【調査】 「パソコンに話しかけた経験あり」 女性の41%…“ロドリゲス”“紋次郎”などのネーミングも

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:51:14 ID:ZsCBBbQW0
俺のゲイツとジョブズに何か用か?
823名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:52:09 ID:9mJOf2dW0
コラムの花道聞いてて怒鳴りつけたことくらいしかないなぁ
824名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:54:25 ID:BcaPDQXz0
「タンポンに名前書いた経験あり」
825名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 23:59:55 ID:zHY0vxGw0
おまいら可愛いな。
826名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:01:07 ID:qJOEsorZ0
ネコに話しかける事は良くあるけど
さすがに物に話しかける事は無いな
パソコンや車に名前つけることも無い
827名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:05:09 ID:DufjYQU10
物に名前付けることはあるが三秒で忘れる
828名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:53:43 ID:DbnBUx6b0
人工衛星にはすぐ名前を付けて、頑張れ頑張れと応援するくせに
無機質な物に名前を付けるのはキモいと言う矛盾。
829名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:33:29 ID:afDPPzOO0
今の20前後の女のメンヘル率は異常
830名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:41:56 ID:w6Ne0qv2O
韓国人ロリコン神父はバイブに名前付けるからな
831名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:46:45 ID:ZIsnns130
俺のPCの名前、まほろさん。
832名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:14:26 ID:EhhzKePs0
吉幾三は自分のをジョンて呼んでたな。
明石家さんまはフェルナンデスって言ってた。
俺のはゴンザレス。
名前は厳ついけど最近元気がないんだよね……。
833名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:51:34 ID:clQcy/HhO
やっぱりフェニックス一号だろ
834名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 05:09:03 ID:mD+zBa8e0
今ならロダが空いてる。行け!ゲッターボロ。
あれ? ノートン先生が何か怒ってるな・・・・
835zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/02(土) 10:57:17 ID:1Pj5ZnqE0
>>815 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/01(金) 23:20:41 ID:dZhfT1Hv0
>>>415
>鑽孔テープ?

コンピュータのテープって穿孔テープの時代とカセットテープの時代があるからね。
どっちだろうね。

カシオのポケットコンピュータの時代はカセットテープに読み書きしてたから。


836名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:42:31 ID:2fj8k0Qo0
もともと日本って何でも擬人化してマスコットにしたり
名前つけたりとかそういう土壌はあるんじゃない?

自衛隊の練習機を
おはらいかなんかしてる画像あったけど
あれ見てるとなんか宿ってそうに見える。
誰か貼って
837名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:34:39 ID:ccpcy1SS0
「おせーよ、はやくしろよ」
「何がようこそだよ」
「おいおいどうしたよ」
「がんばれっ、がんばるんだ!」
くらいはいったことある。
838名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:37:19 ID:DbnBUx6b0
>>836
そうそう、日本はアニミズム溢れた豊かな土壌なのですよ。

だからアニメの神に選ばれた国なんです、日本はw ここで女がキモいって
言ってるアニヲタはちょっと反省しなさいよねw

でもね…うちも車を新車に乗り換える時、古い方の車に日本酒を掛けて「お疲れ様」と言ったり
やって来た新車にも日本酒を掛けて「いらっしゃい。うちの家族をよろしくね」って話しかけたら
夫が怪訝な顔したけどね…。
839名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:59:03 ID:DufjYQU10
>>838 物を大事にする精神にもつながるんじゃないの
840名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 19:03:11 ID:DufjYQU10
パソコンをリカバリしなおしたときパソコンの名前入力する欄に
ロドリゲス(仮)と普段は入力しているのに
気まぐれでロドリゲと最後の一文字とって入力したら
リカバリが後一歩でフリーズしちゃった・・・
最初からやり直してロドリゲス(仮)と打ち直したら
無事リカバリ出来たけど
841zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/02(土) 19:46:58 ID:1Pj5ZnqE0
ロドリゲスおそるべし。
ドメニコやポチョムキンもユメユメ侮ることなかれ。
842名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:25:42 ID:2fj8k0Qo0
>>838
車のCMで
最後のドライブに出かけましょう
みたいなのあったな。
843名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:01:57 ID:fScFSh3S0
>>571
それはねーだろ。おれのは192.168.0.33。
844名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:03:29 ID:wS3AGY+s0
>>843
うわっ

おまえIPアドレスさらしてるぞ
まじやベーよ、ハッキングされるぜ。
845名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:03:58 ID:fScFSh3S0
>>607
いい女を見抜くのがうまいやつだと思った。
846名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:25:04 ID:Bpj5N98P0
ゴンザレス
ロドリゲス
セルバンテス

うちのPCたちの名前
847名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:49:08 ID:8IETvXQ80
メイン:スーパーハイスペックブラック君2号
サブ1:銀龍ドラゴン君
サブ2:メビウス1リボンつき
848名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:27:55 ID:IBdf7wA00
名前付けるのは中二くさいぜ!
かく言う俺も昔やってたがな!
849名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:41:55 ID:Bpj5N98P0
今もやってるだろ、田中太郎のPCとかUSERとかAdministratorとかなにかしら名前付けないと動かない件について
850名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:56:25 ID:dUdjJF560
>>683
水谷先生乙
851名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:07:27 ID:rZDyFgQu0
罵声を浴びせることはあるが・・・

「動け!このクソマシンが!」とか
852名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:16:44 ID:E6r0Xd820
モンジローといえばスカイハイに出てくる猫の名前
853名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:19:15 ID:rr4EqjV00
罵声は話しかけたに入らないんじゃ?
そんならしょっちゅうあるし
「動け!動け!動け!動いてよ!
今動かなきゃ何にもならないんだ!もうそんなの嫌なんだ!だから動いてよ!!!」
854名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:38:45 ID:1/sec5lT0
名前は付けないけど、調子が悪くなったHDDとかに、「もうそろそろ、買い代え時かなぁ。」って
聞こえるように呟くけどなw
これで結構、持ち直すんだわ。半年ぐらいは頑張ってくれる。
855名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:39:21 ID:OF4lpbES0
フェニックス一号です。
856名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:40:04 ID:D96k2/8k0
なぜ>>660が評価されていないのか
857名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:41:11 ID:wcUZGxop0
うちのパソコンたちの名前は特殊戦の戦闘機の名前だな。
話しかける事はないけど。
858名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:58 ID:EdXwU0wz0
>>856
自演しても無駄です
859名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:19:20 ID:vR8/i4j90
家のPCには名前は付けてないけど一定の規則に則った型番は付けてるな。
860名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:23:56 ID:rNyIzWd1O
>>857 雪風?
861名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:34:29 ID:NnbJBhg50
862名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:40:27 ID:OMd3lINN0
PCが不調で起動に時間がかかる時には「起て!起つんだ!!」と声をかけるくらいはするが、名前はつけてない。
車には名前つけてるけどな。
863名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:03:22 ID:NnbJBhg50
864名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:24:15 ID:zEifLyCZ0
おまいら、ゆいとかばっきーと延々とおしゃべりしたことないのかYo
865名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:40:41 ID:6VgNkAeR0
ソーテッくん
866名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:51:27 ID:4oxlLG3hO
初代  マッカーサー
二代目 マクビール

三代目を迎えるなら、マクレガーにするかな。
基本話しかけないけど、動作が不安定な時の「買い換えようかな」の語りかけはデフォでしょ?
867名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:02:53 ID:sfUXilaoO
フィギュアに話しかける男達が集っているスレはここか
868名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:44 ID:SvsDWuyb0
もっとレッド吉田のレスあるかと思ったが、いかんせんマイナーだったか。
869名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:09:14 ID:JL4n8HCi0
「また固まりやがって!この野郎、市ね!市ね!市ね!」
とCtrl+Alt+Delを連打しながら語りかけたことはある。
870zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/05(火) 07:53:45 ID:BrxGKlCV0
タスクの終了すらマトモにしてくれん時は、さすがに言葉もないよ。
ただ電源落とすのみ。
871名無しさん@八周年
ゲッターボロにくわえてけいたいまでおかしくなた