【政治】財務相の諮問機関「財政制度等審議会」、ほぼ一律の国立大の授業料を大学や学部ごとに見直すよう求める 格差を提言と朝日新聞
1 :
春デブリφ ★:2007/06/02(土) 09:38:13 ID:???0
財務相の諮問機関「財政制度等審議会」(西室泰三会長)が6日に尾身財務相に提出する意見書(建議)の
原案全文が1日、明らかになった。ほぼ一律の国立大の授業料を大学や学部ごとに見直すよう求めたほか、
小中学校の統合推進による教育コストの縮減を提言。医療・地方歳出の抑制を求めているのも特徴だ。
意見書は「08年度予算編成の基本的考え方について」と題しており、来年度予算への反映を求めるものだ。
1日に委員に示された原案では、足元の財政状態について、税収増などで財政健全化に一定の進展がみられる
ものの、約83兆円の07年度一般会計予算のうち、新規国債発行額はなおも25兆円を超えることを指摘。
「大きな負担を将来世代に先送りする異常な状態が続いている」とした。
また、より積極的に財政健全化に取り組む欧州諸国の事例について「多くの示唆を含む」と記し、日本でも
厳しい財政再建目標を新たに設定する必要性を示唆した。
個別の歳出項目の見直しも求めている。
教育予算については、現在は国立大の学生1人当たり年間180万円の国費が投入されている一方で、国立大
の年間授業料は基本的に53万5800円で横並びになっているとし、見直しを訴えている。背景には、医学部
など理系が高めの私立大を参考に授業料に差を設けるべきだとの考えがある。ただ、委員の間には「家計の負担
が増える」といった異論が残っている。
(中略)
地方公務員の人件費抑制も訴えている。運転手などの技能労務職が民間の給与水準を大幅に上回っているため
「地域の民間給与水準を適切に反映する必要がある」とした。
■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/politics/update/0601/TKY200706010386.html
2 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:38:37 ID:PaoLUz+p0
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
>>3 や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
3 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:39:12 ID:zskfO1Gp0
社会保険庁=振り込め詐欺
4 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:40:20 ID:MPQdhbit0
何の為の公立なんだろ。
5 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:42:49 ID:1hW6a5L30
朝日新聞の値段がサンケイ新聞や東京新聞に比べて高いのは
「格差」じゃないのかなあ
ヨーロッパ諸国に比べてはるかに高い国立大の授業料をさらに上げろってふざげているな。
理系離れが助長されるだけだろ。
文系委員の考えることはお粗末。
7 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:46:27 ID:QShqOcKY0
>医学部など理系が高めの私立大を参考に授業料に差を設けるべきだ
日本の格差社会の完成を目指すワケか。これからは貧乏な家庭出身の日本人は医師に成れない。
その日本人の代わりに、現在でも非常に数多い、裕福な帰化在日の医学部生・歯学部生がさらに激増するワケか・・・。
8 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:46:33 ID:jS8JW4M50
医者及び高額所得者の子供は私立の医大に言って欲しい それ以外の
生徒を国立医大で受け入れる それにしても国立医大の学費安すぎる
欧州では、学費は非常に安いかゼロ円。
もちろん、入学金は無し。
財政制度等審議会 委員名簿 平成19年4月1日現在
池尾 和人 慶應義塾大学経済学部教授
板垣 信幸 日本放送協会解説主幹
井堀 利宏 国立大学法人東京大学大学院経済学研究科教授
岩崎 慶市 (株)産業経済新聞社論説副委員長
江川 雅子 ハーバード・ビジネス・スクール日本リサーチ・センター長
緒方 瑞穂 (社)日本不動産鑑定協会副会長
勝俣 恒久 東京電力(株)取締役社長
角 紀代恵 立教大学法学部教授
黒川 和美 法政大学経済学部教授
幸田 真音 作家
河野 栄子 (株)リクルート特別顧問
残間 里江子 プロデューサー、(株)クリエイティブ・シニア代表取締役社長
柴田 昌治 日本ガイシ(株)代表取締役会長
木 剛 日本労働組合総連合会会長
竹内 佐和子 国立大学法人京都大学大学院工学研究科特命教授
竹内 洋 弁護士
竹中 ナミ (社福)プロップ・ステーション理事長
田近 栄治 国立大学法人一橋大学大学院国際・公共政策大学院教授
○ 田中 直毅 経済評論家
玉置 和宏 (株)毎日新聞社特別顧問(論説担当)
寺田 千代乃 アートコーポレーション(株)代表取締役社長
富田 俊基 中央大学法学部教授
中林 美恵子 跡見学園女子大学マネジメント学部准教授
◎ 西室 泰三 (株)東京証券取引所代表取締役社長
宮武 剛 埼玉県立大学保健医療福祉学部社会福祉学科教授
宮原 賢次 住友商事(株)代表取締役会長
村上 政博 国立大学法人一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授
村田 泰夫 農林漁業金融公庫理事
矢崎 義雄 (独)国立病院機構理事長
吉野 直行 慶應義塾大学経済学部教授
11 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:52:13 ID:/24+FGbI0
理系離れを加速させて日本を滅ぼす気か?
12 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:07:16 ID:hP2wL7RL0
理系はタダ同然にして貧乏DON連鎖を断ち切ってよ
こいつら売国か?
13 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:22:40 ID:/tYnLxes0
少子化で先が見えないのか、「貧すれば鈍す」とは、このことだ。
財政制度等審議会の委員の皆さん、先を見て仕事してください。
14 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:24:08 ID:CN0nluiK0
日経新聞も報じていますが(07.05.25)、07年になって米国の小売
業の売上が、既存店ベースで、マイナスかゼロに落ちています。
2006年までずっと、既存店ベースの売上は4%〜6%も増えていまし
た。ところが07年2月〜4月の四半期は、マイナス2.4%です。落ち幅
は6%〜8%ですから相当に激しい。
[住宅価格の下落または停滞による家計の逆資産効果]→[消
費景気の低迷]→[企業の純益の減少]→[株価の下落]となる可
能性が高くなっています。
米国の消費の減退で、最初に企業の売上数字が落ちるのは、中国の
沿岸部の輸出工場です。
現在、すでに、米国の2月〜4月の小売売上の低迷で、中国の沿岸部
の工場は、操業度を低下させているはずです。その数字が現れるの
は、3ヵ月後ですが・・・
中国の工場にとって、ショック的な、出荷額の減少になります。
http://blog.mag2.com/m/log/0000048497/108593899.html?c=bsc
15 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:25:30 ID:dS4Lf3Gk0
よかったというか、よくなかったというか
国立歯学部にいって学費200万円台で卒業できてよかった。
しかし 1000万くらい学費かかっていたら、この歯科医師過剰時代、元とれなかったな。
ど〜するつもりなんだろ。政府。 俺の同級生は貧乏人の子供ばっかだったぞ。
医学部、歯学部、薬学部、金持ちしかいけなくなる。 学費の元がとれるのは
医学部だけ。 それも将来はあやしい。
16 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:32:29 ID:KZATqf4HO
学生は大学に行っても何も身につけてないぞ。
特に駅弁や大東亜帝国のような底辺は4年間無駄に時間を過ごしてるだけ。
大学教授の就職先確保のためだけに無駄な大学を存在させるのはやめろよ。
17 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:38:17 ID:QShqOcKY0
>>15 >国立歯学部にいって学費200万円台で卒業
チョイ待て。学費が年200万円と誤解される様なことは書くな。
国立大学の学費は、学部に関係なく年間50万円台半ば。
それと、歯科医師が過剰だと言っても、コストパフォーマンス的には、
医師よりも歯科医師の方が、よっぽど元が取れてると思うぞ。
医学科に比べて歯学科の入試は、超ラクだし…。正直、歯科医ウラヤマシス。
18 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:48:30 ID:/tYnLxes0
>>17 年間50万円台半になったのは、最近じゃなかったけ。
俺のころは、10万円もしなかったような気がする。
しじい
19 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:53:57 ID:QShqOcKY0
>>18 勿論、年間の学費が50万円台半ばになったのは最近の話ですよ。
50万円台半ばでも、貧乏な家庭では十分キツい金額ですよね。国も何を考えてるのやら。
20 :
名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:55:47 ID:HBnNxHk10
◎ 西室 泰三 (株)東京証券取引所代表取締役社長
株屋が代表の審議会ですね。
年間授業料が4万円だった頃の人がいう事は違うなぁ。
23 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:38:02 ID:yCgffPvO0
朝日新聞ってバカだろう
24 :
名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 09:40:57 ID:g+RlKB9X0
私立に出している金を削って国公立にまわせばいいのに。
なんで私立に金を出す必要があるの?
26 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:30:00 ID:3M0a1V/q0
朝日って最悪
27 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:39:55 ID:yQlFk/jg0
朝日や毎日は、影の貴族議会である経済財政諮問会議とかの情報が出てく
るからマシ。
28 :
名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 09:44:40 ID:PU7E9VRT0
>>23 朝日って書けば何か言ったつもりになってるバカの見本
朝日なんて所詮は二流紙