限だっけ?
311 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:25:40 ID:sviAME/h0
>>291 TYPE-RなんてNSX以外はスポーツとしては子供騙しだろ。
EK-9乗ってた俺が言うんだから間違いない。
日立製作所がロータリーハイブリッド
加湿器を出しているそうだ。という冗談はさておきマツダのコンセプトカーにロータリーハイブリッド先駆というのが
あるのをしらんかった。
あれは乗りごこちは最高だよ。
まあ、地球環境には悪いけどな。
金が許すならRx−7の状態いいやつを
フルレストアしてしまっておきたいね。
314 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:29:17 ID:E0Jjb3O10
カテゴリが横浜でネタスレかとおもた
>>313 しまっておいたらすぐダメになるんじゃあ。
やっぱ車は乗ってナンボっしょ。
316 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:30:02 ID:f0bU/ofT0
日本車で唯一ル・マンを制した伝説の4ローターエンジンの市販車搭載はまだですか!
317 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:31:52 ID:rcO9B8CK0
ロータリーのおたくで、マツダ以外のロータリー搭載4輪/2輪をコレクション
してる人いるかね?
俺が知ってる市販車は本家NSUの数車種、シトローエンのGSビロトール。
2輪ではスズキとノートンが市販したかな?(ヤマハはモーターショー展示のみ)
318 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:33:16 ID:Edah6h2I0
>>313 花火好きな妖精さんが集まってくるおー
まあ、それもかわいいんだけどなぁ。
319 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:33:30 ID:viwHfqDW0
ロータリーにはターボなんかよりも
低速トルク面で有利な
機械式スーパーチャージャーの
方が相性が良いと思う
320 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:33:49 ID:Fwg9Y4bH0
>>317 スズキのロータリーGSXを箱入りで持ってる人が居るらしい…
322 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:34:21 ID:StgchWpgO
燃費が気になるヤシはおとなしくプリウスにでも乗っとけ
323 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:34:52 ID:I3kr1NU50
>>157 逆だw
グループCをF1のレギュレーションに準じたものにしようとした移行期のどさくさの間隙をついて、特例措置を活用してロータリーがル・マンで勝ったんだよ
あのシーズンの開幕前から、翌年のレギュレーション変更は決まっていた
324 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:35:51 ID:1w++5ATfO
>>317 ホンダのロータリー耕耘機もちゃんと買ってね。
325 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:37:07 ID:Ccc0Vgyu0
車の事はよくわかんないけど、ランエボ見た目がダサいから
セブンの見た目のランエボがあれば最強だと思う
テレ朝
>>77 いや、パークウェイ(マイクロバス)の方だろ。
うちのオヤジがロータリー倶楽部ってのに入ってるけど
乗ってる車はマツダじゃないなぁ
燃費最悪。
330 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:39:04 ID:Edah6h2I0
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 明日もまた蜂乗りがエンジンオイルの交換にくるおー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
332 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:41:54 ID:rcO9B8CK0
>>277>>286 やっぱりNRは買っておくべきだったかなあ。発売当時、3台買った
サラリーマンの話が雑誌に載ってたな。街乗り・サーキット・部品取りw
上でVTEC最高とか言ってるあんちゃんが居たが、その後にレスが付いてた
通り、あんなのただの可変バルタイ。
本田の独創による発明(実用化)は、楕円ピストンだけだな。
333 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:42:05 ID:wypwG13B0
>>311 俺はくされオデより速ければなんでもいいよ
(無謀運転にオデおおし)
334 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:43:29 ID:9/jomWAG0
乗って無ぇからわからんけど、
Zあたりと比べてどうなのよ、燃費。
実はたいして変わらないんじゃない?
>>74 いや、やる気がないだけだと思う。
初荷式とかやってるお金がが有るのなら、スパコンの二台位買うべき。
336 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:45:54 ID:uZEiExUe0
技術が一流でも、マネジメントが三流。
過去のマツダに限らず、日本のメーカー共通の課題ですね。
創業者は優秀でも、その後のサラリーマン社長がね。
口だけ達者で、人事や金のことしか話さないような自社の製品に理解が無い人は
トップに就いちゃ駄目と思いますわ。
337 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:45:58 ID:DoumBvCO0
ンダヲタは電柱にでも巻きついてな
俺が初めて買った車がFCだった。
燃費が悪くて売っちゃったけど。
でもロータリー持ってたやつはみんななんだかんだ言いながらロータリー好きなんだよね。
水素エンジンを造ってる技術者が、「内燃機関はなくなりませんよ。」って言ってたのテレビで見たけど
心打たれたなぁ。
339 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:46:53 ID:n6vErTkHO
ロータリーエンジンの長所と短所をわかりやすく解説キボンヌ
>>298 ついさっき、TVでロリータ園児のあられもない姿が放映されていましたが。
>>336 今はフォードがマツダに学ぶ立場のようだけど?
342 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:48:39 ID:1Ic2maVo0
あの形に鉄を加工できるのがすごいよね
どうやって作ってるんだろうな
丸とか四角ならわかるけどさ。
343 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:50:01 ID:uZEiExUe0
>>341 過去のマツダね。
今は技術者出身の社長でよかったね。
344 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:50:21 ID:3sW1INwuO
ロータリーもこの年が最後に決まっていた。ただ、ロータリーは旧グループCのなかでは多少優遇されていた程度で、新3.5L規定の車と比べれば雲泥の差。
しかし、新3.5L車がすぐリタイアし(戦前からそうみられていた)、グループCの有力候補であるメルセデスがリタイアしたため、ジャガーを抑えて優勝。他2台も完走。
そこそこの速さと抜群の信頼性で勝ち取った、素晴らしき優勝だった。
あ、音は断トツで一番ね。
345 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:50:26 ID:6wx6x9Q80
さすがにコスモスポーツ乗ったやつはここにいないな
FCの中古を「電光石火のシフトワークをしようなんて思うなよ。」と
言われて買ったが回転の上がり下がりが緩慢で無理だと悟った。
下はスカスカでブーストがかかって喝が入ると突然爆走しだす。
牛みたいなエンジンだったな。
燃費が悪いのは今のご時世にあわない
おむすび型のロリータに見えた
>>182 ロータリーディーゼルってあり得ないのかな?
高圧縮比にしてディーゼルにすれば良いんだと思う。
環境問題が追い風となり水素ロータリーがヒットすると良いな。
351 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:55:25 ID:f0bU/ofT0
>>346 中古だろ?
シールが漏れてんだろ
下がスカスカは分かるが回転が緩慢というのは前のオーナーの扱いが悪くてエンジンがボロボロだったと思われる
よく車を女に例えることがあるけどRX-7はそんな感じかも。
手も金もかかるし機嫌とらないといけないし、あまりの扱いにくさに辟易するんだけど何故か嫌いになれない。
大抵の人は財力や面倒くささにやられてそんな車からは遠ざかるんだけど、それが癖になって抜けられなく
なった人がいわゆるエンスーになるんだと思う。
なぜかアンチはスペックとか速さで貶す。
ゴーンだったら速攻でロータリー廃止しただろう。
フォード傘下は喜ぶべき選択だったな。
355 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:58:41 ID:gw0ZwkHD0
>>205 どうしていつもエリーカをもちあげるヤツが
現れるのかな?。
モーターメーカーや電池メーカーが
普通に売ってる品を無理矢理な理由を付けて
大学の研究室が多額の税金をもらって
共同で組み立てただけだぞ?。
以前の電気自動車に比べて燃費が良いとか
新技術があるわけじゃないぞ?。
他のメーカは「最高速時速300Kmでても
意味が無いじゃん」って、相手にもされてないんだよ。
ポルシェに13B載せたら速かったらしい
357 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 11:59:12 ID:W25SeCc6O
広島じゃけえ
358 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:00:00 ID:rcO9B8CK0
>>344 あの年のプロトタイプ選手権はSWCだっけ?コロコロ名前が変わったからなあ。
メルセデスは既にC11だったかな。選手権ではダントツの強さだったよね。
ジャガー(TWR)はメルセデスに押されて80年代後半の強さは無かったけど
、十分に優勝は狙えた。それら本命を押さえ込んだMAZDASPEEDは、やっぱり
凄かった。
トヨタ日産はポール獲れても完走無理なのは毎年の事だったねw
359 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:00:03 ID:WDiSMpkw0
>>353 まあスポーツカーに求めるものが人によって違うから。
性能で言ったら、インプ、ランエボ。
ホンダは性能で言ったら中途半端。
運転する楽しさだったら、マツダ。
360 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:01:11 ID:ou7hjjg90
>>332 >上でVTEC最高とか言ってるあんちゃんが居たが、その後にレスが付いてた
>通り、あんなのただの可変バルタイ。
あんなのただの可変バルタイって・・・その可変バルタイを高回転側に
VTECコントローラーでロックすると、そのままレースで使えるエンジンに
なるんですが・・・。
雨宮さんは軽自動車のマツダシャンテにペリフェラルポートの13B乗っけて走っていたね.アホかと想っていた{微笑ましく!}
362 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:02:34 ID:3/xyzSY+O
RXー8が欲しい今日この頃…
363 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:02:35 ID:f0bU/ofT0
>>356 昔、どっかのチューナーが軽にロータリー積んで鬼のように速かったらしいね
でもサスとかノーマルだから全然曲がらなくて直線番長どころか、峠行ったら死ぬかと思ったらしい
364 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:02:48 ID:rcO9B8CK0
365 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:04:21 ID:9/jomWAG0
アペックスシール弱くてやってれん
修理代のローンが辛すぎて手放したよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>241 それが本当なら、ロータリーのメリット生かして、
低回転時には3回転に一回爆発とかやればいいのに。
>>351 回転が緩慢と言うのは御幣があったな。
吹け上がりはそこそこ早かったが回転落ちが遅い。
その辺は鉄ちんオムスビと2ストのような給排気系の抵抗の少なさから来るんで
新品でもたいして変わらんだろ。雑誌なんかでもそんなこと書いてたし。
>>368 最後の行が神のGTOそっくりなのは紛らわしいからやめれw
370 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:06:59 ID:B5GVjiDY0
昔のロータリーエンジンはエンジンオイルが、すげ〜減った
372 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:07:15 ID:0LCv0bcg0
ロードスターにロータリーのっけてくんないかな
373 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:07:54 ID:bPeiHE2e0
山本さんは来られたのだろうか?
片山、寺田、従野、中嶋悟、関谷
スズキのRE5はあるのだろうか
見に行きたかった。
元担任の物理教師が熱く語ってたなぁ。
無駄がないとかなんとか。
ふだん無気力な先生だったのに。
375 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:10:39 ID:UdQGlOOcO
チューニング花盛りの20年以上前の話しだな。シャンテロータリー。
当時はオートメカニック片手に2T-Gをいじったもんだ。
イナゴに340の288
今はすっかりマツダ車乗りだが。
知り合いの人に聞いたがスズキのRE5は故障しやすかったらしい。
売っていたらさぞかし大変な目にあっただろうと。
サンデープロジェクトでいい話やってたのに
広告担当が代理店と組んで巨額横領。
地元じゃもう夜歩けないだろうな。
松田復活はデザインだろうな
あと良い時代に欧州でのブランド、地位が結構固まっていった
ってのが大きい
はっきりいってもう車の中身がどうたらで買う人は居なくなってる
乗り心地と、値段と、デザイン
379 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:12:36 ID:aONpmKCnO
マツダ本社とワシの実家は近いんじゃ
じゃあの
380 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:13:16 ID:Kvc5wOvRO
>>365 あ、それ所さんがMCの深夜番組で見たw
381 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:13:17 ID:kx4KUALQ0
>>359 インプ、エボってラリー以外で勝ってるの?
峠とか公道てのは無しでWWW
ブリッジポート
384 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:13:39 ID:9/jomWAG0
>>364 僭越ですが、その「機構」とやら。理解してますか?
386 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:15:07 ID:W04qN0sj0
昔はこれで盛り上がったのに、お前らときたら。
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・Д・)イェァススンゾーヌ♪
(・∀・)スンスンスーン♪ (`Д´)イェイェイェァ
(・∀・スンスンスーン♪
(`Д´)イェァイェァイェァイェァスーム
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(`Д´)シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪ (・∀・)イェーア! (`Д´)ズンベズンベゾンズンズンバ
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ブベラ
(・∀・)スンスンスーン
387 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:15:08 ID:dMs9Nh0T0
おむすび型のローターハァハァ
388 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:16:04 ID:rRJjAEugO
今から20年くらい前、日野の路線バスにREってエンブレムついてたな
そういうことだったのか
389 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:16:35 ID:U9yPYtES0
プリウスより燃費悪いんだろ?
390 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:16:45 ID:BfqNiX4v0
2/4輪車用エンジンでの珍品といったら、ガスタービンかな。
市販したのはクライスラーの4輪だけか。
2輪では量産車は無いと思うが、ようつべ出来た頃に動画が出回った
個人製作のカスタム(名前忘れた!)。
'70年代は国内自動車メーカーも研究してたんだが燃費と騒音が。
いっこ想い出した。
マツダってアメ車のボディーに13B乗っけて売っていたんじゃなかったけ?全然売れなかったらしいけど。
苦労したんだな、マツダって。
ガスターボキットとかあったな
395 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:18:45 ID:BfqNiX4v0
>>391 ロードペーサーか
ボディはオーストラリア製ね
396 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:19:26 ID:1w++5ATfO
>>339 長所
バイクのような吹け上がり。
軽い&小さい。
だからフロントミッドシップが可能。
タイミングベルト切れる心配がない。
日本酒でも走れる。
短所
燃費が悪い
約10万キロで圧縮が悪くなる。(今は知らん)チューンしたくても専門店(雨宮さん)とかじゃないと怖い。
エンジンオイルが高い。
発熱が凄い。
まぁロータリーは゛粋゛で乗らないとね。燃費やら修理やらが不満な人はお勧めできない。
後エンジンだけに目を向けずにそのパッケージ(シャーシ、ボディデザイン)にも目を向けてほしい。
>>390 Y2Kのことかな。ヘリのガスタービンを積んだらしいが。
>>395 サンクスコ 思い出した{ロードペーサー}ね。
399 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:20:16 ID:U9yPYtES0
広島に会社があるんだから、その地の利を活かして
原子力エンジンをつくればいいのに。
エンジン部品少なく組み立ても楽でロスの少ないエンジンだが
高い圧縮比が出せずトルク稼げない・・・
これからはモーターの時代。
早く電気自動車普及させろ。
ピンクロリータクラブのスレがあると聞いて駆けつけました
402 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:23:49 ID:qAFpUjrpO
404 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:24:29 ID:1w++5ATfO
>>360 VTECの意味無くなる。下は2バルブでトルクを稼ぎ、上は4バルブでパワーを稼ぐ為なのに。
後燃費もね☆
405 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:24:48 ID:dI6Pd6hQ0
今や超小型ガスタービンの時代だからなあ
活路を見いだすのは難しいだろ
>>393 わぁお間違った。すまん
凄いオーバーラップになってもうたorz
408 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:26:58 ID:2u/7R/Rn0
スピードなんていらないからロータリーでFRの軽だして
409 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:27:02 ID:1w++5ATfO
>>372 ロードスターはあれで正解だと思う。
ロータリーは専用の箱がないとな。
じゃあデミオにロータリーを
411 :
372:2007/06/03(日) 12:31:15 ID:7GdgbImO0
412 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:31:49 ID:2u/7R/Rn0
ああ、良く考えたらロータリーが一番圧縮空気で動かすのに向いてるわw
413 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:32:37 ID:viwHfqDW0
軽量コンパクトと言われるロータリーエンジンだけど
RX-8のエンジンって普通のV6/2.5と大きさも
重さもたいして変わんないのな
んでもって燃費もパワー感もV6/2.5の方が
良いんだよね・・・もっともっと進化しないと・・・
ロータリーエンジン最高
RX7最高
415 :
391:2007/06/03(日) 12:33:21 ID:Z16NoFse0
肝心な事書き忘れていました。
昭和55年に免許取得。で初めて街乗りしたのが先輩から借りたルーチェ。これでロータリーの虜になった。
ルーチェって13AってエンジンでFFだったようだよ。
本当はサバンナRX-3の49年が欲しかったのだけれど当時の彼女が高級車が良いって言うんでコスモにしたのだ。
コスモって車重が1300kg位有って燃費は最悪だった上にチューンしたエンジンに乗せ替えたもんだから輪をかけて最悪に成った。
一方サバンナは乾燥重量が800kgチョットしかなくって速いし燃費もソコソコだった様だよ、サバンナ乗りの友人が話していたもの。
RX-8欲しいな。
水素化は一定の評価を得るだろうけど、将来的にマジョリティーにはならないだろうしなぁ。
これからは、しばらくハイブリッドとディーゼルの台頭だろうし。
REで売ってたマツダはいつの間にか顔で売る会社になったし。
消えるんじゃないかなぁ。
417 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:35:42 ID:/nI0TjyM0
>さすがにコスモスポーツ乗ったやつはここにいないな
乗ったことあるよ。前期と後期。今の軽自動車より小さい。
低速トルクはスカスカだから、トランジスタ点火にして、
点火プラグケーブルを高圧用シリコンケーブルにして、
アース配線を銀線で追加、
バッテリーブースターで電気供給速度を飛躍させて、
まあ、結構なよい燃費で、低速トルクもまともになって乗りやすくなった。
しかし、クーラーがあっても壊れてるし、修理できないので
夏は乗れない。足周りはぐにゃぐにゃ。
まるで、棺おけに乗ってるみたいに狭い。
中に乗ってしまうと、スタイルの良さは見えない。
L10Bの後期タイプだが、200km以上は軽く出る。
だって、リミッターないから。
でもあんまりブンまわすと白煙出る。200km以上はずっとは無理。
丸焦げになって車が燃えそうになる。
前期のL10Aは165km以上は怖くて出せない。壊れそうな感じ。
あえて今までにないエンジンをやっているんだというマツダや
その開発者の意気に感じるものがなければロータリーなんて乗ってられない
419 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:37:48 ID:4dVUVDETO
>>413 エンジンカバー外して見た?
一番奥にチンマリ見えるのがエンジンだよ
420 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:37:48 ID:sN4Ct5PIO
ロータリーといえばチャンプの那智さん
421 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:37:52 ID:nEqqEE1r0
422 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:38:54 ID:r3/jw5Vx0
自信あんなら全車ロータリにしたらいい。
出来ないのは自信が無いから。
423 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:39:46 ID:9/jomWAG0
>>404 僭越ながら、オマエの VTEC はバルブタイミングもリフト量もコントロール
していない。それに 4バルブよりも 2バルブのほうがトルクが出る凄まじさ。
424 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:43:43 ID:PCnwhFTk0
♪いっちっごミ〜ルク
昔知人のRX-7に乗っけてもらったが、タコメータの動き見てぶっ飛んだ。
427 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:46:32 ID:LdUdK0nu0
親父がユーノスコスモの3ローター乗ってたけど、
雨の日乗るのは恐いとか言って母親のシビック借りてたな。
428 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:46:59 ID:xdjj6dh+0
ロータリー、RX−7といえばSAだ!
FDはケバいし、FCはもっさりしてて駄目
でもフェンダーミラーはカンベンな
430 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:48:06 ID:iBJKjFPB0
ロータリーに電動ターボを組み合わせたら低速トルクモリモリで高回転も
パワーアップしてもいいと思うんだけど、電動ターボはつけないのかね。
431 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:49:00 ID:viwHfqDW0
>>419 取り出してあるエンジンそのものを目の当たりにした
432 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 12:50:18 ID:FOooxbCn0
>>165 松田ミュージアムいってきたのか。俺は別にツダファンじゃないが、あそこはよかったな。
RX8を真剣に買おうと思ってるんだけど、友人の7は回すと燃費リッター4〜6キロくらい。
レネシス+NAの8なら7〜9キロくらいはいくのかな?
ロータリーがちっこいというのは昔の話で給排気共にサイドポードになり
レシプロのV型化が進んだ今日ではきわだった優位性はないのだ。
クランク軸が高い分、トランスミッション込みの重心が高くなるという
デメリットもあったりするしいい事ばっかりでもない。
おむちゅびワッチョイ!
\\ おむちゅびワッチョイ! //
+ + \\ おむちゅびワッチョイ!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
(,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
+ (( 〜(__) (____丿〜(__) ))+
関係ないけど昨日愛車のベリーサのリコール通知が昨日来た。
サスペンションのスプリングがどっかと干渉するらしい。
ロータリーとは関係ないけどマツダつながりということで。
437 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:03:36 ID:sPizu6+H0
>>396 なんで燃費悪いの?
ロータリー出てきた頃って、2かいで3回おむすび回るから
燃費いいみたいな感じだったじゃん
昔SA(NA)に乗ってた。
慎重に2000回転以下でつかっても6km/gしかいかなかったorz
ちょっととばすと3km/gだった (;_;)
439 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:09:13 ID:E6m3mdgv0
>>1 マツダと言えばロータリーだろw
誰に否定されても意地で作りつづける根性には頭が下がるわ。
水素ロータリー+モーターのハイブリットは結構現実味も未来性もあると思ってる。
水素燃焼だったら排ガスでないんじゃね?と素人考えで言ってみる。
車検費用38万…センカダリタービンが死亡しました…
頼みますよぉマツダさんタービンだけ販売してくれ〜
エンジン交換テラウザス
>>440 日本車で唯一エンジン交換って言うメンテナンスが残ってるんだよね。
ちょっと異常だとおもう。
>>434 RX8のエンジンは運転席のモロ足元モロ床下にある。
レシプロにできるか?
この位置に積んで、
マトモに4人乗れる事。
重量配分が50:50である事。
恐ろしく重心が低い事。
ロータリーががすごいんじゃねぇよ
ロータリーを車に積むとすごい事になるんだよタ〜コ
なあ、オレのバンもエンジン足下の床下にあるぜ?
でもRE1300cc程度で普通のエンジンの2000cc以上のパワーが出せるんだろ?
税金の面で得なんじゃね?
446 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:20:13 ID:viwHfqDW0
>>437 ロータリーの燃費が悪い理由
●燃焼室が扁平でS/V比が悪く冷却損失が大きい
●常に移動する燃焼室の後尾側の燃焼が不完全
●燃焼スピードが遅い
●シーリングが不完全
●サイドポート式でも吸排気時の吹き抜けがある
等々・・・今、思いつくのはこんなところかなぁー
あとハウジング潤滑のオイル消費もバカにならない
>>448 メルセデスAクラスでやってるな
まあそれは冗談として重量配分50:50って
二人乗りとはいえロードスターでも言ってなかったっけ?
449 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:22:22 ID:WyF9nmQo0
同程度の出力のレシプロエンジンと較べると、決して悪い燃費ではない。
450 :
391:2007/06/03(日) 13:22:48 ID:Z16NoFse0
そう言えばFRのファミリアにもロータリー乗っけてたな雨宮さん。
ロータリーエンジンのオイルなんてサラダ油で十分。
メーカーにだまされんな。
>>446 マツダの技術力と開発力が無いから●シーリングが不完全
だから圧縮比を上げられず、●燃焼スピードが遅い
燃焼スピードが遅いのに●燃焼室が扁平でS/V比が悪く冷却損失が大きい
●常に移動する燃焼室の後尾側の燃焼が不完全、等の欠点が顕著にでてしまう。
行き当たりばったりの開発だから●サイドポート式でも吸排気時の吹き抜けがある
って事でしょ。マツダはロータリーエンジンを諦めるべきだよ。
開発する気がないんだもん。
453 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:25:23 ID:AEhy7bCS0
>>355 たとえ寄せ集めでも、つまんねぇものでも、形にした事が重要なのだ。
プリウスだって、売れなさそうとか、つまらねぇからつって形にしなかったら
評価のしようがないだろ。
>>449 それってそう言う言い訳をするために、高馬力エンジン開発してるだけって
気がする。都内で常用する20km〜60kmでの燃費でも、同最高馬力のレシプロと一緒?
嘘付くなよ(w
455 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:32:03 ID:tT0c7Ftx0
>>433 わかったわかった。燃費が心配なら灯油を使え。
456 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:32:42 ID:rUNM2iuM0
アイドリング時の燃費は劇的に改善されているらしいね。
未だに「REは燃費が悪い」などと言っているのは、FDの前のFC3Sに乗っていた人からの伝聞なのだろうか。
そもそも、ロータリーエンジンなのにレシプロエンジンの発想から抜け切れてないのが駄目なんだと思う。
>>456 以前のロータリーエンジンが劇的に悪かっただけの話で、レネシスになってようやく、
燃費の悪いレシプロエンジン並みのはず。
458 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:36:46 ID:if5WHynL0
ローター
459 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:39:39 ID:dkt1qQSn0
なんで変な係数を掛けて排気量が水増しされてるんだ?
1個だけロータリー積んだ軽自動車つくれば面白いのに・・・
そもそも、ロータリーエンジンなのにレシプロエンジンの発想から抜け切れてないのが駄目なんだと思う。
ロータリーエンジンなんだから、最高回転数は5万回転当たりに有るべきで、
アイドリングは4000回転以上が普通だと思う。こんなに高回転なら尚のこと燃費が悪くなりそうって言う
発想が間違いで、ハウジングが大きすぎるから駄目なんで、今の5分の一にして5倍回せばOK
燃焼室が小さくなれば、未燃焼の問題もなくなるし高回転に維持すればトルク不足も解消する。
って言うことを実現するシュミレーション技術も工作技術も発想も気合いも熱意も何もないのが
今のマツダ。
461 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:42:10 ID:1w++5ATfO
ロータリーっぽいサウンドならFCが良いよね。
462 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:42:25 ID:CIHUd+a40
>>459 意味不明の排気量は、課税上の都合で、国交省が決めたと思う。
マツダの責任ではない。
軽にロータリーってどうなんだ?
軽のエンジンなんて常用で回しまくりという使い方をされるんだから、
ロリータ係数かけて660ぐらいにしたロータリー積めば、結構よさそうなものだが
464 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:45:39 ID:obKmLVcQ0
現代版NAロータリーのシャンテ出してください
465 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:46:19 ID:1w++5ATfO
>>459 ただでさえ発進時のトルクは軽自動車並なのに、おにぎり一個なったら発進出来ないw
466 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:48:07 ID:VlSK/AWM0
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ いびつな形した回転式はええわ
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
467 :
391:2007/06/03(日) 13:48:43 ID:Z16NoFse0
ラジコン飛行機のエンジンみたいなチッチャイロータリーエンジン作って原チャリに載せたら面白そうな希ガス。
>>454 だ か ら RXシリーズにしか搭載しないだろ。
トルクの過渡特性を重視する(つか連続したトルクの上昇感)スポーツカー
にあわせて作っているとも言える。
内燃機でアイドリングから8000rpmまで回転域が必要なのは車用くらい。
ただ回転力が必要で、燃費が掛からないだけの用途ならそれ専用の
作り方があるという事だ。
469 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:49:08 ID:KyG1d11s0
>>465 エンジン性能曲線を見ると、そんな細いトルクになっていません。
ギヤ比の問題じゃないですか?
ヒドラジンREにしたら全部解決だぜ?
471 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:51:11 ID:f0bU/ofT0
472 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:52:05 ID:1w++5ATfO
>>469 そうなのか?ただ他の車に乗ってみてから7乗った感じでは7は発車が難しい気がしたが。
473 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:53:00 ID:dkt1qQSn0
>>463 そういや「よろしくメカドック」の中でロータリーシャンテの話があったっけ
あれは2ローターだったっけ?
>>465 ・・・
これ見て思ったんだが、軽+ATのこの世の中、
軽ロータリー+トルコンが最強だったりするんでは無いだろうか・・・
早くロータリーのハイブリッド出してくれよ。
往復運動を回転運動にするレシプロと違って、ロータリーの方が適してるだろ。
発進時はモーターを使うことにより低速トルク不足を補い、燃費も改善させる。
何故やらないのかが全くもって不明。
理論的に考えるとボクサーとロータリーってどっちが振動少ないの?
477 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:58:30 ID:TP6fxNa8O
ナアンダ ミンナナンダカンダイッテ ヤッパリロータリーエンジンガスキナンダナァー。
478 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:58:51 ID:cpVv/v/10
マツダとホンダは日本の宝だというのに・・・・
479 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 13:59:55 ID:1w++5ATfO
>>71 買う時は普通の値段。売る時は二束三文。
有名なMAZDA地獄へようこそ!
480 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:00:20 ID:viwHfqDW0
そもそもRX-8ってホントに250馬力もあんのかな?
481 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:00:33 ID:YDyu76uD0
>なんで変な係数を掛けて排気量が水増しされてるんだ?
>1個だけロータリー積んだ軽自動車つくれば面白いのに・・・
コスモスポーツが世界初なのは、量産ロータリーよりも量産2ローターの点。
NSUがマツダより1ローターを世界初で実用化してるが、
壊れやすくて、実用的耐久性に劣っていた。
マツダが1ローターをやめたのは、1個だとレシプロより
振動が大きくて電気アンマ状態で回すと外付け補器が
持たなかったから。
マツダは世界初の実用的な2ローターの量産用ロータリー
を世に出した会社。
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
>>475 ロータリーの利点が軽量だから。
ハイブリッドにすると重くなる。
本末転倒。
484 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:02:52 ID:WyF9nmQo0
●マツダ天国
いまのマツダ車は、大半のトヨタ車より、下取り価格は高い(事実)
485 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:03:13 ID:IRpV6cF90
486 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:03:16 ID:LER6jpJBO
ロータリー
次に
インバーターに移行しなかったのが敗因
487 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:03:30 ID:dZ0nGiWF0
最強のエンジン作ってるのはホンダ
NAでリッター125PSのS2000なんてモンスターカーを作れるのがその証拠
なんだかんだ言ってロータリーなんてターボがなければカスだしwwwww
現役FC乗りが記念真紀子
489 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:06:13 ID:ChrZA61Y0
那智「エキセントリックシャフトは特注品だがな。」
490 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:06:21 ID:IAtda26n0
>>442 一気筒が100ccくらいのムカデみたいな水平対向エンジンを作って、それを
床下に収めれば出来るんじゃ?
マツダはもっと軽いロードスター作れよ
でかく重くなりすぎなんだよ
492 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:06:59 ID:f0bU/ofT0
>>487 大昔からロータリーもリッター当たりだと異様に高馬力だぞ
それに驚いた他社がロータリー係数なんてのをでっちあげた
493 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:07:35 ID:BsJkO7Pl0
スーンスーン ハッ! スーンスーン イェイェイェ
スーンスーン イェスーンスーン イェズームズーム
494 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:08:11 ID:Y4CBDaBp0
もうすぐ500レスか
ンダヲタ、ヨタ工作員、オッサン社員は出揃ったかね?
495 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:08:17 ID:1w++5ATfO
496 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:10:40 ID:fpTfYZr70
>>487 すく不調起こすけどね。
後、高回転パワー型だから暖気をしない香具師が乗ると10万キロ持たない。
トルク型のエンジンなら持つんだけどねえ。
ちゅうか、後先考えないエンジンならどこのメーカーでも作れるよ。
メンテとかの後々のサービス考えると作らないだけでね。
497 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:10:55 ID:viwHfqDW0
RX-8とフェアレディZって
実質燃費ほとんど同じなのな
498 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:11:20 ID:LER6jpJBO
大昔…マツダのコスモス乗ってたが…
燃費4q/Lには笑った
どこ行くのも
片道燃料の零戦かよ!状態(笑)
だけどアクセルの応答がまるでモーターの様な回転でした…
なつかしい
499 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:11:33 ID:1w++5ATfO
>>485 バカだなぁ。7を例に出すと上玉は殆ど無い。
7なんてみんな趣味で買うから売る時はボロボロが多いです。
他のMAZDA車なら普通だろうけど、
MAZDAは世界一のスポーツカーメーカーです!
501 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:13:38 ID:uUOygye90
RX-7買うならインプレッサかランサー買うだろう。常識的に考えて・・・
1千万って金額設定して、一番早くなるのは、どのクルマ?
502 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:15:08 ID:6tt+h9Pd0
>>498 マツダにコスモスなんて花の名前みたいな車種あったっけ?
>>476 水平対抗ボクサーもレシプロだからなw
回転軸が同じロータリーのほうが振動少ないと見るべきだろう・・・
乗った感じじゃわからんけどw
振動少ないの乗るんならセルシオでいいんじゃねw
504 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:17:48 ID:1w++5ATfO
>>498 MAZDAはそれを地で行くからなぁ。7のコンセプトもゼロ戦だしw
505 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:18:05 ID:Nbu2sZkX0
>>501 うちはランエボ乗ってるけど、マイクロロン入れてから市街地燃費がおとなしく
走ると9〜10km/gくらい走って、高速だと100〜110km/h巡航で12〜14kmgくらい
走るから、パワーの割に燃費いいよ。
家族4人で乗っても割かし広いから余裕で旅行にも使えるし。
ここぞという場合は爆発的な加速力があるから、走り的にも満足。
506 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:18:43 ID:viwHfqDW0
コスモス空を駆け抜けーてー♪の
「イデオン」の主人公の名前は
確か“コスモ”だったはず!
>>498 一日500マイル、がうたい文句の某車思い出した。
高速使って燃費走行しても、片道がやっとだ。
/■\ /■\ /■\
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ ヽ ( ノ
.(_)し' (_)し' (_)し'
509 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:19:48 ID:aymRC2bAO
おむすび型ってやめてほしい
510 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:21:31 ID:dfGPFfIp0
俺の8は燃費リッター5`
>>510 さすがに運転がおかしいか、工夫が無さすぎ。
512 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:30:03 ID:50rys1cf0
ロータリーはやっぱり燃費悪いと思う。
コスモスポーツを電装バリバリでチューンUPしてる。
燃費は電装でまったく違うから。
10Aで13Bに比べたら10/13の排気。
街中で8km、高速で11km
重さが軽並み900kgしかないのに・・・・。
改造前は、街中で6km、高速で8km悪すぎ!
513 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:30:10 ID:Zs3C9Aho0
>>507 燃費は別として、確かに雨の日に東京ー京都往復とかしても疲れない車だったぞ<SVX
ロータリーの排気係数(軽自動車作るときにでたんだっけ?)ってホンダが主張し始めたんだよね、確か
514 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:32:44 ID:ugPnoXwCO
あんな角のとがったおむすびはないよな
516 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:38:18 ID:ZwvXkEPx0
>>503 扁芯回転運動のロータリーのほうが振動大きそう
ロータリーエンジンって実は机上のみ最強のエンジンなんじゃないの?
518 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:39:18 ID:vpD1lQlz0
>>509 おむすびを丸く握る人もいれば、俵型に握る人もいるからな。
ならおむすびせんべい型、という事で
520 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:42:22 ID:CJqHxSKJ0
サンプロで、おむすびエンジン作りの生産ラインが放映されていたけど、ほとんど手作業の工房だった。
>>519 おにぎりせんべいだろ
あれ、美味いよな
522 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:45:40 ID:Y4CBDaBp0
>>521 関係ないけど、駅の売店で「コーヒー牛乳」って言ったらおにぎりせんべいが出てきたことがある。
聞き間違えるかぁ?
いまだにロリータエンジンって
ガソリン大量消費の不良エンジンって感じ?
>>501 性能だけで車を買う人ばっかりではないんですけど
>>522 おにせんにコーヒー牛乳は結構合うよ。
一緒に楽しめって事だったんじゃないか。
>>521 ああ、そうだった。
526 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:48:09 ID:Bpj5N98P0
RX-7、RX-8ときたから次はRX-78だな
527 :
391:2007/06/03(日) 14:48:42 ID:Z16NoFse0
話し変わるけど俺のコスモ ボンネット開けるとエンジンの脇に地面が見えてた。スカスカ
528 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:48:58 ID:FEZ7unrv0
FDからレガシィに乗り換えたら、レガシィの方が燃費が悪かったと言ってる友人がいる。
529 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:51:20 ID:GLuvqroQ0
ロータリーは軽油でも走るから、街中は軽油で走れるRX-7を作ればいいのにな。
20Bペリのコスモに乗っていた俺が来ましたよ。
531 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:52:21 ID:C8SQvm7mO
俺のFC、街乗り7、高速10走ったけどなぁ。
エンジンの当たり外れは激しいみたいだよね
532 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:52:40 ID:Bpj5N98P0
ロータリ回そうがピストン複道させようが非効率なレシプロエンジンには違いがない
効率の良いタービンエンジンにしろよ
車に積むならスーパーチャジャー必須になるけどターボプロップなら構造も簡単で小型化できるだろ
533 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:53:39 ID:Eu1Z9Mvx0
RX-8に載せてそれっきりじゃねーの?ロータリーエンジン
534 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:53:58 ID:Y4CBDaBp0
>>532 ずっと走り続けるならタービンエンジンでもいいな
早く40周年記念車をだしてくれ・・・・。
RX-8のだったら買う。
536 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 14:58:26 ID:Zs3C9Aho0
排気でやけど者続出しそうだ<タービンエンジン
537 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:03:14 ID:MiIg2omL0
>532
タービンエンジンで高速渋滞にはまったら、燃費はどのくらいになるかな?
538 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:03:58 ID:+GOFWND50
>>483 >ロータリーの利点が軽量だから。
>ハイブリッドにすると重くなる。
>本末転倒。
利点以上に欠点が目立つ気もするけどね。
重くなっても得られるものは大きいよ。
求められるのは本末転倒という名の発想転換である。
540 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:21:42 ID:yaCx8fh/0
541 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:21:55 ID:rBxV19Ri0
おむすびワッショイ!!
\\ おむすびワッショイ!! //
+ + \\ おむすびワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
542 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:26:09 ID:Bpj5N98P0
RX-78マダー?
>>542 宇宙世紀まで待てない香具師はゲーセンでどうぞw
つ【戦場の絆】
544 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:33:07 ID:QLIJBJv50
実際のところ現在のRX-8のエンジンは、何万キロくらい持つの?
545 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:33:07 ID:xV3rii2h0
ロータリーって白熊くんだったっけ?
ビーバーだったっけ?
546 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:38:19 ID:S+evbk7S0
誰にも相手にされなくなり孤独死しそうだったロータリーを、唯一見捨てずに(というか、ヤケクソで)
こだわり続けたマツダのド根性に敬礼。
で、水素ロータリーはどうした?
>>544 回し方にも寄るだろうが10万超えたら使い物にならないのでエンジン換装。
50万円なり。
549 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 15:50:31 ID:lq5u1DpE0
次期RXの開発には雨さんが参加か?
============彡川川川三三三ミ=============
\============ |川|川/ \========== /
=\ \==========‖|‖ ◎---◎|========= / /===
===\ \========川川‖ 3 ヽ======/ /=====
=====\ \======川川 ∴)∇(∴)=== / /=======
=======\ /\===川川 /=/\ /=========
=========\/ \川川‖ // \/===========
==========\ 川川川川 __/ /=============
============\ \___/ /==============
===============\;;;;;;; /================
================|;;;;;; ヽ================
================|;;;;;; ヽ==============
================|;;;;;;;; 汁ビア命 ヽ=============
================|;;;;;;;; |============
551 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:02:22 ID:UGM+t6xR0
>回し方にも寄るだろうが10万超えたら使い物にならないのでエンジン換装。
>50万円なり。
違う違う。圧縮が抜けだしたら排気にオイルが少し混じるようになり、
低速トルクが弱りだす。
我慢して乗れば乗れる。そんなに急激には悪化しない。
エンジン装換じゃなく、 OH(オーバーホール)です。
シールと傷みがひどいとサイドハウジング交換
もっと酷いと、ローターハウジング交換。
走りやしてなくて普通に乗ってれば、シール交換だけで済むよ。
>>551 シール交換で工賃込みで50万円?
エンジン換装だと幾ら?
553 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:08:38 ID:FxZlSY+o0
核融合ロータリーマダーーーーーーー?
554 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:12:08 ID:vUttfrk30
>>552 シール交換で工賃込みで30万円弱。
店によって全然違う。
酷使エンジンだと換装したほうが早い。
自分でOHをやるので、費用は詳しくない。
滅茶苦茶な走り方さえしなければ、弱るけど10万キロ以上は
確実に持つ。そこから徐々に弱りだす。
555 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:13:12 ID:uNzb8N2W0
普通に使ってエンジン換装とか、ローターハウジング交換など、ない。
レシプロ・エンジンを普通に使って、シリンダーブロック交換など、めったにないのと同じ。
REは耐久性があるから、ルマンのような24時間の耐久レースで勝てたのだ。
556 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:13:46 ID:7CH4ChWo0
>>555 自分でできないかな?>シール交換
某OT誌あたりで、そういうキチガイなおっさんが出てきそうだが....
この恨み、マツダ地獄へ流します
558 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:26:20 ID:jCgp8GgB0
>>556 RE専門ショップは自分の工場でエンジン下ろして分解して交換。
マツダのディーラーならエンジン下ろして、補器を全部取り外して
30x40x40cmぐらいの小さいエンジン本体を広島マツダに送って
シール交換してもらって送り返してもらう。
シール交換なら素人でもできる。エンジンを下ろすのと
分解組み立てするほうが断然難しいので素人には不向き。
やろうとして、途中で挫折する人が多い。
組み立て途中でオイル注入を忘れて完成後に不用意に
エンジンまわして、折角のOHで寿命が短くなることもある。
559 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:29:18 ID:KEs07pd40
560 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:33:15 ID:m2p4kCoC0
>>556 あと、ロータリーは先進的なイメージあるけど、
シールの隙間の微調整が微妙で、きつすぎてもダメ。
素人がはじめだから、これぐらいでいいだろうと
大雑把にやると、完成後スカスカエンジンになる。
シールは個体のばらつきのあるローターに合わせて、
ヤスリで微妙に削ってはめ込む。
ほとんど手作業な微妙な加減でロータリーの性能が左右される
職人エンジンです。
現時点で普通に市販されてるロータリーエンジン車ってRX-8だけ?
やっぱ近くに専門ショップがないと長く乗るの難しいのかな…
実用車にはありえないエンジンだな…
レシプロなら途中でインジェクターが死ぬが30万キロくらいはもつ
エンジンブロックなんてそのまんまリサイクルすりゃいいのにな
564 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:38:18 ID:Fgx7oymD0
565 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:42:11 ID:BmEaS3ERO
ロータリーって排気量の割に燃費悪いよね。
トルクも細いし。
566 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:46:14 ID:T5BZjIip0
>現時点で普通に市販されてるロータリーエンジン車ってRX-8だけ?
中古車ならRX7のSA,FC,FD から
サバンナGT、カペラなんかもある。
ビンテ−ジなら、コスモスポーツやルーチェも専門店や
YAHOOオークションでも安くで売ってる。
新車はRX8が世界で唯一買えるロータリーの新車です。
>>566 すまん、正規ディーラーとかで買える新車でって意味だったんだ
ほかにロータリー車ってあんのかな
568 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:50:45 ID:hE4vFV6U0
友人のコスモ
透明高速巡航中に白煙上げてエンジン逝かれた
目の前真っ白で人生ビビリ度5本指に入る
ローリター猿人は買わないと思った瞬間
569 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:51:56 ID:7t1Nv4rM0
>>565 排気量で比べると燃費悪いのは当然だと思うが
8のレネシスで言えば性能的にはレシプロ3Lくらいだし、
そう思えば燃費は妥当なところまできてると思う。
570 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:54:57 ID:bwaVcPOP0
触媒を外したFCのアイドリング中に車の後ろに行くと、メチャクチャ目が痛かったな。
15年位前の峠では、そんな車が多かった。
571 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:56:14 ID:qed1GkX/O
おむすびワッ(ry
>>569 クランクシャフト回転数あたりの爆発回数が通常のピストンエンジンとロータリーエンジン
とでは異なるんだから、単純に排気量で比べても無意味だけどな
574 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:00:53 ID:jU1MW+g50
>>563 はげどう
技術的に不完全なものを良く商品として売れるよ。
なんだみんなロータリー嫌いなのか
767Bが勝ったときはすげー感動したけどなあ
>>564 レスありがとうございます。
ディーラーはイホー改造が…!?
>>568 知り合いのFDが高速で新幹線と勝負中に
エンジン逝かれてタイヤロックしたそうです
死ななくてヨカタとマジで言ってました…
ちなみに赤のFDにスーパーアドバンレーシング
履いてるヤツがいたらケツ貸してもイイ!!
(下品でスマソ…ロムります)
>>574 レシプロだって、不完全じゃねーか。
世代を重ねる毎にどんどん進化してるんだからw
>>573 マツダが駄目なのはそれが理由だと思う。
ロータリーはトルクが無い→1300ccであれだけの高出力これがロータリーの利点
1300ccなのに燃費が悪い→爆発回数が多いから仕方ない。
こういうのをダブルスタンダードって言うんだよ。
579 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:10:11 ID:yx/ARqJk0
>>578 ダブルスタンダードの使い方間違ってないか?
580 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:10:55 ID:1rnZeR4D0
よくロータリーはレシプロと異なり、エンジンが回転運動をしているので
効率が良いエンジンなんだよという人がいる。
実際、1.3Lそこそこのエンジンでもレシプロの2L程度の馬力が出せている(1.5倍程度か)。
(ロータリーがマツダ1社で開発していることを考えれば、
構造をもっと煮詰めることができればレシプロの2倍程度の馬力を出せる潜在能力があるだろう)
ところがだ、燃費が悪い。効率が良いのに燃費が悪い。
排気量を抑えて燃費も馬力も同等にするなら、結局は軽さしかメリットが無い。
ロータリーの利点を聞かれれば効率ではなく軽さを主張すべきだろう。
もっとも、軽くても燃費は悪いので一般向きではないが。
ロータリーエンジンってのは構造的に低回転に向かないんだから、
排気量を下げて、高回転を前提にするべき。
150cc2ローターつまり、300cc5万回転のエンジンを作るべき。
それが出来て始めてマツダは、ロータリーエンジンを唯一作ってる会社と
自称して良い。
582 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:13:21 ID:f0bU/ofT0
>>574 直噴エンジンをバカにするなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
三菱車をバカにするなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
10万キロ乗ってもOHすれば大丈夫って言ってる社員がいるが、
レシプロだったらOHなんて単語自体でてこないだろ・・・。
>>580 まるで無意味な話。ようは燃費だよ燃費。
効率悪いエンジンで軽量では意味がない。
585 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:17:17 ID:1rnZeR4D0
>>581 かつてのフロンテクーペみたく、3000rpm以下はイエローゾーンとか
587 :
945:2007/06/03(日) 17:20:31 ID:qVGXIrHB0
なんかスレタイを間違って読んで,
「え!ロータリーってオムスビ型じゃなかったの!??」
と小一時間悩んでしまった。
4ローターのペリが出たら買う
589 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:20:37 ID:AwCwOHNZ0
>>580 燃費は直噴+加給で少しはなんとかならんかな...。
替りにNOXが増えそうだけど。
590 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:20:54 ID:RR/jdkVj0
>>576 FDをYAHOOオークションで物色してるけど、
ほとんど度の過ぎた改造されてて、
きれいなドノーマルで調子のいいFDがなかなか
出品されないんだよな・・・・・。
591 :
あってる?:2007/06/03(日) 17:21:30 ID:btbZdedT0
馬力(ps)≒トルク(kg/m)×回転数(rpm)×0.001396だから、
中島栄21型を例に取ると、1,130ps(離昇出力)/2,750rpmの時のトルクは
1130=X*2750rpm*0.001396
X=1130/(2750*0.001396)
X=294.347486
と云うことで294kg/mなんだね。
592 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:23:07 ID:f0bU/ofT0
593 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:24:16 ID:MgPp1tap0
エレクトリックターボが実用化されたら、
ロータリーとの相性良さそうだけど
594 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:25:51 ID:Zs3C9Aho0
しっかしマツダって変なエンジン作るの好きだよな
ミラーサイクルしかり
今度のDEMIOで久々復活らしいな
595 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:26:00 ID:nEqqEE1r0
オールアルミの軽量レシプロエンジンも珍しくない今
ロータリーの1番の利点はコンパクトってことだ
だから4ドア4シータースポーツカーのRX-8とキャラがかぶる車はいないのさ
596 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:26:36 ID:oviLehK90
ロータリーって、レシプロと違って回転運動をそのまま使えるか効率的なんじゃなかったの?
なんで燃費悪いの?
597 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:27:06 ID:2BeTG5Zp0
みんな
とりあえず
ロータリーかってみ
イヤになるから
598 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:27:39 ID:MZ3gRYbM0
>排気量を下げて、高回転を前提にするべき。
ロータリーエンジン本体は市販のレッドゾーンよりも、
もっと回せます。では何がダメかと言えば、補器類が
まだ高速回転に耐久性がついて来れない状態。
599 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:27:40 ID:+Mh7DTvRO
美祢サーキットを潰した(経営ではなくコース改修で)糞会社
600 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:29:13 ID:CiWdmov4O
ノータリン園児
602 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:30:30 ID:QLIJBJv50
>>596 運動的に効率がいいだけで、燃焼効率がいいわけではないから。
>>585 草レースにしか出れないけどな(w
真面目な話。
アイドリング4000回転、最高出力4万回転、レッドゾーン5万回転。
これが出来て始めて、レシプロでは実現不可能な、低燃費、高出力、高トルクエンジンが出来る。
>>598 はぁ?嘘付くなよ。バブルも無いエンジンなのにどんな補器類が必要なんだよ?
単に工作精度が悪いだけ、アスペックシールとサイドシールに変わる物の研究開発をやってないだけ。
604 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:34:56 ID:Htw6rUVZ0
>10万キロ乗ってもOHすれば大丈夫って言ってる社員がいるが、
>レシプロだったらOHなんて単語自体でてこないだろ・・・。
REには、10万キロでリフレッシュのためのOHがオススメ。
コスモスポーツは、もうOHのための部品調達が難しくなってきてる
から、あと何年走れるやら。
605 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:35:13 ID:SMM56qxs0
マツダの業績が過去最高になって完全に復活したとか、
今朝のテレビでやってたけど、なんで株価あがらないの?
606 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:41:08 ID:1rnZeR4D0
低回転(アイドリング含む)の燃料消費量を下げて
常に高回転をキープできる様にすれば良いではないか。
なに、簡単なことだ。
607 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:41:21 ID:9s2msnQO0
>はぁ?嘘付くなよ。バブルも無いエンジンなのにどんな補器類が必要なんだよ?
コスモスポーツだけどレッドーゾーン以上回しても全然壊れんよ。
壊れるのは、ウォーターポンプとかダイナモやベルトがやられる。
608 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:43:31 ID:fsRQZ/3K0
ロータリーエンジン実用化までの歴史は
日本人気質の良いところも悪いところも
最も良く表している好例。
燃費がどうのパワーがどうのとかは関係なく
ちゃんと評価しないとだめじゃん。
609 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:44:03 ID:8ldq+T4U0
REの甲高い音もいいけど
俺は6発の野太い音が好き
610 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:44:15 ID:RebA2Ht70
>低回転(アイドリング含む)の燃料消費量を下げて
>常に高回転をキープできる様にすれば良いではないか。
>なに、簡単なことだ。
燃料を少なくして薄くすると、エンジンが以上高温になって
排気管に穴が開いて、運転する足のあたりが暑くて
運転するのがむずかしくなるんです。
611 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:46:27 ID:H5KGOeHo0
REは古い設備をムチ打って使いまわし、コスト低減を図っている。
工作・組立精度も工夫により向上しており、ローターの回転バランスも極められている。
NHKだかで見たような気がする。プロジェクトX?
>>607 その辺は5万回転回す前提で設計してないから壊れるだけ。
5万回転で回る必要がないところは最終減速から取るとか色々出来る。
150cc2ローターなら、3ローター目にモーターを置いてこれでハイブリッドにして、
その代わりダイヤフラムを廃止すれば、超小型ハイブリッド高性能低燃費ロータリーエンジン
が作れるのに作ってないからマツダは駄目なんだと思う。
>>608 日本人は「これはダメだ、やめよう」って言えるヤツが少ないってことか。
614 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:49:06 ID:oK7A5zGp0
ふーーーん
イラネ
615 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:49:16 ID:4GT9mrdI0
円筒のピストン全体が接触するレシプロのに比べると、オムスビ形のロータの頂点だけが接触する構造は、いかにも貧弱な感じがする。
616 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:50:20 ID:fsRQZ/3K0
617 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:50:35 ID:d8tS1iLo0
松田さんは工作機械を買うお金が無くて、納入済みの機械の改造を
よく依頼された。貧乏会社だな。
俺も松田の本社に行ってこう言ってやろうと思った。
FC持ってるけどFD買うお金ないから、エンジンだけ載せ変えてちょうだい。
お金ないから100万で頼むね、今月中だよ。
ゴリャ、松田関係者、見てたら自分たちの言ってる事を反省しろ
>>611 みんな誤解してるけど自動車産業って意外と工作精度低いよ。
家電なんか掃除機で5万回転回るモーター使ってるのに、
自動車産業は一万回れば、超高級品。
やる気がないんだよ。
620 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:52:00 ID:lHVU5KWc0
ロータリージャパソage
(;´Д`)ノθヴィィィィィィィィィィン
622 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:53:22 ID:6MAGkqaU0
昔の栄光を知らない人からみたら
燃費悪いエンジンなんてイランだろうな。
そりゃレシプロが一番使いやすいんだから
どのメーカーもそれだけ作ってれば良いんだろうが
面白く無いじゃん?
最初から完成されたものを与えられても感動は味わえないよ。
623 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:54:02 ID:n46rLXS00
よろしくメカドックで凄い技術って刷り込まれた。那智さんも喜んでるだろうな
燃費の悪さで有名なやつだろ?
止めといた方がええんちゃうの。
なんだかんだ言っても、ルマンで優勝できたエンジンでもある。
626 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:56:57 ID:jjfR3u2WO
ロードスターってまだロータリーエンジン積んでるの?
627 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:57:22 ID:ZwLjkKfLO
ロリータにもロータリーにも厳しい世の中になったな。
628 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:57:42 ID:1rnZeR4D0
ローターが重いので意外と駄目っぽいな。
軽量化できんものか。
630 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:57:47 ID:kogh9Vns0
欧州で一流自動車メーカーと言うと、ルマンで優勝経験のあるブランドだけだそうだ。
631 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:59:08 ID:UjEK10ZJ0
ロードスターにロータリー?
>>631 魔改造品のロドスタなら
おむすび搭載してる。
633 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:00:31 ID:f9oSZuK+0
ロリーターエンジン?
>>628 出来ると思うなんで馬鹿正直に中実のロータつかってんだろ?
と思う。後、圧縮比の為にローターを削ってるけど、削るのはハウジングの方だろって思う。
と、色々なんか40年前の基本設計のまま作ってるんだよね。だから駄目なんだと思う。
635 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:01:25 ID:IdDu0qJi0
住友銀行はマツダを応援します
636 :
945:2007/06/03(日) 18:02:16 ID:qVGXIrHB0
>>626 ロードスターが積んだことは40年の歴史の中で一度もないんじゃ
ないか,と思われ。
関係ないが,バブルの頃にあった「コスモ」には乗ってみたい。
すごい豪華で流麗なデザイン。
>>634 ハウジングを削ったらシール出来ないと思われ。
638 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:04:57 ID:8352FFwd0
>家電なんか掃除機で5万回転回るモーター使ってるのに、
>自動車産業は一万回れば、超高級品。
掃除機って5万回も軸が1分間に回ってんの?
すごいよ。
車のエンジンの軸の回転レッドゾーンなんて1万回転
のちょっと上が限界やぞ。
それ以上回しても、排気吸気のタイミングが追いつかないから、
ミッションでギア比で回転少なくしたり増やしたりしてるんだろうな。
ロータリーも爆発点火のタイミングをプーリー回転から取るから
あんまり速く回すと効率おちるんやないかな。
639 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:06:32 ID:1rnZeR4D0
もう、ロータリーは発電機でいいじゃないか。
>>636 ユーノス・コスモか?
壊れた時にかかる費用もバブルクオリティーと聞いたが・・w
641 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:07:51 ID:3Uc2My5R0
>欧州で一流自動車メーカーと言うと、ルマンで優勝経験のあるブランドだけだそうだ。
トヨタや日産もたしかプライベートでは優勝してるんじゃなかったか?
642 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:09:07 ID:RtfZgcG40
マツダが全ての車にロータリーエンジンを搭載しないあたりが
「ロータリーが完璧ではない」と自ら言っているようなもん
643 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:11:04 ID:Y4CBDaBp0
174 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/03(日) 10:22:17 ID:jU1MW+g50
ロータリーって摩擦する部分が多すぎるから
本質的に駄目だろ。
190 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/03(日) 10:26:56 ID:jU1MW+g50
ロータリーって言っても本当はロータリーじゃないし。
257 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/03(日) 10:58:28 ID:jU1MW+g50
やっぱり水平対向がいいよ
574 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/03(日) 17:00:53 ID:jU1MW+g50
>>563 はげどう
技術的に不完全なものを良く商品として売れるよ。
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
644 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:13:47 ID:xNs4j4yH0
>みんな誤解してるけど自動車産業って意外と工作精度低いよ。
>家電なんか掃除機で5万回転回るモーター使ってるのに、
>自動車産業は一万回れば、超高級品。
>やる気がないんだよ。
点火スピードとか燃焼速度とかも関係してるんだろ?
モーターは電気の点火・電場スピードとかは関係しないのか?
645 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:14:13 ID:UjEK10ZJ0
>>637 いや出来るね。最悪バルブを使っても良い。今の形に拘りすぎ。
アスペックシールはロータじゃなくてハウジング側に有っても良いんじゃないのか?
とか、色々不思議なんだよね。
日清食品がインスタント麺の製造技術を囲い込まずに公開して市場の拡大や品質向上に
成功したのと逆に、マツダのREは進化の袋小路に入り込んだって事?
648 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:16:35 ID:Qk2HeOxNO
ピンク
>603,612
おまいら日本の技術力に慣らされ過ぎで過信しすぎてるな・・・
例えば、8000rpmを1分間維持できるような環境が公道にあると思っているのか?
常用で使うっつったら、どれだけの加工精度と硬い部材つかわにゃならんと思ってるんだ?
欧米の水準が低いのでなく必要最小限の標準だと思えよ。
アメリカンV8が達観した大人に思えてくるこの頃。
>>644 レシプロはそうだよね。だから一万回転で高級品でも良いけど、
ロータリーエンジンは、一万回転以上回してから勝負。
馬鹿みたいにでかいハウジングでレシプロ並にゆっくり回してるから
ロータリーエンジンのメリットか出てこない。
>>646 ちょ・・・・・・。
ハウジング側に、そのシールをどうやって持っていくんだよ。
#アペックスシールね。
652 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:22:09 ID:BzJoB17zO
俵おむすび型の部品が燃焼室内を往復運動するエンジンを今思い付いた!
真似していいよ>各自動車メーカー
653 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:22:45 ID:1rnZeR4D0
昔から変えてないのは、大幅に変えると
とてつもなく金がかかるからだろう。
排気量を少し変えてもバランスが崩れる可能性がある。
654 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:24:00 ID:ANnJHHJ20
>>651 シビアな気密が欲しいのは爆発工程だけなの。
排気にしろ吸気にしろ加工精度が高いだけで充分。
>>641 ワークスで出て勝てないとねー、って気はする
メカドックで「ロータリーエンジンの弱点はボアアップが出来ないこと!」
とか言っててええ〜とか思ってたんだが、更にビックリしたのは
「そんなことは無いぜ!ローターを追加すれば…」とか言ってて笑った
658 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:27:13 ID:fsRQZ/3K0
>>647 ロータリー猿人自体はマツダが作ったわけじゃなくて、実用化
に成功したのがマツダだったってこと。他メーカー非実用的だと
判断して手を付けなかったか、早々に撤退したんだよ。
659 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:28:21 ID:1rnZeR4D0
日産もロータリー開発してたんじゃなかったっけ。
シルビアに積む予定だった気がする。
>>600 >>597ではないが
ハイオク100円/gの頃にFD購入
今じゃ140円/g以上になってため息ついてる所にエンジン圧縮漏れ発生
エンジンをリビルド品に交換(マツダディーラーでは基本的にロータリーはエンジン修理しないとのこと)+へたったクラッチ交換等で80万
直さないで車の買い替えした場合下取りはいくら?の質問に「故障車ですから・・・」と金額を濁され泣く泣く修理
無知な素人の俺が手を出した失敗例です
でも乗ってて楽しいけどね
661 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:29:00 ID:xSkyx/RI0
ロータリーエンジンのメリットがわからん
あだ花のような存在だよな。だがそれがいい。
>>661 おなかが空いたら中のオムスビを食べれる。
664 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:15 ID:vqTBOX5E0
>>657 メカドックは魔改造だらけだったからなー
665 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:34 ID:VInOYDZcO
なんだかんだ言ってロータリーエンジン搭載したランティスが最強!
666 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:41 ID:/Kv+KK9z0
>>641 ルマンではプライベーターも優勝してない>トヨタ&日産
日産は80年代後半のIMSAで強かったから、デイトナは優勝してる
667 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:30:48 ID:AxEBhN3K0
>>641 トヨタも日産も大金つぎ込んでドライバーも一流を揃えたが優勝なんて
してませんで
プライベートチームももちろんしてませんよ
668 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:31:03 ID:vrtPiGNw0
>ロータリーエンジンは、一万回転以上回してから勝負。
それだけ速く回しても爆発燃焼が追いつかなくなるから
失火とかしないの?
それとも、点火を間引いて、燃料もその間入れない
エンジンブレーキを交互にいれるようなサイクルにするの?
俺はそのへんになると、さっぱり理解できない。
えらい人誰か解説してください。
>>668 だから、排気量を小さくするんだよ。650ccも有ったら回るわけがない。
今のエンジンは、ロータリーエンジン方式に向かないほど
ワンローターの排気量が大きすぎるんだよ。
ってのが俺の主張。
670 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:34:55 ID:5xb7PQ7u0
いや 他者が見切りをつけた物に可能性を見出し実用化したマツダは
偉い シャープの液晶だって米の研究者が実用化は無理と見切りをつけたものをシャープが世に出した
「おむすび型のローターが回転運動を行うロリータ園児に」 と呼んでしまったのは俺だけじゃないはず
672 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:35:34 ID:jGneUZVaO
>>661 小型で大出力、熱交換率もエンジンの中でジェットエンジンに次いで高い。
674 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:37:06 ID:/Kv+KK9z0
>>667 運営をヨーストとかTWRみたいなレベルの、優秀なプライベーターに
任せりゃ良かったのにね>国内メーカー
F1クラスのドライバーだけ借りてくりゃ、耐久レースに勝てると思って
いた浅墓さよ
過去形じゃなく、20年経っても未だに解ってないけどw
675 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:37:37 ID:lM/ga8D+0
>>649 北海道にいったらあるんじゃ?
10台ぐらい抜くときに。
ロータリーなんてゴミ作って環境汚染しているマツダには呆れる。
677 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:38:58 ID:A1WFcmPiO
ロリータエンジンかとお(ry
678 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:40:24 ID:AwCwOHNZ0
>>612 レスポンスは悪そうだ。
一定回転で発電機回して発電、モーターでタイヤを駆動とかにした方がいいかもな。
このスレでロリータ発言30回目げと
680 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:42:22 ID:S3Sf/Qi3O
この日の昼食は皆三角おにぎりでした
もちろん、海苔を巻いて真っ黒です
681 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:44:24 ID:brdNea9w0
エンジンブレーキが、エンジンブレーキがぁ、
少佐ぁ、減速できません。
682 :
井華君:2007/06/03(日) 18:45:06 ID:/Zj4ngCoO
真面目な話、燃焼室形状の自由度がレシプロに比べ著しく制限されているためにガソリン燃料直噴システムも採用出来ないでいる。個人的にはロータリー好きなんだが・・・・・・
683 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:45:48 ID:RmJAvDUg0
なんか頭の中では「すげえ効率よさそうなエンジン」なのに、現実はなんとも惨憺たるもんなんだよな
なんでだろ?どう考えてもピストン運動より回転運動のほうが超効率的なハズなのに
684 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:46:50 ID:/Kv+KK9z0
ところでヴァンケル・ロータリーの特許は切れてるんだろうか?
切れてなければアウディに権利がある?
685 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:48:14 ID:d8tS1iLo0
ロータリーは直噴だと思われ。
686 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:49:54 ID:AwCwOHNZ0
>>682 燃焼室が扁平な上に移動してるもんな。
どこにインジェクタを置けば...。
...ロータ側に置けば燃焼室と一緒に移動するが、無理だなw
687 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:50:30 ID:/Zj4ngCoO
ロータリーは燃料直噴システムじゃないですよ。燃焼室形状で出来ないんですね。少なくともガソリン燃料では。
688 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:51:21 ID:PGcqyinr0
>>669 模型飛行機用の小型ロータリーエンジンは市販されてるけど、
あんなのでは、だめなのか?
あんまりローターが小さいと偏心が大きく取れないから、
回転軸を回すトルクがものすごく小さくなるよ。
そのぶん、ものすごい速さで回す必要になるってこと?
そしたら、すごい材料と精度が必要になるわけだ。
690 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:53:25 ID:iFwQBDSPO
マーヅダー
691 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:56:16 ID:hbOO7Lkn0
>>487 パルサーセリエ VZ-R N1(1997年)って知らない?
1600cc 200PSなんだけど。(2000CCだと250PS相当)
ホンダのタイプRは1600ccで185PSか
692 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:57:00 ID:7kHYuYg20
6年前ならおむすびワショーイAAでいっぱいだったスレ
>>673 排気量を1/5にしても5倍回してやれば、OK理論。
もちろん、機械抵抗は増えるからシールは根本的に考え直さなきゃならないけど、
往復運動してるピストンやバルブが無いから、問題になるのは機械抵抗だけ。
>>678 加速時は発電を取りやめれば、レスポンスは問題にならないと思うよ。
それでも問題になるなら電気アシストしてやれば良い。
殆ど電気やさんの世界になってくるけど。
>>682 おにぎりの頂点が、ハウジングの頂点越えた所が本当の点火場所じゃないの?って常々思う。
>>688 そのもの凄い(って言うほどでもないが)精度と材料で戦うべきなんだよ。
排気量5分の一5倍の回転数は、実現可能な数字だと思うよ。
>>693 随分詳しいみたいだし、こんなとこで語ってないでマツダの開発部に教えてやれよ
695 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:01:43 ID:/Zj4ngCoO
>>693 シールドは爆発行程での爆発圧力に耐えうる物で無いといけないのでは?
696 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:08:20 ID:/Kv+KK9z0
>>487 40年前のエンジンでも、大径キャブ取り付けてガソリンがばがば呑ませて
圧縮比上げてハイカム組めば、リッター200馬力くらいは達成出来るよ。NAでも。
サニトラの4気筒OHC1200ccを500bhpまでチューンしたドラッグレーサーとかある。
そういうカリカリチューンのエンジンはノッキングだの低速トルクのスカスカさ
だのが「実用上の」問題になるが、どこまでが「実用的」なのかは明確な基準は
無い。売るか売らないかはメーカーの考え方次第。
そういや1.8ℓのV6なんて珍品を売ったのは三菱だっけ?
>>694 馬鹿、本気にするな(w
「角度とか」理論だ。
>>695 そこだよね。現行の650ccおむすびの一辺が10cmとして10cm精度確保するのと、
130ccにして3cmの精度を確保するのはどっちが難しいかって話で。
キーワード: ローター
抽出レス数:39
キーワード: ロリータ
抽出レス数:30
700 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:01 ID:D7TEMrkN0
>>694 >随分詳しいみたいだし、こんなとこで語ってないでマツダの開発部に教えてやれよ
オレもまったく同意。マツダにメールしてみればいい。
もしかして、マツダの開発部のひとで、会社の方針に
悶々としてる人かも知れないから、どうとも言えないが。
(豆知識な・・・)
マツダ以外もロータリーは必死で開発しようとしてた。
でも、シールを開発できなくて、自動車ショーとかで
展示用のシールなんかをごっそり盗んでたりしてた。
結局、でも耐久性あるものはできなかったんだね。
その当時、マツダでもまだできてなかったんだから。
で結果、非実用的と判断して他社は撤退したんだよ。
701 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:20:56 ID:GXTdTcQg0
702 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:21:13 ID:u6U+7pY60
>> おむすび型のローターが回転運動を行うロータリーエンジン
「中身を見られたから、もうこの世界には居られないんだ」
「そんなー おむすびくん やだよー」
703 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:21:21 ID:pEc2+NCQO
>>693 容積1/5で回転数5倍みたいな単純な話なの?
半分で4肺とかじゃだめなのかな?
そいや昔のチューン雑誌にファミリア500馬力ってのがあったな
705 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:25:17 ID:PiLkqlkaO
ロータリーエアコンってまだあるの?
706 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:26:34 ID:Zs3C9Aho0
>>642 一度やって会社潰しかけた(つか実質潰れたw)
このときにフォード提携と住友銀行の人が社長になったんじゃなかったかな?
707 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:28:10 ID:NZmidJ4I0
708 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:31:54 ID:F+B9V4Z3O
おむすびワッショイのAA
↓
709 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:33:03 ID:+Mh7DTvRO
72年 富士グランマスターズだっけ?
箱スカ最後のレースにて、カペラとトップ争いしていた黒沢元治のスカイラインに
トラブルで周回遅れだった武智サバンナが突進。そして、共にリタイヤ。
元さんが切れて武智選手を追いかけ殴打。
710 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:38:02 ID:oW3yqPRo0
ロータリーディーゼルつーのはないのか。
ピンクローターだッ!!
712 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:39:57 ID:/Kv+KK9z0
>>701 そっかd。
しかし他ならぬMAZDAだったとはw
713 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:40:59 ID:NHr+B3Wz0
このお目出度い日に
M社の元販促担当主幹(ラインから外れた爺さんの意)が
博報堂から詐欺横領で3000万円パクった
容疑で逮捕されたんだよね。
警察も意地悪。
714 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:44:50 ID:BfjU67zwO
懐かしいな
13Bサイドのサバンナ
先輩に譲って貰ったけど
リッター3Kmで金が続かん 速かったなーゼロヨンw
>>641 総合優勝で日本車優勝はマツダだけ。
トヨタは2位が最高(92、99年)
94、98年に関しちゃ残り1時間のところまでトップ快走だけどリタイア。
ルマンの女神は本当にトヨタが嫌いなようで。
欧州じゃルマン、WRC、モトGP等のモータースポーツに対する理解が深い。
悲しいかな日本じゃF1しか見ない人が多すぎ。
ガソリンが高いときのロータリーって完全に金持ちの趣味だよな
717 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:51:14 ID:RgAvhb5K0
おまえら本当にメカに五月蝿いな。
車なんか走れば良いよ。おれは。
ただ、おまえらの熱い気持ちは好きだ。
もっとやれ
718 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:53:58 ID:vqTBOX5E0
>>715 まあモータースポーツの本場は明らかにヨーロッパだよなー
719 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:54:09 ID:7BPAjvLzO
きっと見るからに痛々しいキモヲタがたくさん集うんだね('A`)
720 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:00:17 ID:Zs3C9Aho0
>>715 99年に関しても、トップのBMWを後20秒まで追いつめた所でバーストだもんな
ほんとトヨタってルマンの女神に嫌われてたと思う
(総合優勝してたら日本車+日本人による優勝の夢がかなってたのに)
>>712 確か三菱は1600ccのV6を作ったよ
722 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:04:28 ID:GXTdTcQg0
723 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:05:52 ID:1rnZeR4D0
俺が一つだけマツダに言いたい。
ロータリー車は車体の剛性感が無い。
ロータリー=軽いというアピールのために剛性感を犠牲にしてでも
軽量化に走っていると思う。それはおかしい。
子供だましだ。
724 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:12:26 ID:eAHwL/Md0
安い油で走れる良いエンジンだ
レネシスも首の皮一枚で開発が決まって、アイドリング時の燃費向上も
開発期限ギリギリのところでヒョッコリ出たアイデアがうまくいったとか、
だいぶ前にテレビでチラ見したけど。
なんか、まだ全然改良熟成がなってないんだなとおもたよ。
一社だけじゃ開発にかけられる費用も時間も1:∞なんだろうけども。
726 :
名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:15:28 ID:+AVGZlK90
軽のロータリー車って、なんだか夢があって期待しちゃうなぁ。
エンジンを小さく軽くして高回転っていいねぇ。小さいけどきびきび動きそうで。
>>683 効率は、内燃機関の中でも上位。
レシプロなんて目じゃない。
問題は、回転数の変動が激しいと、ローターの回転が慣性の影響を受ける事。
だから、最高回転を連続維持なんていうテストだと、
実は全車種中RX-8がもっとも燃費と耐久性がよい。
ルマンで勝てたのも、燃費が良かったのも理由の一つ。
効率が悪いのじゃなくて家庭用の乗用車に向いてないwww
だから、上のログにも出てきたが、コジェネなんかでは、
ガスタービンより注目されている。
>>727 つまりCVT向きとか言い訳しながらCVTは出さないんでしょ。
言い訳ばっかり。
>728
今のところ、RX-7,8にしか搭載がないからなぁ。
8ならCVTでもいいが・・・後継7に欲しいか?
730 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:23:04 ID:NmL76Ofn0
ID:+1Iu6/YN0
キモすぎ
そうやって一生マツダスレに粘着してろ
おむすび+糸井重里といえば・・・?
>>720 しかし、98、99年のTS020が日本車と言われれば、かなり疑問符がつくけど。
TMG丸投げでつくられたマシンなんだから。
ちなみにTS020は、99年の富士で行われた、ルマン富士1000kmレースにも
出場したけど、日産の戦術に翻弄されて、これまた2位w
当時のGTプロト最強なのに結局は優勝できず。
733 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:27:38 ID:7MXQPLvU0
>>696 サニトラはA12だからOHVじゃないのか
>>721 一方、ホンダは1500ccの12気筒エンジンを横置きに搭載した
735 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:32:11 ID:Zs3C9Aho0
>>732 まぁTMGは一応トヨタの会社だからって事で
純粋に見たら確かに違うってなるんだろうけど
736 :
六連星:2007/06/03(日) 20:37:31 ID:SPgQNdNBO
蒸気機関の研究からスターリングエンジンに繋がったように
ロータリーもコツコツ続ける事で何か生まれるような。
現状のレシプロ優位は認めるから
ボクサーも認めてw
737 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:39:45 ID:9MdJO00a0
水素燃料ロータリー車って 同程度のガソリン車と
燃費 本当のところどうなのよ
エロイシト 教えて・・・
738 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:41:38 ID:BmEaS3ERO
一般人が普通に考えるエンジンと同じ使い方をするからいかんのだ。
然るべき回転数で回しジェットエンジンみたいな使い方をすべきだと思う。
739 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:43:14 ID:Mg2Smw4k0
マツダにはCAD関係でよく出入りしてたけど、
高度な技術会話なのに広島弁でわらた。
ヤクザが車作ってる錯覚に陥ったよ。
740 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:44:22 ID:HjM65fg40
いろいろあるけど、
それでもロータリーが好きだ。
742 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:46:21 ID:Mg2Smw4k0
マットビハイクルに萌えたな。
743 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:46:45 ID:ZovTCRms0
また3ローターのスポーツカー出せるように頑張れマツダ
>>739 サンデープロジェクトでも言ってたけど、日本車第4位という大企業なのに超ローカルな企業だからねw
日本の中心に本社があるわけでもなし、広島の中心地にあるわけでもなし。
746 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:49:00 ID:Mg2Smw4k0
>>741 ロータリーって中途半端なレシプロともいえるしな。
その妥協点の見つけ方が好きだけど。
747 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:51:10 ID:uzveBI1l0
ローターってワードあったから開いてみたらそのまんまの話してんじゃん。
いや、メカの話も好きだけどよ、別の意味で期待してこのスレ開いたんだよ俺は。
おまえら一体何やってるんスか?
748 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:51:43 ID:BmEaS3ERO
ガスタービンも燃費悪い。
>>744 客のいるとこでないと商売できないのはせいぜい一流。
超一流ともなるとどこでも商売できる、客の方がくる。
マツダがそうだとは言わないが。
750 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:55:40 ID:/B2V0/hf0
燃費が悪いと本気で思っている奴大杉
FDでがんばりゃ10km/l出るよ。
ランエボ、インプよりゃ、燃費良い。
GT-RなんかFDに比べもんにならんくらい燃費悪いからなぁ。
そもそも、ル・マンで優勝した時って、燃料余ってたんだよねぇ。
そういう走りをするとき、おむすびって燃費良いんだよ。
知らない人大杉
751 :
井華君:2007/06/03(日) 20:55:40 ID:/Zj4ngCoO
個人的にはロータリー好きの私なのですが構造的限界により圧縮比率に限界があるんですねえ。ですからレシプロより必ずしも優位なエンジンかは疑問ですねえ・・・・・・
>>745 シャシーはTWR。
エンジンは日産名機のVRH35。
>>746 このスレで散々繰り返してるけど、いわゆるロータリーエンジンってレシプロエンジンの一派に過ぎない
地に足つけて背伸びせずに。売らなきゃいけないけど、バブルの失敗は繰り返すなよ。
電気自動車だらけになったら、絶対マツダのロータリー「エンジン」に商機はある。
オンリーワン技術を伸ばす方向で頑張ってください。
755 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:59:38 ID:LsOmIUxi0
圧縮比下げてブーストかけてパワーを出すEg
756 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:02:45 ID:GgJWwzYZ0
精密燃料噴射(分割数と噴射量)を最適化したり
低負荷時に片方のローターをコンプレッサとして利用し、
アキュムレーターに蓄圧するアイデアもある。
次の加速時に過給するのだ。
このアイデアあげるよタダで。
>>750 リッター10なんて高速でも出ない出ないw
ノーマルFD6型に乗ってる俺が言うんだから間違いない。
せいぜいリッター6ね。
つか、熱効率が低いと言う
致命的な欠陥が・・・・
759 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:04:57 ID:8ldq+T4U0
4EFET乗ってた頃、13Bと同排気量だから勝負したけど
やっぱり同排気量じゃなかった(´・ω・)
>>727 >効率は、内燃機関の中でも上位。
>レシプロなんて目じゃない。
熱効率を数字で出してくれ
761 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:07:21 ID:GgJWwzYZ0
>>756 蓄圧は低負荷時というか減速時の燃料噴射のない期間だな。
回生エネルギーで圧縮空気を確保して次の加速で過給。
762 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:07:33 ID:/B2V0/hf0
>>757 昔、W型で11km/l出したぞ。
東京〜広島間無給で。
そりゃ、運転技術が未熟なんじゃね?
763 :
井華君:2007/06/03(日) 21:08:02 ID:/Zj4ngCoO
密室で燃料を爆発させ爆発圧力を運動エネルギーに変えるという意味合いではレシプロの派生型とも言えますね。
764 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:08:10 ID:LsOmIUxi0
軽量化して8だな
765 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:10:12 ID:Mg2Smw4k0
>>760 厳密にはレシプロなんですけど。。。これだから素人は。
766 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:10:29 ID:/cOJiJWG0
767 :
井華君:2007/06/03(日) 21:11:22 ID:/Zj4ngCoO
致命的欠陥があるとすればやはり圧縮比率の限界では?レシプロディーゼルエンジンみたいに20:1の圧縮比率は設計構造的に不可能な訳ですから・・・・・
768 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:11:50 ID:jU1MW+g50
>>730 でも、マジで、マツダの技術陣は、ロータリーエンジンの理想的な排気量とか
計算したこと無いと思うよ。
自動車工学部出身ばっかりで、物理学者とか化学者はいないと思う。
バンケルタイプのロータリーエンジンしか作ってないし、大きさそのものも殆ど変わってない。
40ねんロータリーエンジン作ってきましたと、口にするならトロピカル曲線駆使して、
4室ロータリーエンジンとかもあり得たはず。そう言うのも世に問うてきて始めて、
ロータリーエンジン作ってきましたと言えるわけで、マツダが自慢して良いのは、
バンケルエンジンを40年間売ってきました。って言うくらい。
ロータリーエンジン作ってきたというのは誇大広告だとおもう。
770 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:13:44 ID:xdZSaTN90
ホンダがロータリーに手を出さなかったのは、宗一郎さんが
燃焼効率にこだわったというのが定説だよね?
>>769 >トロピカル曲線
なんか楽しそうな曲線だな
>>769 トロコイド・・・・。
さっきからわざと間違えて居るだろ。
773 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:33 ID:mTftLa+P0
子供時分にRX−3の対米輸出用のロングノーズ版が雑誌に載ってて
やたらカッコ良かった記憶あるな。
あの頃は240Zとか大人になったら絶対買うと思っていたw
774 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:18:59 ID:mOgBtaQm0
そのエレガントな理論と動作がウリのロータリー
シンプルな構造と人馬一体を可能にするメリハリの利いた吹け上がりが楽しい2st
美しいエンジンは皆消えてゆく・・・
無粋な4stだけが生き残る
悪貨は良貨を駆逐するとはこの事だ
775 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:19:50 ID:9wxWC76F0
>>33 ロータリーエンジンの燃費が悪い理由は、
おむすびローターの頂点に付いているシールドの材質に問題があり、
圧縮比を高くできないのが、最大の理由。
圧縮比を低くして、大量のガスを吸い込み、出力を引き出す方式にして実用化したのが、マツダ。
シールドの材質は黒鉛だが、40年間まったく進歩していない。
ロータリーエンジン車発売40年はおめでたいが、マツダのエンジン担当者の頭はもっとおめでたい。
ほんと、情けねー奴らだな。お前ら、新素材のシールドを開発しろよ。
777 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:23:55 ID:W97jHYRl0
ゆーらゆら〜
>>763 そういうんは、内燃機関というんだ、馬鹿、
覚えておけよ。馬鹿。
>>770 昔どっかのマツダスレで聞いたのは、ガソリンが空気と混ざって爆発すると、
体積がtの3次関数的に増えるんだけどレシプロエンジンのピストン移動量sにおける
体積変化は1次関数的なのでこの差が大きなトルクになるんだけど、ロータリーエンジンの
場合、体積変化は角度sにおける3次関数的なので、せっかく爆発してるのに、爆発した分だけ
容積変化が起きるからトルクにならないって聞いた。これって致命的な欠陥だと思う。
>>772 てへっ(可愛く)
>>772
つまりロリータと愛の交流をするにはピストン運動より回転運動ということだな。
780 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:25:52 ID:Zs3C9Aho0
しかしトロピカル曲線って実際にあるんだな
そっちにビックリした
Ro80最強
782 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:27:21 ID:Zm7j9bBe0
>>769 ロータリーの容積は、使用される用途や燃料、必要な出力によって
ローターの偏心率、ローターヘッド移動量、内芯のギヤ比を決める
設計の公式みたいなのがあるんだよ。
俺はガスロータリーの設計に携わってるから、車のロータリーの設計は知らんが、
車でも同様の設計や実験で排気量を決めているはず。
>775
アペックスシールはアルミとカーボンの混合材。
初期に比べ厚みを減らし摩擦を少なくしている。研究してない訳が無い。
つか、おまい自ら燃料となって・・・・
今北組の構成員だが、
圧縮比を高くとれないからダメポってのは解決したのかね?
燃費わるいっしょ。
レトロロケットなRX-7は激しく好きだが。
ロータリーの明日が見えない
786 :
井華君:2007/06/03(日) 21:31:59 ID:/Zj4ngCoO
まあGDI使用にすればかなり燃費向上するんだろうが前にも指摘したように燃焼室形状がイクナイから当分先でしょうねえGDI採用は・・・
>>780 うわっ 書いた本人もびっくり。
>>782 へー、へー、へー、
んでも、ローターの偏心率、ローターヘッド移動量、内芯のギヤ比は、
トロコイドで決まるんじゃないの?
788 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:33:27 ID:W97jHYRl0
タコ糸でなんとかならんですか?
789 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:38:27 ID:BBPBvb/M0
時々でいいから北関東を戦慄させた
ロータリークーペのことも思い出してください
790 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:39:19 ID:oW3yqPRo0
GDIは窒素酸化物がたくさんでるからどこもいまはやってないんじゃなかったっけ。
791 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:40:15 ID:AdxSEH+70
>>752 へえTWRだったんだー>R390
でもTWR破産しちゃったんだよな
ルノーのクリオV6手掛けた後に
792 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:41:18 ID:W97jHYRl0
瞬間。
793 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:46:39 ID:hSmqWuds0
そこでストイキ直噴ですよ。
794 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:47:37 ID:g2zYzcv80
91年ルマンで優勝した時、当時モータースポーツブームで、勤務していた
銀行で優勝車当てクイズで俺ともう一人がマツダの優勝を当て、7万円の臨時収入。
795 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:48:07 ID:BqLnKhHb0
796 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:48:52 ID:Zs3C9Aho0
DISIターボなんてあったな、直噴エンジン
797 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:49:28 ID:bBdK0MXh0
>>757 これが8なら余裕で出るのよ。(ただし高速限定)
海老名で入れて山陽道三木まで持ったよ。
798 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:50:00 ID:s7qYBvss0
>>1 ロータリーをロリータに読み間違えさせようたってそうはいくもんか!
799 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:50:24 ID:fsRQZ/3K0
最近のマツダ デザインひどいな
801 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:51:26 ID:kx4KUALQ0
日本酒でも走れるってマジか
初代RX-7が良かったなあ〜
803 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:51:50 ID:cvA90dzy0
>>1の写真を見て思うんだが、日本も良い車を作っていた時期があったんだな。
804 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:52:08 ID:s7qYBvss0
>>1 おむすび型のローターとか言われても決して騙されねーぞ!
805 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:53:23 ID:ezXhWY+C0
とりあえず水素自動車は有り得ないと結論は出ている。
爆弾背負った車なんて、誰も運転したかない。
水素吸蔵合金てのもあるが、インフラ整備が不可能。
セルフ水素スタンドでオバちゃんが水素補給出来るか?
全てのGSを水素化できるか?
世の中の全てのガソリンエンジンを水素化出来るか?
無理。
代替燃料はガソリンと混ぜる事も出来るアルコールに決定済み。
水タンクを積み、燃焼室へ送る直前に、触媒などを利用して
少ないエネルギーで電気分解できれば、水素エンジンも有りかもね。
酸化チタン触媒で出来るか? もし出来たら大逆転。
806 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:56:03 ID:bBdK0MXh0
>>805 水入れて車が走ったらホント革命だよな。
多分開発者は中東からの刺客に消されると思う。
>>805 >水タンクを積み、燃焼室へ送る直前に、触媒などを利用して
>少ないエネルギーで電気分解できれば、水素エンジンも有りかもね。
どう考えても電気分解する電力の方が発電する分よりでかいだろ
シール類がさらに進化して燃費が劇的に改善すればいいけど、こんだけ環境に厳しい
エンジンだと、いくら会社のシンボル的なものとはいえ、存続は難しいんじゃね?
小手先で水素とロータリーなんてやってるけど、そんなのが普及するとも思えないし
最低で20km/gくらい出ないと、これからは無理だな
809 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:02:10 ID:fsRQZ/3K0
>>807 “触媒などを利用して”って部分読み飛ばすなよw
永久機関信者がいるようだな
811 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:04:59 ID:+MkNpl2x0
初期型ルーチェもたまには思い出してください
>>811 ルーチェも12A積んでたのとかあったねぇ、そういや
813 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:10:10 ID:4xGVQ5tPO
ピンクロry
>>750 ランエボは全開にせずに普通に走れば10から11いくが
815 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:16:28 ID:pTp+bRAm0
俺がFC後期に乗ってた時は街乗りでリッター6-7Lくらいだったなぁ。
大きい4WDと同じくらいなんじゃない?
816 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:17:02 ID:XI3Y04wu0
俺が15年前に乗ってたFC3Sは触媒付けると街乗りで5〜6km/lだったが、
触媒外すと7〜8km/l走るので、いつも触媒抜いて走ってた。
触媒外すと高回転域でもパワーが出たから、一石二鳥だった。
817 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:17:56 ID:2yALsRLc0
ウチのあまり大きくない4WDは街乗りリッター5くらいかな。
818 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:20:46 ID:TQ2rCSLY0
やっぱロータリーは燃費悪いんだな
いいエンジンだったら全車フルラインナップ
ロータリーにするはずだもんな
今日のサンプロではマツダ持ち上げてたけど
マツダの核であるREに未来はないな
819 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:21:20 ID:HYfPbf+v0
アイドリングストップみたいに
ことあるごとに燃料カットすれば
レシプロ並みの燃費にならないかな?
ロータリー車速かったなあ。マツダサバンナ。事故ったけど・・・orz
821 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:22:33 ID:bpB5JOoY0
. + /■\ /■\ /■\ +
( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>819 ことあるごとに燃料カットするレシプロと勝負することになるぞ。
そうするとロータリーは燃料の気化があんまりよろしくないので
ぎりぎりまでカットするとギクシャクするようになるだろうから
優位に立てるか疑問であるな。
823 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:27:42 ID:ewlMrQM/O
リッター2キロしか走らないレガシィのツインターボより燃費がいいんだな。
824 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:28:19 ID:4rnZyzJt0
対燃費馬力なんて指標はないのかな?
ガソリン食わせりゃいくらでもパワーは出るんだからねえ
ホンダのカブ用OHCが一番かな?
そういや大昔のルマンでは燃費の最も良かった車に対して賞があった
ひょっとして今でもある?
825 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:30:15 ID:86/9Ar+F0
そういえば昨日水素ロータリーRX-8見たな カラーリングだけかっこよかった
826 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:31:14 ID:2sUeJSYB0
カブってロータリーじゃなかったっけ?
>>818 REは、もはや伝統技術みたいなもんだから。
それが他社には無い個性だから。
スッペック厨には理解出来ないかもしれないけど。
828 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:33:17 ID:vVUPsD550
>>819 ロータリーはあんまり頻繁にエンジン停止するとアペックスシールの寿命が著しく縮まる。
829 :
Ψ:2007/06/03(日) 22:33:45 ID:zvg4RpPP0
スポーツカーに燃費求めるやつは馬鹿だろw
ムーブでも乗ってろよw
なんつーか、ホンダのVテックとか他所もやってる気筒休止とか、
レシプロは世界中のメーカーがよってたかって開発競争してきて、
すげー進化したのに、
ロータリーはマツダしか開発努力してないから、
ずいぶん差をつけられてるよな。
831 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:36:05 ID:xDjOM5YRO
7が好きだったから、燃費の悪さも体のコワバリも気にならなかったがw
今では乗れないから残念だ。
水平対向6気筒が最強
833 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 22:37:13 ID:2yALsRLc0
>>832 どこがどう最強なのか詳細な解説キボン。
ま、スバルの水平対向とマツダのロータリーには、
なんかプレミア的なイメージを付与しないと他社に勝てないね。
スバルはレガシィでうまくやったと思うが、マツダも追随できるかどうか。
小型軽量ハイパワーのエンジンで、
前にエンジン積んでもミドシップなみ・・・、
そのあたりで勝負するしかないと思うね。
ロータリーエンジン搭載している車の場合は走行距離で燃費を語るのではなく
「稼働時間」で燃費を語ったほうがいいよ
FD→SE3Pと乗り継いできたけどアイドリング付近でトロトロ回すのと「ピー」言わせまくって高速走り回っても殆ど燃費は変わらない
上にも書かれてるけど、より速い速度で同じ時間移動したほうが燃費効率がいいと言う不思議エンジン
837 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:02:51 ID:3Yw/RQe20
27年前、初めて買った車がルーチェグランツーリスモ(13B)50年式。
スタイルとロータリーに惚れ、他車には目もくれなかった。
期待は裏切られなかった。ただ、当時学生の身分で金がなく、
ブン回すと軽く5km/lを切ったので殆どは4000rpm以下で乗っていた。
それで7km/lくらい。
ロータリーの快感である高回転を抑えていた自分が今になると悔しい。
その後はレシプロを10数台乗り継いだが、
子供も大きくなった今、再びFDまたは次期7がマジで欲しい。
一度ロータリーに乗るとその味は忘れられない。麻薬みたいな物だ。
838 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:04:06 ID:SK8v+eNL0
>>835 ジェット・ガスタービンエンジンを思い出したよ
840 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:08:51 ID:jpzZpkMD0
RX-7にプリウスのハイブリッドシステムを積めば、燃費がいいRX-7ができる。
841 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:09:23 ID:TQ2rCSLY0
いまどきリッター10は最低条件だろ
マツダ社員の誇りは分かったから
燃費のいいRE作ってみろよ
ハイブリッドREとか無理なのか?
スンスン♪したスポーティなRE搭載ハイブリッドとか
作ったらかなり売れると思うがね
発想は4人乗りのRX−8みたいでいいと思うが
小排気量のロータリーで5万回転回せばいいって、ある意味400ccのバイクのV4を3つつなげて1200ccの12気筒作るようなもんだろ。
1.3トンの車体をスムースに発進させるトルクがでねーんじゃね?
843 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:31:46 ID:Vfy8Z9Od0
60年に特許詐欺に引っかかり、それを認めたくないために意地を張り通して40年。
844 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:32:50 ID:uTmEOMNn0
マツダが得意なのは実はレシプロ
845 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 23:49:13 ID:viwHfqDW0
小排気量のロータリーエンジンで
一定回転数で発電機を回して
シリーズハイブリットで走るってのはどう?
これならフレックス燃料でも
排ガス対策とか楽そうじゃん
知らないのに、知った顔して叩く奴多すぎ。
シールの材質、RENESISは金属だよ。
847 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:00:30 ID:5K1J1QrQO
俺もかつてはそうだったがMAZDAとSUZUKIは提携してるんだよね。だからMAZDA好きな奴は変態が(ry
848 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:03:25 ID:ZpPAUwKJ0
ペリフェラル式は、ピストン式内燃機関で唯一、壁面ゴミ吐き出し作用がある点が利点だな。
849 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:05:49 ID:ZpPAUwKJ0
850 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:06:05 ID:h3Ft5zSK0
>>834 アプローチの多様性はいいけど、早く口先じゃなく結果をだせよ。
自動車メーカとしての経済価値じゃ、お荷物以外の何者でもないぞ。
無能。
851 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:07:15 ID:5K1J1QrQO
>>622 レシプロは出来て一世紀の歴史。だけどロータリーはまだ何十年の歴史しかない。
これからが楽しみでつよ!
「マツダ、おむすび型のロリータが回転運動を行う
ロリータエンジン車発売40周年イベント RO愛好者と交流」
と聞いてハァハァしながら飛んできますた!
853 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:09:46 ID:MaEO20jhO
レシプロでジーゼル+電気のハイブリッド
これで安心安全
854 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:13:49 ID:z+mPTCn4O
ロータリーは軽油でも走るらしいな
855 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:14:54 ID:KBdfC/S60
何でダブル?
856 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:22:44 ID:XoJgcVEAO
ロータリは、重いし
コスト掛かるしねぇ。
乗ってみたいけどね。
857 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:24:10 ID:oFwqmke20
ロータリー以外のマツダのファミリーカーも楽しいお。
BHファミリアセダン
↓
ファミリアSワゴン1500R
↓
現行プレマシー
スポーツモデルじゃなくても、スンスン楽しめるのがマツダの良いところ。
「お金無いの?」って回りから聞かれるのが難点。
ロータリーと2stエンジンには共通項が多いと思うんだが、どうしてMAZDAはRCバルブや
YPVSのようなポート開閉システムを導入しないんだろう?
859 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:36:24 ID:h3Ft5zSK0
>>851 マツダも厳密にはレシプロなんですけど。。
860 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 00:46:43 ID:5K1J1QrQO
861 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:04:21 ID:HjmZ8AhF0
ルーローの三角形
俺にもいわせろ
ろr
ロータリーなんて中途半端な物は消える運命。
これからは当然ガスタービン。
865 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:12:46 ID:o7F84BlJO
エンジンに力いれてくださいね
デザインはいいが他の部品が弱いつうか壊れる
10年するとよく現れる
866 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:19:36 ID:5K1J1QrQO
867 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 01:30:35 ID:c5J14S+/0
RX7だの8と比べられるような車はレシプロでも燃費悪いぞ。
>>809 触媒は活性化エネルギーを下げるだけだから、反応熱は変わらんぞ。
水→水素→水は、2段階ともロスなしで進んでも(まずこれが不可能だが)、トータルでは0。
水を水素にするのに必要なエネルギー=水素を水にした時に取り出せるエネルギー
ここでいうエネルギーはエントロピー変化、って捉えてくれ。
ここに活性化状態まで持っていくのに必要な熱量(触媒で減らせるのはこれ)や反応時のロスを考えれば超無意味
おむすび型のローターを股間におしつけてるロリータ画像マダー?(・∀・)
ヴァンケル・ロータリーって百二十度Y型三気筒の2stと似たようなものと認識してる。
もうちょっと言うと、偏心するってことは完全にロータリーではない。
偏心はピストンの上下動をややこしくしただけ。
ただ、Y型三気筒より小型にはできるんだろうな。
その意味ではわるくない。
ただ2stをもっと参考にした方がいいよね。
871 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:03:42 ID:cJnncrniO
>>822 気筒休止エンジンがいいんじゃない?
低負荷では2〜3回転に一回爆発させれば、燃料も食わないしスロットルロスも減る?
872 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:10:01 ID:cJnncrniO
>>871 空回りさせる時は、燃焼室の空気が抜けるようにして圧縮ロスを抑える。
873 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:11:01 ID:o++vDppG0
燃費の悪さは克服できないんですか?
874 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:21:08 ID:S2ITfEvHO
ドクター中松エンジンじゃ駄目?
875 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:25:08 ID:cNguzgbg0
>おむすび型のローターがダイレクトに回転運動を行うことが特徴。
気持ち良さそうだ!
876 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 08:36:30 ID:JermKm7n0
構造的に圧縮比悪いから燃費悪いのは宿命
回転数で稼ぐしかないんじゃない
雑燃料でも回るのが、これからの時代にミートする唯一の長所かな?
水素とか余計なこと言ってないで、軽油でも灯油でも粗悪ガソリンでもなんでもオーケーなタフなのを作ってみたらどうかな。
>>84 >優秀なのに普及しなかったのは、
>なぜ?
パソコンのOSでWindowsが支配的に普及しているのは「優秀だから」
だと思うか?
879 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 09:07:50 ID:nBbVE+UG0
ポート研磨の職人てまだいるのかな?
>>876 構造的に圧縮比が低いんじゃなくて、圧縮比高くする努力がめんどくさいから
重くて大きいローターを削って、圧縮比を下げてるだけ。
>>878 反論になってないと思う、パソコンの市場支配の市場メカニズムを知りたいわけじゃなく、
ロータリーエンジンが普及しなかった市場メカニズムを知りたいと思って
>>878は質問してるんだから。
おいらが市場メカニズムを分析するに、ロータリーエンジンは、無能なのに驚異的に売れてると思う。
本当なら、パワーが無い、燃費が悪い、高い、環境に悪い、寿命が短いっていうこんなエンジンが
売れてることの方が脅威。市場を歪めてると思う。
シールするだけのために苦労するエンジンだからね。
円筒ならリングの二三個で済むのに、角ばってるから。
燃焼室の形状もわるいし。
でもなにか興味惹かれるモノがあるよ、俺的には。
このスレを見たら真剣にREについて語っていて驚いた。ホントに関心が高いんだな。
883 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:03:30 ID:/wQxn1W00
しかしロータリーが好きで乗ってる奴にケチつけるという神経がわからん。
趣味の問題なんで、自分の基準でしか判断できない頭がおかしい。
884 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:16:30 ID:2xQuC8TO0
ロードスターみたいなライトウェイに2ローター付けて入門車だしてくれよー
ロータリーってレースに勝った事があったんだよね?
886 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 10:28:38 ID:2xQuC8TO0
>>885 日本車で唯一、ル・マン24時間を制したのがマツダのロータリーだという事をしらないのか
ロータリーに優位性があった時代もあった、とは聞くけど今後はどうなんだろう。
889 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 11:18:00 ID:2xQuC8TO0
>>880 「命をのせて走るマシンにチューンドロータリーを選ぶという その気持ちだ」
「チューンドロータリーを選ぶというコトはまわりとは違うんだと言うコトなんだ」
「マジョリティに対するマイノリティ」 「まわりのレシプロ車に対する 孤高のRE車」
891 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:15:04 ID:GYY/gg6Q0
軽いのに燃費が悪いんじゃ「軽い」意味ないじゃん
これから、S2000でスンスンしてきます!o(^-^)o
893 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:34:49 ID:/wQxn1W00
>>891 軽い意味が判らない燃費がいい車がほしい奴は、軽自動車でも買えばいいだけ。
燃費の良さを求めてRX−8買う奴はいないよ。
よく壊れやすいって言われてたけど
最近はどうなの?
895 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 12:48:02 ID:Yp80vYQiO
僕のルーチェは13B搭載
エアコン使うと燃費が…
CPUはFDの使ってるのでバワーはありますが、低速はスカスカなんだな
897 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:11:20 ID:2xQuC8TO0
>>894 ブーストを1.5くらいかけてレッドゾーン超えて数時間走ると壊れるな
脆すぎるぜ
898 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:21:48 ID:k1E8MAK80
海苔が乾燥してるやつの方がパワー出るらしいよ。
>>893 使った燃料に対して得られる物が少ないって話をしてるのだと思うんだけど?
900 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:27:21 ID:/wQxn1W00
>>899 だから価値観の違いって話をしてるんだが?
>>886 翌年にレギュレーション改定でロータリー禁止になったんだよな。
あれってどういう事情?やっぱ黄色い猿に勝たれるのがいやだったわけ?
>>901 勿論そうだよ。
あのマシン、ほんのちょっと低速で動かさせて貰ったけどクラッチ重かった。
あんなので何時間も運転してるなんて凄いな。
耐久性云々でオイル消費のことを言ってるのは素人、プラグ代の方がはるかに金が掛かる。
1年or1万キロ持たない上に値段の張る専用プラグだぜ
904 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:53:00 ID:1u25SHFv0
62年前、第二次世界大戦に敗北し日本人は家を失い、食べ物を失い、仕事を失い、
そして国土を占領された。この最も辛い時期に朝鮮人は何を?
日本人が一日の食糧を得る為に必死で路上で物を売っているその商品を蹴り上げたのだ!
朝鮮人は働きもせず、栄養失調で子供が次々と死んでいた日本人から略奪し、
暴行を加え、女を犯し、唾を吐きかけた。
そうして日本人へ暴虐の限りをつくし、日本人から奪えるものを全て奪った後、
朝鮮人は帰っていった、日本人が学校を造り、鉄道を造り、病院を造り、ダムを造り、
国土を整備したあの朝鮮半島に。
そして日本人社会でまだ威張り足りない一部の者は残ったのだった。
日本人が最も辛かったこの時代、朝鮮人には助けられるどころかさんざん妨害された、
だがそれでも一部のごろつきを残し朝鮮人が引き上げた後は、
日本人はひたすら真面目にただ一生懸命に働き、それによって徐々にではあるが
確実に国家はもちなおしてきたのだ。
そこへ朝鮮戦争勃発の報が入る。あの独立を自分達では勝ち取らず大国の意のままに
媚びへつらってきた朝鮮人がスターリン・ソ連に媚びるものと
アメリカ合衆国に媚びるものとに別れ勝手に戦争を始めたのだ。
勿論、これは日本人には何ら関係の無い話であった、だが、戦線が朝鮮半島を蹂躙し
国土が焼け爛れてくると、何と朝鮮人は再び難民となって日本に押し寄せて来たのである!
かつて日本の焼けた荒野を耕す為に指一本の力も貸さず、ただ妨害をし
平和な半島に帰っていった朝鮮人が、今度は半島で戦争が起きると、
しかも完全に自分達の起こした戦争であるにも拘らず、半島の国土を見捨て
豊かになる兆しの見えてきた日本に帰ってきたのである。
それはあたかも害獣が何らの生産活動も行なわず次から次へと田畑を荒らし、
荒らしつくすと新たな田畑を求めて移動してくるように!
905 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 13:56:11 ID:WYMCu/ps0
787Bの音は最高
>>903 同意。プラグ高杉だ。すぐかぶるし・・・
エンジンが始動不能になって、JAFを呼んだこともあったな。今となっては良い思い出だ。
そんな俺はGT-Rに乗り換えたわけだが。
907 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 14:17:15 ID:p4ugUGBg0
しかし、このスレ見てると、最近の価値観の変化を感じるな。
燃費燃費てヌポーツカーにくだらねーケチ付けてんじゃねーよと思ってたが、
マジで燃費ってもんを最高出力と同じように重要な「性能」って考えてんだな。
まあ実使用に直結する性能であることは確かだし、
メーカーはとっくの昔に消費者の変化を読み取ってたわけだが。
なるほど日本車がどんどんつまんない車ばかりになっていくのも
消費者自身が望んでることなわけだ。
ロータリーに未来はないな。
頑張ってきたエンジニアたちにはご愁傷様だ。
日本はこんな立派につまんない国になりますたよ、と。
>>907 どんなエンジンであれ化石燃料を燃やす限り未来はないよ。
お前の思う面白い車も未来はない。
その点ロータリーは水素ロータリーで生き残りをかけてるから、
ひょっとしたら未来があるかもなw
909 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 15:55:53 ID:KwIphme4O
数年後に排出ガス基準が乗用ガソリン車と乗用ディーゼル車で同じ値になるらしくて
乗用ディーゼル車がまた復活しそうな感じらしいね。
ホンダがディーゼル開発してるなんて知らなかった。
最近のル・マンみたいなディーゼル搭載のマシンもできるかな。
910 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 16:40:24 ID:qda936+m0
ロータリーは特別だ、扱えるか?
911 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:00:50 ID:0L/S1PoZO
最後のRX7のボディ剛生の高さと加速の素晴らしさはR34GTRと双璧だったな。
また両車とも戻って来てほしいものだ。
912 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:02:44 ID:22euTepo0
燃費が良い車ばかりで、日本はつまらない国だよ!
>>840 ロータリーセリカの計画が流れた件があるからありえないだろうな。
マツダ地獄の一因がロータリー計画頓挫からくるトヨタのいやがらせだし。
914 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 17:21:33 ID:0L/S1PoZO
スポーツカーに乗る人間はプラグ代が高いなんてせこいことは言わないものだ。
自動車雑誌の記事でも読んでせんずりでもこいとけよ。
おまえらにはミニバンがお似合いだな。
>>901 車両規定が変わったから。
それまでは「エンジンは何でもオッケーだけど、この量の燃料で走ってね」と
いうものだったが、F-1の規定変更もやりたがっていたFIAはどっちでも使えるようにと
3.5リッターNAのみというような排気量規制に変えた。
旧規定はエンジニアリング面からは門戸の広いものだったが、
走らせ方がエコラン化するなどデメリットもそれなりにあった。
916 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 18:35:39 ID:p4ugUGBg0
>>908 Zとか、希薄燃焼のエコエンジンじゃなきゃ面白い車になると思うのにな。
ローターハウジングの中で混合気や燃焼ガスがズリズリ動いているイメージがあり
燃焼室も角張っているせいか、あまり効率いいように感じないんだけど…
そうでもないのかな
918 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:11:12 ID:VH4fQYa30
ロータリーエンジンって性能が良すぎてF−1から外されたんだっけ?
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>918 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>918 ルマンでは追い出されたの知ってたが
F1は知らんかった
921 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:17:48 ID:Xxw2uYoQ0
922 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:18:13 ID:0vCgMCkn0
>>907 だからと言ってロータリーが燃費悪くてOKだという
免罪符にはならないと思うが
エボやインプでさえリッター10近く走るわけだし
燃費の悪いスポーツカーはやっぱりこんだけ環境が叫ばれてる時代には
そぐわないんだよ
923 :
391:2007/06/04(月) 19:18:53 ID:eYpdh6LK0
>>826 誰か突っ込んで居たらゴメン。
カブは三速リターンでダックスとかビジネスマシンのCDとかが4速リターン。
踏んで踏んでニュートラルになって又踏んだら一速で転倒した俺が言うyから間違いないと想う。
たぶん!
>>923 スズキ バーディーとか、ヤマハ メイトと違ってカブは”N→1速”対策が相当昔からしてあったはず
925 :
391:2007/06/04(月) 19:26:15 ID:eYpdh6LK0
>>924 あの時12歳だったから35年前だ!田圃に頭から突入。
ふっ若い頃の思い出さ。 印旛郡えーと 多分今矢口{やこう}って言う辺りの出来事さ。
>>922 だからマツダだって何もしてない訳じゃないんだが。
水素ロータリーにも取り組んでるし、レネシスは従来の13Bよりも燃費改善しているんだし。
MATビハイクル
928 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 19:31:42 ID:uxBCAUjq0
エネルギーの中でも化石燃料の消費は
金を払えばいくらでも消費する社会的正当性があるとはいえない。
930 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:10:29 ID:s2HkbpIR0
>>922 8はリッター10近く走れるよ
単純に燃費だけで言ったらスバルの6発のほうが悪いくらいだ。
またマツダ地獄か
ロータリーだから仕方が無い
933 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:17:20 ID:+ZuHMsr3O
>>923 全部リターンて書いたら説明にならないのでは?
934 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:20:44 ID:6PL3eDZv0
今の格差社会じゃ何したところで金食い車は売れねっす
>>934 それは普通に考えて違うだろwww
だからお前は貧乏なんだよ
頭の悪い奴だなぁ
ロータリーとかガスタービンとかは、排気量換算次第でレースで超有利になったり、開発する気も起らないほど不利だったりする。
レギュレートする側にしてもむずかしいから、あっちいっててねとなった面もあるよ。
938 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:04:07 ID:dM5gNdeI0
>>930 いやぁ、スバルの6発AT車に乗ってるが、高速乗ったら10以上は行く。
MTとATの違いも考慮したら、やっぱりロータリーの方が燃費悪くないかい?
どっちにしろそんな良くないだろ。
940 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:23:06 ID:p7V/Rf040
9000回転とか眠たいこと言ってないでもっと回せばいいのに
ローター幅狭くしたらもっと回るだろ
941 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:24:30 ID:7Bg/1Mm90
子供のころ工場見学にいったときおじさんが
「このロータリーエンジンはマツダの誇りなんだよ!」と
すごく嬉しそうに説明してくれたのを思い出す。
もうおじいちゃんなんだろうなあ。
942 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:27:16 ID:ZkQas8l70
943 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:31:19 ID:qjyl5N7B0
ロータリーなんて飾りです。
マツダはレシプロもっとがんばれ。
944 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:35:26 ID:RM3dGEW30
ロータリーが走っていたルマンが懐かしいねぇ。
俺も興奮してみてた覚えがあるよ。
945 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:36:15 ID:p7V/Rf040
そろそろエンジン交換時期だなぁ
10万超えたら交換するかのぅ
946 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:37:36 ID:RM3dGEW30
>>945 早いよ、20〜30万kmは乗れるだろ。
947 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:38:58 ID:p7V/Rf040
>>946 乗れるけどパワー落ちてると気分悪いじゃん
マツダ?
ロータリー??
ヒュンダイのグレンジャーあたりにぶち抜かれるくせに(プヒ
949 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:00:24 ID:RM3dGEW30
軽でロータリーとか出ないかなぁ。
>>947 そんなに落ちないだろ。w
950 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:10:00 ID:p7V/Rf040
>>949 タービンのほうが悪いのかね?
体感パワーがすげぇ落ちるのは
951 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:16:57 ID:p4ugUGBg0
>>922 そうやってスポーツカーにとっては本来「くだらない」ことで
多様性が否定されていくことを憂いてるわけだが。
Z33乗ってたけど、エンジンさえマトモなら、もっと評価される車だと思うよ。
ロータリーやハイブリッドに普通に乗れるなんて日本車だけなんだがなぁ・・・・
952 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:47:42 ID:JlBsKXGS0
>>823 >リッター2キロしか走らないレガシィのツインターボより燃費がいいんだな。
それエンジンかエアフロ壊れてるだろ
953 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:07:24 ID:0vCgMCkn0
REは耐久性がな
20万kmとか絶対に無理だろ
FC3Sなんかもう町で全然見ないもんな
954 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:10:13 ID:p7V/Rf040
>>953 FCはまだいっぱい走ってるだろ
俺も乗ってるし
マツダがおむつ型ロータ?
956 :
名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:31:29 ID:SIaxX60o0
クルマの存在理由なんて、ロマンと新たなフロンティアからだよ。
だからこそロータリーエンジンがいまだに存在できるわけ。
実用性からいったら、人がしにまくり、資源を浪費する
機械なんて、ない方が良い、すべて公共交通機関にすりゃいいんだよ。
クルマに実用性を求めるのは、クルマ自体の存在を否定する行為。
それが社会のながれなら、そのうち自家用車なんて、存在しなくなるだろうな。
それはそれで、安全で良い世の中なのかもしれないけど。
俺エンジンが発売された当時のマツダのロータリーエンジンの
スケルトンモデルの、未組み立てモデルを持ってるけど、これって
現在価値ある?
ハイブリッドじゃなくてモーターオンリーにすればいいだけ
しないのは圧力
>>956 ロータリーエンジンがいまだに存在出来てるのはその辺なんだろうな。
こんな非効率な機械は、トヨタやニッサンだったら、とっくの昔に無くなってる。
マツダみたいなメーカーだから、つくり続けてるんだろうな。
実用性だけでは割り切れないってところが魅力の一つ。
4ストだと、2回転で一回爆発つまり、2600ccのエンジンが
4ストだと気筒数にかかわらず、一回転で総排気量の半分が爆発
クランクシャフトを一回回すのに1300cc分の燃焼が行われる。
ロータリーエンジンだと一回転で一回爆発。
2ロータだと双方が常に爆発するわけだから、単室653ccのレネシスの場合、
クランクシャフト一回回すのに1300cc燃やしてることになる。
であるから、本来のロータリー係数は排気量×2が正しいと思われる。
つまりRX-8は、2600cc級のエンジンなのである。
961 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:15:25 ID:F+aAWYEH0
ターブプロップにしたらいいやん
常に燃焼するタービンエンジンからすればストロークのあるレシプロエンジンはストローク分無駄なんだから
FDの格好良さは異常
結局日本の街に合わないエンジンって事なんですね
高速道路ばっかり走ってる車には意味があるか?
964 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:48:48 ID:Ap1QX/dd0
>>963 思考が短絡的すぎる
ロータリー理論を成功させたのは世界中でマツダだけなんだよ
そこに価値があるんだよ
日本の車作りの技術の高さの象徴だと自分は思ってる
965 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 06:54:15 ID:JEf1kp1X0
デミオにリコールが出てしまった。
966 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:05:21 ID:5fDzuQ7K0
マツダのロータリーは日本では、特定ファン以外キワモノ扱い。
アメリカとオーストラリアでは、ロータリー基地外多数。
日本で見れれない、トヨタ・日産車のロータリー改造車がある。
イベントも多数。アメリカではホンダきちがいが多いのと同じ。
イギリスでは、エンジンオブザイヤーなんかもらって評価高い。
ただし、欧州は環境にうるさいので、買うのは難しい。
967 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:26:12 ID:+I1B9fJR0
世界も日本も広島もだれも認めないクルクル発動機w
968 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 07:30:47 ID:cSjjQfxn0
実用化出来たときにマツダがロータリー独占せず
他のメーカーにも作らせていたらもう少し状況違っていたかもね。
>>953 FCは確かにあまり見かけなくなったな。
もっともそれなら、レシプロも同じ頃の車なんて町であんまり見かけないけどな。
>>961 せめてターボシャフトと呼べよ
普通はガスタービンって呼ぶけど
971 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:26:55 ID:hNFJjl090
>>968 だから違うって
他社は見合わないからやらなかったの
ロータリー猿人自体はマツダの特許じゃねって
因みにマツダ以外で実用販売されたのは、日本では
ヤマハとスズキのバイクがあるよ。どっちも輸出車だ
けどね。
972 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:29:10 ID:0VuqiXX10
イニD読んでて思ったんだけど
ロータリーエンジン車に乗ってる人は
エンジン音の事をほんとに「ロータリーサウンド」
って言ってるの?
973 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:42:04 ID:Ap1QX/dd0
スポーツカーを純粋に愛する者にしかロータリーの価値がわからないのかなあ・・・
974 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:46:18 ID:X+3KLnIMO
メーカーズの社長はたむけん
「レシプロエンジンより……はやーい!」って言えるギャルが少なかったのが敗因
976 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:54:04 ID:tNtiXudd0
>>970 車に積むんなら
ターボシャフトよりターボプロップのほうが似合ってると思う。
レシプロエンジン
ピストンとシリンダーを持ついわゆる普通のエンジン。
ロータリーエンジンもこれに含まれる。
レシプロ以外のエンジンとしては、タービンエンジン、ロケットエンジンなどがある。
979 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:02:17 ID:0VuqiXX10
>>978 d へえ・・・・。
じゃあほんとにそういってる人もいるんだね。
漫画だけの話じゃなかったんだ。
日本人の感覚
アメ車は燃費悪い。しかし5000ccのマスタングでは、街中でリッター7km走る
ロータリーは燃費が悪い。しかし燃費が悪いはずのロータリーがルマンで優勝
おまいら、日本のレシプロ専門の自動車会社に乗せられすぎ。
ヘタってくるとオイル食うんだよなぁ
982 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:15:11 ID:bBtNZ1hU0
エンジンパーツの耐久性を高く作れないの?
知り合いが10万キロ走ったコスモ乗ってたが
エンジンオイルが漏れたのが熱されてその煙が室内に入り込んでたんだと思う
乗ってると息苦しくて頭痛がしたことがあった
エンジンのパッキンを取り替えないといけないとか言ってたが
>>979 ちなみに、エンジン自体はものすごく静かだよ
ロリータエンジン乗りが!
って友人に言ったら、まじしばかれました
985 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:19:32 ID:fwrhePVr0
スポーティカー実燃費
コペン:15.0
エリーゼ:14.8
スイフトスポーツ:13.3
MR-S:13.1
セリカ:11.8
ロドスタ:11.5
アルテ:11.0
インテR:10.8
ゴルフGTI:10.5
S2000:10.4
MR2:9.8
MSアクセラ:9.5
B4:9.2
NSX:9.0
Z:8.8
エボ:8.5
インプ:8.2
スープラ:7.8
RX-8:7.4
GT-R:6.5
RX-7:5.6
1.8リッター車並の燃費で2.5リッター車並の速さなのがゴルフTSI
4リッター車並の燃費で1.8リッター車並の速さなのが8(笑)
RX−8とCR−Xは、どっちが速い?
987 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:28:24 ID:vQO/krbOO
ロータリーe/g積んだマイクロバスってのも有ったね〜。
ちなみに我が家ではロータリーのルーチェに乗ってました。
大人のおもちゃと聞いてやってきますた!
個人的にはリモコンバイブが好きです。
このスレは
>>2-4の時点で存在意義を失った・・・
>>942 オイラも逝ったよ。
12Aカットモデルを見て意外とローター小っさいなとか思ったもんだ。
小屋みたいな工作質の窓覗いたら埃にまみれたローターが棚に置いてあって
無性に欲しかったのを思い出した。
その後ここで働くことになろうとは思わなかった。
今は全然違う職種だけどね。
991 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 10:54:21 ID:6uMZlTICO
昔、「バンキシャ」の北朝鮮リポートで
地方の村でFCのオープンが走ってた。
993 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:00:15 ID:MlehnsNdO
ロータリーって低回転だと五月蝿くね?
「ブゥwwww」見たいな変な音するし。
>>993 ロータリーサウンドつっても正直いい音じゃないよな。
フェラみたいに排気音のチューニングに腐心してるわけじゃなし。
それよりMAZDASPEEDのFC用笛内蔵ドアモールがマヌーだった。
995 :
うし☆すたφ ★:2007/06/05(火) 11:07:01 ID:???0
車とか全然興味無いけど、1000取れるかもしれないから書き込ませてもらいますね。
環境にええクルマ造ってや
いまどきロータリーなんてw
銀河鉄道
1000 :
余裕の1000ゲト:2007/06/05(火) 11:42:31 ID:fG61y9hy0
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。