【再チャレンジ支援】求人時の年齢制限禁止 年長フリーターの再就職を促す改正雇用対策法が成立…参院本会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★改正雇用対策法が成立、求人時の年齢制限禁止

 企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を原則禁止する改正雇用対策法が
1日午前の参院本会議で可決、成立した。安倍晋三首相が掲げる再チャレンジ支援策の一環で、
年長のフリーターや高齢者らの再就職を促すのが狙い。

 改正法では労働環境の急速な変化に対応。不法就労が後を絶たない外国人雇用を巡っては
採用・離職時に氏名や在留資格・期間などを厚生労働省に届け出るよう事業主に求める。
法務省とも情報を共有し、不法滞在の防止や摘発に役立てる。

 現行法では努力目標としていた求人時の年齢制限に関しても
「年齢にかかわりなく均等な機会を与えなければならない」と明記し、禁止規定に格上げした。(11:51)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070601AT3S3102S01062007.html

▽過去ログ
【政治】求人の年齢制限を禁止へ(但し罰則無し)…フリーター対策で自民、公明両党が合意[01/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169656485/
【政治】"就職氷河期"の頃に就職できなかった人たちに機会 雇用の際の「年齢制限禁止」で合意…与党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169666946/
2名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:57:39 ID:qNpGpu7E0
2をとったか?
3名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:57:42 ID:GriJB/mX0
マジ?
4名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:57:49 ID:nNIuPy8t0
面接まで行って、面接で落とされるだけなんだよな
554歳独身:2007/06/01(金) 13:57:53 ID:UExgA6Ns0
G<J!
歌広場で働くぜ!!!
6名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:58:30 ID:5f4ZMvNA0
さっさと公務員の年齢制限も廃止しろよ
7名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:59:06 ID:42ze99Lq0
別にいいよ

落としゃいいだけだし
8名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:59:40 ID:Zp8JBTxF0
ようは「女性歓迎」「男性歓迎」に似たようなことがおきるわけだ。
「新卒歓迎」とか
9名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:59:51 ID:hcSYr+4E0
4>FIN!!あんた鋭いねっ!!!そのとおりです。
10名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:01:05 ID:ySiTavEn0
不採用理由の開示と罰則規定ぐらいやらないと意味ないだろ
まあやってもどうにでもなるけど
11名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:01:46 ID:8qGsR1PY0
今まで⇒応募できないことがあらかじめわかる。そもそも応募しない。

これから⇒求人票だと応募できないことがわからない。とりあえず履歴書書いて応募してみる。
 会社も形式上の面接をせざるを得ない。
 時間と履歴書代と交通費の無駄。
12名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:02:23 ID:Y8fQQY+U0
意味ないだろ、結局落とすんだから
13名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:02:32 ID:NnhBUgLJO
どうせ不採用
プギャー
14名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:03:23 ID:SmpuFmY1O
全く意味がない。
どうせ面接しても落とすし、
求人広告にイラストで若い人のイメージ描きこむんだろ。
15名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:04:35 ID:Zp8JBTxF0
それよりも、引越しを「軽作業」と呼んで求人するのを禁止しろよ。
16名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:04:40 ID:LJyqbRgRO
>>11
そうゆうこと。
17名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:04:58 ID:deXSKS/E0
求職者「俺様が採用されないのは年齢のためか?正直に言えよコノヤロー」

経営者「あんたの態度が気に食わない」
18名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:05:27 ID:6N0HIlZW0
若い女性が活躍する明るい職場です!

こんな感じだな
19名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:06:00 ID:3iCn3xaf0
※若者が多い職場です。
20名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:06:06 ID:OCEw7vAo0
安倍政権のやる事は中身がないwww
21名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:06:33 ID:tEy4kO670
安倍って世間知らずのDQNか?
年齢制限付けなくても面接で落とされるだろ
22名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:06:53 ID:sG+6GDpg0
普通に新卒と区別するから意味無いよ
23名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:07:23 ID:tEy4kO670
>>19
※貴方の努力次第では独立も可能!!
24名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:07:24 ID:vwV6+lOb0
あからさまに自分とはターゲットが違うだろうという求人ならともかく
文面だけでは今一判断しかねるようなのは、空気読まないとイやな思いしそう。
事前に電話でさぐりをいれればいいのか?
25名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:07:28 ID:C+hYE2Lf0
公務員も?
26名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:08:38 ID:WV8A2RPH0
アメリカなんかはかなり昔から、人種・年齢・性別で制限掛けちゃ駄目ってなってるけど、
結局は面接で落とされるだけなんだろ?
それを防ぐための罰則とかがあるなら、そこも真似しないと片手落ちだわな。
27名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:09:37 ID:mIdSvOCA0
40才くらいになったら
マックで若い女の子とバイトしたい
28名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:10:00 ID:3H4jw/YF0
結局工場とか派遣しかないんだよな・・・・
29名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:11:12 ID:NyfKh4cG0
>>26
「若い人が多く活躍する職場です」で抜けられるザル法
30名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:11:58 ID:YGCNoKBV0
あくまでも「求人時」だからな。
31名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:14:58 ID:ZcWHbiyS0
履歴書と写真代と面接まで行く往復の電車賃と
その日日雇い労働休む分日給が減るだけ
エレベーターガールに中年のおっさんとるか?
深夜の道路工事に中年のおばさんとるか?
条件ぼかしまくったた微妙な募集でも
空気嫁ない求職者はアフォという風潮が出来るだけ
32名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:15:44 ID:Wk7K0AXf0
年齢制限とか男女の棲み分けとか 却ってあった方が楽なのに
33名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:18:09 ID:mfIr3pe40
>>11
まてまて、書類審査で落とされるというのはどうだ?
34名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:19:06 ID:kcEQR0pN0

あれだ。

「当社は若々しい雰囲気で、
 新入社員の平均年齢は22歳です!」

とか

「当社は若年者募集!22歳くらいまで推奨!!」

とかいうふうに変わるだけだな。

27歳フリーターはシネですか、そうですかotz
35名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:19:18 ID:ZuUfpL4F0
>>21
神戸製鋼に入ったのは、安倍の親父と当時の神戸製鋼の社長が仲がよかったから。
そんで「お前の息子はプータラしてるのなら、うちに来させればいいよ」とコネ就職。
神戸製鋼内ではかなり有名な話みたいよ。社員から聞いたw

世間知らずというか、苦労したことがない男。
36名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:23:09 ID:vy1obJSa0
長年ニートで就職しようとしても面接怖くて結局就職してない
ただ俺が他のニートと違うのが
暇だから独学で気功始めたら思いのほか才能があったようで
気を自在に扱えるようになたよ
俺気功家として生きて行こうと思います
37名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:24:08 ID:PujzmQiw0
>不法就労が後を絶たない外国人雇用を巡っては採用・離職時に氏名や
>在留資格・期間などを厚生労働省に届け出るよう事業主に求める。
>法務省とも情報を共有し、不法滞在の防止や摘発に役立てる。

これは良さそうだ
38名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:27:02 ID:deXSKS/E0
>>37
下記のように合法化するなら不法就労とは言いませんからねぇ

外国人短期就労の解禁案、法相が発表

長勢法相は5月15日午前の記者会見で、外国人の研修・技能実習制度を廃止し、
新たな短期外国人就労制度創設を柱とする私案を発表した。

入国・在留管理、雇用管理の体制を強化する一方、専門的技術を持たない
単純労働者受け入れを事実上解禁する内容で、法務省に検討を指示した。
同省は関係省庁と協議して、制度改正に取り組む考えだ。

39名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:31:22 ID:1ozAgHbfO
おせーよ

と言いたいところだが、実質は無意味な法だな。
40名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:31:35 ID:fyvBJpvg0
本気で採用するのか、規則上書かなきゃいけないから書いてるだけ
なのかの見分けがつけにくくなるよ。
41名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:32:36 ID:51Ix4Zk2O
プロスポーツも求人扱いで年齢制限に引っ掛かる?
42名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:34:51 ID:POtx58KsO
年齢制限書かなくても書類でハネられる!
43名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:36:51 ID:XvYnx4iC0
年齢制限って日本だけだろ、そもそも。
本当の差別だもんなw
44名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:37:30 ID:aEbJy8PTO
就業時のヒゲ・長髪は不可

っていうのが、男性限定を示唆している
と知ったのはつい最近。
45名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:37:55 ID:vfwS9cPX0
公務員試験からして、年齢制限があるからな。
46名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:38:12 ID:Kk7psgmX0
均等法のときと同じ、
履歴書の紙屑がふえるだけ
47名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:39:37 ID:POtx58KsO
俺は新卒で失敗したから諦めて3年ニートやって公認会計士2次受かった。はっきり言って新卒で失敗したら普通の就職は無理だから開き直って自営とかガテンに活路見つける方良いと思った。
48名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:40:18 ID:QfOzy0Xg0
年齢を理由に不採用にしたら懲罰金1億ぐらい取ればいいよ
49名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:40:39 ID:PeMOg3oI0
風速34mまで!
50名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:41:31 ID:DyciMx4J0
かえって募集条件が分からなくなるだろ。アホか。
51名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:41:56 ID:WN2YQrwe0
また口先だけか…。安部、もういいから
二度と喋るな。
52名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:42:11 ID:WV8A2RPH0
>>48
「年齢が理由で採用しなかった」と素直にゲロする奴はいないだろ
「面接したときの受け答えが…」、「他により優れた候補者が…」と言い訳されたら終わり
53名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:42:50 ID:9k0aYcZJ0
アメリカとかの場合って応募の段階で年齢書く必要ないんだっけ?

54名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 14:43:00 ID:clrEiaAx0
努力厨はまだ出てこない?
55名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:43:14 ID:ubvc/exd0
どうせ年齢以外の条件で落とされるんだよな('A`)
56名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:43:51 ID:P1Dmo6480
>34
いつも思うんだけど、そういう職場って年数経ったらどうすんだろ
23超えたらクビ?
57名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:45:37 ID:1OZuU7qF0
>>53
ないよ
ぶっちゃけ必要なのは名前と経歴だけ
58名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:45:43 ID:bixCFzoS0
>>56
そんな質問するようだから無職なんだよ…
59名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:46:36 ID:oz14ao0o0
公務員もおKなのか?
60名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:46:43 ID:QfOzy0Xg0
>>52
それを認定するかしないかは裁判所の仕事だからね
実際採用されるのが若者ばかりなら通らないんじゃないの
61名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:46:44 ID:POtx58KsO
>>53
そうそう。でも米国でも年食ってる奴は厳しいんだよな。やっぱ医者、会計士、弁護士、自営とか目指すしかない。あと年食って資格取ってもインターンやらせてくれる事務所、病院がなくて苦労する
62名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:46:58 ID:Kk7psgmX0
「面接してもらえるってえチャンスを活かすぜ!」
みたいなバイタリティのある男なら
新卒時にこけたりいい年して職探しなんかしてないわけで
63名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:47:41 ID:8CHpXTAl0
採用基準の作成を義務化して不採用理由の開示を義務化して罰則規定をつくれば
少しは機能するんじゃね?

参院選で自民を大敗させれば、もう少しマシな法案、追加で出してくるだろ。www
64名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:47:44 ID:WV8A2RPH0
>>56
何年か居たら自発的に辞めていくような環境なんじゃない?
仕事がキツい割に低賃金で長続きしないとか、
年食ってくると「俺、ここで働き続けたらいかんだろ」と気付くとか
65名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:48:08 ID:wCnPa72O0
正社員として働ける期間を40年なら40年と決めればいいのにな。

22で就職したら62まで。30で就職したら70まで。
66名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:48:53 ID:IQRjb5rz0
自民党が外国人単純労働者を解禁する
もう日本人の底辺層は死ぬしかねーだろ
67名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:49:34 ID:POtx58KsO
でも俺の卒業年度の卒業名簿見ると本当進路空白の奴多くて驚いたわ。みんな苦労してると思うよ。
68名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:50:05 ID:Rrx7q+ed0
今だって年齢制限なんて無視して応募してるんだから意味無し。
書類くらいなら通るところは結構ある。
応募すらさせないのはハロワくらいなんじゃない?
自分は職歴と適性検査で能力不足なため不採用になっているからもっと深刻だ。
69名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:50:32 ID:wetB68X70
むしろ、再就職を阻害してるんだよなぁ
年齢とか男女は書いといてくれた方が
企業がどういう人材を求めてるかわかるけだし
70名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:52:48 ID:CSNeHPYJ0
年齢制限を表向き禁止しても、
履歴書に年齢を書く欄があったら意味ないわな。
みんな!これからは履歴書に年齢を書かないで出そうぜ。
年齢記入を強制する会社は法律違反だから通報しろ!
71名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:53:17 ID:u9APl66rO
でも何だかんだ理由付けて結局落とすわけだ
そうなるのは見えている
72名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:53:47 ID:6MrBzqg60
まあ年齢が高くても採用するのはけっこうな話に聞こえるが、
実は年齢が高いと、すぐに「マネージャー」の肩書きが付き、
深夜までこき使われても管理職ということで残業代がつかない。
身体壊して、さらに歳くって、悲惨な転職人生が続くわけだ。
73名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:55:18 ID:PxsuDS0TO
>>60

応募条件を新卒にすればいい
中途は年齢不問で“実績のある人”“マネージャー経験がある人”にすれば無能非正規は排除できる
74名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:55:27 ID:2fJA0WZp0
たくさんの若者が働いている職場です!

という表記が氾濫するヨカンw
75名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:56:06 ID:WV8A2RPH0
>>70
昭和XX年 ○○高校卒業とかでバレルと思う
76名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:56:08 ID:IQRjb5rz0
>>70
書いてダメならそのほうがいいよ
面接で年齢聞かれて落とされたら交通費の無駄
77名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:56:13 ID:POtx58KsO
日本も中途半端に欧米化しちゃったわけだよな。在日とかユダヤ人みたく将来保証はないし助けてもらえないと覚悟決めて起業か自営魂植え込むしかない
78名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:57:05 ID:deXSKS/E0
>>70
この度は、弊社の社員募集にご応募いただき、まことにありがとうございました。
お送りいただいた履歴書を拝見させていただき 厳正なる審査の結果、
残念ながら社員候補として 認定されませんでしたので ここにご通知いたします
79名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:57:11 ID:2CAg8ae60
>>70
情報は無いよりあった方がいいだろ。
80名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:58:22 ID:h/yXNkxRO
三年以内に確実に自殺してるよ俺
自業自得
81名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:59:01 ID:ntAX+nBu0
まあ第一歩としてはいいんじゃないの?
82名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:59:40 ID:IQRjb5rz0
>>80
歴史に名を刻め
お前には期待してるぞ
83名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:01:43 ID:UM77tgkT0
採用する気も無いのに変な期待持たせる方が酷だよ
84名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:02:07 ID:h/yXNkxRO
>>82
もう無理だよ26にもなって職歴も資格もないし
85名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:02:41 ID:6yL4v0o90
まずは地方公務員の契約職員からだろうな。
86名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:02:56 ID:o7pIKISw0
罰則とか言われてもなぁ・・・。
実際問題、高年齢じゃ無理な仕事もあるわけで。

まったく、政府の脳タリンな奴らは何決めさせても駄目だなw
87名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:03:03 ID:2CAg8ae60
>>84
まずは非正規でもいいから働いたら?
その間に資格取ってもいいわけだし。
88名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:03:56 ID:9TKbIlX/O
こういうスレを読んでいるととりあえず就職できただけでもマシに思えてくるのが嫌だ
89名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:04:21 ID:POtx58KsO
>>84
ペンキ屋とか左官屋とか畳屋とかソバ屋、ラーメン屋ならいけんじゃん?下手なリーマンなるより稼げるよ
90名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:05:21 ID:xPWUr3910
まじなの??

どうせ書かれてないだけで若い奴採るんだろうけどな
91名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:06:08 ID:tAE1HAWV0
25歳以下の美人募集。
これが本音の募集は存在する。
92名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:06:15 ID:IQRjb5rz0
>>84
21>25>28>30>32>35>樹海の壁>

まだやる気があれば間に合う
93名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:06:18 ID:4QZgdLQo0
まぁ法律的に変わるだけでも前進だろ。
次は実質的に差別がなくなるかどうかだな。
94名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:06:44 ID:9TKbIlX/O
新卒(若手)至上主義は無くならないわな
95名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:07:05 ID:6MrBzqg60
>>84
経歴不問、学歴不問なんて派遣は腐るほどあるじゃん。
まず生活変える気になんねえとどうしようもないな。
とりあえず何でもいいから働いて金ためてみな。
新たな展開あるから。
96名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:07:29 ID:h/yXNkxRO
>>87
何の資格取ったらいいかもさっぱりわからない
ホント阿呆ですわ俺
97名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:08:27 ID:eOZMuoV20
年齢制限無しって、そりゃ税金で飯食ってる連中は何とでもいえるよ。
自分らが雇うわけじゃないね。
98名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:09:02 ID:POtx58KsO
>>96
資格ビジネスのカモなるだけだぞ。本当に使える資格て医師、弁護士、会計士位よ。
99名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:10:04 ID:vfwS9cPX0
フリフリw
100名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:10:20 ID:h/yXNkxRO
>>98
そっか、じゃ無理だね…
101名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:11:27 ID:xPWUr3910
>>28
派遣はともかく工場いいよ。
今は社会保障・寮・冷暖房完備とかめずらしくないし。
何も考えずにガーッと仕事して、家でゆっくり休む。
昔は3Kなんて言葉があったけど、ノルマや接客、時間不規則で土日出勤の営業マンが辛い。
特に売れないものを売るのが辛い。やって成果が出ない仕事は空しいよ。
ノルマこなせなきゃ怒鳴られて給料減らされるし。毎日毎日セールスセールス夜まで客のご機嫌取り・・・
102名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:12:08 ID:v8WOZuPr0
アメリカでは採用時に年令を告げないことになっているが
役所の方は社会保険番号で解るので
一定数以上の従業員のいる企業において
従業員に性、人種、年令などに片寄りがあると指導 --> 処罰

しかし見た目で採らせておいて後から片寄りがあると言われても・・
この辺はよく解らん
103名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:12:19 ID:2CAg8ae60
>>96
適当に簿記の勉強でもすれば?

まあ、それよりも仕事して規律とリズムのある生活をした方が
アタマが回るようになって
何やったらいいかひらめくようになると思うがな。
104名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:12:49 ID:9TKbIlX/O
大学卒業してるなら医大目指すとか
狭き門だし、いろいろとかかる費用をどうするかが問題だけど
105名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:13:06 ID:POtx58KsO
>>100
造園業とかコンクリートの型枠職人どう?ベンツとか派手な車乗ってる親父はそういう仕事の奴多いよ
106名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:14:45 ID:xPWUr3910
>>98
そりゃあんたクラスの業界の話だろ。
隙間に色々あるぞ。

>>100
エクセルとワードだけはやっとけ。
図書館で本借りてくればいいし。
取れれば簿記も。
けど若いならお勧めは大手企業の工場。
107名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:16:03 ID:9TKbIlX/O
鍼灸師とかは?
108名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:16:28 ID:j32ZuFz/O
※若い人が活躍中です!
109名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:16:32 ID:WV8A2RPH0
>>100
「職人 後継者不足」でググって、面白そうな所に弟子入り志願して見れば?
上手くいきゃ、未来の人間国宝も夢じゃないかもよ。
110名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:17:38 ID:1OZuU7qF0
>>109
50年後見据えて記念カキコ
111名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:17:46 ID:PlQtqryO0
所詮、中卒の俺には関係のない話。
112名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:17:46 ID:nqqDlwMD0
まぁ、なにもやらんよりはいいよ・・・きっとね・・・
113名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:17:58 ID:dLM6MNRO0
結局採用側の求める本音が不透明になって、迷惑するのは求職者側なのがわからんのか?
アホか。

無駄な面接が増えてそれだけ求職期間が伸びる。
雇用保険も無駄に使われるし
当然その過程でやる気無くす奴も出てくる。

これも悪しき平等主義の弊害か?
114名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:18:15 ID:9TKbIlX/O
浄瑠璃なんかは人手がたりてないんだっけか
115名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:18:41 ID:POtx58KsO
>>96は開き直るしかないぞ。家にいても落ちる一方だ。工場で金貯めて調理師の学校行くとか何か見つかるだろ。とにかく新卒しか取らないって言うんだから他の道いくしかない。
116名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:19:55 ID:6VzWGacA0
年寄りのフリーターを救うより
ちゃんと正社員の雇用安定促進のために
基本的にフリーターを無くしてしまえよ。
117名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:20:25 ID:h/yXNkxRO
皆さんありがとう
なんか嬉しい

ネラーがこんなに優しいとは思わなかった(感動)
高校卒業して阿呆だからパチプロなんざになって自滅した自分にこんなに…
118名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:21:40 ID:i7dTWNP50
いくら政府が法案出してもハロワに求人出してるような中小企業はまったく
気にしないでインチキ求人条件だしまくりだろ
残業無しとか書いといて面接したら普通に一日4時間やれとか言ってくるからな
119名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:21:48 ID:9TKbIlX/O
頑なに新卒か経験者しかとろうとしない中小零細で採用予定人数達成できてないところ
多いんだからフリーターからとりゃいいのに
120名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:21:58 ID:j32ZuFz/O
畳職人、ふすま職人はどうか。
たとえどんなに洋式になろうが
仕事なくならんぞ
121名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:22:47 ID:POtx58KsO
そうそう。刑務所でも畳職人コースは人気
122名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:24:15 ID:yNl9TFnVO
うちの会社もキャリア採用やってるけど、未経験は30以下、経験者でもよほどじゃない
限りは35までしか取らない方針。
123名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:24:33 ID:1YgSmhZI0
中途で来るやつって能力ないくせにプライド高いから使えない。

自分が年上だっていう理由だけで上司の指示に従わない、報告・連絡・相談しない。

自分が無駄に年齢だけ重ねたクズだっていう自覚がない。

だから求人する時には年齢制限は絶対に必要。

124名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:25:00 ID:8CHpXTAl0
>>113
ですから、基準作成義務化と届け出ですよ。
事後に採用不採用理由の開示を併せて行えば年齢のよる採用制限は少なくなります。
違反には重めの罰則で威嚇するのもいいでしょう。

まあ、やるべきことははっきりしてるので、後は安倍自民がどれほど危機感を持つかにかかっています。
参院選で自民を惨敗させることがよいでしょう。
125名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:25:57 ID:nNUGAb7O0
公務員試験も年齢制限廃止か?
126名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:26:57 ID:VaizfISs0
>>1
私今年で71歳だけど学歴不問、年齢制限なしと言うから
アルバイトの面接をお願いしたら
「爺さん乙wwwwwwwww」?の一言で面接すらしてくれなかったよ
127名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:27:22 ID:g80Pw+3C0
制限が禁止されても会社側ではじくだけだろ・・・・・
128名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:28:28 ID:V4dI+3Ok0
どうせ面接で落とされるだけだろ。
129名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:28:35 ID:AspSIJ3z0
やったーーーー











って、単純に面接で落とされるだけだよな。
130名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:28:58 ID:usVHltlV0
可能性は夢を食い潰すんだよな
131名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:29:01 ID:L+fQM4dd0
ハロワの
派遣、偽装請負だらけを
どうにか汁
132名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:29:17 ID:9TKbIlX/O
今年は警察官採用試験がザルだから年齢間に合う奴は受けるべき
133名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:29:49 ID:8Z/PaJiR0
>>117
俺も大学に5年籍だけ置いて結局資格も取らず卒業も出来なかったけど、
色々回った結果、今の会社に正社員で拾ってもらえたよ
26ならまだどうにでもなると思う。頑張れ
134名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:31:38 ID:xPWUr3910
>>117
ハロワ行き難かったらそこらで就職情報誌貰ってきて暇つぶしのつもりで読んでみなよ。
まだ若いからいけるって。
ただ工場バカにすんなよ?結構いいぞ。
何より接待・公私ごたまぜでいつも電話・名刺交換ないし気が楽でいい。

営業辞めたい。誰かボスケテ。
135名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:31:41 ID:vfwS9cPX0
NHKへ身内を就職させた国会議員

・久間総務会長の娘・・・・PD   
・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当
・松岡利勝の息子・・・・アナ
・高村正彦の娘・・・・経理
・村田防災相の娘・・・・PD
・上杉元自治相の息子・・・・PD 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   
・石川要三の息子・・・・PD
・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・・・・報道
・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついで。

・猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
・海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
・NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社


死んで、コネが効く有力者の子供に生まれ変わった方が早い。
136名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:31:46 ID:1YgSmhZI0
>>118
お前は一日会社に居るだけで金がもらえる仕事を求めてるわけだが、
今の世の中そんな仕事はないぞ。
残業うんぬんより、
その日に自分がやるべき仕事をきちんと終わらせる発想を持て。
時間内に終わるかどうかは自分の能力次第。

時間が来たらサクッと帰りたいならマックでバイトしてろよ。
137名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:32:54 ID:g80Pw+3C0
なんで会社って新卒しかとらないん?
そこの制限とってほしいんだけど
138名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:33:19 ID:v8WOZuPr0
応募者「貴社の募集は25歳までと書いてあるのですが?」

面接官「ええ、我が社の業務の遂行上どうしてもその位の年令でないと・・」

応募者「失礼ですが、とても25歳以下には見えませんね?w」
139名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:33:22 ID:4iT9cnsxO
あれだな、後継人材者バンクとか、政府か民間で作ったらどうよ?

学もなく人付き合いは苦手だが、凝り性で健康で真面目だけが取り柄…
要領よくないと生きにくいサラリーマンになるより、職人に向いてる人は沢山いるんじゃない?


職人側も後継者難で悩んでるんだし、意外にあうんじゃね。
140名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:33:30 ID:U3kmuQ3IO
自民党、形だけだな!年令を撤廃させたとしても、面接で落とすから。
どんな、綺麗事を言ったって『自民党』のせい。
141名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:34:38 ID:XZmcGYLcO
解決策。共産党は掲げろ。誰か共産党にメールしたら?共産党はこれくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 望む世界に希望はあるか? 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 貧困社会の悲惨さ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1171457278/70

【提案】『国は、公務員をホントに優秀な一部キャリア以外は全てバイトにする。人件費は大幅削減できる。身分は国家公務員で各種保険も適用されている。
 +国家公務員のバイト期間を週3日勤務などにし、他の時間を使いタダで資格取得や大学の教育を受け直し、キャリアアップしてもらう』制度にした方が良い。
 社会に再び出てもらった方が国のためにもなる。
【必ず読もう】
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/872
■公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば消費税3〜5%分は廃止できるって、本当!?
■毎年5000人以上の国家公務員はコネ採用。『なんと日給1万、ボーナス73万、退職金アリ、身分は国家公務員。』

【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途含めその年度採用の内3割以上を30才以上の採用が占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +『30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しをしキャリアアップをはかる』
 →特に30以降のニートなどは現状のままでは就職できず国を不安定化するから】
142名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:34:49 ID:EB8IplH90
求人募集に書かれないだけで歳くってたら弾かれるだろ
それなら初めから求人票に年齢書いておいた方が良いと思う
143名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:34:56 ID:CM/SB+240
>>137
何ら技術を持っていないのであれば
できるかぎり若い奴を取ろうとするのは必然では
144名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:37:00 ID:1YgSmhZI0
>>137
お前はテレビでコマーシャル流してるような有名な大企業しか就職活動してないだろ。
テレビに出てくるようなカッコいいオフィスで働くことしか発想にないだろ。
仕事ってそんなんじゃないぞ。

本当に就職するつもりがあるならハローワークに行ってみろ。
中途でも求人はあるよ。
145名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:37:58 ID:k429btEI0
>>140
末端の面接官の考え方の面倒までは見切れないなあ
公務員就職の年齢制限撤廃ってことなんだから間口は広まると思うし
スタンダードになっていくんじゃないの

国民全体で意識改革して協力しないといけません
146名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:38:00 ID:eK/C6kk50
どうせ罰則がないんだろ
労働基準法だって守られてないのに馬鹿馬鹿しいわ
147名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:38:08 ID:mfIr3pe40
>>84
俺だって26だ。資格も高校の教員免許しかない。しかも工業!!
使い道ねー
148名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:38:23 ID:g80Pw+3C0
>>143
大学でて数ヶ月しかたってなくても新卒優先だろ
26歳で大学卒の新卒と24歳卒業後数ヶ月フリーターのやつでも新卒とるんだろ?
149名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:39:20 ID:1YgSmhZI0

年齢制限で就職できないと思ってるやつ!

年齢のせいじゃないぞ!

お前に能力がないからだぞ!

150名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:41:01 ID:g80Pw+3C0
>>144
大企業の下請け企業とかでも新卒おおいやん
中小でも多い、あると思うけど俺がやりたい仕事はない
151名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:41:34 ID:8Z/PaJiR0
>>150
うちの会社は中途いっぱいいるよ、特に30代
ちなみにIT系
152名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:42:04 ID:8CHpXTAl0
>>142
年齢を不採用理由に出来ないってことですよ。

今のところザル法ですが、不採用理由の開示を法律に付け加えるだけで、
裁判に耐えうる「客観的な」採用・不採用の理由や基準が必要になります。

それなりにハードルが上がるわけです。

もっと自民党をビビラせて、最低限国際基準の雇用慣行を義務とする法案を出すように
プレッシャーをかける必要はあるでしょうね。
153名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:42:32 ID:4iT9cnsxO
>>150
仕事内容にこだわりあるなら、起業したら?
154名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:42:38 ID:CM/SB+240
>>148
ある程度の学歴があり普通に就職活動をしているのであれば大抵内定もらえるはずだから
大学出てまでフリーターしている奴は駄目な奴というレッテルが貼られるのでは
155名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:42:39 ID:BYlr0r5S0
こういうことされると
本当に年長でもいい、と募集かけてるところが見えなくなるんだよな
それで無駄足が増える orz
156名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:43:06 ID:g80Pw+3C0
>>151
中途って初心者で?

初心者の中途ってすくないよな
157名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:44:47 ID:/ym9pF190
禁止したところで企業側が雇う気がなかったら
面接に逝く交通費と時間の無駄になるだけじゃん。
そんな簡単なこともわからんのかね、政治家ってのは。
158名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:45:21 ID:4cDd1foC0
建前上廃止しても結局採用されるのは若いのだったりするんじゃ・・・
面接のための交通費や時間を考えたら大まかな年齢と性別明示する方が
厳しい条件で仕事探す側には有難いんじゃないかと思う
159名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:45:34 ID:izFyPfwk0
うちの会社は今日から47歳(子どもは高2〜小2まで3人)の男性が入社
しましたよ。

ハロワでも求人誌でもないのですが、社長はどっから見つけてきたんだ?
160名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:45:41 ID:CM/SB+240
履歴書、写真、交通費等々の費用も積もれば偉い事になる
161名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:45:45 ID:8Z/PaJiR0
>>156
IT以外の業界から来た人もいるよ
162名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:45:56 ID:g80Pw+3C0
>>154
まぁそのレッテルをはずしてほしいわけだな
例えばデザイン系ならフリーター中に独学で絵を習得して大企業でもいかせるくらいなってるかもしれんし
163名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:47:08 ID:6MrBzqg60
東南アジア出稼ぎ労働者>>>>>>>>>>>>>年長フリーター


ま、これが現実なんだよね
164名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:47:36 ID:/ym9pF190
てかみんな同じ意見だよな。当たり前だけど。





もうこのスレ終了でいいんじゃね?
165名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:48:11 ID:pxeIWvZv0
まぁ「実務経験3年以上」の廃止がない限り、
現状と変わらんだろうね。

年齢制限が求人表に書いてあったって、
その年齢オーバーしてる人で攻めの姿勢の人はもともと
応募して受かっちゃったりしてるし。
166名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:49:00 ID:CM/SB+240
>>162
結局は道を外さずちゃんとやってきた奴だっているんだから大企業は無理じゃまいか
167名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:50:02 ID:Il6JVbBY0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
168名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:50:20 ID:g80Pw+3C0
>>161
へぇ、やめた人がいたから穴うめでいれたとかではなく?

まぁそうゆう会社がふえてくれればいいわな
169名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:51:01 ID:CM/SB+240
>>163
アメリカ人SEと同じ悪夢を味わうわけか
170名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:51:08 ID:S9q+NfaWO
年齢制限撤廃しても意味がねえことくらい気付けアホが早よ求人不採用理由を公式文書にさせる法律規制ぐらいやれカスが
171名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 15:52:22 ID:g80Pw+3C0
>>166
大企業なら即戦力だろ
172名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:52:42 ID:8Jw+IA4t0
まずは公務員かた年齢制限を撤廃して欲しい。
173名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:52:50 ID:2PZc49yd0
あらゆる嘘や裏切りを受けた世代が、この程度で企業側が本気で募集
してると思う訳が無い。
174名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:52:55 ID:r+ajws5H0
ムダムダ
性別取っ払ったって何も変わらなかったジャマイカ
175名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:55:00 ID:pxeIWvZv0
>>174
無駄ではなかったよ。
それまでなら20代女子しかいなかったであろう派遣職に、
40代男性もいるようになった。
同じ待遇なわけだから、それでいいのかとも思うが。
176名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:55:34 ID:kPAwdFg20
H19.5/27札幌 瀬戸弘幸街頭演説
1 創価学会批判
http://www.youtube.com/watch?v=BioQFvpD5pc
2 反日マスコミ・在日朝鮮人批判
http://www.youtube.com/watch?v=lXvOBfyM9M0
3 民主党・解放同盟批判
http://www.youtube.com/watch?v=fFdziSnLFfM
177名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:55:56 ID:8Z/PaJiR0
>>168
うちは面接を社長が直接、数回にわたってやるから
穴埋めとかそんなんで引き抜かれる事はないと思う
でも正直何が基準かはよく分からん
大学中退の俺でも2週間ほどやり取りして拾ってもらえたし
178名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:56:04 ID:8CHpXTAl0
>>174
均等法以後、かなり意識や実態はかわってるんですが、ご存知ない?
179名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:56:47 ID:6iAsA+9V0
・新卒制度
・人格より経歴、いかにもな経験重視(サークルでリーダーシップどうのうこうの、ゼミでなんたら)
 のワンパターン面接


自体をなくさないと絶対に意味ない
180名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:57:02 ID:S3A2/0wm0
勝ち組み→制度法律で左右されない人たち
181名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:57:32 ID:2Mm6vj+I0


結局需要と供給で成り立ってんだから、景気がいいのに働く奴が極端に少なくって
この先も増加が期待できないと言う状況にならないとムリ。


182名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:57:56 ID:9HVBd+G50
履歴書の年齢記載禁止しなきゃ意味ない
面接で落とされるだけ面倒くさい
183名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:58:16 ID:kcEQR0pN0
>>175
>それまでなら20代女子しかいなかったであろう派遣職に、
>40代男性もいるようになった。

それめちゃくちゃ、うざがられるだけじゃん
正社員は若い女の子が来ると思って派遣期待しているのに、
来たら上司と同じ年のおっさんって…

184名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:58:19 ID:lSuh3Uik0
歴史上の偉人でも、30以前はプーとかヒキコモリとかも、結構多いのにね。
なんで全てが一律になっちゃったんだろうね。

日本こそ最強の共産主義国家だよ。
185名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:58:48 ID:BIjqwkkl0
>>182
そうそう 結局面接で落とされるんだから意味無いよな
186名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:59:13 ID:lqqgIExt0
役人どもが、「ニート」の定義を変えるとっかかりにしそうだなw

厚労省の天下りさきをバンバンつくって、
なぞのNPO法人にカネまいて、
ニートを恒久化するとともに、
自分の給料も恒久化。

ニートの情報収集とかいって、
NPO法人職員はBBSに入り浸りとかありそうwww
187名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:00:06 ID:pxeIWvZv0
>>182
それいいかも。
正直、20代後半だって書いてあると、
当然マナーを習得してるだろうって先入観で見ちゃうからな。
先入観なければ、マナーゼロ人間だって見抜く確立高くなる。
188名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:01:00 ID:nfbjQhjK0
>>184
いや、北朝鮮と比較したら日本は最強ではないだろ
189名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:01:13 ID:Lkcx7mBl0
>>181
そう言う意味で、技術革新で職が減りこそすれ、
増えることなどありえない情勢なんだから、
実は競い合って少子化しないといけないぐらいなんだよね。本当は。
アメリカとフランスみたいに、今の時代ですら2.0も産んでるようじゃ、
20年後ぐらいに後悔しまくると思う。

今後20年ぐらいで予想されるのは、
おそらく日本から始まる技術革新で、
運転の自動化、ロボットの簡易作業導入が予想される。
そうなると、前者だけで日本でも数百万、
後者でも数十万の雇用の消滅が予想される。
190名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:02:07 ID:p424DrPWO
これってさ、今までめったになかった未成年PG枠が増えると考えていいの?
191名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:02:13 ID:Paqqn96V0
>>183
そんなことで「うざがってる」ような
ろくでもない企業に勤めてるんだな。
マジでキモイ。

192名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:02:52 ID:lqqgIExt0
>>189
少子化を意図的に選択することだけではなく、
外国人にお帰り頂くという手も必要だけどな。
193名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:03:39 ID:Dvp8toOy0
>>183
低俗すぎ。会社が。
まともな会社じゃ性への興味の話題なんか話にもあがらんわ。
194名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:04:08 ID:lSuh3Uik0
>>188
あれは共産主義国ではなく、独裁主義国
195名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:04:32 ID:2Mm6vj+I0


お茶くみを期待するやつがまだまだ多いからな
196名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:04:47 ID:GX21VKje0
>>189
雇用の消滅って、うまく社会回す方法ないのかな。
奴隷制の社会では、哲学者とか貴族とか
働かなくてフラフラしてられたんだよね。

オイルマネーみたく、ロボットが稼いだお金で
一般市民に潤いを与えられたらいいのに。
197名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:05:08 ID:4kQFrdel0
・この仕事は現在女性/男性が従事しております
・若年層人員の補充のため2*歳以下募集
・・・こんなんばっか。
いくら法律作っても意味ない。どうせ書類審査か面接で落とされるだけだから、予め取る気無いなら求人情報にはっきり書いてほしいものだ。

>>156
派遣・正規問わず案件受注先毎に勤務先全国転転としたり、天井無しの残業(サビ残)等でまともな人材集まりにくい状態。
ITは今人材難。(はっきりいってIT就く位なら、土方かトラック運転手やってた方が金になるし健康にも良い(笑))
最近はなりふり構わず新卒以外で「初心者大歓迎」「経験問わず」って書いてるところが多くなってきている。
198名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:06:02 ID:iICR3b4lO
大卒と専門学校卒と高卒ってどれが一番就職率いいの?
199名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:06:08 ID:RjxjBFg90
派遣業推進対策法案ですか、どこまでも特定業界寄りですね。
200名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:06:14 ID:Dvp8toOy0
>>195
そんなのいるの?
うちの女社員、皆めちゃくちゃ客対応に忙しいけどな。
完全に男も女も同じ仕事してる。
201名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:07:09 ID:U8mVyIjz0
実務経験3〜5年以上、パート経験不可って多いよ
別のところで絞りかけられるだけだから、結局同じ。
人口比率から、この年齢層は○%採ること、というのを義務化してくれないと
意味内
てか、知的障害者枠つくられたのに、ニート枠ないんだぜw
202名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:07:59 ID:v8WOZuPr0
まぁ、すべてが最低時給アップをやりたくないからのゴマカシだから

いかにもフリーターに夢を持たせて
で、守らないクソ企業に罰則どころか
実施した企業に助成金、さらなる法人税減税
203名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:09:25 ID:rlbQ7Iyc0
>>21
いまさら世間知らずのボンボンだってわかったのかよw
204名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:09:33 ID:2Mm6vj+I0


結局企業は人がほしくないんだよ。


205名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:09:42 ID:nfbjQhjK0
>>194
まあマジな話、勤労=美徳、反する者=クズというように
うまい具合に洗脳されてるな
206名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:10:15 ID:Yhul+Ud10
これって、結局
面接で無駄足踏まされるだけなんだよなぁ。
207名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:10:19 ID:iCsvM5of0
意味無いというヤツも居るけど、今までは年齢差別が公にやってた訳で、それがなくなるだけでも前進。
これは評価できる。
208名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:10:30 ID:lCgyyL6V0
罰則ない法律を守る企業なんて存在するのか?
209名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:11:06 ID:8Z/PaJiR0
>>200
同じビル内の他の会社はそうっぽいよ
うちはポットのお湯補充するのが運悪く空にしてしまった人なんだけど、
たまたま俺が補充してたら掃除のおばちゃんに
「他の階の会社は皆女性にさせてるのに、この会社は男の人がやるんだね」
って言われた事がある
210名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:11:18 ID:lp7ozRNG0
ってことは「18歳未満と知りながら・・・」ってのも撤廃されるよね?
211名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:11:57 ID:s9wdCInwO
>>206が完璧な結論を出しました。
212名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:12:21 ID:4cDd1foC0
>>207
企業側に募集時の年齢制限しないようにってだけで
履歴書や面接で年齢書かない言わないでOKってわけじゃないよ?
213名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:12:37 ID:2Mm6vj+I0

お客が特に期待するだろうオンナの茶くみ
214名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:13:51 ID:jhYohPy50
働いてる会社で募集かけたら
男女の指定も出来ないらくし
仕方ないから一応面接は男女ともにするけど
男はどんなにチャントした方でも
合格はないんだよね・・・可愛そう・・

215名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:14:03 ID:q0/hU9nx0
障害者枠みたいに、ニートやフリーターを一定数雇用することを義務付けとかしないと駄目だよ。
216名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:14:13 ID:iCsvM5of0
>>206
書類段階で落とされる可能性0%状態と、僅かでもある場合、どっちがマシ?
一長一短では無くならんさ。でも今までは公に年齢差別されてたわけで、それが体裁だけでも無くなるのは歓迎。
217名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:14:21 ID:b3DbJoPe0
書類選考の時点で年齢や性別を聞かれたら、その欄のあるエントリーシートを労働局に
提出するだけでその企業が捜索されるくらいにしてくれ。面接時は録音しておき、年齢を
聞かれたら労働局提出
218名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:14:28 ID:lqqgIExt0
っていうか、女の多くも望んでるんじゃないの?
ただのお茶汲み。
219名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 16:16:44 ID:F7KbO3+Q0
応募が早い者順に採用しなければならない
みたいに、落とす権利を企業から奪わない限り改善されないし、そんなの既存の企業に求めるのは酷

国が新しく公務員職を作って(例えば穴を掘って埋める仕事)
そこに年齢性別無制限、内定は抽選か早い者順でとりあえず就職させて
その後でまともな企業に転職させるほうがいい
220名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:16:56 ID:EoOWc8vpO
ニート雇用したら金出すとかしないとダメだよ
221名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:19:51 ID:KobOEMaw0
男女の区別なし・・・
年齢制限なし・・・

求人先に事前に問い合わせて聞かないといけない項目が増えただけ。
222名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:20:20 ID:b3DbJoPe0
公務員くらいは筆記試験(マークシート)のみで受かるようにしてくれw
俺なら受かる
223名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:22:01 ID:Sk/w9hju0
結局努力目標じゃ全然改善されなかったってことだろうな。

224名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:22:03 ID:1YgSmhZI0
>>218
男もな。
「そんなの聞いてない」とか「やったことない」とか「できない」とか「えーまじでー?」とか文句ばっかり。
じゃあお前のできることってお茶汲みしかないじゃん。て結論に至る。
225名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:22:28 ID:L/PzIQzZ0
先着順に採用しなきゃいけない法律作ろうぜ
226名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:23:42 ID:r+ajws5H0
遅すぎね?
リストラオヤジが自殺しまくってる頃にどうして作らなかったの?
227名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:23:57 ID:F7KbO3+Q0
男女年齢制限無しにしたければ履歴書を撤廃(もちろん応募時には名前すら秘密)
応募Noと資格だけで面接も無し書類審査のみで
男女や年齢や名前や性格が判明するのは雇用契約が完了したあと

というふうにしないとダメ
228名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:24:09 ID:lqqgIExt0
>>224

ID:1YgSmhZI0
ID:1YgSmhZI0
ID:1YgSmhZI0

ずいぶん、現場を高みからご覧になってるようだけど、
どこかの人貸し屋さん?
それともニート対策のNPO法人職員?
229名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:24:17 ID:s0pZNElU0
こんな当たり前なことを今頃禁止にして対策した気になってる政治家って小学生以下の頭脳しか持ち合わせてないんだな
230名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:24:28 ID:1YgSmhZI0
>>225
お前みたいな使えないヤツが来たら即クビにできる法律も必要だなw
231名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:24:42 ID:lwPYvwGI0
>>224
こんなとこで喚いてないで仕事しろよwww
232名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:25:30 ID:KobOEMaw0
求人票に記載できないだけであって、会社が欲しい人材は
男女の区別、年齢共にはっきりある。
これのどこが救済策なのか・・・
例えば、ハローワークが送った求職者は必ず採用しなければいけない
というような法律でも作らないとダメ。それくらいやらないと企業は
こんなもの何とも思ってない。
233名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:26:11 ID:POtx58KsO
成蹊大なんて3流私大から神戸製鋼→親父の秘書→議員→首相の安部ちゃんじゃこんなもんw
234名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:26:24 ID:lqqgIExt0



>>229

ヒント  : 団塊
235名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:26:28 ID:ReFp1C4V0
これ意味ない。男女雇用均等法の時と一緒。
どのみち面接で落とされるから、時間や金のムダが増えるだけ。
236名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:27:15 ID:vfwS9cPX0
NHKへ身内を就職させた国会議員

・久間総務会長の娘・・・・PD   
・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当
・松岡利勝の息子・・・・アナ
・高村正彦の娘・・・・経理
・村田防災相の娘・・・・PD
・上杉元自治相の息子・・・・PD 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   
・石川要三の息子・・・・PD
・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・・・・報道
・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついで。

・猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
・海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
・NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社


死んで、コネが効く有力者の子供に生まれ変わった方が早い。
237名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:27:23 ID:UyOVdfCx0
30代のフリーター対策というより定年迎えた団塊対策じゃねぇのか?
238名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:27:39 ID:1YgSmhZI0
>>228
別に高みから見てないよ。
239名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:28:27 ID:Sk/w9hju0
「日本人の能力は大して差がない」といって
先着順で採用している会社あるだろ。
240名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:28:28 ID:2AxDZeXR0
すべての公務員試験を年齢無制限にしないと整合性がとれないな。
241名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:28:37 ID:3pm9bjFF0
失業者には役に立たなくとも、選挙の役には立つ。
無駄な政策ではない。
242名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:28:43 ID:F7KbO3+Q0
>>230
終身雇用制度を完全撤廃すればおk
退職金制度も撤廃
いつでも好きなときにクビにできるし、辞めたいときに辞められる
まあ雇用契約は最低1ヶ月以上にはしておくべきだが

逆に言えば1ヶ月毎とか1年毎に契約更新判定を設けるべき
243名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:03 ID:D7ELSqyd0
日本の制度は高度成長期が前提になってるし、世間の常識もこれがベースになってる。
だから就職=終身雇用で、それ以外の生き方はごくつぶしとしか認識されない。
レールから外れたら来世で再チャレンジするしかないのが現実。再チャレンジできない証として、
フリーターや元リーマンが日○などに頭を下げているではないか。
244名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:08 ID:zQfbmBohO
年令以外を理由にすればいいんだろ
245名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:10 ID:lqqgIExt0
>>236関連(w

【社会】 NHK関連会社社員(34)が児童買春容疑で逮捕
 16歳の少女に現金4万円を渡してわいせつな行為
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180681319/


>>238
>見てない

自分のことが理解できないのですね。
246名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:29 ID:UWtSknf10
>>226

そもそもリストラされた人間を使いたい企業なんてあんの?
あなたが経営者だったら使うかい?
247名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:50 ID:3q9d6kYI0
>>240
だな
次のステップは公務員法の改正だな
248名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:30:52 ID:zerqt3S30
面接で落とされるだけだから。マジで。
249名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:32:30 ID:M05XGXCs0
こんなのより実態的な雇用枠をよこしたほうが
フリーターはうれしいんじゃないの?

だいたい年齢制限なんて前からやっちゃいけないタテマエ
だったし、制限無くして面接の受付はしてもどうせ落とすだろ。
250名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:32:59 ID:L1CGpfeX0
男女差別企業
年齢差別企業
人種差別企業

これらを社会から抹殺する決意がわれわれに必要なんですよ
251名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:33:24 ID:F7KbO3+Q0
>>246
気分的に使いたいってだけの単なるワガママな場合は法で厳しく取り締まるべき
能力的に若者しか使えない(例えばサッカー選手)っていう場合は年齢制限おk
252名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:33:32 ID:1YgSmhZI0
>>242
そういうのを「契約社員」と言うんだよ。
253名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:33:47 ID:YnYppImsO
>>240
の意見を国会議員はみなさい。
254名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:34:04 ID:1u3HKycW0
安倍は良いこともしてるのは認めるが、もう少しフットワークが良ければ
なぁとも思う。
255名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:35:09 ID:S9A3gMQN0
こんなのやっても同じだお
政治家は形にこだわるなぁ〜
とにかく何かやっているというのを国民に見せたいんだね
選挙に勝たないといけないもんねぇ
256名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:35:49 ID:F7KbO3+Q0
>>252
なら、全ての雇用は契約社員とする法律を作ろう
ていうかそれが常識だろ
終身雇用の概念が異常すぎる
257名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:36:40 ID:nt6ZwZpi0
なんにしても、年齢差別がひどい現状から一歩前進したんだから
素直に評価してもいいと思うよ。実際の運用面はこれからの課題。
258名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:36:43 ID:Zx0VQ/9B0
全く意味のない政策だね
259名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:36:58 ID:VaWzMJOu0
とりあえず公務員試験の年齢での制限は早めにやめて欲しいよな。
260名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:37:14 ID:A4Lnaw1T0
今更遅いよ馬鹿野郎
261名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:37:18 ID:KobOEMaw0
国が各都道府県に国営会社を設立し、そこでフリーターを大量に雇用する。
当然、怠けて働かない者はクビ。それくらいやらないと話しにならないよ。
262名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:37:54 ID:XsWNqghTO
公務員からしないと
263名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:37:59 ID:U8mVyIjz0
35になっちゃったよ。無職10年だし
遅いよ
264名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:38:04 ID:o3xW0S3MO
受かりもしない面接の為に交通費でじり貧
265名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:38:25 ID:1YgSmhZI0
>>256
わざわざ法律を作らなくても契約社員やってるフリーターはいっぱいいるだろ。
頭悪いなーお前。

266名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:38:46 ID:HSThBZAj0
ID:F7KbO3+Q0
267名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:38:50 ID:F7KbO3+Q0
>>257
前進はしてない
今まで後ろを向いていたのが、前向きに向きを変えただけ
口で言うだけなら誰でもできる
実際の行動を見せてくれなければ評価はできない
268名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:39:03 ID:iCsvM5of0
>>249
昔は、そんな建前はなかった。
ハロワに行けば、年齢書いてあるのが当たり前じゃないか。
公務員の年齢制限も撤廃しろよ!とは思う。
年齢不問で、入社試験の成績で全て決めろよ!と今更に思う。
269名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:39:14 ID:i7dTWNP50
欧米の公務員て年齢制限無いの?
270名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:39:29 ID:UWtSknf10
そもそも、大企業って「研修」という制度があって、
数カ月や半年間、研修所で研修を受けたり、
技術系ではどんどん資格を取らなくては、仕事すらできないし、
企業って人を雇うだけでもすごいお金を使うらしいから、
やはり採用は慎重になるでしょ。

271名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:39:43 ID:lqqgIExt0
>>259
最近、弁護士になるための試験が変わって、結構優秀な高年齢が
あぶれてるんだって?
猛烈な競争になりそう・・・
272名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:40:47 ID:4cDd1foC0
高齢でたいした職歴も無い人間に
どれが本当に採る気のある会社か見極めろというのは正直酷だと思う
見誤って本当は高齢フリーター採る気無い企業の面接のために
半日バイト休んで交通費かかったりしたら余計に悲惨じゃないか・・・
273名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:41:07 ID:F7KbO3+Q0
>>265
今、終身雇用で雇われている人間を全員契約社員にすることが最重要
終身雇用者と契約社員、フリーターとの待遇に格差がありすぎるから
274名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:41:29 ID:yTONDFMrO
将来は自衛官の数が不足するらしいから、中年の派遣自衛官作ればいいんじゃね。イスラエルやスイスは予備役で中年までやってるし、個人携行武器も軽量化が主流だし。良い運動になるかも。
275名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:41:46 ID:lqqgIExt0
>>267
流動化はいいんだけど、
今まで終身雇用+年功序列で生きてた人がはけるまで
厳しいんじゃないかなぁ。
276名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:41:48 ID:NStWWVx/0
漫画で学ぶ フリーター問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index.html
277名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:41:52 ID:NEU5icI+0
えっと死ぬまで浮浪ターやっとけ法案?
278名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:42:05 ID:iCsvM5of0
>>269
公務員も一般企業もない。年齢差別禁止法が有り、履歴書に年齢を書く部分もない。
年齢で差別してる事がバレたら罰則付き。大学の年齢制限もない。
なもので、資格と学歴(どこの大学のどんな成績かと言うところまで)が重要視される。
279名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:42:49 ID:r+ajws5H0
>>246
まあそうだろうけど求人が無いって事態にはならなかったはず
フリーターやニーと使いたがる会社も無いだろうが
>>271
ロースクな
年400万の学費がかかる大学院を出ないと受験資格無し
ロースク自体も3回受験して落ちたら二度と入れない
金持ちのボンボンしか弁護士になれへん
280名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:44:07 ID:TwsdmAo10
>>272
私は1社に1ヶ月程度拘束されること3回。
直前で、報酬が割に合わなくなった、止める予定の人が辞めなかった等で
断られた……

採用担当者と打ち合わせに行っては、昼食に付き合わされてほぼ丸一日潰れる。
労災にも入ってないのに、担当者の営業者で派遣先との打ち合わせに行くのは苦痛。
281名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:44:33 ID:U8mVyIjz0
> 今まで終身雇用+年功序列で生きてた人がはけるまで

あと10年かかる。45になる orz
282名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:44:41 ID:PxsuDS0TO
>>267

まぁ年齢制限がなくなっても実績(能力)を問うのは問題ないんだけどな
283名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:44:47 ID:6Tp/sGOPO
助教の採用は30歳が上限。
准教授の採用は35歳が上限。

35歳を過ぎた博士殿にアカデミック就職は不可能です。
実家の魚屋でも八百屋でも継いでくたさい。
284名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:45:26 ID:1YgSmhZI0
>>273
格差があると思うなら正社員になればいいだろ。
正社員になれないのは「格差があるから」じゃないぞ?
会社がお金を払ってお前を雇うだけの「能力」が、お前にないからだぞ?

そうやって自分の能力のなさを「世間が悪いんだ」と言ってる時点でアウト。
そんな無能な社員はいらない。

285名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:45:57 ID:F7KbO3+Q0
>>275
うん
今から前進し始めたとしてもあと50年はかかる
時間がかかるからこそ、50年先を見据えて、今から前進し始めないとね
今のままじゃ前進すらしてないから50年先もまだまだ終身雇用だ

時間がかかる問題としてタバコの完全排除問題が近いね
あれも何十年もかかる大問題だったけど、20年くらい前から前進し始めて
今はだいぶ改善されてあと2〜30年もすれば、団塊のタバコ世代が消えてほとんど排除できるだろう
286名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:47:24 ID:UWtSknf10
>>終身雇用者と契約社員、フリーターとの待遇に格差がありすぎるから

当たり前でしょうに。
同じ待遇だったら、みんなフリーターになってるよ。
287名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:47:42 ID:Y4O/z54h0
年齢を理由に落とせなくなったら、今度は職歴を理由に
落とすだけだろw
ていうか、前から年齢を理由に落とすといろいろ問題があったので、
ウチではたいていお断りの電話は「検討しました結果、残念ですが
ご縁がなかったようで〜」みたいにしてるぞ。

いまどき年齢や性別を理由に落とす企業なんてないだろ。
フツーはそれ以外のものを引っ張り出してきて断る。
288名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:48:17 ID:YXQw7wZh0
ま、面接ではじかれるだけだろうし、あんま意味無いと思う。というより無駄足になる分、むしろマイナスかも


本気で年齢制限や、もっと言えば、外見での判断とかを排除しようと思うなら、電話面接だけにするとかしないと駄目だと思うw
289名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:48:40 ID:d1C66UAY0
とりあえず、就職氷河期の後進国移住計画つくってくんない?
年金月6万でいいから、暮らせる国に移住させてくれ
290名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:49:33 ID:POtx58KsO
今無職かフリーターは残業だけど人生諦めて来世に再チャレンジで頑張ってくらさい
291名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:49:54 ID:c5RDOWsC0
>>284
金曜の昼間からネットの掲示板に書き込みしているあなたの立場はどうなの?
292名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:50:02 ID:p0hSTILW0
ムダに面接する羽目になりそうなキガス
293名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:50:09 ID:C+evPVhZ0
タイとかフィリピンに行けよ。100万あれば1年くらいは暮らせるぜ。
そんなに遠くないし。
294名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:50:31 ID:KobOEMaw0
問題は無理して正社員を雇う必要のない業務は、短期の派遣で
済まそうとする企業の雇用体質なんだよね。
今のままでは安定した雇用は生まれないからね。
派遣という制度を無くせばいいんじゃないかと。
295名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:50:35 ID:HSThBZAj0
おまえら40代50代なのか?
年齢年齢って30代くらいなら能力あれば即採用されるだろ

リストラオヤジの為の法案だろこれ?
296名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:03 ID:gw5A6uvC0
男女差別しないという法律ができてから、職安でこの職場ってどうよって聞いたらそこは女ばかりだからダメっていわれた。
結局差別なんだよな。
297名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:13 ID:YXQw7wZh0
>>287
わざわざ電話するなんて良心的だなw
対外、不採用通知送ってくるか、いや期日までに連絡なければ不採用みたいな感じじゃね?w
298名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:16 ID:lqqgIExt0
>>285
少し早めるとすれば、終身雇用の撤廃ってことなんだろうねぇ、
合理的な理由があれば、解雇できるようにしないと、流動化はあり得ない。

問題は、「正社員」であることと保険、年金が結び付けられた
一種の身分制度だと思う。

いわゆる「契約社員」も「有期」なんだから、保険、年金で
終身雇用と区別する理由はないと思うんだな。


タバコは・・・ここ2、3年でいっきに吸えるところがなくなったから、
禁煙がある種の「ルール」になったねぇ。
299名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:26 ID:PxsuDS0TO
>>287
そうなるな
新卒→未経験者枠、学歴と卒年、学生時代に打ち込んだことを見る
中途→経験者枠、実績やマネージャー経験などを見る

実態は変わらない
別にそれでいい
300名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:27 ID:rmHoFekC0
公務員募集のとき思いっきり年齢制限してるヤン
301名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:32 ID:v8WOZuPr0
まぁ、基本的に年令制限ってのは

雇う人間が自分自身を否定してるようなもんなんだけどな

その会社で働いてる社員全員その年令以下なら解るが
302名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:32 ID:TwsdmAo10
>>289
私も氷河期だけど、ちょっとどうにもならんわ。
世代的には最優秀学力保持層だけど、もう無理だと思うわ。
氷河期じゃない人たちには絶対分かんないと思う。
303名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:51:38 ID:4cDd1foC0
>>280
足止め1ヶ月は酷いね
そんな会社がゴロゴロあるのか・・・
304名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:52:24 ID:F7KbO3+Q0
>>284
正社員という概念がおかしいという主張に対して正社員になればいいじゃんというお前は脳が少し弱い
お前は、自分より格下とされている契約社員を見下して満足したいだけの小さな人間
そういう、「終身雇用は契約社員よりも格上だ」という古い頭を無くすためにも終身雇用制度は完全撤廃すべき

>>283
准教授は35じゃないだろ
募集を見ると40くらいまで
論文数が十分なら40代以上でも准教授でも教授でもなれるよ(実際に40代後半でいきなり准教授になった人がいる)
305名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:53:28 ID:4QZgdLQo0
つかね、最近までWEとかで残業に歯止めがかからない
流できそうになっていたわけで、こういう法律ができても
すぐに労働環境が良くなることはないだろうよ、少なくとも
自民が与党である限りは。
306名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:53:40 ID:lqqgIExt0
>>298の補充

定年までの「終身雇用」も、いわゆる「契約社員」も「有期」なんだから
307名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:53:51 ID:7em3XHY/0
>>努力目標としていた求人時の年齢制限

これだけ無視されてる努力目標もないんじゃないか?
308名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:54:05 ID:1YgSmhZI0
>>291
某企業の取締役だが。
市場調査の一環で昼間よく2ちゃんで遊んでるよ。
309名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:54:09 ID:KobOEMaw0
即戦力を求める会社と求職者との間に大きなギャップがある。
310名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:54:14 ID:PxsuDS0TO
>>294

無理して雇う必要がないなら派遣でいいと思う
311名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:55:20 ID:wIlysFDC0
ムダに面接されて不採用 労力と金使って余計にヘコム
312名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:56:10 ID:4cDd1foC0
派遣なら元締めの派遣会社に性別・年齢を指定できるの?
313名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:56:40 ID:F7KbO3+Q0
>>298
> 問題は、「正社員」であることと保険、年金が結び付けられた
> 一種の身分制度だと思う。


全く同意
その格差があるから契約社員は正社員より格下に見られるんだよね
保険や年金は雇用形態とは完全に独立した制度にしないといけない
1円でも納税していればそれに応じた保険と年金が約束されるべき
理想的には納税できない人にも福祉として保険や年金が約束されるべきだけど
314名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:56:54 ID:PxsuDS0TO
>>302

ここ2年はぜいたく言わなきゃ普通に正社員になれるよ
315名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:57:23 ID:TwsdmAo10
>>303
うん、ごろごろある。
採用日決まって、一週間後から研修で○○に行くって詳細出てからキャンセル。
しかもこれ一部上場。

うっかり質の悪い自営の職場に職安通して行ってしまって、
即採用され、いきなり夕食って経験もあるorz
これはさすがに後で職安に一言入れといた。
316名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:58:10 ID:4QZgdLQo0
>>302
何歳?氷河期って最優秀なの?俺今年29だけど。
317名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:58:14 ID:09h++d+X0
>>291

零細だが自営業主。

まぁ雇う側から言えば年齢制限はしょうがない面もあるなぁ。
30代40代じゃ出来ない仕事もあるし。
318名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:58:23 ID:HSThBZAj0
>>313
企業年金なのか国民年金なのかイミフ
319名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:59:04 ID:jA+oEz2U0
これって公務員募集も年齢制限無くなるの?

面接より先に筆記試験があるところから年齢制限無くせばいいのにね。
320名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:59:27 ID:AfO+pRGq0
また意味のない法律作ったのか。
面接の時間と交通費を無駄にするだけだろ。
321名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:59:37 ID:x50qo7BL0
一番のチャレンジ法は一度臨時雇用でとにかく誰でも雇い入れ、一定期間は給与は規定どおり払うが、結果がある期間でなくては解雇というのが一番。現実は面接時にいきなり不合格が出る。神じゃないのに初対面で仕事の出来、不出来まで透視できるとは。
これがチャレンジとは窓口、面接官に会いに行くだけで何のチャレンジにもなっとらんじゃないの?
322名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:59:41 ID:4P28VdJE0
実態が分かってないな
面接して適当な理由で落とされるだけ、交通費と履歴書代の無駄

んじゃどうするか?
対案を出さないと野党と同じになってしまう

年長フリーター正社員への道
公務員の年齢制限の撤廃
自衛隊への入隊促進

これでどうだ?


323名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:00:05 ID:c5RDOWsC0
>>308
君は、市場調査と称してインターネットの掲示板に業務と無関係な
書き込みをしているわけだ。

普通の企業なら、職場のパソコンでネットにつなげるのは一部しかないし
ネットで業務と無関係な内容を掲示板に書込むのは倫理綱領で
厳格に禁止しているところが多いよ。

やっぱり、腐った会社は上層部も腐っているわけだね
324名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:00:28 ID:30cgigEoO
上限年齢の制限を撤廃したって
企業側が色眼鏡で判断して消極的ならなんの意味もない。
325名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:00:57 ID:POtx58KsO
45歳以上全員リストラ、それ以下の無職を採用で解決
326名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:01:17 ID:1YgSmhZI0
>>304
別に見下してないよ。てか「格差がどうのこうの」と言ってるのはお前の方だろ?ばか?

あとね、なんか「終身雇用」って言葉が好きみたいだけどさ、現実そんなのないよ。
正社員でも能力ないやつは辞めてもらってるよ。
特に新規で採用した社員は3カ月は試用期間だから能力ないやつは即クビだよ。
能力ないやつに無駄な給料払うほど今の日本は景気よくないよ。
いつまでバブルが続いてると思ってんだ?

一度正社員に採用されたら後は毎日会社行って時間まで座ってるだけで金がもらえるとか思ってるバカ多すぎ。
327名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:02:16 ID:tUQ+OkTd0
そのうち年齢を元に解雇する(つまり定年退職)も禁止になりそう
328名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:02:31 ID:dhxE2fG00
男女雇用機会均等法のときと同じ結果になるだけだろ。
求人情報は年齢・性別の記載がないだけで。
求職者にメリットってあるのかね?
329名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:02:34 ID:xkTI5jOU0
どうせ
「若い人が活躍している職場です」
「20代中心の職場です」
みたいな表現で年齢制限するだけのことだろ
330名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:03:45 ID:PxsuDS0TO
>>329

問題ない
331名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:03:46 ID:TwsdmAo10
>>314
サービス残業をさせるような悪徳会社は除外してね。
そういうところだったらどこでも一発で決まるよ。

>>316
35歳。世界でも学力1番で当たり前だった。
332名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:04:02 ID:c5RDOWsC0
>>326
そういや、あくどい企業の中には、正社員募集で募集かけておいて
試用期間だからとアルバイト待遇で数ヶ月雇って、試用期間間近に
なったら、なんだかんだと重箱の隅をつつくような難癖をつけて
正社員にしないで解雇する企業があるみたいだね。
333名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:04:06 ID:P7yytTCT0
公務員に年齢制限があるのはなぜなんでしょうか?
汚職などが発生しやすいからなのでしょうか。
たとえそうだとしても、年齢制限を民間だけにおしつけるのは違法ではないでしょうか。
むしろ公務員が率先して門戸を広げていくべきです。
そして、違法行為をした職員はどんどん解雇していくべきではないでしょうか。
334名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:04:24 ID:7hRrQ5Od0
公務員も制限撤廃なら助かる
335名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:04:42 ID:F7KbO3+Q0
つまり>>308みたいな老害がはけるまでに50年かかるというわけです
50年後を見据えて一歩前進させるために
まずは履歴書における年齢性別欄の法的禁止から始めよう
面接は電話+ボイスチェンジャーで
もちろん職種によっては年齢性別が重要だから例外扱いですが
336名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:04:57 ID:4QZgdLQo0
>>323
市場調査といいつつ、すぐに遊んでるとか言うろくでなしにいちいちレスつけてんなよ。
どんな程度の奴かわかるだろ。

>>322
自衛隊に入隊したいならお前がしろ。戦争したいんならお前がする姿勢を
見せてから人に求めろ。
337名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:05:13 ID:sCKtIFHg0
まだ男女の区別が違反とされていない時に
求人に女性のみなんて書いて無かったのに
俺は年齢差聞かれてから女性のみだって断られた。
埼玉の○月堂菓子工場。
338名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:05:52 ID:L+fQM4dd0
氷河期世代は
甘い言葉に騙されない
339名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:05:55 ID:U8mVyIjz0
>>302
現場の仕事か専門職しかなくなったからね。教師とか文系の事務職も
なし、文系は用無しってことでいいと思う。いくら語学できても、
使う場所ないし、教員採用枠少なすぎだし、能力的に高い層が氷河期に
いっぱいいるんだけど、活用の方法がない。本来なら、大手の中間管理職
までいってる連中ですら、パートとか契約社員どまりですよ。
適切な職業訓練でかなり伸びる世代だが、需要とかみ合わない。
そういう会社は、やっぱり新卒をとる。
もう氷河期世代だけで、後進国に移住計画たてたいくらい。
これからの日本考えても、キツい話ばかりで、人生の航路を大きく
変えるほうがよいかも。優秀な就職氷河期が知恵よせあって、後進国に
新天地をつくる。新しい国の誕生
340名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:06:11 ID:Do/0aupU0
>>331

氷河期でも本当に優秀な奴は上場企業に正社員で入社できてたけどなw
341名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:06:18 ID:dWW2ZIux0
ジョブカフェに求人情報だすことが禁止になる(対象が若者限定だから)
342名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:06:25 ID:lqqgIExt0
>>336

自衛隊入隊=戦争したい


社民党支持者?w
343名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:06:33 ID:1YgSmhZI0
>>323
ネットにつながるのは一部のパソコンだけ?
お前の言う普通の企業ってどんな大企業だよ。
世間知らずにもほどがあるな。
真面目に就職する気あんのかよ。

344名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:06:57 ID:brcOnjO10
>>1
面接で落とされるとかいってる奴は

面接でまず従業員の平均年齢を聞くべきだ
若ければ年齢制限の根拠と見なして訴えることが出来るじゃん
345名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:06 ID:4QZgdLQo0
>>331
心に留めておくけど、できればソースくれるとありがたいんだが。
346名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:08 ID:usVHltlV0
こういうスレはキチガイ1人NGにするだけで連鎖に巻き込まれるバカかわいそ
347名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:11 ID:7em3XHY/0
>>319
国一キャリアは30超えても試験受けられるぞ
採用されるのは新卒だけどw
348名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:12 ID:PxsuDS0TO
>>331

年齢差別がなくなっても採用されるのはそんなとこばっかりだよ
349名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:28 ID:vtIb0c2/O
消費税増税法案は成立急いでないみたいですね


8月ですかね?
350名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:35 ID:iCsvM5of0
今いる社保庁職員を全員解雇して、氷河期を大量に受け入れたら問題が解決に一歩前進だなwとか。
>>336
自衛隊も27歳以上は駄目とか言う年齢制限が有ったりするんだよな。
351名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:07:54 ID:2V4XbuilO
ほぅら年齢制限はないでしょ?
採用されないのはあなたの実力が足りないせいなんですよ!
といいたいだけちゃうんか?
年齢制限無くすなら採用した人間の
職歴も公開を義務付けしてみろや!
352名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:08:50 ID:x50qo7BL0
たしかに地方に行くほど女性しか事実上ダメな職場なのに何の項目もなく
実際は女性が多数で苦労しますよとかいう面接官がある企業大杉。
こんな差別会社が結構求人出してる。電話代も馬鹿にならないのにチラシで
確認するくらいばかげたことはない、そもそも女性限定ってだけで差別だろ。
男女双方であとは適正でどうかとかのチャンスがあればいいが。
353名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:09:27 ID:4QZgdLQo0
>>342
そういうわけではないが、本来、徴兵制とは全員に平等に
課されるべきもの。嫌なことは人に押し付けるようなあり方はどうかといっている。
354名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:09:33 ID:1wz5GdaT0
こんなもん看護士とかと同じで、企業が最初から雇う気もない条件違いの連中にまで
気を持たせた挙げ句、無駄な面接をする羽目になって両者とも疲弊するだけなんだが・・・

年齢制限だの性別制限だのは無駄を省く為のフィルターであって、
年齢制限そのものをなくすのは無理。幾ら面接したって取らないんだから。
355名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:09:51 ID:POtx58KsO
制限無くしてやったから後は本人次第!
356名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:10:13 ID:gk3vU8lr0
>>1
だからぁ、「禁止する」だけじゃダメだろ。けっきょく採用者のサジ加減まかせじゃ。
履歴書に生年月日も、入学、卒業年も、入社、退職年も書けないようにしなきゃ。

一切の年齢推測不能にしなきゃ意味ないだろが。
違反企業は、次回求人から最低給与額を2万円づつレイズして明記させる罰則も与えろ。
357名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:10:31 ID:deXSKS/E0
正社員と非正社員の格差を是正するには


正社員の賃金を下げて即解雇できるようにしたらいいと考えるんだ
by再チャレンジ推進会議
358名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:03 ID:mC/I60y/0
じゃあまず公務員の年齢制限も廃止しろよ
359名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:12 ID:1YgSmhZI0
>>332
なかなか「能力がないからクビです」とハッキリとは言えないからな。
どうしても重箱の隅をつつくようなことしか言えないよ・・・
360名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:13 ID:PxsuDS0TO
>>351

公開したら職歴なしの氷河期非正規は職歴なし故に落ちたって事が明らかになるだけだろ?
361名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:15 ID:4Up92PPfO
年齢制限を禁止したところで、書類選考で落とされるだけでしょ

定年退職者を再雇用なんてせずに、その分若いの雇えよ
育てる気が全くないんだろうけど
362名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:29 ID:UriZjzZg0
このID:1YgSmhZI0は、世の中のこと、何にも知らないんだな。
363名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:48 ID:7em3XHY/0
>>326
>>3カ月は試用期間だから能力ないやつは即クビだよ。
DQN営業乙
364名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:11:58 ID:TwsdmAo10
>>339
どっかのの孤島にインフラ敷いて、洪水が出ないようにして、交通網敷いて
教育を…(ry
一旦戦争して占領政策敷くしかないじゃん(笑)

>>340
本当に優秀ってどのくらいの奴らが本当に優秀だったか分かってないだろ〜……?
凄まじかったよ。でもその凄まじいほど優秀かどうかと就業率は関係なかった。
あとコネな。企業もコネ枠でみんないっぱいいっぱいだったんだよ。
365名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:00 ID:uZkU1kBP0
  日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  カネが余って余ってどうしようにも無いお
   | (     `ー─' |ー─'|  <  どこか良い捨て場所が無いのかお
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  このままじゃオレ様の寝る場所無くなっちゃうお!
      |      ノ   ヽ  |     |  何か良いアイディアないのかお?
      ∧     トェェェイ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /P a n a s o n i c ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ   R a c i n g   i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
http://response.jp/feature/2002/0809/interview_img/02002_02f.jpg
366名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:12 ID:tH4ERo7H0
ハゲたフケ顔の25歳の友達は就職しにくくなるな
367名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:26 ID:1wz5GdaT0
>356
見た目。学歴と職歴、資格は必要だから誤魔化せない。
368名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:31 ID:KLgjjGAn0
『再チャレンジ』したくても、そう簡単にやり直せないのが、偽らざる現実と思うのです。
不惑の40歳になってから、それまで培った『経験』とか『人脈』を駆使しようとしても、
それのどこに、どれほどの価値を見出せるのか?

理系も文系も、今の実務レベルを見ましたら、10年前と比べても格段の違いがあるように思います。
人間の脳細胞が進化する以上に、実務知識とかノウハウは、それ以上に変化発展しています。
どんどん新しく変化するスピードに、人間の脳細胞が追い着いて行けるのは、せいぜい30歳前半でしょうか?
ピークアウトの年齢が、昔より若くなっているような気がします。

長年の経験が大切って言われますが、今の40〜50歳代の中間管理職の人達を見てても、
長い人生で培われた『経験則』が、はたして今の時代には、本当に役に立つのかな? 
何十年間も使って来た『経験則』って、逆に足手まといになっているみたいな、そんな感じがするのです。

ですから、現実社会で起こっていることは、一度でも「負け組」となってしまえば、
何を言っても「負け犬の遠吠え」と無視されました。だから「優秀」だった「負け組」ほど沈黙してしまいました。
無抵抗で沈黙されたのは、それでもプライドだけは心のどこかにあったと思うのです。
「負け組」となっても、人間の誇りは残っていましたから、黙っておられたと思うのです。

そんな閉塞感が漂う時代に、インターネット"匿名"掲示板と言う全く新しい「読者のご意見コーナー」が登場しました。
すると、アッという間に沈黙していた「敗軍の将」は、ここぞとばかりに、大いに「兵を語って」います。
無抵抗で沈黙しておられたのに、より攻撃的に主張されているように感じるのです。

その攻撃の矛先は「池田小児童殺傷事件」の「犯人の供述」と酷似していると思われませんか?
だから、気をつけて欲しいのです。

http://moritoya.com/
369名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:40 ID:jA+oEz2U0
まあとりあえず、全ての公務員の求人時の年齢制限を禁止してから言えや。
370名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:41 ID:n5zwGQcx0
これで38歳職歴無しニートも正社員になれるね!
371名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:12:44 ID:iCsvM5of0
>>353
自衛隊の入隊促進=徴兵制って言うのはかなり胆略的。
自衛隊の年齢制限も撤廃しろって意味だろ。今の自衛隊は27歳以上は駄目なんだしな。
警察にしても自衛隊にしても、年齢制限かけといて、人が集まらない、人手不足だとかとか何とかほざいてるのが頭に来る。
372名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:13:43 ID:F7KbO3+Q0
>>359
ハッキリ言わないから遺恨が残るんだぜ・・・
日本人の悪いところだ
八方美人というか、表面的には誰にでも好かれていたいから裏では陰湿
373名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:14:56 ID:4QZgdLQo0
>>371
いやね、アメリカはあえて金に困る層をつくって、そいつらを
兵士にするように仕向けている部分があるので、それじゃあいけないだろということ。
374名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:15:03 ID:POtx58KsO
ぶっちゃけ30過ぎ無職は絶対使わないだろ。能力なんて大差ねえしな。
375名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:15:06 ID:8qGsR1PY0
こんなのやるだけ無駄だろ
応募できてもとらないだけだろ

政府はこういう無駄なことやってないで、とっとと
最終的セーフティーネットをなんとかしろ

・無職が軍隊にいけるように、自衛隊の年齢制限を撤廃する
・もう生きる気力をなくした人間が最終的に楽になれるように、公共の安楽死施設を作る

これをすぐやれ。

第二第三の自暴自棄になった宅間がでてくるよりマシだろ。

376名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:15:27 ID:B4jjVFxdO
罰則は無いのん?

377名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:15:33 ID:P50ESxtI0
公務員の募集も年齢制限禁止ということでおk?
378名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:15:53 ID:UKFyS2gG0
若い社員が欲しい会社に中年が何人面接に来ようが採用しない
お互いにとって無駄なだけなのに
379名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:16:01 ID:1YgSmhZI0
>>372
そして無能な人間ほど自分の無能に気付かないものだ。
380名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:16:09 ID:4cDd1foC0
これさあ、企業が直接社員・バイト募集するには禁止でも
派遣企業通せば派遣されてくる人間の性別や年齢の指定が可能なんだとしたら
結局派遣会社の儲けネタがまた一つ増えただけじゃないの?
38139才自宅警備員:2007/06/01(金) 17:16:12 ID:yANS4rrj0
今まで暗い部屋の中、やっと日の光が差してきたのか?
382名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:16:27 ID:QtRwHYz80
履歴書から年齢の欄を無くし
衝立で顔を隠し
機械で声を変えて面接しろ
383名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:16:28 ID:iCsvM5of0
>>373
日本は兵士も年齢制限で弾かれるから、アメリカ以下ですな。
384名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:16:44 ID:n5zwGQcx0
面接や書類選考を禁止にして
応募者の中から抽選で採用するようにすればいいんじゃね?
385名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:17:03 ID:tRN1M3qO0
また、選挙前の人気取りか・・・
無職層まで騙して票がほしいかねw
386名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:17:04 ID:lqqgIExt0




そういや、戦争中、赤紙貰う人は、一定の年齢に限られていたんだっけ。

もしかして 3 5 歳?


今の「年齢制限」も、実は戦争の時の名残だったりしてなwwww
387名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:17:06 ID:ijBcHQMVO
人事の悲鳴がw
388名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:17:19 ID:8qGsR1PY0
>>381
今まで何もできなかったのが、何かした気になれるだけ

結局は採用されないことに変わりない
389名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:01 ID:F7KbO3+Q0
>>379
たとえばお前か
390名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:04 ID:1wz5GdaT0
>372
具体的にハッキリ指摘すると「頑張って克服します。できます」で迫ってくるからだろ。
問題は「今できる事」であって「将来できる事」ではないのにね。

で、出来るようになったら「俺を雇え」と・・・だから具体的な指摘はダメなんだな。
391名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:25 ID:97WzG1v30
>>359
能力が無くて首にするなら残業代を払わない犯罪者である経営陣は真っ先に首だからな。
残業代の原資も作る能力はないは犯罪者だわで首にならんほうがおかしいからなw
392名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:43 ID:7G/fpJ4c0
まぁ、こんなのは焼け石に水というか、何の意味にもなってないなw
履歴書見て落とすしw

もうケチがついた諸君は、政治に頼らず、
輪廻転生して再チャレンジしてくれw
393名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:44 ID:deXSKS/E0
>無職が軍隊にいけるように、自衛隊の年齢制限を撤廃する

 /\__/\
//  ヽ \ NO
|(●),、(●) :|THANK
| ノ(、,)ヽ :| YOU
|  -=-ヽ  :|
\ `ニニ´ /
/`ー---―´\
    nn   nn
防衛省nf||   ||!n
    ||||∩ ∩||||
   |  !} {!  |
   ヽ イ  ヽ イ
394名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:19:45 ID:jA+oEz2U0
>>385
現実知ってる無職層は誰もひっかからないよ。
395名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:19:52 ID:4QZgdLQo0
>>383
結果的にマシなんじゃないの。貧困層をつくって、自衛隊に
年齢制限をなくして、死と隣り合わせの基本的にやりたがる人間が
少ない兵士を増やす様なやり方は。右翼的な奴は別だけど。

だが、今のアメリカを見ればわかるが(マスゴミは報じないが)、
戦地で戦争に意義をもてない、最初は士気の高かった兵士達ば
かりになっているのが現状。
396名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:20:09 ID:gk3vU8lr0
一切の年齢推測要素を禁止

企業はもはや「見た目」のみで年齢推測、採用判断

これは堂々と問題視できる。「見た目で判断するのか」
おもいっきり社会的バッシングを受ける、さらには訴訟も。
企業ビビル
397名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:20:11 ID:8qGsR1PY0
>>392
だから自殺とか個人じゃなかなか踏み切れないだろ
練炭も簡単に買えないらしいし

だから、公共の安楽死施設をつくるべきだと
39839才自宅警備員:2007/06/01(金) 17:20:12 ID:yANS4rrj0
(´・ω・`) 半年でもバイトできればいいがな。
399名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:20:17 ID:c5RDOWsC0
>>386
いやあ、戦争も終盤近くなると40代でも楽勝で徴兵されていたよ。

>>379
で、あんたは本来の目的を完全に忘れてない?
400名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:20:57 ID:UKFyS2gG0
但し罰則無し…ってさらに意味ねぇ
面接で落とした後、またその会社が求人出してたらどうすんだよ
401名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:21:37 ID:Z3Qfwoe80
ということは30過ぎてなんらかの理由で失職したら、自営か強盗
しかないわけだな。

罰則がない時点でだめじゃんwwwワロタ。政府ってばかだね。
402名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:03 ID:L+fQM4dd0
罰則を作っても
労基にチクったら首切られるこんな世の中じゃ
403名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:09 ID:POtx58KsO
年食った奴来たら露骨に嫌な顔して適当な面接してお終い
404名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:11 ID:1YgSmhZI0
>>390
そのとおり。

でもまあ若い人なら今できなくても将来はって考えられるよ。
30歳台の中堅社員も20歳台の若い社員になら教えて育てようって気にもなる。
405名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:16 ID:yHCeXR7j0
おまえら、田舎で農家でもやれよ。

俺?俺、農家だよ。
農地関係は法律で制限されてて大変だけどな。
406名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:36 ID:4cDd1foC0
>>400
前回の求人では我が社の望む人材が得られなかった・・・でOKでしょう
407名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:43 ID:lqqgIExt0
>>395
なんだっけ、最近の調査で、
アメリカの兵士は、貧困層の方が
寧ろマイナリティって結果だったんじゃ。
408名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:56 ID:YxqeZm7J0
>>21
安倍が世間知ってるわけ無いだろwww
409名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:22:56 ID:f0Td0boQO
だーかーらー
派遣のピンハネを法で規制しろ
410名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:23:38 ID:wKxRnwJy0
これ、面接の前に書類で審査するとこが増えるだけじゃね?
で、書類で落とすとw
411名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:24:42 ID:2Mm6vj+I0

年齢差別禁止のアメリカでも徹底できない
412名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:01 ID:iCsvM5of0
>>395
無職より兵士の方がマシ。だろ?
死と隣り合わせの仕事なんて、自衛隊だけに限らないし、徴兵(=強制)ではなく、それなりの給料貰えるなら、大歓迎だろうさ。
今は年齢の壁で阻まれてるが、それをとっぱらえば自主的に入る人が山程居る。
413名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:20 ID:7G/fpJ4c0
>>408
まぁたしかに安倍が一般企業の雇用慣行や
フリーター市場の慣習を知ってるとも思えんからな。

知ってたとして、資本家に不利な法律を自民党が作れるのか
ってのもあるし。
どっちにせよ、政治に期待するのは無駄だからやめとけといいたい。

お前ら、この10年間ずっと政治見てきただろw
まだ何か希望を持ってるのか?w
414名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:34 ID:DtfU1hgIO
女性が活躍している職場です!
に、続いて
若い人が活躍している職場です!
と、書かれるのか
415名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:40 ID:POtx58KsO
結論:新卒での失敗は許されない!!
416名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:52 ID:4U/vsptG0
先進国の日本で今まで放置されていたことが不思議だった。
とりあえず建前上でもこれは良い事だよ。
リストラはするけど転職した人間はダメ人間みたいな日本の風潮は
おかしすぎる。
少しでも転職しやすい社会にするべき。
417名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:25:57 ID:UKFyS2gG0
ホント意味無い事すんのが好きな国だな
418名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:26:23 ID:htfS5O+d0
419名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:26:24 ID:8qGsR1PY0
>>413
だから希望なんかもってねえから

とっとと、安楽死施設を作れといっている。

このまま放置だとそのうち、次の、宅間がぞろぞろでてくるぞ。
420名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:27:42 ID:E7LKJNdR0
で、履歴書を作ってる会社と、証明写真の機械を作ってる会社から
金が流れてたり、変な株価の動きがあったり…

こんな想像をしたくなる昨今、いかがお過ごしでしょうかw
421名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:27:57 ID:gk3vU8lr0
一切の年齢推測要素を禁止

企業はもはや「見た目」のみで年齢推測、採用判断

これは堂々と問題視できる。「見た目で判断するのか」
おもいっきり社会的バッシングを受ける、さらには訴訟も。
企業ビビル
422名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:28:02 ID:BEuf5yi30
フリーターやニートの存在は社会にとって迷惑なだけ。
そんなゴミ共に手を差し伸べてやる必要はない。
虫けらと同じように死んでしまえ。
423名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:28:20 ID:7em3XHY/0
>>405
農家って朝の仕事ってイメージあるな。昼間は何やってるの?
424名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:28:43 ID:Z3Qfwoe80
ほんと建前ばっかで意味のないことするよな。

ねえ、IQ低いの?ほんとに問題解決する気あるの?ねえ。
男女雇用機会均等法くらい意味なくね?
425名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:30:22 ID:O0tzyi6i0
中身がないにも程があるな・・
426名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:30:40 ID:8qGsR1PY0
>>422
だから、餓死や自殺できるほど根性ある奴もなかなかいないだろうがっての

そういう連中がよくてホームレス、そして犯罪にはしりかねんぞ
犯罪の中にはテロや宅間守方向にはしる場合も考えられる

だったら、「ああもうどうにもならねえわ」って思ったときにかけこめる
安楽死施設があったほうが社会にとっても安全だろう、っての
427名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:30:45 ID:L2H81I8p0
不採用理由は筆記試験の点数が悪かったことにする(めちゃくちゃ難しい問題を出題)
428名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:03 ID:tmj2cAs90
公務員の年齢制限撤廃してからやってくれって話だな。
429名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:20 ID:yHCeXR7j0
>>423
作ってる作物にもよって違うが、炎天下じゃなければ草取りぐらいならやる。
炎天下だと農機具の手入れとか、肥料とか消耗品の買出しとかだな。
430名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:35 ID:tRN1M3qO0
単純に人事部の雑用が増えるだけ
希望の年齢と性別、学歴、職歴以外の履歴書はシュレッダー逝きだな
履歴書は返却しませんよw
431名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:38 ID:gk3vU8lr0
でも一方では年齢や性別にこだわって落とす内は、
会社も本気で人材欲しがってないんじゃないかって気もする。

もし本当に欲しい人が来たら、年齢なんてこだわってる場合じゃなく、
採用したいんじゃね?10歳ぐらい違ってたとしても。
432名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:43 ID:H691Ou/A0
それよか最低賃金をアップしろや。
時間給1,000円これ最低ラインに。月に11万弱で生活できるか!
433名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:43 ID:1YgSmhZI0
こんな法律意味ないよ。

結局自分の能力で何とかするしかないの。

法律で能力ないやつは救えない。

能力がないやつにはどんな法律作っても無駄。

434名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:47 ID:TwsdmAo10
>>427
氷河期世代はそういうのには滅法強いよ。
他の世代は太刀打ちできないと思う。
435名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:53 ID:UriZjzZg0
>>123

>中途で来るやつって能力ないくせにプライド高いから使えない。
こんな人間はいない。いるわけがない。

>自分が年上だっていう理由だけで上司の指示に従わない、報告・連絡・相談しない。
そんなことはない。そもそも見たことない。

>自分が無駄に年齢だけ重ねたクズだっていう自覚がない。
何を言いたいのか分からない。頭大丈夫?

>だから求人する時には年齢制限は絶対に必要。
で?君が国を動かしてるとでも思ってるの? やばいよ。
436名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:31:55 ID:POtx58KsO
まあ氷河期がホームレスなって強盗殺人とかしまくれば何とかするけど、ひっそり自殺してる内はスルーで終了W
437名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:32:08 ID:1wz5GdaT0
>409
「ピンハネじゃなくて上乗せです」って言われて終わりだよ。

派遣会社が管理費・管理者の給与、営業活動費などを幾ら乗っけてるかの問題なだけで、
雑務・雑用の作業単価が1,000円内外ってのは、元請企業も数字を出して戦えるくらい適正な金額。

時給1,000円内外ってのは直雇用のバイトでも同じ金額しか払えない訳で、
1,000円以上の部分については元々取る権利がない。
元請の直雇用の時に元請がピンハネしてるとは言わないだろ?

土木以外の肉労の方が不適当だよ。引っ越し屋とかね。
438名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:32:23 ID:lqqgIExt0
これだけじゃあ、確かに抜け道がたくさんあるだろうけど、
WEなんかとのパッケージの一部なんじゃね?
439名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:33:10 ID:4QZgdLQo0
>>407
さぁ、俺はその情報はしらない。実際、貧困層を戦地に送ることを
問題視したのをマイケルムーアが取り上げた。
職を少なくして、戦争の求人を増やせば、おのずとそこに人は流れる。
金持ちは当然やりたがらない。そして戦争産業がこの戦争に
深く関わっているのを見れば、今の軍隊に年齢制限をなくして
流動的にする事が結果としていいことを招くとは思えないな。
440名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:33:13 ID:UKFyS2gG0
こんな無駄な事やるんなら履歴書はコピーしたのを使用する事を義務化しろ
441名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:33:33 ID:bBVxmZgW0
守らなかったら多額の罰金とかとられないの?
そうだったら意味ないだろうな。
442名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:34:30 ID:DtfU1hgIO
>>423
畑耕したり、今の時期なら田植えしたり(今の時間もやってる)
ネギ作ってるとこなら選別して紫色のあのテープで留めたり

俺は農家じゃないけどね
443名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:34:34 ID:8qGsR1PY0
>>436
つまり安楽死施設とかが作られるように祈って、

供犠として、宅間守的犯罪を起こす奴が現われる必要があると
444名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:34:47 ID:N9mAgcNz0
なんでこんな無駄なもんばっかりつくるの?
これで何か世の中変わるとおもってるんなら、
政治センスなさ杉だろ。全員政治家なんて止めろ。
445名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:35:03 ID:tRN1M3qO0
>>440
しかし、それは許しません
プリントアウトももちろん駄目です
446名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:35:18 ID:1YgSmhZI0
>>435
君のような優秀な人材には是非うちの会社に来て欲しいものだ!
447名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:35:36 ID:wKxRnwJy0
なぁ、これって、派遣企業がまた潤うんじゃないか?
企業としては、派遣会社に「20代を○名おねがい」っていえば済むだろ。
448名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:35:46 ID:TwsdmAo10
>>431
私は足止めされて、上の人事担当者が来るまで待ってくれと言われることが数回……
年齢、女性であることで、最初から人事が来ないことは多い。
今回も別の担当がすっ飛んできた。
そんなもん。でも条件はたいして良くない。

また、正社員にしようとしても年齢性別で稟議通らなくて申し訳ないと現場主任に
零されたことも……そうですか、以外どう言えと。数百人の社員がいるレベルの企業で
現場の意見は通らない。
449名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:03 ID:4uSg3e7f0
>>1
企業の、と言っているが
公務員の年齢制限も当然撤廃されるんだよね?
450名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:13 ID:4QZgdLQo0
>>412
それなりの給料がもらえれればな、死と隣り合わせ何だから。
だが現実にはそんなことはないだろうから。足元見られて。
そういう社会のあり方が問題なんだろ。
451名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:18 ID:7em3XHY/0
>>429
実労何時間くらい?
卒業したら農業ってのも選択肢にいれてるんだよねw

452名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:36 ID:2hZthm0q0
若者でも正社員としての雇用が難しいのに、年取って雇うか?
派遣社員がいいところだよ。
一度、落ちて流されたヤツは救いようがない。
453名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:36 ID:8qGsR1PY0
>>445
それこそ法律で規制しろよ

嫌がらせじゃねえか、単なる
454名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:48 ID:POtx58KsO
>>443
もっと犯罪急増させなきゃw駐車場の車が燃えてるのが日常茶飯事位にしなきゃだめ
455名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:36:56 ID:YXQw7wZh0
>>433
能力、能力って君らが求める能力ってなに?
近頃の企業は一般に賃金に対してあまりに高望みな能力を一方的に要求してないかい?w
456名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:37:06 ID:4cDd1foC0
>>447
自分もそう思う
形を変えた派遣会社支援
457名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:37:32 ID:1YgSmhZI0
>>451
着眼点いいが趣味のガーデニングと違って重労働だよ。
458名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:37:50 ID:AW+3pxbH0
面接で落とされるから意味ないじゃん。
459名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:38:00 ID:TwsdmAo10
>>451
農家は16時間くらい。
ただ、昼寝はできる。炎天下では作業効率が悪いからね。
そういう意味では自営で都合がいい。

でも収入は酷いよ……
460名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:38:25 ID:L+fQM4dd0
派遣社員の事前面接は違法なのに
面談、顔合わせと称して罷り通ってる世の中ですよ。
面接で年齢聞くに決まってる。
461名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:38:28 ID:wE9bAXQB0
>>455
釣られるなよ
462名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:39:04 ID:lqqgIExt0
>>439
マイケルムーアってのは、日本でいう「平和主義者」っぽい人だよね。
民主党の主張なんかと同等に思えるけど。

今、>407のソースを探してるんだけど、
イラクへ派兵された人たちの学歴は寧ろ高く、貧困層の出身ではない
っていう結果だった。
つまり、マイケルムーアの映画もブッシュ並にイカサマかも。

>金持ちは当然やりたがらない
投機で儲けるやつはそうかもね。

軍需産業とイラク戦争のつながりは、あるかもしれない。
けれど、貴方の今の懸念は、
自衛隊員の採用年齢をいまのままにしても、
妥当するわけで、なんら批判になっていない。
463名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:03 ID:deXSKS/E0
>>451
俺の知ってる奴が脱サラして研修後に農家になったが
朝5時起床で夜9時くらいまで作業、それで年収換算で300万くらい
まあ自給自足できるから飢え死にはしないかなというレベル
464名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:27 ID:FO7svMTH0

年取っていても有能なら雇うだろうし、若くて有能でも帰化在日の白丁なら
雇わないだろうな。
465名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:34 ID:wKxRnwJy0
>>456
だよな。
派遣や就職斡旋の会社経由でゴニョゴニョするだけになりそう。
466名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:41:02 ID:GQZxh5+40
>平成19年度国立国会図書館職員採用試験案内概要
>受験資格 昭和53年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた者

つまり、この国会図書館の募集は違法という事ですね?
来年からどう変わるのだろう・・・
467名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:41:17 ID:1wz5GdaT0
>431
看護士なんかで言うと男性は患者に評判悪いんだよ。
別に能力がない訳じゃなくて女性が心理的に忌避するんだな。

それも生理が上がって中性に限りなく近いどうでも良いようなババァまでね。
保父さんも子供に人気があるのはヤサ男で強面は忌避されるし。

客が嫌う適正を持ってる人間を職能だけで判断して取ってたら客離れるわな。
468名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:41:26 ID:CW6NKbRBO
俺の会社、万年人手不足で
いつも求人してるよ。
30、40代もバンバン入ってくる。
469名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:41:28 ID:o79MaNOy0
募集希望の欄で年齢性別は記載すべき
雇用側も希望側も無駄な時間の消費を希望していない
470名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:41:38 ID:4QZgdLQo0
>>462
つかそのソースを示してくれよ。あとマスゴミのソースは100%
信じれないよ。あの国も日本と同じ、政府の広告塔に過ぎないから。

471名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:42:05 ID:POtx58KsO
もうやりきれねえな!及川奈央で抜く!
472名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:42:15 ID:1YgSmhZI0
>>455
高望みはしないが無駄なコストはかけないよ。当然だろ。企業はボランティアじゃないからね。
社員の給料を稼ぐためには利益を出さないといけないってことは分かるよね?
473名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:42:52 ID:wKxRnwJy0
公務員のほうは、試験資格のほうで年齢縛りして、
募集要項に資格所持を条件にしておけばいい。
天下り先もできてウマー。
474名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:43:19 ID:OtgKvi5U0
最近、思うんだけどこれから好景気になっても
フリーター、ニートが正社員になるのは
難しい気がするんだよね。
これは部落や在日の人が高度成長期でさえまとも
に就職できずたくさんヤクザになったのと
同じこと。
雇用問題というより差別問題になってきてる。
475名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:43:22 ID:OpgjTM550
今の性別制限禁止も意味ないしなぁ。
バカじゃねーの。
476名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:43:54 ID:E7LKJNdR0
>>447
>企業としては、派遣会社に「20代を○名おねがい」っていえば済むだろ。

すでに、このような依頼はでてるけど、対応できるだけのタマがない。
会社「30までで15人寄越せ」
派遣「わかりました」

当日、15人のはずが12人で、明らかに40代が2,3人混じってるw
日払い派遣なら、日常的光景
477名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:43:54 ID:8qGsR1PY0
>>472
世の中には、30代以上になって、金を稼ぐ能力がなんらなかったことに気づく
人間もいるんだよ。
そういう人間はどうすればいいと思う?
478名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:44:26 ID:4QZgdLQo0
>>474
部落や在日問題って、結局そういうのが根源なのか?
479名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:44:48 ID:4cDd1foC0
>>469
だよね
それで望むような人材が来なければ企業自身が年齢幅を広げるだろうし
480名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:45:07 ID:POtx58KsO
新卒失敗組は一生能力がない、努力が足りない、経験がないで見下されて疎外されて馬鹿にされます!
481名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:46:17 ID:c5RDOWsC0
>>472
あんたの会社って、正社員で募集をかけておいて、採用した正社員を
解雇するときの理由ってどんな理由?
482名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:46:20 ID:yHCeXR7j0
>>451
だから、作ってる作物による。

収入ねらいなら花農家か、果樹園系がおすすめだが、農地が取得できないから無理だな。
483名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:46:39 ID:1YgSmhZI0
>>477
そんなの自分で何とかするしかないだろ?誰が面倒見てくれると思ってるの?
いつまで子供でいるつもり?

てか、気付いたなら何とか頑張りようもあるだろうな。
問題は気付かないやつなんだよ。

484名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:47:23 ID:lSuh3Uik0
博士が100人いる村。
ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/

日本では、博士号取得者の100人に16人は無職、100人に8人は行方不明なんだよ。
現実は・・・・・・・・・・・
485名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:47:25 ID:1wz5GdaT0
>453
役所が企業に求めてるフォーム=複写不可、自署の扱いをしてるだけなんだが・・・
その意味すら分からない&出来ないような人材は要らないって事だ。

経営者が出す税務署の書類や融資の際に提出する書類は全部自署。ゴム印不可。
何故大事な書類が全部自署なのか分かるか?

自分の履歴書を大事な書類と思えないような人間に
会社の公文書を扱わせる訳ないだろ。
486名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:47:29 ID:tRN1M3qO0
>>477
タクシーの運転手、引越し屋、土方ぐらいじゃね?

それが嫌だったら貧乏しながらでも短期集中で死ぬほど勉強して
企業が欲しがるような資格でもとれば?
487名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:47:57 ID:iiJoFqp+0
こんなもの応募規定に書くか書かないかくらいの違いしかないじゃん・・・


ていうか23でも大困りしてるのに。
ただのバイトで応募倍率30倍とか・・・ふざけんなって
488名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:48:02 ID:fd6HFlx+0
労働基準法違反の罰則を強化しないと意味ないよ。
489名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:48:21 ID:y1D0GTWj0
年寄りはさっさと余生を満喫しろよ・・・

いつまでも仕事から開放されてないから世の中のサイクルが壊れてるんだよ
490名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:48:49 ID:RN9orVnQ0
これじゃ、雇われる可能性0の会社に履歴書持って行って、
面接官にイジメられまくる奴が一杯になるジャマイカ
491名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:49:04 ID:bBVxmZgW0
>>484
結構PDから転職してる人増えてるんじゃないの?
492名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:49:08 ID:nkx9cn+L0
30、40代のいい年こいたオヤジが20代の先輩社員にしごかれてもいいのなら
どんどん入れるべきだな。
493名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:49:17 ID:wKxRnwJy0
>>489
それは年金が最悪なことになってる所為もあると思う。
494名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:49:52 ID:tRN1M3qO0
現行の労働基準法なら
「不景気なんで」で簡単に解雇の理由になる
この間、おっさんが訴えたがその一言で終わり
495名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:49:58 ID:lSuh3Uik0
>>491
他分野にねw
496名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:50:02 ID:deXSKS/E0
>>482
>収入ねらいなら花農家か、果樹園系

まず素人には無理、規格外だと全く売れないし販路がないとダメ
独占販売の農協から高い堆肥とか先行投資をして買う必要がある
497名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:50:25 ID:POtx58KsO
まあビッグで6億当てる予定の俺は平気だよ
498名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:50:35 ID:YXQw7wZh0
>>472
ま、想定内のレスだねw
所詮、企業は目先の利益追求がすべてだろうしねw

ただ、企業が目先の利益追求に走れば走るほど、
雇用に当たってもそのコストやリスクを負うことを拒めば拒むほど
労働者は同時に消費者でもある以上、
市場をビジネスチャンスを企業自ら縮小させていってるに等しいということを少しは認識したほうがいいんじゃないかな?w
そう、企業の中長期的な持続的な利益を稼ぐためにねw
過去レスみたら、君はどこぞの企業の取り締まり役さまらしいけど、上に立つ人間だったらなおさら、
そういうマクロの視野を少しは持っといたほうがいいんじゃね?w
499名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:51:15 ID:yHCeXR7j0
罰則規定の強化とセットじゃないと、こんなもんに意味がない。

人生、いつかは躓くときがくる。
その後、復帰できない社会体制は異常なんだがね。
格差を個人の問題に摩り替えて肯定する奴らが多くて、俺には理解できんよ。
500名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:51:18 ID:RN9orVnQ0
新卒縛り容認ですか?まぁ俺にはどうでもいいことですけど
501名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:51:29 ID:AXy5gc710
これって、公務員の採用にも適用されるのか。
公務員採用って普通年齢制限があるだろう。
どうなんだろう。
502名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:52:13 ID:1wz5GdaT0
>486
タクシーは水揚げが直接収入に繋がるから無能にはできない。
引っ越し屋は体力と注意力が要る。エレベータ付きで大物回せるスペースがある家ばかりじゃない。
土方は論外。馬鹿でもできる仕事は食い合ってるし、上は腕と資格(これは後から必要な物だが・・・)と顔が物を言う。

やれ食い詰めたらタクシー乗れだの農業だのと
異業種の仕事を舐めてる人間は何処行っても勤まらない。これだけは言える。
503名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:52:18 ID:bBVxmZgW0
>>495
専門が生かせない転職だよね・・
504名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:52:49 ID:0yPj+LcBO
こんな規制かけず単純に、準社員・派遣・契約雇用(それに相応する雇用制度)は違法にして罰金たらふく搾ればいいのにな。
採るか、採らぬか、にしてほしいよ。
中途半端な雇用が格差に繋がってる訳だし。
505名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:52:53 ID:7em3XHY/0
>>487
どこの地方?
506名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:53:16 ID:iiJoFqp+0
>>505
兵庫
507名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:53:18 ID:8qGsR1PY0
>>502
じゃあ、無能はどうすりゃいいんだよ
508名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:53:40 ID:YxqeZm7J0
こんなの圧迫面接受けさせられて精神的ストレスが溜まるだけだな('A`)
509名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:54:27 ID:UriZjzZg0
>>481
通常は遅刻3回、無断欠席3回、事故3回だよな。任務遂行能力でクビというのはめったに
ない。だいたい、金でカタがつくものは、無罪に近い。損失はリスクだから、文句言ってる
時点で会社自体ダメだろ。ああ、左遷はあるよね。
510名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:54:30 ID:1YgSmhZI0
>>481
人それぞれ。
基本的には能力。それもコミュニケーション能力。
511名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:54:32 ID:yHCeXR7j0
>>502
農家なめてるのはお前だ。
農家の人間は、専門職以外なら大体こなせる。
体力はある上に、注意力と忍耐力がないとやれねえ仕事だ。

作物作るのには勉強も居るぜ。近所づきあいも適度にこなさないとハブられるしな。
512名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:55:39 ID:wKxRnwJy0
>>498
そりゃ、経営者からすりゃ「自分の会社だけ」
安い賃金で高い仕事してくれる社員がいる状況が最高だろうな。
で、「市場は他所の企業が育ててくださいwウチは刈り取りだけしますんでw」ってのが本音w
513名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:56:20 ID:tRN1M3qO0
>>502
そんなコト言ってたら何もねーじゃんw
スキルない奴はリアルに飢え死にだなw
514名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:56:29 ID:POtx58KsO
農業なんて超資産いるぜ。土地に設備だってトラクター、コンバインなんかベンツ位するしよ。大変よ〜
515名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:56:33 ID:c5RDOWsC0
>>509
>任務遂行能力でクビというのはめったにない。
だけど、472は、任務遂行能力を問題にしてバシバシ
クビにしているみたいだよ。
516名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:57:17 ID:slq3ef9I0
どうせ面接で落とすだけになるんじゃないか?
男女の件でもそうなんだが、どうせ女しか取らないのに面接に来る方があっちに取っても不利益だろ。
517名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:57:35 ID:FO7svMTH0
>>507

横レスでスマンが、本当に無能な奴が居るんじゃなくて、我慢が出来ない奴が
多すぎると思うけどね。
忍耐や努力も立派な才能なのにな。
518名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:58:08 ID:4zunOfAo0
農業は既得権益で新規には簡単に出来ませんよ。逆にやめて転用も許可いるけど。
519名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:58:37 ID:1YgSmhZI0
>>498
マクロの視野w
お前何様のつもりだw
520名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:58:46 ID:UriZjzZg0
>>511
あれ、稲刈り辛いよね。籾殻の粉が刺さるやつ。あれが一番地獄だった。
521名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:59:27 ID:wKxRnwJy0
>>515
私情とか、能力や健康とか理由にしにくい場合、
「表向き」そういう遅刻とかなんやらを理由にするんだよ。
522名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:00:44 ID:yHCeXR7j0
>>520
うち、米農家じゃないからよくわかんねー。
米農家は補助金でうっはうはだから、そのぐらいの大変さは甘受しろや。
というのが俺の本音だが。
523名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:00:56 ID:c5RDOWsC0
>>519
ところで、あなた、昼の3時半から2時間半以上もずっと、このスレに
書き込みしているけど相当な暇人だね。
524名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:02:25 ID:tRN1M3qO0
>>516
それはこういうクダラン政策作る政府に言ってくれ
企業側もちゃんと男女か年齢は何歳ぐらいまでか明記したいの
そうすればお互いの手間が省けるでしょ

>>517
いいこと言った!
その通りだと思うけど理解できないんだろうな
努力とか聞き飽きたとかいってw
525名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:03:10 ID:yHCeXR7j0
>>523
そいつ、いつもの釣り氏だよ。
毎回、似たような事しか書き込まない人。

俺、雨の日と日中は作業できないから、
わりとニュー速見てるけどいつもこの手のスレにわいてる。
メンへラ板の人じゃねーかと俺は思ってるが。
526名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:03:36 ID:k05v3Q7a0
【政治】 政党助成金、国民1人当たり250円→300円に 経済同友会が引き上げを提案 財源は約64億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180649554/
527名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:04:22 ID:1YgSmhZI0
>>515
遅刻しないことは立派な能力。
休む時はチキンと連絡するってのもコミュニケーション能力。
528名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:04:44 ID:wKxRnwJy0
>>525
つーか、2chはそういうの多いよな。
自称役員とか自称業界人とかw
529名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:04:46 ID:7em3XHY/0
>>509
遅刻と欠席と事故が同じ扱いなのか?
530名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:04:47 ID:DUkD0jgpO
>>511

禿しく同意。
ただ作って売ってればいいってもんじゃないよな。

農業はかなりハイレベル。
専業農家の親みててよくわかったよ。

だから俺にはムリ(;´д`)継げない。
531名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:05:38 ID:8qGsR1PY0
無能はどうやって生きていけばいいんだろう
532名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 18:06:31 ID:g80Pw+3C0
>>531
市ねばいんじゃね?
533名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:06 ID:nfbjQhjK0
まあ自分の子供が働かないと生きていけないくらいの
財力の人は子供を作るなということだね。
苦行を強いられる人を増やすだけだし。
まだ女だったらいいけど男だったら最悪だ。
534名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:32 ID:POtx58KsO
事故で両目失明とか両腕切断して障害1級とる!
535名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:38 ID:EqH1+dyG0
おまいら疑心暗鬼になりすぎだろw
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」とか
「やったー!これで俺も自宅警備脱出!」とか素直に喜べよw
536名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:39 ID:c5RDOWsC0
>>525
まあ、多分そうだろうと思ってるけどね。

しかし、農業は冗談抜きに羨ましいな。
昔は、サラリーマンをやる能力がない人や、やりたいことが見つからない人は
親の跡を継いで農業や漁業をやるのが普通だったんだが、今はその
農業や漁業自体が厳しくなっているし、新規では入りづらいからなあ。
537名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:39 ID:1wz5GdaT0
>507
30歳越えてコンビニしか拾ってくれなかったら、
せめてこの先もコンビニで通用する努力するのが最善手。
コンビニ勤まらない人間がコンビニ以外目指して物になる訳がない。

弁護士だの公認会計士だの資格業は、
「その業務で金取っても良いよ(ただし仕事は自分持ちね)」でしかない。

無能な弁護士や税理士なんて腐る程いるぞ。その場で契約解除して他の税理士に乗り換えた事もある。
良い弁護士、良い税理士は紹介で仕事がガンガン入るし、無能は有能に仕事を取り上げられる。

一言でいえば無能は「誰から見ても雇うほどの魅力がない人」って事で
「○○ができない」ってのは全部副次的な要素なんだな。できないでも食えてる奴が居るだろ?。

だから資格とっても客が人間だから徒労に終わるし、何百社受けても人間が面接するから落ちる。
タクシーだの引っ越し屋なんてモロ接客業だから無能じゃできない。

株ニートはそういう意味では上手く居場所を見つけたもんだと思うよ。
538名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:42 ID:8qGsR1PY0
>>532
死ぬのだって根性いるぜ?
539名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:07:42 ID:yHCeXR7j0
>>530
継げよwww
若者いねーから、寂しいんだよww

思わず、タイ人ホステスを口説いちゃうぐらい寂しいww
540名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:08:04 ID:wKxRnwJy0
>>530
農業は技術職だよな。
541名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:08:19 ID:tRN1M3qO0
>>531
エスポワール号に乗ればいいと思うよ
542名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:08:22 ID:FO7svMTH0
>>528

僻むな、世間は広いのだ。
543名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:08:41 ID:bBVxmZgW0
特別な能力がなく、忍耐もない、努力しない人=無能?
544名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:09:21 ID:CzzlsMYwO
一方バカは何でもチャレンジして成功した
545名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:09:42 ID:1wz5GdaT0
>511
良く読め。舐めてないだろ。
簡単に農業勧めるなって書いてあるだろ。
546名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:11:19 ID:1YgSmhZI0
>>523
今日は夜勤なんだよw
547名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:11:27 ID:tRN1M3qO0
実際にやったことは無いが
農業はバカには出来んと思う
手伝い程度は出来るかもしれんが
548名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 18:11:58 ID:g80Pw+3C0
なんもやる気ないやつは危険になったら親戚に媚びたり
その日その日を気がなくすごせばいいんじゃねーの
549名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:12:23 ID:6N0HIlZW0
>>337
梅か
550名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:12:26 ID:mIdSvOCA0
所詮日本人はいくとこまでいかないとわからないのだ
フリタも経営者もw
551名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:12:45 ID:1iZUQ1sZ0
今ある自分は良いも悪いもすべては
自分が引き起こした事。
受け入れろ。
552名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:13:31 ID:7em3XHY/0
>>一言でいえば無能は「誰から見ても雇うほどの魅力がない人」って事で 「○○ができない」ってのは全部副次的な要素なんだな。

経営者にとって労働者の能力以外の魅力って何よ?
友達づきあいじゃあるまいし。
553名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:13:36 ID:F7KbO3+Q0
>>541
エスポワールはコミュニケーション能力が必須だから橋のほうがいいな俺は
554名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:13:58 ID:wKxRnwJy0
>>544
それ真理www
555名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:14:36 ID:wKSPoH5sO
公務員も年齢制限なくなるのか?
556名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:14:40 ID:YXQw7wZh0
>>512
ま、そりゃ、そうだろうねw
でも、結局、どこの企業も同じように考えてるわけでw

だからこそ、国が上から全体にタガをはめないと駄目なわけだ。
557名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:15:37 ID:1YgSmhZI0
>>512
高い仕事するやつは安い賃金じゃねぇよw
558名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:15:50 ID:bBVxmZgW0
>>556
国は経営者のいいなりなんだよね
559名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:15:57 ID:c5RDOWsC0
>>546
頼む。俺を笑わせないでくれ・・・いや、哀しませないでくれ・・・
三百番台のレスを見ていたら、涙が出てきた・・・
560名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:16:33 ID:FO7svMTH0
>>547

おれも百姓遣ってみたいけど、個人じゃ無理だわ。
企業としての参入は何時可能に成るのだろう。
企業の場合でも、熟練のお百姓さんでも雇った上で、効率化と
品質管理を高める手順は外せんだろうな。
561名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:16:54 ID:VI3jLuOV0
まずは地方公務員で年齢撤廃やるよね?
562名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:17:06 ID:WT7K4MH4O
正社員の平均生涯賃金3億(平均年収750万)。
それに対して、フリーターは8000万(平均年収200万)程度といわれています。

しかし、これはたわ言です! 

生涯賃金3億(平均年収750万)は、従来の年功序列社会を前提にした数字です。
年功序列は経済成長を前提としないと成立しません。
少子化による人口減少と、生活インフラの完成による需要の低下で、今後、日本はマイナス成長期を迎えようとしています!
マイナス成長期では、管理職ポストはどんどん削られていきます。

正社員になっても、少子高齢化社会では管理職ポストはどんどん競争率が高くなりますので、出世コースから外れたらリアルで一生ヒラ社員!
管理職になれる確率よりも、なれない確率のほうが多いのです!(ゆえに若者は3年で辞めます!)
給料も新人社員と一緒で、ほとんど昇給なし!
50歳になったら、「君のスキルは古いし、ノルマやサービス残業を達成する体力ももうないから、正社員として雇用する価値ないんだよね。明日から、時給900円のバイトとしてなら来てもいいよ」とリストラを宣告される。
年功序列時代だったら、一番稼げたはずの50代をバイトとして過ごすハメに!

まさに成果主義を逆手に取った“逆”年功序列社会!

「国際競争を迫られている日本の人件費はまだまだ高い! 賃金のベースアップはありえない!(by経団連)」
「格差是正は正社員の給与を下げることによって達成されるべき! 同一労働・同一賃金論に基づいて正社員の賃金を非正規雇用並みに!(by経済財政諮問会議)」
などの意見があり、今回見送ったホワイトカラーエグゼンプションも参議院選が終わったら成立するでしょう。

以上を踏まえたら、今後、正社員の平均生涯賃金3億(平均年収750万)などありえない!
この程度のことは、マクロ経済学の基本を知っていたらすぐ理解できます。

ずばり、今年新卒入社のリアル正社員の40年後の平均生涯賃金は、中小企業も含めたら1億2千万(平均年収300万)程度と予想されます!
563名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:17:11 ID:UriZjzZg0
>>529
このことが理解できないの? 学校とかでは遅刻はそうでもないかもしれないが、世の中
でたら一切許されない事項の一つだよ。無断欠勤(ごめん欠席は間違い)、事故(とくに相手方
がある場合)はちょっとまずい。ほかには、書類送検というのも恐い。罪になるか、ならないか
はあまり関係ない。
564名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:17:23 ID:uaov7LZO0
公務員試験の年齢制限も撤廃されるんだろうな
565名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:17:32 ID:wBuiPjwt0
>>11
だな
566名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:17:35 ID:wo7f3+j90
>>555
なくなるらしい。
567名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:03 ID:bBVxmZgW0
>>546
取締役様は寝る時間ないね・・
568名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:03 ID:tRN1M3qO0
>>552
結論から言っちゃえば、会社にどれだけの利益をもたらしてくれるか、
または、利益は出さないが優秀なブレーンとして働くかどちらか

>「○○ができない」ってのは全部副次的な要素かもしれないが
○○ができることによって、こいつはそこに格差が生まれるのも事実
569名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:08 ID:zpTi7zVl0
>>556
企業側の言い訳は
せっかく育てても他所へ行くから
なんだよな。
570名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:11 ID:Kmdec4lU0
「原則禁止」

この言葉に全てが要約されているね。
571名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:44 ID:YXQw7wZh0
>>519
何様?
漏れは御社の持続的な発展を心から願うちょっとおせっかい焼きの旅の隠居でつおw^^
572名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:52 ID:6tIPq62i0
>思わず、タイ人ホステスを口説いちゃうぐらい寂しいww

よっぽど寂しいんだな
573名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:18:56 ID:c5RDOWsC0
>>560
それって、大規模農場で効率的な収穫をして農業で儲けよう。って
考えだからでしょ。
ていうか、国は、自作自給レベルの零細農家の保護の方をやって欲しい。
574名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:19:54 ID:iCsvM5of0
>>535
ザルなのは分かるが、一歩前進は評価。でもコレで終わられたら困る。
575名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:20:45 ID:7em3XHY/0
308 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/01(金) 16:54:05 ID:1YgSmhZI0
>>291
某企業の取締役だが。
市場調査の一環で昼間よく2ちゃんで遊んでるよ。

546 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/01(金) 18:11:19 ID:1YgSmhZI0
>>523
今日は夜勤なんだよw

エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?  
576名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:21:05 ID:6tIPq62i0
取締役ではなく
戸締り役なんじゃないかな
577名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:21:06 ID:tRN1M3qO0
>>574
いや、多分これで終わり
年金問題と選挙でそれどころじゃない
578名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:21:13 ID:lS6LJo0k0
>>35
それを言ったら小沢なんて、真性ニート。・゚・(ノД`)・゚・。
579名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:21:18 ID:zpTi7zVl0
>>574
選挙前のタダのパフォーマンスだから。
選挙終わったら地獄化の再開。
580名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:22:30 ID:bN/Yf+bz0
東大法学部在学中に旧司法試験の論文試験まで合格しながら、2年連続面接試験で落ちてフリーターをやっている友人ならいる。
仕事さええらばにゃいくらでも勤め先は見つけられただろうに。
581名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:22:35 ID:P1+JSl8t0
本当になにやれるか。。。2ちゃんでよく馬鹿にしている、土方とか配管工
だって、相当若いかある程度技量がなければ雇ってくれない。。。
582名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:22:38 ID:wo7f3+j90
>>573
零細農家だけでは食料自給率を増やすことは難しい。
零細農家主体から農業企業主体へのスムーズな移行ができれば良いと思う。
583名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:23:11 ID:g8b9rWl+0
募集時に制限かけなくても中年フリーターが来たら落とすだけだけどな。
584名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:23:51 ID:lS6LJo0k0
>>573
そんなの保護してたから、日本の農業はつぶれたんですけど…
585名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:24:03 ID:mIdSvOCA0
日本人は大半がまだ土人なんだから
先進国みたいなことを求められても困る。
586名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:25:21 ID:irhno4nX0
富樫仕事しろ
587名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:25:23 ID:Sd+eUUY/O
就職活動に面接がある以上、そこで落としたって言い訳できるから意味ないだろ
そもそも落とされた理由なんで教えてくれないだろ
前の会社(ベンチャー)で新人の募集をして時期があったんだけど、面接で血液型を聞き出し、B型ってだけの理由で有能そうなやつをボロボロ落としてた
それ見て気持ち悪くなって会社やめたわ
588名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:26:10 ID:FO7svMTH0
>>573

法人は、利益目的で無いと設立も出来ないので儲ける必要は有るけど、お前さんが
考えるほどガリガリ亡者の経営者ばかりじゃないよ。
国内で安全な食料を大規模で安く供給できる必要を最近痛感している。
バイオ燃料で、これから食料安全保障は大きなウエイトを占めてくると考えて居る。
早く立ち上げないと、欧米に食料でも首根っこ押さえつけられる事になるよ。
589名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:26:32 ID:8TfOD3h30
結局年齢で落とされるんだからこれは求人する労力が増すだけだろ
ますます派遣天国が加速するぞ
590名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:26:35 ID:A8gALl530
>>582
そもそも、圧倒的な価格差があるものは、法人化したところでどうにもならんよ。
自給率を大きく上げるには国策として保護してやるしかないでしょう。
591名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:27:02 ID:mMZJdRXq0
東大ニート、東大フリーター、東大ホームレス。


現実にいる、時代の変化を感じるよ。
592名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:27:39 ID:vfwS9cPX0
NHKへ身内を就職させた国会議員

・久間総務会長の娘・・・・PD   
・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当
・松岡利勝の息子・・・・アナ
・高村正彦の娘・・・・経理
・村田防災相の娘・・・・PD
・上杉元自治相の息子・・・・PD 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   
・石川要三の息子・・・・PD
・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・・・・報道
・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついで。

・猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
・海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
・NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社


死んで、コネが効く有力者の子供に生まれ変わった方が早い。
593名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:27:51 ID:wpOhVhaR0
>>537
君の有能無能の基準は
接客ができるかどうか、だけのようだね
相当狭い世界に住んでるんだね
ご愁傷様・・・
594名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:27:56 ID:lAhiz4zOO
どうせ1から教えないといけないのなら、若い人間取るに決まってるし、なんか意味あんのこの法律…
自分探しとか言って就職しなかった奴が悪い。
(´A`)
595名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:28:09 ID:7em3XHY/0
>>568
>>会社に利益をもたらしてくれる
>>利益は出さないが優秀なブレーンとして働くかどちらか
それ思いっきり労働者の能力だと思うけども
596名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:28:15 ID:HCQJuxqdO
男女も書いちゃだめだけど実際は男なんか雇わない求人なんかいくらでもあるからな
外国人うんぬんはかなりの前進だが年齢は求人誌の行間を読めということだな
597名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:28:34 ID:XHDyMPu40
低学歴は新卒だろうが既卒だろうがあんまり関係ないけど、高学歴で
新卒逃すとマジ人生終わるからな・・新卒時に見向きもしなかった会社から
見向きもされなくなるからなww
598名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:28:48 ID:YXQw7wZh0
>>558
そうなんだよね・・・この法案も実際のとこあんまり効果は期待できないよね・・・
599名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:29:18 ID:OyGFdJVMO
こんな意味ない事やっても、若い奴採るに決まっとるだろうが。
パフォーマンスにもなっとらん。
馬鹿が。
600名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:29:27 ID:mIdSvOCA0
白人に直接統治されたいです
601名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:29:40 ID:vfwS9cPX0
>>597
俺がそれ。仕方ないから国医目指してる。
602名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:29:54 ID:c5RDOWsC0
>>582
>零細農家主体から農業企業主体へのスムーズな移行ができれば良いと思う。
それやったら、零細農家が淘汰されて、江戸時代どころかもっと昔から
先祖代々細々と農業を営んできました・・・っていうような人たちまでが
路頭に迷うような羽目になると思う。
603名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:31:37 ID:IUMyNytvO
かえって選びにくくなるじゃないの…アホな法つくるなや。もう働かねー
604名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:31:46 ID:5O63E5oP0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   特技は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-/      |   笑顔ですwwwwwww
  \     ` ̄'´     /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
605名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:33:48 ID:PIgZqe3z0
>>588
某わ●み直営農場の実態

農業を行うにはもってこいの処女地(地力豊富)を数十ha規模で借り入れ、
職員研修と称して頭にヘッドライトを付けさせ、深夜1〜2時まで農作業を行わせる。
収穫は全耕地面積の10%程度だが、採算さえ取れれば企業側としては無問題。
少しでも収量が減ってきたなら、今の耕地は捨て置き、新しい処女地を借り入れて以下ループ

俺の感想:企業経営の農業では利益上げるためには、焼き畑農業的な農業を行わざるを得ないと思った。いわゆる多面的機能とか、農地の維持管理とかは二の次。とにかく一定の収量を一定コストであげることが第1、って感じだったな。
606名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:34:21 ID:gQInRWttO
就職活動なんてしたことないやつが言ってるんだろ。
男女も年齢もきちんと明記した方が無駄足踏まずにすむ。
書いてないだけで男女や年齢で採用しないんだからさ。
607名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:34:26 ID:g8b9rWl+0
>>604
採用
608名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:34:50 ID:nfbjQhjK0
>>596
低学歴、未経験でもOK、でも楽そうってのは
女onlyと見ればいいんだよ。
609名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:34:52 ID:xCEUCkOv0
交通費と、時間と、ものすごい無駄が増えるんだけど。
かえって、追い詰められるんだけど。
610名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:35:12 ID:JCt95EBc0
>>533
子供も親も働くのは当然だろ
611名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:35:29 ID:FO7svMTH0
>>602

先祖代々小作が殆んど。
農地改革でネコの額の田畑に変えたのは、GHQの将来を見据えた政策だった。
案の定非効率な農業から、何時まで経っても脱却できない農業に成っている。

ま、小作は棚ボタで田畑を手に入れたから、簡単に手放すんだけどな。
612名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:36:23 ID:bFd30Bux0
>>580

口述試験な

論文突破してるんなら
諦める必要はなし
最終合格するまでフリーターでよか
613名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:36:40 ID:I6rz2PN00
農業の企業化は反対だな
絶対チョン企業が土地を占有してチョンを入れてくるからな
南紀のグリーンピアが中国のダミー会社に二束三文で取られたことは記憶に新しい
614名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:38:08 ID:1wz5GdaT0
>552
ユニックの免許持ってるだの、東京弁護士会所属の弁護士だの
具体的な資格で計ろうとするのは作業員の考えだな。

企業であれ個人であれ、他人から仕事を貰わないと食えない訳で、
資格以上に「他人に認められるか否か」の数値化できない要素の方が大事なんだな。

「君は○○ができないから」と言われた時に
「俺は○○ができれば入れる」と誤解するから企業との齟齬が生まれる。

企業から見れば「○○ができる・できない」ってのは
抽象的な「人の魅力=金の素」を無理矢理具象化してるだけだから、
仮に出来たとしてもそいつは入れない。本当に欲しい人材なら入れてから足りない部分を補填するもの。

だから東大卒でも就職率100%にならないし、弁護士が全員有能でリッチでもない。
数値化できる能力で人を計れるくらいなら、人事部なんか要らないよ。
615名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:38:09 ID:b9+h/R8/0
公務員で年齢制限ないとこある。
船橋とか。
しかも21年度から国2、国3で年齢制限撤廃させようとしてる。
人事院が猛反対してるけど。
雇う側からすれば当たり前だけど。
組織の均衡を崩す因子になる確率高いからな。
616名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:38:13 ID:A8gALl530
それなりの、経験者であれば年齢を無視できても、
再チャレンジで、異業種からの転職であれば、採用されにくいよね。
社内の年齢のバランスとか、給料とか、教えやすさを考えると、
やっぱ、若い方が無難に思える。
617名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:38:57 ID:wpOhVhaR0
>>604
それペッパーランチ
618名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:39:19 ID:FO7svMTH0
>>605

そんな短期的な展望で言っているわけじゃないよ。
日本本来の循環型農業の大規模化と、野菜工場とかで安定した品質で
鑑定した供給体制を作るべきと言っている積りだよ。

国内の需要を満たし、将来は輸出を出来る位に農業を育てるべきだ。
619名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:39:20 ID:8TfOD3h30
ヤマギシ学園は?
620名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:39:31 ID:4zFUocnj0
>>21
おもいっっっっきりそうじゃん!
621名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:39:42 ID:Oiyyn9t00
外面だけよくしても意味がない。
622名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:42:05 ID:+uS6RrJJO
外国人労働者が低賃金長時間労働してくれるから

日本の若者を雇用する事が出来ないよw

おまいらが選挙で選んだ労働政策だ!
623名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:42:46 ID:yHCeXR7j0
>>614
人事が無能だらけなのに、その前提はありえないだろう。
まあ、結局雰囲気頼みで採用する人事ばかりだがなー。
624名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:43:33 ID:wo7f3+j90
>>602さんと私の考えている農業企業のイメージにずれがあるような気がする。
602さんのは企業が土地や農機具などを所有して、従業員が農作業をする
って感じなのかな?
私のはそれもありだけど、基本は農協を解体して、そこに企業を参入させる。
農家はどの企業に所属するかは自由。もちろん所属しなくてもおK。
って感じなのだけど。
625名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:44:46 ID:8qGsR1PY0
>>622
で、日本の若者はどうすりゃいいんだ?

外国人労働者が稼いだ低賃金を彼らから暴力的に奪えばいいのか?
626名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:46:16 ID:PIgZqe3z0
>>618
その「日本古来の循環型農業」が大規模化しても維持できるかどうかが疑問。
事実わ●みは軍隊蟻のように農地の地力低下にともない次々と耕地を切り替えている。

農業多面的機能ってのは小規模耕地の集合体であるからこそ可能な機能であって
大規模化すると利潤を上げる必要からある程度の農薬や窒素の投入は避けられない。
627名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:46:40 ID:GWoUImqV0
>>616
よく教えやすさって言うけど、
年齢を理由に上司に歯向かうのは
バブル以上の年代特有のものだと思うが。

社内の年齢バランスは既に崩壊してる。
10年近く新卒採用ない企業もかなり多い。

給与の問題はあるけど、
それは本人が良いと言うなら雇用側が気にする事じゃないと思うがな。
いきなり高給取れると思ってる奴らはいないだろうし、もしそうなら落とせばいいだろ。
その為に希望給与聞くんだしな。
628名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:47:13 ID:VI3jLuOV0
>>616
年齢相応かそれ以上の力があれば、
その力が必要な企業では採用される可能性はあるけど、
只の年だけ食ったド素人だったら無理だろうな。
異業種にチャレンジするんであれば、過去の経歴が生きる職種じゃないとなあ。
629名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:47:41 ID:A8gALl530
>>614
部分的に合ってる。資格で食える仕事もあれば、営業力が無ければダメな仕事もある。
医者は勤務医であれば資格で食えるし、公認会計士も監査法人に勤めりゃ食える。
大雑把に言えば、士業は独立してやるには、営業力が重要。
630名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:48:42 ID:GWoUImqV0
>>629
税理士だと、既にパイの食い合いで新規参入はかなり厳しい。
営業力の問題じゃないレベルだな。
631名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:49:37 ID:JRKSzMJ90
「年長フリーター」とわざわざ銘打つのなら、
「年長フリーター枠」をつくればいいのに。
企業は年齢と職歴で見るんだから、これで
就職できるなんて思っているフリーターはまずいない。
それで、罰則も厳しくしなきゃ意味がない。
632名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:50:17 ID:HSThBZAj0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

633名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:50:19 ID:nfbjQhjK0
>>622
外国人労働者が働いてるとこは日本の若者が嫌がってこないとこでしょ。
日本人の若者が喜んで奴隷労働するってんなら経営者は日本人をとるだろ。
634名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:51:21 ID:GWoUImqV0
障害者枠と同じように、年齢分布に応じて採用を義務化すれば良いだけ。
やる気があるやつは、最初の入り口さえ与えてやれば、自分で自分を伸ばすだろ。

やる気ない奴は救えないが、それは俺にはアイディアがない。
635名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:51:28 ID:1wz5GdaT0
>593
資格業の雄の医師や弁護士だって「労働」他人にを売って金にしてる訳で
執刀医が術前に患者とインフォームド・コンセントやって、
ポリクリで対患者との接し方まで試験の対象になってる時代に何を言ってるんだか・・・

今は研究室や開発の連中だって顧客との対人スキル無かったら生きていけない。
プレゼンから現場の段取りまでやるのは当たり前。

数値化できない「人としての魅力」が商売に於ける本当の職能。
顧客や銀行に相手にされない対人スキルゼロの社長が居るか?
636名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:51:49 ID:LUyH0Q0i0
「再チャレンジ」
その”リセットボタン”的な発想が、気に喰わない。
社会人として、労働者として生きている限り、毎日が”チャレンジ”であるべきなんだ。
今の自分よりも将来の自分をより良くするという”チャレンジ”だ。
「再チャレンジ」支援よりも、無チャレンジ人間を減らす教育を。
637名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:52:05 ID:pCxni5EtO
ハイハイ選挙対策選挙対策w
638名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:52:53 ID:A8gALl530
>>627
年齢が逆転して教え辛いって意味と、
頭が固くなって飲み込みが悪いって意味の両方だよ。
639名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:53:17 ID:iCsvM5of0
>>616
氷河期に採用しぼった事で、30代が極端に少なく、社内の年齢バランスなんて既に崩壊してるジャン。
640名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:53:22 ID:GWoUImqV0
>>635
「人たらしの話術」のようなビジネス書丸出しのこと言うなよw
641名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:53:47 ID:H61B45iZ0
お」」」
642名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:53:52 ID:BiUbMXQI0
希望してた職種が2年以上経験有の
求人がざらで経験積んだ後に就職を
しようとしても年齢制限に引っかかって
ダメとか矛盾多かったな。
643名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:54:17 ID:cX/AUxH7O
40才だけど市役所に転職できるということか?

644名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:54:19 ID:AA5rXF2G0
再チャレンジ促進する前に在日にバラ撒いてる生活保護差し止めろやカスども
645名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:54:43 ID:jMoQIeUYO
毎回思うけど政府勘違いしすぎ

人雇うのは国ではなくあくまで【個人】であるから法律で促しても無理に決まってんだろ。

せいぜい正社員で取るといったら最終処分場みたいなとこくらいか?
646名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:55:26 ID:GWoUImqV0
>>638
年上の部下を使うのもスキルだと思うんだが。
使えるなら普通に教えるし、昇進の推薦もしたけどな。

飲み込みというけど、年齢はあんまり関係ないだろう。
飲み込みの悪い奴は若くても駄目だな。
647名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:56:25 ID:V+6WXLbJ0
>>639
で、中間管理職となって
会社を支えるべき重要な年齢層の社員が
ことごとくストレスやらで精神的に参って
死に体になってる企業がどれだけあることか・・・・・
648名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:56:56 ID:A8gALl530
>>630
知り合いに、ベテラン税理士2人いるが、2人とも10年ぐらい同じ車に乗っている。
649名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:56:57 ID:nfbjQhjK0
>>610
そう思う人は気にせず子供を作ればいいんだよ。
それで将来子供に日本に連れて来られた事について
感謝されるかどうか試してみたらいい。
650名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:58:25 ID:1wz5GdaT0
>629
>医者は勤務医であれば資格で食えるし、公認会計士も監査法人に勤めりゃ食える。

医局に入るのも監査法人に入るのも「他人から認められてる」って事だな。
資格だけで見れば同等なのに、ある人はいつまで経っても拾われない事実が
「資格が職能の全てでは無い」って事の証左じゃないかと。

一人が残り全員合わせた生産性よりも上な天才でもない限り、
人事が「こいつスペックは満たしてるけど・・・何かダメ」って感覚は間違ってなかったりする。
651名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:59:23 ID:VI3jLuOV0
>>642
過去の職歴で、希望の職歴と関連付ける事ができる部分があるのであれば
職務経歴書でアピールしてみるといいよ。
沢山の応募書類の中から、いかにアピールしたい部分が目に留まるか
レイアウトにも工夫してね。
面接までこぎつけたら、希望職種を研究した上でのアピールである事を伝えれば頼もしいし。
652名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:00:20 ID:cMFrh4GV0
本当に、性別、年齢を区別しないで採用されるには、みんな
きぐるみ。ボイスチェンジャー装備で面接受けるしかないよな。
653名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:00:31 ID:1wz5GdaT0
>640
究極、商売は人誑しだよ。
出来る範囲で「どれだけ顧客の要望に応えるか?」につきる。
ホストと一緒。

魅力の無い製品、魅力の無いサービス、魅力の無い人に金は入って来ない。
654名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:00:37 ID:U7GthG5s0
再チャレンジ支援って、グリンピアと同じだね。
655名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:00:51 ID:iCsvM5of0
>>647
コネ入社で入っても同僚居ないからな。
下からは何も分からない新入社員が大量に入ってくるし、上からは団塊やバブル世代にせっつかれるし、と。
氷河期は入社失敗組は這い上がれないし、入社組はストレス過多、人口は多いはずなんだが、どっちも地獄だな。
656名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:01:38 ID:GWoUImqV0
>>650
面接時の雰囲気が悪くても、採用後に生活が安定したら明るくなる奴も居るんだが。
なので、俺は状況とやる気を聞いて、誠実さを見るようにしてる。

誠実な奴は環境さえ変われば努力するのがわかってるから採る。
上司がごちゃごちゃ言ったけど、何人か押し切った。
結果は一応全勝だな。
657名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:01:41 ID:VLg4xMGP0
面接で落せばいいだけじゃん、参院で会議してるやつらって面接っていうのあることしらないのかな
658名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:01:59 ID:HS8ep+O70
これ、なんらかの罰則がほしいね。

30前後の人をちょっと年齢が行ってるからくらいで落とすのは、バカだと思うわ。

年齢がどうのってのは、
単に企業の側が人を安く買い叩くためにインネンつけてるだけ。
40、50代でもできる人はできる。
人事の見る目が無いだけ。
659名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:02:02 ID:A8gALl530
>>635
自営、経営者はそうだけど、歯車には必ずしも必要って訳では無い。
仕事は他の人が取って来てくれる。
660名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:03:19 ID:kctMGYeO0
採用に際して年齢を確認してはいけないとかにすればいいのかな。
性別はごまかせないけど、年齢ならわざわざ確認しなければ±10歳ぐらいはごまかし効くだろ。
661名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:03:41 ID:VI3jLuOV0
>>646
どうせなら若い方が使いやすいし
飲み込みに関しては、同じ人間でも年取ったら覚えは悪くなるもんじゃん?
だったら、似たり寄ったりなら若い方を採るよ。

>>650と656 は同じ事を言ってるように見える・・・
662名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:04:05 ID:UviSHzn00
>>632
俺がいる
663名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:04:33 ID:PIgZqe3z0
年齢層によって採用する枠をそれぞれ労働力人口とかで算出して設けることを法律で定めてみたらどう?
こうすれば高年齢ほど採用枠が増える。
664名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:05:15 ID:7em3XHY/0
>>614
能力云々は分かったから金とは関係ない「雇うほどの魅力」ってのはなんなのさ。気があうとかそういう話?
魅力は魅力だ!って同語反復してるとしか思えないですよ。
665名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:06:44 ID:h93CvDzj0
>>1
安倍ってほんとバカだなw世間知らずもいいとこ
逆に高齢者フリーターが迷惑だろ、交通費の無駄が増えるだけだろがぼけ
666名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:06:59 ID:GWoUImqV0
>>661
若い方が使いやすいという感覚が俺にはよくわからない。
若くても使いにくい奴も居るし、年いってても使いやすい奴も居る。

年齢を理由にそこをごちゃごちゃいうのは、よっぽど使う本人に能力が無いんだな
と俺は思ってしまうんだが。

がけっぷちまでおいこまれた事のある人は、職場以外でも努力するから
物覚えの点で全く問題にならないんだが。
667名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:07:40 ID:PIgZqe3z0
>>664
会話のうまさとか、第3者から見た容姿とかじゃねーの?
要するに。
668名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:08:49 ID:fjHPBprp0
年齢制限撤廃してますよ ええ
でも申し訳ないですが30歳以上は採用しません
国が補助金くれるっていうなら雇うよ
669名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:09:07 ID:1wz5GdaT0
>646
福富太郎の逸話じゃないけど、褒めちぎる事で稼ぐ魅力が増して行ったキャバレー嬢ならまだしも
タダの作業員、且つ同じ職能で「褒めたり立てたりする必要がある人」と「そうでない人」が居たら、
誰だって褒めたり立てたりする必要の無い人を選ぶだろ。

もし能力だけで判断する職場なら、同格の人間の対応に差があってはいけないのよ。
ミスしたら若い人と同じように怒れない中年を下に付けるのは、無意味な負荷を管理職に与える事になる。

これは部長級以上の怠慢。敢えて中年の平社員を使って食ってる企業以外には関係ないスキル。
670名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:09:55 ID:PXPAS1Eq0
>募集・採用する際に年齢制限
あって無い様なもんだろ
逆に今は安い年寄りが採用される
671名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:10:11 ID:h93CvDzj0
公務員は本当に一回研修で自力で就職することからやらせたほうがいいんじゃね?
履歴書の書き方とか現状とか分かるだろ。
的を得ない政策ばかり打ち出すのは世間の事知らないからだ
672名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:10:24 ID:VI3jLuOV0
>>660 老けてる奴カワイソスwww

て言うか、人手不足の職種には応募しないの?
面倒見てもらう事が前提の人には何やっても無駄じゃね?

>>661 似たり寄ったりならってことよ。
使いやすいかどうかは人間性の問題もあるだろうけど
物覚えや適応性は、若者の方が力が上だよ。
673名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:11:13 ID:aSdNZpG50
くだらねー。
俺は面接する立場だけど、35歳以上は絶対とらん。
わざわざ履歴書書いて時間を割いて持ってくるだけ無駄になるのに。
ほんと馬鹿だね。
674名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:12:01 ID:sRG9HlVFP
うわうぜー。
今でも書いてなかったらわざわざ問い合わせるのに。
675名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:12:07 ID:AjjoWpyk0
よしきた!!
と思ったが
>>11の言うとおりだな(´・ω・`)
676名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:13:34 ID:GWoUImqV0
>>669
そんな当たり前のことを弁えてないやつは、はなっから落とすから…・・・。
若い奴は怒鳴れるけど、年上は怒鳴れないという発想が俺にはわからない。

まあ、注意するときは年齢に限らず別室でやって、
職場の雰囲気にも影響しないようにしてるがな。

評価者としてのスキルのない奴に、管理者なんてつとまらねーよ。
677名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:16:41 ID:A8gALl530
>>661
そうそう。

>>666
能力的に大きく差がある場合は別だと思うよ。
ただ、大差ないレベルであれば、年食ってる方が
確実に新しいものを取り込む能力は落ちるよ。
678名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:17:54 ID:38On4Z1ZO
>>673のような奴を罰する法改正が必要だな
679名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:18:35 ID:+uS6RrJJO
中国人が日本にある工場で、
時給350円で、毎日13時間働くそうだから

おまいら日本の若者は日本に要らないやん?w
680名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:19:39 ID:1wz5GdaT0
>659
それは昭和時代に良く居た無口で偏屈な工員象だな。

今は必要とされる作業スキルが低いほど対人スキルが重要性で、
同僚や上司から「アイツイラネ」と言われたら、代替が利く歯車なんて即クビだよ。
派遣とかね。
681名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:20:06 ID:GWoUImqV0
>>677
一般論としては正しいんだろうが、そんなに差の出る奴はいないけどな。
というか、そういう馬鹿は採らないようにしてる。

最近のゆとりよりは使えるというのが俺の判断で、今のところあたってる。
ゆとりは本気で使えない。
682名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:23:03 ID:GWoUImqV0
>>680
世の中の全員が朗らかで明るいわけでもないわけで。
ある程度は個性として認め合うべきだと俺なんかは思うがねえ。

しかし、団塊世代の上司なんかは、容姿で派遣をきれとか言い出して
ぶち殺してやろうかと思うぐらいのことを言うな……。
キャバクラでホステス選んでるんじゃないんだからと思うが、
俺には逆らう権限もない。
683名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:23:19 ID:3W7SjYp0O
リーマンだが、いつ失職するかわかんねえ
684名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:23:34 ID:fjHPBprp0
>>678

会社や社員のこと考えたらどうしても30以上の平社員なんて
新たに雇えんよ罰則なんてもってのほか
一方で高額で能力ある人材は年齢関係なしでスカウトしてます
685名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:25:00 ID:EDuS2FYn0
>求人の年齢制限を禁止へ(但し罰則無し)…フリーター対策で自民、公明両党が合意

まず、公務員採用の年齢制限無くせ、アホ自公
686名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:25:01 ID:8TfOD3h30
ある程度上に行けば能力の優劣はあんまり変わらないんじゃない?
687名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:25:06 ID:GWoUImqV0
>>684
釣り?
それとも、30以上には無理やり役職つけていびるブラック?
688名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:27:07 ID:vfwS9cPX0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
689名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:27:42 ID:VI3jLuOV0
>>682
明るさは必須ではないよね。
強いて言えばまじめさかな・・・任せたら応えてくれそうって言うか・・・
やっぱ人間性って大きいよ。

容姿で採った女の子が飲みに付き合ってくれないから切れって言われた事あるおw
690名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:27:44 ID:f51p+kmv0
アメリカでは、年齢制限まったくないが、相手の
年齢聞くこともできなければ、年齢や生年を書く事も
許されない、こういうふうにしないとまったく意味なし。
ただのつまらないパフォーマンスとしか思えないね。
691名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:28:30 ID:iHSWOmDL0
>>679
アホか、中国人にとったら350円は時給3500円〜5000円の価値なんだぞ。
その350円だけでも余分に稼いで送金したら家族を養えるだろが。
彼らを時給80円で働かせたら、速攻逃亡するよ。
692名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:28:53 ID:9279TLe80
年齢制限撤廃だけだと形だけ応募させて不採用になるのは目に見えているから
企業は無理だとしても公務員で年長者採用の実績つくらせなさい
693自治労員:2007/06/01(金) 19:30:54 ID:ihZkiRqH0
正社員になりたい?
公務員になりたい?

なりたいんだったら叩かないでよ。
フリーターで一生貫くと覚悟を決めて叩いてね♪
694名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:30:57 ID:VI3jLuOV0
>>692
やっぱ公務員でワークシェアだよね。
低賃金で良いと思うんだ。
次の仕事を見つけるまでのセーフティネットにすれば
おかしな保護も必要なくなるのになあ。甘い?
695名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:31:02 ID:U7GthG5s0
周りの人の足をひっかけて、こけさして、それで自分が成功者だからな。
696名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:31:10 ID:iCsvM5of0
>>690
そう、ただのパフォーマンスさ。
でも今まではそのパフォーマンス「さえ」無く、問題にもされてなくガン無視されてた。
まあ、アメリカは年齢では一切差別されないけど、「学歴(卒業大学と成績)」や「資格」がモノを言う社会。
能力重視の実力社会だけどな。
697名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:32:24 ID:ZgywRpt6O
公務員の年齢制限撤廃が先だろ!
698名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:32:34 ID:vfwS9cPX0
公務員・特殊法人利権共同体は、1000万人近くいるんだぜ。
年齢差別禁止も、公務員にだけは適用されない。
699名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:32:56 ID:fjHPBprp0
>>687

釣りでもブラックでもないよ
ただ会社の平均年齢が若い新しい会社なだけです
新しい袋には新しい酒を入れるべき
あれこれ法律で規制されるのは迷惑
700名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:33:31 ID:GWoUImqV0
>>689
こちらの質問に的確かつ誠実に答えるかどうかで見るけどね、俺は。

団塊世代の上司は、あえて意地悪なことをいってそれへの対応を見るとか言ってる。
口先の上手い奴が仕事ができると思ってる馬鹿。
「口先の上手い方と、誠実に対応してくださる方。どちらと取引をしたいと相手先は思うでしょうか?」
と言ってさすがに黙らせが……。

履歴書の写真を見ながら、
容姿がアレだ、胸がでかそうだとか、聞くに耐えない事をのたまうから、俺は団塊が嫌いだ。
701名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:33:52 ID:gkGSLywsO
求人で年齢や性別や学歴を書いといてやらないと

延々と跳ねられ続けるだけでなんでないか?

702名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:35:55 ID:GWoUImqV0
>>699
ベンチャー系なら、潰れないように頑張りな。
というか、前提条件から違うのにあえて釣りに来るなよw
703名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:37:44 ID:N9NqiGj70
エ スエ フニュ ニマネ ジメン  ト
704名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:38:25 ID:7em3XHY/0
>>680
ハイパー・メリトクラシーって奴だな。
誰にでも明るく元気に朗らかになんて非人間的で狂ってるわ。
705名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:39:09 ID:eUuK4K0l0
主婦(夫)に最適!!
706名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:40:42 ID:1wz5GdaT0
>682
その派遣に求めるスキルが低くて、簡単に代替できて、作業単価も同じで、
且つお客さんの目に付く部署だったら俺も同じ事を言うかも知れないな。

お客さんの目に付く場所で不愛想面のネーちゃんを見せるのは良くないし、
「あれは派遣ですから関係ないです・・・」って言い逃れできる事じゃないしね。
707名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:43:59 ID:GWoUImqV0
>>706
無愛想の定義が俺と団塊では違うんだと、身に染みた。
708名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:45:11 ID:VI3jLuOV0
>>706 適材適所やね
だから、一概に雇えって言われても困るんだよね。
709名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:47:58 ID:7em3XHY/0
>>700
なんなんだろうなあの団塊の発情ぶりは。金もらってるんだから風俗行ってスッキリしてこいっつーの。
若いころ抑圧されてたから、反動なのかな。
710名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:49:50 ID:c5RDOWsC0
>>694
そうでもないよ。
他の国だとどこでも公務員は雇用対策を兼ねているから、えらく給料は安い。
だから、金持ちや頭のいい人は民間で働きたがる。
現場で働く下っ端の公務員に人気が集まるのは、日本ぐらいだよ。
711名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:52:15 ID:wDJt0wTn0
中身が一緒なら容姿がいい方が良い。
712名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:54:39 ID:1wz5GdaT0
>707-708
客が団塊と同じ価値観(キャバ嬢的な外見など)だったら、そりゃあ認めるしかないわな・・・。
客から「あの会社、下品だね」って風評やクレームが流れて来ない限り、団塊の好みは断罪できない。

応対で鬱陶しい物(人も含む)を見せないのは礼儀だからね。身なりのセンスと愛想は不文律の資格だよ。
713名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:55:12 ID:FoIqin8w0
公務員
自分はせずに
なにを言う
714名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:57:26 ID:GWoUImqV0
>>712
そんな当たり前のことをわきまえてないやつなら、俺の権限で契約切るってんだよ。
715名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:00:22 ID:U7GthG5s0
再チャレンジなんかやめてしまえ。
全くわかってない。
716名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:01:36 ID:1wz5GdaT0
>714
ドレスコードって言っても作業員とわかる作業していればいい加減だしね。
「あれはキーパンチャーだな」って分かるレベル限定だが、
若干茶髪でユニクロ着てキーパンチャーするくらいは許容範囲だしな。

団塊だから「派遣はキャンディーズの蘭ちゃん似以外は認めません」とかそういうのか?
717名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:03:08 ID:GWoUImqV0
>>716
セクハラ発言の多いヒヒ爺ににこやかに対応できないだけの、
ちょっと潔癖かもしれないが普通の女性だよ。

718名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:07:31 ID:EyLZnfPP0
「おいしいね!ポンタ!」
「くぅ〜ん」
「もっと食べたいの?」
「くぅ〜ん」
「じゃぁぼくのすこしあげるよ」
「くぅ〜ん」
「おみずのんだらおなかたくさんになるからぼくだいじょうぶよ!」
「きゅぅ〜ん」
「おいしい?」
「むきゅむきゅ…」
「よかった!でもおかあさんおそいなー」
「くぅ〜ん」
「だいじょうぶ!ポンタがいるもんね!いっしょにねんね!」
「むきゅぅ〜」
「なに?」
「くぅ〜ん(人事課てのは人を見る目が無い奴が就く仕事だな)」
「うん、ねよう!」
「くぅ〜ん」
719名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:09:58 ID:9CeqT5cy0
つーか、一人で頑張って金貯めて
年齢制限しないで職安で募集かけたら、
言う事聞かない、仕事は出来ない、能書きは一丁前と言う
三重苦の50後半の団塊しか紹介してこない。
雇ったら資金全部溶かされたw

40才未満フリーター限定とかの方がきっとマシだと信じたいw
720名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:11:25 ID:WpCwRsDS0
721名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:11:32 ID:rmHoFekC0
言葉と実際がこれほど乖離してる内閣も珍しい
美しい国
美しい星
再チャレンジ
教育再生
722名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:12:18 ID:VI3jLuOV0
>>718 何者なんだよ ポンタwww
723名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:13:30 ID:7em3XHY/0
女なんて化粧と服で大分印象かわるから、雇ったら、おっさん好みのキャバ嬢風にすりゃいいじゃん。
研修みたいなもんだw
724名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:14:27 ID:nfbjQhjK0
とりあえず労基厳守という当たり前のことをやってからだな。
725名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:16:11 ID:POtx58KsO
日本でケチ付いたから脱出してやり直したい。オススメの国教えて
726名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:20:44 ID:7s7F0wIR0
>>4の予想通りになる で終了
727名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:23:20 ID:VI3jLuOV0
>>725 つ シェラレオネ
728名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:23:46 ID:FO7svMTH0

本気で年齢制限を無くさせたかったら、当然何らかの利益なりメリットが
出るように法案作らなければ通用しないよ。

会社自体が法律で利益追求を定められて居るんだしな。
729名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:26:38 ID:RBwUDe8k0
若い人が活躍してる職場です!!←若者のみ募集
女性がたくさん活躍しています!!←女性のみ募集
730名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:26:57 ID:TWm2mOz0O
男女を限定した求人を禁止したときもそうだけど、無意味どころか害なんだよな。
初めから女しか取る気の無いとこに男が行ったって、時間と金の無駄。
731名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:27:19 ID:7s7F0wIR0
採用者の年齢別比率でも設定して規制しなかったらただのザル法だな
732名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:28:15 ID:aRa5Fbzw0
あと写真ね。
こういう人しか採らないというサインだから。
733名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:06 ID:Ev6hYsF50
年齢規制を撤廃しようが雇う側が決めるのだから変わらないのでは
734名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:56 ID:ajKLKRL50
履歴書から生年月日欄と学歴職歴の年数欄を無くせばいいのに
735名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:37:42 ID:t+mj7ZVS0
>>734
学歴、職歴を今よりさらに重要視するようになって
フリーターにはキツイだろうな
立派な職歴ある人は今より転職しやすくなるだろうけれど、
そういった人たちは別に年齢隠す必要ないだろうし...
736名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:38:34 ID:gk3vU8lr0
けっきょく「なんで落ちたか」なんて、ホントのところは絶対わかんないからな。
それっぽい理由をあげても、ホントは顔や名前が嫌いだったからかもしれないし。
737名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:43:22 ID:MyCbbZ9f0
>>735
そんな事はないよ。
学歴や職歴があっても、
年齢が40以上だったら、人事は基本的に採らない。
少なくとも、そう言う層に対しての救済策にはなるよ。
738名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:17:25 ID:v8WOZuPr0
アメリカでは採用時に年令を告げないことになっているが
役所の方は社会保険番号で解るので
一定数以上の従業員のいる企業において
従業員に性、人種、年令などに片寄りがあると指導 --> 処罰

しかし見た目で採らせておいて後から片寄りがあると言われても・・
この辺はよく解らん
739名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:18:21 ID:1wz5GdaT0
>734
「履歴」の載ってない「履歴書」って何の意味もないだろ。
企業が即断即決でクビにできないのに実績の無い人間をガンガン採れる企業は、
正社員に維持費をかけないでも済む「禄でもない」企業しかないわな。

履歴を示さないって事は過去は不問、実績不問、第三者の評価もない。
個人で言えば「私は絶対にエイズにならないから」と自称するヤリマンと生でやるようなもんだ。

こんな地雷踏めるかっての。
740名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:22:24 ID:WcXh8o0U0
結局落ちるもんは落ちるんだから意味ねー
741窓際暇人 ◆dqnhrhimAg :2007/06/01(金) 21:23:36 ID:FI5cJeU80
( ´D`)ノ<また薄っぺらいやつれすね
742名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:23:46 ID:LUyH0Q0i0
年齢なんて関係ない

「能力や結果が、誰に認められるか、何人に認められるか、どのようなレベルの人間に認められるか」
社会の中で働くことの基本はこれだけだ

認められるのは自己かもしれないし、結果としての商品かもしれないし、会社かもしれないが、
認められることで、社会の中で上を向いて進んでいけるのだ
働く場も、地位も、報酬も、成長も、認められる中でもたらされ、より良くなっていく

認められるために動くべきだ
743名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:24:42 ID:POtx58KsO
氷河期が生きてる間には何も変らず救われないだろうな。次の世代の幸福を祈る。ぐはっ
744名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:43:36 ID:wiwx9XQ5O
はいはい選挙前選挙前
745名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:50:38 ID:h/SmRlYO0
別に求人時だけ制限外しておいて、採用する時に落とせば問題無いね
746名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:51:26 ID:tkMlgvUL0
ほんとにやりたければ、懲罰も設けてやるべきだろう。
今時、規制緩和の時代じゃないし、これからは規制をガチガチにしばっていく時代になっていくだろう。
747名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:51:40 ID:cHv71a/o0
キャリアあるのに年齢で諦めていた人にはうれしい法律だが、
キャリアないけど無駄に年食った人には意味のない法律だな。
後者のほうが圧倒的多数だろう。

面接で必死さを訴えるしかないだろうな。
748名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:52:32 ID:AQrkClsH0
求人の年齢制限を禁止へ(但し罰則無し)

終了
749名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:52:37 ID:D7ELSqyd0
セーフティーネットとは、樹海で死ねることだ(上手くいけば行方不明扱いで親族に迷惑かけない)
再チャレンジとは、来世で行うことだ。
750名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:53:27 ID:cZjTAcAR0
男女雇用機会均等法のときと同じだな。
以前は男女どちらを採用するか明確に分かっていたけど、今は
まったく分からなくなっただけ。
751名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:57:04 ID:5y99QYWB0
結局何も変わらないよな、これ
752名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 21:58:59 ID:t0Edws3n0
年齢制限禁止しても人件費を抑えるって名目で
採用しないんだから意味ねえっすよ
753名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:00:08 ID:QUUbL3yn0
「基本的に」ってのが胡散臭いな

禁止になったら採用試験で年齢を聞くだけで罰則が適用されるってことでFA?
754名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:00:44 ID:9nGfcjO/0
年齢制限の撤廃は意味がないどころか、逆に面倒なことになる
採用する側としてはどの道採用する年齢枠があるわけだし、お互い無駄足になる
むしろ採用基準はもっと明確に書いてくれたほうがありがたい
755名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:02:29 ID:YgnIzWDc0
年齢を聞いてはいけない(採用後に聞くのはあり)
ってルールにすれば、もう少し変わるのかもしれない。

若作りや老け顔は損だが。



なんにしても、面接で断られるだけだな。
756名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:04:05 ID:8jVfXWpy0
>>1
単純な話、管理者より年上だと管理しづらいんだよね

一方、PGSEって、昔は30代寿命説があったけど
10年たったら40代も珍しくなくなって
最近では50代もごろごろいる
雇う側も雇われる側も、当然だけど次第に年が上がってるからだけど
757名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:20:10 ID:izlSugL80
>>756
年上のほうがよく動いてくれたりするぜ?
若いやつはいわなきゃ動かないやつ多い
758名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:29:09 ID:7s7F0wIR0
>>756
それモロにうちの部署だなw
管理者が40代前半で強く言えない人だから団塊世代が遊びすぎ
759名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:29:35 ID:gmJZDahOO
>>755
履歴書でわかるんじゃない?
760名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:55:47 ID:v8WOZuPr0
つーか、屋台に毛のはえた中小の分際で人を選んでんじゃねーよ

どうせ大したことやってねえじゃねーか、年令なんか関係ねーよ

ハゲ以外なら誰を採っても同じだろ
761名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:00:07 ID:kjkJKvWc0
大学経済学系就職ランキング

東大経済>一橋商=一橋経済=≧京都経済>慶応経済>早稲田政経>大阪経済
762名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:11:57 ID:90zegTBe0
>>749
>再チャレンジとは、来世で行うことだ。

まあ、それが現実的な線なんだろうな
763名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:18:06 ID:pCxni5EtO
民主が政権取ったら
変わるかね?
764名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:19:30 ID:dkadpqAr0
お願いだから年齢差別消してほしい…
フリーター枠とか作ってほしい…
765名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:22:44 ID:/mcxXxFM0
じゃ、企業が新卒募集するのもやめれば?
中途も同じ条件で募集しろってんだ
766名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:26:50 ID:POtx58KsO
>>760がいい事言った!
767名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:27:32 ID:YhVqac5G0
履歴書に生年月日や年齢書かせるのを禁止にしないと
まったく意味ないどころか逆効果。

男女雇用機会均等法のときも、
面倒な手間ひまが増えただけだったのに。

768名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:29:30 ID:Q5mf7dxB0
「若い女性が多い職場です」
これでOK。中身の無い法律だ
769名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:30:54 ID:YhVqac5G0
ていうか、この個人情報保護の時代に、
ろくに知りもしない会社に履歴書や職歴書みたいな
個人情報てんこ盛りの書類をばらまくのは
かなり苦痛だよね。

採用が決定するまでは匿名で応募できるよう
公的対応をしてくれと思う。

770名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:33:28 ID:9KpJGG/90
>>年長フリーターの再就職を促す
年齢だけがネックってわけじゃないだろう
企業が年長フリーターを採用するとはどうしても思えない
771名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:33:30 ID:i7dTWNP50
>>763
政権がどうなろうとウソ求人条件出しまくりの中小企業なんて言う事聞きやしないよ
772名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:36:02 ID:POtx58KsO
原爆落としてリセット闇市から再チャレンジ以外ない!
773名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:08:13 ID:3Qw9IGn90
>>772
自民党本部と自民党員の宿舎や官舎に中性子爆弾投下でいいよ。
774名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:14:36 ID:805Q+7oE0
性差別を無くし男女雇用均等法が正しければ、
年齢差別も無くすべき、年齢格差均等法もやるべき。
男性限定とか女性限定とかの表示も禁止するべき。
775名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:20:50 ID:ZnCgREkQ0
自称弱者のワーキングプアが、祭りと称して2ちゃんで有名人や一般人を叩きウサを晴らす美しい国日本。
社会に虐げられてるいいつつ2ちゃんで他人を虐げる美しい人間ワーキングプア。
776名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:21:34 ID:805Q+7oE0
そもそも履歴書なんて人権侵害&個人情報開示で、
受ける側にとってはこれほど人をバカにした書類は無いと思っていた。
中には全身の写真とか、横顔写真もとかメチャクチャなのも有った。
身長体重座高とか視力とか、筋力、背筋とか。
777名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:25:16 ID:ZnCgREkQ0
俺も2ちゃんに来なかったらワーキングプアの本性を知らなくて、同情したり騙されることだった。
昼間から2ちゃんで有名人や女性叩きしてる奴らって、ニートやワーキングプアだろ。
お前らって、本当情けない連中だよな。
同情の価値なし。
778名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:27:00 ID:HkGzVqf4O
だったら履歴書の生年月日記入も禁止しないと。
あと公務員の採用試験も年齢制限撤廃して。
779名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:27:35 ID:dTGzslcf0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
780名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:28:24 ID:YHTkxub5O
年齢規定の表記撤廃は、評価するよ。対面上の効果しかないけど。求人で「〜以外求む」みたいな求人表記が許されないのと、同じレベルでしかないけどね。
781名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:28:35 ID:EBB1zMm40
今、正社員の求人出してるけど、
うちみたいなちっぽけな会社でも倍率何十倍なんだから、ほんとに就職難なんだな。
でも、資格を中国語の出来る人にしたら、日本人が1人も来ない・・・
782名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:30:09 ID:yl/TS/iM0
安倍(笑)
783名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:30:46 ID:/WgCJHMn0
おおおおおお!安倍ちゃんマジでこれナイス!
リアルで歳を食ったフリーターの俺が就職で一番苦労すんのがこれ。
っていうか、学歴は十分だけど、年齢で落とされてっから。

とりあえず、建前だけでも法律で禁じてもらえると助かる。
アメリカとかは年齢制限禁止でも、実際にはいろいろ調べてくるらしいけど、
あるのとないのでは大違いだからなあ。
784名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:32:51 ID:4IGZmQeQ0
採る気が一切ないんなら
最初っから門前払いしてくれよ
こっちだって無駄足だ
と思わないでもないな。
785名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:34:36 ID:+KonHTml0
表示だけ禁止しても、結局採用する段階でふるい落とすだろ。
本当は年齢で落としてても、落とす理由なんかどうにだって言い訳できるから
適当に理由付けとけば違反にもならんし。
まあ一応政府も「努力してます」ってポーズをつけてるだけで100%建前で終わるな。
786 :2007/06/02(土) 00:36:12 ID:28ivO92R0
結局企業は守らないだろ、こんな法律(´・ω・)。
787名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:37:20 ID:mGi7myp00
年長フリーターなんて屑なんだから救済は後回しでいいんじゃない?

年齢制限は将来なくなるのが望ましいけど年長フリーターwwが今更正社員に
なろうだなんて世の中そんなに甘くないwwwwwwwwwwwwwwww
788名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:37:33 ID:cyaeFvw60
明らかに年齢制限してるとわかったら逮捕すべき
789名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:39:06 ID:ZnCgREkQ0
フリーターって、社会性ない奴多いからな。
790名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:40:43 ID:xK7YbgV/0
>767
面接担当の職は増えるかもね。
今は企業が事前にフィルターかけてロス減らしてるのを
国が「面接したけど無能故・・・」って免罪符が欲しいだけでしょ。

企業は現状の「無駄を省く良い方法」を捨てるメリットないし。
791名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:41:56 ID:+KonHTml0
>>788
それをどうやって証明する?
企業が後に残る書類に年齢で落としました、なんて記録を残すわけない。
人格その他総合的に見た結果です。気が付いたら若い人ばかりでしたが
たまたまですよ、たまたま。といわれてそれを覆すのは難しい。
明らかに経歴とかで年上の方が有利そうな状況でも、熱意を買いました
とか言われたらアウトだろ。精神論ってのはとっても便利だから。
792名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:42:38 ID:o2U/yDcE0
取り合えず、日駒以上既卒20代辺りから最優先で救ってやってくれよ→政府
793名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:43:10 ID:FBF2pLDW0
非正規雇用(非終身雇用・非直接雇用)を制度として
導入しておきながら、年齢制限を行ったら、それこそ
生きて行けなくなった人間が、十万人単位で永久に抜け出せない
生活保護者か、犯罪者になるしかなくなるぞ。
794名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:43:20 ID:1R0Xo/sA0
>>790
>面接担当の職は増えるかもね。

それはないでしょ。
年齢でフィルターをかけられないなら
学歴と職歴でフィルターをかけて絞る方向になるだけだよ。
795名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:45:40 ID:spEJPq1C0
マスコミも求人年齢制限している新聞社がほとんどだからこれを廃止したら受けられるかも!新聞社に入りたいです!
796名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:46:25 ID:+KonHTml0
>>794
790が言ってるのは、企業の面接担当者の仕事量が多くなって大変だねって意味じゃないか?
とりあえず今までは年齢フィルターで門前払いしてた相手にも、とりあえずは会って話は
聞いてあげなくちゃならなくなるから。
でもどうせ裏フィルターで、会うだけ会ってさようならだろうけど。
797名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:47:32 ID:xK7YbgV/0
>794
今でも生年月日、学歴、職歴、資格他でフィルターかけて残った人だけ面接してるもの。
生年月日は結局、学歴、職歴、資格にリンクしてるから
生年月日だけ外しても無意味。だから全部外すしかない。

それでも面接でフィルターと同じ手間かけるから、今までと同じ人材しか取らない罠。
798名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:47:54 ID:49D3xrBg0
ぬか喜びさせられるだけじゃ、絵に描いた餅もいいとこ。
799名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:47:59 ID:HikxmK8c0
なんか意味あるのかこれ
履歴書でどうせ落とすのに
800名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:48:28 ID:39XQRHOV0
面接で年齢で落とされたらなんの意味もありません
というか余計手間がかかってしまうがな
男女平等雇用も意味ねえぞw
801名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:48:38 ID:YHTkxub5O
明確な意思、目的もなく、ただなんとなく会社の規定事項を定めてる会社大杉。なんとなく株式上場してて、乗っ取られちゃいました的な会社。そういうとこの求人案件も中身ない。回りになんとなくあわせてるだけ。そんなバカ企業にとっては、今回の規制は吉。
802名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:49:25 ID:spEJPq1C0
年齢制限は外国では人権侵害にあたります!年齢制限をしている日本は本当に情けない国であると思いますね!日本が外国から笑われているのがまだわからないんでしょうね!とにかく年齢制限なんてしている会社は本当にやめるべきだ!
803名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:49:40 ID:o2U/yDcE0
年長フリーターって、大卒少ないだろ。
かといってDQN職は体力面で無理だろうし。
804名無しさん@七周年 :2007/06/02(土) 00:49:43 ID:RFpvdNix0
面接で落とせばいいだけの話だよね?
受ける方にすれば迷惑なだけ・・・
男女別の記載も無くなって
電話もしくは面接で「うちは男性(女性)探してるんだよね」って
ことで無駄が増えると思うんだけどなぁ
805名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:51:46 ID:o2U/yDcE0
いい年してフリーターやってる奴は卑屈になっちゃてるし、怠け癖がついてるし、単純労働しか
できないし、動きトロイし、使えない奴が多い。
806名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:52:28 ID:1R0Xo/sA0
>>796
面接する人数を変えないように学歴、職歴フィルターを
厳しくするという意味なんだが。

面接という手間を今以上にかけるとは思えないよ。
807名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:52:32 ID:VMGb+tCM0
定年を65にするなら
入り口も緩和すべきでしょ
808名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:53:03 ID:spEJPq1C0
公務員試験も年齢制限を廃止ですよね!民間が廃止なら当然公務員も廃止ということになりますね!やったー!
809 :2007/06/02(土) 00:53:09 ID:28ivO92R0
選挙前 ザル法作るの 大得意(´・ω・)。
810名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:53:24 ID:OEKAQ5B50
女性限定と同じで意味が無い決定
811名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:54:18 ID:o2U/yDcE0
ネットカフェ難民には何も関係のない話だったのである。
812名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:54:37 ID:1R0Xo/sA0
>>808
当然そうなるでしょう。

自衛隊とかは分かりませんが。
813名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:55:00 ID:mGi7myp00
>>802
日本は「終身雇用はもう時代遅れです」なんて言ってても実際ほとんどの企業が
新卒採用、長期雇用だから。能力給なんて言ってもたかが知れてる。

だからもともと雇用体系の違う欧米なんかと比べても意味がない。

そういうのがいやなら欧米で実力を試せばいい。
814名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:56:00 ID:xK7YbgV/0
>806
それは無理。学歴不要で性別や職歴、年齢だけが必要な時はもちろん、
学歴が絡むような募集には年齢制限も付き物。
結局、面接までの間口は広げるけど、選ばれるか否かは本人次第って形にしたいだけで、
企業は金にもならん負担が増えるから、その分を転嫁できるようにするわな。
815名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:56:03 ID:0B+wlINR0
採用される見込みのない求人に応募してロスる時間が増えそうだなw
816名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:57:29 ID:HUXMIisS0
つーかさ、まともな職がない(派遣、偽装請負)&終身雇用崩壊で
安定して生活できる希望などなくなったにもかかわらず
平気で、税金上げようとしてる件w

団塊世代の時代なら、安定した生活を送る為に増税するのも
わかるけど
今の雇用形態とか、食っていくのがやっとだってw
ほんとなめくさってやがるぜw
817名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:57:42 ID:bB931WAc0

米国では確か1970年代に連邦法で禁止になった。日本みたいな「原則」じゃなく
雇用主が(実質的に)年齢を理由に雇用しなかったり、年齢によって別の人間を
雇用した場合、裁判によってその損害を賠償させられる。州法じゃないから地方
の有力企業レベルでは太刀打ち出来ない。ま、逃げ道はあるのだが、それくらい
厳しい。政権交代の無い日本、やっぱまだ甘い。
818名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:58:08 ID:W2nD7Ahr0
テレビに出てくる20後半以降のフリーターの頭の悪そうな立ち振る舞いを見てると
就職できなくても当然かと思う
どう見てもワールドビジネスサテライトで辺りに映ってる就職活動中の大学生の方が
身なりから、顔つき、雰囲気、話し、全ての面で年長フリーターを上回ってるからな
若い世代より無能な奴を、わざわざ正社員として向かえる意味は企業にとって無い
819名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:59:30 ID:u55ZeJ/HO
履歴書送付時点で篩にかけられておしまい
820名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:59:46 ID:1dZrxYnd0
つーか、日本政府なんかイラネーよ
アメリカの一州にして欲しい。
821名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:00:34 ID:CpB294fp0
今度は職歴での雇用判断の禁止だな
822名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:00:36 ID:0B+wlINR0
衣食足りて礼節知る、貧すれば鈍すで、年長フリーターはもはや使い物にならん。
823名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:00:39 ID:xK7YbgV/0
>815
売り子、看護士、保母さん、雑用事務員の時と同じ無駄だな。
直接語らう機会だけは均等にしましょっておためごかし。

「お前みたいなブサイクなババァを若者向けの売り場に立たせる店があるか!」
って言いたい気持ちを押さえて勘違いの中年女の面接する訳だ。
824名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:00:58 ID:+wz1W7u70
面接だけして落とされるだろw
意味ないって
825名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:01:34 ID:1R0Xo/sA0
>>814
何が言いたいのかいまいち分からないが、
年齢制限を禁止されたからといって、面接する人数を
増やすような無駄はしないよ。

そうである以上は、年齢以外の何らかの基準で
面接者を今までと同じ程度の人数まで選別することになる。
826名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:01:41 ID:6Ulu/wfiO
無駄な履歴書送られてきてメンドクセ
827名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:02:36 ID:tIWR0kY/0
どうせ経歴で落とすんだろ
>>年長フリーター
828名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:02:38 ID:FBF2pLDW0
まあ、高齢非正規労働者が再就職できなくとも、
生活保護で死ぬまで、法人税や正規雇用者の所得税で
面倒見ればいいだけだから、特に問題はないな。
非正規労働者が割りを食った分、企業や正規従業員は
いい思いをしたのだから、それで十分釣り合いが取れる。
それが嫌なら、数十万人(数百万?)単位の犯罪者の発生に
怯えて暮らすといいよ。
829名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:02:57 ID:DFlBo0Y50
ん?公務員受けられるようになったのか?
830名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:03:46 ID:7cQKsbPa0
太陽族の子供が遊びに来ててね。
831名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:05:14 ID:xK7YbgV/0
>825
フィルターが減れば増やさざるを得ないよ。
面接の増加は無駄なく必要な人材を得る為には避けられない。

例えば人当たりが良くて雑用の仕事を速く憶えて貰えそうで忌避感の少ない
高卒以上の25歳以下の女性を雇用したい時に学歴フィルターなんか意味ないだろ。
832名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:07:29 ID:C1po4uCK0
生活費稼ぐのがやっとな非正規社員が面接受けまくる暇なんてないだろ
833名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:07:57 ID:eBeMb8NG0
採用してるのが結果的に若いヤツだけだったら、その会社を罰すべきだな。
つまり採用者の平均年齢の公開を企業に義務付けるべきだ
834名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:09:15 ID:eRG9n93e0
>>822

5年おせーよ、って感じだな。
つまり小泉が総理だった期間。
835名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:11:53 ID:KncaPar70
>825
学歴や経歴でフィルター掛けるには限度があるだろ。
たとえば元々大卒が条件だったら、現実的にはそれ以上上げられない。
院卒求めるなんてのはごく一部の特殊な職だけだろうから。
逆に高卒で十分なとこ、大卒を条件にするのも妙な話だ。
経歴もあまり絞りすぎると、かえって必要な人材を逃しかねない。
ある程度の経験があって見込みがありそうなら、入れてから育てられる。
そのへん考えると、ある程度面接者は増やさざるを得ないだろう。
まあ年齢でアウトな奴は、それなりの”落とすための”面接に徹すれば
手間はそれほどかからんだろ。
836名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:12:47 ID:1R0Xo/sA0
>>831
フィルターの数を減らしても
フィルターの基準をより厳しくすればいい。

>高卒以上の25歳以下の女性を雇用したい時に学歴フィルターなんか意味ないだろ。

高卒後7年以内でフィルターをかける。
実質的に年齢差別と言われる可能性もあるけど。
837名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:15:28 ID:xK7YbgV/0
>836
>高卒後7年以内でフィルターをかける。

それは年齢フィルターだし、それだと夜学も入るだろ。
絶望的にジジイやババァが要らない職場がある以上、年齢フィルターは避けられないし
禁止するなら面接担当増やして肉眼で選別するしかない。
838名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:15:44 ID:DFlBo0Y50
企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を原則禁止。。。かw
まあそうだろうな。。。アホ草w
839名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:16:42 ID:hjUNR8Bv0
電話したら、「女性のみ募集してるんですが」っていわれたことあったけど、
結局それと同じだろ?
840名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:17:37 ID:bb/8LORD0
公務員試験の年齢制限が撤廃されても
そう簡単におこぼれは頂けないぞw
841名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:18:20 ID:gPyh3Wc40
これってとりあえず応募だけはできるってだけっしょ?
受けてもコネと金もってねぇと採らねぇよな?。公務員は。
大手の優良企業に会うだけは会ってやってくれってお願いしといてくれよ。
民間はそんなにヒマじゃないんだからさ。
842名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:19:14 ID:DFlBo0Y50
罰則なしだからまあ冗談と思って聞いとけばいい話だけどなw
843名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:21:09 ID:1R0Xo/sA0
>>837
社会人経験後、高校に行くということもあるから
年齢制限とは言えない。
ほとんど詭弁だから裁判等になったら負けるだろうが。

ただ、年齢制限禁止になったら、10年か20年かけて
今まで以上に学歴、職歴重視の採用になっていくのはまず間違いない。

これは、経験はあるが年齢ではじかれていた中高年を救済するが
氷河期フリーターの止めをさす法律になると思う。
844名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:22:37 ID:DFlBo0Y50
氷河期フリーターって職歴ゼロの奴いるのか。。。
俺が言うのもなんだがあり得ない。。。
845名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:22:40 ID:xK7YbgV/0
>842
「未経験者の中年」という時間の無駄に金払ってる従業員を割り当てる
企業の見えない負担を考えたら、その原資を余所で稼いでるほかの社員は怒るべきだろ
846名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:24:36 ID:wkm7DfZs0
だれかドラゴンボールの就職のこら漫画貼って
847名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:25:05 ID:esZ8+pEa0
罰則が無い時点で、ムダ確定。
むしろ、受ける側の手間と経費が増えるだけだね。

幾ら無能でも、少しは実態調査しろよ。
こんなこと、ハローワークの職員のほとんどが知ってるだろうに。

>>843
フリーター・派遣は、職歴としてカウントしませんが…。
848名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:25:45 ID:mgzoQ07z0
おまえら一応ちゃんとわかってんだな
落とされる理由が年齢じゃなくて能力不足だってこと
849名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:26:26 ID:1R0Xo/sA0
>>847
>フリーター・派遣は、職歴としてカウントしませんが…。

だから、職歴のない氷河期フリーターはこれで終わったと言っている。
850名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:26:35 ID:vSd6jXwsO
ブログ炎上みたいに、みんなで履歴書一斉送付という嫌がらせができるな。違法だが。
851名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:28:32 ID:eHLrrjDI0
試験受けさせてもらえるならチャンスはゼロじゃないな。
「年齢が予定よりちょっといってるが、コイツが一番使えそうだ」って思わせればいいんだろ?
852福岡で、「おっちゃんよばわり」被差別人 ◆oisAKAj3kQ :2007/06/02(土) 01:28:49 ID:EJejIN2P0
安倍内閣の先生がた、政府与党自由民主党・公明党さん、ありがとう。
853名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:28:58 ID:DFlBo0Y50
わからんね。。。いくら氷河期でもスーパーの正社員くらいあったろうに。
働く気なかったのかな。。。
854名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:30:02 ID:GC9KlD7J0
>>841
>受けてもコネと金もってねぇと採らねぇよな?。公務員は。

コネ枠は厳然とあるんだが、一次はほぼ百%実力のみだし、
採用もほぼ成績順。お前がよほど馬鹿だっただけじゃねーの?
そういうこと言う奴って、実力もなく公務員試験落とされた逆恨みじゃん。
みっともね。ww

あ、弱小市町村は別ね。
855名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:30:57 ID:xK7YbgV/0
>843
中庸以下の作業員の仕事を機械が取って代わった今、
学歴での選抜は意味を為さなくなる罠。日東駒専以下のポテンシャルは高卒と同じだよ。

実績の無い中年を雇用する時に最終ラウンドで学歴の差が活きる業種、雇用は皆無に近い。
結果だけを望むなら、経験や若さの方が資質としては上だよ。
856名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:32:02 ID:bb/8LORD0
こんな事やっても変わらないだろ。
どうせ採用するのは新卒が殆どだろうし。

とりあえず形だけそうしましたって事だろうね
857名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:32:48 ID:fseu6VvF0
>日東駒専以下のポテンシャルは高卒と同じだよ。

・・・・・・・・。
858名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:33:58 ID:1R0Xo/sA0
>>855
>学歴での選抜は意味を為さなくなる罠。日東駒専以下のポテンシャルは高卒と同じだよ。

日東駒専が、学歴になるなんて誰も言っていない。

俺が学歴って言っているのは早慶、旧帝以上。
それより下は意味ないよ。
859福■で、「おっちゃんよばわり」されますた。 ◆oisAKAj3kQ :2007/06/02(土) 01:34:30 ID:EJejIN2P0
>>11 激しく同意。アソタ、いいことをおっしゃいますな。
860名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:35:21 ID:fseu6VvF0
学歴ヲタってどういう職業してるの?
負け組系じゃないよね?
861名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:37:10 ID:pYzLnthw0
公務員こそ年齢制限を撤廃すべきである。

老人と女を積極的に雇用すべし。年収200〜300万でいい。
862名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:38:27 ID:1R0Xo/sA0
>>861
さすがに公務員は年齢制限なくなるでしょ。
もしかしたら国一は残るかもしれないけど、それ以外は。
863Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 01:38:33 ID:EJejIN2P0
>>20 まー まー 穏便に。
864名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:39:02 ID:vSd6jXwsO
また学歴厨がわいてきたのか。
学歴関係なく、再チャレンジとかいう政策を意識している時点で同じ穴のムジナなんだよ。
865名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:39:17 ID:RbY3Ekud0
チワワはミミズよりもカワユイ
866名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:39:22 ID:xK7YbgV/0
>858
中年の学歴は金になる保証を担保してる訳じゃないから東大卒でも意味がないんだよ。
東大卒が日東駒専の倍の生産性があって職場もキチッと纏められて
ノルマを余裕でクリアできて部下の教育もバッチリという保証は何処にもない。
「社に見合った可能性」だけの勝負なら18歳の高卒の新卒に劣る。
867イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/06/02(土) 01:39:27 ID:tKmjcc4s0
建前上年齢制限をしないだけで、
履歴書送っても面接すらしてもらえないの
が実際。
868名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:40:28 ID:0UHmWA+I0
>>853 それが全ての根源じゃないかと。
すると、益々そんなやつ雇いたくないよな・・・
869名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:40:51 ID:/ahtwIQC0
大体公務員に年齢制限つける必要あるのか?あんなもんバカでもできるじゃねーか
870名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:41:52 ID:orvMHyMr0
>企業が労働者を募集・採用する際に年齢制限を原則禁止する改正雇用対策法が
1日午前の参院本会議で可決、成立した。

法律で禁止したって意味ないでしょ。
他の理由で落としたって言えば合法なんだから。国はやる気あんのか。
871名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:41:59 ID:MMCzbZkW0
いまだに自分が年齢で落とされてると思ってる奴、いるの?
872名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:42:12 ID:fseu6VvF0
俺の知ってる奴で中学から受験して私立の所入って東大狙ってた奴居た。
当然東大行くもんだと思ってたんだが明治入って辞めた奴いたよ。
早稲田や慶応とか受験したらしいんだが明治しか受からなかったらしい。
仮面浪人して東大入ろうとしたらしいんだが
結局専門学校出てSEになった。
弁護士をめざしてるというが、そいつはまだ学歴ヲタみたいなこというんだよな。
873名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:42:25 ID:1R0Xo/sA0
>>866
人事の立場になって考えてみよう。

35歳フリーターが10人いる。
全員職歴はない。
1人は東大卒、他9人は3流大卒。

1人だけ面接する余裕がある場合、誰と面接する?
874名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:43:11 ID:rYZyRLlN0
>>873
どれも変わらなさそうなので25歳のフリーターを探します
875名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:43:17 ID:lPR6qcGF0
>>873
お前なら誰とも面接しないだろ?
俺もだ
876名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:43:37 ID:Us1/QbES0
>>858
求人票に「早慶・旧帝以上」なんて書けるわけないだろ(w
それやったら今度は学歴差別だと叩かれるだけ。
詭弁と自覚している似非年齢フィルターも含めて、感覚がちょっとおかしいよ?

一番簡単で問題が無いのは、ある程度の人数が集まったら、そこで今回の募集は
終了って打ち切っちゃうのが手っ取り早い。
んで内部フィルターで従来通りに選考して、結果足りなければまた次を募集する。
これが一番楽な方法だと思うよ。
877名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:44:43 ID:fseu6VvF0
>>873
学歴だけで選ぶよりも今までの功績で選びますよ。
学歴だけで面接誰にするかなんて考えられませんが。
878名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:44:59 ID:MMCzbZkW0
>>873
人事の立場に立ってない愚問ですねw
879名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:44:59 ID:1R0Xo/sA0
>>875
俺なら、当然東大卒と面接する。

落ちぶれた東大卒をいびるのも、いいし
もし使えそうなら採用すればいい。

実際採用されるかどうかはともかく
学歴があれば確実に面接までいける可能性は高くなるよ。
880名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:45:53 ID:1AZ+q3ITO
能力とかより、就職失敗した奴って何か嫌だっていうチョンとか部落民とか障害者雇うのと同じ感覚だよな
881名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:46:11 ID:GC9KlD7J0
とりあえず年齢制限が不法となるんだから、裁判に訴えるなりいろいろやってみればいいんじゃなかろうか?
役所の方もガイドライン作ったり通達出したり、盛り上がればいろいろやるでしょ。

国際競争力やグローバリズムを強調する昨今雇用状況からも、採用慣行のみ日本風でおkつうのは
説得力はないんじゃねーの?

>>870
>他の理由で落としたって言えば合法

それが合理的であるかとか客観性が担保されてるかどうかとか、争う余地は今後生じてくるだろう。
882名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:46:43 ID:4G+xYR160
年齢制限禁止にしたって全部面接で落とされるだろw
883名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:47:16 ID:3WcZPzD5O
年齢差別より、経歴の断絶の方が問題。

26歳の大学新卒>23歳の大卒ニート が現実。

対処するなら、新卒・既卒の区別禁止にした方が効果的じゃね?
884名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:47:25 ID:sj4y0Zk60
普通は東大卒でしょw
読み書きできない奴より使える範囲は広いよ。
ほうれん草は期待できるだろうし。
885名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:48:23 ID:xK7YbgV/0
>873
与える仕事による。東大卒で三流大と同じ身分まで落ちてるって事は
三流大のフリーターよりもタチが悪いと考えるべき。
勉強以外の事が致命的に無能か、絶望的に集団に適応できないなどね。
886名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:48:43 ID:1R0Xo/sA0
>>876
フィルターって裏でかけるもので、
募集要項に書くわけないじゃないですか。

履歴書を見て、あるいはシステムで自動的にはじいて
お祈りメールを送るってことです。

年齢でそれをやるとばれると、法律違反になるから
さすがに出来ないでしょうが。
887名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:48:48 ID:1AZ+q3ITO
人間ああいう風になりたくないって奴は目そらしてシカトしちゃうじゃん。無職とか30過ぎはキツイんだよな。うわっ…みたいな
888名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:49:06 ID:fseu6VvF0
東大教がいるみたいですけど、学歴コンプの人?
889Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 01:49:21 ID:EJejIN2P0
>>116 障害者等級のない、障害フリーターでどうもすみません、
890名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:50:07 ID:Us1/QbES0
どうかな?まともな東大生ならそもそも無職なんかやってないよ。
漏れが人事なら、むしろそいつはどっか妙だから…と疑うな(w
891名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:50:59 ID:9iMbRVfb0
無駄に学歴に拘ってる奴は仕事できない
892名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:51:09 ID:orvMHyMr0
>>873
その質問は、「無人島に行くなら、何もって行く? ただし一つだけね」という質問みたいだな。
実際には、そんな事態にはなかなかならないだろう。
俺が人事なら、全員が面接できるように、再度日程を調整すると思うよ。
893名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:51:22 ID:/hsCEdGc0
又、ツマラナイ笊法の成立か・・・・・税金の無駄遣いなんぞするな。
それより労働基準法の罰則強化および厳密適用をしろ。
その方が、はるかに労働者を保護することになる。
894名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:51:30 ID:sj4y0Zk60
>>890
気持ちはわかるけど三流大は文章まともに書けないんでほんとにバイト
にしかならないよ。
教えてもわからんし。。。
895名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:52:25 ID:o2U/yDcE0
宮廷卒でいい年こいて無色な奴は、人格面を疑いたくなるのは事実
896名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:52:36 ID:1AZ+q3ITO
東大卒無職なんて本当にいんのか?司法浪人とかなら分かるけどな。東大卒無職とか使いずらいな〜
897名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:52:57 ID:ivCPdkxM0
>>881
>それが合理的であるかとか客観性が担保されてるかどうかとか、争う余地は今後生じてくるだろう。

裏を返せば、合理的で客観性のある優位点を、
落ちた年長フリーターが持ってる必要があるわけだが、
そんな奴はそもそも長年フリーターやってないし、採用にも落ちない。
898名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:52:58 ID:fseu6VvF0
マスコミの悪文を見た感じだと三流大学でも出来そうな仕事ですけど。
899名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:53:23 ID:1R0Xo/sA0
>>892
想定しているのは職歴あり10人面接して
もう一人くらい職歴なしから面接してみるかってケース。

募集かけて職歴なしのフリーターしか集まらない
なんてことは普通ないのだから。

たとえ経験不問で募集したとしても。
900Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 01:53:53 ID:EJejIN2P0
>>120 マジで いいねー。 スタイロ畳っていうのもありますが…
901名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:53:54 ID:BW5zc3nI0
>>891
言い換えるなら
無駄なことにこだわる奴は仕事できない
だろうね
902名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:54:34 ID:Hij1pyjd0
仄めかしの罪人そんなに悔しかったのか


パクリしかない乞食がプライド持つな


もう少し文章能力と知識力つけろよw


無知は罪だぞ、自作自演もほどほどになw



素人以外騙させなくなってきて大変だな、飼い犬のメンタリティは飼い主に依存するから、上の責任にしていてもいいぞw
903名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:54:36 ID:5/4NwJ980
つまり、公務員試験も年齢制限が撤廃されるってこと?
904名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:55:23 ID:p9OBfyAW0
意味ねえwww
どんな理由つけてでも雇うかバカ
905名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:55:54 ID:GC9KlD7J0
>>893
思想信条国籍社会的身分性別に年齢が加わるだけ。金の無駄とはならないかと。

まあ、厳格な適用は必要でしょうけどね。
労基署で年長フリーター雇って監督官見習いでもさせればいい仕事するかもね。
906Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 01:56:04 ID:EJejIN2P0
>>123 めんぼくしだいもございません。 反省します。
907名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:56:22 ID:kijnLYbr0
雇用の流動化とか、多様な生き方とか言われてるけど、
現実には終身雇用以外でまっとうな人生を送る方法はない。
少子高齢化と日本特有の労働力人口の非流動性は絶対。
今後10年以内に大量の死者や犯罪者が増えるはずだ。
フリーター第一世代(バブル)がどういう最後を迎えるのかは
もう少しで明らかになる。
908名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:56:47 ID:i8AYTs3I0
>>899
屁理屈こねはじめたw
あ、最初からだな。
909名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:56:55 ID:Us1/QbES0
>>894
いや、漏れは一応某上場企業なんで周りに東大はじめとした旧帝も
早慶も一杯居るんだが(漏れ自身は某地帝)、学歴と仕事できるかは
比例しないってのを実感してるんだよ。
特に東大は凄い切れ者か、まったくの役立たず・気○ガイかで両極端。

Dランク大は確かに論外だが、MARCHクラス程度の頭があれば、あとは
学業以外の資質ってのも結構大きいよ。
910名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:58:21 ID:1AZ+q3ITO
確かに今のまんま派遣とかパート、無職なんてウジャウジャしてたら日本破滅すんじゃねえの。ヨハネスブルクみたくなんだろ
911名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:58:28 ID:Hij1pyjd0
ここで叩いてる奴もほとんど奴隷なんだけどね


鵜飼いの鵜は動物だけどなw
912名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:58:42 ID:lPR6qcGF0
>>899
>想定しているのは職歴あり10人面接して
>もう一人くらい職歴なしから面接してみるかってケース。

もっと現実的な前提条件で話しません?
913名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:00:41 ID:ivCPdkxM0
>>912
割と現実的な前提だと思うんだけど。
むしろ「全員と」なんて方がありえない想定でしょ。
何のために書類選考が行われてるんだ。
914名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:01:24 ID:dxSg04dl0
亜大卒でもリーダーシップの塊みたいに
人をまとめるのが上手い人もいる。
管理職として尊敬できます。
(東京都 31歳 東証一部上場 電機メーカー勤務)
915名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:01:32 ID:Z5lQZw+80
>>909
同意だ。
正直、学歴うんぬんよりも対人能力や学力以外の資質のほうが重要
そーゆーのを毛嫌いしてる人がワープアのほとんどと思われ。
派遣でもそれ持ってるやつは賃金は高い。
916Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:02:26 ID:EJejIN2P0
>>215 例示すると、フルキャストさんなんかは、フリイターから定職への、
   真摯な就労支援活動をやっておられますね。
917名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:02:32 ID:FwSLPQUM0
今の所「再チャレンジ」で復帰出来たのは郵政造反議員だけですよねー?アベさん。
918名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:02:59 ID:A3zRB8dE0
>>909
俺は某IT系で
「俺みたいな人間は常人の数百倍の能力があるんだ!
 いいか、俺はなあぐじぐじぐじぐじ以下略」
と叫き散らす東大卒を見たことがある。
お察しの通り、10年掛けてもシステムとは何かまったく
理解できない正真正銘の無能だったがw

まあ、東大というのも極端な学校だよな。
919名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:03:21 ID:6C9vcTew0

雇用の流動化自体は別に悪い事じゃない。
問題なのは、雇用の流動化とか言いつつ全然流動化していないこと。
920名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:04:05 ID:1R0Xo/sA0
>>912
ではもっと現実的に、高学歴職歴なしのような少数派は無視して話をすると

1.高学歴職歴あり
2.低学歴職歴あり
3.低学歴職歴なし

年齢差別が禁止されたらこうなる。
1>2>>>>>>>>>3

今までは年齢さえ若ければ、低学歴職歴なしにも可能性はあったのだろうけど。
921名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:04:20 ID:lPR6qcGF0
>>913
書類選考を行ったら、>>873のような選考結果になるということですか・・・
なかなか面白い現実だな オイっ
922名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:05:43 ID:sj4y0Zk60
>>909
まあMARCHクラスなら。
企業であれば数値とテキスト、会計や法務上の要請や
経済的合理性あたりに配慮してくれないと困るからなあ。
事実と判断ごっちゃの意味不明な業務日報かかれちゃうと大変なんだよw
923名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:05:48 ID:sA+5+1A/O
年長フリーターと新卒だったら新卒雇うだろ常識的に
924名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:06:01 ID:AFfC9qQr0
過去にテストで何点取ってきたかより
これから会社にいくら稼ぎを入れてくれるかの方が大事
925名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:06:10 ID:ivCPdkxM0
>>921
残り一人を35歳フリーター職歴なしから選ぶ想定だろ?
資格等々で差が付いてないなら、そりゃ学歴が物を言うだろうな。
当たり前の現実に見えるけど?
926名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:06:46 ID:vSd6jXwsO
最近な、彼女ができてからさ、ふと、こう思うわけよ。
彼女とデートしてセックル三昧で、うまいもん食いながらお喋りとかしてるとさ、
携帯からでも2ちゃん見てる余裕なんて全然ねえんだなって。
藤本美貴モー娘脱退なんてさっき知ったよ。
927Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:07:42 ID:EJejIN2P0
>>261 そんな感じもしますね。
>>262 ええ。
>>263 あきらめるより、意見があるときは、政府とかにメール送っちゃいましょう。
928名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:08:56 ID:fseu6VvF0
>>918
それとは対称的に
前述したように学歴コンプの人から似たようなこと言われたことある。
彼はアレで弁護士になれるのだろうかw
929名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:09:40 ID:lPR6qcGF0
>残り一人を35歳フリーター職歴なしから選ぶ想定だろ?

その想定が現実離れしていると・・・
930名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:09:53 ID:ROiE271t0
落ちる奴は年齢・学歴、関係なく落ちるよ。これが現実。目を逸らすな。
931名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:10:35 ID:ivCPdkxM0
>>924
問題は、過去にテストですらまともな点を取れなかった人間は、
今後もろくな結果を出せない可能性が高いってこと。
あくまで「可能性」の話だけどね。
932名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:11:23 ID:7MYdoSZM0
職歴ない高齢フリーターが簡単に採用されるとは思えない。
933Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:11:58 ID:EJejIN2P0
>>295 そんな感じもしますね。高齢ですみません。

934名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:13:38 ID:Z5lQZw+80
>>932
そうだろうね。
「じゃあ、今までどうやって生きてきたんだ?」
となればそんな人間が会社にとって必要とは思えないもんな。
935名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:13:57 ID:ivCPdkxM0
>>929
少なくとも、「じゃあ全員と」なんて方が現実離れしてるよ。
別に10人から1人ではなく、3人でも5人でもいいが、
東大卒は真っ先に選ばれるだろうね。
936名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:14:42 ID:8Qpr6urd0
アルバイトも気軽に雇えなくなるな
937名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:15:43 ID:k9x/Y794O
履歴書返送の義務化と不採用理由の公開義務化は必要だろ
938名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:16:23 ID:Z5lQZw+80
>>935
カスはいらない。

って取らなかった結果が今じゃないのかい?
939名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:17:02 ID:SenGn6FK0
俺、役所に行ったときに公務員で年上の奴がやり方わからなくて
下の奴に付きっ切りで聞いてるのを見て、採用時にだけ年齢を問うて、
入ったら怠けられるシステムはどうかと思ったけど。
940名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:17:10 ID:Ux/xX5tc0
稼ぎを追求する組織に
今まで稼いでこなかった奴が入ろうってんだから
おかしいといえばおかしい
941Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:18:08 ID:EJejIN2P0
>>431 激しく同意。
942名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:18:55 ID:/OtG3EOj0
これって使えない人間を雇って企業は負担しろって事?
こんな事してもほとんどの人がすぐやめるだろうし。
943名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:19:46 ID:2t5HibUk0 BE:443146638-2BP(3050)
全社員に対して一定の割合で障害者を雇用した企業へ
国から補助金が出る制度があったと思うが
それに準じたものでもあるんだろうか?>改正雇用対策法
944Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:20:46 ID:EJejIN2P0
>>468 業種はガイシュツですか?
945名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:22:17 ID:lEw6DiYk0
>>943
ないw

ヒント:選挙前
946Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:23:38 ID:EJejIN2P0
>>492 うん。
947名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:25:04 ID:Z5lQZw+80
>>944
どんな業界でも同じじゃないか?
元々のレベルが高い所なら入ってもすぐについていけなくて辞めるのは多いだろ。
948名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:25:17 ID:xK7YbgV/0
>913
必要な人材を得る為。そこに旧帝大卒が必須で無ければ
東大卒は副次的な意味しかないって事を理解できないのは社会性が無いと言うほかない。
便所に100W欲しい人以外には、便所の100Wは無駄でしかない。

>914
纏める事を求めるなら断然、感じの良いサークルを作り上げた大東亜帝国の新卒取るわな。
949名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:28:51 ID:Z5lQZw+80
>>948
旧帝大卒も東大卒も大東亜帝国卒もいらんよ。

つか、そんな大げさな学歴はいらないよ。
仕事は学歴でやるもんじゃないんだからさ。
950名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:28:59 ID:/hsCEdGc0
この法律がまともに機能するためには・・・・障害者と同じように、高齢者を雇う枠を設定するしかない。
ただし、きわめて非現実的。
それを承知でやるなら、逆らった企業には企業にとって脅威のある罰則を設けて、バシバシ取り締まるしかない。

・・・・・有名無実な法律なら、審議するだけ税金の無駄。
しかもこの法律、将来にわたってまともに機能する見込みはまったくないといってよい。
どこの企業だって、自企業の将来を考えて一番いい人材を採るのが当たり前だからな。
年齢なんて、性別などとは重さが全然違う。
極論なら、仮に法律で義務付けられても定年65歳の企業が64歳の人間を採用するか???

政治家は、こんな見せ掛け・ポーズだけの仕事をして、税金と時間の無駄遣いをするんじゃない。
951名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:31:06 ID:ivCPdkxM0
>>948
>必要な人材を得る為。

そうそう。
だから職歴が重視されるし、特殊な仕事なら資格が大事なわけだ。

で、引き合いに出されてる話は、職歴なしで資格も影響がない場合だろ?
そんなケースはいくらでもある。

その状況で「必要な人材かどうか」を書類で判断するとなったら、
よっぽど文章が書けない人でない限り、東大卒は高評価を受けるだろうな。
(まさか、自己アピールや長所短所の方が重視してもらえるとでも思ってる?)

わざわざ学歴を避ける理由があるなら知りたいもんだ。
東大卒はプライド持ってそうで使いづらい?…でもとりあえず面接はするだろ。
952名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:31:32 ID:xK7YbgV/0
学歴が最も意味を持つ職場に入れなかった時点で、
学歴は企業にとって副次的な要素でしかないと見切った人が氷河期でも就職できたのでは?。
選ぶ基準は常に企業の先に居る顧客の要望を叶えられる人材だからね。
953Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:32:35 ID:EJejIN2P0
>>656 横レス、失礼致します。よろしくお願いします。
954名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:33:34 ID:lEw6DiYk0
>>950
まぁ、選挙前だからね〜

とりあえずさ国民の三大義務に
勤労、納税、教育ってあるんだから
働きたい人がきちんと働ける環境を作るのも政府の仕事のうちだと思うよ
当然、国民は、安心して暮らせる国作りの為に納税するんだから
政府には、仕事を与える義務もあるんじゃないか?
それに、会社だって実は日本国という場所で儲けさせてあげてるんだからさ
それなりの社会的貢献度も会社に義務づけさせないと
俺らが納税するのはなんで? 安心して生活できる環境を国に作って
もらう為に必要だからね
955名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:33:39 ID:sj4y0Zk60
>>948
纏めるっつーても企業の目的に添って。。。だよ。
低学歴だとそれがつるむとか派閥を作るになる。
しかもその自覚すらない。
956名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:38:42 ID:tYx3u3Mw0
表向きだけ「どなたでも受け入れます」みたいな事かかれるのが一番厄介だよね
どうせ、企業内で基準を作ってるんだから
事細かく書いててくれたほうが、本当に履歴書代や写真代、交通費、時間と無駄にしなくて助かる
どうせ、年齢制限も業種によってあって当たり前だし、この法案は無意味
ほんと坊ちゃん政治で世の中の事知らなさ過ぎ。
957名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:40:36 ID:dYUFY9gN0
■ついに本連載『ゴーマニズム宣言・暫』内で格差問題が主題に取り上げられました!■

「〜(ネットカフェで)タダのスープを栄養源に派遣の仕事へと出かけていく
彼ら(ワーキングプア)はまさに奴隷だ (中略) これを放っておいていいのか!?」
(ゴーマニズム宣言・暫 最新話枠外より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!) 
958名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:41:40 ID:HFMqrUYuO
950
障害者枠は 毎月1人
5万円 国に払えば
雇った事に なるから
実際 そんなに機能してませんよ
959名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:44:04 ID:xK7YbgV/0
>951
職歴も資格も年齢制限も無くて、学歴だけ必須のケースは、
「高卒以上」とかそういうケースしかないだろ。これを論じる事に意味があるか?
30代に求めるのは学歴よりも職歴と結果。士業や許認可事業以外は資格すら副次的。

民間でまず東大卒で無ければならない職業や資質を挙げられるか?
960Job21x ◆e./Wh3xRik :2007/06/02(土) 02:45:07 ID:EJejIN2P0
>>947 わかりました。ありがとう。
961名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:45:17 ID:7dxi0h9MO
勉強しなかったくせに
962名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:45:19 ID:RcYNsJFXO
こうやって中途半端にされるのが一番きついだろうな
963名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:47:05 ID:xK7YbgV/0
>955
人を纏める事で会社に大きな利益を誘導できれば、管理職の学歴や生産性を問うのは意味がない。
管理職の職能を学歴で裏付けできるなら、下っ端なんて理詰めだけで管理できるわな。
964名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:47:32 ID:W2nD7Ahr0
政府主導で無職しか就職できないかなり実践的な大企業を立ち上げ
社長、役員以下全て無職で1年交代制をとり卒業
無職だけを雇い、無職だけで利益をあげ、無職がそこで学ぶ
採用条件が無職に限られるから、採用率も高まる
フリーターと正社員の溝を埋めることで民間企業にとって少しでも魅力的な
人に育てることがまず必要
965名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:48:16 ID:7dxi0h9MO
さんざん遊んでたツケがまわっただけだろ。
自業自得だ。バカが。(氷河期世代を除く)
966名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:48:38 ID:SsAD90hK0
選考内容が不透明な異常無意味だな
どうせ落としても他の要因ってことになるんだし
967名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:48:41 ID:EJejIN2P0
クスリやりながら派遣会社の内勤やってるアホがいると、まじめに生きるのがばかばかしくなる天神
968名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:54:40 ID:rlnvPtpw0
そもそも年令を撤廃したとしても、
大企業に就職して競争についていかれるの?

例えば40や50で中途採用されても、
上司が30代の課長だったらみじめじゃないか?
しかも若い人たちがたくさん資格を持ってたりしたら。

第一、大企業は入社してすぐに研修期間。
数カ月から半年、研修場で缶詰め。
道徳や専門的な知識を学ぶ。耐えられるかね?
969名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:04:19 ID:ivCPdkxM0
>>959
違う違う。
「学歴が必須」の場合の話をしてるんじゃない。

東大卒職歴なしと、高卒職歴ありでは後者の方が評価されるケースがいくらでもある。
でも、どちらも職歴なしで(>>1にあるように年齢も考慮しないなら)、後者に勝ち目はないでしょ。
たとえ、自己アピールや志望動機に美辞麗句並べてても。

ま、職歴ないという時点でかなり見劣りするわけだけどな。
970名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:07:38 ID:1AZ+q3ITO
そんなに熱くならないで世界バリバリバリューの録画でも見て和もうや(^^ゞ
971名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:09:30 ID:W0EPDNaP0
短絡的に言ってしまうと
今やらなければいけない政策は

企業から猛烈な反発が来ることが確実なこと
企業が嫌がること


・法人税増税
・フリーター採用義務化+強烈な罰則
・対企業訴訟時の懲罰的罰金
972名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:13:44 ID:Z5lQZw+80
>>971
それやるなら零細、中小は外さないと。
それよりも行方不明になった税金の行く先を調べたほうが良いんじゃないか?
973名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:19:48 ID:in/6qZXm0
そういや行方不明の日本人も探して欲しいな。。
974名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:28:00 ID:Z5lQZw+80
>>973
有耶無耶にして「無い!」と言い張って後から証拠出てきて「わかりません」
で終わらせようとするのはどこも同じだよなw
最近は「捏造ニダ!」ってのまで似てきてたりするから、たち悪いし。
975名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:35:15 ID:bVXhP5w+0
>>「働けなんて言うのは、オ・ヤ・ジ♪」
>>「遊ぶのは勝手じゃん、働けとか言ってるよコイツwwwwwwwwwウゼ〜」
>>「嫌韓厨 乙〜〜〜〜〜WWWWWWWWW」

↑他の板での無気力若者のレス
976名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:38:26 ID:jIcAcXge0
「二十代と三十代前半の人が生き生きと輝いている職場です。」
977名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:43:08 ID:W0EPDNaP0
>>972
行き過ぎた競争はただの潰しあい。
違法行為が常態化しているような中小零細は潰して大企業の体力を付けさせるほうが良い。
もちろんそれだけじゃない、競争から保護された企業に路頭に迷った労働者を救わせるよう義務化させる。
競争言い訳に労働者虐げてるんだから競争から保護させて言い訳を潰す。
チート使わないと生き残れない無能経営者は労働者に落とせ。
健全な企業は残ればいいがゾンビやヤク中企業は要らない。
特に同族企業は遵法精神の無さはハンパない。
978名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:59:36 ID:Z5lQZw+80
>>977
中小零細がいないと大企業は生きていけないってわかってる?
で、貴方の言うチートやゾンビやヤク中企業や同族企業なんて全部、大企業さね?
競争言い訳に保護されてたのは大企業様ですよ?

ホントに働いてるんですか?
979名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 05:56:45 ID:8sTTwRFb0
>>978
中小零細がないとやっていけないが、
特定の中小零細がないとやっていけないという中小零細は極一部
本当に必要な部品を作ってるところもあるが、大半は代替が可能w
それで、中小零細がないと大企業はやっていけないというのか?
まあ、働いてない人間ならわからないか
それか、中小零細で夢見てる人間かな?
980名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:23:33 ID:TDeHqo0l0
ますますハロワの存在意義がなくなっていくなぁ・・・・
雇用ぐらい企業の好きにさせろ
981名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:24:24 ID:DufjYQU10
昔は業績が上がったら多少は求人増えたけど
最近は人余りで選別してから採るようになった。
それもめちゃくちゃ働かせて使い捨てにできる若い奴のみ採る。
そうやって上前はねて大きくなってきたのが今の企業たち。
最近は小ずるくなって派遣雇っていつでもクビを切れるようにしただけ。
982名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:38:05 ID:b99ObzFu0
35歳、いまからでも公務員になれますか?
983名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:05:43 ID:fh56xwd90
>>982
ハム工場勤務がいいとこだな
984名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:31:18 ID:fh56xwd90
取り残された「超就職氷河期世代」part34
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1180278705/

「取り残された」・・・人間、こうなったらオワリである。被害妄想も甚だしい。
985名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:39:40 ID:BxzQXdPJO
>>979
一部の零細企業だけじゃやっぱりダメだぞ
他の零細や、あるいは大企業自身で代替可能な部品だとしても、コストと納品数を考えれば、やはり零細はなるべく多い方が良い
より安定した製造には必要だ
986名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:40:53 ID:czY6LtAiO
ネット右も働けよ
987名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:43:25 ID:Yur6KCzF0
んな年寄り雇ったって、どうせ年下の上司の言うこと聞かないんだろ?
988名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:49:00 ID:IsXMKJCR0
フリーターを会社で雇え、正社員にしろって言うよりも
フリーターとして雇っている人間にも社会保険とか年金なんか
支払わせる法律作る方が早いと思う。

それでいいんじゃね?
989うし☆すたφ ★:2007/06/02(土) 07:53:51 ID:???0
次スレ
【再チャレンジ支援】求人時の年齢制限禁止 年長フリーターの再就職を促す改正雇用対策法が成立…参院本会議★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180737714/
>>988-989 乙。

・社会保険強制加入←大賛成!
・国民年金強制加入→コレもセットで!
てか、コレを勤労の義務に対してセットで導入すればいいじゃん。
ついでに交通費全額支給、完全自腹で自由なのは昼飯代だけ。

給与の日払いを禁止する法律も作っちゃえば!どうよ!1000
991名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:31:05 ID:KsIRaIeF0
求人票に記載できないだけであって、会社が欲しい人材は
男女の区別、年齢共にはっきりある。
これのどこが救済策なのか・・・
例えば、ハローワークが送った求職者は必ず採用しなければいけない
というような法律でも作らないとダメ。それくらいやらないと企業は
こんなもの何とも思ってない。
992名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:50:23 ID:7c79I0vG0
若い人が偽装請負で奴隷のように働いてるから
年長フリーターは捨てられる運命だろうな
993名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:33:06 ID:IFcA49BG0
>>797
学歴、職歴、資格の欄から「年月」をはずせば
年齢にはリンクしない。
ダブったり太郎してるのがわからなくなるけどな。

本当に差別をなくすというなら、
写真もなくしたほうがいいと思うけど
それだと雇う方は猛反発するかもな。
だけど、書類で落ちまくりな人は
せめて面接のチャンスを...という切実さもあるだろう。

994名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:38:07 ID:BEVlSgl30
再チャレンジもどうせ日本国民はシカトして在日がメインンなんだろ?
995名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:39:53 ID:zMhcSX3r0
年下の上司の言うことは聞かないってなんだよ。

わしはちゃんと聞くぞ。→若いのにたいしたもんだって人なら。
若いだけのヤツは、まあ、微妙。
996生め:2007/06/02(土) 09:43:52 ID:/hsCEdGc0
>>995
というより、年下の上司の方が使うのを遠慮するから問題なんだろが。
部下を思い通りに使いこなせないとなると・・・・・・ry
997名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:47:33 ID:tqAHNV4D0
年上の部下て扱いにくいんだよね。
根が体育会系だからなかなかドライになれない。
998名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:47:53 ID:zMhcSX3r0
>>996
ばーか。 年下の上司の方が使うのを遠慮する>そういうヤツは、仕事に対する記名力が無いんだよ。

でもって、上司といえども、間違ってることはよくあるのさ。
そういうときにちょっとタメを作れない人間ばっか雇ってるから、
被害が拡大するの。
999名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:53:13 ID:E2denfM20

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
1000名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:53:58 ID:5xH3fCcG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。